2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「こち亀」で一番面白かった時期(巻数) [208117329]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:40:54.04 ID:RVULyN8Y0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
こちら葛飾区亀有駅南口観光施設 「こち亀」テーマに24年度開業へ
https://mainichi.jp/articles/20220219/k00/00m/040/062000c
40〜60巻当たりじゃない?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:41:52.90 ID:H9OcMWl00.net
80〜90前半

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:42:01.46 ID:A87UjuKA0.net
80〜100

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:42:07.80 ID:+Y4PaYkN0.net
70-80
ベーゴマとか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:42:16.28 ID:vlwPrFbPa.net
首都高をフェラーリでショートカットしてた頃

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:42:43.73 ID:crRVS4XzM.net
20巻〜40巻あたりも面白い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:43:07.64 ID:fAUPsZKbM.net
100前後

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:43:44.51 ID:vNheoQz/0.net
今思うとどうせ作家がついてたんだろ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:43:59.39 ID:w3glf/VA0.net
日曜日に家族で鍋を食べながら見てた時

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:44:04.61 ID:FvFDU8sx0.net
29巻まではぶっちゃけつまらない
30~60はどんどん面白くなる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:44:12.04 ID:988yMjQV0.net
麗子のパンチラ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:44:32.59 ID:8V14yy590.net
ロボット期間以外

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:45:04.59 ID:ecUhMKmA0.net
1〜50巻まで

全巻持ってる俺が言うのだから間違いない。
後期はたまに面白い回もあるが
前期は毎回クオリティーが高かった。
作者のインタビューでクレームや自主規制で思う様に描けなくなったとあったので
モチベーションも低くなっていったのだろうな。
それとジャンプ特有のアンケート至上主義。
大人の読者はそんなの出さないから全て子供向けになっていった。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 21:46:00.02 .net
50-70かな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:46:42.76 ID:VLVpWFjX0.net
マリアとか○○刑事が出てくるまでが全盛期

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:47:35.96 ID:rrLZRAa/0.net
40巻台が好き
多分作者もアシスタントも日本も小学生だった読者の俺も一番楽しかった時期

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:47:40.69 ID:3hxGT/030.net
70巻あたりからsagaxの絵がはびこり始める前まで

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:47:44.71 ID:eZ40czlB0.net
クラウンコ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:48:32.39 ID:f3/sQ8N/0.net
気球コンビニ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:48:35.80 ID:/kkt33Vl0.net
100巻くらいは弓道が何度も出てくるから割とキツイ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:48:54.66 ID:+Y4PaYkN0.net
60-100までは全部面白い
部長が暴れるシリーズとか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:49:00.20 ID:0LWAKJk00.net
昭和53生まれだが昭和30年代〜のサブカルチャーを貪欲に吸収させてもらったわ
今があるのはこち亀のお陰

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:50:22.05 ID:R6imWmPj0.net
両津がガキの頃の昔話系好き

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:50:42.14 ID:LoVC6JXZp.net
こち亀は54巻が至高
地獄を制圧する話
景徳鎮の牌で麻雀
ボルボ西郷初登場
両さん人間ドッグへ行く
本田がバイク乗れない人の身代わりでツーリングに行かされる
両さんが旅行の幹事になる話90万の旅行費が6万に
アイデア電車の話
などハズレ回がない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:50:58.30 ID:gcKr2lNS0.net
大原部長がヒトラーだった頃

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:51:51.42 ID:KjlIUHHL0.net
https://i.imgur.com/g0lBdVt.jpg

どの辺?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:52:03.29 ID:bxtVYWmIM.net
80年代あたり
30から100巻くらい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:52:06.21 ID:pYigBisF0.net
https://pbs.twimg.com/media/DvIqEDxUUAAlOnC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvIqEDyVsAAnQwX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvIqEDvV4AAbMyv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvIqEDxUYAAQE7H.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:52:17.12 ID:Y5jALOlW0.net
80年代後半

