2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ゚ん゚)「金持ちになって高級車やクルーザー買うぞ!」→ゆうほど欲しいか? [786835273]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:51:59.02 ID:+vItQTvO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.dxgjjknhh

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:52:52.30 ID:y9wdbNTf0.net
船暮らしは憧れる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:53:46.39 ID:+vItQTvO0.net
>>2
船酔いするぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:54:31.38 ID:XYaZ44tFM.net
間違いなく飽きる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:54:35.55 ID:SAyik6qAF.net
車はいいけどクルーザーは面倒くさい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:55:24.83 ID:PBPob/QM0.net
高級車は庶民でも乗れるがクルーザー所有出来るのはマジの金持ちやろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:57:40.68 ID:w7Tpz64q0.net
それだけの金持ちになれたらもう働かないわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:58:28.23 ID:fgbg19Za0.net
プーチン「没収されたわ、チクショウッ」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:59:01.23 ID:PdeHHchJ0.net
クルーザーあってもそんなに人呼んで一緒に旅をしたいか?っていう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:59:02.63 ID:RYy1L6xH0.net
金有り余って使い道無いからだろ。
それより慈善活動のほうが満たされると思うが。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:59:05.18 ID:xyKb/cXb0.net
(ヽ´ん`)「金持ちになって買っても管理費とか面倒くさいだろうな」

逆 取 ら ぬ 狸 の 皮 算 用

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:59:07.16 ID:vRng1uCy0.net
>>6
高級車の度合いにもよるけど総額800万の車でも買おうと思ったら頭金200万出しても毎月7万2000円×7年だよ
なかなか庶民には厳しいと思うよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 22:59:45.63 ID:UNsXEiHU0.net
昭和の価値観

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:02:38.49 ID:OeC7k9K6a.net
わかるw友達居ないんだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:03:20.57 ID:OPMUDR1W0.net
金あっても引きこもるだけだし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 23:05:07.31 .net
https://yumenoshima-marina.subaru-kougyou.jp/berth/fee.html
係留料金の一例

他に保険料と維持費

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:05:48.32 ID:SS1npHWX0.net
クルーザーは酔うやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:07:54.41 ID:cyPab0pGa.net
俺の町は渡し船が乗り放題だから…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:07:59.53 ID:Nvt028800.net
女囲うために買うんであって欲しくて買うわけじゃないよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:09:44.36 ID:dHLtwbYw0.net
クルーザーは写真で見るのが一番だよ。
海は魚くさいから
魚嫌いな奴にはクルーザーはオススメしない。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:10:24.73 ID:VpoycaO80.net
働かないで
家でゲームしたり映画みてたい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:12:57.58 ID:Eu+5qRioH.net
釣りしないと船は飽きるよな
1人じゃ出港も出来ないし着岸も無理
1級を取ったけど1度も操船してないし
水上バイクは持ってるけど3年も乗ってない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:14:02.78 ID:qnVKgcnZ0.net
クルーザーは女を複数連れ込んで青姦するために買うんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:14:18.49 ID:EJtISWjE0.net
>>22
釣りするの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:16:47.29 ID:n0APCO7c0.net
いくら稼ごうとこういう見栄だけの買い物はしたくないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:17:58.91 ID:Ky2p3E4ia.net
たまにボランティアして社会との繋がりを持ちつつ隠居したい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:18:08.92 ID:KlumCCcG0.net
クルーザーは夏場に数回乗るだけにも関わらず燃料と、維持費エグいからガチで富裕層のレジャーアイテムだぞ

それを管理してるマリーナはぼろ儲けなのかなぁと思いつつ燃料補給してる燃料屋ダ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:18:46.07 ID:Eu+5qRioH.net
>>24
しない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:19:58.10 ID:Se0S5afy0.net
広い家がほしいけど結局六畳間の方が暖房きくからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:20:23.46 ID:qP6JJRSH0.net
見せびらかす相手が居ないだけだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:21:33.79 ID:TsJlYArd0.net
>>12
800万くらい一括じゃないの?
家以外は一括だと思ってたわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:22:30.83 ID:BxVLzrN+0.net
クルーザーもスーパーカーも銀座も六本木も3周目くらいで飽きる
最後は山小屋とハーレーと散弾銃で十分となる
飽きない奴も居る

