2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩場から滑落、56歳男性死亡 妙義山 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:20:52.12 ID:eFbkhL36M.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/d1.gif
岩場から滑落?56歳男性死亡 群馬・妙義山 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220320-DSE4DJ4ZCJJKBGZFCPPQHHVQ2Y/?outputType=amp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:21:08.78 ID:mtms4EQE0.net
お、世界ランク上がったか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:21:20.79 ID:si1sMBRu0.net
妙だな🤔

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:21:44.07 ID:zGBnz5oHa.net
妙義で死ぬんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:21:45.42 ID:q7/ADQ6d0.net
た・・・妙義山

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:22:08.21 ID:yDhcfU7B0.net
登山系漫画の主人公も死ぬべきだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:22:09.21 ID:9EqUFgYMa.net
妙義の谷は深いぜ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:22:09.62 ID:IqGEbd1id.net
妙義山はよく死人が出るよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:22:11.45 ID:PCiOuPEI0.net
完全犯罪か?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:22:38.38 ID:q4khLDxCa.net
ナイトキッズか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:22:39.42 ID:Cc/LgdtN0.net
丁須の頭?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:22:46.69 ID:BAYbk62GM.net
うぁ?す、すべる!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:22:54.81 ID:bUuUEbhqr.net
https://i.imgur.com/PuChrQP.jpeg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:23:49.43 ID:L2IG0ys70.net
板金7万円コースか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:23:53.90 ID:X5bVUf9v0.net
バイクはライダーだけど登山家ってクライマーでいいの?クライムだと断崖絶壁登る感じ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:23:57.89 ID:uaiB6XsHr.net
妙義の山肌から落ちたら助からんわな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:24:22.59 ID:9BXi0KFh0.net
妙義見るたびにこりゃ落ちたら死ぬわと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:24:28.99 ID:21MRxsgT0.net
https://6yye61ds.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2017/11/pixta_33614699_M.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:24:38.66 ID:1i1ax9W30.net
妙義山
https://i.imgur.com/V71acPp.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:24:39.63 ID:aLZbKf2L0.net
妙義か

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:25:34.81 ID:21MRxsgT0.net
>>15
崖登るのはクライマー
登山家はアルピニスト
一般登山者はハイカー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:25:51.86 ID:Ww85XbBw0.net
これは死にますわ
https://6yye61ds.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2017/11/pixta_33614699_M.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:26:15.93 ID:RCE8XYNu0.net
まーたバカ男がレスキュー隊に迷惑かけてるよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:26:23.06 ID:Pk9bmOEb0.net
登山系漫画で最高傑作はモンキーピーク🐒
おすすめやから読んでme

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:26:27.64 ID:+CbFFy0X0.net
近々自殺する時は登山中に滑落した体で死のうと思ってるから、
こういうニュース見るとこの人もそうだったのかなって思ってしまう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:26:49.87 ID:wETH2n+y0.net
す、滑るっ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:26:54.82 ID:0J8RNYuC0.net
下り最速

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:27:19.97 ID:+OCvGukl0.net
ガードレールが二重になってるところは落ちたら死ぬぞってこと

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:27:20.71 ID:fqlEKJEg0.net
妙義山ってふらっとそのまま登れるくらい低いけど崖になってんだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:29:22.06 ID:I0XJNjrj0.net
>>19
これコースて言うのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:29:29.81 ID:ASKlwEPw0.net
妙義ナイトキッズ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:29:37.20 ID:IOuNOsAX0.net
こわ
雨や霧で常に湿ってそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:29:57.06 ID:xABzJkjU0.net
MGR

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:31:20.00 ID:JED1r2q90.net
>>6
羽生!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:31:22.76 ID:QfTYCTjq0.net
定期的に落ちて死んでるよなここ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:31:50.87 ID:680FAHmha.net
>>4
妙義は事故の多い山やぞ
標高低いけど岩山だし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:32:31.30 ID:7XKu7QdU0.net
妙義山は下はハイキングだけど上はハード

