2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】中国のボーイング737墜落の瞬間が凄すぎると話題に… [271912485]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 18:38:21.79 ID:M3pLOHa20.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
動画は2

>【中国東方航空のボーイング737が「事故」、133人搭乗】
pic.twitter.com/GcYoA7wcci
上空から真っ逆さまに墜落⇒山に激突する瞬間の映像


http://5ch.net
(deleted an unsolicited ad)

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:09:09.61 ID:Wpu/ZHCB0.net
>>9
まあまあエロい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:09:17.91 ID:IDup5Fnp0.net
だから一番合理的な説明はウイグル過激派のテロによる意図的墜落だよ

日本ではなぜか平和的な抗議活動をしているかのような印象操作がなされてるが

あいつら過去に何度もテロで大量殺人やってるからな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:09:32.08 ID:ea50fcNL0.net
中国にテロする組織なくね?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:09:41.97 ID:TY4X52ah0.net
>>9
思いっきり猥褻物陳列罪ですな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:09:51.48 ID:vZcyNpwb0.net
これQアノンがスターリンクから無力化コードを発信すれば
すべての米国製航空機とテスラがこうなるっていうQアノンからの警告だよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:09:51.70 ID:WHVgmzZH0.net
>>9
てめぇ、リビングが凍りついたは!

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:01.52 ID:pZ3JQoBD0.net
>>396
今回空中分解したのわボーイング

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:07.97 ID:Xd5YmXCe0.net
まっさかさまに堕ちて desire 炎のように燃えて desire

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:25.03 ID:hxBlTcpM0.net
ロシアの仕業にみせかけたアメリカの仕業

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:25.94 ID:Iv1Sia7p0.net
>>9
マジでやばいなこれ・・・
中国人大騒ぎじゃねえか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:34.70 ID:pZ3JQoBD0.net
>>410
ハイジャックじゃ無く
ボーイング機の欠陥か爆発事故でバラバラに成ってから落ちてる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:38.01 ID:IDup5Fnp0.net
>>411
日本では「報道しない自由」が行使されてるが普通にテロだらけだよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:38.40 ID:L++Q9AU0M.net
真っ逆さまにーデザイア
中森明菜かよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:40.36 ID:p9/A4gCI0.net
爆発してないからフェイクだな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:40.75 ID:ltgwzSqCp.net
今時電子制御なんだから自殺目的のパイロットが意図的に急降下しようとしたらソフト側で止めるようになってたりしないのかな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:42.76 ID:TY4X52ah0.net
両翼が同時に吹っ飛んだとか?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:52.18 ID:ea50fcNL0.net
>>383
これは明らかにエンジントラブルで発煙してるし蛇行してるし
今回のは発煙とかないし翼あるし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:10:54.59 ID:QhJaWydq0.net
>>176
原型保っててこんな落とし方ってできるのかね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:03.37 ID:HhWWnt4F0.net
>>397
激しくロールさせながら急降下させるとこうなる

旅客機はバランスを崩すと立て直せない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:08.29 ID:qguNVoHI0.net
>>383
日本の方が凄いやん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:23.86 ID:IDup5Fnp0.net
>>415
お前頭おかしいだろ

映像見てもバラバラになってねーだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:33.21 ID:jRLylIIQ0.net
色んな情報出てるから垂直落下したこと自体は確実っぽいか
余計わけがわからなくなるなw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:35.08 ID:yjiVY26Q0.net
機体が損傷してない 事故の可能性低い
爆散してない 撃墜の可能性低い
垂直に加速 意図的な可能性あり
人がいない場所に落下 テロの可能性低い
自殺だろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:56.65 ID:W1rOEMGM0.net
何かとぶつかったか 
UFO

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:57.36 ID:dnVoITCRa.net
テロ?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:11:59.58 ID:TY4X52ah0.net
>>414
リビングで音声オンにして嫌儲とかちょっと油断し過ぎでね?ケツイクの可能性もそこそこあるだろw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:01.88 ID:vA3hrRoD0.net
これがアメリカの警告か。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:21.34 ID:xi28vCjv0.net
高いとこで爆発して自由落下したかんじ?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:25.71 ID:4HWSF5pP0.net
ダックハントで撃たれた鳥みたいな落ちかた

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:28.40 ID:G9zbiEHX0.net
いくら何でもこんな落ち方する?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:36.21 ID:FKsHRaq50.net
であとスコーク7500が発令されてたって情報も出てたね。
これはハイジャックのコード。

