2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田内閣支持率60% 先月より3.5ポイント上昇 高すぎワロタ [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:05:14.46 ID:+v1sgZLW0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
岸田内閣支持率60%
2022/3/20 16:21 (JST)
https://nordot.app/878177042869157888

共同通信社の電話世論調査で、岸田内閣の支持率は60.1%だった。2月の前回調査に比べ3.5ポイント上昇した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:07:04.85 ID:vPPfGALw0.net
人間だからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:07:37.12 ID:zhZxa5O50.net
日本語が話せる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:08:02.61 ID:Ttazdp/y0.net
失言もないし、問答もしっかりしてるからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:08:12.47 ID:zkaUxg860.net
??「下がれっ…下がれよおおおお!ああああ核共有!共有共有!」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:08:34.72 ID:fi40wSws0.net
岸田が支持率落ちたら安倍高市が出しゃばってくるのが目に見えてるのでなるべく長く頑張って欲しい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:08:49.82 ID:yzQrd/fD0.net
株主対策が庶民から好感されてるよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:09:35.18 ID:+cedXSGx0.net
注視してるだけやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:11:02.69 ID:vv1FsRAd0.net
質問に対して答えようとする姿勢がある  ○

はい日本の総理的に満点合格です

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:11:27.20 ID:ZyyTbHzZd.net
コロナ少し改善したからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:11:52.62 ID:ePtg56CCp.net
話が通じるだけでも貴重やしな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:12:59.65 ID:ZSSfr8tL0.net
株やってる奴だけキレてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:13:11.98 ID:EoyB/+QL0.net
検討するだけで支持率上がる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:13:30.90 ID:G/mXc8Bo0.net
プーチン擁護で維新とれいわが勝手に自滅してくれたからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:14:45.74 ID:ueMLG4rG0.net
>>1
維新が酷すぎるからな
維新へ行ってた票が戻ってきたのだろう

石川県知事選の結果が非常に興味深いのは2018年に比べて立憲が7万票から17万票へ増やしてる事
共産の支持がなくなったのに、だ
8割保守票と呼ばれる地域で立憲が健闘してた
保守よりだと言われる国民民主の姿も全く見えない

維新は勝ち馬に乗って3連勝と息まいているが、逆に維新の票が全く見えない
あるのは自民と公明の票だけ

次の選挙は自民の一人勝ちになる
野党は総崩れ
固定票のない維新は一気に終わる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:15:05.12 ID:bN+6YE4H0.net
ビジウヨのゴミ共が岸田おろしたがってるのが笑える

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:15:21.71 ID:ueMLG4rG0.net
>>12
発狂してるのは統失安倍信者と株馬鹿だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:15:57.58 ID:CcoK/haB0.net
官僚の書いた原稿読み上げて注視するだけで年収4000万とかいいよなー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:16:14.62 ID:fplZTAFj0.net
やっぱり日本てロシアと似てるよなぁ
自分自身を見れない典型

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:16:25.23 ID:ueMLG4rG0.net
>>14
橋下徹がセルフネガキャンやってるからなw
海外でも強いものに従えばええんやとか言う外交音痴の馬鹿は顰蹙を受ける

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:17:13.40 ID:YgyKrSYB0.net
何もしてなくてロシア制裁すら中途半端なのに意味不明だわ
これもうインドに10兆円、台湾に追加で5兆円やれば支持率80越えだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:17:17.63 ID:wTQTyjGU0.net
何もしないことが
一番合理的で一番良いって現状頭おかしいよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:18:48.45 ID:t+SAiXj/0.net
安倍信冷えてるかーwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:18:56.45 ID:cbDu4efg0.net
安倍、菅が酷すぎて感覚おかしなっとる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:19:27.90 ID:3/8xS0Us0.net
>>6
これ恐怖よね
さんざん叩かれた事が頭からすっぽり抜けて
やはり保守本流、安定の安倍政治だ!とか言い出す

