2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】政府「助けて!地方に月収10万円代の求人しか無くてこれじゃ少子化が進んじゃうの!」やっと真実に気付く [855192683]

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:03:55.38 ID:VtGHN6kh0.net
>>277
逆に、大卒の仕事がないのさ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:04:44.46 ID:wsTCUzDm0.net
>>276
>>277
お前らがマイルドヤンキーって馬鹿にしてるのはきちんとキャリアを積んでそれなりの収入得られるようになった存在なんだよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:05:07.26 ID:NGZ/0+p30.net
こんなん見ると都内でよかった
30万以上は手取りでもらえる安心感

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:05:12.91 ID:SVnE9b5c0.net
>>279
医療、エンジニア、インフラ、公務員
このあたりの仕事は田舎でも稼げてるんじゃないの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:05:26.25 ID:wsTCUzDm0.net
>>279
低レベルな文系大卒の仕事は都市部にしかないよな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:06:08.16 ID:VtGHN6kh0.net
>>280
俺がお前の仕事やってたらもっと仕事できてたよw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:06:16.78 ID:wsTCUzDm0.net
>>282
文系私大で何も勉強せずに卒業したような奴の仕事が都会にしかないってだけの話だからね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:07:20.86 ID:VtGHN6kh0.net
>>282
公務員だけだな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:07:27.07 ID:wsTCUzDm0.net
>>284
俺の仕事国立大学で工学修士くらいになってからじゃないと務まらない仕事だからお前には無理じゃね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:08:20.97 ID:mlMJcYKYM.net
公務員と大手の工場と先祖が畑やってたってやつしかまともに仕事ないわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:08:49.20 ID:0pAN98Vb0.net
>>229
都会が稼いでるってアメリカとか中国の話か?
東京なんてゴミだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:08:56.50 ID:VtGHN6kh0.net
>>285
田舎はFランでも、中学や高校のときはマインドヤンキーよりはずっと勉強できた人たちなんだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:09:49.88 ID:VcHBRN4x0.net
出生率1番低いのは東京で
高いのは沖縄だけどな

言うほど収入関係あるか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:10:26.42 ID:VtGHN6kh0.net
田舎は塾がないからな
だから推薦以外は入れるのはFラン

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:10:43.66 ID:23OKbA0s0.net
麻生ちゃんいつものやったげて

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:11:42.71 ID:wsTCUzDm0.net
>>290
旧帝理系の学生なんてほとんどは田舎の普通科からの進学だぞ
そいつらが全国に大企業の技術職として散っていく
そいつらより都会の馬鹿大学出たやつのほうがいい人生送れるわけないでしょ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:12:17.60 ID:2wD/RAVG0.net
自動車整備士みたいな知識も技術もいる職人がブラックで給料大したことないの本当おかしいだろ
海外でもそうなのか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:12:28.03 ID:HSUbiPRZ0.net
地方なら安く使えると企業誘致して
肝心の若者は高給求めてみんな上京っていうねw
アホすぎて悲しくなるw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:13:09.37 ID:J165Rr2V0.net
>>207
彼の会社こそが公共事業頼み、地方やりがい中小企業で淘汰されるべき会社にカテゴライズされるんだけど
アトキンソン信者ってそのあたりどう思ってるの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:13:35.38 ID:wsTCUzDm0.net
>>295
自動車整備なんて知識も技術も大していらないから給料安いんだよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:13:52.09 ID:F3e9Jyw+0.net
>>11
都会だって家賃高い上にブラックだらけだろ
政府が派遣法改悪して大企業すら競争力を上げるより人件費減らして存続してきたから賃金ダンピングが進んで下々は金ねンだわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:14:35.99 ID:2/HwxymK0.net
車は上司から安く譲り受け
家は仕事の繋がりで安く建て
嫁は先輩のおさがりを貰う
ヤンキーの方がよっぽど節約生活してるな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:14:41.16 ID:VtGHN6kh0.net
>>294
違います
東北大学の半分以上は東北以外からだし、東北地方でも県庁所在地の学生がほとんど

まず、神童と呼ばれるか塾に行けてた人

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:15:13.10 ID:wsTCUzDm0.net
>>299
足立区なんて平均年収200万円台だからな
東京都で全国平均より年収高い地域なんかごくわずか
むしろ離島のほうが平均収入高いw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:15:41.31 ID:wsTCUzDm0.net
>>301
東北以外の田舎からだぞ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:16:21.92 ID:VtGHN6kh0.net
>>303
首都圏からだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:16:46.92 ID:SVnE9b5c0.net
>>301
う〜ん
丁稚奉公と自衛隊と大根飯でしのげない?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:17:48.77 ID:wsTCUzDm0.net
>>304
ソースは無いんだろ?
東大以外の旧帝大は京大ですら公立高校出身が多いしそのほとんどは首都圏以外の地方出身だよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:17:54.29 ID:dQa5BVtb0.net
>>291
あるだろ
都内でまともとされる教育を子供に施せる年収と
沖縄でまともとされる教育を子供に施せる年収は全然違う
そりゃ県民性とかも多少はあるだろうけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:18:31.08 ID:VtGHN6kh0.net
田舎から東京に行って一番カルチャーショックだったのが小学生が夜9時に塾に通ってた事

