2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本国旗飾ってる家があってワロタ ネトウヨかよw [357222248]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:27:20.63 ID:16h6ua2sp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
っvgっっhj

https://www.gamespark.jp/article/2022/03/21/117044.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:27:34.56 ID:16h6ua2sp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
キモすぎ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:27:42.59 ID:16h6ua2sp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
頭悪そう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:28:03.66 ID:16h6ua2sp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自民とか好きそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:28:10.86 ID:uK/jq5pza.net
ネオナチなんやろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:28:30.63 ID:16h6ua2sp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ホルホル番組見て射精してそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:28:43.27 ID:16h6ua2sp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナに募金してそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:28:50.08 ID:tq8YNdbW0.net
ネトじゃないウヨ定期

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:28:52.61 ID:16h6ua2sp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ワクチン打ってそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:29:11.41 ID:16h6ua2sp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
安倍晋三とか好きそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:29:14.21 ID:09HDqHss0.net
こんな見え見えのスレで我慢できなくなって発狂するのがネトウヨ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:30:13.39 ID:y/PXe3b30.net
産経新聞の通販で買ったメイドインチャイナだから許して

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:30:19.83 ID:Wu5w+2Ax0.net
アメリカ行ったら発狂しそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:30:40.07 ID:gaihJVY00.net
でも職場の机に唐突に日の丸貼ってるの見るとちょっとなあ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:30:54.27 ID:5iD3JLaNM.net
玄関に飾ってる家みたらドン引きする

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:31:10.69 ID:7J6acmpX0.net
>>11
<うわ、ネトウヨだw                  

         ┌─┐             ネトウヨがまた発狂してるぜw>
         |● l
         ├─┘ ф〜プ-ン          何あいつ、気持ち悪〜い>
      __|_
    ;./___ノ(_\;
    ;/_愛●国_\;
  ;/(y ○)三.(y ○)\;   毎日なんでこんなに
 ;.| ⌒( ( (__人__) ) )  |.;  馬鹿にされなきゃいけないんだ・・・
.  ;\ ) ) |++++| ( ( /;  
  .;ノ U. ⌒⌒  U \;   

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:31:18.75 ID:JvR27Dn90.net
昔の田舎は掲げてましたなー
町内会みたいなので販売も

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:31:26.28 ID:dt1JAFZ70.net
昔は休日だと飾ったらしいね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:31:32.13 ID:rB5g+5vK0.net
>>1
たんに日の丸が好きなんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:31:32.64 ID:NyQf7tax0.net
ネットじゃなくて現実右翼なのでは

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:31:52.16 ID:ql0XcJXca.net
キチガイですってことわざわざ教えてくれてるんだからありがたいよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:32:00.45 ID:ocWYyl010.net
言うほどネット要素あるか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:32:06.21 ID:rTMSUJRpa.net
https://twitter.com/miyawakiatsushi/status/1079860815346331648?t=T3ObpwMkvY8-HrbHoENslA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:32:16.41 ID:7EqxWH1Ya.net
経血マニアだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:32:34.65 ID:JQvLKHsi0.net
隣の家がそれだわ祝日のたびに旗出してる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:32:37.21 ID:rTMSUJRpa.net
https://twitter.com/miyawakiatsushi/status/1123351696120242176?t=U9JSUm6HdtssUTm6vvevvg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:32:46.77 ID:ocCu2EY60.net
昔から旗日っていうやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:32:58.88 ID:rTMSUJRpa.net
https://twitter.com/miyawakiatsushi/status/1344774337375551488?t=QrUmXJ3MQQfSaAEO-a4Y4A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:33:18.37 ID:qLYjJgbg0.net
車に日の丸貼ってるの見たら車間距離開ける

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:33:27.17 ID:zBlha63fd.net
Meta Network

2/15にリリースされたばかりでメタバースのプラットフォーム構築を目的としたマイニングアプリ

朝9時が日付変更のタイミングなので、その間に1度ポチるだけでOK

現在まだ半減期を迎えてないため160Meta/1日と最大量が獲得可能

1度目の半減期がユーザー数10万人 2度目が50万人と間隔が短いのが特徴

先日既に5万人以上と発表ありました

メアドだけで参加できるので、先行者利益を求めてる方いたらお願いします

【登録方法】
アプリストアでMeta Networkで検索&DL

コード「part」を入力

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:33:27.17 ID:rTMSUJRpa.net
https://twitter.com/miyawakiatsushi/status/1477046013596962816?t=JggnyTCRxzO0_TxCZpPRgQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:34:03.76 ID:16h6ua2sp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>25
可哀想