日本でも日航機事故の後に航空機に手榴弾を持ち込まれる事件があった。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:38.85 ID:Xim7ujaO0.net
飛行経路とかで不審な点はなかったのかね
いきなり操縦不能の鉄の塊になったのか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:41.09 ID:1ULJds3h0.net
俺の世界ランキングが132上がってしまったか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:46.70 ID:cOois0sF0.net
海外って事故が起こると監視映像直撮りがネットの海に高確率で上がってくるよな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:47.85 ID:piGRHEQc0.net
ロクに整備してなかったとかかな
航空機の整備は安全を考慮してやり過ぎなほどやらないといけないからな
そもそも途上国とかでも航空機運用してるけどそこまで本当にやってるのか怪しかったりする

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:51.33 ID:ECq342hIa.net
こんな落方して直前まで原型保っててビックリする
尾翼が直前脱落してるくらいか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:12:52.03 ID:QhJaWydq0.net
>>429
その映像は今回のものってはっきりしてないぞ
ニュースで流れてるのは炎上してる方だけ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:00.35 ID:RtLBzqczM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
マルチですまん


ボーイング社の中国語オフィシャルサイト、白黒になる
(アクセス集中でめちゃくちゃ重い)
http://www.boeing.cn/
https://i.imgur.com/euQ83xY.jpg

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:18.62 ID:TY4X52ah0.net
>>439
マジカー。ウイグルがらみなのかね?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:20.09 ID:nPzDVfCA0.net
11秒でなんか剥がれ落ちてるな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:25.98 ID:uK+/LhpUd.net
旅客機垂直落下なんてあるんだな
エンジン止まってもなんだかんだで飛んでる話はよく聞くけどこれじゃ俺が作った紙飛行機だわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:36.06 ID:IDup5Fnp0.net
昆明では空港も駅も普通にマシンガン持った人民解放軍が警備してるからな

そのぐらいウイグル過激派のテロを警戒してる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:38.11 ID:BomesQydM.net
>>9
意図的に落とさないとこうはならないだろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:42.20 ID:kYlAuVGq0.net
>>420
少数民族系のテロは結構あるよな。以前は北京のバスでもあったし。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:44.10 ID:dc4Erpp/0.net
垂直に上昇して失速したんじゃね?
ゲームだとそうなるし

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:13:55.27 ID:lDlJzx74a.net
737 Maxだないなら、整備不良か人的ミスな気がするね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:14:05.11 ID:xf/HUPtm0.net
メーデー!!

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:14:12.32 ID:iEIdmG7Q0.net
ハイジャックされて911アタックされそうになったから強制的に墜落させたのか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:14:20.75 ID:zvfjaTvy0.net
さすが嫌儲、飛行機の大先生が多いな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:14:21.78 ID:Ox1qGYyHM.net
中共の幹部が乗っていて習近平の命令で撃墜したんだろうな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:14:56.98 ID:7ZNKZUE50.net
主翼が同時に付け根からもぎ取れたとしか考えられんな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:14:57.37 ID:lrDbMXXR0.net
これ座席後ろなら助かるか?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:14:57.63 ID:EIh1n9xsp.net
よく見ると途中でそこそこでかい何かが分離してるな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:15:04.21 ID:2CFoDQun0.net
自動制御あるし自殺っぽいな
後は気圧で気を失ったとか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:15:10.34 ID:IO/Iy2bh0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
>>453
それだとボナン落ちならない?
機首が上向いたまま落ち

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:15:49.62 ID:piGRHEQc0.net
中国は車でも路上の人間に突撃して轢き殺してるのがよく起きるし
パイロットがジョーカーした可能性もあるな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:11.64 ID:HhWWnt4F0.net
>>439
911以降、世界中の旅客機は離陸したら着陸するまで、コクピットの扉は
絶対に開けないルールになった

コクピットの扉も防弾性の頑丈な扉になってるんで、ハイジャックは難しい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:12.21 ID:nipfnJS0d.net
恐ろしい

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:15.65 ID:71rBS+rt0.net
飛行機はほっといても垂直落下しないって初めて知ったわ
嫌儲でもちょっと知識を得られる事があるんだな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:15.77 ID:71rBS+rt0.net
飛行機はほっといても垂直落下しないって初めて知ったわ
嫌儲でもちょっと知識を得られる事があるんだな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:19.98 ID:EFsYhyzj0.net
>>457
メーデー見て知った気になってるうっすうすのコンドームみたいな知識でな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:20.57 ID:4TQUXFJM0.net
CSのメーデーでいつか放送するんだろうな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:28.16 ID:OyA00Wtg0.net
>>308
どうしてそうなるのかが不思議だとは思わないので?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:33.44 ID:FKsHRaq50.net
>>447
今回の戦争に巻き込むための要求だったのかもしれんね。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:39.92 ID:HtOjn0wE0.net
昔パイロットが自殺するために突っ込んだのあったなその時も粉々だった

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:51.12 ID:D2gixXgd0.net
操縦桿を押し込んでもこんなふうには落ちない?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:51.98 ID:7t+q5UKd0.net
昔の事故かと思ったら最新のやつかよ
アーーーーーーーーーーー(グチャグチャドカーン132人消滅
絶望

