2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英国ジョンソン首相が失言「ウクライナがロシアからの自由を選んだようにイギリス人もEUからの自由を選んだ」ロシアとEUを同一視して批判 [493924802]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:35:03.90 ID:NRY19xSO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
英首相、ウクライナ戦争とブレグジット投票を並列 欧州や与野党から非難 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/60817370
ボリス・ジョンソン英首相が、ロシアの軍事侵攻に反撃するウクライナ人の戦いと、
イギリス国民が欧州連合(EU)離脱に投票したことを並列して比較したため、
与野党や欧州から強く非難されている。ジョンソン氏は19日、英ブラックプールで開かれた
与党・保守党の党大会で発言した。

ジョンソン首相は春の党大会で、イギリス人はウクライナ人と同じように直感的に「自由を選択」するのだと述べ、
その最近の例として2016年6月のブレグジット(イギリスのEU離脱)をめぐる国民投票を挙げた。

「この国の人たちは直感的に、ウクライナの人たちと同様、毎回必ず自由を選ぶものだと、私は承知している。
最近の有名な例をいくつか挙げよう。イギリスの人たちがあれほど大勢こぞってブレグジットに賛成して投票した時、
それはその人たちが外国人を敵視していたからだとはまったく思わない」と、ジョンソン首相は述べた。

「(ブレグジットを支持した人たちは)これまでと違う形を自由にやりたかったし、この国のことは自分たちで
決めたかったからだ」とも話した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:35:32.92 ID:NRY19xSO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
続き
ジョンソン氏はさらに、イギリス人が新型コロナウイルスワクチンの接種を選んだのは、
「早く自分の生活を続けたかったからで」、「私のような人間からああしろこうしろと言われるのに
うんざりしていたからだ」と述べ、これもイギリス人が自由を選んだ一例として挙げた。

首相の発言は保守党支持者を勢いづけることが目的のものだったが、イギリスと欧州の政界から強い非難の声が上がっている。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:35:46.37 ID:io3btSeh0.net
イギリス君また侵略戦争するつもり?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:36:19.05 ID:L2Syiv/L0.net
NATOから脱退しろよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:36:33.24 ID:UyvTzCWba.net
流石偽トランプ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:36:34.42 ID:oCyk2vTr0.net
またゼレンスキー君のせいで

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:36:48.19 ID:kgMYHeyS0.net
黙れ馬鹿チン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:36:51.15 ID:NRY19xSO0.net
ドナルド・トゥスク元欧州理事会議長はツイッターで、
「ボリス・ジョンソンは、ウクライナ人が戦うのはイギリス人がブレグジットに投票するようなものだと比べた。
(イギリスの)国民投票の結果を、プーチンやトランプがどれだけ歓迎したか、私は今でも覚えている。
ボリス、あなたの言葉はウクライナ人とイギリス人と良識を侮辱するものだ」と書いた。


欧州議会のブレグジット交渉主任ヒー・フェルホフスタット元ベルギー首相は、
「ジョンソンが、ウクライナ人の勇敢な戦いをブレグジットと比較したのは、狂っている。
ブレグジットは自由をなくしてEUを出るためのものだった。ウクライナの人たちはもっと自由を手にして
EUに入りたがっている!」とツイートした。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:36:54.28 ID:nitO7mEr0.net


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:37:06.41 ID:Eznm6asNd.net
お前らはロシア側だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:37:37.99 ID:tA0HyGVi0.net
そんなに嫌だったのかEUw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:37:44.59 ID:NRY19xSO0.net
ジョンソン「EUからの離脱はウクライナ人と同じ!」
ウクライナ「EU入れてくれよ〜」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:38:09.35 ID:3J58CAQS0.net
関係ないところで喧嘩勃発

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:38:24.50 ID:J0VywYeT0.net
「ウクライナがロシアからの自由を選んだようにスコットランドもイギリスからの自由を選んだ」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:38:51.72 ID:8HUreDlT0.net
煽りスキル高くて笑う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:38:51.72 ID:5t2mGpHR0.net
でたわね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:39:26.21 ID:OJFfSDFv0.net
イギリス人は統計ではbrexitを後悔しとるけど

