2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム「ウィッチャー」最新作が開発中と発表 [838442844]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:36:11.91 ID:Lo8v/1ml0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
https://thewitcher.com/ja/news/42191
https://static.cdprojektred.com/cms.cdprojektred.com/crystal-news/768816c20f1ef04466669e547f9a1122fcf4af8d.png

2022年3月2日

皆さまに、新章の幕開けとなる「ウィッチャー」ゲームシリーズの最新作が開発中であることをお知らせします。



また、このたびEpic Games社と複数年にわたる技術的パートナーシップを締結し、本作では開発環境がCD PROJEKT RED内製のREDengineから、Epic Games社製のUnreal Engine 5に移行します。これにはゲームエンジンのライセンスのみならず、Unreal Engine 5およびそれ以降のバージョンの開発における技術提携も含まれています。CD PROJEKT REDはEpic Gamesと手を取り合い、Unreal Engineを通じたオープンワールド体験をより良いものへと進化させてまいります。


現時点では、開発状況や発売日を含め、ほかに開示できる情報はございません。


なお今後発売が予定されている『サイバーパンク2077』の拡張コンテンツに関しては、引き続きREDengineにて開発を行います。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:37:13.62 ID:M8QhJEbs0.net
原作のストックないはずだけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:37:14.01 ID:ej417Vyh0.net
そんなことよりサイパンのDLCどうにかしろよ
やる気無くなったのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:38:02.91 ID:4XZoL9VC0.net
サイバーパンクから逃げるな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:39:39.34 ID:rSXpiPYE0.net
サイパンなREDエンジン使わないのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:39:46.91 ID:ra/u9jgl0.net
うおおおおおお

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:39:57.67 ID:sMMG/Pr70.net
CDプロジェクトはホラ吹き サイバーパンク2077の悲劇を忘れるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:40:00.73 ID:rSXpiPYE0.net
>>2
原作とかいらんやろそもそも
エアプか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:40:16.83 ID:sMMG/Pr70.net
REDengineは糞

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:40:17.26 ID:rcaQohsv0.net
尻でやらせろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:41:10.25 ID:iZpL4Ujy0.net
手っ取り早くストーリー消化しようとチート使ってたら進行不能なって詰んだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:41:11.77 ID:hWlK7bCM0.net
ドラマは?
ドラマはもうやらんの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:41:16.15 ID:sMMG/Pr70.net
このクソホラ吹きの開発会社をもう信じるなよ 発売も10年先だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:41:27.39 ID:m/42vXVB0.net
はいはい投資家対策

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:41:30.17 ID:cwgkpsDA0.net
サイパンであの体たらくじゃ絶対に買わない
ウィッチャー3は面白かったけどな、二度と買わないメーカーの一つになったわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:41:31.06 ID:5Q27Hi0c0.net
ストーリー追うのめんどくさくて3まだやってねえ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:42:02.55 ID:sMMG/Pr70.net
というか会社のあるポーランド自体がもう危うい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:43:26.05 ID:f1VRiXRG0.net
自社エンジン辞めるんだ金ないんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:43:53.18 ID:X6pRrWtT0.net
3で完結したから続編はありませんって言ってたのにまた嘘?
どんだけ嘘を重ねれば気が済むんだこの会社
それとも外伝的なやつだから嘘じゃありませーんってことにするのかな?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:44:08.88 ID:g6+pI5rj0.net
低賃金搾取で作業させて金目当てでRTX最適化でcs放ったらかしで返金騒動

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:44:18.06 ID:FytTYfGm0.net
サイパンのDLCは立ち消えて終わりそうだな
本編を拡張するようなDLC出してくれ
追加マップDLCはクソだからいらん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:44:47.25 ID:fRWVhUg30.net
どうせ作るなら美少女追加してくれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:45:16.52 ID:5cmCjJYg0.net
出るの5年後ぐらい?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:45:26.81 ID:cmZYWiX6a.net
次はプレイしないやろな
まともなものはできん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:45:29.07 ID:4+DbwJyd0.net
https://i.imgur.com/T3whDqe.gif