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:52:33.85 ID:vvVg9UuY0.net
100巻までは各時期で違った面白さがあるから一番は決めにくいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:52:44.74 ID:LoVC6JXZp.net
>>28
これ54巻だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:52:56.81 ID:BVCY/MQe0.net
https://pbs.twimg.com/media/DfZ0ULlVQAACmFL.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:53:17.20 ID:bUuUEbhqr.net
https://i.imgur.com/MhaSnRN.jpeg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:54:17.82 ID:XlnCap8+0.net
20〜60くらいだな
それ以前は古すぎるし
それ以降のノリについていけない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:54:37.39 ID:VYkwlW2Y0.net
100巻が分水嶺か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:55:05.97 ID:U9+/HNAu0.net
マジで終盤のは絵も適当だし話も適当
最悪だよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:55:26.20 ID:2T+8xFd70.net
100以降はいらないって事なのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:55:43.99 ID:MOHmiWzZ0.net
カツ丼をうまそうに搔き食ってた時期

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:56:04.84 ID:QkUga5XIM.net
>>26
1巻〜50巻位までが良かったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:56:48.55 ID:4mLijoIY0.net
70-90かな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:56:49.09 ID:jt4K8LBm0.net
>>37
回によっては100巻以降も変わらんくらい面白いと思うけどな
ハズレ回は確かに増えるが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:58:37.84 ID:1rpwvjx20.net
🪳        🪳🪳🪳🪳🪳       🪳🪳🪳🪳 🪳🪳     🪳
🪳             🪳          🪳    🪳         🪳
🪳        🪳🪳🪳🪳🪳      🪳🪳🪳🪳       🪳 🪳
🪳🪳🪳        🪳          🪳    🪳     🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳             🪳                🪳           🪳
🪳             🪳               🪳           🪳
🪳             🪳🪳🪳          🪳          🪳

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:59:16.49 ID:bKwfGEV80.net
日暮が最初に出てきた頃

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:59:33.58 ID:4mLijoIY0.net
寿司屋マジさあ
寿司屋出てくる前まではタイトル通り派出所に居たけど
寿司屋勤務とかもうわけわかんねえよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:59:45.01 ID:PNgjaLY40.net
>>1
24巻
背表紙みればもうわかる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:00:13.78 ID:esQOVt2F0.net
>>3
これ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:00:25.30 ID:IqGEbd1id.net
100巻超えても弓道とか寿司屋とか余計な要素こそ増えてくるがまだまだ面白い回も多い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:00:56.06 ID:xRSHGF6x0.net
中川を貧乏人に仕立てて新米警察官の生活みたいなドキュメント番組を放送する回。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:01:52.30 ID:WWXgYGC40.net
寿司屋一族来てから罪悪

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:02:01.90 ID:8UbcDJ2z0.net
犬に拳銃向けてる頃かな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:02:30.73 ID:J8ewOcxZ0.net
ロボット警官が出てくるあたりが好きだが、あれ何巻あたり?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:02:59.78 ID:NYAXnqB40.net
30-60の間

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:03:33.25 ID:RRBsr4wv0.net
80〜130

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:04:00.68 ID:FvFDU8sx0.net
>>48
ケツかいてポスターにぶちゅーとかするやつだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:04:23.23 ID:F49Qm+Bw0.net
俺が子供のころやな
あのころが一番こち亀がおもしろかった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:04:55.81 ID:/v6AzBjg0.net
牛、豚、馬と銃撃戦やる山奥村の話は笑った

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:05:00.79 ID:J8ewOcxZ0.net
>>13
あんだけ終盤までフェミ怒らすようなネタかいといて
描きたいものが描けなくなったとかありえんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:05:01.68 ID:7JBFigy70.net
80-90

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:05:04.24 ID:vCx3sw1A0.net
50〜60くらいかな
ジャンプ全盛期?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:05:27.33 ID:xyk7bdcM0.net
20〜70が黄金期

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:05:40.07 ID:vCx3sw1A0.net
二分割して別の世界線描いたりしてたよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:05:55.62 ID:CbcEtTuP0.net
アトリエビー玉が絡む前まで