これ、こいつらに勝てないって思ったよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:19:32.81 ID:wsTCUzDm0.net
>>307
親がまともな学歴で学問使って仕事してる層だと自分の能力で子供に教育施せるんだけど、
お前みたいな低学歴だとそういう発想無いんだよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:20:06.51 ID:VtGHN6kh0.net
>>306
違います

岩手県だって東北大学受かるのは盛岡の連中が半分だよ

沿岸部なんて少ないよ
割合的に

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:21:15.36 ID:/xqKfYkQ0.net
国策で全力で地方をつぶしたんだからそりゃそうなる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:21:15.43 ID:wsTCUzDm0.net
>>308
うちの子は小学校からずっと俺か嫁に毎日勉強見てもらって塾には行かず旧帝大合格なんだけどな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:21:51.34 ID:wsTCUzDm0.net
>>310
もはやまともな日本語話せないようだ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:22:04.09 ID:CDW37Dyo0.net
>>308

学校が基本何の役にも立たないからな、仕方ないんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:22:26.63 ID:VtGHN6kh0.net
そしてな、田舎に来る医者と獣医だけは首都圏出身者なんだよ
しかも女の子だったり

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:22:41.64 ID:SVnE9b5c0.net
いうて去年東北旅行したら
牛タン屋とか高めの焼肉屋が混雑してたし
アウトレットとかも混んでたよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:24:48.82 ID:NGZ/0+p30.net
インフラエンジニアならどこでも需要あるのに

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:25:07.71 ID:7t7O9QsY0.net
月収13万以下の地方民は上京してナマポ受けろ
国をわからせてやれ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:26:32.94 ID:tywoEK1mp.net
マイヤンなんて田舎へのバラマキがなかったらガキを売るために産んでたような存在だろ
それが生き延びて増殖してるだけで異常だよ
福祉国家が産んだ歪な生き物だよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:28:27.86 ID:EnePFWTe0.net
鹿児島で600万もらってる俺は勝ち組だったのか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:28:39.41 ID:VtGHN6kh0.net
>>319
女のマインドヤンキーはエロい
生物的には勝者だな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:32:10.42 ID:J165Rr2V0.net
>>318
地元で受けてもいいじゃん
生活保護はほぼ100%国費で賄われるでしょ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:33:13.62 ID:iv4kH1tXM.net
>>319
福祉国家が産んだ歪な生き物は寝たきり老人だろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:33:17.72 ID:wsTCUzDm0.net
>>320
鹿児島の国分あたりはそんな奴いくらでもいるだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:35:52.22 ID:uSJBIvuX0.net
国が金出してる介護が安いからな
安い給料なのにデイサービスとか潰れるし、国がケチりすぎてる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:36:01.16 ID:aWPh+OMo0.net
>>243
俺48歳で電気設備業の
電気工事士、認定電工、職長・安全衛生責任者だけど
総支給28万(手取り23万)になったの去年からだよ
ボーナスは夏15万(手取り12万)、冬22万(手取り17万)
退職金もないよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:37:19.51 ID:7t7O9QsY0.net
>>322
100ではないぞ
国が75%自治体25%って決まってる
あと東京の方が地方より生活保護の支給額が多い

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:37:32.82 ID:pptjEkX30.net
>>294
まあ地底の下限って文理問わずマーチ理科大くらいだからそれ未満の私大だと厳しいわな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:37:44.64 ID:wsTCUzDm0.net
>>326
日本人の収入が上がらない根本原因みたいな存在だな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:39:01.77 ID:wsTCUzDm0.net
>>328
理系だとMARCHって駅弁よりはるかに下だろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:39:20.35 ID:YnrPFrxa0.net
地方はセックスしか娯楽がないから金がなくとも子作りするンだわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:40:40.66 ID:wsTCUzDm0.net
>>331
その割に都市圏の楽しみが酒とセックスだけなのがコロナでバレたな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:44:01.89 ID:P2aV57Ntd.net
給料はあくまで経営者から労働者に払われるもの。
経営者の立場が強いんだから、経営者が子育てできるまとも給与を支払わなければ意味がない。
副業だってまだ認められている所が少ないんだし。
そんなに少子化を改善したいなら、年収500万円も払えないような会社は「子育て不適格企業」として罰則を設けて経営者から金を取れば良かろう!!

