2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実質プロゲーマー漏れ「APEXLegendsをやってるゲーマーは“浅い”。通はオーバーウォッチ。」 [934235224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:08:07.89 ID:L+HwuGbZr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
反論は一応受け付けます


『オーバーウォッチ2』のクローズドベータが4月下旬より開催!開発方針が見直され、運営型ゲームとして複数回にわたってベータが実施

https://jp.ign.com/overwatch-2/58314/news/24

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:08:22.02 ID:RrGHPsK60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
ホンマそれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:08:48.68 ID:ZCoKZshOa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
好きなゲームやれよ
浅い深いで語るやつほどゲーム好きじゃないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:08:49.74 ID:ihScFsuR0.net
バロだろというツッコミ待ちのスレ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:08:54.93 ID:RrGHPsK60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
ゲーミングデバイス紹介でAPEXの画面写してるやつ見ると「あ、こいつ浅いわ」って思うよね。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:09:08.25 ID:EFgJyN9q0.net
漏れとか久々見たわ
刑務所入ってたんか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:09:21.25 ID:trJPL77fH.net
valoで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:09:21.66 ID:RrGHPsK60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
>>4
むしろバロも浅いんですよ。理由は後ほど語ります。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:10:04.29 ID:RrGHPsK60.net
>>6
おいお前マジでそこ動くなよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:10:05.69 ID:OF+3dlFvr.net
いやOWも浅いよ、ヴァロラントでしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:10:06.02 ID:veEnGvsz0.net
エペは勝てないからつまらないんよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:10:21.79 ID:hzKuWuOd0.net
わかる、好きなのは人それぞれだけどApexでやってる感出さないでほしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:10:55.53 ID:bNK1OJjd0.net
性犯罪者しかいない会社の作ったゲームよく出来るな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:11:02.51 ID:XURe2V7k0.net
2て有料&csなし?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:11:09.59 ID:CDxmFSyf0.net
R6Sなんだよなあ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:11:20.98 ID:7MjeuQRt0.net
OWとか超過疎ゲー限界集落じゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:11:25.10 ID:Fbl2NOce0.net
これ系FPSは流行ったの5年とか前だろ
一人の責任がデカすぎてガイジ一人でもいると勝てないからストレスマッハ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:11:49.24 ID:ufD74Wvs0.net
ここまでチー牛の独り言

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:12:06.38 ID:en8MuBXS0.net
タルコフが本当に楽しいならエルデンなんかに手出さないよなあもう年なんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:12:18.01 ID:vWYixQDWM.net
>>1
実質プロとはどういうことですか?
今あなたはどういう状態なのですか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:12:18.03 ID:ZzaWfwG9a.net
どっちがアクティブユーザー多いか勝負しようじゃないかマクリー君!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:12:32.92 ID:6hugBTcY0.net
OWは本当に闇だった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:12:56.96 ID:z8hh/yVB0.net
apexは忙しすぎて無理だわ
pubgくらいでちょうどいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:12:59.38 ID:F3ByPqkvd.net
精神を破壊する闇のゲームOW

