2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでみんなCD買わなくなったの? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:25:24.49 ID:fTbBNKNU0.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/omochi.gif
2021年米国で久しぶりのCD売上増加、物理回帰の流れは進む?
https://ascii.jp/elem/000/004/086/4086773/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:29:55.84 ID:5HSmQPZJ0.net
ようつべで十分だから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:30:28.85 ID:r5N92tRJ0.net
そこまで好きな歌手がいない
spotifyで事足りてる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:32:03.83 ID:SLwCS/Zs0.net
CDアルバム一枚の値段がサブスク3-4ヶ月と同じ
買うやつおらん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:33:38.12 ID:0wg6H9zvM.net
サブスク素晴らしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:37:10.34 ID:+765cfMY0.net
モノラルで倍入る、みたいなオプション欲しかった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:39:12.97 ID:lrDbMXXR0.net
最近めっちゃ買ってる
デジタルで買うより中古CDのが安くでバックアップも出来てると気づいた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:39:24.03 ID:SCX+0Yl90.net
CDを年間12枚以上買う人ならサブスクの方が安上がりだから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:42:18.34 ID:qZKclTkK0.net
>>8
CDの音質1411kbps
mp3とかサブスクの音質は320kbpsで10倍劣化したゴミ音質だよ🤗

CDに限るよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:43:02.70 ID:EaxWahjsd.net
そもそもプレイヤーがない
ギリPCにドライブは付いてるが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:43:38.68 ID:qZKclTkK0.net
128kbpsと320kbpsで全然音質違うね😺

CD安定だわこれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:45:04.77 ID:qZKclTkK0.net
>>2
ようつべは再エンコードするから128kbps以下かもしれない音質

CD最強🤗

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:45:20.52 ID:+mjQ2HuZ0.net
kぽだけはずっと欠かさず買ってるよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:47:05.51 ID:k4u7NwDx0.net
コロナ以降中古CD漁りにハマってるんだから変にブーム煽って高騰させないでくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:47:23.02 ID:5HSmQPZJ0.net
>>12
ちっせえPCスピーカーで聴くからわりとどうでもいい
というかそもそも音楽自体あまり聴かなくなったっていう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:48:12.53 ID:jKE0sdnH0.net
You Tubeの音質って実際どうなんだろうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:50:45.62 ID:7J6acmpX0.net
嵩張るじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:50:49.91 ID:7Hxf2JTX0.net
昔からアルバム一枚3千円ってのが高すぎた
当初は新しいメディアだから高いけど普及するにつれて下がっていくからと説明されてたらしいぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:52:57.27 ID:xYQy419w0.net
サブスクでいいやってなってきた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:53:44.96 ID:R1nZ3W0U0.net
CDの音質で聞きたい曲ないよな
最近の曲は高音域うるせーから劣化減退した方が聞きやすかったりする場合もあるし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:58:05.46 ID:1NixBpI00.net
みんなと言うけど2割くらいはまだ買ってるんじゃない
20万枚とか30万枚とかたまに行くやつおるやん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:09:33.38 ID:ZR318IOw0.net
オーオタって楽器もろくに弾けないくせに自分の耳に自信持ち過ぎだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:12:23.78 ID:DDIt0hdR0.net
もはやアニメの円盤みたいなコレクターズアイテム状態

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:14:10.20 ID:99g+p3VF0.net
実はプレーヤー持ってない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:14:31.32 ID:SpMZVLEu0.net
CD買ってお布施して封開けず飾ってデジタル版聞くでしょ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:15:05.78 ID:2RD07ypC0.net
何十年前の規格やねん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:16:02.60 ID:M/JpV3Mt0.net
でもロシア見てると現物も買わなきゃダメだなって思うわ
アメリカがブチギレてアップルのサービスとかyoutubeとかspotifyとか切ったら一気に娯楽なくなってまう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:17:25.67 ID:fut7bU130.net
邪魔くさい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:19:31.52 ID:wnlPDtdp0.net
CD音源ですらもっと高音質化してほしいのに、ネットのせいで非可逆圧縮のクソ音源が普及してしまったのは嘆かわしい

オーディオマニアとしてはSACDやDVD-Audioが流行らなかったのが痛いが
MQA-CDの登場であと10年は戦えるメディアにはなったと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:25:08.15 ID:Ue07XcEV0.net
メタラーとかいまだに買ってるイメージ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:29:45.51 ID:WJi4SwXsM.net
他に娯楽があるから
生活必需品では無いから
カスラックが街中から音楽を遠ざけて必要ないものと皆周知したから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:42:19.95 ID:53D63gN50.net
最後に買ったCDが思い出せない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:52:01.97 ID:VoUYQViNa.net
昨日マケプレで買ったばかりだけど
2000年発売でジャケがチープなCGと写真の合成っていうクソダサジャケの海外のCD
サブスクにもないしYOUTUBEで2曲聞けるだけだけどその2曲が凄く良い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:54:07.08 ID:r84YPyaS0.net
たまに買うよ
どうしてもってやつだけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:55:50.34 ID:df/iQvd90.net
この業界劣化してるよな
客も