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:34:08.25 ID:rTMSUJRpa.net
本日
https://twitter.com/miyawakiatsushi/status/1505669396530106368?t=wg7L7E1Wz_EZqSYsGbA87A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:34:13.09 ID:OdDHE5tnM.net
民主主義と国民主権の理念のもとにデザインされた国旗なら飾ってもいいけどさ
日の丸じゃねぇ・・・

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:34:16.47 ID:TYJoER7f0.net
阪神電車も国旗飾ってんぞ
https://i.imgur.com/ELinMCv.jpg

36 :みさせ :2022/03/21(月) 12:34:26.18 ID:N6qjGLaq0.net
女児だろ人間だろ

ここにいるぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:34:36.26 ID:+GaIIsSj0.net
物を知らないって可哀想
昔からの人なら常識だぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:35:02.25 ID:LtIyuSFnr.net
祝日に国旗を飾るのは元々ある文化だし普通じゃない?
そんなに変には思わないけどな
平日も毎日飾ってたらちょっとって思うけどね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 12:35:10.31 ID:rwJeoPZs0.net
何を祝うんだ
国じゃない自分を祝え

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:35:18.02 ID:iEIdmG7Q0.net
昔は当たり前に出してたけどやらなくなったな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:35:21.80 ID:VzX21PPO0.net
>>29
旭日旗シール煽り運転に効果あるらしいぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:35:31.64 ID:rTMSUJRpa.net
>>39
安倍晋三だぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:35:45.72 ID:8nyvU+1d0.net
愛国心あるリベラルってそんなおかしいか?
アメリカなんか左派でも愛国心を普通に持ってそうだけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:35:48.91 ID:jFHSiarM0.net
祝日に日章旗出してる家の魅力

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:36:16.70 ID:KQgKNebdr.net
風評被害だろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:36:37.39 ID:25UPlZ2Yd.net
ええやん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:36:43.69 ID:EW86Wvhbd.net
今日は旗日なのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:36:54.23 ID:UrWZDZ9Yd.net
40年前までは飾ってた
つうかどの家庭にも普通に国旗はあった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:36:58.16 ID:OAS00/wPM.net
写真は?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:37:03.37 ID:jnsiNq9Fa.net
ジジババに多くね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:37:07.29 ID:BKFUJ1YC0.net
🎌
🤓👉

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:37:07.34 ID:JNnvFzw50.net
国旗がネガティブなイメージになったのは間違いなく右翼のせいやけどなw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 12:37:13.64 ID:rwJeoPZs0.net
>48
おっちゃんやん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:37:40.41 ID:sTz+DEau0.net
わかるは普通旭日旗だよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:37:53.63 ID:d8ZeErfp0.net
一斉蜂起しそうだよなw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:38:17.95 ID:2btjsMMI0.net
祝日って法律によって決まってるものなのに
国旗を掲げるのは『自分はファシストです』って自己紹介だよね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:38:25.36 ID:EFsYhyzj0.net
そういや旗日って言う人いたな
今は絶滅危惧種か

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:38:37.92 ID:gaihJVY00.net
いい加減国旗変更しようぜ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:38:49.14 ID:GPkQRmYL0.net
サザエさんで見た

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:39:15.82 ID:xz0W1QBd0.net
ポストに日本国旗のステッカーを貼っておくと
チラシ抑止効果があるらしい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:39:46.94 ID:+GaIIsSj0.net
>>53
君はいくつ?
もう少しモノを知ろう
恥かくよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:39:54.16 ID:MwK1QH7Ja.net
日本人にはチラシ配らないのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:39:58.29 ID:jU+s9dOTd.net
アメリカなんか普通に国旗2個つけてる車あるけどな
日本国旗ってなんかシンプルで目立つのが嫌なんかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:40:03.29 ID:agtZ3SO70.net
>>43
海外の有名な思想家の言葉に愛国心は卑怯者の最後の砦ってある
つまり何も誇るものが無い無能が少しでも自分を大きく見せる為に愛国心にすがる
って事。底辺に保守が多いのは世界共通

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:40:04.08 ID:GEqCZYvsd.net
お子様ランチかもしれん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:40:10.56 ID:a0DkES3E0.net
日章旗ならいいのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:40:58.54 ID:fYa4pIhs0.net
逆に太極旗とか掲げて威圧してみたい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:40:58.63 ID:rTMSUJRpa.net
俺は朝日新聞の旗で代用しとるぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:41:12.73 ID:5mv4/74M0.net
わかる
とりあえず2ちゃんねらーなんだろうなって思っちゃう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:41:21.48 ID:W1rOEMGM0.net
自宅特定されそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:41:42.68 ID:gSZBOELOM.net
ヤクザかも