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:13:26.77 ID:v/QLMdxWr.net
マッチング遅すぎて辞めたわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:13:43.48 ID:aGCRwghUM.net
オーバーウォッチは深すぎて誰もついてこられなかった闇ゲー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:13:45.44 ID:RrGHPsK60.net
>>22
ゲームで精神崩壊しかけたのはガンダムオンライン以来だったよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:13:47.19 ID:Z4039OdNr.net
エペはにわか
通はヴァロ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:13:50.59 ID:ZzaWfwG9a.net
>>25
タンクやれや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:13:53.38 ID:G6SCJlnF0.net
CS系ルールの奴はもうしんどいわ
かといってpubg系のルールはいつ戦闘始まるかの精神が擦りきれてしんどい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:13:55.73 ID:W1rOEMGM0.net
ブンブン丸が配信で魔境魔境言いながらやってたな。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:06.75 ID:9q4Y00YNa.net
APEXはもう格ゲーに対するスマブラみたいな立ち位置だよ
浅いとか深いとか関係ない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:09.22 ID:JXZRTOwG0.net
owより面白いfps無いと思ってる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:22.69 ID:8PbSOF0S0.net
こいついつも負け組ゲームやってんな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:35.61 ID:MykGJVeGa.net
OWは人を破壊するからやりたくない
エペは楽だもん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:37.74 ID:8YJgRKIa0.net
valorantって中途半端じゃね
あれやるならCSGOかOWでいいじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:14:59.23 ID:RrGHPsK60.net
>>34
ポマエさ、言葉って武器になるからな?気をつけろよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:04.17 ID:ZzaWfwG9a.net
>>33
民度はowより低いfpsないと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:04.45 ID:v+uhBU/Oa.net
男ならhaloだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:14.91 ID:KoyfkK1Da.net
OW2の敵はスプラ3なんだけど(販売時期的に)
現実見ような?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:15.78 ID:xZlB0wfFd.net
lolでしょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:27.02 ID:Fn9R4nqb0.net
その結果がアレじゃぁ説得力も何もない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:33.90 ID:EFgJyN9q0.net
>>37
ポマエとか久々見たわ
何年刑務所入ってたんだ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:40.24 ID:rzSirBzta.net
OW出身のプロはどこでも大体強いからな
この前ValoでSentinels破ったのもOWのSayaplayerだし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:45.32 ID:Y8nNyAQF0.net
valorantはプレースキルとか関係なく暗記ゲーと思うわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:15:48.38 ID:xTAkqZX00.net
OWやってる配信者は叫びながらキレてるか無言でキレてるかの2択だから面白い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:16:09.31 ID:RrGHPsK60.net
>>38
他ゲーより群を抜いて暴言見るよね
つまりそれだけ“本気”なんだよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:16:14.28 ID:PaKordMta.net
いやOW好きだよ?
好きだけどキルされた時の責任がデカ過ぎて精神が擦り切れる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:16:37.97 ID:dkq9Yr1Vd.net
OWは元プロからもなにやってるのか伝えにくいし見てても分からんから流行らないって言われてる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:16:56.60 ID:MykGJVeGa.net
ヴァロって致命的に地味だよな
大会見てても全然映えない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:17:24.52 ID:/accIpIzM.net
3on3ってどうなの?
挟撃とかするにしても
2、1に分かれるから1側がすぐ潰されて面白くなさそう…
5on5なら3、2で分かれる
2側が有利ポジ十字砲火で持ちこたえられるから駆け引きが楽しめそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:17:45.89 ID:RrGHPsK60.net
オーバーウォッチ2、枠が5人になって更に責任重くなって武者震いが止まんねえよ!!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:02.96 ID:0vdnvaQ60.net
日本にはガンダムエボリューションがあるから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:03.89 ID:PaKordMta.net
>>49
アタッカーしか知名度ないからな
有名なヒーラーとか誰も知らんやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:26.80 ID:DTFqAa0v0.net
荒野行動いいっすか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:40.38 ID:+B7yiThU0.net
この手のネットで他人と競い合って戦って勝って嬉しい負けて悔しいみたいなゲームって本当にくだらないと思う
MOBAとかもあれってコンピュータとやっても何も面白くないんでしょ?そんなのコンピュータゲームって言えるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:41.95 ID:agfz6E9G0.net
フォートナイトとかキッズに人気だけどあのゲームめちゃくちゃ難しいよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:42.19 ID:Z4039OdNr.net
owはガンダム動物園世界大会編って感じ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:18:57.31 ID:Ig6Vkkn/0.net
キャラ毎にスキルとか特殊能力あるゲームはマジで面倒だわ
まずキャラ開放が面倒だしキャラ毎のスキルを覚えないといけないのも面倒
しかもアップデート毎にバランス調整とか言って変更入れまくるから定期的に覚え直さないといけないし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:08.61 ID:wEofnN34a.net
goatsが良かったわ
拮抗勝負感あって差し合い楽しかったし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:29.34 ID:PaKordMta.net
>>57
見た目で騙されて買った奴一杯いるだろうね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:40.05 ID:ZzaWfwG9a.net
>>49
他fpsより個人に割り当てられた役割が大部分を占めるから、全キャラ使ってないとなんでこのキャラこんなことやってんだ?みたいになる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:40.89 ID:/accIpIzM.net
>>57
建築で上下方向に展開してくのめちゃめちゃむずそう
あれ空間把握能力が問われるな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:47.18 ID:M9xvDD1Ga.net
通はオバッチよりもTF2なんだよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:58.35 ID:JXZRTOwG0.net
どんだけ穏やかな配信者も無言でキレたりするから面白いよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:20:12.34 ID:G9conuLG0.net
オーバーウォッチはハゲると聞いたからできないわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:20:17.19 ID:ihScFsuR0.net
>>58
そのガンダム動物園でやるOWが今度出るけどどうなるか楽しみ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:20:28.26 ID:4j7vXTG+d.net
オーバーウォッチエアプだから何が起きてるかわからん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:20:28.71 ID:P806bvi5d.net
lolとfpsの良いところと悪いところを凝縮したのがOW
ゲーム性は面白いけどメンタル終わる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:21:09.40 ID:wZV41Kyy0.net
CSGO以外FPSではない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:21:44.45 ID:nlhyHErk0.net
もうおっさんになったからガチの対戦ゲー疲れたわ
多人数マルチで、ちいかわみたいに遊べるゲー厶出してくれ

んと、ここが見晴らしが良さそ…
よしょ、よしょ、土嚢積んで…LMGを載せて…
わぁ…トーチカできた…!
これで守りは万全って、コト!?