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:06:19.75 ID:AvFLQljUd.net
95前後
PCネタ多いので

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:06:32.82 ID:VGX/4XD50.net
纏が出て来るまで
いや、マリアが女体化するまでかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:06:52.52 ID:n/yZgmui0.net
>>26
作画で見た方が判りやすい
60巻くらいか労いも込みで大目に見て100巻まで

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:07:52.76 ID:dO+t/BZC0.net
17…50

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:08:24.54 ID:11PPM7NK0.net
GIジョーとか男臭さが漂っていた頃

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:08:26.52 ID:VYKrFN/l0.net
>>28
こういうアイディアにワクワクしたな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:08:53.24 ID:/v6AzBjg0.net
表参道のオシャレなカフェを純和風喫茶店に改装してしまう話は大好き。
応援団風店員が接客するの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:09:16.35 ID:ocGftDog0.net
ウンコ部長

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:09:48.88 ID:Y5jALOlW0.net
100巻くらいでもスニーカー転売の話とかザ・コンビニの話なんかは面白かったな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:09:59.71 ID:ez38lost0.net
賞金レース系はハズレ無しだな
特に鉄人レースは最高

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:10:24.95 ID:dO+t/BZC0.net
カニを売りにくる婆さんから始まるの何巻だっけ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:10:27.49 ID:bWypDLqn0.net
60〜90あたり

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:11:04.03 ID:mtms4EQEa.net
御所川原親分が出てくるあたり
https://i.imgur.com/WjBTa2t.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:12:31.62 ID:fRMuUrCaH.net
体力株式会社あたり

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:12:40.64 ID:LgQ7ALAur.net
30〜60かな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:12:53.50 ID:ihC5IH3xa.net
こ糞糞糞糞糞糞糞公糞糞糞糞糞

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:13:02.47 ID:rGIAEb3E0.net
>>47
弓道と寿司屋は、独立した作品として描くべきだった。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:14:28.56 ID:5qjuwh970.net
巻数問わず作中でオリジナルのゲーム出てくる回は好き
THEカタ屋をたまに思い出しては見てる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:14:35.46 ID:g/N35x9j0.net
神様とか出る前だよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:14:47.05 ID:UBHn7Dgbr.net
40〜80かなあ
30巻ぐらいまでは荒いというか古いというかギャグが洗練されていない、ワイルドすぎる
逆に80巻超えるとSagax作画が非常に目についてきて奇乳もうざいし衰退が明らかに感じ取れる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:15:47.37 ID:3izmUWZc0.net
トモダチ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:16:58.34 ID:Y8FM2Er+0.net
95巻あたりで一気に空気が変わる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:17:39.57 ID:+Y4PaYkN0.net
>>28
勢いがすごいなw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:18:15.61 ID:PDws3iIbM.net
一巻しか読んでないな
派出所に天丼の出前、盗み食いした猫を射殺して
ピストルの弾の報告書をごまかす話ね。
あとは読んでない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:18:52.55 ID:EGM/PKr50.net
38〜55くらい
40巻台は神

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:20:29.17 ID:4mLijoIY0.net
>>86
猫は死んでないだろ
単行本で修正とかされたんかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:21:03.47 ID:s6vhjkDQ0.net
食品会社の大食いレースで、両津が「一番の困難は不味いことです。」って堂々とインタビューで答えるの真剣に笑った

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:22:13.37 ID:JzlkIHlI0.net
戸塚ってどこに行ったんだ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:23:21.32 ID:TP/0XHSi0.net
60-70巻

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:24:28.70 ID:3hxGT/030.net
>>84
Windows95、PHS、たまごっち、プリクラ
あたりから急激に糞化した

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:24:54.73 ID:s7pyleTha.net
41から60ぐらいが一番面白い。
次に、10から40、61〜80。