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:41:52.99 ID:F0+g1mXyd.net
立派な門構えの家でしか様にならない
よく観察すると民生委員とか公務員OBの家が多い
つまり成功者のマウントだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:42:15.40 ID:jKkd1mFkM.net
>>43
ビルの上で星条旗もって立つスーパーマン→かっこいい

ビルの上で日の丸もって立つネトウヨ→こわい

ふしぎ!( ´ ▽ ` )ノ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:42:24.89 ID:gaihJVY00.net
血の付いたタンポン飾ってる家は無いのか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:43:10.75 ID:fgbg19Za0.net
近くの消防署が旗上げてるから抗議してくる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:43:15.72 ID:wvOdnixX0.net
>>24
これ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:43:24.69 ID:h+Lr7ppZ0.net
田舎だと普通

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:43:25.79 ID:7J6acmpX0.net
>>73
日本のネトウヨさんが日本国旗のイメージをこれでもかというほど貶めてしまったからなぁ・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:43:45.95 ID:L3mk0P2dM.net
今日祝日か
何の日やろか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:43:56.69 ID:8nyvU+1d0.net
韓国国旗掲げてるほうがビビるわw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:44:09.81 ID:Fq989yyT0.net
キチガイネトウヨ、エセ愛国者、右派がいなければ、国旗は飾ってもいいと思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:44:15.63 ID:0Fdxj+Lt0.net
旗掲げてるバス見る度に発狂してそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:44:16.31 ID:jKkd1mFkM.net
>>72
一軒家ではべつにふしぎじゃないのに
アパートのドアにちいさい日の丸貼ってあると
なんか避けたいきもちになってしまうよね( ´ ▽ ` )ノ

84 :みさせ :2022/03/21(月) 12:44:29.94 ID:N6qjGLaq0.net
警察ですか この女の子宮かきだして

85 :みさせ :2022/03/21(月) 12:44:47.78 ID:N6qjGLaq0.net
女児だろ 人間の形して

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:45:44.44 ID:L3mk0P2dM.net
なんか国旗飾ったらおかしいみたいな同調圧力許せない
逆に俺が飾ってやろうか
左派連合の俺が

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:46:25.77 ID:gaihJVY00.net
  
https://o.5ch.net/1wuya.png

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:46:31.30 ID:VWGRzmI+0.net
日本人なのに部屋に星条旗飾ってる人間って何なの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:46:38.88 ID:jTkBbbIU0.net
>>83
みな愛国者なのになぜ
https://pbs.twimg.com/media/D3giGNeUIAEqpRJ.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:46:41.61 ID:pCDvOQbjH.net
1軒が揚げはじめると近所にも増殖してくよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:46:50.46 ID:Iv1Sia7p0.net
安倍のせいで国旗を見るだけで憎い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:47:21.47 ID:L3mk0P2dM.net
ドネツク人民共和国の国旗飾ってやろうか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:48:15.28 ID:EsMyBeTN0.net
明治時代には、国旗日の丸を、国民が安易に掲揚することは
許可されてなかったそうです。
祝日には日の丸を掲揚して祝いたいという国民の声に、
ようやく政府から祝日だけ国旗掲揚の許可が出て、
祝日に街中や各家庭に日の丸を掲げる習慣が出来て、
それが「旗日」という事らしいです。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:48:23.18 ID:L3mk0P2dM.net
>>89
300円なのか500円なのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:48:25.77 ID:VWGRzmI+0.net
>>89
般若とか家紋でよくね?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:48:34.56 ID:8AJikqm00.net
ツイやってると日の丸桜富士山鳥居のアイコンが下衆クズの噴き上がりばかりで
嫌悪しかなくなったわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:49:23.21 ID:SDne5Rdv0.net
国旗なんて軍国主義の象徴だろ
燃やしてなんぼよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:49:23.89 ID:L3mk0P2dM.net
>>93
へぇ
そんなのははじめて知った