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:44:07.21 ID:kn/lvX5j0.net
10万円代以前に、土日祝休みすら少ない
土日祝休み+事務仕事とか応募滅茶苦茶殺到する

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:44:10.83 ID:TNc9Ll+H0.net
>>57
流石にイオンはまだマシだわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:45:26.69 ID:wsTCUzDm0.net
>>335
イオンに入ってるテナントの話だからなw
その辺の区別が低学歴には付かないのよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:46:22.39 ID:XNXm+FoX0.net
>>11
田舎に居られるやつは田舎に居ていいよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:46:39.08 ID:VtGHN6kh0.net
>>326
悪い給料じゃないべ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:49:31.42 ID:VtGHN6kh0.net
違うくて、これでも田舎は給料が高くなったんだよ

でも、昔は三世代同居が一般的だったの
だから給料安くても結婚できたんだよ
子供も多かったんだよ

要するに、まんさんの好みが変わってしまっておかしくなってるんだよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:53:54.48 ID:wsTCUzDm0.net
>>337
まともな奴は都会出身で田舎に移動してたりするんだけどなw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:54:42.84 ID:wsTCUzDm0.net
>>339
低学歴丸出しの文章で酷い嘘ついてるなあ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:56:46.65 ID:abgj+LEa0.net
十数年ニートしてたし手取り10万円台でも仕方ないかなって
去年からナス無し非正規で働き始めたけど
残業代で何やかんや25前後にはなってるからこどおじ満足

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:57:27.94 ID:AHaFzhHF0.net
土方やれよ
10日働いたら15万
まあ職種によるけど

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:59:25.24 ID:VtGHN6kh0.net
>>341
何が嘘なんだよ?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:02:41.53 ID:jDLbCdE30.net
馬鹿だし仕方なくね?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:06:58.53 ID:jgo2XRUw0.net
これからは市町村も県も統合していくしかないな
コンパクトシティの最適化が求められる
理想は道州制だけどさすがに無理か

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:11:10.39 ID:leFwNapW0.net
え、ちょっと待って

ここで手取り20万以下は生活できない〜みたいな言論多いけど

手取り20万あるってことは
年収400万あるんだぞ??

日本人の平均年収だぞ??

煽り抜きで言ってんの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:11:20.59 ID:16o1TVqz0.net
マックの店員より下で草
高校教師いい加減死ねよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:16:45.49 ID:wsTCUzDm0.net
>>347
本当のこと言っちゃうと都市に田舎民がいかなくなるからねw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:19:52.00 ID:Lhm7T51A0.net
大企業は死にそうになっても税金で助けてもらえるが
そんな大企業に安値で良いように使われてる地方中小は駄目なら死ねって政治されてるしな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:24:05.18 ID:afs+R0T50.net
てめえが税金取りすぎなんだよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:24:17.99 ID:ZYQbrhc00.net
全国市区町村 所得(年収)ランキング
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:24:46.61 ID:LsKvbwfx0.net
東京だから額面で28万貰ってるけど地方行ったら同じ仕事でも16万くらいだろうな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:25:21.20 ID:fTkOr2250.net
>>347
男性の平均は500弱だろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:25:37.17 ID:xAdPbjPg0.net
田舎ももう限界ギリギリのところまで来てる
爺婆世代は寿命 親世代は引退 現役世代は低賃金重労働
の負の新陳代謝が進んでて 3世帯住宅で成り立ってた家が崩壊しつつある
子供世代は結婚もできないできてもすぐ離婚のケースが増加してる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:29:51.82 ID:H9x9gC5e0.net
>>347
派遣じゃあるまいし400だと茄子入れたら月給はもっと下でしょ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:30:08.27 ID:LLfAJ7j2a.net
>>1
都内も

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:31:25.79 ID:LLfAJ7j2a.net
>>1
施設やナマポもいい加減高卒までとかやめろ
学費無料化にしろよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:34:49.67 ID:J1rv2q/C0.net
地方創生大臣っていなかったっけ
あれ今何してんの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:36:36.03 ID:sRx+rmaR0.net
学歴コンプ拗らせすぎて俺ちゃんみたいなやつが居るなw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:36:56.51 ID:J165Rr2V0.net
>>327
地方交付税でカバーされるんじゃないの?
生活コスト考えたら地方の方がいいでしょ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:47:26.72 ID:LElWHx6B0.net
テレワークも定着してきたんだしさっさと首都機能分散させろよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:56:24.36 ID:e8Qlb0Dm0.net
まあ、俺もほとんどの人生で働かずにナマポに切り替えたわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:00:26.27 ID:ybrbmJhE0.net
>>355
行政に保護してもらわないとまずいレベルになってきたね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:04:34.72 ID:MCOO1gGWd.net
ありがとう自民党