それ以降は時々当たりがある感じだった。個人の感想だけど。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:24:59.11 ID:PGVZNoYsa.net
90巻〜109巻は作風がほぼ一緒だから100巻で区切る必要全くないしな
区切るとしたら磯鷲早矢が登場して弓道ネタの連発が始まった110巻からだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:26:07.66 ID:vhlgh5gG0.net
35〜100
戸塚消えたぐらいから面白い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:27:38.77 ID:s7pyleTha.net
一巻だけ選ぶとしたら、48巻か46巻。47巻も捨てがたい。

45〜50が至高。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:27:52.93 ID:oxDEDJLh0.net
>>42
うるせー
バルサン焚いてやるかんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:28:28.74 ID:ziDXHzQ2a.net
麗子以外の美少女キャラが出てきてからはつまらない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:28:30.36 ID:vTGgrcOl0.net
時期ではないけど94巻が一番面白い
当時は意味不明だった98巻は当時のパソコン事情がわかって別ベクトルで面白い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:28:34.97 ID:rq+pcgsc0.net
40巻〜50巻くらいが一番好き
50巻を過ぎた辺りから神様とかロボット派出所とか迷走感があった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:28:35.41 ID:h9mdo1tG0.net
寿司屋になってからかわいいキャラたくさん出てきたし
纏との関係も楽しかった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:30:32.28 ID:IpK+Ub1Ua.net
左近寺ときめもの辺りかな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:31:11.77 ID:eNYtV9xw0.net
盆栽ゲームの話。いつ頃かは知らん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:31:32.85 ID:73x/CkczM.net
https://pbs.twimg.com/media/EW7Oz6pU8AAQbMT.jpg

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:32:07.32 ID:GUMf2PHXa.net
50〜100

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:32:24.92 ID:jnENrxI2d.net
ぶっちゃけ秋本よりsagaxが全部描いてた時が1番人気だよね🥺

107 :みさせ :2022/03/20(日) 22:32:42.16 ID:sbVgalgW0.net
貸さないし殺す

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:34:39.65 ID:Okp49rIlp.net
やっぱ同じだなぁ
興味深いのは100巻以上を上げる人がほとんどいない
アニメ化しだしてから絵がおかしくなったしな
自分は40巻〜80巻ぐらいまでが好き

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:35:54.52 ID:5iK1XeyU0.net
ドキメモくらいかな作者名変わった後だと

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:37:39.73 ID:SuZSo4Is0.net
嫌儲に貼られてるの見たらめちゃくちゃ面白いから読みたくなるけど
適当に読んでも面白い回に当たらない

嫌儲セレクションまとめてくんねえかな
何巻の何話ってリストないの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:39:41.41 ID:4mLijoIY0.net
>>108
読み切りで少女漫画書いた頃からおかしくなったと思ってる
100巻から1000話のあたり

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:44:33.00 ID:wUKGvIlN0.net
40〜60あたり

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:44:54.70 ID:pFYaNgty0.net
両津が出版社にバイト行ってボヤ騒ぎで原稿が焼けて
ページが足りなくなった漫画をコピーで水増しして完成原稿にする回

「『停電だ』と『もう一度』を交互に繰り返せば16ページ稼げる」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:10:25.93 ID:Fwx3sWWZ0.net
女キャラがかわいくなくなるまで

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:22:54.90 ID:sfPrrQRb0.net
70巻台最高
ホンダラ拳とか出てたあたり

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:26:21.18 ID:0FUPi+M30.net
長崎旅行編で近所の料亭富貴楼が登場したのを覚えてる

117 :みさせ :2022/03/20(日) 23:26:43.40 ID:sbVgalgW0.net
ちゅうぜつしろ 変な頭

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:28:06.48 ID:/YUQon6B0.net
バーチャルカタ屋

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:29:16.17 ID:DesaJRez0.net
60巻ぐらいまで集めてた
まだ持ってる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:31:00.72 ID:QXe/VSnba.net
>>104
TRPG風味のゲーム話ほんとすき