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:49:34.96 ID:ilx+fqHq0.net
近所にもあったけどトンキン五輪前に「日本にオリンピックをもう一度!」ってポスター貼ってあった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:49:56.39 ID:io3btSeh0.net
ルーマニアの国旗もついでに飾っとけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:49:57.43 ID:/Tc/7mwx0.net
>>1
おまえは🇰🇷韓国国旗あげろよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:50:13.19 ID:QbLkfcki0.net
>>89
やっぱりきちがいのイメージあるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:50:47.37 ID:zchrWcqh0.net
>>1
昔は普通だったんだけどね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:50:49.73 ID:hL6Cg/LD0.net
写真もなしに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:50:51.17 ID:EPXQ4f9CM.net
今はもう誰も国旗飾らなくなったな
ネトウヨのせいで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:50:56.23 ID:tUS2op/gM.net
アメリカでやると普通なのに何故…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:51:43.42 ID:ZOxoFfoJ0.net
ハリウッド映画やアメドラを見てるとこれでもかというほど頻繁に星条旗が出てくるからな
あれぐらい街中に国旗が溢れているのが普通の国なんだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:52:14.84 ID:U31U8fY60.net
ネトウヨ的な
ナルシズムを感じるよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:52:49.07 ID:euOlMq0Cd.net
>>18
クソ田舎だが昭和50年代はどこの家も飾ってたね
ウチもやってた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:52:54.68 ID:+IfCXjlZ0.net
国旗を飾ってる家はヤクザか暴走族か右翼と思われてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:52:57.15 ID:q+z3JnUq0.net
昔は家もやってたらしい
時代の変化って凄えよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:53:41.82 ID:zSgaOlM7d.net
ソ連の国旗を掲げてるのわだめですか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:54:47.63 ID:xi28vCjv0.net
日本の左翼ってアメリカ行ったら至る所に飾られてる国旗に発狂するの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:54:48.08 ID:l7hKj7xK0.net
ワイの実家普通に日本国旗掲揚するで?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:55:20.49 ID:jw+UMtlC0.net
他の国じゃ国旗掲げるのってなんとも思わないけど日本だけはなんかうわぁ…って思ってしまう
街宣右翼のせいなのかな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:56:25.71 ID:yizPjQFU0.net
チャリで遠出してる時1件だけ見かけたわ
昔ながらのボロい一軒家だった写真撮っとけばよかった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:56:49.04 ID:8AJikqm00.net
車に日の丸が描いてあるのって
大概改造車だから持ち主は元珍走なんだろうな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:57:28.85 ID:q+z3JnUq0.net
ちな自民の改憲草案は国旗と国歌敬えって追加されとるぞ
昭和脳かよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:57:59.12 ID:jFHSiarM0.net
>>116
そんなに珍しい?
こっちじゃ散歩してると何件か見かけるけどな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:58:04.21 ID:JKUNCEi90.net
すっかりネトウヨのせいで素直に国旗を見られなくなったな
民家にあるとドン引きするようになったわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:58:09.81 ID:kr2HSf3a0.net
わりと近所にあるよ
なんの気なしにジジババは飾るから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:58:19.04 ID:Rka6U+8xd.net
昔からの風習程度のもんを
そう思うってことはマジで頭の病気だぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:59:23.78 ID:IcopzZnL0.net
>>113
それ自国の話してるのに北京五輪には反対しないの?と同じくらいバカだぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:59:30.94 ID:TKYBD5ns0.net
世界的には家庭に国旗があっても普通だろ
日本だけじゃないの国旗掲揚で右翼とか言われんの

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:59:39.53 ID:cGLI6x74r.net
まともに歴史学んでたら祝日だし国旗掲揚するかーとはならんやろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:00:24.14 ID:YzaiEJlO0.net
自国の国旗を掲げてたらヤバい扱いされるって、日本ぐらいだろうなw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:00:44.36 ID:HgJxD+QE0.net
正月トンキンの通りとかジャップ国旗まみれじゃん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:01:32.81 ID:xi28vCjv0.net
日本は自国の国旗飾ってたらヤバい扱いしてくるヤバいやつらの声がでかいからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:02:22.09 ID:ArcfYqZPM.net
祝日に国旗掲揚するルールっていつから出来たんだ?
ガキの頃に本読んで知ったけどこんなんやってる奴周りにおらんわって思ってた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:02:35.28 ID:p111xbbhr.net
ビルマ出征帰りの95過ぎた祖父はまだ休日に国旗飾ってるし、部屋に小渕に貰った出征の感謝状を額に入れて飾ってるわ

平和ボケ世代の俺や両親とは観てきたもの、背負ってきたものが違いすぎるから何もいう気はない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:02:49.09 ID:l7hKj7xK0.net
国旗や天皇って国民統合の象徴やん