みたいな兵站 (ロジスティック)というか
戦場というのは無数の裏方が支えているのですよ
というのを体現しているゲームを早く出してください

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:22:02.82 ID:Ig6Vkkn/0.net
>>57
建築のせいでプレイヤースキル依存度が滅茶苦茶高いからな
まともに建築出来るようになるまで練習しないとAIMとか立ち回り良くても勝てない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:22:08.01 ID:0vdnvaQ60.net
フォトナは頭の柔軟さが求められすぎて
ガチ勢は10代で引退していくという過酷なゲーム

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:22:20.55 ID:Fbl2NOce0.net
TFのパクリのPaladinsのパクリのOWさん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:22:51.57 ID:8YJgRKIa0.net
>>63
吸収力ないおっさんはフォトナの建築動画見た時点で自分には無理と思ってやる気なくすよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:23:08.00 ID:PaKordMta.net
あのゲームのおかしいところは異常なほど集中力が必要なゲームだから

戦況見てアンチピックしたり、高台に登れるヒーローピックしたり、仲間助けたり、やることが多すぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:24:02.28 ID:sxbM0nXU0.net
味方から暴言飛んでくる系のゲームは無理

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:24:18.57 ID:KoyfkK1Da.net
>>71
前線に出ないおっさんが調子に乗るからダメだ!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:24:23.32 ID:RrGHPsK60.net
>>65
5秒に1回は「こいつなにしてんの?」って味方にキレ散らかすよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:24:58.03 ID:Ig6Vkkn/0.net
>>70
CS1.6が正義だぞ(老害感)
CSGOも当時はCSプレイヤーから大批評で誰も移行しなかったのをマーケットアイテム配って人口増やしてなんとか持ち直したぐらいでゲーム性ならCS1.6が最高よ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:25:16.73 ID:/A1E3Pf80.net
>>51
体力が多いので1側は簡単に潰されない
あと3対3になることはあんまりなくて3対3対3とかになる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:25:21.36 ID:nlhyHErk0.net
OWの世界大会で
ジャップチームはタイみたいな後進国にも1勝もできずに負け散らかして
デトネはOW部門を即解体してすべてなかったことにしたの今でも覚えてる

世界に通用したのはタイヨウとか言う、変態的なDPSだけだったな
悲しいゲー厶、悲しい事件だった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:26:05.93 ID:uhNNixgL0.net
プロゲーマーの時点でゴミ
どんぐりの背比べ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:26:08.11 ID:Z4039OdNr.net
>>71
MAGでぷしゅぷしゅしたり門を修理してたあの頃はもう帰ってこないんだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:27:11.46 ID:8TBvblIs0.net
>>61
買う....?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:27:24.77 ID:cCpRBmVJ0.net
流石プロの言葉、重みがあるw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:27:49.59 ID:8AppGjXh0.net
バトロワよりはチーム戦のがええわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:28:22.95 ID:SnmOMIM/0.net
オーバーウォッチは会社の闇が深すぎてストリーマーが手を出せなくなったゲーム
輪姦で自殺の問題未だに続いてるし自称社員の反ワクQが大暴れして配信に使うにはリスクしか無い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:28:55.36 ID:0WAL14Y50.net
通っすね
ほんまパネっすわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:29:08.89 ID:/Ib+9Ycc0.net
これからはオーバーウォッチよりガンダムウォッチやろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:29:36.45 ID:RrGHPsK60.net
>>88
そんな中、『オーバーウォッチ2』が出たんです・・・・。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:30:07.24 ID:6fPr9C7V0.net
OW人生で一番やったゲームだわ、下手くそだったけどフレンドがいれば続けられた、ずっとソロでやってるやつはマゾだと思う

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:30:15.93 ID:RrGHPsK60.net
>>90
アジア人からならまだしも日本人から暴言飛んでくるとかもう我慢出来ないよ

94 :風吹けば名無し :2022/03/21(月) 10:30:16.57 ID:TcdHP0Zs0.net
>>82
ta1yoもチームでずっとリザーブだったし一年で5試合ぐらいしか出させてもらえなかったけどな
ジャップは全員ザコ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:30:26.30 ID:DRE6c/Bi0.net
エペの大会見たら降りる場所事前に綺麗に分けて決まってるの笑ったわ
実際のゲーム内だと被せアリなのにそんなルールでやって意味ある?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:30:53.74 ID:+mAurY5P0.net
owは運営が下手くそなlolって感じするわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:30:59.35 ID:kgMYHeyS0.net
それぞれ好きなゲーム得意なゲームで伸ばせばいいだろ
プロ野球とJリーグが対立するか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:31:14.29 ID:RTZSYiio0.net
シューターの時点でないわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:32:02.33 ID:hCjP4JQC0.net
おじさん「QuakeとUT以外は全部浅いよ」

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:32:21.67 ID:8YJgRKIa0.net
>>96
ゲーム性は似てるよな
FPSじゃない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:32:57.74 ID:P46jhLhK0.net
浅いとかそういう基準でプロはゲームみないよ?儲かる土俵でやるだけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:33:01.15 ID:uBpHaZH50.net
>>95
あれ別に分けてるわけじゃないぞ

被せてくるやつ絶対に粘着して抹殺するのを繰り返して「被せたら足引っ張られて順位下がる」って状況にしてるだけ
だから誰も被せない

当然、順位ボロボロとかになると賞金もないしスポンサーも無くなるから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:33:31.86 ID:xTAkqZX00.net
>>95
過去に複数チームで有名人潰しとかしてたからでしょ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:33:44.58 ID:R5xkSPZda.net
>>82
一番強かったのはDepだろ
あとはAktmとかも海外ではTa1yoより上の評価だったし向こうから誘いもあったはず
Aktmはあと5歳若ければな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:33:45.48 ID:AYFnA00V0.net
オーバーウォッチのプロは本当に真似できない領域が存在するからプロ感あるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:34:12.65 ID:/Ib+9Ycc0.net
>>93
動物園と違って対面じゃないから運営が頑張れば民度は保てるはず…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:34:56.34 ID:RrGHPsK60.net
>>106
御安心ください。運営はバンダイナムコオンラインです。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 10:36:02.06 .net
OWがVALORANTに負けた理由はなんなの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:36:27.99 ID:YvsyLy6J0.net
apexもowもカジュアルしかやらん
rankは疲れる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:38:00.74 ID:Fbl2NOce0.net
これ系はまずチャットとボイチャを無くして全部ラジオチャットにすべき

