2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11年前の電力不足時→「うおおお!ヤシマ作戦だ!皆で停電を防ぐぞ!」 今→「節電とかクッソだりぃわ…やってられねーよ」 なぜなのか [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:56:15.28 ID:byGSdRqd0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
節電徹底へ「ヤシマ作戦」賛同者がTwitterで広がる
2011年03月12日 15時45分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/12/news017.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:58:08.25 ID:+BwXEACT0.net
やりたいやつだけ勝手にやってろカス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:58:10.12 ID:cWDhE2RIa.net
希望がなくなったから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:58:16.06 ID:pBZ3BJvp0.net
庵野の希望通りみんなエヴァ卒業したんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:58:54.49 ID:293FA5hzM.net
「11年経ってるから」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:58:57.35 ID:rSWI0l+u0.net
東電に敵意むき出しだからだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:59:16.35 ID:3QH6rCjJ0.net
物語は力を失った
もう人々に何かを示すこともない
終わりだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 23:59:30.09 ID:OggTbrPoM.net
アベノミクス

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:00:07.53 ID:/YNzzSe/0.net
東電に進歩がないから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:00:12.59 ID:SnQ+wfa90.net
東電社員はボーナスが出ないけど
その分基本給が上がったから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:00:25.41 ID:k0/wfDc90.net
電力会社がクソ無能だって分かったから
11年経っても周波数統一する気無し
関西から電力を融通する事もたいして出来ねーし
ヤシマもこのシステムありゃ多少は意味あったろうにさ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:00:35.76 ID:BNxIYxJn0.net
下級「うおおお!ヤシマ作戦だ!!キャッキャッ」

→上級とかテレビ局は電気使い放題

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:02:06.66 ID:cJXXdUBo0.net
そういえば節電節電って最近聞かないなぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:02:36.75 ID:xtDYIoC00.net
国民「うおおお!ソーシャルディスタンスだ!自粛だ!皆で感染を防ぐぞ!」
政府「アンシンアンゼン!五輪は予定通り開催!」
→感染爆発

やってられるかってーの…
もう2度と協力しねーよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:02:47.59 ID:ogvHO3URd.net
11年経ったのなにやってたの???

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:02:51.34 ID:m75Tzwrh0.net
あのときは自分に酔ってたからだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:03:08.72 ID:yv1XVuQnK.net
311のときの停電は「原発がないと原始時代の生活になるぞ」アピールしたかっただけだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:03:10.14 ID:mitlc8Lh0.net
あの頃もめんどくさかったけどな
暗すぎて見えないし
ここまで光がないと星の光に頼るどころじゃないんだなって思った

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:04:19.64 ID:0V2DbLYi0.net
民主主義じゃなくなったからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:04:40.92 ID:Iv7EOqVK0.net
電車男のノリで参加してただけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:04:56.21 ID:UPvQ1n5a0.net
終わりだよこの国感が世間で一層強まったからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:04:56.43 ID:2atonULAM.net
俺は公務員だけどこれからもずっと自民に投票するぞw

俺の周りの公務員も皆そうw

何故なら俺達は何があろうがお前らが払った税金で一生安泰だからw

お前らがいくら騒ごうが公務員は全員自民党に投票するし何も変わらないw

お前らの事なんかどうでもいいし今後も俺たちの安泰のために税金を払い続けてくれさえすればそれでいいw

悔しいか?じゃあなんで公務員にならなかったの?w
はい自己責任w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:05:35.43 ID:0V2DbLYi0.net
頑張っても汚職だらけで国民バカにして何もしないクソ自民の手柄になるだけだしアホらしいでしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:05:52.44 ID:53D63gN50.net
シン・エヴァがつまらなかったからでは

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:06:43.12 ID:gTihqzJj0.net
民主党政権「絆!助け合い!」
安倍以降「自助!自己責任!民主党政権は悪夢!」

