2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独身】オタクの未婚率発表 1位「同人誌」、2位「アイドル」、3位「アニメ」、4位「マンガ」 [347334234]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:45:58.91 ID:4PVamIOo0.net ?2BP(1001)
https://img.5ch.net/ico/nigete.gif
20〜50代未既婚男女を対象として、「何かしらのオタク趣味を持つ」割合を2020年国勢調査の人口と掛け合わせて、
男女未既婚別のオタク人口を試算※してみると、20〜50代だけに限定しても、オタク人口は約1300万人、当該年齢全体の23%がオタクである。

※配偶関係不詳人数は含まず。

(中略)
反対に、男オタクでもっとも未婚率が高いのは、1位「同人誌」、2位「アイドル」、3位「アニメ」、4位「マンガ」と続く。

■女の「鉄オタ」はモテる

一方、女オタクを見ると、なんと「鉄道」「パソコン」オタクについては、全体女性の未婚率を下回っている(=既婚率が高い)。
これらは、いかにも男オタクが多いイメージの強い趣味であり、そうした女オタクの絶対数が少ないがゆえに、
逆にモテるのかもしれない。結婚するためにオタク趣味にハマるわけではないが、これは興味深い結果である。

反対に、未婚率が高い女オタクとは、1位「アイドル」、2位「野球・サッカーチームの応援」、3位「アニメ」となっている。

少なくとも、男女とも「アイドル」「アニメ」「マンガ」などにハマるオタクは未婚率が高い傾向があることは確かなようだ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220321-00287508

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:46:28.74 ID:Jq9ZsCGld.net
意味不明
ほとんど併発してるだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:47:12.92 ID:210gT1er0.net
コミケにエロマンガ買いに行ってるようなやつとは結婚したくないわな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:47:40.87 ID:bUBZ+xMK0.net
スポーツ応援してるのもオタクばっかだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:49:04.69 ID:Aa6gE7Hfa.net
わかりづらい記事

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:50:24.06 ID:7X0ZVQGl0.net
自分で性欲処理出来るからそりゃ結婚する必要ないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:51:37.43 ID:7ae//8x90.net
オタク趣味の未婚率ってスレタイに書けよ分かりづらいわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:51:53.76 ID:zYUAyzDx0.net
このライターってなんでいっつもこんな記事ばっかり書いてるんだろ
むなしくならんのかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:55:21.97 ID:3k7ahuCp0.net
ゲームは許された

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:56:58.03 ID:8xfOl+txM.net
中途半端に現実に手をだしてるドルオタが一番深刻だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:59:32.39 ID:kJminhuv0.net
https://i.imgur.com/er58i0X.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:00:38.98 ID:B4qZYYmcd.net
同人誌3000冊以上あるわ
それ以降は数えるのやめた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:03:32.88 ID:kk5PX5J+0.net
バカが書いた記事か?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:14:36.92 ID:gNvHt/xAd.net
同人誌が趣味っておかしいだろ
なんかの趣味の延長に同人誌があるんだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:51:15.48 ID:NZMcDZDcd.net
この記事書いてる荒川かずひさって言う奴59のおっさんでワロタ
59のおっさんにオタクの流行とか分かるのかね?
こんな歳になってこんな記事しか書けんって
ライター(笑)歴だけ長いから仕方なく仕事宛がってやってるのかな?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:54:58.62 ID:vY6WhiUC0.net
男オタクは少子高齢化を押し進める国賊というわけか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:59:41.18 ID:WMSUNHmq0.net
いつもの独身研究おじさんね

この人何が楽しくてこんな研究(笑)してるんだろね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:48:43.90 ID:ACIudmhip.net
>>11
この純真な笑顔よ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:49:27.99 ID:ACIudmhip.net
>>14
まあ評論や統計や論文の同人誌もあるし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:56:36.16 ID:+TsiyWL1x.net
記事は解りにくいけど
n=15,644の調査とかほかにないはずだから
数学(ただし統計学に限る)大好きな人の同人誌で批評されるぐらいの価値はあるのかも

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:01:35.38 ID:/P8cXWIx0.net
https://i.imgur.com/vxNAZvf.jpg
https://i.imgur.com/AtJf7Sr.jpg
https://i.imgur.com/OD2gsny.jpg

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200