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:38:01.50 ID:msJHRaFWa.net
浅い土俵だというなら勝ってみろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:38:39.43 ID:Uosy1CFr0.net
まんこがやってるからおちんぽ騎士が集まってきて流行るのは分かるけど
まんこが何でやってるかが分からん

マンブーゲーなんてこれ以外にもあるだろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:38:41.97 ID:1HFe8mmt0.net
プロは人気のゲームで活躍できるかどうかが全てよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:40:27.51 ID:LVqFRFJW0.net
TF2みたいな無責任カジュアルゲーがいい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:40:33.40 ID:8y4zH0oE0.net
面白いのはオーバーウォッチだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:41:28.30 ID:niNsVvQla.net
ランペ2丁持ちのチーターに中距離腰撃ちで即死させられて辞めた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:44:41.43 ID:N13e3L2B0.net
今はValoの時代よ😏
個人的には虹6が好き😊

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:44:50.52 ID:oN84EKWg0.net
小6の息子がFortniteでガチガチの建設スキルを魅せてくれるけど、こんなんおっさんには絶対無理だと悟ったわ
エイペックスでもガチガチのエイムと高速アイテム取捨選択を見て自分には無理だと諦めた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:44:58.15 ID:5wyW13G60.net
タイタンフォール2を超えるゲームが未だ出てない件について
ロボゲーの完成形だと思う

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:45:47.36 ID:YhuL9FUa0.net
みんな2やりだすよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:46:38.55 ID:8AppGjXh0.net
>>118
練習すりゃ出来るよ
年取ればやる気なくなるけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:47:00.25 ID:e9vA8ISI0.net
OW対LoLの闇のゲーム対決

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:47:29.49 ID:YhuL9FUa0.net
フォートナイトは建築というより編集

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:49:48.16 ID:RKQDM237a.net
ガンダムウォッチまだですか?
早く移民したいです…😔

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:50:58.72 ID:KoyfkK1Da.net
eSports系って貧民のガキと仕事に疲れたリーマンを狩るゲームだよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:51:04.20 ID:TXaCoZg10.net
モバイル版まだかよ
事前登録まできてるからもう少しで来ると思うが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:51:20.88 ID:Iw+dg6Yc0.net
OWはTF2のパクリなんだよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:51:24.57 ID:DzWDLPr60.net
お姫様接待ゲーム

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:52:54.51 ID:FC9TYYL00.net
鰤はOWの流れでさっさとバトロワ作っとけばapexになれたのに
社員レイプしておまんこ品評会なんかしてるから他のIPもどんどん落ちぶれてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:53:37.03 ID:ZkedrScg0.net
味方6人ケンモウくんで遊んだりしてたわ
初期の頃は面白かったな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:55:50.46 ID:IH0JEmTa0.net
スナとかいらねーだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:56:02.94 ID:FR7vMcn20.net
おまんこ鑑賞会やってるセクハラパワハラ企業のゲームなんてやってられるかよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:56:42.77 ID:ihScFsuR0.net
OWはスキルゲーすぎるのとロールでプレイングの幅を固定しすぎてるから純粋なFPSをやってる感じがしない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:57:15.29 ID:G/qIhFT40.net
TF2だよね普通

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:59:43.84 ID:zCSSGR0V0.net
バトルフィーバーとかコールドビューティーとかやってる奴見なくなったね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:59:46.31 ID:/jBrgvTR0.net
あのー質問いいですか?
ゲーム上手くなって何になるんですか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:59:49.99 ID:Fbl2NOce0.net
>>131
ほんこれ-本当これくしょん-

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:01:44.16 ID:YvsyLy6J0.net
>>127
TFも源流はQuakeのmodだからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:02:07.77 ID:Bz5Cz1F30.net
どっちもカジュアルゲーだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:02:29.66 ID:1reW5pNMa.net
シージはまだ流行ってんの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:03:30.02 ID:WLxro38L0.net
ワイBF民低みの見物

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:03:35.98 ID:RdWEEdNp0.net
観戦楽しいのはLOL

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:05:21.35 ID:xEKbOdK9d.net
エンジョイ勢の俺からしたらApexのコントロールが至高なのに何故消したのか
EAってやっぱりユーザーのこと一切理解してないよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:06:02.25 ID:yiApIAgR0.net
シージは神ゲー

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:06:24.87 ID:KzPCIYWy0.net
あ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:06:38.13 ID:YvsyLy6J0.net
>>143
コントロールは復活するよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:08:26.83 ID:cxB1Icu4d.net
楽しんでゲームやってるやつが勝ち

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:08:59.25 ID:niNsVvQla.net
>>143
TF2でええやん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:09:21.46 ID:QFZwmQlU0.net
ぼく「エルデンリングでクソアホバカカスうんちバランス知識ゲーマルチしよ」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:11:32.40 ID:kCFKkXcx0.net
ヴァロもOWもR6SもCSGOも全てCS1.6から逃げた民

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:13:06.55 ID:ZL+YSHuE0.net
ぼくはガンダムvsちゃん!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:15:00.70 ID:09HDqHss0.net
OWはLoLに近い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:15:32.90 ID:1HNinedw0.net
プロライセンス持ってるの?それともプロでもないのに俺はプロ並みの実力があるから実質プロなんだ!って痛い人?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:17:40.72 ID:PCSMrNXba.net
>>131
マクリーはもういないんだよなぁ...