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:33:00.44 ID:Qv1bAwJ90.net
寿命

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:33:07.83 ID:c8OiEInO0.net
妙義龍マジかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:33:08.88 ID:+n8ZrjYP0.net
妙義の谷は深いぜ
せいぜい命だけは大切にとか何とか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:33:42.03 ID:lc1pAyhNF.net
山の上に、石が、ある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:34:25.88 ID:X5JqqlE/0.net
統べる!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:35:30.85 ID:wz6IcHRtd.net
グンマーの小学生はここ登らされるんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:36:18.20 ID:FY8imScb0.net
溝落とししちゃった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:36:34.28 ID:Kw7uYO1ip.net
はじめて妙義見た時カッコいいけど登るのは大変そうな山だなと思ったけどやっぱ死ぬんだなアレ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:36:35.88 ID:/7t+E1mo0.net
GTRはいい車だよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:37:18.84 ID:7PphCKk2p.net
軽井沢に向かう時見える山か
あのあたりだけ日本じゃないみたいな景色だよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:37:26.29 ID:shZrA00gM.net
頂上まで行かない下側のルートでも奇岩景色存分に楽しめるのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:38:21.57 ID:0xkZEIKo0.net
妙義山を統べる!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:40:00.01 ID:7PphCKk2p.net
http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/touring/2006tour/september/myogi0910/DSC_8221myogiroad-s.jpg

いいな 今度寄ってみるか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:41:10.10 ID:q1o6As7Ha.net
妙義龍って名前は一番かっこいいけど顔はブルドッグなんだよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:41:21.28 ID:X5JqqlE/0.net
シルエイティのとこだっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:42:07.29 ID:LYXbwEk80.net
グンマー山でも妙義は一回りつれぇわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:42:47.08 ID:k0jR4bTG0.net
>>52
GTRのところ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:44:59.87 ID:kKBiLWxXM.net
表なのか裏なのかそれが問題だ
表のほうがキツイよね
隣の星穴岳は白骨死体が出たこともあるヤバい山

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:46:21.88 ID:JrkNfE+dH.net
ダウンヒルをGTRでレースするアホ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:46:25.79 ID:c2X6dulN0.net
ん?先週もその辺で誰か死んでなかったっけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:46:38.51 ID:SeDRZDX50.net
>>19
なんでこんなところ登ろうと思うんだ?
修行か?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:47:11.33 ID:0tCsU+Jd0.net
久しぶりに妙義神社見に行きたくなってきた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:47:25.82 ID:m6VxKXcLd.net
年金残念だったね。。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:50:17.79 ID:X5JqqlE/0.net
>>54
板金8万か、初期は面白かった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:50:39.42 ID:CcoK/haB0.net
いい大人がこんな危険な山を登ってバカみたい。
そんなに危険なことしたいなら橋の手すりの上を渡ればいいじゃん。
子供でもそんなバカなことやってないだろ?危険だから。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:51:51.54 ID:CFQE/LVh0.net
クレしんの作者もこっから滑落死だっけか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:53:32.24 ID:LolIG3tz0.net
うーん、19日自体は晴れだけど前日大雨だったからなあ…
俺も山やるけど前日雨だったら難易度高いところは行かない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:53:47.63 ID:PHlr/Whcd.net
>>63
荒船山