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:19:41.83 ID:R1wwA5jH0.net
ネトウヨイライラ
安倍さんしかいないとは何だったのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:20:24.08 ID:46Qcn7Jj0.net
国会答弁がまともすぎる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:20:50.69 ID:SmEDchcy0.net
野党は攻め手がないな
参院選自民ボロ勝ちしちゃうぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:23:20.03 ID:ueMLG4rG0.net
>>6
それもあるな

河野と小泉進次郎も日本語が通じない
次にまともな候補がいない自民

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:24:00.77 ID:ByVMGg/T0.net
左派野党は論外。まともだった維新がなぜかロシア問題でキチガイ発言連発。
自民党の圧勝だね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:24:05.65 ID:srZX86RU0.net
投資家が怒る発言しまくってるのを好感した上げだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:25:02.89 ID:zkaUxg860.net
もう岸田を史上最長にしておこう。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:25:54.73 ID:2ugknpH10.net
支持する要素あったか…?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:26:51.48 ID:3/8xS0Us0.net
>>31
トヨタはじめ大企業偏重でそれらの株価ばかり見て
インフレで庶民困窮させるアベノミクスや竹中流はもう勘弁だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:28:37.16 ID:w9gpnzFb0.net
立憲共産は死亡
維新もロシア問題で自爆
っぱ自民よ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:28:41.36 ID:vv1FsRAd0.net
前任2名がハードルすげえ下げたからな
「この際日本語が通じればオッケーです。」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:30:05.92 ID:w9gpnzFb0.net
でもぶっちゃけ会見以外は今んとこ菅のが上だよな
岸田特に何もしてないし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:30:42.67 ID:bHQtMsec0.net
配当金減らせとか株やってる人からしたらやめてほしいに決まってるだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:32:13.76 ID:uhcfQo7c0.net
世紀の大増税に向けて頑張ってくれ
増税と安倍晋三の追放が国民を救うと信じてる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:33:05.01 ID:Gbl4L60ka.net
>>38
日本人の8割は株やってないしな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:34:16.14 ID:6Uxbvbfbd.net
予想した通り、後から支持率上昇した小渕パターンになったな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:34:37.60 ID:sQbJrFUNa.net
安倍スガとマスコミの扱いがずいぶん違うよな
パンケーキおじさんみたいな気持ち悪いプロパガンダも無いし岸田はマスコミに圧力かけてアンコンしてないのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:37:00.09 ID:ueMLG4rG0.net
>>31
マスコミの一角を牛耳ってプロパガンダをして30年間も成長なしにした元凶だからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:37:47.66 ID:w9gpnzFb0.net
株取引叩いてる老害共産主義者多すぎてやべえな
官僚もニーサイデコで自己防衛しとけって感じなのに
官僚に逆らってもろくなこと起きないぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:38:45.07 ID:JWtOFu2+0.net
>>42
安倍友だった朝日の亀山社長が辞任したり
IT助成金の不正受給で幹部社員が検挙されまくったり

安倍維新とつるんで甘い汁すすってたメディア関係者は戦々恐々では?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:39:17.14 ID:5b3gnbfb0.net
令和に入って初の健常者総理

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:39:29.25 ID:Ml5CotMK0.net
ガイジ続きだったからその反動

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:39:58.65 ID:uhcfQo7c0.net
宏池会で10年戦えることを示した岸田は偉いわ、本当によくやってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:41:44.37 ID:ueMLG4rG0.net
>>35
立憲は上がり調子
共産と離れただけで石川知事選で2018年より10万票も増えてる

まぁ自民なのは確定だが維新が悲惨

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:42:09.30 ID:s8aF8a6v0.net
笑うわこの国の民度の低さ
シンママとか非正規が苦しんでても同情するのやめるは

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:42:25.19 ID:W2G1I5mQa.net
そこまで有能って感じは無いがヘマもしない印象
可もなく不可もなくって感じが良いんだろう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:42:36.58 ID:7fN0ARBla.net
>>42
岸田は日本語が話せるし外見がいいから
アンコンポイントをそんなくだらないことに使わなくていい