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:19:28.70 ID:xviVifjI0.net
またMAGやりたいわ
大人数でごちゃごちゃしたい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:19:59.66 ID:FijNR/AoH.net
ソロでAPEXやりたいのにチーム戦が無理

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:20:29.68 ID:cxB1Icu4d.net
ゲームをやっても
ゲームにやらされるようになるなよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:20:41.41 ID:zcOEi5cOd.net
民度ゴミゲーを人に薦めるな
ガンダム動物園レベルだぞ、あれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:21:51.45 ID:nfeBSIYG0.net
OW2がβ出ると聞いて駆け付けてくる奴ら特にストリーマーどもがウザい
流行りのゲームやってるだけじゃねーか
こっちはどんなFPS試してもOW以上に楽しめるFPSに出会えないと言うのに

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:22:01.18 ID:I/jlKbSI0.net
オーバーウンチは役割を特化させ過ぎだわ
タンクとかマジでつまらないから誰もやりたがらないんだよ
プロシーン(笑)を意識し過ぎて終わったゲーム

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:25:15.67 ID:nfeBSIYG0.net
>>160
プロシーン意識してキルタイム早めるためにDPS強化縦削除タンク排除の方向続けてるんだけど
カジュアル6vs6のままにしろめかタンクやヒーラー強くしろって言ってんだけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:25:23.24 ID:kgkwbo2Z0.net
シージな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:25:53.55 ID:gp74cyPd0.net
ヴァロラントやろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:27:30.12 ID:jyWB+AAR0.net
エイムアシストあるゲームの時点でね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:28:23.07 ID:Uosy1CFr0.net
エペが流行ってドワーフ炭鉱ゲーが鳴かず飛ばずなのが信じられん
まんさんとのデートにもピッタリなのに

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:28:32.31 ID:chrpUPoy0.net
ヴァロじゃねーの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:29:05.23 ID:HNnJv1u40.net
>>160
Apexもプロ様()の意見取り入れすぎて武器やキャラ弱体化キルタイムが長くなって来て爽快感無くなってきてる
やっぱカジュアル性って大事だな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:29:43.83 ID:0zmzKU0J0.net
バトロワ系って全く配信向いてない気がするんだけどな
apex配信が多い以上少数派なんだろうけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:29:53.01 ID:HNnJv1u40.net
>>165
面白いんだけどキャラがくさそうなおっさんだし…

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:32:01.00 ID:Ig6Vkkn/0.net
>>168
バトロワ系はアイテム漁りとかエリア移動みたいに非戦闘時間あるから雑談など挟めて配信に凄く向いてるぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:32:05.53 ID:iF88Fv2L0.net
親指グリグリゲーw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:32:39.18 ID:P2d3Owf2M.net
>>167
APEXは最近武器弱体化させすぎてつまらんわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:33:21.99 ID:gYYoiuu/0.net
今や開発元がBlizzardってだけで被差別階級だろ……

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:33:46.69 ID:8AppGjXh0.net
>>165
ドワーフ炭鉱ゲーってなに?
DRG?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:35:06.24 ID:haKI/Yp7d.net
民度がクソ過ぎてやる気しねーよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:35:30.65 ID:RrGHPsK60.net
何のゲームやってるの?…えーーーぺっくす!?…タハッ(笑)
こうなるよね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:36:26.98 ID:IH0JEmTa0.net
>>165
面白いけど浅いんだよね
そこがいいとこだけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:37:23.28 ID:XAqUS6yt0.net
OWとか何年前のゲームだよ
人がいないゲームは限界集落で色んな意味で終わってる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:39:57.12 ID:DpyHQoI4p.net
アナのアンチリコイルマクロ組んでやってるんだけど意味ないよね
入れ忘れてても気がつかないことあるし
もっとなんか強烈に成績に影響するような手段がないもんか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:40:34.63 ID:EhZeNKrz0.net
どうせ人権ない奴がやってるゲームだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:40:44.26 ID:UWwKFwPo0.net
OWはギスギスしすぎてるんだよな
LoLとかに近い。陰湿ジャップ向けではないよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 11:42:54.87 .net
そういやガンダムはどうなった

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:43:56.47 ID:iz/c28hka.net
玄人はCSGO