左翼って日本人であることも否定するの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:03:08.79 ID:agtZ3SO70.net
>>126
そりゃ過去の大規模な戦争犯罪の歴史があるからな
ドイツがハーケンクロイツの国旗掲げてたら世界からフルボッコにされるよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:04:02.54 ID:en8MuBXS0.net
昔の田舎は祝日にちっこい旗を玄関に出す習慣があった
江戸時代はたぶんやってねえから明治から昭和末期までだな
そう考えりゃ短い流行よ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:04:04.52 ID:w/utlRSN0.net
近所の神社の神官がネトウヨみたいで車に日章旗と旭日旗のシールを貼り付けてるし改元した後に天皇陛下に感謝云々って貼り紙してて気持ち悪い
改憲ポスターなんて貼りまくりだしマジで何とかしてほしいわキモイ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:04:11.54 ID:FeWK1FPSd.net
>>124
君掲揚してないでしょう
うちはしてるよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:04:58.52 ID:rB5g+5vK0.net
>>1
ネトウヨ「昔はみんな国旗を掲揚していた」

1920(大正9)年11月6日付の読売新聞
「不平ときえん」
天長節の祝日に警視庁の前を通ったが、甚だけしからぬことに、国家の風教を取り締まるはずの警視庁が、国旗を掲げていなかった。憤慨に耐えない。当局の猛省を促す。
この件を問い合わせた読売記者への警視庁の回答。「今まで慣例として国旗を掲げていなかったから掲げないまでです」

親父の実家では戦前戦後の間に日の丸を掲げたことが一度もなかった
理由は多分、戊辰せ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:04:58.76 ID:w/utlRSN0.net
>>124
普通じゃないんだよなぁ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:05:45.02 ID:w/utlRSN0.net
>>131
?????

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:06:52.04 ID:Gf8WAo0/0.net
ヤクザのお屋敷にあったなそういえば

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:06:58.34 ID:croaJ+HM0.net
春分秋分の日に国旗掲げるのはわからん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:08:26.96 ID:l94MK7NXM.net
祝日に日章旗飾ってある店には行かないよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:10:08.70 ID:xi28vCjv0.net
>>132
旭日旗ならまだわかるけど日章旗に文句つけるのは国家を侮辱してるのと同じでは?
旭日旗も韓国人がサッカーであれしてから言い訳で騒ぐようになっただけだが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:10:20.84 ID:kwYTnPYe0.net
まあ昔はやってたよね
昭和天皇死んだあたりでやめたかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:11:24.81 ID:Qq5OR0mx0.net
>>133
都会でもあったぞ
1mぐらいのデカい旗を掲げてる家結構あった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:12:03.28 ID:hqstGbxw0.net
10数軒の住宅地だけどうちの周り誰もやってない
なんか右翼みたいで恥ずかしい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:12:27.25 ID:a9WqUcEx0.net
特定の日だけ掲げてるジジイいるな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:12:28.55 ID:2btjsMMI0.net
>>131
全体主義はNG

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:15:03.79 ID:cSGz6zYo0.net
ネトウヨがヘイト活動のアイテムとして使ったせいで忌避感が強くなった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:15:27.76 ID:yDQux/Cw0.net
最近流行りのネトウヨとは別でジジババの習慣なんだよ
うちもじーさんが死ぬまではでっかい旗立ててたけど右翼ではないよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:21:36.53 ID:agtZ3SO70.net
>>142
国家も人間も恥ずかしい存在なんだから侮辱されてもしょうがない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:24:36.43 ID:jieX8K+40.net
車に付けてると煽られないし盗まれないしイタズラされないしでいい事づくめらしいで

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:26:22.41 ID:P2d3Owf2M.net
昔の古い家は玄関にデフォで国旗を挿す金具が付いてたけど今の家はそう注文するか自分で取り付ける必要があるから、まあそういうことなんだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:33:59.38 ID:EBdnXAmfa.net
田舎だからそこそこ飾ってる家あるな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:36:34.06 ID:pj8jqIOHd.net
家にカリアゲの肖像画飾ってるチョンモメンw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:37:59.51 ID:nUUCWP6qM.net
>>16
頭使えよネトウヨw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:40:06.73 ID:N7svNEXW0.net
負け戦しそう 毎シーズン災害呼びそう ガイガーカウンター反応しそう 年寄りだらけそう