国民がマジでこれだからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:06:45.58 ID:lCpIqDWKa.net
自民党政権だからだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:07:41.66 ID:JuhBz2MR0.net
だって完全に善意を利用するだけじゃんこいつら

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:08:21.52 ID:QNJnsEku0.net
うわぁ懐かしいなぁ
あったあった当時の気持ち悪いノリ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:09:00.42 ID:Fr2z7yGp0.net
11年間何やってたんだ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:09:08.18 ID:OlRdvFcP0.net
11年なんの対策もしてないんだから
そら愛想尽かすわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:09:49.03 ID:8u1Eg2It0.net
なんで電力の最適化を日本全体でしないの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:09:53.68 ID:d4JbyH2T0.net
明日はネットゲームは禁止ね 一番電力使うんだろうね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:10:17.82 ID:jlINQ9iE0.net
貴様ら国民にお願いできる立場かよ死んどけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:10:26.42 ID:gQQIvgOn0.net
末端が血汗流しても喜ぶのは上級だけだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:10:34.05 ID:xtDYIoC00.net
>>25
菅直人がもう少し長く総理を続けていれば、その分だけあのムードを維持できていたかもしれない

Pray for Japanとか今思い返せば、いろいろ臭かったけど、その臭さが好きだった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:10:59.42 ID:QigpdSv60.net
まずは自助なんで。公助に協力する余裕なんかないんだわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:11:36.85 ID:m9BTAbAB0.net
>>25
なるほど
確かに助け合う必要がないな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:11:58.92 ID:nAIyk/6r0.net
電力足りてたのに計画停電やってたのバレたから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:11:59.97 ID:4MRSl1qz0.net
節電したらしたで電力会社の売り上げが下がって値上げされたからな
虫のいい事ばかり言ってんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:12:07.45 ID:qby/1lCJM.net
底知能な一般層にまでこのクソみたいな国もう終わってる感が浸透したから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:13:02.74 ID:gQQIvgOn0.net
>>35
大津波とメルトダウンだぞ
下手すりゃこの世の終わりムードだったんだから全然臭くねーよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:13:07.51 ID:31hYWVpsM.net
停電しても基本使用料は満額請求
復旧する優先順が地域によって違うのに基本使用料は同じ

こんなののために節電なんかやってられんわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:13:09.42 ID:+6jdLYGQM.net
八王子の駅周辺は大きな駅だから停電にならかったが、
それを自慢してた青山は陰口言われまくってたなw
品性がね・・・

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:13:48.92 ID:gQQIvgOn0.net
>>38
これで何人殺したんだろな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:14:30.01 ID:sA1tSSaa0.net
>>29>>30
自民党は「底辺どもに我慢させればいいだけ」って思ってるからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:14:51.99 ID:xuU/2uKc0.net
ヤシマ作戦て何

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:15:17.63 ID:N56r9pAda.net
>>25
両方とも政府が救うってのがないのが…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:15:46.86 ID:rXJCUuEq0.net
>>11
周波数統一は電力会社側は出来てもユーザー側の負担が大き過ぎる
設備更新を費用捻出出来ない工場なんかが何軒潰れるか分かったものではない
地デジ化でもゴリ押し感あったのは記憶に新しいが、周波数統一はそんなの比にならないレベル

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:15:47.16 ID:sA1tSSaa0.net
>>41
自民党政権だったらメルトダウンを隠蔽してたまである

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:15:52.09 ID:v0Vwjc3/0.net
23区って一部対象外だったってマジ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:15:55.18 ID:PKNq6nD/0.net
地震が来るって分かってるのになんで電力会社は耐震工事もしてないんだよ
アホらし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:16:05.89 ID:C/BTii4c0.net
これ当時から恥ずかしかった
メルトダウンは完全に人災なのにw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:16:14.53 ID:BeEPn8Uz0.net
貧民地区足立区と荒川区がピンポイントで犠牲になりました

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:16:26.35 ID:vrxhogfA0.net
あの時の首相→安倍晋三様
今の首相→岸なんとか?

