2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

織田信長(18)「尾張!平定!以上!」⬅こいつ地味にすごいよな [162019128]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:19:16.74 ID:W9yDJbvw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
信長の側室が眠る寺、取り壊しへ 愛知・久昌寺、建て替え費用なく
https://news.yahoo.co.jp/articles/27f679dcfd2db874e817f6685f447bbe4643c33f

織田信長の最愛の側室「吉乃」が眠る愛知県江南市の「久昌寺」が今春、取り壊される。吉乃の生家・生駒家が菩提寺として代々管理してきたが、老朽化した本堂を建て替える費用を捻出できなかった。19代当主の生駒英夫さん(48)は「残せるものなら残したいが、無理だった」と悔しさをにじませる。

 江南市史などによると、久昌寺は曹洞宗の寺院で、創立は1384年。吉乃は信長の長男信忠、次男信雄、長女徳姫を生んだとされ、1566年に病死し寺院内に葬られた。信長は当時の居城・小牧山城(愛知県小牧市)に登っては久昌寺がある西を眺め、吉乃の死を嘆いて泣いたと伝えられる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:23:10.64 ID:4De3Q+XQ0.net
柴田勝頼か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:23:42.53 ID:ZsQLw4E40.net
信長(47)「アツゥイ!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:24:21.55 ID:q/10MPLOr.net
3歳くらいで尾張平定なら凄いけど

18歳ならイケるんじゃないか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:24:29.68 ID:2LOF+lqf0.net
義務教育のない時代なんだから
18歳でも充分大人だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:25:02.29 ID:a9WqUcEx0.net
まずウチさあ比叡山あんだけど、焼いてかない?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:29:41.67 ID:mhAlHuZr0.net
もう 尾張だね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:32:30.27 ID:vsicDr8e0.net
これで解散!(大政奉還)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:32:32.64 ID:Lmj1ZvKF0.net
今の常識で考えると、後見人というかある程度権力もあり判断もできる軍師的ポジションがいただろうと思うんだが
嫡男とはいえ18歳のガキが尾張平定?って思ってしまう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:35:21.91 ID:N1o0fZls0.net
君(佐久間信盛)もう帰っていいよ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:35:31.18 ID:WHN/wFNw0.net
成人じゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:36:32.19 ID:ss+I5oY/M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
お父さんの時既に今川とバチバチやり合ってるからね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:38:17.20 ID:hdR1xFPQr.net
こうだぞ!(比叡山焼き討ち)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:40:23.52 ID:v13ALIdh0.net
クソ親父がッ!(焼香バーッ!!)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:44:48.72 ID:GATzkzER0.net
葬式の時に抹香を叩きつけるような奴だからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:45:44.78 ID:cmJEr1Ec0.net
>>14
>>15

石原慎太郎の小説やん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:47:01.74 ID:zKkT+lgR0.net
朱元璋(30) 「中国!平定!」   しかも乞食から

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:47:56.33 ID:Lh8lm6mla.net
結局
親のコネじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:49:41.97 ID:sWk1q27y0.net
ま、餓鬼の頃から大人に対してタメ口使ってただろうし今で言うところのリアルなろう主人公だなw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:50:39.60 ID:4WySxpFV0.net
安倍晋三「チョーゼバ、イターキマス!」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:50:48.75 ID:PCaP2hzE0.net
DK大名からするとJK社長とか霞んでしまうよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:54:28.47 ID:DjGhNr270.net
尾張統一は31歳なんだが
18歳は家督を継いだだけ、そんなのは珍しくもない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 14:59:22.58 ID:DH02q6n8d.net
反町隆史「ギフッ」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:00:24.54 ID:FaL9etzC0.net
ホモは才能があるからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:07:07.16 ID:EW86Wvhbd.net
派手にすごいけど、親父もなかなかすごいよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:07:32.32 ID:PCFaF0FJ0.net
>最愛の側室「吉乃」

こいつも男なの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:08:02.80 ID:o+RGv/EK0.net
>>9
武力が高ければいけるだろ
ちな尾張統一は1665年だから31歳のときな
美濃の土岐氏な滅ぼされた時に流れてきた森長可という40過ぎのベテラン武将がノッブの片腕として働いた
鬼武蔵と森蘭丸のオヤジな

あと吉乃とかいう側室はよく分かってない人だからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:08:59.04 ID:o+RGv/EK0.net
森可成の間違い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:10:08.49 ID:I/zY3U9BM.net
>>17
小室圭さんと似たような歳だね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:15:53.73 ID:pBwwJhLt0.net
スタートが違うからなぁ
信長はかなり有利な方
東北で有利ポジだった伊達政宗は23歳で蘆名落としてるし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:18:31.41 ID:o+RGv/EK0.net
あの蘆名氏を

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:21:33.66 ID:LxfUZOMN0.net
愛知県は京都や奈良よりもはるかに多い寺社を抱えてるが
これからどんどん潰れていくんだろうな
京都奈良より観光や保存に力入れてないし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:39:23.38 ID:IjDNRL+E0.net
なあに運さえあれば俺にもできる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 18:04:18.89 ID:Lmj1ZvKF0.net
>>27
森可成って俺が子供の頃やってたゲームだと微妙ステータスだし
ドラマとかでも活躍してる記憶がないんだがそんなすごい奴なんか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 18:40:50.31 ID:N/BKhZLc0.net
>>7
吉備が小さく見える

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 18:57:07.54 ID:nHLM60eB0.net
>>34
守護代の織田信友を討ち取ったし、勝家とかも敵だった頃から、ノッブが戦う時は常に行動を共にしてた豪勇の士
浅井が裏切ったせいで京都と美濃の連絡路が危うくなった時代に近江を守ってて
多勢に無勢の状況で浅井朝倉の連合軍を阻止しようと奮戦してノッブの弟の信治とともに討死してしまった…
政治のことでもなんでも任されて信頼された重臣だったのでノッブは非常に悲しんだ

織田家が強くなりすぎるからかゲームでは地味な能力にされがち…

ドラマとかでは秀吉が最初から頼もしい家来として出がちなので森可成の出番はないが
実際の史料で秀吉が現れてくるのは桶狭間のずっとあと…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:17:06.87 ID:KSlq7HuIp.net
信長「困難になっちゃった…」(天下統一)←これだから凄いよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:22:10.09 ID:8lh4qI5V0.net
信長の野望やってるけどこの時代は島津家とかも本家筋が駆逐されて分家が台頭とかばっかりやな、親族や親兄弟で家督を争って殺し合うなんて凄い時代

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:34:16.63 ID:0M5r+Z720.net
ガチンコデスマッチやってると、成長できるんだろうな
成長しないと破滅するし

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200