割と呪旗

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:41:40.47 ID:3Yd3iKnM0.net
>>15
知り合いの漫画家が昔から休日は日の丸飾ると言うてたわ
靖国にも毎年参拝に行ってるし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:44:35.24 ID:2veN3EZr0.net
昔の家はウヨじゃなくてもやってたんだよな
今はマジでウヨってるやつしかいねぇ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:45:54.34 ID:hqstGbxw0.net
ネトウヨって一年中自分の部屋の壁に日の丸貼りっぱなしにしてそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:46:20.75 ID:gYnwISW8M.net
左翼のせいだわー
左翼に何か言われたこともそもそも国旗持ってないけど左翼のせいだわー

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:47:56.14 ID:gvUcoirG0.net
昭和時代は戦後期でも祝日にはけっこう日の丸飾っていたぞ。あれは戦前派が
まだ生き残っていたからだ。でも戦後になってまだ右翼的考えを持ち続けて
いたわけではない。習慣としてつづけていただけ。その人達が亡くなり、
日の丸が右翼の旗印のような存在になってしまった。だから一般の人は掲げない。
それが長く続き、今日に至っている。案外ネトウヨも掲げないんじゃないのw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:48:33.24 ID:qCoN8O2S0.net
海外で自国の国旗掲げてるところ沢山あるけど日本で日の丸掲げてるのを見ると何故かあっ(察し)ってなるよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:48:45.14 ID:U6qZs1AyM.net
キチガイで有名な近所のジジイが祝日になると国旗飾ってるから笑う

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:50:04.17 ID:7t5SzyfYM.net
>>29
バスとタクシーに乗れないやん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:51:42.46 ID:vEvF5dGla.net
昭和はやってるところ割とあった印象
個人のお店とかは平成でもやってた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:52:42.92 ID:AGnLenZX0.net
昔住んでた家は表札の近くだったかドアの横だったかに小さい国旗立てみたいのがあったわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:53:38.49 ID:CGNsAZ9+0.net
海外は割と普通だよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:55:00.96 ID:rB5g+5vK0.net
>>1
薩長とか吉田松陰とか明治政府とか
先祖代々大嫌いなンだわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:56:13.77 ID:EBdnXAmfa.net
子供の頃は祝日に玄関に出すのが仕事でなぁ
出すのはいいんだが仕舞う時に買ってきた箱に入れなきゃいけなかったのに箱が小さくてさ
ギチギチに巻いて箱に入れるのにクソ時間かかって嫌だったなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:58:33.75 ID:piGRHEQc0.net
>>154
やめたれww

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:58:49.18 ID:kwYTnPYe0.net
ウヨとかでもなく習慣でみんなやってたんだよな
確か昭和天皇の容態が悪化とかで祝うな掲げるなみたいな自粛ムードっぽくなって
それから平成になってもういいだろみたいな空気になってめっきり見なくなった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:00:39.09 ID:+Zxb0Twt0.net
日本なんだから別に飾ってもいいだろ
他国に移住して自国の国旗飾ってたらヤバいやつだけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:01:43.18 ID:NjC6f8Y10.net
昭和は親がまだ軍国教育を受けた教員から教育受けてたからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:10:03.68 ID:Aes9t28Jd.net
国旗に拒否反応示してるやつってプロムスとか見たことねえんだろうなw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:19:36.03 ID:8nyvU+1d0.net
むしろ左派ほど国旗掲揚すべきだと思うけどね
愛国をウヨの専売特許にしてはならない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:39:55.55 ID:GPC3ADBca.net
東京に住んでみて驚いたことの一つだね
え?こんなに国旗飾ってるんだって思った
まぁ田舎に住んでたから、祝日に人様の玄関なんかいちいち見なかったってのもあるんだろうけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:44:27.80 ID:Okaqwqvu0.net
サザエさんで見たけど昔の家は祝日のたびに国旗を掲げてたってマジなの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:59:40.08 ID:mnVslPGu0.net
右翼

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:13:28.63 ID:JvKCHejc0.net
うちの親飾ってるわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:18:41.94 ID:JwW2nmDTp.net
その頃、テ-.ョ.,ンモ.,-メンは🇰🇷国旗を誇らしげに掲げるのであった
>>1

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:21:39.79 ID:4H0wtacg0.net
愛国が戦時中のブームだったんだよ
それの名残