この違い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:17:02.12 ID:sA1tSSaa0.net
>>54
菅直人だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:17:22.54 ID:FE8iaXvb0.net
大雨ごときで永遠に停電してた千葉さんかわいそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:17:24.73 ID:QR7EZ5WK0.net
>>48
変換装置みたいなのを
電力会社側でいい感じに持って、どうにかする
みたいな事って難しいんかね?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:17:59.41 ID:9bc4Nc4W0.net
>>50
渋谷区富ヶ谷は対象外だったらしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:18:13.12 ID:sA1tSSaa0.net
>>57
それ電気代値上げされるだけだよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:18:48.69 ID:75mq14j50.net
明日祝日にすればいいじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:19:01.88 ID:MQQ8dsq60.net
>>46
精神的に幼稚なアニオタの寒いごっこ遊び

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:19:20.00 ID:PWqCRmw30.net
誰もが確信してるから
東電の幹部は節電なんか一切しないって

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:19:31.32 ID:RVjyqWVwa.net
当時みたいに計画停電したら、今でもそうなるよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:20:14.83 ID:B0yyUBDW0.net
こういう一体感で盛り上がるヤツらがほんと苦手

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:21:20.07 ID:4V1fiSJBd.net
俺は嫌な思いしてないから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:21:30.16 ID:54R1ckHP0.net
>>57
あるよ
それに最近また増強されてる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:22:18.23 ID:m9BTAbAB0.net
>>49
いっそ「メルトダウンに成功した」とか言って通しそう
メルトダウンしてなきゃもっと酷いことになってたんだぞ! って
デルタ禍の東京五輪も大成功したしな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:22:44.03 ID:Tgl3AaU60.net
ヤシマ作戦とか言ってバカ騒ぎするのは辞めて欲しい
地震の時は冷静でいられなかったのかもしれないけどさ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:25:13.34 ID:k0/wfDc90.net
>>48
それは分かるが受け入れ側を大きく出来ねーのかって話だわな
周波数変換する施設増やしてさ
東日本側のメンツのためにいつまで周波数統一しねーつもりなんだか
どうせ産業もこれから先細りしていくっていうのにさ
11年前に20年スパンなり30年スパンなりで60ヘルツ統一するって宣言してりゃよかったものの
そういう事しねーから未だに50ヘルツ用の設備が製造されて売られてるから益々統一は遠のく

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:25:14.09 ID:D/p+DcNT0.net
東電がゴミなのが周知されたから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:26:16.84 ID:GcecGIKkd.net
東電に協力してもゴミ野郎のボーナスになるだけだし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:26:44.85 ID:rXJCUuEq0.net
>>57
https://i.imgur.com/hPgWaV5.png
融通は上限があるができる
それとも統一した後に地デジ化でいうデジアナ変換器を全戸に設置するって話か?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:26:57.72 ID:qk0U63AK0.net
自分さえ良ければ良いから
他人がどうなろうが知ったこっちゃない
他人が死んだら自分のチャンスが増えるから大歓迎