53 :Ikh :2022/03/20(日) 17:44:36.64 ID:k2vobqcA0.net
参院選はこのままだと自民楽勝だな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:45:56.56 ID:7fN0ARBla.net
>>51
安倍のときは一刻も早く操縦席のチンパンジーをどけないと墜落するから
「安倍やめろ!」だった

岸田は問題もたくさんあるがパイロット資格を持った人間なので
「おい岸田それはやめたほうがいいんじゃね?」でいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:46:06.46 ID:6eXGXG9g0.net
宏池会なのに強すぎる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:47:45.43 ID:SkSemYTUa.net
これで参院選勝ったらあと3年は岸田確定だからな
安倍はもう70のジジイだしスダレなんてもう後期高齢者だしカルトウヨ完全終了だなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:48:04.95 ID:3/8xS0Us0.net
>>44
目先の株価だけ粉飾してどうすんだって話
金がある者だけに更に金を与える政策

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:48:10.32 ID:FCeELj3L0.net
ガイジの後は楽やのう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:48:50.95 ID:zkaUxg860.net
キチガイ世耕まで首相やりたいとか言い出してるから岸田にはまだまだ頑張ってもらわんと。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:49:09.33 ID:FvFDU8sx0.net
麻生が岸田とつるもうとしている
安倍晋三の失墜である

61 :Ikh :2022/03/20(日) 17:49:13.55 ID:k2vobqcA0.net
参院選に自民党勝ったら、いよいよ本格的に憲法改正が始動するねw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:50:29.97 ID:Ho2NxDSH0.net
いつものインチキアンケート

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:51:01.65 ID:FvFDU8sx0.net
>>44
中銀と政府が株を買うとか共産主義甚だしいので全部売らせないとな
アカには屈しないという強い意思を見せる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:51:08.50 ID:zEWgx9nx0.net
比較的まともな岸田ですらプーチンの一番低い時の支持率より低い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:51:42.01 ID:W2G1I5mQa.net
>>56
アベガーの集団も一緒に居なくなってくれると有難い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:52:36.75 ID:9LiDUVAO0.net
安倍、菅みたいな日本語すら通じないキチガイじゃないってだけでも随分マシに感じる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:52:41.92 ID:FvFDU8sx0.net
どうでもいいからさっさと黒田を極刑にしろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:54:22.38 ID:ueMLG4rG0.net
>>54
まず日本語の会話が通じるってだけで幸福感あるよなw

安倍、維新、橋下徹、小泉進次郎、河野太郎あたりはネトウヨ人気のために日本語の会話が通じないような事ばかりやって無責任な異常性しか見えない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:54:49.91 ID:ueMLG4rG0.net
>>65
安倍晋三が議員を辞めて刑務所に行けば消えるよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:55:39.08 ID:NwPO+xCUa.net
>>65
実際安倍が辞めてから消えたじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:55:42.84 ID:3JUfh3tb0.net
ハードルを下げに下げまくったアベスガに感謝だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:56:27.05 ID:FvFDU8sx0.net
蓮舫 安倍晋三のロシア外交は失敗だったよね?
岸田 そうだね
蓮舫 物価上昇やばいよね?
黒田 一時的やばくない
岸田 やばいね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:59:04.85 ID:Qn2mSp/30.net
良くも悪くも何もしてないからな
あとコロナ真っ直中で二度目の逃走をした奴と既に忘れ去られた禿と相対評価されやすいのも得

