2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日はSFC「星のカービィ スーパーデラックス」が発売された日。オムニバス形式で多彩なゲームが楽しめる、ファンからの人気が高い一作 [565880904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:07:24.66 ID:Ie0n4Afl0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_2.gif
 1996年(平成8年)3月21日は、スーパーファミコン用ソフト『星のカービィ スーパーデラックス』が発売された日。

 『星のカービィ スーパーデラックス』は、任天堂から発売されたアクションゲーム。
『カービィのピンボール』などのスピンオフ作品も含めると本作でシリーズ7作目となる。
初代『星のカービィ』の登場から約30年が経過し、多種多様な続編が生み出されてきたが、いまだファンから人気が高い作品となっている。

 バラエティーに富んだ6つのゲームから、好きなタイトルを選んで遊べるオムニバス形式になっていたのが大きな特徴。
条件を満たすとさらに遊べるゲームが増えたので、当時としては相当なお得感も味わえたのではないかな。
選んだゲームごとに個別のタイトル画面が用意されていたのも凝っていてニクい演出だった。

 『激突!グルメレース』や『メタナイトの逆襲』など、タイトルごとにゲーム内容も千差万別だったが、多くの人が最初に選ぶと思われる『はるかぜとともに』は初代『星のカービィ』のリメイクのような内容になっていたのは有名な話。オリジナル版より簡略化されていたし、チュートリアル的な役目も果たしていたのでサクッとクリアーできたが、懐かしさも感じられたのではないだろうか。
エンディングのスタッフロールまでしっかり作ってあって、やけに高速で流れていくのには思わず笑ってしまった。

 ふたりで同時に遊べるのもセールスポイントのひとつになっていたので、友だちや家族といっしょに遊んだ人も多かったことだろう。

 メインとなるアクションゲームの数々のほか、『刹那の見斬り』と『かちわりメガトンパンチ』というミニゲームも収録。どちらもタイミングよくボタンを押すだけのシンプルな内容だが、なかなかクセになる。
とくに『刹那の見切り』はボタンを押すまでのフレーム数を表示してくれていたので、反応速度を競い合ったりもしたんじゃなかろうか。
筆者は発売当時は遊んではいなかったのだが、撮影か何かで本作に触れた際に何人かで競ったような記憶がある。
また、本作はデータが消えやすかったらしく、そのことについて何人かが口を揃えて熱く語っていたのもいい思い出だ(笑)。

https://s.famitsu.com/news/202203/21254952.html
https://i.imgur.com/0GlprhI.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:08:11.72 ID:trJPL77fH.net
神ゲー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:08:50.76 ID:/aUP3xae0.net
なぜデータが消えやすいのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:08:55.71 ID:yFIeuu4xr.net
ウルトラスーパーデラックスの評価はどうなの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:08:58.93 ID:+2mq+j0Da.net
0%0%0%

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:09:43.48 ID:HTwrH8rO0.net
星のカービィ3の作風の方が好きだった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:10:39.79 ID:AxMaWTQj0.net
メタナイト可愛いよメタナイト

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:11:09.99 ID:GzkQVwB80.net
データが消えた思い出しかない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:11:24.16 ID:QL8a6LKM0.net
まだ産まれてないんだな俺は

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:11:33.81 ID:UeTGixKq0.net
(すまない…)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:11:46.25 ID:nnt/m3Or0.net
なんかノリが暑苦しくてカービィっぽくなかった
仲良い女の子が「面白いけどなんか違うよね」って呟いたのを覚えてる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:12:10.07 ID:dTqyaOQK0.net
回復するとき味方とキスするやつ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:12:30.87 ID:tDpPVttU0.net
カービィちゃん カービィちゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:12:53.69 ID:5N1CDLXs0.net
ファミコンの夢の泉に比べると微妙だけど2p協力は良かったな
なんというかスーパーファミコンってスペック低いのがもっさりしてんなーっておもった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:13:02.81 ID:ZyiPjIno0.net
懐かしい
部活行ってる間に買ってきてもらってたわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:13:08.90 ID:FaWPuYdI0.net
高校生だけどこのゲームの良さを語り合える友達がいない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:12.86 ID:kKYvPE150.net
でんっ!
0%0%0%