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:28:13.52 ID:gDx4ejaH0.net
エヴァがつまらなかったから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:29:11.74 ID:k0/wfDc90.net
>>72
両周波数対応の機器を50ヘルツ地域に販売して徐々に浸透させるしかねーよ
割高になるだろうけど、ゴミみたいな無意味な除染に3兆も使ってんだからその金回せば行けたんじゃねーの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:29:41.41 ID:RYZkNnYy0.net
明らかにQでこういうノリを共有できる作品ではなくなったよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:32:37.98 ID:3NFJE2de0.net
マイニングやめさせい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:33:46.83 ID:cmZYWiX6a.net
政権運営能力がないからしかたないね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:34:25.36 ID:rXJCUuEq0.net
>>75
末端の末端はそれでいいがデカいトランスで両対応って見たことない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:36:43.83 ID:CwzCU+1y0.net
東電がまだ存続してるのが異常事態だよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:37:26.93 ID:gFUNmomv0.net
つってもテレビは放送するんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:39:06.02 ID:k0/wfDc90.net
>>79
でもいずれはやらねーと駄目だろ
先延ばしにして片方が災害やらでエネルギー不足になってももう片方から融通できなとかアホやし
災害大国だからこそ10年、20年のスパンで考えてやるべきだと思うよ
特にあんな歴史的な災害があった訳だし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:39:09.44 ID:fH6qyBxI0.net
お前らイタリアみたいになったら手のひら返しするの目に見えてる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:40:28.93 ID:J6qomU+n0.net
>>82
原子力という夢のエネルギーが実用化されて電力は無限に供給されるようになるんだぜ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:42:11.23 ID:9pSOdvZq0.net
>>11
工場にインバーター配ればいいのに。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:43:43.66 ID:XDcAyCfs0.net
なーにがヤシマ作戦だよって声は当時からあったよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:44:48.89 ID:rXJCUuEq0.net
>>82
発送電分離をする前に計画立てるべきだったな
これのせいでさらに話が遠退いた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:46:00.97 ID:Y5kSKAQw0.net
電気代は変わらんしなwww
払うなら使うだけwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:47:11.89 ID:bMuK6C42M.net
東電の尻拭い=税金、電力単価アップ
地方下級職でも作って全員公務員でいいよ
給料の上限、年収 年齢✖10万

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:48:23.21 ID:FP25XQ9hr.net
もう11年経つのか、俺も歳取るわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:49:23.81 ID:iZpL4Ujy0.net
そんな11年前ねーよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:52:12.67 ID:9AIhR7400.net
停電したら詫びワット配布な

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:53:14.83 ID:6zgX3XWb0.net
想定されてる停電を回避することにも失敗するようなら東電は解体でいいと思います

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:54:54.74 ID:DiIS0VoW0.net
>>76
先走った未成年を大人みんなでハブる映画だったもんなw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:56:24.06 ID:QHcihR3D0.net
電気代くそたけーから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:56:40.44 ID:Ol9L+cNe0.net
11年経ってるのに進歩が無かったから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 00:57:31.95 ID:Lm9crcwI0.net
給湯器や床暖房の時計合わせるのが面倒くさい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:00:33.22 ID:nnhGUIOv0.net
電車止めれば?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:01:56.84 ID:TlDJyp1Ia.net
東電=使徒
だからな敵やで🥴

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:05:00.41 ID:I1kPv6fp0.net
去年とは気候が違う。
去年は1月の第二週ですでに15度近かった。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:07:11.43 ID:az7p144i0.net
東電社員がクソなのが露呈したからもう誰も協力しない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:11:28.37 ID:KxtGHqZf0.net
東電の信頼がそれだけ落ちてるって事だ
とっとと解体して別組織を作るべきだった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:12:35.08 ID:ecOk/16w0.net
計画停電の時もうちは大丈夫だったんだよな
やっぱり病院とか近いと優遇されるのかも

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:25:30.35 ID:HSRZKV8V0.net
民主時代の方がまだ日本が持ち直せる希望あったんだな
絶望の自民党が全ておじゃんにしたが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:26:44.72 ID:aqAhGITi0.net
東電は敵

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:33:16.85 ID:c37ep57Fr.net
原発再稼働を促すための計画停電だろ
病巣が根深すぎますよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:35:56.02 ID:sA1tSSaa0.net
>>106
原発利権は100兆円だからな
しかも事故を起こした後でさえ事故処理と称して無限に儲かる
あらゆる利権の中でも最強と言っていい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:52:07.87 ID:fmqclAOw0.net
企業がまるで努力してないからな
パチンコ屋がギラギラしてるのに誰が協力するんだ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:53:43.27 ID:uJoBfo5Cx.net
どうせ上級は好き放題使う
乗せられてるお人好しが損するだけ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:01:06.45 ID:j5k+khlC0.net
正直者が馬鹿を見るってのをこれだけ長く続けたらこうなるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:02:51.22 ID:j5k+khlC0.net
>>54
お前は何を言ってるんだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:04:41.33 ID:2DX+5Lfg0.net
10年前と同じ事やってたらダメだろ
そもそも10年前と同レベルの災害じゃねーけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:06:14.41 ID:2DX+5Lfg0.net
>>103
こういう地域優遇が知れ渡ると益々協力しなくなりそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:14:39.38 ID:XmXHewgn0.net
あのとき国営化しとくべきだったよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:19:10.78 ID:5NoEuEnE0.net
東電及び自公政権の11年間に及ぶ実績