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:27:02.75 ID:fe65+KyH0.net
愛国反対とかパヨクはたまに怖いことを言う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:29:35.17 ID:h1HAZonhF.net
ちゃんとした教育を受けた人なら
日の丸は大日本帝国の国旗だと認識しているから
絶対に掲揚することはない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:33:07.73 ID:a3HKmtSX0.net
旗を飾っているだけで右翼認定させる国というのも珍しいよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:36:00.44 ID:e9D72Ki60.net
天皇陛下に敬礼!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:43:49.56 ID:GkkcCKOSM.net
石原珍太郎の国旗掲揚せん絶対にだ
エピソード良いよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:53:07.29 ID:sKkCeCpx0.net
https://i.imgur.com/27RhPKP.png

こんな旗を掲揚するとか悪なのか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:10:56.90 ID:0hT32HjFM.net
星空サラ☆彡ちゃんことイエノモノも玄関に日の丸掲げてるの撮られてたな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:16:40.89 ID:vkSrVS9q0.net
日本は国家と国旗にかなり敏感だよな
国旗掲揚してるだけで右翼アピールになっちまう
海外だと国旗掲揚してる家なんていっぱいあるのに

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:51:38.08 ID:VSymnKsN0.net
>>157
キモすぎ
そういう奴って大抵作品にも思想信条反映してるから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:54:02.77 ID:VSymnKsN0.net
>>43
そんなに愛国心あるならお国の為に人一倍税金納めてくれな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:55:28.52 ID:FeWK1FPSd.net
>>184
だって戦争負けたのに国旗変えないんだもん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:15:29.93 ID:JvKCHejc0.net
多分ネトウヨは国旗掲げてない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:20:15.29 ID:FR7vMcn20.net
>>189
そりゃ国旗を扱う奴がキチガイばかりだったからな
アメリカの南軍旗もただの旗だったのにレイシストが使いまくったせいでそういうイメージになったのと同じ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:25:26.21 ID:ZFnuYFGt0.net
最近見ないな
車のしめ縄とかも

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:59:59.34 ID:Zi5gHHDwa.net
>>131
> 国旗や天皇って国民統合の象徴やん
> 左翼って日本人であることも否定するの?

右翼のせいで、国旗も天皇も憎悪と偏見のシンボルになっちゃったよ。
在特会のせいだよ。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:01:03.39 ID:O7IdCihyp.net
おそ松くんで一番バカにされていたハタ坊
https://i.imgur.com/blswXM9.jpg

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:01:46.51 ID:O7IdCihyp.net
>>196
国旗は国民統合の象徴じゃねえよアホ
何も勉強してねえなこいつ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:02:13.62 ID:O7IdCihyp.net
>>198
すまん
アンカーミスった💧

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:03:52.43 ID:swstDGD40.net
街宣車(今は見ないけど)乗ってるような右翼団体って思われるからしょうがない
元日以外で日の丸出してると

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:06:43.38 ID:X7gpCiEl0.net
国旗飾ってる家は頻繁ではないがたまに見るからなんとも思わん。国旗に敏感だと子供にお子様ランチも迂闊に頼めないから大変だな。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:12:56.36 ID:r84YPyaS0.net
昨日、交番の前通ったら国旗掲揚してたわ
あいつら右翼か

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:13:41.35 ID:X7gpCiEl0.net
>>174
なぜが朝日新聞主催の甲子園の国旗掲揚には反対の声をあげないことも追加で。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:20:14.79 ID:oaS3uE++0.net
            ,.- ‐── ‐- 、
             ,r'___________ヽ
            ,イ___愛●国__ ト、
         /:.:!             i.::::゙,
           i:.:.:|    _,,    ,、--、  :!:;;;;|
          |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!
        ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!
        〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!
         `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ
            `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔
              }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!
             ..ト、   ゙===='′ ,イ
             .|ヽ、 ´ ̄` ,ノ|\
              ,ィ/(|:: `"""´- 彡'//aV⌒ヽ、     ___
    _____   rミ‐fj/{ミヽ、:. _,ィ≦'⌒))〈 /0≫`ーァイ´ァ、`))ミ)
 r‐≦升〕8〕≦'>'´i个、raY´fro))ノ>'´ニ>‐-=_f´( `ー彡')),イハ
 { (_, -‐イノri:i´    i::i トミシヘii彡'´ニニ○ニニニニ圦二二彡ィ≦ヽヽ
. 〉、__,ィ≦ム', i:i    i::i /0()0/ニニニニ○ニニニニ/ l/ / 「 l ', ヽY }}
../ ノ } } }ハ i:i    i:_j`^´i_「 ̄ Tf  ̄.r‐-r‐{ { | | l  | l l /
八/ ノ/ /ニiム i:i    〉 ○ 〈|  /::i i : |i i| :ム ヽ .l l l / ///
  ヽ/_j_ノニニ}ニ', i:i   ゙¨M¨´゙テ´゙テ´゙テ´゙テ'テ'´ゝ、{_j_j_/-'‐'´ム
  /ニニニニニjニニ', i:i  トイ^トイ(___)(___)__)  ) .)ニマニニニニニニ=ム
  ,'ニニニニニ∧,ィニム i:i ゙マMヌ i::i マニニニ`¨´ーニニlニニニニニニニニ厶
 ムニニニニ=fミ// ○ム i:i     i::i マ○ニニニニニニ{ニニニニニニニニニ
. ムニニニニ={0)≪=ニニム i:i     i::i マニ__NMNィ_ムニニニニニニニニニ
.ムニニニニニムvfミ○ニニ厶 i:i      i::i マ>(○)<ムニニニニニニニニニ
ムニニニニニニムVニニニニニニ', i:i     i::i マ≧wv≦ニムニニニニニニニニ