• Brexit opinion poll 2022 | Statista
https://www.statista.com/statistics/987347/brexit-opinion-poll/

ブレグジットは正しかった…39% 間違いだった…49% わからん…12%

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:39:27.28 ID:OPH+7uEEd.net
なぜ上手いことを言おうとしてしまうのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:39:42.95 ID:NRY19xSO0.net
テリーザ・メイ前首相の首席補佐官だったバーウェル卿は、
「自由で公平な国民投票に投票することと、自分の国を侵略者から守るために命を懸けることは、まったく比較しようもない。
加えて、ウクライナ人はEUに加盟する自由のために戦っている。
こうしたぎこちない不一致をのぞけば、(首相の)比較はばっちりだ」と述べた。

これは英国流の皮肉か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:39:55.47 ID:OwBBI1yz0.net
これじゃあうちのウクップ馬鹿みたいじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:39:58.85 ID:lao1wPyC0.net
こいつら今がチャンスかの様にお互い皮肉と妬みぶつけあってて草

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:40:13.76 ID:j6dZyjLh0.net
>>2
国民からああしろこうしろと言われるのが嫌だったからパーティーやってたんだもんね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:40:28.87 ID:togoFvWc0.net
てんてこまいだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:40:46.45 ID:8HUreDlT0.net
>>19
これ現代語の試験問題に使えるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:41:32.89 ID:NRY19xSO0.net
完全に袋叩き状態だな


保守党のトバイアス・エルウッド下院国防特別委員会委員長は、
「プーチンの独裁に対するウクライナの人たちの戦いを、イギリス人のブレグジット投票と比較するなど、
私たちが展開しようとしている国政の基準を、損なうものだ」とツイッターに書いた。

野党・自由民主党の党首、サー・エド・デイヴィーは、
「プーチンの爆弾から逃げる多くの女性や子供たちを、国民投票と比較するなど、全てのウクライナ人への侮辱だ」
として、ジョンソン首相の発言は「イギリスにとって国民的な恥」だと述べた。

野党・労働党のレイチェル・リーヴス影の財務相はBBCに対して、
「ウクライナの人たちは、生きるために戦っている。EU離脱のための投票を、それを並べて語るなど、まったく恥知らずだ」と批判した。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:42:18.41 ID:+rsx1nP2d.net
マクロンと違って、ジョンソンはアホすぎるな
こつちは落選しそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:42:22.67 ID:bE9dqMUR0.net
正直、崩壊するのはロシアじゃなくて
これからインフレ爆弾と難民爆弾が炸裂するヨーロッパ世界だと思うわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:42:22.74 ID:wC662M/x0.net
麻生かよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:42:41.68 ID:d+mBSLoE0.net
イギリスもモンロー主義かー🤪

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:42:54.31 ID:chxopucg0.net
ワロタ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:43:08.21 ID:K8W3XE/G0.net
今回のこれはEUに対する弱体化工作でもあるからな
EUとロシアが天然ガスで結びつきを強くしようとしたから
ドイツ・フランスがつけた和解への道筋(ミンスク合意)をゼレンスキーにぶっ壊させて、仲を引き裂いてやった
いやスゲーわ 流石って感じ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:43:15.79 ID:hx2C0+JFd.net
イギリスは自分達を精神的にはヨーロッパじゃないと思ってる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:43:37.73 ID:OPMUDR1W0.net
まだ首相やってたんだ
パーティーでクビになったと思ってた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:43:45.17 ID:zDKAD1HcM.net
hahaha

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:43:50.31 ID:dY+KKi0D0.net
もうヨーロッパでイギリス占領しちゃえよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:43:54.57 ID:3Yd3iKnM0.net
戦争でちょっと株上がってきたのに失言しちゃったらまたネチネチ虐められるヨォ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 20:46:23.64 .net
こいつイギリスとヨーロッパでは嫌われてるけど何故か一部の日本人からは人気あるよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:46:26.96 ID:ePpNYvfJ0.net
>>19
ブリカスはこうでなくっちゃw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:46:30.33 ID:Rwb2a/I10.net
失言の貴公子