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:39:26.51 ID:R40ojMaz0.net
当時から失笑もんだったろ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:42:27.60 ID:zVOwDLkx0.net
ただの集団催眠とヒステリー
アホの塊

118 :組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:57:53.66 ID:TFn91Brt0.net
原発推進派「ド田舎の原発は絶対に安全だ。さっさと再稼働させろ!
        都会に原発? そんな危険なモノ東京に建てられるわけないだろ(汗)」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:58:56.34 ID:8u1Eg2It0.net
なぜって前が詐欺だってわかったからね

120 :みさせ :2022/03/22(火) 02:59:10.23 ID:LlSnRKUo0.net
おまえ馬鹿なの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:09:58.25 ID:51qr4sZZa.net
愛国心より恨国心になった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:15:54.18 ID:AA3IiV910.net
東電社員は何も罰がなくてボーナス給与は減らず会社も残ってる
その癖不景気で金がない庶民に我慢しろってなんかおかしくないか?
不景気になった要因の一つが東電なのに自覚ないんか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:16:29.72 ID:AA3IiV910.net
ちなみに知り合いの東電の社員は還暦になったらご褒美でハワイ旅行プレゼント貰ってたわ
マジでやってらんねーよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:30:14.51 ID:zmnBR8ZX0.net
あれ恥ずかしかった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:59:02.23 ID:ACRdyqoK0.net
東電が加害者なのがバレたからだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:17:31.67 ID:lyLCu7iZ0.net
やっぱ事故にからんだクソ上級を何匹かブタ箱にぶち込んどくべきだったと思うよ
日本メチャクチャにして不問かよwwwwwで東電も政府も完全に信用失った

で、政府は政府でそのあとも五輪&クールジャパンでイカサマ出来レース連発だろ?

検察が都度ゴミクズ上級をブタ箱にぶち込んでれば社会はここまで悪くならなかったわマジで

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:24:25.62 ID:TlDJyp1Ia.net
オレは好きにさせてもらうぞ^^

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:30:47.96 ID:hADwgJeH0.net
トンキンだけ計画停電から外れたからな
あれほんと茶番

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:41:01.02 ID:ocf6X/FAM.net
君この10年何してたん?って話だわな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:45:06.87 ID:+EFUa3A90.net
火力発電所の事故だから停電くらいで済んだ
原発ならもう一回フクシマになってるとこだった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:02:38.42 ID:9acY8+mV0.net
だって原発吹き飛ばしたのも再稼働できないのも電力会社が杜撰な管理してたせいなんだぜ?
なんで協力してやらなあかんのよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:18:33.02 ID:THu9Wi4g0.net
常時稼働のサーバーを毎日停止させたりだるかったわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:20:55.25 ID:THu9Wi4g0.net
>>106
ウクライナの原発が乗っ取られたりしている今は
原発に危機感を持っている人は危機感を持ったままだろうから
今や煽ったところで効果は薄い気がする

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:08:15.15 ID:aCl76wgTa.net
11年前ヤジマ作戦だ!の時点で意味わからん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:21:13.49 ID:J+C9640e0.net
当時も思ったんだがヤシマ作戦ってなんだよ
オタクはオタク用語で騒ぐのをやめろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:30:23.52 ID:yhSxoqm60.net
逆に電気使いまくって落としてやれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:31:15.11 ID:WWlKIgYud.net
東電のわがままに付き合うのもうウンザリなんだわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:34:02.81 ID:udBW/I7rM.net
そもそもなんで急に電力不足なったん
ロシアの影響か?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:34:52.26 ID:CmvxINkR0.net
国がやることやってねーから。原発動かせば全て解決するだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:36:46.58 ID:bfCfjwVQd.net
国家総動員体制が何度も使えると思うなよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:49:15.18 ID:JDAW7PAh0.net
>>91
お客さん……w