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:24:14.30 ID:jrLQ9gXU0.net
子ども心に、父のクルーザーや高級車を格好良いと思いました。
今も男性大学生の入学祝いでは、高級車が好評ですよ。
ただ、同期の女性に伺うと、男性と異なりセキュリティーのためか
入学祝いにや就職祝いに高級マンションをもらう人が多いようですね。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:25:24.02 ID:ASQ+TCQT0.net
どちらもいらない
バイクなら無限に買いたい、糞だだっ広い倉庫が必要だ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:25:44.29 ID:GDJG2lE30.net
大富豪が住むような超でかい家って掃除を外注するの必須だと思うんだけど
知らない人が家に入るの嫌じゃないのかなって不思議に思うわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:26:29.68 ID:EJtISWjE0.net
>>28
なんで取ったんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:28:33.50 ID:kKEmLfNm0.net
いい車買ったらガレージ欲しくなるしガレージある家って豪邸だろ
際限が無くなる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:29:12.49 ID:Eu+5qRioH.net
>>36
水上バイクを乗るのに特殊を取ってついでに1級も取ったのよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:30:05.36 ID:4PQ4La6/M.net
子供達が大学を卒業するまである程度の暮らしをさせてあげられたらいいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:30:14.66 ID:zRhvl/E10.net
>>23
まじ?夢あるやん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:30:52.89 ID:JisYA6V80.net
船はメンテナンスがめんどいって聞いたな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:32:41.91 ID:vULI/C4f0.net
クルーザーで出かけて透明な海で遊びたい
現実→海面真っ黒な荒波

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:33:16.91 ID:/0DtxfUY0.net
クルーザー中身グェンに持ってかれるぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:36:09.00 ID:mhWkTM8u0.net
高級車はいらんが広い家はあこがれる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:52:55.06 ID:7wCaZ63u0.net
ハマショー全否定www

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:54:49.15 ID:ASQ+TCQT0.net
>>45
悪夢いうてるで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:58:48.53 ID:HlSTrEiT0.net
車から大体年収がわかるから女の態度が変わる

これはガチ
言ってしまえばイケメンって女からの態度がこんな風なんだってわかるぞ
金は女の態度を変える指せる力がある

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:02:51.59 ID:BUyDEPTNa.net
高級車はどうでもいい
国産車でいいから普通車に乗っててほしい
軽自動車は論外

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:23:40.31 ID:+oCtG/dM0.net
>>47
中古のモデルSはどうよ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:26:32.16 ID:KiAXpWh20.net
「高級車いいなあ。1000万円貯めよう。」
 ↓
毎月10万円ずつ証券口座に入金して運用
 ↓
7年目で1000万円
 ↓
「やっぱ200万円のコンパクトカーでいいや」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:39:54.37 ID:SuCDkIQY0.net
あいつの足元にビッグマネー叩きつけてやる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:16:35.68 ID:mCveFhC10.net
>>12
ローンという底の発送

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:11:35.73 ID:+GWlfOX80.net
船は一緒に乗る複数人の友人集団がいないとつまんなくね?
高級車も所有してて楽しいのかな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:27:36.15 ID:2r/1Kve50.net
自由は欲しい
引きこもりだから車船はどうでもいいけど、100億以上あるなら買って試して見る

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:08:01.04 ID:AgbgHlm50.net
運転めんどくせえ
寝てたい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:10:12.04 ID:r84YPyaS0.net
残りの余生を東南アジアで若い女の子に囲まれながら過ごすわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:13:34.00 ID:ddDjLkcn0.net
一人で漁船くらいの船を操作しながら釣りするのはかなり難しいらしいな
じゃカヤックでいいやとなる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:31:11.05 ID:WcozADw50.net
維持費がかかるナニワ金融道じゃないけど自分でクルーザー
のペンキ塗りしてる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:37:57.53 ID:bHfftaMZa.net
そんなのより高性能PCが複数台欲しいよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:51:57.21 ID:WViam4bb0.net
一括で買えて維持費も気にならんほど稼げるならいんじゃね?
借金してたらただのアホ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:46:10.47 ID:c305vgFE0.net
船はほんと面倒くさい
整備に停泊料とかでも頭痛いのに
さらに何人か乗せると若い奴が大麻持ち込んでたりとかトラブルの元になる
年収が億越えてないと無駄がすごいと思う
その点車はガレージに入る限り買って構わないし安物なら屋外でも問題ないからランニング安い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:57:20.85 ID:SW97Vf+50.net
年2,3回しか使わんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:16:17.63 ID:ryO8Zvfa0.net
>>50
わかる
せっかく積み上げた感があって何も出来ないよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:28:46.41 ID:+oCtG/dM0.net
海沿いに住んでたからマリーナの稼働率の低さもよく知ってるよ
基本金ドブ
元をとるくらい楽しむとか考えるだけ無駄

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:29:54.79 ID:YES3vQvV0.net
憧れはするけど強烈なモチベーションにはならんな
お金が空から降ってきたら買いたいなあくらいのもん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:31:14.94 ID:kakQDdqfd.net
高級車は総じてでかいから駐車出来ん、つうか日本だと普通の道路運転するだけでもきつい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:24:50.64 ID:3LFIy+7P0.net
>>12
底辺すぎて草

