2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン「最新の通信機器には西側のバックドアが仕込まれている!よって通信網の近代化は敢えて行わないものとする」結果ww [535650357]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:39:46.54 ID:dVACk/x0a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
ロシア兵「うおおお強い!ロシアの軍隊は強いぞ!」

実戦では民間用の無線やスマホで指示を出すことになり、無事作戦は筒抜けに

開戦3週間で5人の将軍が死亡
https://i.imgur.com/RoRDVwq.jpg

http://jap.com


ロシアでは10GHz以上の帯域を扱う量産半導体は生産できていません。Xバントより上の帯域は海外製品、または国産品に見せかけた海外製品によって従来実現してきたものと思われます。これがクリミア以降ハイテク兵器をロシアが量産できない理由でしょう。

ウクライナでのロシア軍の電子戦の不振の理由の一つは、高性能半導体の不足であろうと思われます。国産GaAs半導体を使用した機器は数が少なく貴重で、そして組み合わせることのできる高速A/Dコンバータもプロセッサも無く、例えば民生ドローンの5GHz帯ディジタル画像伝送も前線では妨害できないものと思われます。それより低い数百MHz帯でのディジタル無線機は前線に行き渡らせることも出来そうに思えますが、それが出来ていない理由は不明です。
もしかするとロシアは、2014年以前に製造されたハイテク機器の多くに実はアメリカ製部品、つまり"バックドアが隠れているかもしれない部品"があることを考え、それらを排除した可能性もあります。もしロシア側が強く陰謀論に侵されていた場合、これは有りうる可能性でしょう。

2 :埼玉最強ニート :2022/03/21(月) 21:40:09.28 ID:dVACk/x0a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
バカの国

3 :埼玉最強ニート :2022/03/21(月) 21:40:15.35 ID:dVACk/x0a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
バカすぎでしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:40:50.67 ID:99jFLsSqd.net
お笑い軍隊

5 :埼玉最強ニート :2022/03/21(月) 21:41:04.63 ID:dVACk/x0a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
プーアノンに支配された国の末路

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:41:06.44 ID:AfFMSGJo0.net


7 :埼玉最強ニート :2022/03/21(月) 21:41:14.08 ID:dVACk/x0a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
安倍

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:42:25.63 ID:o1qXK/ZW0.net
まぁ少将あたりは死んでも変わりがいるから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:42:37.12 ID:AaGVMj610.net
ジャップ「我が国のFAXも使いなさい。印鑑もオマケしますよ」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:43:21.06 ID:swoWxIdB0.net
指揮官が最前線で指揮とか19世紀の戦争かよ

てかどんだけ現場は上層部からの圧力に晒されているんだ…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:43:35.27 ID:jOmsRMmW0.net
電話で犯行予告して逮捕されるのと変わらんってことか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:44:24.14 ID:/oL3psQaM.net
中国の躍進に嫉妬したとか言われてるけど西側のチンポ舐めながら世界の奴隷を続けて技術を得てきた国と比べて覚悟がなさすぎる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:44:41.62 ID:jR976C+GM.net
当然だろ。
買ってきたF35はAndroidベース。
アメリカは思い通りに操作できる。
これが奴隷ジャップランドの現実

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:45:36.94 ID:OPMUDR1W0.net
将軍言うてもバイトリーダーみたいなもんやろ
死んでもええやろ

15 :埼玉最強ニート :2022/03/21(月) 21:46:44.75 ID:dVACk/x0a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
>>12
やっぱ国としての歴史の厚みが違うって事なんだろうな
中国はやりたいことをやるとき絶対にボロを出さないようにやる
そこが恐ろしいところ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:52:37.65 ID:UWBbr5PGa.net
陰謀論じゃないやろ
スノーデンロシアにおるのに
だから中国もインドもトルコもインターネットに規制かけてるやん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:58:16.24 ID:T5yVhGkJ0.net
スマホは西側の通信機器だから、
ある意味ではバックドア経由で漏洩したともいえるな(適当)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:03:24.60 ID:uQDgYCzod.net
ロシア軍ってこんなアホだったのか?

> ロシア側はウクライナの自作自演だと主張し続けたが、プーチン大統領はこの撃墜事件を受けて、軍に対して西側の通信機器を使用することを禁止した。
> さらに2015年には将兵に、勤務中個人の携帯を持つことを禁じるという措置をとった。いずれもウクライナ当局による会話の傍受を防ぐための措置だ。

> そしてロシア軍は2021年にERAという第3、第4世代移動通信システムを用いたインターネットのクリプトフォン(暗号電話)を全部隊に配備していたはずだった。
> しかしハリコフ突入時に、ロシア軍はハリコフの電波塔を、戦略施設として真っ先に破壊したため、部隊間の連絡にもERAを使用できなくなっていた。そのために禁じられていた一般回線を使うしかなかったようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a46c2ed64eefdd68c7bf0ba84ad5d716aff0c47?page=2

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:05:33.78 ID:p8ydITnB0.net
>>14
ロシアの上級将校20人のうち5人が戦死なんだろ?
普通の数じゃない
兵士の士気を上げるために前線に立って指揮しろと命じられてるという話だが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:05:48.12 ID:EL2a8C060.net
時代に取り残されたプーチン

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:09:01.32 ID:ecTe9kmA0.net
これからロシアはパソコンやスマホどうするんだろう
今から自作OS作るのかな
あの中国だってAndroidベースじゃないとスマホOSも作れないのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:10:05.20 ID:3SY9JuAG0.net
第二次世界大戦のジャップそっくり

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:10:14.46 ID:No7qD3NqH.net
???「FAXはセキュリティが高いんだあああああ!!!!!」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:24:31.69 ID:0DexBnYWd.net
忍者とか狼煙とか色々あるんやで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:27:31.44 ID:xqIR7ovh0.net
半導体がすべてやね。ロシアの負けよ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:39:02.18 ID:a/sBR0N/0.net
一方日本は、FAXを使った

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:21:49.21 ID:Xb7xqRbT0.net
なあこれ…プーさんがスノーデンの告発信じた結果なんじゃ…

28 :魔ーくんファン :2022/03/22(火) 04:02:11.99 ID:p6oumx220.net
そもそもインターネットそのものが米軍によって核戦争用にWWW方式の冗長性を持ったネットワークとして開発したものだからね

さらにこれを民間に解放して
世界中の必須インフラにしてしまったうえにGAFAというモンスター企業まで生み出した

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:06:35.60 ID:qU/aPLGfM.net
伝書鳩使うといいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:09:44.58 ID:r84YPyaS0.net
昔は秋葉原にスパイが電子部品買いに来てたよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:20:31.44 ID:ryaDFFj00.net
3Gの方がセキュリティザルそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:42:08.51 ID:KiAXpWh20.net
会社でいえば課長クラスみたいなもん・・・・・・
って思っていたけど>>1を見たら部長クラスの風格はじゅうぶんに備わっている

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:43:55.35 ID:rv0YSQBu0.net
全軍司令官が死ぬのか‥

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:51:33.28 ID:83ipyNNa0.net
一方ロシアは狼煙を使った

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:52:04.67 ID:VWm1cOmH0.net
インターネットはアメリカの兵器だからそれぐらいやってそうではある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:58:37.15 ID:A1msTF3wr.net
ロシアでは暗号通信は法律違反だからな。IPSECは使ったら違法。

中華は必ず変な機器をかまされる。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:02:19.66 ID:kCVo0Spc0.net
だからといって民間用の無線やスマホが盗聴されないと思うのか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:12:12.33 ID:aG/0VIOk0.net
男は黙って 「狼煙!」

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200