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:52:50.92 ID:vEdQci/l0.net
ヤシマ作戦て字面見るたびに
毎回八嶋智人の顔が浮かんでくる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:53:01.85 ID:Hpi8AaPWa.net
早く東京無くならないかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:54:02.83 ID:t2ECsM8w0.net
冬耐えたのに何でも今日耐えられないんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:54:45.99 ID:vEdQci/l0.net
>>144
こないだの地震のせいらしいが
それって脆弱すぎではあるよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:10:10.58 ID:ziCzUjYVa.net
緊急事態宣言もそうだったけど
一般国民の善意頼りに応えてしまうから駄目なんだよ
この方法は有効性あったか?次回はどうしなきゃいけないとか国として考えさせなきゃ進歩せんわ

だからこの場面は『節電を一切しない、もしくは普段より多く使う』が正解だ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:12:43.76 ID:ziCzUjYVa.net
>>145
原発再稼働を目論んでのことかもしれんけどね
火力が駄目になったから既にある原発使わなきゃ「停電の危機」ですよってね

ならばこそ本当に停電させてあげるのが本望

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:36:27.51 ID:WEKT0qpF0.net
コロナ禍2年間でこういう愛国心というかみんなで政府に協力しようみたいな気持ちは払底してる
てめえらの失策の責任を国民に押し付けるなやとしか思わん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:38:35.49 ID:wajiBTEVd.net
国民に負担を強いて東電は11年間ぬくぬくと過ごしてきた報い

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:39:36.22 ID:iMak/qjn0.net
当時そんな事言ってたの?くっさ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:59:33.11 ID:Q1o/JEzl0.net
あーこれなw
当時リアルタイムでエヴァを見て語り合ってた者同士でないとわかんないよ、あの一体感は

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:07:01.21 ID:Vrio581b0.net
愛国真理教徒の教祖がゴミだからw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:11:29.67 ID:0VVMZjlP0.net
ニュースになるぐらい停電すれば寝てられるから停電しろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:12:33.08 ID:TlFqP0CAM.net
>>1
Qがあんなことになると知らない平和な時期だったから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:14:28.71 ID:dR7d5MV80.net
昔メール欄になんか書くと電力状況みられたけど今もできるの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:21.35 ID:0qN4T2Q50.net
当時から寒いノリだと思ってたわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:28:40.06 ID:Mos9ECS3a.net
エヴァの完結編が糞過ぎてみんな冷めた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:34:31.86 ID:23bsf9LhM.net
11年前のだって電力足りてるのに騙されたからな。見せしめだよ、あれ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:37:05.05 ID:23bsf9LhM.net
お前たちは[誰から]電気を使わせてもらってんだああん?だからな。東電のあいつらほんと性根腐ってるからな。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:06:39.18 ID:g97ne9sUM.net
安倍晋三

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:36:10.75 ID:RBDVfHNW0.net
お前らってこういう奴だろ?w
エアコンの暖房20度に設定してください!
良い人 よーし世の中の為に18度にするぞ
普通の人 はーい20度にしよう
お前ら ククク25度にしてやろww

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:05:42.50 ID:telWV3OF0.net
精神的にも幼稚なオタクの一体感に乗ってやれる余裕はないから
当時からゾっとしたなこれ、根付かせたかったんだろうけどね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:21:13.32 ID:N4AMvnL/a.net
東電がさっさと60Hzに機器を更新しねぇのが悪りぃんだ😭

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:26:37.30 ID:ZEzL7LfTa.net
信頼の積み重ねの結果がこれだぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:28:00.25 ID:5VQIyE+Ha.net
東電の態度

