2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木村カエラ「生態系が崩れちゃうから、お風呂のお湯は冷ましてから捨ててる」 [991882504]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:25:19.23 ID:TFnlBbLk0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu02.gif
また木村はSDGs の14番目の目標「海の豊かさを守ろう」にも関心を寄せる。

木村:海とはちょっと違うんだけど、お風呂のお水は冷めてから捨てるようにしていて。お湯をそのまま捨てると、冬ってそのお水を工場できれいにされてもちょっと温かいまま川に流れちゃうんだって。

SHELLY:へえ。

木村:温かい水のまま流れていくと、温かい水で生きやすい生物はそこでどんどん繁殖してしまうけど、温かい水が苦手な冬の生きものはダメになっちゃう。だから生態系が崩れていっちゃうんだって。

SHELLY:そんなこと考えたことなかった。

木村:グッピーとかが川にたくさんいるみたいよ。

SHELLY:そうか! 熱帯魚が育っちゃうんだ。

木村:下水で温かい水が流れるところにずっといるんだって。

SHELLY:じゃあ、カエラ家ではみんながお風呂に入ってもお湯は抜かずにそのまま放って、時間がたって冷めたら流すと。

木村:そう。

SHELLY:私はお風呂につかって温まったらそのまま水を抜いちゃうの。水が減ってきたらシャワーを流して掃除をして……って。

木村:それがいちばん楽だから私もやってた。

SHELLY:でも、温度のことを考えたら……もうやらない。それを意識して続けることで「ちゃんといいことしてるな」って翌日お風呂を洗いながら感じることもできるからね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83d9d6753ca8312eea4c658c541bf90f00808c2b?page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:26:15.38 ID:vNKz4DxS0.net
え、まって、めっちゃえらい、好きかも

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:26:31.01 ID:ox+jEfLE0.net
環境に気を使うとかカエラはリベラルぽい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:27:59.22 ID:1g6Psfjy0.net
キムエラ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:28:06.06 ID:Hak3YLiR0.net
浄水場しらないのか…?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:28:36.49 ID:LElWHx6B0.net
レジ袋有料化で喜んでそうw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:29:17.05 ID:o1qXK/ZW0.net
そうなんたー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:29:35.85 ID:YFcCBBK5a.net
でもお前のウンコ海に流してるじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:29:49.85 ID:o1qXK/ZW0.net
>>5
ん?排水口の微生物にも気を使ってるんだが?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:31:02.53 ID:pwkuqeH30.net
残り湯を洗濯に使ってないじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:31:04.17 ID:oh3FAzyQ0.net
>>8
こういう人たちは下水道に流さないで燃えるゴミにちゃんと捨ててる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:31:14.30 ID:Lc9Ks0y10.net
木村カエラに下水道が処理場に着くまでどれ程長いか教えてあげたい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:31:44.49 ID:scJICkeE0.net
どんだけ暑い風呂入ってんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:32:15.22 ID:jMVgcBpWH.net
ヘアカラーの過程で出る汚水ってお風呂のお湯なんかよりよっぽど環境に悪いと思うんだけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:32:35.19 ID:4ex6eDm90.net
やさC

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:32:52.98 ID:Up4SYiGr0.net
また立てたのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:34:12.17 ID:25YXqPab0.net
>>5
冬はそれを通しても温かいまま行ってしまうって話では?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:34:19.07 ID:FaL9etzC0.net
>>1
何回このスレ立てるん?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:34:59.71 ID:TWDJ8pF/0.net
シャワーは直接排水溝に流れていくけど水でシャワー浴びてるの?(笑)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:35:04.57 ID:6+UjpQtQ0.net
んなアホな
発電所の処理水じゃあるまいに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:35:05.24 ID:DS3KK5n20.net
非常にしつこい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:35:10.22 ID:9QER2NXG0.net
シャワーはそのまま流してるんじゃねーの?w
それはいいのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:35:14.37 ID:Lc9Ks0y10.net
あと下水道管の中に万が一グッピーが繁殖していたとして
日本の河川の生態系には何ら影響を与えていない事と
多分下水道管内でグッピーが繁殖出来ない事も教えてあげたい
それと冷ますより入浴剤入れたりボディソープ使うのやめた方がいいんじゃないかなって伝えたい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:36:33.52 ID:OPMUDR1W0.net
下水道で冷えるのでは