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:34:41.69 ID:YxCjohyw0.net
100巻まで読めた時に読もうとしたけど90巻ぐらいまでがピークだったろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:39:05.74 ID:nV/rpMWl0.net
インチョキ堂にハズレなし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:53:12.63 ID:iky6khgx0.net
>>28
ガキのころ初めてこち亀単行本読んだのがこの画風の時期だわ(50巻前後かな?)
本みたいに字が多い漫画なのにめっちゃおもしれー!って思った記憶がある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:59:26.84 ID:+vJ4QGbVM.net
ジュース浴びの巻あたり
82だったか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:59:36.54 ID:Uosy1CFra.net
https://i.imgur.com/BmjV0uJ.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:00:35.62 ID:D3/te9gF0.net
アトリエびーだまが目に付くようになるまで

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:00:48.17 ID:LAmUV1J00.net
55巻付近
脱毛とかクソ笑った記憶

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:02:18.03 ID:rSZD6Eek0.net
30〜50

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:03:29.14 ID:+vJ4QGbVM.net
チャリンコポイとジャガージャガージャガー、フュラーリテスタオッサンあたりも

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:04:34.03 ID:FOe7+WRO0.net
アニメ化してた時期でないか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:06:00.80 ID:Exq1QtAe0.net
80巻代はデジタルな話が増えて好き

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:09:32.95 ID:oh3FAzyQ0.net
https://i.imgur.com/J2sGFnK.jpg
https://i.imgur.com/hCVWxiJ.jpg
https://i.imgur.com/u6YpOX5.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:12:21.94 ID:vTW9a2FX0.net
こういうのは自分が小中学生の頃に読んだところになるから80-100巻くらいかな
本田がPC版どきメモを買ってきて派出所でプレイしてみるもどの選択肢選んでも女の子にフラレて中川に「コレは女の子にフラれる回数を競うゲームなんですか?」て聞かれる所で爆笑してたわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:24:17.28 ID:JzaE4nBH0.net
戸塚がいた頃

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:26:55.08 ID:1lbDegbvd.net
ちょうど1巻からちびちび読みはじめてるけど初期はお世辞にも面白いとは言えねえぞ
思ったより両津がただの屑だ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:35:19.63 ID:gb2cK+3N0.net
最も完成度が高いのは63巻だと思うわ
下町風情があるまさにこち亀って感じの話ばかり

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:51:06.51 ID:4C63JMb30.net
>>136
63巻ってちょうど昭和から平成になる巻なんだよな
1989年は昭和天皇、手塚治虫、美空ひばりが相次いで亡くなった年だし、
平成になったタイミングでこち亀もピークを越えたってのはあるのかもしれない
平成になってからもゴキブリとか密造酒とか腹抱えて笑う名作は多いけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:58:12.26 ID:AGnLenZX0.net
地獄を乗っ取った頃がピークだと思う

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:59:22.32 ID:plZVKLFa0.net
>>132
これ何巻?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:01:15.87 ID:mKiHJuHR0.net
1から80

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:06:17.15 ID:+KhQjRuz0.net
ゴキブリのトモダチはほんと面白い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:09:19.37 ID:1dIybsC50.net
五所川原組長が出なくなってからの時期がつまらなくなった時期な

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:16:02.99 ID:3syM8qV/0.net
>>132
これ本気かよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:28:34.30 ID:EJB1jVh+0.net
逆につまらんのが弓道。弓道で誰が得をした?あのつまらん上にエロくもない弓道女まじで要らん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:58:37.78 ID:YjO6KQNc0.net
勢い良くうどん食ったら気管支に入ってむせるシーンでクッソワロタ記憶

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:31:32.80 ID:fBYzs5QFa.net
35-65巻ぐらい

それ以前のも面白いけど
それ以降はクソゴミカス化が凄い加速なんでついていけない

当時の部長・中川・麗子との関係ほんと良かったのになあ
この幹が崩れて気色悪い女キャラが増殖して一気にクソゴミカスになった
連載が続くだけ過去を汚される感じで不快だったな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:36:32.64 ID:DXKf7g4t0.net
単行本でしか読んでないが
30から60くらいかな
それ以降は色々規制あるんたろね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:46:04.49 ID:Z2+nqZPz0.net
キャンプ場で遭難したみんなに両さんと本田が救援物資を届ける話が好き