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:16:55.80 ID:j8oSWAlP0.net
ソフト開発を時給10ドルくらいの下請けにやらせてたという噂のボーイングか

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:17:00.46 ID:eVsXIzKI0.net
ボーイング多いなあ
乗りたくない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:17:02.29 ID:HhWWnt4F0.net
>>453
その場合、錐揉みになって空中分解しそう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:17:12.09 ID:fVn3Iv94d.net
主翼が折れてるとか煙吹いてるとかだったら
完全にコントロールを失ってるって分かるんだけど
垂直落下してるのにおかしい所が見当たらない
そんな事ある訳が無いのに、なんなんだこれ

自殺にしてもこんな角度出すのはムリだろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:17:18.90 ID:pZ3JQoBD0.net
>>429
胴体と主翼がバラバラな離れた位置に落ちてるし

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:17:27.07 ID:Ugp3tQbx0.net
>>386
同じこと思ったわw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:17:45.72 ID:piGRHEQc0.net
>>458
ロシア侵攻で中国政府内でも意見対立が起きてたらしいからな
邪魔な意見を言う政権幹部を狙った可能性はあるね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:17:52.24 ID:2CFoDQun0.net
また教材が増えたな
技術が進歩してもヒューマンエラーだけはどうしようもないな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:17:52.98 ID:pZ3JQoBD0.net
>>431
爆散はしてるから

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:18:07.70 ID:oHT/DsHta.net
>>9
こんな勢いで衝突したらひとたまりもないな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:18:08.54 ID:O/WoGUFn0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1317735345182691328/pu/vid/720x720/kSeQlo9Z5QWhTzSa.mp4?tag=10

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:18:19.38 ID:mGRh0GRM0.net
>>431
飛行機って動翼とか安定翼がぶっ壊れたらどうにもコントロールできなくなるんよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:18:33.33 ID:st+1XHsJa.net
>>2
ぶつかりあーって
燃えて

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:18:35.32 ID:4TQUXFJM0.net
>>469
コンビニバイトだけど返事はローテートと答えて毎日パイロット気分だ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:18:38.95 ID:m4oSQjtrM.net
>>138
時速1008キロとか

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:18:53.13 ID:7i/p+ELU0.net
垂直落下の墜落は過去に何件もある

今回は自殺の可能性がありそう

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:19:05.56 ID:vMNJFxwj0.net
>>9
潮って黄色いんか?(´・ω・`)

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:19:19.86 ID:RtLBzqczM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>450
昆明はウィグル関係なくね?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:19:26.29 ID:8mnSQ5uq0.net
>>308
さぁ検証しよう
広告で紙飛行機をつくって垂直にしたまま手から離してご覧

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:19:47.97 ID:ctBb305J0.net
ってかもうボーイングはだめだな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:19:48.81 ID:gLMdEq+N0.net
2が嫌儲スクリプト認定されてて草

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:19:51.06 ID:BqYYINcBM.net
心臓がバクバクしてる
人生一寸先は闇だ
明日車の運転しないといけないが怖くなってきた

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:19:52.02 ID:16o1TVqzK.net
>>2
これはマヂで面白そうにゃw
巣に帰たら観るにゃ
死ね地獄に落ちろアホ中華猿にゃww

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:19:53.90 ID:mGRh0GRM0.net
にしても主翼はついてるように見えるのが不思議
主翼が残ってたらまっすぐ落ちるの難しいと思うし、そもそもこの速度じゃ主翼もげちゃう

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:20:11.18 ID:Hi1Q+LUAd.net
急降下爆撃でもやらない異様な垂直降下だな
737って
例の欠陥プログラムで連続墜落した機体だったっけ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:20:19.67 ID:B9DphmaJ0.net
車より飛行機の方が安全ってよく言われるけど、1000万分の1外したときの死に際考えたら車でいいわってなるわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:20:36.26 ID:QE53m6rN0.net
>>4
真っ先にこのBGMが流れた

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:20:49.19 ID:mGRh0GRM0.net
>>494
絶妙に下げ舵になってたとしか・・・

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:20:58.64 ID:pxsZxCH40.net
>>491
そうなの?なんかすげー不自然に見えた

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:21:00.36 ID:2CFoDQun0.net
こういうの見ると飛行機に乗れなくなる😫

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:21:03.31 ID:QhJaWydq0.net
>>439
2101が最後のコードだぞ
7500はどこの情報?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:21:14.63 ID:dc4Erpp/0.net
737MAX欠陥認定されてるのな
これもMAXなの?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:21:30.16 ID:JNNEVym70.net
そのうちプーカスがウクライナがやったとか言い出しそう

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 19:21:31.91 ID:IOjb7PKw0.net
いくら操縦桿動かしても今の飛行機じゃ垂直にはならんよね

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200