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:06:59.67 ID:hKL8Kcb00.net
今まで何してたんだ?>自民党

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:13:50.57 ID:pruXEb100.net
もういいから物価下げろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:19:31.89 ID:nTIbnDSWM.net
地方格差と年齢格差のことは全然言われない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:22:32.26 ID:pruXEb100.net
固定資産税を国税にして爆上げさせればいい
そうすれば地価が高い都市に人が住めなくなって地方に移住するようになるだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:24:44.25 ID:Uf6uu8ro0.net
年取ったら薄給でいいから完全在宅の仕事したいわ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:25:12.68 ID:TN7r7ndp0.net
地方は公務員以外は人間らしい生活は不可能だから
看護師も給料いいとは言っても夜勤地獄で生活破綻してる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:27:04.93 ID:6kwMYmAB0.net
もう終わりなんだよこの国なんだから好きに生きようぜ(´・ω・`)俺は倫理観とか捨てつつある

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:29:40.70 ID:Q2fyyTM/0.net
東京でイノベーション起こせないからなあ

地方から東京へ若者を呼んでも意味がない

下手しなくても日本で一番遅れてるのが東京

少子化高齢化の影響を受けまくりで地方はやばいと感じてるけど
東京は危機感が全くない
一番遅れてる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:33:05.48 ID:Q2fyyTM/0.net
移民を入れるしかないけど
日本人には知事が外国人になることに耐えられないから無理です

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:33:57.46 ID:4Or4X48E0.net
インフラもどんどんダメになっていくだろうし

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:34:57.65 ID:urfo1pIt0.net
>>374
移民の方にも選ぶ権利と言う物があるんやで?
国に紹介されて第一に就職した先の労働犯罪企業率が70%超える国に何時までも来てくれるかね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:35:41.09 ID:cXs7Z5tk0.net
東京なら最低でもその倍からスタートなのにw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:35:41.77 ID:fTkOr2250.net
移民に来る労働者に過酷な環境を教えてあげよう

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:36:09.73 ID:aWPh+OMo0.net
>>338
地元では、そうだけど
老後の蓄えはできてないんだよな…
弊社で70歳80歳で働いてる人を俺が支えてるけど
俺より若い人が居ないから
その年齢になる前に廃業しちゃうだろうね

50手前になっちまったから
コレと同等か、上の待遇で逃げだす
場所がどこにもないんだよな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:37:22.25 ID:y2X4Lc7Ga.net
元々パクリか得意で安かろう悪かろうの代名詞だった日本が勘違いして品質ガーおもてなしガーとかやりはじめたのがダメ
もっと貪欲にパクリまくれ、クレーム無視してけ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:44:25.96 ID:PdeHHchJ0.net
>>243
残業ありでも越えるかどうか
ジャップランドを舐めるな
中世ジャップランドって言われるだけの理由がある

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:45:53.41 ID:VcHBRN4x0.net
>>307
なるほど過激なお受験競争こそが少子化の原因だな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:49:23.43 ID:yDMM/1IE0.net
東京一極集中政策はそこに住む東京人がなぞの優越感を得る以外に
何のメリットももたらさんかったな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:49:57.03 ID:VcHBRN4x0.net
>>339
今時は祖父母世帯も同居を嫌がるけどな

三世帯同居が成り立ってたのは一次産業で食えたから
家庭=仕事場であり家族ひとりひとりが社員みたいなもんだったから
子供が多かったのも農業で即戦力になるから
農業には子沢山と親世代同居のメリットがあった
サラリーマン家庭じゃなんのメリットもないよ
女の意志のせいなんて簡単な問題ではない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:54:44.17 ID:hDzsaY/f0.net
テレワークを企業に義務化させないとアカンやろ。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:15:53.84 ID:U9tNNR+60.net
>>36
東京ははだいぶ可処分所得高いぞ

【都道府県「可処分所得」ランキング】

1位「東京都」598,305円
2位「埼玉県」592,862円
3位「富山県」571,911円
4位「石川県」559,487円
5位「岐阜県」549,728円
ーーーーーーーーーーーーーー
43位「鹿児島県」440,941円
44位「和歌山県」435,761円
45位「宮城県」433,631円
46位「沖縄県」411,589円
47位「長崎県」404,767円

出所:総務省『家計調査』(2021年)より二人以上の勤労世帯

https://gentosha-go.com/articles/-/41701

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:18:13.01 ID:MryExdIgM.net
地元の友達で集まった時に、皆正規の職に就いてなくて驚いたな。
俺(偏差値59)より良い高校に行った奴らだったのに。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:21:53.51 ID:3SSDyZgD0.net
>>297
悪質なデマだな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:27:56.65 ID:D1O5UdAC0.net
山形県男性やべえな
でも家賃0円なんだろどうせ
トンキンのうさおじよりも使える金多そう

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:29:43.91 ID:NGmvGaLf0.net
ねし

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:43:30.86 ID:AAwWK/kn0.net
この国はもう終わりですありがとうございました

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:32:55.50 ID:hkvBXO/Ja.net
>>5
死ねクズ野郎
プーチンにころされろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:45:05.30 ID:npC0xqfar.net
都市に農業税を課して地方で農業を育てよう

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:00:02.19 ID:lLMmU+W90.net
たわけ!
甘えるな!