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:47:48.67 ID:RedXasKZ0.net
どんな名作でも20巻くらいでダレてつまらなくなるが
80巻まで文句なしに面白いってのは奇跡的なことなんやで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:53:44.75 ID:j2rTgSj/r.net
おばあさんが燃えてますよの頃

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 08:06:54.21 ID:0v0JaXOfa.net
変なデフォルメしだしてから加速的につまらなくなってきた
あとは檸檬あたりか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 09:09:15.32 ID:wE2vr3uf0.net
>>139
191って書いてある

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:30:49.73 ID:jQ1oRNJi0.net
>>132
秋本も昔は権力批判していたが、情けねー男になったんだな。
寄らば大樹の陰って昔は馬鹿にしていたのにな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:30:59.48 ID:/TN2JzH00.net
掘りごたつ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:34:13.01 ID:d+mBSLoE0.net
>>153
これは空白だらけの手抜きを
批判するところだな…

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:42:37.73 ID:sw94/rjZp.net
>>104
この話すげー好きだったなぁ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:50:09.19 ID:YcLic+kQ0.net
全巻持ってるけど60〜100で間違いないよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:55:17.08 ID:6LENE8z60.net
50から70巻頃はバブルもあってか流行や好況感も相まって勢いある

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:06:12.31 ID:W2PcNehI0.net
>>104
版権無法地帯のくだり好き

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:07:18.16 ID:3UlJXkzI0.net
話題にも上がらない大阪

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:09:13.90 ID:Z18N3QYaM.net
https://i.imgur.com/JWIW7GH.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:11:31.82 ID:8ayPRKEb0.net
>>28
センスある上に面白いわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:12:40.29 ID:AJ8IiW+V0.net
>>158
そうそう
バブルあたりが一番ハチャメチャで面白いよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:14:27.53 ID:HAd6tFQL0.net
場面切り替えで挿入される風景画の店が今でもあるかググるのが楽しい。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:18:26.58 ID:2E9U8CrI0.net
35巻〜45巻だな
背景まで面白かった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:21:16.79 ID:qEeBRLZe0.net
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
って何巻だっけ。
この辺りが面白かった気がする。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:48:09.83 ID:6LENE8z60.net
50から70巻頃はバブルもあってか流行や好況感も相まって勢いある

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:55:31.61 ID:xIaviKAVx.net
大阪行くまで

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:55:49.53 ID:NG8TZBkld.net
発明の回で傘の素材の一部だけ透明ビニールは感心した。
あと初期は何気なくしんみりする話が多くて好きだ。死んだ若者の実家に伝えに行く回や浅草の親父との絶妙な距離感ね。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:58:22.58 ID:fHw3AtUF0.net
50〜90巻
90前後から糞婦警共の台頭が目立ってくる嫌な流れが出てくる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:04:44.75 ID:fHw3AtUF0.net
>>111
単行本の表紙を少女漫画風にしたり
両津を可愛くも何ともないただ気持ち悪いだけのデフォルメ化やりだしてマジ誰得だった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 18:14:11.16 ID:FV/MZ9Ig0.net
>>28
ヒットラー両津は国際法違反の疑いがあるな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:30:03.72 ID:3NveLLid0.net
>>137
昭和が63年(+7日)で終わることを見越して
その年に63巻になるように連載を始めた
これ豆な
休載が数回あったらズレてた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:55:31.98 ID:nzFJF5Zua.net
新しい巻の部長がダジャレ言うときの顔が死ぬほど嫌い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:28:35.75 ID:xXU804jWa.net
五所河原親分が出てる回で部下がヤクザは数字で書くと893全部足すと0っていうセリフがあったんだけど未だにイミフ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:37:07.88 ID:6jZFFncV0.net
>>175
オイチョカブ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:40:11.34 ID:3PRPkrm/0.net
>>175
市長選に出馬したときのやつか

総レス数 177
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200