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:59:13.06 ID:c2mJnwmy0.net
最後に買ったのたぶんアクモンの6枚目のアルバムだな
表題曲みたいなのだけ聴きたいなら公式にあるけどアルバム一枚通して聴きたかったから買った

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:02:04.59 ID:hM15Gfzo0.net
YoutubeとSpotifyでほぼ済んじゃうし
ファイル単位でコントロール出来ないのは癪だけど
ジャップはデジタルになっても相変わらずCD3000円前後一曲250円とかふざけた価格設定にしてるけど100円ならもっと気軽に買ってるな
まあそれでもお気に入りのミュージシャンはアルバム単位で買ってるわDL販売だけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:03:03.59 ID:VoUYQViNa.net
>>6
モノラルは良いよな
20年前に低容量なmp3プレーヤーのためにモノラル化するのが好きだった
たった64MBの中にいかに自分にとって最高な曲だけをたくさん入れるか
そのためにまずモノラル化してファイルサイズを半分にするのは必須だし
ビットレートもどこまで落とせるか曲ごとに何度も聞いて自分の許容範囲を探る
ステレオ感全開の曲なんて実際そう多くないしモノラルでも違和感ない曲が実は大半なんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:23:24.87 ID:4iiXjqVQ0.net
年間せいぜいアルバム40枚ぐらいしか聴かないので、サブスクじゃないとってほどじゃないんだよな
できればロスレスで欲しいので真っ先にbandcampで探す
国内のやつはCDレンタルしてリップすることが多い
今でもCD買うことはあるが、リップしたら用済みになる物理メディアが邪魔

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:24:05.85 ID:LqRkDPgT0.net
配信無いのだけ買ってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:28:48.56 ID:hM15Gfzo0.net
2000年台初期にはもうリッピングしてmp3プレーヤーにぶち込んで聞いてるからやっとここ時代になったかとも思うけどレコードショップの凋落ぶりを見ると悲しくなるな
確実に売れそうなドルヲタ向けのCDとか超定番の洋楽しか置いてないとか見るも無惨

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:16:04.71 ID:7g5TlGMQ0.net
クラシックかクラプトンしか聴かない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:46:12.82 ID:4Q0Qz8IF0.net
ジャミロクワイが最後に買ったCD

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:50:36.71 ID:X6pRrWtT0.net
CDなんて再生時に回転音がずっと鳴ってんのに音質とか言ってるのはギャグか何か?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:46:06.38 ID:XvVQJ4Lc0.net
タオルやシャツ買ったほうが応援になるんだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:56:39.59 ID:IzLKZ1kpd.net
配信とかよく分からんからいつもCD買ってる
ハイレゾって音良いの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:26:11.34 ID:3LMDnzkm0.net
プレーヤーなんて10年以上前に処分してしまったからなあ
配信されてないけどどうしても聴きたくなったのを取り込むためにたまーに買うくらいだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:43:24.69 ID:w8BMPyCY0.net
>>38
モノラルの積極利用ええな
しかしこうも古い音源がガンガンでてくる世となるとソニーらの集団が作った規格が恨めしくなるわ。モノラル160分円盤やモノで上下を切った200分盤とかあれば面白かった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:53:49.60 ID:DHP2ixMd0.net
コロナでアイドルの販促イベントが無くなったから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:06:40.02 ID:Pv5Ow2nr0.net
KPOPは世界的人気

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:19:46.66 ID:rphsx3KZd.net
逆になんでまだCD買ってんの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:02:35.28 ID:xy8xkhRw0.net
買いまくってるよ?フルトヴェングラーのルガーノ公演の新リマスター盤とか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:10:16.10 ID:VbPu1pTA0.net
ながら聴きしかしてないし
どこのサイトでもいいのさっ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:11:28.73 ID:+dztr3uM0.net
アイドルヲタク
https://i.imgur.com/G1RG1OB.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:14:44.62 ID:D7XKrRGza.net
配信で聞いてる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:19:11.53 ID:pgiTU+gE0.net
円盤は劣化してプレイヤー共々読み込めなくなる
再生機の破損もだいたいディスクドライブから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:23:10.24 ID:zXHw4ETh0.net
こないだデパートでCD買ったら滅多に客が来ないのか店員が来るまで随分と待たされたな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:29:31.80 ID:hmShNed00.net
貧しいから。
ネットにカネかかるからCDなんか買わん。
すぐゴミになるし。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:37:04.91 ID:tqqOOp5k0.net
みんなが価値のないものとして認識したらこんなもんだよ
なろう小説と同じようなもん
空気感だけで成り立ってる空虚虚構物

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:16:26.21 ID:iDg5b7Ht0.net
以前は結構買ってたけど憑き物は完全に落ちたわ
むしろアホらしい

総レス数 60
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200