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:33:19.43 ID:rXQfW/bWM.net
最低賃金を東京と一緒にしたらいいんだよ
地方だって人を雇わなけりゃやっていけない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:51:19.36 ID:H/4vxVnN0.net
時給950円官公庁パート落ちた日本しね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:56:45.15 ID:hg2C3r5I0.net
だからこそクサレ公務員貴族どもの徹底合理化をすすめろって
おれの集合住宅地で新築戸建てを購入してる若い家族なんて公務員と大企業社員のお貴族様だけや
国家公務員だろうが地方公務員だろうが、公務員は数をぎりぎりまで減らして
給与は一般の派遣社員のレベルに合わせろ
いやだという公務員には辞めてもらえばいい
維新は自民党にはたらきかけて、公務員の合理化を強気で推進しろ
現行の公務員制度と正社員制度こそが日本の足をひっぱる癌

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:54:00.23 ID:Zl07Zo8l0.net
>>260
農協に半強制的にローン組んで買わされるんだよ
断れば文字通り村八分にされて農協のネットワーク一切使えなくなるから言いなりになるしかない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:38:16.06 ID:q7bCWpEur.net
最終的には男女問わずちんぽしゃぶって数千円みたいな身体売る仕事が一番安定します、みたいな世界になるのかね?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:50:44.80 ID:az+204rg0.net
ナマポ貰えよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:23:37.29 ID:6eKFnIbR0.net
建設業
毎週土曜出勤額面36万那須2ヶ月年休60日
俺以外全員辞めた
尚退職した連中の再就職先労働条件同じで額面半分になった模様

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:38:27.61 ID:3Okxzh9g0.net
>>383
優越感だけじゃなく東京の地主は寝てても金がザクザク入ってくるのよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:41:12.71 ID:t0ZLQnCR0.net
組合結成から労働争議までの
ドラマでも作ればえんちゃうかな
スト破りの手法全部ばらす感じでさ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:49:58.98 ID:UKAp6UCFd.net
時間給に直して幾らだよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:51:01.93 ID:3hYQ8oIc0.net
15年前の自民党


・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

【学生】結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:51:52.58 ID:3hYQ8oIc0.net
片山:それがいまや年収300万円だったらまだいいという時代ですからね。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/7/375d0_759_45c0b5b6_cb47833c.jpg
玲子さんhttp://livedoor.blogimg.jp/hutabatosiaki/imgs/b/8/b888f88a.jpg
「400万って聞いたらぞっとしてしまって」


金美齢http://nozawa22.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/30/photo.jpg
「貧乏で苦しいのは自己責任。貧困も自ら歩んだ道のりの終着点」
曽野綾子http://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「年収120万円は貧困層ではありません。貧困層とは水や電気を使えない人」
櫻井よしこhttp://static.blogos.com/media/image/3898/1/ref_l.jpg
「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:52:13.00 ID:3hYQ8oIc0.net
自民党応援団痴識人の方々


曾野綾子
http://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「子供というのは貧乏でなければ増えません。 はっきり申し上げて。
貧困な状態でないと増えないです、子供というのは。
だから、子が育てられるようないい環境にしないで、もっと食べるものもなく、
もっと家も狭く、貧乏になっていたら、子供が増えます。
でも、政府はそんなことは言いません」


安倍さんの元ブレーン 中西輝政 国際政治学者 京都大学名誉教授
http://www.sankei.com/images/news/140829/lif1408290015-p1.jpg
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
『WiLL』2006年4月号。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:14:01.23 ID:hlvSeEC8a.net
大手の工場無くて観光で稼いでたうちの地元はまじで悲惨

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:22:26.81 ID:gNtFB+qJ0.net
>>404
それな
月給じゃなくて時給で言って欲しい
年間1,800時間労働と年間2,600時間労働じゃ違いすぎる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:26:10.96 ID:rADUxwKK0.net
だからといって東京に出てきたっていいトコ20万やろ
家賃払えば地方と変わらねえって
ただ東京のほうが移動に金が掛からないけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:27:23.72 ID:gNtFB+qJ0.net
>>330
ないわ
北見工大とかよりMARCHの方が上