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:36:47.66 ID:Jx02Uqro0.net
下水熱利用の話もあるし俺は脊髄反射でカエラを馬鹿にしない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:37:33.35 ID:O6x3ygk50.net
父親の母国であるイギリスに移住して下さい。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:37:46.03 ID:1g6Psfjy0.net
カエラの為に鐘は鳴る

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:38:13.01 ID:BhimBhr90.net ?2BP(2250)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
川に排水直流しの家定期

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:38:30.14 ID:5GigKwIU0.net
100mも配管通ればかなり冷えてると思うんだがちがうの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:38:44.35 ID:iZcNBfvf0.net
すげぇ…すげぇよ…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:39:16.81 ID:IQRiOCq50.net
木村カエラの残り湯で
いやいいです

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:40:14.91 ID:rgvYkU+id.net
こういうのでいいんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:40:48.41 ID:Gu1SAHoOa.net
>>29
はじめから冷えてる水とくらべたら風呂の熱い水は温度高いんじゃないの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:41:22.05 ID:+Kxq5b7A0.net
リルラリルハ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:41:29.54 ID:NziDJAkv0.net
好きにやればいいと思うけど、無知が露呈するから外では言わない方がいいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:42:43.44 ID:UWBbr5PGa.net
これイギリスによくあるジョーク

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:43:11.28 ID:w5okkLFmd.net
そんな事より住友生命のCMの瑛太が岡君に似てるとか言ってた連中は木村カエラに謝っとけよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:43:39.54 ID:b3UEu0Zj0.net
へぇ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:44:35.91 ID:l94MK7NXa.net
またこのスレかよ
地熱のせいで下水は冷めないから正しいと結論出ただろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:45:44.74 ID:3ENX2vHF0.net
>>11
普通のことでは😅

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:46:55.75 ID:2JJUD1CL0.net
昭和中期の家かな?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:47:33.84 ID:uKK8Ol7E0.net
>>1
シェリーのへえって相槌と同じ感想

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:48:50.91 ID:8qfnbXdkH.net
工場や発電所の温排水が生態系に影響与えることはあるがなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:49:09.29 ID:47yKNt7f0.net
下水管の生態系とかどうなってんのかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:51:46.61 ID:tm3OQ7fX0.net
バスソルトとかめっちゃ入れてそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:55:21.36 ID:508Xaur00.net
見るからに頭弱そうだからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:55:51.99 ID:+B7yiThU0.net
多摩川には実際エンゼルフィッシュくらいはいたりするらしいけどカエちゃんの風呂の残り湯のせいじゃないと思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:56:12.54 ID:afkveGjg0.net
排水溝の生態系

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:57:45.25 ID:afkveGjg0.net
>>43
原発牡蠣はまるまる太って美味しいらしいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:58:35.73 ID:+CsrQN840.net
やさC

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:00:00.39 ID:r5hS7//L0.net
カエラは偉い
温水のシャワーも浴びず水のみ
界面活性剤が配合された石鹸シャンプーリンスも使わず米ぬかを代用としその際も湯船のお湯も使わず震えながら水シャワーのみを利用
湯船で冷えた身体を温めるだけに利用し環境に配慮した生活をする意識高い系タレントである

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:00:33.37 ID:6FZvbLlG0.net
小学生の会話みたいで微笑ましい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:01:14.40 ID:1LaQk09R0.net
>>17
どういうこと?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:02:33.67 ID:HwXT3TvCM.net
排水口の詰まりがなんとかなるかなと思って、積極的に暑い湯を捨ててるんだが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:02:50.64 ID:aksovVA20.net
薬●疑惑

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:02:52.17 ID:aksovVA20.net
薬●疑惑

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:04:33.22 ID:oEnLzqzS0.net
シャワーや風呂はどうしてんの?
真冬でも水シャワーと水風呂?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:07:05.50 ID:CFzbzKXS0.net
100℃超の熱湯風呂でもはいってんのか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:07:55.51 ID:zRhvl/E10.net
こいつんちは家の排水河川放流してんのかよ
まあそれはさておき下水に流すなら下水道法で40℃以下ってなってるからな
あちあちだと下水処理施設のバクテリアが死ぬから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:16:13.02 ID:IHt/S69Q0.net
外の川にダイレクトに繋がってんのかな?
まあそれにしたって目の前とかじゃなきゃ温度は保てないと思うが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:18:57.33 ID:zoyTIy3q0.net
ぼく「過炭酸ナトリウムドバー塩素ハイタードバーかぁーっぺっ」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:23:00.04 ID:UkzSZFOO0.net
まあ確かに全員がそれやると環境には良いかもしれんけど
庶民が実践するのは大変じゃね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:29:01.67 ID:MJP1SKoG0.net
頭弱そう(笑)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:33:00.46 ID:7x7HreOXM.net
ワロタ
まあ昔は道路で遊んでいると側溝に湯気が出た水が流れてたからそういう勘違いするものわかるわw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:33:22.87 ID:GMWwCdj+a.net
リルラリルハはSDGs