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:47:21.85 ID:nJJ7jYyq0.net
シリのエロ動画キボンヌ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:48:25.35 ID:k/Q5Fo7UM.net
epicの誘致に乗った感じ
スチームで出るんか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:48:35.00 ID:XvVQJ4Lc0.net
>>25
ここすき

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:49:00.81 ID:HuRi84M70.net
お前らが面白いって絶賛するから買ったのにグリフォン倒して最初の町についたあたりでもうギブアップしたんだけど?
責任取れよ!!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:51:06.98 ID:xf73liXF0.net
>>29
せめて血まみれ男爵まではやれよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:52:42.92 ID:+xM+F5zC0.net
>>2
そもそも原作の後の話だゲームはこのエアプやろうw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:56:02.06 ID:42dXyxU1a.net
PS5独占らしいな
ソースはゲハ板

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:56:12.65 ID:Sq5rM4xI0.net
>>2
ちょっと通ぶろうとしただけなのに可愛そうこのエアプ野郎

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:56:28.49 ID:nZ88d/eo0.net
キタ━(゚∀゚)━!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:58:05.49 ID:DqvY99S0a.net
>>30
血まみれ男爵を助けられなくて投げた
あいつは俺だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:58:23.11 ID:wcSY8zYZ0.net
今PS5でサイパンやってるけど世界観は魅力的だし金かけて作ってるのわかるから
ゲームとして凄くつまらないのがもったいないね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:59:00.59 ID:3hSNj5tf0.net
生きてるうちに遊べますように👼

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:59:02.20 ID:ohInHSHK0.net
操作性クソだったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:59:15.70 ID:UrFvUjrC0.net
子供の死体とかちょくちょく見掛けたけど
なかなか珍しいね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 01:59:20.20 ID:6+Nai2ad0.net
>>1
> 本作では開発環境がCD PROJEKT RED内製のREDengineから、Epic Games社製のUnreal Engine 5に移行します。

これマジ?
なんかガッカリだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:01:04.17 ID:DqvY99S0a.net
これやった後、ポーランドに行ってピエロギを食ったがしみじみと美味かった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:01:14.43 ID:nM5JOuGL0.net
3しかやってない
過去作さかのぼりたいほどじゃなかったなぁ
ドラマも意外と面白くはならなかったね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:02:13.25 ID:DqvY99S0a.net
VRにして欲しい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:02:38.18 ID:rg514m+Rx.net
シリ主人公でな
絶対ブスにすんなよ😡

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:03:10.51 ID:ahsS9VCN0.net
うーん、Witcherの続編やりたいかなぁ
1-3までクリアーしてそれなりに楽しんだと思うけど、流石にもうお腹一杯って感じが
3のあのクソボリュームをクリアーした人間で、まだまだあの世界を楽しみたいって人どんだけ居るんだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:04:22.32 ID:6WlaTQFBd.net
シリの尻

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:04:23.82 ID:WAIj4mdP0.net
絶賛されてる3やったら合わなかった記憶

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:05:00.53 ID:vHbuWOkZ0.net
PS5では動かないUE5

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:05:04.23 ID:DVmgcH+i0.net
この足跡追いかける系続かないんだわ
Horizonも飽きたし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:05:48.95 ID:JTQnfaD40.net
実はサイパン発売前くらいから同時進行で開発中ってニュース出てました

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:06:03.72 ID:H4zkMF2T0.net
エネファーが整形美人だと知った時は衝撃だった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:06:09.69 ID:6WlaTQFBd.net
>25
ワクワクするー
エルデンなんちゃらにもこういうワクワクシーンないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:08:04.28 ID:rVqroqTp0.net
3つまらなすぎて途中でやめたわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:09:10.31 ID:vwIh6HIE0.net
だいたいヌーンレイスの仕業

