2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】英国防省「ロシア軍は失速」 [115996789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:11:42.06 ID:zBEwKevXr●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
BREAKING: UK Ministry of Defence intelligence says Russian forces advancing on Kyiv from the north-east have 'stalled' and that taking the city remains Moscow's 'primary military objective'.

英国国防省の情報によると、北東からキエフに進攻するロシア軍は「失速」しており、キエフの占領がモスクワの「主要な軍事目標」であることに変わりはないという。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:11:49.16 ID:zBEwKevXr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
https://twitter.com/spectatorindex/status/1505787793146249216?t=-kH_jeFKEyhpj4-KJ6Wltw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:12:12.66 ID:yeh1nBRJ0.net
加速させろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:12:13.05 ID:4JtSKjwr0.net
イギップも希望的観測は止めたまえ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:12:14.42 ID:pe3NKuZw0.net
西の大本営

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:12:30.34 ID:8Jn8qLqB0.net
ロシア軍隊は撤退はあるんか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:12:56.19 ID:pJ82b6ri0.net
by西側

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:13:14.25 ID:ma68Rz7Va.net
おかげさまで明日にもマリウポリは陥落するよ
お疲れ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:13:27.29 ID:ULlWZN450.net
>>4
いや上手く行ってないことは
ロシアも認めてるやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:13:48.52 ID:Il/O4UJPa.net
ロシア軍兵士はプーチンの演説をどう思っているのだろうか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:14:06.02 ID:QQZmz4fM0.net
>>1
停止→低下→低速→減速→停滞→

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:15:01.45 ID:QQZmz4fM0.net
ゼレンスキーおやびんは安倍2000億追求したら助けるわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:16:38.59 ID:EnePFWTe0.net
失速してるのなんてかかってる時間見たらわかるんじゃよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:17:43.34 ID:B0PUY3Mx0.net
長期戦で泥沼化か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:19:43.97 ID:ma68Rz7Va.net
失速してるわけじゃなくプランBに移行しただけなんだけどな
そんでプランBはこの上なく順調です
お疲れ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:22:43.05 ID:2Y4LHjo80.net
そもそもキエフ陥落はデコイだからな
東部と黒海沿岸が本命

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:23:02.71 ID:7IladYWR0.net
キエフは結局ウクライナ軍を釘付けにするのが目的で明らかに占領する気なかったな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:23:46.07 ID:8Ln+7djgH.net
>>15
プランBって何するのよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:24:28.15 ID:2Y4LHjo80.net
>>18
東部と黒海沿岸

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:24:50.40 ID:Vln8QGNB0.net
>>18
旧ロシア帝国時代レベルの生活を送る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:25:33.29 ID:zKnbdDm10.net
ソ連の生活だと思った?
残念でした〜w 帝政ロシアでぇ〜すwww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:28:37.14 ID:xmYTKXrl0.net
こいついつも失速してんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:28:44.36 ID:jLAbo5Lf0.net
キエフはともかく黒海沿岸なんでこんな取れないの?
オデッサくらい取んないといいとこなしじゃんロシア

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:30:48.43 ID:4EGd1aF+d.net
イジュームへの攻撃は結局撃退されたっぽいし
オデッサへの進撃に必要なムィコラーイウは諦めたどころかウクライナの反攻まで始まったし
マリウポリに張り付いてる戦力の転用と本土からクリミアに至る補給路の確立がどの程度寄与するか…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:33:20.36 ID:974oiqJD0.net
>>8
それは一ヶ月後の明日じゃなく明日の明日なのか?

26 :q :2022/03/21(月) 15:42:12.09 ID:eblN+Jje0.net
>>4
塹壕掘り始めたら
もう進まないよ

27 :q :2022/03/21(月) 15:47:17.92 ID:eblN+Jje0.net
>>24
イジュームが維持出来ないと
マウリポリが落ちても維持は難しい
となると安定的な確保より焦土作戦に出る可能性もあるな

28 :q :2022/03/21(月) 15:55:16.72 ID:eblN+Jje0.net
ロシアとしてはクリミア半島の
飛地状態の解消を目標にしてそうな気がするが
マリウポリが硬い!