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:34:26.39 ID:ox+jEfLE0.net
優しいな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:36:04.96 ID:EhZeNKrz0.net
>>26
おめーが北朝鮮に移住しろゴミウヨ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:14:06.43 ID:L+pHhoVDH.net
なんでまた同じスレ立てた?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:34:01.81 ID:ebnwzCnw0.net
こういう意識高い系の女性が快楽堕ちするエロ作品誰か知りませんかっと

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:50:58.93 ID:krxhcozU0.net
こいつシャワーにお湯は使わないなら信じてやるよ
シャワーはセーフなんて言い出さないよな?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:56:24.94 ID:cAcHBgmU0.net
>>17
冬だよね?
なんなの?1800度くらいの溶鉱炉の鉄を流してる乗る

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:08:09.20 ID:bCRFk5wp0.net
風呂の水抜くタイミングって翌日じゃないん?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:10:51.31 ID:0z50BVP90.net
こいつはマグマにでも浸かってんのか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:16:07.85 ID:8bT8hBIV0.net
ちょっと面白い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:27:34.29 ID:7P8sejCmM.net
風呂はともかく流しでも同じことしてたら排水管に脂が固まって悲惨なことになるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:47:56.77 ID:BDA8SoFn0.net
石鹸やシャンプーも使うなよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:20:43.48 ID:hCli/vE/0.net
こんな知能の人間が社会に出てる事が恐ろしいと思ったけど、
冬、生活排水からめっちゃ湯気でてたし影響が0とも言い切れんよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:22:10.31 ID:nJOu+UYIM.net
風呂の水をそのまま川に流してるのこの人

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:26:15.81 ID:rJ20VAd50.net
アホ女の魅力

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:34:42.91 ID:AJJ4a6Ln0.net
やさしいね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:08:05.01 ID:vpSqc8cla.net
サブカルクソ女

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:23:04.07 ID:1yg5HWWA0.net
本気で言ってんのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:26:41.18 ID:huIWGSzu0.net
SHELLY側はどういう気持ちで聞いてんねんこれ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:29:36.89 ID:PdoMwy/KM.net
流したら一瞬で冷めるんじゃないの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:30:24.01 ID:R05cqeLJ0.net
シャンプーとかももちろん使ってないんだよね?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:30:43.51 ID:yUGi6URa0.net
>>4
初めて聞いたがオレも使わせて貰うわw使う機会なかなかなさそうだが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:34:35.22 ID:oaS3uE++0.net
>>86
何故かネトウヨがキャッキャしてる(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:35:31.46 ID:JrLeJvG40.net
…?   / ̄ ̄\
    /  〇・ >
   /   ε  │
  /    〇・ >
 (つ_と\__/
  ∪ ∪ 


/ ̄ ̄\  ……?
< ´・   \
 | 3   丶
< 、・    \
 \__/∪ _∪)
      U U

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:36:44.27 ID:YYj76M310.net
エネルギー保存の法則

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:37:51.83 ID:CGwBcobn0.net
ウンコや洗濯洗剤入りの水と混ざってる下水に流してんのに
生態系もクソもねーだろ
お前は洗剤もシャンプーもトリートメントも使わない流さないのかよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:38:33.92 ID:iTWPJf+S0.net
【悲報】木村カエラ「お風呂の水をお湯のまま捨てると川に温かいまま流れるから冷ましてから捨ててる」 [966095474]

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647574504/


またこれぇ?(笑)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:58:41.60 ID:QBLdXfxZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
真面目に反論してみる

まず冬なので別の生物が発生するほどの期間、温かい水温を維持できない。
お湯の量と温度からして川の水温はそれほど上昇せず冬の生物?が死ぬことは無いと考えられる。
また、これまで数十年、日本では風呂のお湯を捨てているが特に生態系に問題が発生していると言う報告はない。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:59:31.49 ID:WM4dVx4X0.net
やさしい🤗

