2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タモリ「ぺらぺらぺら」←すげぇタモさん博識、タモリ「…」←うおお無言の抗議だ、タモリを過大評価しすぎじゃね? [901654321]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:55:16.67 ID:TCjglU2ba●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tmnn.gif
『1時間無言』でウクライナの平和願ったタモリ、視聴者の称賛やまず 「沈黙することで意見を言った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cdb29d4517a3132515b29021acd1b097f9c7f0f

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 04:24:38.64 ID:SYRkGz4M0.net
デトロイトメタルシティかよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 05:25:25.37 ID:jcJc+O2A0.net
うちの母親が病気かしらって心配してたぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:41:16.20 ID:DS3KK5n20.net
たとえCMだろうが本麒麟飲んで「うんまぃねぇ」とか言ってるジジイなんて見下してるわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 07:13:16.05 ID:tm79S0KCH.net
世間から評価されている(とされる)タモリの所作の良さを見いだせる俺すごい!
なので気にする必要はない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 07:18:10.92 ID:ASQ+TCQT0.net
波出せよおれと交信してくれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 08:46:19.47 ID:fXQZLniLa.net
サラリーマン時代成績トップだったらしいから何やってもうまくいくんだろう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:54:15.50 ID:/xnkap/E0.net
タモリも鶴瓶も若い頃はただのクズだったしそれを知ってる世代は嫌いな人も多い

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:04:36.22 ID:Qa7+z0gCd.net
今夜は最高!とかヨルタモリを復活してくれ
タモリ倶楽部がタモリの真骨頂というのは脇に措いておいて

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:25:52.88 ID:4HGnvF0w0.net
>>142
ワロタ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:27:11.49 ID:5wQkaH2H0.net
自分も同じこと思った

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:41:27.26 ID:5OuMv0AV0.net
タモさんって共産党支持してんだろ

憧れの吉永小百合よろしく

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:01:59.61 ID:gZnaGEFj0.net
>>115
>>139
ブラタモリでタモリが示す知識というのは、
収録直前に台本読みながら得たニワカ仕込みのものであって、本物の知識ではないよな。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:04.45 ID:qu1RHLIH0.net
>>40
単純に頭が良いから視聴者が求めてるネタを先取りしてただけだと思うぞ
コンプライアンスが厳しい時代になってからは本当にうまく立ち回ってる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:54.99 ID:++pP5qOo0.net
タモリってもう呼吸してるだけで金稼いでるよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:45.77 ID:eVsXIzKI0.net
かっこつけすぎだよな
そういう性格なんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:24:59.19 ID:JvR27Dn90.net
お笑い芸人なんだらツボを心得て

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:53:31.27 ID:a1KoM1rq0.net
ブラタモリでタモリが言ってることは別にすごくない
地理・地質マニアならそれぐらい知っているだろうというレベル
アレを見て博識だのいや仕込みだの言い合うほうが滑稽

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:57:50.08 ID:CzqpQRuB0.net
マニアレベルの知識ならすげーじゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:59:24.41 ID:+c77LmFLa.net
>>91
喋れば火傷するだろ
たけし大田とか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:00:31.01 ID:+c77LmFLa.net
>>149
芸能人なんかクズだらけだろw

163 :独り言 :2022/03/22(火) 02:25:56.72 ID:cB62rUtE0.net
>>141
元々、今回のタモリステーションは別のネタをやる予定だったが、急遽、ウクライナ
特番に変更という事らしいけど。
そこでタモリも話す構成にも出来たが、たぶんタモリが「オレはこういう時事ネタは
駄目なんだよ」「でも座ってるだけならいいよ、『タモリ』ステーションだから」
と言う事になったんだと思うよ。

本当は制作側もタモリには話して欲しかったんじゃないかな?
だから『タモリステーション』のタイトルも残した。
でもタモリ本人がイヤがったんだろう。

タモリは近年のインタビューとか見ても「オレが早稲田に通ってた頃はちょうど学生運動
時代でさ」「その頃の知り合いに2人ぐらい活動家がいたけど、1人は大卒後に出版社の
編集者になってて、たまたま会ったらオレとは初対面のフリしやがった」
「1人は今で言うITの経営者になってて成功者でさ、ゴルフ練習場で会ったら『よお元気』
ってすげ〜ノリがいい」
「でも共通して2人とも昔の学生運動時代の事はもう何も言わねえんだ」、、こんな感じだよ。

タモリはこういう経験を経て「政治なんか語る奴にロクなのはいない」と時事問題などに
距離を置く様になったんでしょう。
実際、賢い選択でしょうね。「オレはもう関係ない」と決めちゃったんだ。

総レス数 163
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200