停戦協議のタイミングは
一時的にでも占拠してその状態を維持するための
割譲条件になりそう

西側諸国は橋下ムーブをして
ウクライナの説得に入る
ウクライナはマリウポリを死守しないと
試合が終了してしまう!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 15:57:43.79 ID:IGVRPIIl0.net
まぁ南方の戦線が片付くまで待機ってのはあるやろ
もうマリウポリ攻防戦も最終段階みたいやし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:02:08.42 ID:YqzFAfqOa.net
ロシア黒海艦隊の副司令官が殺されててもう目茶苦茶や

31 :103 :2022/03/21(月) 16:05:32.00 ID:SIUQIfaN0.net
>>15
ロシア軍でもないネット軍師がプランBとかマジ笑う
ニートって毎日そんな妄想してんの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:06:48.85 ID:4c1wrTxO0.net
こいつら加速することあるの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:07:45.65 ID:7qZLbAnH0.net
>>29
最終段階なんてものはない
制圧したところでゲリラ戦が延々と続くだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:08:26.90 ID:7qZLbAnH0.net
この戦争は2014年から続いているということを忘れてはいけない
年内に解決できるなど思わん方がいい
下手すると10年ずっとどんぱちしてる可能性もある

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:09:03.75 ID:6+UjpQtQ0.net
ロシアシンパどもざまぁ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:13:23.11 ID:OPMUDR1W0.net
ずっとですが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:13:37.86 ID:Gwvw0uaGa.net
失速?下に落ちたくないから操縦桿を引き続けろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:18:00.83 ID:mvPsxjd50.net
さっさと北方領土奪還しろよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:19:57.91 ID:2Ooc5/aa0.net
でもターゲットは変えないのか
わーくにみたいだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:22:18.71 ID:v5ZyMznK0.net
スターリングラードの掌握に固執して逆包囲までされた第6軍ですか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:32:24.09 ID:0US5+hXX0.net
ロシア金あるの?
1年間の軍事費を1週間で使う勢いらしいが大丈夫かね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:41:30.89 ID:JSxc34t10.net
>>41
ロシアの内部分析で6月までの継戦能力はあるんだろ
そこまで完全制圧出来なきゃ負けだしロシア自体再起不能に陥る

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:42:50.10 ID:sC+JS4NJd.net
まだ開戦半月ですでに日本本土と同じくらいの面積制圧してんだけど?
これのどこが「停滞」なんですか?
答えろ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:45:37.16 ID:lrDbMXXR0.net
>>18
ねえよ、んなもん

45 :103 :2022/03/21(月) 17:35:58.55 ID:SIUQIfaN0.net
>>43
制圧はしてねーよ、ロシア軍が侵入してるってだけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:38:51.16 ID:zVq5Vm210.net
マウリポリ陥落このあとすぐ!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:39:26.25 ID:qS45Np4q0.net
>>42
FSBの内部文書のことなら、経済制裁の打撃がヤバすぎて6月まで長引いたら
ロシア経済そのものが完全に死ぬっつー話やぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:28:36.19 ID:KSlq7HuIp.net
>>47
完全に死んだらどうなるんだろうな
連邦解体?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:13:46.94 ID:m3NhuYOv0.net
>>18
逃げるんだよォ!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:17:18.62 ID:z3fSuO3q0.net
>>47
経済死ぬ≒継戦能力無くなる
と考えていいんじゃないの
死ぬまでやるかは微妙だから最大で3ヶ月ださどまあ2ヶ月くらい耐えればウクライナの勝ちでしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:30:28.97 ID:hADwgJeH0.net
これって願望じゃないの

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200