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:14.67 ID:8lh4qI5V0.net
昨日ゴージャス動画のスパデラ回見たら冒頭のパロディcmで神谷えりなちゃんのおっぱいがバインバイン揺れてて興奮した

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:17.93 ID:w7Tpz64q0.net
面白かったけどデータ消えやすかったからな…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:48.98 ID:gOG8v0c60.net
カービィにくちうつしという概念を作った罪深い作品

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:11.96 ID:LjWuYWX50.net
>>17
許さん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:22.09 ID:pYAnpW2V0.net
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券付き!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:58.39 ID:3QH6rCjJ0.net
セーブが丸々消えてもやり直すってよっぽど面白くないと無理だからね
革命的な出来だったよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:17:57.16 ID:sRiRHMfR0.net
>>8
ドンッ!!!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:01.66 ID:ftyWFkmwM.net
何より音楽がいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:03.01 ID:MqEzLySp0.net
オムニバス形式でお得とかあるけどひとつひとつのモードが短すぎてお得感ないだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:54.34 ID:XtH8vNL80.net
カービィってどちらかと言うと幸の薄い感じのキャラだった気がするけど
この作品で大きく変わったよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:28.87 ID:iykOrZII0.net
発達障害だから全作やってるしディスカバリーも買うけど
現状これを越えるソフトはないと断言できる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:39.68 ID:0FUnUShh0.net
データが消えまくるゲームだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:59.62 ID:D7xKBPa00.net
ウルトラスーパーデラックスをSwitchでもやらせてほしい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:20:24.96 ID:GDJG2lE30.net
スーファミ持ってなかったらいつも友達の家で一緒にやらせてもらってたんだけど
セーブデータ消える場面も結構見かけたわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:20:45.75 ID:BCxZY/IJp.net
みんなデラックスが好きであって
カービィが好きなわけじゃないんだよな
大人でディスカバリー買う奴とか池沼だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:20:54.95 ID:6K/UfrM00.net
プラズマ一強

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:21:34.16 ID:jFsk5/Qsd.net
仲間プレイで回復アイテムとったあとのチューで何かに目覚めてしまっか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:21:56.68 ID:lIEtyz/Gr.net
これで完成されてたよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:22:31.17 ID:9VBHMyzK0.net
>>32
普通の大人は他人のことを池沼なんて言わないから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:23:23.35 ID:a4t8WBrH0.net
スーファミはあんなに面白かったのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:23:34.02 ID:UeTGixKq0.net
ハンマーのゴリラが好きでよく使ってた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:23:40.07 ID:WpX0MwXk0.net
なんかおっさんが走ってるCMだっけ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:23:46.49 ID:8AppGjXh0.net
出来は良かったけどカービィは基本ヌルゲーだからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:24:04.21 ID:/oL3psQaa.net
個人的にファミコンのが面白いと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:24:05.67 ID:aUv0HVhI0.net
>>32
時代についていけてないねー
煽りに「池沼」なんて使う所もジジくせー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:24:19.64 ID:UTudj7/N0.net
どうせ一日で全クリできるんだからデータ消えてもなんとも思わなかった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:24:31.88 ID:KFlwwCxe0.net
一日中見切りだけやってて目が異様に疲れた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:24:35.77 ID:vfCjHhcT0.net
完成度高かった
けど難易度優しすぎ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:26:53.07 ID:Y0TCSUzC0.net
ディスカバリーどうなん?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:27:38.92 ID:sRiRHMfR0.net
データが消える演出作ってる時点で確信犯だよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:29:07.78 ID:7ncr4UFE0.net
プラズマガチャガチャ楽しい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:31:39.55 ID:7MO10pP4d.net
何度かデータ消えてもまたコンプ目指して遊ぶ気になる稀なゲームだった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:32:00.46 ID:aUv0HVhI0.net
>>47
なくね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:32:45.28 ID:UeTGixKq0.net
ただでさえ難易度低いのにプラズマとミラー使ったら便利すぎて別ゲーになるやん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:34:16.33 ID:zgTxHIUyr.net
星選ぶとこにちっちゃい星あったよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:35:24.47 ID:ZyiPjIno0.net
>>46
体験版出とるぞ
面白かったけどなによりカービィちゃんかわいいってなった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:35:35.60 ID:DB4Pbh2Tp.net
洞窟大作戦の宝物を一つだけ取り残して結局見つけられなかった思い出