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:59:51.35 ID:W2G1I5mQa.net
>>70
いや、嫌儲に山ほどいるが…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:02:37.04 ID:YRgWFxlea.net
>>74
ネットの話するんだったらQ速や専門板に化石みたいなネトウヨが山程いるんだが…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:03:48.30 ID:PMpW2aJOH.net
なんか行動したっけアイツ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:04:36.44 ID:fXRs1Esv0.net
核持たねーよ、好感。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:06:06.21 ID:y05cYToe0.net
ちょっと前には一部顕著に下がった調査とかあって
安倍ウヨ大喜びしてたけど残念だったな
各社調査どこも支持率上がって岸田政権堅調だわ
どこかの調査でみたけど女性の支持率の方が高いんだよな
自民党なのにさ これは強いわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:07:30.20 ID:jm9WVYtz0.net
>>78
安倍菅が酷すぎたからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:08:12.49 ID:ueMLG4rG0.net
>>74
あれは宣伝隊なのでネトサポ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:10:09.40 ID:ueMLG4rG0.net
>>78
メディア受けする統失キチガイより、当たり前の会話ができる健常者が大多数には支持されるよな
当たり前のことが自民(電通系の議員)とクソマスコミはわかってなかった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:17:23.83 ID:fUan8+ql0.net
やったあああああ!この支持率なら他のところ入れても安泰だよね〜
手が空いてる人は維新に入れると良いと思うw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:17:55.93 ID:8X8JDpXp0.net
やっぱりケンモメンは声のでかいごく一部だったか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:20:09.86 ID:IbrREUD0M.net
>>8
余計な事をしないで注視しているのがこのおっさんの強みでもある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:24:25.73 ID:FvFDU8sx0.net
>>78
そもそもこういう完全な事大主義にしたのは安倍晋三だから
あいつは自身に魅力や王性があると勘違いしてたみたいだが
単に最大権力者だったというだけなのにな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:26:26.51 ID:FLg01LOv0.net
リベラル勢でさえも岸田にはやや好意的だもの
アベスガのときは毎日、怒り狂ってた人たちが
岸田政権になってから少し心穏やかに過ごされているようで僕も嬉しい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:27:57.11 ID:y05cYToe0.net
>>84
その戦術すげー効果あるよな 夫婦別姓やら同性婚みたいのでも
バカな安倍政権なら攻撃的に余計なことを喋ってあちこち飛び火して紛糾するけど
岸田政権なら慎重な検討が必要とか消極的態度でさらりとかわして終了だもん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:28:48.74 ID:bUuUEbhqr.net
https://i.imgur.com/0VUM4OB.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:31:41.80 ID:6ZA7cCf00.net
立憲や共産はいよいよ泡政党になる
支持し続けてるパヨク逝ったなw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:32:18.05 ID:Tc/yYQAhd.net
すげええええええええええええええええええええええええ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:32:18.99 ID:R1wwA5jH0.net
「総理やれるのは安倍か小泉進次郎しか見当たらない」

↑本当に認識の狂っていた時代だった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:32:57.98 ID:MO1zB0rWa.net
安倍信者脱糞

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:33:08.11 ID:ZgY7KURD0.net
🦀の輸入止めないでくれてありがとー🦀

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:33:19.24 ID:/JV5pUn/0.net
核共有にすぐ反対を示したのが好感触
安倍さんナイスサポート

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:33:25.12 ID:M9J+Twe30.net
俺たちの文雄

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:33:51.82 ID:ZgY7KURD0.net
維新に党勢伸ばされるくらいなら岸田自民が盤石の方が良い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:34:08.64 ID:EeysGTjn0.net
日本語を話して、質問に普通に答えるとか
今までの総理大臣とは有り得ないぐらい有能だからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:38:57.68 ID:7fN0ARBla.net
>>68
安倍のネタが毎日投下されていた頃のほうが
毎日笑って暮らせて幸福だったよ(錯乱)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:39:24.83 ID:ZgY7KURD0.net
>>78
なんか2014年ころの女性誌かなんかの嫌いな男ランキングで晋さん1位だったの思い出したわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:40:05.20 ID:7zmVIgji0.net
さすが健常者

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:41:27.93 ID:u7AdnVxD0.net
アレ周辺がちょいちょい足引っ張ろうとしてくるけど逆にアシストになってる状況
何をやってもダメだなアレは