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:28:57.52 ID:WWlKIgYud.net
いいからさっさと公務員の給料減らせよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:29:21.33 ID:gNtFB+qJ0.net
>>327
地元負担が25パーセントの負担で済むなら、生活保護世帯が増えるのはその地域にはプラスな気がするけどな
その分東京から金を引っ張ってこれるわけだし
地方自治体はなぜ生活保護の認定を嫌がるのか謎

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:30:03.17 ID:tcor6HDo0.net
ミンスにしたら円高デフレで日本が破壊されたからな
自公の方がマシ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:30:47.86 ID:IvWVGclna.net
滅びろ
それこそ野党何やってたん一体

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:42:11.13 ID:+OISUEW2d.net
給料そのものじゃなく、税金や保険料が上がったのが問題

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:42:54.24 ID:gNtFB+qJ0.net
>>415
野党が何をどうやるんだ?
憲法で多数決と決まってる

第五十六条 
両議院は、各々その総議員の三分の一以上の出席がなければ、議事を開き議決することができない。
2項 両議院の議事は、この憲法に特別の定のある場合を除いては、出席議員の過半数でこれを決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:44:26.27 ID:gNtFB+qJ0.net
>>285
東大卒の仕事こそ都会にしかないぞ
Fランク大学卒の仕事なら田舎にもあるけど

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:45:55.62 ID:dyQp2U4Yr.net
いまだにバブル脳のバカしか居らんからなバカ政治家バカ国家公務員バカ財務省のゴミどもプーチンに核兵器落とされて死ね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:46:49.84 ID:Xn9/U+bN0.net
給料12万円て手取りだといくらになるの?レジ打ちのパートと変わらないだろこれ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:55:38.82 ID:I/Ntg8Gq0.net
>>17
一般国民の生活なんてチラリとも見てない証拠だわな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:56:27.84 ID:vEdQci/l0.net
でも地方は停電しないから

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:44:20.25 ID:q5W0nr8C0.net
金持ってるやつは投げ銭してドンドン財が外資に流れて言ってる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:45:26.29 ID:1mAA6hz50.net
経済が狭い地域内で滞留してるから血縁企業がのさばってる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:53:56.19 ID:v+sZ98Uga.net
寝起き50分で6000円稼げたぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:58:27.69 ID:UytBSufp0.net
高卒だから自己責任

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:01:52.92 ID:0G1bgPjR0.net
形だけ社員すりゃ無料で働かせられるからな
時給のほうがマシみたいな地獄になってるw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:02:33.85 ID:sLWkAaEq0.net
>>28
まともな教育しようとしたら年収1000万で子供2人でもキツいのに

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:05:05.57 ID:Vrio581b0.net
自民信者の断末魔w諸行無常の響きありw

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:09:56.83 ID:x+xn74uCp.net
やべーな。共働きで受験戦争薄めの環境ならギリ2人育てられ・・・無いかもな
車必須だし、産休とか絶対取れない環境で働いてるだろうからな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:11:44.80 ID:x+xn74uCp.net
順調にフィリピンめざしてんな
あの国は試用期間を延長しまくることができるらしい。金持ちの理想の国

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:12:48.93 ID:yfieMtZYM.net
正社員→派遣

これがダメ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:13:06.02 ID:x+xn74uCp.net
とりあえず地方の賃上げのためには外国人技能実習生の賃上げが必要

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:15:28.06 ID:x+xn74uCp.net
祖父母や親の厚生年金に支えられる家庭は多い

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:52.07 ID:x+xn74uCp.net
>>95
これ&これ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:20:05.48 ID:KVtYwOFPa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/marara_1.gif
>>413
住民税も国保も入らなくなるからな
出て行く金じゃなくて入ってくる金の問題

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:20:49.27 ID:RGKwq0QMp.net
地方の人は収入とか関係なく本能で子供作るよね?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:21:11.73 ID:CrSoIDrc0.net
田舎は思ってる以上に若い人残ってない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:24:30.31 ID:fqO4YJNd0.net
30年遅い
もう何しても無駄

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:26:20.91 ID:188IFVfs0.net
>>437
それでもできなくなってる
というのが現状

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:27:37.42 ID:Z/tui11ya.net
馬鹿をもっと増やせばいいじゃん
馬鹿は将来のこととか気にせず繁殖するぞ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:28:47.08 ID:x+xn74uCp.net
でも地方中小は正社員不足で困ってたり、かといえば外国から人が来てくれ無いとダメとか言うし
無茶苦茶なんよな
自分らの息子は社宅扱いの家に住んで会社の車乗ってるのに

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:29:59.17 ID:x+xn74uCp.net
>>441
手取り18あると活発なバカになれるけど、手取り14だと娯楽がYouTubeしかなくなる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:31:49.80 ID:7+at5hj60.net
もう車も親と共用だったりする