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:35:57.35 ID:+mjQ2HuZ0.net
こいつなんでこんなにかわいいんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:37:02.72 ID:8bvgP6q60.net
>>52
ドロボーのやつな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:38:11.11 ID:UeTGixKq0.net
マルクのほうがあざとかわいいのサ!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:38:35.83 ID:uBWPoNNq0.net
>>28
発達障害はカービィの何に惹かれるんだ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:38:48.80 ID:5w6oxoLc0.net
カービィってここで完全に完成しちゃったよな
でも別にカービィシリーズというのはゲーム初心者のために生まれたものだから新しさを提供する必要はない
新しいユーザーのために現行ハードで完成されたものを提供し続ければいいだけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:42:01.18 ID:0+H2O5j50.net
カービィで面白いのこれだけだろ
後はこれの劣化コピー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:42:28.05 ID:8AppGjXh0.net
>>60
コピーなしの初代が一番好きだが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:42:34.74 ID:2EIXVdOfM.net
反射神経が必要なミニゲームを今やると絶望する
ブラウン管とか液晶の遅延とかじゃない気がするわ、あれは

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:43:03.07 ID:rQu62+lW0.net
バンダナワドルディが初めて登場した作品がこれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:43:52.66 ID:u1pioGH40.net
スーパーデラックスが面白すぎたせいで新作出ると毎回買おうか迷ってしまう
結局ウルトラスーパーデラックスしか買ってないけど

新作のディスカバリーってどうなん?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:46:12.18 ID:NtPGcnCu0.net
>>11
なんか雰囲気がオタクっぽかった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:47:16.46 ID:ZyiPjIno0.net
早打ちと刹那は昔は出来た
今はもうむりだろうな…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:48:29.44 ID:JTLCYTWSa.net
カービィってどこに需要があるんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:48:32.78 ID:35a7Z+tu0.net
最近のやつでマルク見たけどあんなに可愛いキャラじゃないだろ
どっちかって言うとキチガイキャラじゃないのかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:50:44.36 ID:3GkzhrPbd.net
セーブ消えるやつ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:51:39.45 ID:7Rpl37E30.net
2人プレイでワイワイやるのが楽しかったわ

雰囲気はカービィ3好きだけどな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:55:40.84 ID:685TZmge0.net
割とすぐ100%に出来るから全データが消えてもなんてことない
グルメレースの記録が消えたとかならご愁傷さまだけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:57:37.42 ID:tw1gvmql0.net
これが頂点であとは劣化品

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:57:44.29 ID:EJtISWjE0.net
ストーンでマジでサムスがいるのを最近知った
マッチョだけかと思った
他にもいるらしいし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:57:51.15 ID:UeTGixKq0.net
マルクは谷口あさみ版の漫画以降かなりキャラが豊かになったのサ
詳しくは漫画を読むのサ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:03:24.12 ID:Kp4Ok6sRa.net
>>32
ジジモメンwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:10:45.61 ID:5AgABuzya.net
>>68
スターアライズに出てるスペシャルフレンズは極悪ラスボスばっかだが
人格無しのヘルパーだからなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:14:44.74 ID:8QzASm4Y0.net
26年前のゲームか
さすがにわざわざ揃えてプレイするのは躊躇するぐらい昔のゲームだ
と思ったらSwitchでもできるんだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:26:39.47 ID:8AppGjXh0.net
>>77
今やっても当時やったおもしろさは味わえないと思うわ
年取ってるなら特に

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:27:25.96 ID:8xfOl+txM.net
お祭りゲーの傑作カービィ
おかげでこれの後のカービィ3がすげえ地味ゲーに思えたわ。2Pキャラもグーイだけに減って

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:29:07.72 ID:8nyvU+1d0.net
なんでチー牛ってカービィ好きなの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:30:04.58 ID:HKNM5TsM0.net
>>68
スマブラSPやってみな
キチガイになっとるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:30:59.14 ID:2b+dcM1Q0.net
>>60
ほんとこれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:32:07.42 ID:+XEA4ILe0.net
カービーとか好きそう🤣🤣🤣