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:09:31.65 ID:e6r14eMe0.net
>>38
操作性ひどくてmodなかったらやめてたな スケボーmod入れて移動面白くなった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:09:43.10 ID:xf73liXF0.net
>>52
アイアムマレニア…ダブレイドオブミケイラァ…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:09:55.85 ID:DbPuDA1h0.net
ここもそのうちソニーMS辺りに買収されそうだな…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:11:49.31 ID:uJdCE8Ry0.net
いらない
ポリコレで女が全員ブスになってたら嫌だし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:13:12.36 ID:eCffM0NJd.net
本当に何話すにもポリコレがーしか言えない馬鹿ばっかになっちまったなこの界隈

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:14:47.55 ID:Jgg6eNqO0.net
ネトフリのウィッチャーは主人公がゲームから出てきた感あった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:14:52.24 ID:HMvV41BM0.net
シリとかイェネファーがポリコレでクソブス化させられそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:15:50.13 ID:+eqFtrvkM.net
サイパンの損失を取り戻さないと会社が潰れる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:16:23.09 ID:aMlHWr1+0.net
サイパン失敗したからしょうがなく続編っていう感じで微妙そうだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:16:50.90 ID:k5BjvVoa0.net
gogとepicで先行発売してスチカスが発狂しそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:17:54.15 ID:UXZOn5Zz0.net
>>62
返金騒動結局3万人しか請求しなかったらしいぞ残念だったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:18:14.42 ID:n4W93NrDa.net
epic元気あんなぁもうダメかと思ってたけど
こりゃ3の配布来るかもな、steamで持ってるけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:18:37.03 ID:6+Nai2ad0.net
>>64
gogで売る分なら誰も文句は言わんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:18:47.16 ID:d0fEfhiT0.net
洋ゲーつまんねぇよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:19:12.30 ID:JeLmI8FG0.net
あ、これシリ主人公で来るのかな?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:19:19.17 ID:ca4sGfp40.net
>>62
2020年の時点で既に開発費と広告費回収してるんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:20:25.21 ID:H4zkMF2T0.net
サイパンのキャラも日本人から見るとポリコレブスなんだからもう文句しか言わないジャップはギャルゲーだけやってろよ
https://i.imgur.com/nNGsBLp.jpg
https://i.imgur.com/yIijiRd.jpg
https://i.imgur.com/6AZlROu.jpg
https://i.imgur.com/TtKfTnz.jpg
https://i.imgur.com/3YYjNS4.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:22:27.28 ID:JeLmI8FG0.net
中盤ダレるけどそこ抜けたら神ゲーだからな
屍軍団がイキりだしてからが本番やし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:23:40.13 ID:UXZOn5Zz0.net
ウィッチャーもアサクリもボリュームありすぎて死ぬ
さすがに1周200時間からが相場なのはやりすぎだと思うんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:23:42.35 ID:e6r14eMe0.net
シリブス化したら全員安置になりそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:24:29.89 ID:uJdCE8Ry0.net
ウィッチャ−3はまだブスが幅利かす前だからマジでタイミング良かったな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:27:00.87 ID:FyD+t5h/0.net
続編はもう無理やろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:27:09.62 ID:czGFK1qR0.net
MOD作りやすくしといてくれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:27:35.01 ID:UXZOn5Zz0.net
キモオタネトウヨ表現の自由戦士にとっちゃ日本の漫画アニメゲーム以外は全部敵だからね
アメコミとか洋ゲーみたいな自分の好きなジャンルで日本の作品より売れてるもんにはとにかく突っかかりたがる
んで大抵女叩きも拗らせてるからセットでポリコレがーがついてくる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:35:23.92 ID:k7LkDoah0.net
なんだサイバーパンク出した詐欺紛いの会社か

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:41:42.17 ID:GWMYtWUA0.net
サンバーパンク糞ゲーだったなww

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:42:11.29 ID:3rb5QuWT0.net
ちゃんと完結したろ
水を差すなや