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:46:28.03 ID:+/Z1xRXE0.net
プロリーグまで作ったのに秒で飽きられたな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:48:25.24 ID:89t/s0Yxd.net
>>184
韓国人が強すぎたのと鰤が単独でやりますってtwitchとかハブにしたから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:48:33.81 ID:8AppGjXh0.net
>>183
ジャップには無理だからなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:49:43.21 ID:OZ/NonrQ0.net
フォトナはキッズゲームって馬鹿にされるけど、始まりのdayzバトロワモードから考えても一番複雑なバトロワだよね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:50:29.85 ID:LBOITFV90.net
OWは意図的にチーム内での貢献順位を分かりにくくしてるから皆自分が一番活躍したと思って戦犯叩きが激しくなる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:50:37.27 ID:HuuNoazG0.net
オバッチは人をいらつかせるような仕組みに故意にしてる気がするわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:51:00.79 ID:5AFr/5NT0.net
>>183
これ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:51:09.37 ID:Li01jUku0.net
Ta1yo、TQQとかろろみや見てそう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:58:06.54 ID:RrGHPsK60.net
>>188
やらかしは丸わかりだからヘイトだけが向くんだよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:02:18.16 ID:p8BaduEG0.net
エペとガンダム動物園未だにやってるけど
Valoのキチガイに当たる率は上を行ってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:03:02.38 ID:pQUiHF5a0.net
OWは闇のゲームすぎる
プロの運営で色々問題起きて黒歴史にしてるプロもいるんだよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:07:55.22 ID:gn+S/tTN0.net
OWは面白い、最近は222制度のおかげでギスギスもなくなった

ただ、マッチングしない、それだけなんだ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:12:33.23 ID:8ns1oljR0.net
>>183
昨日、春から東大とかいうふざけた名前の日本人パーティーにボコされて萎えたわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:12:39.37 ID:RVYm9ijFd.net
OWとフォトナはPC性能足りない子が遊んでるイメージ
アペは承認欲求の塊の子が遊んでイメージ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:12:57.80 ID:RVYm9ijFd.net
ヴァロは出会い厨が遊んでるイメージ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:13:00.05 ID:DvbN69fdM.net
えぺダイヤから野良じゃキツすぎるんやが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:14:29.01 ID:zYUAyzDx0.net
>>95
あれって格ゲーの大会で他人とキャラ被ったら駄目ぐらいの謎ルールだよな
あの暗黙の了解なんなのよ

てかせめてアイテム固定、飛行船の飛び方も固定の競技用ルールぐらい作ればいいのに

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:16:55.53 ID:AZ/YLC5Aa.net
Apexはほとんどやってないけど同じ時期にリリースされてたらapexの方がプレイ人口多かったと思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:16:55.74 ID:zOxrFGlD0.net
「装備拾って…アタッチメント集めて…よしいい感じに装備が揃ったぞ」
スナイパードーン!ライフルズダダダダダ!
ぷぁ〜wwwww
「おっ金装備やんあざーす!」


これの何が面白いの

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:17:24.89 ID:5AFr/5NT0.net
>>200
そもそもバトロワなんて公平な競技性ゼロだからな
あんなもんのプロとか笑わせるわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:17:49.89 ID:2U8i6zD40.net
>>119
ほんとそれ
パイロットの縦横無尽感、タイタンのパワーと駆け引き
年齢もあるが最後に夢中になったゲームだわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:18:59.81 ID:AS/NI5HJ0.net
ソロでやれるPUBGとフォートナイトとCoD:WarzoneじゃないとFPSは勝敗付けられようがない
チームだとどうしても味方が係数に加わってくるからね
アリーナ系でソロならQuake championsだのkrunkerだのも人がいなくはないが
上3つと比べたら全然いないわけで

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:19:48.20 ID:n8o9gkyKM.net
ニワカはエペってニワカ=一般人で日本で人気な理由がわかるねw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:23:30.61 ID:AS/NI5HJ0.net
Apexにソロがないのは商業上は有利だがバトロワの中でもガチャ感が増す
5人の爆弾解除や6人のMOBAは味方が係数に更に加わるからむしろ端からパーティゲーだよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:24:10.97 ID:AKUuXdOod.net
オーバーウォッチの真の闇はプレーヤーじゃなくて運営なんだよなぁ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:27:06.13 ID:AS/NI5HJ0.net
Apexはメンバー補充だかのチェックを外すことで最初っから一人で出撃出来たはずだから
それ縛りでやるならいいけど
1マッチにそれは1〜2人だかしか参加できないそうでマッチ開始に時間かかるからね
チームゲーをやってると他人のランダムな動きを眺めるというランダム要素によるちょっとした新鮮さに浸かるようになっては
自発的な挑戦なり目標なり練習意識なりが霧散していくんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:30:35.37 ID:AS/NI5HJ0.net
PUBGもフォトナもWZも2~4人でやるモードとか1チーム16人だの50人とかだのモードもあったけど
ソロに飽きたからといってチーム戦を気晴らし目的でやってもやっぱりどうしても連携意識で1人の力はナーフされるからね
かといってソロがあるゲームでチーム戦やっておきながら単独行動するのは迷惑行為気味だし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:33:26.41 ID:xvfIqaFHM.net
>>198
ストリーマー(笑)が幅きかせてるゲームはそうなるんだよね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:38:29.29 ID:Z2DMD20w0.net
お前らフォートナイトやろうぜ
今なら建築廃止されてるからお前らでもイキリキッズボコボコにできるぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:46:23.08 ID:AS/NI5HJ0.net
フォトナは建築の臨機応変さは難しいし必然的にハイセンシを迫られるが
武器のリコイルだの照準の復帰時間だのは殆ど無いに等しいので
PUBGみたいなローセンス&ハイド&遠距離スタイルでやったらやったらで射撃は割と簡単だぞ
スナイパー以外の弾道の落下も殆どないからハンドガンで遠くの敵を撃つことも他のゲームより簡単

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:48:07.18 ID:/I/PelO4a.net
>>212
ええ???