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:49:35.67 ID:yHwIEgjSM.net
これがピークだな
他はおもんない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:51:11.33 ID:wJIZucP50.net
他のカービィは謎解きが理不尽過ぎる
これもコピーとか理不尽だったけども

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:11:45.23 ID:S7iCyT5U0.net
ゲームボーイで完成されてんだよ
これはファンに向けたなんでもありのオムニバス作品
それなのに、これが当たったかのようにすり替えて
何度も何度も焼き回しして、もうカービィも擦り切れとるわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:12:14.46 ID:KiHovG6gH.net
カービィボールとかタッチカービィとか派生もちゃんと面白かったのが好き

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:14:42.50 ID:wPeQMXGSF.net
宝探し
あれノーヒントでコンプした奴いない説

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:18:39.64 ID:8AppGjXh0.net
>>88
したぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:22:19.06 ID:bw3H9kU90.net
よくネタにされるセーブデータ0%だけど
このソフトだけセーブ周りの仕様に何か欠陥あったん?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:22:49.19 ID:dU7sScCJa.net
グルメレースがいちばん楽しかったなぁ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:27:40.42 ID:HsvjQoN0r.net
ウルトラスーパーデラックスは良リメイクだったけどガキの頃友達と遊んだ記憶の方が楽しかったな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:30:01.04 ID:EJB1jVh+0.net
ダッシュのやりかた分かんなくてデデデとのレース負けまくった思い出

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:36:02.55 ID:5yhB4sO1a.net
>>90
スーファミのソフトではよくあること
天外魔境とかもよく消えていた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:40:34.59 ID:+mjQ2HuZ0.net
>>90
ドラクエでもよくあったよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:43:40.27 ID:9Hd0mjO60.net
最近のカービィってWiiくらいからずっと焼き増しじゃない???
それまでは作品ごとに色があったのに…どうしてこうなった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:47:13.71 ID:bw3H9kU90.net
>>94
>>95

まぁそうなんだけど、このソフトだけ異様に症状聞くから何かあるんかなーって感じ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:48:05.38 ID:yHwIEgjSM.net
>>93
はるかぜとともにとかずっとテクテク歩いてプレイしてたの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:48:25.51 ID:U8BSQWtN0.net
64のカービィの方がハマったわ
仲間の妖精が黒幕とかそんなダークな展開見た事無かったから度肝抜かれた

100 :セックス :2022/03/21(月) 13:05:27.42 ID:gje/IFaP0.net
>>4
携帯機でやりたいなら買え
いつでもやれるが
一つだけ足りないものがある
当時一緒にプレイした兄貴や友人
もうゲームとかの世代ではない
その虚しさを超えられるなら買ってもいい

101 :セックス :2022/03/21(月) 13:06:42.29 ID:gje/IFaP0.net
>>90
スパロボも消えやすい
最終話までいって消えるのガチギレした

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:11:55.90 ID:UeTGixKq0.net
>>99
ちょっト待っテ!wiiと混じってるヨォ!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:14:13.47 ID:vXNSg8J10.net
いつもウソネタにしか
引っかからなかったけど
TACの星だけは
ぜってぇウソネタだわって思ったら本当だったな
小学生ネットワーク見直したわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:19:07.05 ID:J7oerldDM.net
TACの星とはなんぞや?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:22:41.57 ID:ZPlG00S40.net
>>58
カービィじゃなくて全作品コンプ症では

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:23:39.06 ID:ZPlG00S40.net
>>52
シューティングステージはノーダメクリアできる?
1箇所細いところがあった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:23:57.89 ID:UCEWjH29M.net
ダイナブレイドにパラソルワドルディ連れてくとキチガイみたいに攻撃して倒してくれる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:24:04.23 ID:ZPlG00S40.net
>>73
マリオ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:25:12.58 ID:ZPlG00S40.net
>>88
ノーヒントでできるようになってるけどな
リストの順番で手前にあるかわかるし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:25:51.45 ID:fywQhSDK0.net
>>2
3DSでやり直したら完全に思い出補正だったわ
最初にやったのがガキの頃だったから今やったら簡単すぎたのもあると思う