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:47:16.85 ID:8Y8BM7rd0.net
イギリスのEU離脱で追随する国も出てくるのではないかと言われていたが
そんなことはなかった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:47:48.08 ID:XNioDQnK0.net
あ察し
これあんまり理を詰めてないやつだ
ペーパー一枚で済むんだから隙の無い建前くらい用意しとけよ要介護者か

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:49:20.81 ID:2UdFgrDM0.net
こいつの本音なんだろうけど例え方が

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:50:00.89 ID:1e7YyuVX0.net
これは言い得て妙なんだよな
左翼は見たがらない現実
どっちも馬鹿ウヨ民族主義者でネオナチ

香港独立派も台湾にしてもそう
他所のことになると民族主義右翼の肩もつ左翼

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:50:44.18 ID:5n1uLPpG0.net
いや、ある意味真実かもしれない。
本質的に今回米英はロシアとEU両方同一視していたかもしれない。

フランスとドイツ当事者たちのスタンスは違うし。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:51:16.33 ID:OdaYqecI0.net
俺も先に書いときゃ良かったな
同じこと考えてたんだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:53:00.65 ID:IC6ukLOK0.net
ウクライナ&ロシアの調整役はマクロンに取られたし
パフォーマンスが空回り
数日前にキエフに他国の首相がいけたんだから俺もいきたいと言い出してるみたいだけど
あのときより戦況が悪化して危ないから無理と言われてこれも断念

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:53:42.48 ID:xUMFbidF0.net
日本もアメリカから自由になりてえ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:55:16.36 ID:lzdYiODP0.net
>>37
安倍に通じるからでは

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:55:18.65 ID:6mIl2F7K0.net
こいつやっぱり基本的に馬鹿なのか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:58:01.56 ID:c3TDUvEb0.net
自由を選んで武器取ったら攻められただけだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 20:59:20.01 ID:B1NEIvuqd.net
EU出たほうがいきいきしてるのは間違いないけど経済とかはどうなんだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:00:35.30 ID:jTkBbbIU0.net
北アイルランドの話になるけどいいのか?(笑)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:03:15.15 ID:afs+R0T50.net
このぐらいいいだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:03:27.55 ID:msnAqQFv0.net
ウクライナがロシアからの自由を選んだように、日本人もアメリカからの自由を選んだ
日本でも政治家が発言したら、なぜかパヨク在日ゴキブリがネトウヨ!ネトウヨ!と発狂しそうだなw
あるいは、日本をネオナチと同一視するかだ。

「心のアメポチ」は隠せないのだw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:06:43.20 ID:4DXHoSgC0.net
IRA「俺たちも英国からの自由を選んでもいいのか?」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:07:23.79 ID:pZ3JQoBD0.net
正体あらわしたね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:07:58.10 ID:GW09/OX+r.net
犯人の自白かよ
本音溢れすぎw

ロシアとEU戦争させるためにイギリスほEU抜けました!
てか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:09:35.44 ID:6RpMrnMOp.net
>>37
トランプ味があるから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:12:16.82 ID:vS5phhmm0.net
>>27
知らんぷりするイギリスはお気楽なんだろうがな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:12:49.18 ID:Yrm8W3mi0.net
天性の煽動屋

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:13:33.26 ID:NUPVKn9V0.net
>>32
ジャップがアジアじゃないと思ってるのと同じか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:14:59.84 ID:BBqv3sxiM.net
イギリスはウクライナ対ロシアでEUがガタガタになってるからウッキウキやな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:22:39.73 ID:QbifnDjH0.net
正しいだろ
euの政策決定に従う必要があるんだからソ連に加盟するようなものだろ
政治の自由が失われる
ウクライナは小国でソ連とeuを天秤にかけるしかないだけだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:24:19.26 ID:VImvurYn0.net
でもすごい絶妙なタイミングで離脱決めたよね
さすブリカス