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:49:10.50 ID:AS/NI5HJ0.net
建築が取り沙汰されるけどフォトナはマップ上に相互作用出来る要素やイースターっぽい要素が非常に多くて
壊せるオブジェクトも非常に多いのが一番の特徴だろう
バトルをガン無視して釣りをし続けることだって出来る

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:51:03.55 ID:OnQP8YnY0.net
>>165
信じられるだろ
あんなB級グルメみたいなの引っ張り出すのは日頃からSteam入り浸る奴らじゃ
マンコはペックスやってわっちょんかわいーローバとヴァルすきとか言ってんのがいいんだろバカだから

217 :みさせ :2022/03/21(月) 12:51:51.88 ID:N6qjGLaq0.net
女児だろ どうみても人間の形してるだろ

かきだしてやる

どうして女児じゃないとかいうの? どうみても 人間の女児だろ

218 :みさせ :2022/03/21(月) 12:52:26.24 ID:N6qjGLaq0.net
ちゅうぜつしろ  かきだしてやる

30だい   40だい 20だいは 

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:54:24.33 ID:z8hh/yVB0.net
フォートナイトてガチ勢相手にするとさすがにきついけどそこまで建築いらなくね
近づいてぶん殴ったほうが早いわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:54:30.56 ID:QX2FePyxM.net
lol

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:55:19.07 ID:AS/NI5HJ0.net
PUBGはバトロワとしてもマップが抜きん出て広くて(APEXの8倍以上広く下手なオープンワールドRPGより広い)
マラソン&索敵ゲーで大体どのマッチも30分フルで使うからそのテンポに合うかどうかだな
プレイヤーの移動スピードが遅くて慣性もあるから イメージほどには射撃が難しいわけじゃない
アサルトライフルを中距離以上で運用しようとなった際のリコイルは難しいというかマウスを下にかなり移動させることになるが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:59:35.23 ID:pQUiHF5a0.net
>>183
Steam同時接続ユーザー数で常に1位か2位を維持してるの凄いよな
Steam: Game and Player Statistics
https://store.steampowered.com/stats/

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:00:06.42 ID:AS/NI5HJ0.net
色々とオーソドックスならFPSをやりたいなら今はCoD:Warzoneがなんだかんだ一番いいよ
BFと同じくらいの射撃面のバランス(Apexより大きくPUBGより小さい)
移動スピードはapex同様に速くスライディングもある
アビリティ無しでオブジェクトも建てられず
純粋に既存のマップ上を立ち回りながらの射撃
人数も人口も多いしバトロワなので殺せば選別される(復活要素は一応ある)

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:02:03.51 ID:pc6f5t0BM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
>>223
最初やってたけど、味方死んだらほぼ復活待たずに即抜けするやつばっかで萎えたわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:02:20.02 ID:AS/NI5HJ0.net
>>222
まぁほぼsteamでしか展開してないゲームだからね
dota2やPUBGも同様の理由で人口が一見多く見える
だがCSGOはプレイされてそうな北米が過疎ちゃってて欧州〜ロシアメインだから
見かけの数とプレイした際のマッチング具合が兼ね合ってる感じはそれほどでもない
特に日本からやる場合は

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:04:55.88 ID:AS/NI5HJ0.net
ユーザー側でサーバー立てられたりするゲームだし
ゲームモードも爆弾解除FPS以外に色々あって
特にゾンビモードと3Dアスレチックは独自に人口を形成してるから
それ込みでの人気>カウンターストライク
フォトナとかもっと人口が減ればKrunkerとか
FPSじゃないけどマイクラとかRobloxもこういうコミュニティの形成してる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:08:02.86 ID:AS/NI5HJ0.net
>>224
他のゲームよりチーム戦で単独行動する人が多いしチームモードでソロやるのが許されてる感ある
というのもソロが体感あまり人がいないので

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:09:23.14 ID:EpR389WW0.net
プロ目線なら金儲けできるゲームがいいんじゃね。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:10:02.41 ID:LfmRlmfQ0.net
企業のコンプラとか気にしないと思ってたけど流石にブリザードには引いたわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:10:02.94 ID:OZ/NonrQ0.net
フォトナはフォトナ自体がコミュニティのプラットフォームなんだよな
そこがAPEXやPUBGとは決定的に違う点だと思う

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:11:38.81 ID:pc6f5t0BM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
>>229
癇に障ると燃やしたくなるが、ドン引きすると燃やす気にもならない典型であった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:15:06.96 ID:7GZPbnv50.net
アラフォーだけどゲンジでマスターまでタッチしたわ
グラマスは無理

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:15:14.46 ID:ICI8kNWr0.net
通はcs1.6やろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:17:55.31 ID:cV2MKIkx0.net
カネ払ってストレス貯めたい奴は買え