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:28:18.97 ID:ZPlG00S40.net
セーブ消えやすかったから良作になったのかも

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:28:29.34 ID:9Hd0mjO60.net
>>28
96でも書いたけどある時期からずっと似たようなのやらされてる感ない?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:31:13.35 ID:Yrujhr55d.net
3月21日に発売のゲームって多かったよな
ポケモンスナップとかもそうだったはず
カービィもそうだったけど丁度発売日が誕生日でプレゼントに買ってもらったから覚えてる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:36:37.55 ID:U8BSQWtN0.net
>>102
wiiなんて触った事無いから64で合ってると思うよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:43:49.79 ID:U8BSQWtN0.net
ごめん軽く調べたら別に黒幕でもなんでもなかったわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:48:19.57 ID:fEnqnl8G0.net
ボスはもっと強くて良かった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:03:16.65 ID:EJB1jVh+0.net
>>98
うん、テクテク歩いてた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:47:22.46 ID:sRiRHMfR0.net
コピー能力実装されたファミコン版も面白かったな
ナイトメアは子供心に怖かった記憶が

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-6Uw :2022/03/21(月) 17:37:03.67 ID:wowCr/2U0.net
スパデラがあったからスマブラが誕生したと思ってる
操作感とか爽快感が64のスマブラに似てる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 18:11:42.31 ID:LXEPUVbH0.net
5年生の時弟と仲良くこのゲームで遊んで、攻略本は自分のお小遣いで買って遊んだら全クリも出来たけど、サウンドテストの音楽や効果音をカセットに録音してサウンドトラック作ったね。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:04:38.04 ID:HgCyXR5dd.net
警告画面の恐怖

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:14:55.81 ID:M0P367IT0.net
>>100
やめろよ…
妹のデータと俺のデータ分けてたのに
全部消えたりあったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:15:39.04 ID:M0P367IT0.net
>>18
神谷えりなってまだ活動してんのかよ、
懐かしいな…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:36.48 ID:M0P367IT0.net
>>43
洞窟大作戦の宝物もちゃんと集めろよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:17:26.06 ID:xNSwjxD70.net
>>12
口移しやぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:18:52.59 ID:M0P367IT0.net
>>97
ロックマンみたいに記号の組み合わせのが確実でいいよな
書き間違いで復帰できなくなるけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:19:38.04 ID:M0P367IT0.net
>>104
銀河のゲームでドロボウのコピーを入手できるの知らない?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:29:56.24 ID:M0P367IT0.net
>>93
最初にチュートリアルあんだろ
カービィをプレイするのは初めてですか?
みたいなヤツ
このピンクの可愛いヤツがカービィですみたいな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:33:40.65 ID:Oy5e3c/s0.net
>>90
搭載されてるチップが衝撃に弱い
んでそのチップがスーファミのCPUの3倍のクロック数

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:33:56.00 ID:iRAZbDf6a.net
ダッシュわからんかったヤツいるけど
オラもわかんなかったゾ
説明みてもDASH表記で当時読めなかったとい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:38:37.42 ID:bw3H9kU90.net
>>129
高性能チップを積んだ弊害だったのか。なるほどね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:38:58.71 ID:e2GemEQtM.net
今考えたらよく隠し通路とか必死こいて探してたな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:43:44.11 ID:57tx3HiW0.net
田舎でどこのショップ回っても売ってなくて散々親にごねてた思い出がある

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:45:23.54 ID:WdWSNiBYd.net
懐かしい
めちゃくちゃ遊んだわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:05:54.37 ID:pzeToODM0.net
しかしなぜ口移しなんだろうか…

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:48:41.97 ID:lLCmr8al0.net
>>129
同じ特殊チップ使ってるマリオRPGやシャイニングスコーピオンはデータ消えにくかったから多分それガセじゃないかな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:59:36.40 ID:6a2nrjbj0.net
本当はデータ量増えすぎて飛ぶ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:21:46.41 ID:kn/lvX5j0.net
>>129
同じチップ使ってるゲーム他にいくつもあるが、スーパーDXほどは消えなかったぞ
単純にバグだと思う

総レス数 138
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200