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:27:32.88 ID:qRJaQKxe0.net
コロナにかかったとき、
そのまま氏んでいればなあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:41:12.19 ID:v4iskMjI0.net
スコットランド「!?」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:41:23.94 ID:81IagXo80.net
ウクライナ「EUに入りたい!入りたい!」
イギリスン「EU脱退だ!ザマァ!」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:44:46.92 ID:bhXoyW1K0.net
パーティーのことをみんな忘れてしまったからハッピーすぎて口を滑らしたか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:47:22.61 ID:xWtiXQJq0.net
ジョンソンの基準ではこの程度は失言ではないだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:51:29.56 ID:PfaS98Vi0.net
こいつの首をパーティーゲートで討ち取れなかったのは今後数十年単位の禍根として残ると思う
1、2月頃、ジョンソンもトラスも開戦させる気満々でロシアを挑発してたよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:02:59.17 ID:j25mjJB90.net
別に失言じゃないだろ
このハゲは意図してワザとこういう煽り挟んでくるタイプだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:27:38.33 ID:psss72b80.net
後悔してる人も多いらしいけど。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:30:59.56 ID:a/sBR0N/0.net
キャラが立って面白いな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:38:03.25 ID:IoFKA3+q0.net
>>31
なるほどー
いろんな人の思惑があるんだな
中国は中国でいろいろ考えてそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:14:30.34 ID:DMoFGV1j0.net
>>27
EU離脱してよかったよなぁほんと
これからEUが自らの偽善の仮面をどんどん捨てていくのは確定だし
EU信者が馬鹿丸出しだったことが白日の下にさらされるわけだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:18:20.94 ID:a0bvJ3+J0.net
どこが同一視なのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:28:45.63 ID:AHATBICB0.net
ウクライナ側は総じてバカウヨだから
時間がたてばたつだけボロを出す

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:37:09.36 ID:kKEmLfNm0.net
こいつ馬鹿だろ
はよ辞任しろよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:57:41.56 ID:LXtbAxOt0.net
ロシアは情報工作で反EUの機運が高めて英国をEUから離脱までさせたのに最後の1手で躓いてしまってるな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:00:17.25 ID:5+v4cEFV0.net
アイルランド人もイギリスからの自由を選んでるのになんでイギップは弾圧するの🖕🥺🖕

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:12:20.49 ID:jfxFx48m0.net
EUだけでなくネイトォーからも離れて
もっと自由に火付けにいそしめ鰤公

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:47:25.92 ID:bWOez2240.net
こいつ髪型おかしい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/22(火) 07:46:42.84 .net
>>80
アイルランドはとっくの昔に独立してるが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:50:49.92 ID:0XEM1fmm0.net
同じというのならEUはミサイルぶち込んでもいいじゃないか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:51:49.98 ID:r84YPyaS0.net
ゼレンスキーって米英の傀儡だよね
戦争焚き付けたのお前だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:53:51.97 ID:h2j4z7V20.net
ボリスとバイデンの共通点は内外でハブられて選挙も次が無い
手短にいうとこの二人はプーチンよりも政治生命がはるかにやばいのが共通点になってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:58:26.97 ID:UlkbXzNv0.net
EU離脱したけどEUが無いと経済が回んないから抱き込むの構図

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:00:38.92 ID:NWmmZ0e0M.net
トップがバカなのは日本だけじゃなくて安心した😇

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:00:41.83 ID:udBW/I7rM.net
たとえが下手すぎて草!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:01:39.71 ID:gWlJiR1Y0.net
こいつパーティ問題を切り抜けたんだ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:05:25.09 ID:1WEQW1Pn0.net
ゼレンスキーの脚本家イギリスだろ
やらかし方そっくり

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:06:43.28 ID:LHN/A3en0.net
北アイルランド「ほぉーーん」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:12:13.66 ID:4YJFIzy60.net
>>86
選挙近いマクロンは地続きなので難民が殺到し過ぎると終わるから戦争止めるのに懸命
離れてる英米は煽るだけ煽って高見の見物(英に至っては難民のビザ緩和を拒否)
全く悪の枢軸だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:30:40.20 ID:ep1hCj240.net
アメリカはウクライナ戦争が続いてロシア制裁が続いた方が天然ガスや小麦売って大儲けできる

総レス数 94
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200