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:41:34.75 ID:8V14yy590.net
キチガイ2匹の後だとそうなるわな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:41:51.99 ID:ZgY7KURD0.net
叩く要素も減って晋さんやアンゼンアンシンロボ時代よりもケンモメンですら静観というか
岸田の判断に対して「これは妥当だな」 とか言うレス増えてるからな
俺らも全否定するわけではないし 叩かなくていい判断まで無理やり叩く必要もないからな
これは野党の国会でのスタンスにも言えるだろうけど

まぁでも投票の時は俺は多分自民には入れないけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:42:18.19 ID:qJ/BoReea.net
いかんでしょ武力クーデター支持したら

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:44:19.29 ID:VR4vwT/60.net
避難民を安倍の反対押し切って受け入れて災害後1時間で会見で適切に対応
脱ロシア資源に向けて精力的に外遊中だから本当に日本の首相なのか疑うほど真面目に政治してる
悔しいが正直今までで一番脅威。でもネトウヨを中心にその手の人らに凄く嫌われて叩かれてるな、でもそれってどうなんだと自分でも思う
選挙前のパフォーマンスにしろ安倍とは違う。立憲にとっては最も脅威な自民総裁

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:45:01.91 ID:Y5vpsrA80.net
>>103
アベが異常すぎた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:45:38.38 ID:ZgY7KURD0.net
>>106
いわばまさに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:49:11.72 ID:hEUftgr30.net
岸田の支持率高くて終わりだよこの国って言ってるやつって、どの勢力に期待してるの?
岸田のおかげでウクライナ情勢でも一応協調的な対応をしたし立憲がヘンなこと言ってるのとかみるとこれで良かったと思うわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:49:20.27 ID:UjanNptc0.net
>>106
スダレハゲも忘れないで

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:52:50.45 ID:9cexoA5L0.net
>>72
国会こんなだよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:53:16.23 ID:FvFDU8sx0.net
たとえ今現在安倍晋三だろうと支持率は似たようなもんだと思うぞ
ジャップはお上にひれ伏すだけの存在になったからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:53:54.68 ID:9cexoA5L0.net
>>108
ただ岸田が心臓発作になれば
総裁選になって高市が総理になるのが自民だからね

立憲に入れ続けないと危険だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:55:48.23 ID:hEUftgr30.net
>>112
なるほどw
でも立憲ってほんとどっか危なっかしいんだよなあ
世論を掴んでない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:56:05.29 ID:ZgY7KURD0.net
>>112
野党第一党が維新になるのを阻止する意味でもね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:58:06.13 ID:FvFDU8sx0.net
そもそも自民だの立憲だの本来どうでもいいんだよ
重要なのは為政者の足の引っ張りあいだからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:00:18.27 ID:fUan8+ql0.net
メガネが消えても河野さんがなるでしょw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:01:02.51 ID:hEUftgr30.net
>>114
確かに、鼻をつまんで立憲に入れなければならんのだろうね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:32:21.10 ID:TAp4KxFl0.net
メディア「投資家は岸田政権支持してません!!」←これなんなん?
投資家って国民のなん%よ
そいつらが支持しないことの何が大問題なんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:40:08.51 ID:Y4/fh5di0.net
上がる要素あった?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:42:44.32 ID:FvFDU8sx0.net
>>119
考えるだけ無駄
何故ならジャップに脳は無いからだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:10:31.81 ID:NLXVUYpl0.net
岸田見てると野党いらねえなって思うわ
むしろみんな自民党員になって投票すればいいんじゃね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:13:06.27 ID:NLXVUYpl0.net
>>118
わかる、投資家だけが日本人じゃないし投資しててもそれだけで食ってる奴なんてもっと少ねえだろ

123 :103 :2022/03/20(日) 20:13:07.41 ID:Zg61NaDD0.net
まぁ安倍よりはまともだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:13:47.86 ID:Gbl4L60ka.net
>>118
20パーいないくらい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:14:55.98 ID:gZugCR7a0.net
消極的ではあるけど岸田支持してるよ
野党が政権取るのは難しそうだし自民の中では圧倒的にマトモ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:18:32.25 ID:7MUSTBtcd.net
>>125
最近の自民党サポはこの手ばっかり
参院選Dappi始まってます

