2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人としてはウクライナは最後まで抵抗して死んでもらったほうが、ロシアが疲弊して有利になる。これ言う政治家がいないのが日本の衰退 [839071744]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:06:38.40 ID:vcV6UbX6r●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
中国の駐米大使は武器供与を否定

中国の秦剛駐米大使はCBSニュースに対して、中国はロシアの対ウクライナ戦争を支援する武器や弾薬を提供するつもりはないと述べた。
さらに、「危機のエスカレーションを避けるため」中国政府はなんでもすると話した。

これに先立ちアメリカのジョー・バイデン米大統領はビデオ会談で中国の習近平国家主席に対し、もし中国がロシアに武器などを提供するなら、それには「結果」が伴い、アメリカとして相応に対応すると警告していた。

中国政府はこれまでも、ロシアへの武器供与の報道は「偽情報」だと反論していたものの、これまでのところロシアのウクライナ侵攻を明確に批判していない

https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/60803909.amp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:09:12.38 ID:Z2ChHep30.net
それは言わないで密かにやらせるモンじゃね?
例えばバイデンみたいに

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:18:41.72 ID:v13ALIdh0.net
そういうことは言わなくても伝わるのに・・
おめえ、腹芸は素人だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:28:22.90 ID:VmMyJF++d.net
今なら北方領土奪取できるんじゃないか?
やらんけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:40:33.42 ID:OPMUDR1W0.net
有利になっても何も出来ないやん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:06:21.17 ID:IGVRPIIl0.net
あからさまに言うわけにも行かないので
ウクライナ頑張れ、絶対降伏なんかするな
降伏したらロシアに皆殺しにされるぞー
って声かけてますよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:07:33.37 ID:aH8cJU0C0.net
遠回しにだけどロジハラおじさんは言ってたぞ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:08:59.08 ID:JY1Dad3g0.net
>>1
> ロシアが疲弊して有利になる。これ言う政治家がいないのが日本の衰退

ロシアが国家として弱体化すると、アメリカは対中国に傾注できる
さて、アメリカと中国の関係が緊張を増すようになると、日本に「有利」なんでしょうかね?

米中戦争の戦場として、日本本土を提供しますかw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:12:29.50 ID:HXh9HcrA0.net
黙って見守れw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:12:44.80 ID:DZ9kTb/i0.net
アメリカが軍事費吊り上げしてきても
戦争に震える日本の国民が文句言わず喜んで払い続ける
基地周辺でも自由にさせる
それが狙いだよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:14:06.69 ID:5zlDYxeG0.net
>>4
できるわけねえだろ
ウクライナに言ってるのは
旧型兵器と若手と使えない中堅だぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:14:30.94 ID:uqZAQkkc0.net
これに間接的に一番近いこといってるのがウクライナ人じゃん
だからウクライナを支援だけしてればいいんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:16:54.74 ID:IzRcyTbD0.net
ロシア連邦の崩壊を見られるならちょっとくらい税負担してもいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:17:28.43 ID:S6bhyPJ5p.net
NATOが負けてマルチポーラー化した方が日本の相対的地位上がるじゃん
20世紀に反共の前線として甘やかされていたように

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:17:51.31 ID:4f13ueco0.net
言おうが言うまいが実現性に影響しないのでは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:20:33.22 ID:BBqv3sxiM.net
日本は戦争できないのに有利になるなんてことあるわけない
そもこも核保有国と戦争はできない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:45:19.14 ID:Uw6kqMIEM.net
逆にウクライナがモスクワまで行けばいい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:54:26.42 ID:rjbwJG1y0.net
これいう奴、もし中国と戦争になったら
アメリカ「日本は最後まで抵抗して死ね、中国をできる限り疲弊させてアメリカの役に立て」
って言われて納得できるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:57:52.59 ID:AZ/6No0L0.net
なんでも?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:59:17.59 ID:vS5phhmm0.net
ロシアを不安定化させても得にメリットはないけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:00:43.78 ID:LMkWEtYn0.net
そんな事を思っていても言わないのが優秀だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:06:55.47 ID:/bJ3NQKe0.net
>>7
全面降伏派の橋下批判しといて自分は遠回しにしか言わないの卑怯すぎるよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:08:12.38 ID:UW/hdPA90.net
欧米も皆、それ考えている

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:08:58.55 ID:UW/hdPA90.net
漁夫の利ってやつ

西側の政治家・軍人は皆考えているよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:10:36.73 ID:16o1TVqz0.net
漁夫っても何も戻ってこないぞ
取引はうまくいくかもしれないが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:12:22.69 ID:UW/hdPA90.net
>>25
ロシアに疲弊してもらった方が
国際政治・国際軍事上、西側にいいことだらけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:13:03.27 ID:TsXrXQTX0.net
泥沼化してロシアが損しても日本が損することがあっても得することはないぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:14:16.50 ID:UW/hdPA90.net
>>27
シベリアとかサハリンとかが、色々手薄になる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:14:16.92 ID:UW/hdPA90.net
>>27
シベリアとかサハリンとかが、色々手薄になる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:14:45.29 ID:TsXrXQTX0.net
インフレでバイデン政権ヤバいのに本当に得だと思ってんのかね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:15:12.67 ID:TsXrXQTX0.net
>>29
手薄になったらなんなんだ
もしかして侵略する気?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:17:05.40 ID:UW/hdPA90.net
>>31
日本ではなく、中国が侵略あるいから内部から浸蝕すると
中国からの脅威も減るし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:17:47.09 ID:ZYQbrhc00.net
われわれ欧米人としてはウクライナは最後まで抵抗して死んでもらったほうが、ロシアが疲弊して有利になる。というわけで武器大量投入してますw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:24:13.17 ID:UW/hdPA90.net
>>33
表立って、それ言えないけど
皆、裏でそれ考えている

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:34:03.99 ID:UW/hdPA90.net
ウクライナは歴史的にも、地理的にもロシアの衛星国だ

ロシアとロシアの衛星国で殺し合って、お互いに疲弊してくれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:34:59.21 ID:SmsUK91R0.net
言っちゃ駄目だろ
例え思っていても

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:41:08.73 ID:NCulnhEWx.net
所詮はスラブの内輪揉めだしな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:42:03.76 ID:l8nE3zK40.net
中国の影響力が増すだけのきがする

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:44:50.38 ID:TsXrXQTX0.net
インフレで庶民が苦しんでどこも政権基盤が危うくなるだけな気もするけどね

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200