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:55:59.79 ID:1hCyKQ4z0.net
そのまま流すなよ 1回浄化槽通せや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:57:00.63 ID:Hpi8AaPWa.net
温泉垂れ流しはどうなるねんwwwwwwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:58:03.01 ID:pMfQ/duM0.net
それじゃシャワー使えないなw
馬鹿かこの女

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:58:31.08 ID:QCjkHtMO0.net
洗い物とか水だけでやってるのかな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:59:14.68 ID:uWupXZoP0.net
これくらい頭がイカれてないと創作活動なんてできないだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:59:40.93 ID:oUJIvr9E0.net
今でもそのまま垂れ流してる家も結構あるんだな
https://www.gytek.co.jp/news/news_img/h_1109_img01.gif

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:00:57.93 ID:fmwpTB0x0.net
初めてみたぞ
このこと
>>18

おまえが馬鹿だ
おまえが知ってるからって全員が知ってるとは限らん
そのことを知れ馬鹿

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:10:21.73 ID:KYtWQXN00.net
下水処理施設の排水の温度なんて誰も知らないから反論できないやつ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:24:31.25 ID:i0pBivcyH.net
そりゃ工場は24時間排出してるから生態系に影響は出るけど温排水で格好の釣り場になってるけどな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:25:21.61 ID:xlYNUsy6M.net
好きにせい!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:26:12.19 ID:xlYNUsy6M.net
>>99
四国全滅してて草w

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:26:24.11 ID:PaFI3w6C0.net
(・∀・)カエレ!!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:26:48.99 ID:ebdwFsx20.net
荒川のそばにでも住んでんの

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:35:05.44 ID:e6zchhSP0.net
こんなの面と向かって言われたら笑うの我慢出来ないわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:40:37.25 ID:Mohozdpa0.net
浄化槽なら、そこまで滑稽でもないだろ。
とはいえ浄化槽冷え冷えのほうが処理能力落ちそうだよね

そして既出だけど界面活性剤のほうが
はるかに影響大きそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:33:29.74 ID:T5ySKY1U0.net
カエラはシャワー浴びないの?
キッチンでも湯を使わないの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:02:51.64 ID:iXtLbkDj0.net
世界各地の温泉地全滅じゃんw
しかも温度関係なく硫黄泉とか微生物死にまくりw

ホント馬鹿だな
SDGSは新手の宗教で得するのは誰か分からんのかね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:47:18.65 ID:qcfIlqop0.net
まあ工場排水ぐらいの規模だとグッピーいたりするがな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:48:18.08 ID:qcfIlqop0.net
>>110
そういう話じゃ無いんだがホントに馬鹿だな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:20:36.31 ID:WwBjTeY60.net
https://www.sankei.com/article/20140525-YNCGYNSTNVJAXDG2XXLOMZCYIM/
8年前にさかなクンも冷ませって言ってるんだよなぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:17:37.89 ID:hRpniLSM0.net
>>113
同一人物だろ、さかなクンと木村カエラ
帽子被ってるかどうかの違いだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:20:34.26 ID:UEg2w+Np0.net
うんこや小便も冷やしてから流してんの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:44:49.96 ID:OySSqRjg0.net
霞ヶ浦の土浦の新川に温排水があってさ、
冬でも人気の釣りスポットなんだけど
そこの排水溝付近だけよ温かいの、自然の力を甘く見すぎ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:47:57.19 ID:iCInO/PB0.net
そもそも風呂に入りすぎなんだよ
風呂なんか週1回でいいだろ
もっと環境のことを考えろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:52:38.40 ID:IxHTUFqA0.net
>>99
北海道すげー
集住してるからかな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:59:19.78 ID:Yci3bLiy0.net
まぁ何なら1週間は流さずに追い焚きでリサイクルしていけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:59:59.81 ID:sjrWnitv0.net
皮脂が詰まるから馬鹿言ってねえでやめとけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:16:01.22 ID:pMfQ/duM0.net
>>112
そういう話だろ
馬鹿の考え休むに似たり

お前も馬鹿だから分からんだろうな

ちなみに下水の処理槽の微生物を活性化させるために
水温は上げるし上がるんだよ
つまり水温が高いほうが環境に良い

分かったか?雑魚w

総レス数 121
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200