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:53:52.23 ID:dR2Xb9OS0.net
岩場まさに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:54:47.79 ID:zMtUYsW50.net
>>50
発生がめちゃ古い山はこういう、中国の山みたいになるとか聞いた事はある
仙人居そうだもんな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:55:49.07 ID:Qoi1jGay0.net
病気とか弱って死ぬより元気なままで死ねたんだからはるかにいい最期だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:56:50.81 ID:H4JkF71W0.net
地元が群馬で30年近く登山してるけど妙義山は岩場だからほとんど行かんなあ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:57:34.86 ID:1yIG8eqE0.net
中里のホームか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:57:57.38 ID:o7An4iwr0.net
クレヨンしんちゃんのとこやんけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:58:41.76 ID:WSfCqEy4a.net
めっちゃマジで日本じゃないみたいで感動するよな妙義山
なんで群馬県民は全然推さないんだらう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:59:50.73 ID:kKBiLWxXM.net
>>64
ああ雨だったっけ。ウェット路面の妙義はなー
いうてもうちょいするとあちーし梅雨時期はツルツルだしヒルは出るしで今が良い時期なんよな
まぁ鎖付いてるからって気軽に行っていい山じゃないね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:00:10.87 ID:n9KRUz0q0.net
表妙義だろ
あそこは怖かった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:01:42.92 ID:UjU+OCWU0.net
中里毅!男の意地がくだけ散る!!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:08:59.32 ID:c/7M0WGF0.net
政治サスペンス小説の舞台になっていた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:11:53.35 ID:rAbtooCl0.net
岩場まさに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:13:26.46 ID:VtKxBgEb0.net
>>18
初めて見た時中国の水墨画みたいな山だとおもた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:39:15.82 ID:YQ+mprqD0.net
板金7万円コース

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:42:55.02 ID:I9n7rn2Rd.net
女少ギヤマン

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:45:23.27 ID:8V14yy590.net
あ〜とか言ってそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:55:10.23 ID:JD4A7prl0.net
妙義の谷は深いぜ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:58:33.41 ID:AGOA82RN0.net
ざまあ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:02:34.83 ID:+2M18wiG0.net
舐め落ちしちゃったか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:03:47.57 ID:CA1LIEyh0.net
>>63
やつは低山ハイカーなのでこんな難しいとこには行けない
荒船山というハイキングの山や

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:05:37.87 ID:GSz+PU0P0.net
>>72
ヤマビルだらけだから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:09:56.04 ID:3zgbALUG0.net
https://i.imgur.com/ubO8gGm.jpg
妙義山は初心者コースでも鎖場があったりかなりヤバイ山だからな。舐めてたら確実に死ぬ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:11:12.62 ID:3Fzs1nht0.net
ちなみに、事故現場付近と思われるところ
http://imgur.com/MswuAVe.jpg
http://imgur.com/F0PURgK.jpg
http://imgur.com/xIZl5vd.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:13:12.59 ID:qvnZ+CcQM.net
>>88
逆ハンマーヘッドみたいな頂上かと思ったらこんなところで…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:17:56.68 ID:jFxOALP80.net
統べるっ!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:20:42.04 ID:g2K9pbifM.net
滑落ブームが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:26:59.85 ID:1RDjE5nW0.net
死んだらゴミだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:06:32.76 ID:LvUOU00PM.net
谷川岳と比べて難しい?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:11:59.39 ID:mghXVnSs0.net
>>4
日本でもトップクラスの岩山だぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:16:14.41 ID:22IHfOCB0.net
妙義ナイトキッズ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:30:18.68 ID:21MRxsgT0.net
>>93
谷川岳の一般登山なんて元気さえありゃ初心者でも余裕

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:19:01.96 ID:ttj6qclW0.net
赤城→赤
榛名→青
浅間→白
妙義→黄
で色分けしてたんだけどなぜ黄色だったんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:02:07.49 ID:OlOeIFLyM.net
>>66
座布団やらないぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:18:26.33 ID:gvDfX2DR0.net
>>50
猿がいるんよ〜

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:08:04.00 ID:NZm4mBda0.net
これでまた遭難系ゆーちゅーばーのネタができたな。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:46:35.16 ID:aWPh+OMo0.net
>>87
初心者の中間道コースしか行った事ないけど
自然の風化作用で、いつも何処かしら崩落して通行止めになってるよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:10:16.27 ID:4YLdVSfz0.net
>>85
高難度攻略するのに誇り持ってそう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:12:31.00 ID:MwS5uKJYp.net
表妙義とか難易度Aランクのバリエーションがゴロゴロあるところだろ

総レス数 103
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200