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:32:00.14 ID:RGKwq0QMp.net
>>440
マジかよ、相当深刻だな、、

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:33:32.01 ID:gQO+4JZZ0.net
自己責任言うてたやん…

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:33:33.05 ID:+atnIUx90.net
ありがとうアベノミクスw
ありがとう自民党wwwww

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:41:38.54 ID:6b4ZX90Ta.net
だから、日本じゃ実家暮らしが多いのよね。
お金貯まるしw🤧

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:52:32.99 ID:08OuqTxJ0.net
>>418
マジでこれ
東大卒が田舎でやっても許される職業は弁護士くらい
田舎つっても地裁の近く、つまり県庁所在地でないと商売にならないし

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:55:49.70 ID:nfTTTkc80.net
>>441
高学歴ほど厭戦志向って調査結果があってだな
日本の立地でこれ以上馬鹿増えたらウクライナ化待ったなしだわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:08:18.42 ID:SDZmZi6o0.net
アホ「移民移民!」

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:44:55.89 ID:pmzh1v3S0.net
その田舎の仕事とやらも大半が町外れにあるような工場とかで普通の職場じゃないからな
んで普通の職場は給料が著しく安い
18万どころか12万くらいがザラ。だって実質パートやバイト扱いだから当然そうなるんだわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/22(火) 09:46:12.57 .net
50年少子化でようやく気付くアホジャップ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:06:17.75 ID:8mJtpUp+0.net
気付いていたけど関係なかったから放置

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:10:59.87 ID:wYNsTyra0.net
法人税下げて給料に回さしたらええやんけ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:16:14.57 ID:bw4ViQgea.net
私たちが日本を破壊しました
https://i.imgur.com/d0LTTyR.jpg

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:25:23.91 ID:Z/tui11ya.net
>>443
えーそれは半端に金勘定ができるからだろ
馬鹿さが足りない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:26:45.92 ID:GVy4rx1b0.net
>>455
法人税下げた結果が内部留保と配当の増加やんけ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:30:11.67 ID:oRsSVgJz0.net
金さえあれば子供を作る?
だから頭の悪い醜い人間が増えるのだ
日本人の少子化は
まさに地球の浄化に役立っているのに

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:31:12.13 ID:t+jB+sU20.net
東北って車必須だし、冬は暖房費かかるし、10万代でどうやって生活してるの?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:32:49.17 ID:/SDuNgh6d.net
その癖ランクルハリアーRAV4を若い奴が乗り回してるけどどういう理屈なんだ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:37:15.66 ID:OX4BqKO20.net
>>8
少しくらい整形してから投稿するとかできないのか。無能が。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:39:09.63 ID:OX4BqKO20.net
NGBe:855192683

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:48:37.93 ID:ioCrJFC7a.net
日本は衰退国なんだから当然だろ
絶賛下降中なんだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:54:26.76 ID:Z+S7dS160.net
気付くの遅すぎだろ
政治がいかに国民の方なんて向いてないのかがよく分かる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:07:38.45 ID:RCJDztsi0.net
地方再生!
→ 没落が止まらない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:10:42.46 ID:z+38EFP30.net
実際、地方じゃ公務員は貴族みたいだからな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:59:22.36 ID:G8QWZjff0.net
欧米みたいになってきたな
欧米みたいに地方は人住まなくなるぞ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:54:19.57 ID:JnmSn5TE0.net
>>424
それは都内も一緒

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:06.50 ID:sSLcxNl/0.net
>>334
これ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:26:35.98 ID:/3JgRwUb0.net
普通に車持って週末には外食や遊びに出かけてっていう生活って中流より上なんじゃない?
テレビなんかでグルメ番組やってる様な店って普通に行けないぞ?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:34:01.60 ID:6mZtd45z0.net
デービッド・アトキンソン
昔は、公共工事で新幹線や道路をつくることにも大変な経済合理性がありました。
しかし、いまから誰も使わない道路を各地に溢れるくらいつくるのは経済合理性が低いです。
日本政府は乗数効果の低い財政出動を続けて、その投資下手ぶりが、債務残高の対GDP比256%という数字に表れているわけです。
政府は、基礎研究や設備投資の促進、労働者の人材再教育など、乗数効果の高い分野に財政支出を拡大すべきです。
社会人教育に対する支出の対GDP比は、アメリカが2%、欧州が1%です。
一方、日本はたったの0.1%です。
道路をつくるより、MBA取得者を増やしたり、最先端技術の研修をさせたりしたほうが、よほど経済成長に貢献します。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:35:00.88 ID:BQCmpyQB0.net
自己責任で競争力強化なのだ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:43:02.23 ID:FodMjqFup.net
>>462
無能はお前
そもそもスレが立たなかったらこの情報もお前は見つけられなかった
感謝されこそすれ非難される言われはないね