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:30:02.05 ID:SJvHE26w0.net
電童の電気不足回のほうがしっくりくる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:33:28.15 ID:oRsSVgJza.net
東電社員の信用度が低いから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:35:50.13 ID:xxGVqwgH0.net
メルトダウンの責任を誰一人取らないゴミ企業ゴミ国家に協力なんて誰がするか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:38:23.77 ID:f1/aEevc0.net
あの地震の後の対応で信用失ったからですよね
東電を信用できるなら協力してあげたら?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:27:39.12 ID:r+Z0KXEhM.net
協力しないって意見が多いんだな

それで停電したらみんな喝采を叫ぶのかね。
寒い、寒いと騒ぐだけな気がするけどw
なんかものすごくあたま悪いんだな

自分は中電管内なんで関係ないんだが

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:36:31.78 ID:DlMUSfnQ0.net
とうでんに協力するきなどさらさらない。しね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:39:47.69 ID:2frPmntn0.net
上級様だけで勝手にやってくれ
俺たちはもう疲れたんだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:18:26.89 ID:hkjXsUti0.net
東電現在101%で揚水発電でカバー中
これも夕方には使い切るので確実に今夜停電します

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:47:05.78 ID:xy8xkhRw0.net
今回の電力不足騒ぎは、経産省と東電の原発再稼働運動の一環なのが、余りにも見え見えだから。
こんなに唐突に騒動を出してくれば、誰だっておかしいと気づくよ。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:51:56.11 ID:tyJPVa7+0.net
11年経っても進歩のない輩につき合ってられない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:53:26.85 ID:j+YmhuSM0.net
ヤシマ作戦て当てはめると
東京のために発電地域犠牲する構造だろ
死ねよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:03:37.16 ID:j1XO+gt90.net
ヤシマ作戦って言いたいだけな人が多かったような

あの滑っている感じが見てられなかったわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:04:51.15 ID:KXxukCjyd.net
大げさに発表して人を脅して言うことをきかせようとする国だってことが広まったからだろ
コロナから大雪までぜーーんぶそうだからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:06:10.14 ID:3ip7sovX0.net
安倍さんが日本国民のモラルを破壊したからな
これは安倍ちゃんGJだね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:06:41.15 ID:HA0iHKlgd.net
えっ?
東電のボーナス上がってるぞ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:08:29.59 ID:O6uz2Anl0.net
マリを選んでみんな卒業したらそれはもう誰もやらんよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:13:49.91 ID:4e0fITnvM.net
地震の時パチ屋だけだぞ、ネオン消して営業してたの。
他の娯楽やデパートなんか、全然電力自粛してなかったからな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:15:35.16 ID:mv009wYH0.net
柏崎刈羽が動かせていれば電力が不足することはなかった
柏崎刈羽をテロ対策の不備・工事の手抜き等で再稼働できなかった東電が悪い
もっと言えば福島第一の津波対策を怠った東電が悪い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:16:13.25 ID:td/UVbW00.net
昼間でもLED付けてるもん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:16:25.43 ID:yCxjFehCa.net
気持ち悪い作戦名
オタクはトタン屋根の下から出てくるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:18:52.65 ID:Ezt+VF4A0.net
上級国民の法律無視
中抜き
この辺で完全に言うこと聞かなくなったね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:28:52.23 ID:kjasxRVM0.net
貧しくなったから
余裕がねんだわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:13:50.45 ID:gtXmpWPk0.net
むしろ11年前のあの状況ですら引き合いに出すのがアニメって
ほんと幼稚な国なんだなって絶望してた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:14:35.81 ID:KXHjEp2M0.net
11年前は仕方ないけど、今回のはなぁ。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:15:26.34 ID:C0SwXRXU0.net
11年も経って未だにこんなことやってる糞東電

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:18:24.27 ID:TzShxrHz0.net
東電の「俺らいないと困るだろ?」アピールが見え見えだから

総レス数 191
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200