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:52:41.81 ID:S7XhG1Ej0.net
お前らの言うコスパ云々の節約で言えばもう数千万の貯蓄があってもおかしくないのに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:54:48.39 ID:9byNQn640.net
車も飛行機も船も置いとく場所代の方が高いなんてガキの頃は思いもしなかったよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:56:31.10 ID:x3qSGBiP0.net
(ヽ´ん`)「免許がない」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:06:46.34 ID:NdZQBHPk0.net
梅宮辰夫がTVで言ってたけどクルーザーに誘えさえすれば
どんな女でもやれる
沖に連れてってやらないなら置いてくぞor泳いで帰れでほぼ100%
誘うのも99%は成功する
で結局松方と1000人斬りしてから女つまらなくなって釣りに走ったらしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:13:14.11 ID:zKSUCUPR0.net
( ヽ´ん`)金持ちになったからウーバーイーツ毎日頼むぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:15:44.54 ID:oCPwAYze0.net
船はまったく意味がわからんな
俺は乗ったら15分で酔う
なんでそんな苦行するの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:16:59.06 ID:WM4dVx4X0.net
一人で乗ってもつまんないだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:29:26.56 ID:yyQHpe8gF.net
子供が死んだ件でも思ったけど正面が見えない&海面ってのは致命的。
クルーザーなんか要らない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:34:44.53 ID:X+4GXZDR0.net
>>50
マルサの女の山崎努のセリフみたいだけど
あれは至言だわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:43:53.18 ID:jZc/LAHoM.net
多少値段高くても安全装備がしっかりした車は良いぞ
アラウンドビューモニタと超音波センサによる警告機能のおかげで周りに人とか車が接近してきたらすぐ気付ける

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:43:57.01 ID:sLWkAaEq0.net
トヨタマリンが700万くらいの最低限エアコンキャビン付きの3人乗り釣りボート出したらヤバいくらい売れると思う
俺が欲しい
でも現実はヤマハの折りたたみボートなんよ・・・
それでもクソ便利だけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:06.86 ID:LlSnRKUo0.net
>>12
一括で買えないような人はそんな車買っちゃダメだろ…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:32.33 ID:sLWkAaEq0.net
>>79
マカンとかなら3年後残価率65%行くから逆に底辺でも買えたりする
エントリーグレードの500万とかのベンツが最悪で、年収300万くらいだと絶対審査下りない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:15:54.31 ID:j/Xipxs50.net
車→いらね(車検、自動車税、ガソリン代、電気代(EV)、保険代を支払うことになる「債務」そのもの)
クルーザー→いらね(停泊料がクソ高い、まさに「債務」そのもの)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:01:25.05 ID:N6Vwx0WG0.net
日本の道路だと良い車買ってもありがたみ半減だろ
整備された地方都市ならまだしもトンキントンキッキーズロードとかゴミゴミしてて地獄

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:18:45.57 ID:DIP5Ez4iM.net
>>82
地方都市はカネが無いからむしろ道路ボロボロだけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:21:26.11 ID:x0x5a+G00.net
ハイエース欲しいわ
用途はもちろん…

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:42:15.42 ID:LlSnRKUo0.net
>>80
いや、だからさ、残価率とか下取りとか考えて買うような層は買っちゃダメなんだって…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:06:01.81 ID:sLWkAaEq0.net
>>85
車なんて趣味の塊みたいなもんだから
経済的に買えるチャンスがあるなら買えば良いと思うよ

ローンで買うなとか、道具だと思ってる人がそういう事言うけど、それはそれで別に間違ってない
単純に価値観の違い
俺は買うなとは思わん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:06:26.52 ID:i/5yox9W0.net
遊歩道

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:43:40.10 ID:JMWZ4woO0.net
事故が怖い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:15:14.08 ID:y7pYPzBjr.net
サブスクがめんどくさいのと一緒で買い切り型じゃないものは全てめんどくさいわ
車とクルーザーにまつわる保険やら税金やら毎年の作業が増えるものは勘弁や

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:19:50.01 ID:TEUZD1mh0.net
毎日2時間マッサージしてもらうわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:26:16.15 ID:QaIhp4H30.net
日本には
アウトバーンみたいなスピード制限のない道路がないのだから
200キロ、300キロがでる高級車に乗る意味がない
クルーザーなんか
きったない日本近辺の海で乗り回したら
汚穢船みたいだわw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:27:26.40 ID:9smNSQFC0.net
税金と事故が嫌だからいらない
都会で電車生活がいい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:27:51.77 ID:YfCAA8Xv0.net
カネ持ちなんかならなくても
自分の好みを知っていれば庶民でも大抵のものは貯めて買えるからね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:29:53.86 ID:ybcFGc4K0.net
普段使うか使わないか考えればクルーザーは本当に要らない
車もそんなに使わないと思うしな
タクシーでいいと思うわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:31:54.58 ID:KkX6UwSm0.net
余程のこだわりと執着がないと
メンテナンス面倒くさい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:33:07.42 ID:KkX6UwSm0.net
ブログやツイッターで散々見せばらかしたら
きゅうに醒めちゃうんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:33:32.24 ID:rawOPpdO0.net
ヤクザのステータス

総レス数 97
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200