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:49:06.74 ID:RGKwq0QMp.net
>>449
地元に戻って面接した時は
大卒様がうちでは務まらないと思いますよ?
ってリアルに言われた
大卒様ってなんだよバカにしやがって

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:26:47.29 ID:h08+yvH0a.net
終わりだよこの国

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:52:55.21 ID:2UosAsyv0.net
東京や愛知に行くわけだ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:05:41.95 ID:5OJ5y9d30.net
30歳で25万くらいは給料やらんとなあ
10万とかマジで奴隷じゃん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:07:18.43 ID:4B7MW1D00.net
でもそれが経団連様の御意志なんだろ?
じゃあしょうがないじゃん
これで日本は発展するやで

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:21:52.03 ID:SgqzeMpq0.net
移民もこのまま来てくれるか微妙だし
まあ自分の生きてる間さえ何とか持ってくれればいいわとか
老人は上級下級問わず諦観してるだろ

自分よりも日本の未来と子供たちの為に!と思ってる人間が多いとか性善説過ぎ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:30:20.91 ID:x/P+1CoR0.net
地方で手取り20超える仕事なんてかなり稀だろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:06:18.19 ID:VgSm+4/rM.net
田舎叩きじゃなくて真面目な議論として
田舎は産業がないし会社が儲からない
国会議員が国の税金で産業誘致して仕事引っ張ってきてなんとか食いつないでる
定職が見つかるだけマシな状況
小学校から競争競争で日能研で夜遅くまで勉強して喜んで社畜やる奴ばかりの都会の人間の生産性には叶わん
地方の人間がそういうせせこましくイライラした都会のペースで働くことは無理だよ
結局地方はあれで良いんだと思う
貧しいながらも家族で暮らすべき
親と同居の独身こどおじもそう
恥ではなくひとつの人間らしい生き方

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:19:06.36 ID:VgSm+4/rM.net
昔は何もしないでも田舎が儲かっていたわけではなく
農業とか繊維産業とか軽工業とか鉄鋼などの重工業で
ちゃんと地方に産業があって潤っていた時代があったんだよ

でも今は地方は何もないでしょ?
そういうキツくて危険で汚くて薄給の仕事は
物価や為替の関係で中国でやってるからさ
あったとしても若い子は嫌がって移民にやらせてるし

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:26:57.69 ID:VgSm+4/rM.net
>>268
10代から先輩に鈍器で殴られながら仕事覚えて
負けるものかと何年も我慢して
一人親方としてようやく独立して
毎日ヘーコラして仕事まわしてもらって
ようやく手に入れた幸せだよあれは

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:02:42.45 ID:VgSm+4/rM.net
もっと地方工場とかで全員が薄給の労働すれば
たくさん人使うことになって
儲けも会社も大きくなって
それを管理する事業所や管理職も必要になって
出世ポストも増えるけど
今は田舎でもみんな勉強してそこそこ学があるからそういう仕事嫌がる
長い年月同じ会社で働きたがらない
出世してサビ残も嫌だから管理職までたどり着かず派遣会社が工員の人員管理してる始末

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:36:50.25 ID:M2Eut98g0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

おーぷん=open
                          

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:57:24.29 ID:fnlZrehX0.net
それって結局田舎の人間を奴隷扱いして東京が搾取してる形じゃん
現実的にはそういう時期が必要なのかもしれんけど政治の失敗を地方に押し付けてるだけだよね
まぁ今はそれ以下の現状なんだけど。
やるなら下級を虐げるんじゃなくて東京に本社を置く企業に重税をかけて地方移転したところは補助金とか減税するみたいな政策の方がいいな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:04:48.10 ID:mfab6iro0.net
生活保護廃止して地方限定でベーシックインカムやればいいのに

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:10:27.88 ID:6UMhq0v1d.net
大量のFCが地方から金吸い上げてんのなんとかしないと

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:01:16.43 ID:1NOvv5T1d.net
だから最低賃金を全国一律化しろとあれほど

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:04:00.20 ID:DRUyV8Dk0.net
国民を6000万人に厳選するってのが国の基本方針だからな
もうちょっとしっかり日本の政治の勉強しとけよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:58:11.24 ID:TQOTgwzH0.net
>>488
シングルマザーと老人ばかり集まって今以上に悲惨なことになりそう

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:50:12.19 ID:vZfKxg/d0.net
いや、地方のほうが賃金は安いが東京より出生率は高いから関係ない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:54:11.14 ID:A2YyhLr30.net
ろくな産業が無い沖縄が一番子供多いんだから若い連中が南の島に集団移住すれば増える

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:07:08.95 ID:yrdMwBkqr.net
>>149
んなわけがねえ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:59:21.32 ID:YuFYL7QpM.net
最低賃金全国一律にしろよ

総レス数 496
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200