      アダルトマン将軍[General Adultman]
          (1960〜2021 日本)

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:42:24.65 ID:UMZrcTlZa.net
>>201
めでたい=日の丸

これが先で国旗は後
国家主義や民族主義に使われたのは50年やそこらだからな

日本国の国旗としては、日本国は政府は腐ってても国家ぐるみでは特別悪いことしてないし

あんま考えてないんじゃないかな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:04:49.40 ID:ESl8yrFQ0.net
    
https://o.5ch.net/1x55w.png

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:40:13.86 ID:iyf7gK8i0.net
目印に使えていいだろ
霊感商法とか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:41:14.41 ID:fmmM0ECud.net
昔って祝日に国旗飾る家あったよな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:08:42.23 ID:sYISkFHV0.net
ネトウヨって人には「祝日には国旗掲揚しましょう」いうくせに
自分の家には絶対に掲揚しないってイメージ。

もしかしたら所謂「行動する保守」の人らも掲揚しないって人のが多いかもしれん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:19:29.90 ID:oJnphHgM0.net
>>1
警察や自衛隊含め役所で日の丸をつけるのはとくに問題はない
それを他人に押し付けるなということだ

それがわからないからオタク(ネトウヨ)はあちこちでテロ行為を繰り返すのだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:12:37.39 ID:08OuqTxJ0.net
>>177
戦前は国民の義務だったから
もちろん貧乏人には無理な話だったので自ずと上級下級の差が出る日でもあった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:14:54.66 ID:gWlJiR1Y0.net
中学の時の友達の家に
祝日になると国旗が上がっててマジ笑った思い出
オヤジは自衛官だったな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:05:43.86 ID:LK1iyJ2i0.net
共産党入れたりするようなこともあるレベルだけど曽祖父はよく飾ってたらしい
ジジババは旗日っていうじゃん

>>109
何歳ですか・・・

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:09:55.24 ID:j5S1gnS/0.net
田舎はよくある。だいたい自民防衛族のポスター貼ってる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:11:55.20 ID:hg2C3r5I0.net
むしろ近所付き合いしちゃいけない変質者の家の目印になるので、揚げたいやつは素直に飾ってほしい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/22(火) 11:24:12.45 ID:Q9z3VBXR0.net
大体頭の悪そうなガラの悪い家だわなw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:29:15.07 ID:edJZgcEk0.net
近所に立派な門構えの日本家屋があってそういうところならサマになると思う

しかし付き合いないから詳しいことは知らないが地元で代々続く名士らしいけど
祝日の国旗も正月の門松も飾ってはいない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/22(火) 11:32:57.06 ID:Q9z3VBXR0.net
お子様ランチ見てえだろ?
バカが住んでんスよこの家w

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:06:07.76 ID:9/jfNWIk0.net
こんな気色悪い宿誰が泊まるんだよw

https://i.imgur.com/zF0Cbz9.jpg

https://i.imgur.com/wJmGiPd.jpg
https://i.imgur.com/9fb2joK.jpg
https://i.imgur.com/ccOIefA.jpg
https://i.imgur.com/JWhwDb9.jpg
https://i.imgur.com/qFmSomi.jpg
https://i.imgur.com/RR1QTkx.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:56:34.95 ID:Sq5rM4xI0.net
>>211
義務とかあったんだサンクス

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:09:59.53 ID:979Tk9vla.net
>>199
在特会のせいだよ 気にすんな 

日の丸タオルにして顔洗うと気持ちいいぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:05:55.81 ID:8h5dePxi0.net
そもそも家があるという時点でネトウヨとしては上級過ぎる

総レス数 222
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200