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:19:54.05 ID:eSYDuEp/0.net
核共有とか流石に岸田じゃ乗ってこないよ
何であんなこと言いだしたんだろうな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:21:24.67 ID:WigYByGc0.net
安倍が以上すぎたからな
菅でもまだマシに見えたもん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:28:57.67 ID:/KnPNQHh0.net
清和会よりはいいわがんば

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:30:50.06 ID:znDums9w0.net
>>127
一気呵成に行くわけないやん。徐々にそういう方向で話が進むだけのことやで。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:39:51.96 ID:feAP0Kcx0.net
そりゃ考えてしゃべってるこいつ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:44:40.20 ID:T9YrEvD/0.net
嫌儲公認総理大臣絶好調

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:34:34.82 ID:R1wwA5jH0.net
いろいろ信じがたいけど
単にこの判決だけじゃなく検察の側だって実際の状況の追及はしてるはずだろ
それでもこんなことあるのかとそのまま流していい気になれない
本当にどういうことなんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:34:58.71 ID:R1wwA5jH0.net
ごめん誤爆した

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:36:08.82 ID:FXLQvGxC0.net
こいつになってから何一つ困ることがなくなった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:39:39.46 ID:Je/g+0PAM.net
見なさい若造
野党がゴミのようだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:41:44.14 ID:QLttAXY80.net
ガースーはなんだったんだ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:45:56.94 ID:Je/g+0PAM.net
>>137
真面目にやろうとし過ぎたんだろ
アホ野党なんてテキトーにあしらっとけば良かったのさ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:54:18.12 ID:9cexoA5L0.net
>>138
真面目に自民の利権のために五輪強行したり
安倍を守護たったり最悪だっただろ

ワクチン一本鎗がたまたまうまくいっただけ

補選で立憲が勝ちまくらなければ
スガのまま突入して、さらにそこで立憲が負けたら(まぁその場合には勝つだろうけど)
今でもウクライナ関連で安倍の妄言を聞きまくって大変なことになってただろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:56:12.33 ID:4KHcDJDw0.net
日本語が通じるからまぁこれくらいでもええわ
また安倍菅の息のかかった基地外が出ても困るし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:58:32.30 ID:SmEDchcy0.net
このままいくと岸田が憲法改正だな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:59:17.44 ID:Y4/pgM0S0.net
>>137
あいつはガチの壊し屋だったから既得権益に疎まれた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:00:18.43 ID:Je/g+0PAM.net
パヨクにはアレが最悪に見えるらしい
じゃまあ岸田で長期政権だな
はい決まり
サッサと消えろゴミ野党

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:04:03.01 ID:31ftSVPG0.net
やっぱり自民党で正解だったんやな🥰
底辺パヨあわれw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:30:32.99 ID:ALOj+0N40.net
岸田が特に良いってわけじゃないが、本屋で平積みになってる
「Will」だの「Hanada」だのがしょせんノイジーマイノリティーってよく分かるなw
敵味方チーム分けしてのプロレスみたいな罵倒しか能がないクソ雑誌
こんなのに比べたら一昔以上前の「諸君!」あたりでもいかに上品だったかと

146 :みさせ :2022/03/20(日) 23:31:43.70 ID:sbVgalgW0.net
なにしたん このババア

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:53:53.16 ID:9cexoA5L0.net
>>143
岸田がゴミではないとの同じ理由で
野党はゴミではないし

野党が消えたら高市が出てくるから
野党は必須ですわな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:56:46.39 ID:9YKlqm3m0.net
安倍みたいなのに岩盤支持層が30%も存在したことよりは
岸田が60%から支持される方がはるかに理解できる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:59:56.51 ID:9cexoA5L0.net
>>144
「やっぱり」ではないでしょ

安倍・スガ・清和会が間違いで
岸田・宏池会・立憲が正解

これだけの話

総レス数 149
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200