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:30:43.45 ID:mHS/oRiI0.net
OWはまだマッチングは機能してんの?
そろそろキツくないか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:36:15.22 ID:RrGHPsK60.net
>>235
レート1400台まで下がった時はマッチまで33分かかったぞ
このゲーム終わりやね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:38:52.44 ID:mHS/oRiI0.net
>>236
OW2がでるまで待つね…

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:40:03.51 ID:fywQhSDK0.net
どっちも有名ゲームなのに浅いだの通だのいってる1が浅いだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:41:47.11 ID:H7nfHLn/0.net
ゲームはいいけどプレイヤーがゴミでオワコン化したオーバーウォッチか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:45:16.96 ID:jw+UMtlC0.net
最初はキャラクターデザインからFPS版スマッシュブラザーズみたいなもんだと勘違いして発売日に買ったらガチガチの大縄跳びギスギスゲームで絶望してすぐやめた

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:45:58.18 ID:48WlowJM0.net
ぷぷぐは?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:53:52.62 ID:ki2QNZ5R0.net
FPS通ならDiaboticalやろうぜ
https://store.epicgames.com/ja/p/diabotical

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:56:56.76 ID:3vq6qNee0.net
オーバーウォッチの何がヤバいってランクないカスタムサーバーのお遊びでさえイライラしてるやつ居ることだなあいつらどんだけストレス溜め込んでんだよ…
NA(シンガポール)時代はそれでもボイチャで盛り上がる部屋とかあって面白かったけどNA選んでも強制アジアになってからは過疎ってるわガイジと連チャンばっかだからやめちゃった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:09:22.42 ID:7GZPbnv50.net
>>236
レート1500以下とかまともにやってんのか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:12:42.41 ID:RrGHPsK60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
>>244
今はそういう話じゃないだろ!!!

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:16:49.63 ID:FtgB6a7o0.net
5年やってるゲーム

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:17:41.56 ID:FtgB6a7o0.net
相手に勝つためにやるんじゃなく、自分に勝つためにやるゲームな。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:02:08.46 ID:ZBHiaGHh0.net
オーバーウォッチは展開早すぎて着いていけん
動画で見ててもあれだけ異様に早く感じる
プレイできるやつすげーよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:18:47.27 ID:3vq6qNee0.net
このゲームタンクの責任が1番デカイのに使えないタンクに限ってやたらDPSに責任擦りつけてくるから笑える
フルパ組まないとやってられないよマジで

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:19:34.69 ID:neMtH75r0.net
>>61
無料だぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:51:56.86 ID:fgBlPH7Y0.net
おじさんで余生の趣味にとゲーム始めた
職場の素敵な女性(50代後半)がやっていると言ってたフォーテュナイトがipadしかないのでやれなかった
やむをえずcodmやったらはまった。
でも行き詰まり
似たようなものでジジイにも優しいゲームある?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:54:47.31 ID:adwXVfYS0.net
オーバーウォッチはスタヌのおかげでもってたようなもんだからな
スタヌがやめちゃった時点で日本人の9割が引退した

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:06:59.51 ID:wWo23ORl0.net
>>251
シューターで味方にやさしいゲームなんて無いぞ
MMOやれ!今久々にι(´Д`υ)アツィータイトルたくさん来るぞ!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:09:11.87 ID:qKlMfOD50.net
オバヲの影に隠れてこっそり爆死したギアボックスのバトルボーンの事も思い出してください🥺

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:13:02.24 ID:91o53a5x0.net
性奴隷

マクリー

おマンコ品評会


終わりだよ この会社

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:16:30.19 ID:heCgNnom0.net
プロゲーマー自体アレなのに更に自称するとかどんなメンタルしてたら出来る芸当なんだ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:31:00.13 ID:AGqIISET0.net
owは寿命縮め頭禿げ上がるぞ😤

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 18:00:16.60 ID:cmJEr1Ec0.net
みんなでスプラ3やろーよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:20:00.97 ID:j6PI+MD20.net
owはプロシーンでも一方的になるとマジでつまらないからな
その点でヴァロは1ラウンドを細かく区切って上手くやってるわ
せっかくオーバータイムの攻防が熱いんだから、試合時間短くして攻守3週くらいさせればいいのに

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:25:21.31 ID:0UQEwhE/0.net
OWのタンク強かった割にマッチングはDPS過多でタンク不足だった
そこにさらにタンクナーフし続けて状況悪化させるゴミ采配

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:02:45.84 ID:LyHnhlVa0.net
csgoってもうオワコンなの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:03:20.42 ID:aD7z7EN20.net
fpsがオワコン

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:04:32.27 ID:ItqzMR6n0.net
まどあるのか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:06:25.98 ID:YXT3fiAx0.net
apexのプロって他のFPSゲーで脱落したやつが多いんでしょ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:51:27.75 ID:AB1kB1ut0.net
OW2出ても無料にしない限りvaloから取り返せない気がする

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:07:08.56 ID:zKSUCUPR0.net
流行りに乗ってワイワイしてる時点で浅いとかないだろ
どちかというと不快だわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:36:01.55 ID:EAvhP04E0.net
全員AVAから逃げた雑魚

総レス数 267
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200