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:42:38.03 ID:iFYx8WHG0.net
シリか?
新しい奴でやるのもありかも知れん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:44:30.50 ID:u3/+MdV7a.net
ベセスダで鍛えられてるからサイパンのバグなんて気にもならんかったけどなあ
ウィッチャーも戦闘よりストーリーや演出楽しむゲームだったし低評価されてる理由がよく分からん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:46:59.53 ID:GbLXb4YU0.net
たまたまウィッチャー3がヒットした会社

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:54:49.67 ID:6WlaTQFBd.net
あのカードゲーム全然意味わかんなかったな
初めてテーブルゲーム何か嗜んどけば良かったって思ったわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 02:56:33.57 ID:Wx23ider0.net
お前の所はフロムからモーションだけでもパクれ
エルデンのような面白い戦闘なんて望んでないが一番まともと言われてる3ですらあまりにも戦闘がゴミすぎた
アクション戦闘なのに戦闘がつまらな過ぎるのは大罪

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:01:47.69 ID:UXZOn5Zz0.net
>>86
霊薬飲むたびに数秒間動き止まったり怪物からひたすらローリングして逃げるウィッチャーなんか見たくないわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:02:36.37 ID:75mq14j50.net
サイパンはハマったけどウィッチャー3は全然ダメだった
デカい街までは頑張ったんだけどな
正直絶賛される理由がよく分からなかった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:02:42.05 ID:ZjGy6PLl0.net
またジャンル世界観のゲーム作ってるのか
プレイしててつまらないんだよなぁ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:02:43.19 ID:R0kts5F70.net
もういいよ
サイパンで完全にこの糞会社は見限ったわ、嘘つき野郎ども

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:09:03.29 ID:Wx23ider0.net
>>87
見たくないも何も技術力が無いんだからそんなもの無理に決まってんだろw
それでもここはゴミ戦闘しか作れないんだからせめて世界でもトップレベルのフロムの戦闘をパクる努力くらいはしろと

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:12:38.03 ID:W2Hh0vPE0.net
サイパンのDLC早くしろよ
やりつくしたと思ってプレイ時間見たら300時間いってなかったくらいのボリュームであの値段はやばい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:17:05.20 ID:ilspDZ9+0.net
一目見ただけで絶対つまんないと分かるもんなのにサイパン買ったマヌケがアホほどいるのマジで笑わせて貰ったわw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:19:26.54 ID:JeLmI8FG0.net
そういやアサクリヴァルハラの大型DLC来たんだった先にやるか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:22:35.52 ID:OCZIS06s0.net
>>93
めちゃくちゃ楽しかったが
安くなってからでいいから一回やってみ
ウィッチャー3より楽しめた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:25:24.82 ID:moCd7uoH0.net
70TFLOPSくらいないと快適に動かなそう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:31:40.01 ID:dMoL6M/Gp.net
epicどんだけ金あんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:35:02.75 ID:bHfftaMZa.net
今度は主人公はキャラクリ出来るようにしてくれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:35:04.04 ID:0zQEUyl+0.net
>>83
ストーリーや演出楽しみたいのに
戦闘がゴミ過ぎてやる気なくすって話だよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:36:30.74 ID:bHfftaMZa.net
>>99
ストーリーモードでやればいいじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:37:38.51 ID:3El5vlZZ0.net
スカイリムの次回作、まーだ時間かかりそうですかねー?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:37:58.10 ID:30Xt52TZ0.net
楽しみだがゲラおじに匹敵する主人公となると難しそう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:38:07.94 ID:3V1seLw40.net
>また、このたびEpic Games社と複数年にわたる技術的パートナーシップを締結し、本作では開発環境がCD PROJEKT RED内製のREDengineから、Epic Games社製のUnreal Engine 5に移行します。

Steam原理主義ガイジおわりやね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:39:18.85 ID:0zQEUyl+0.net
>>100
それは大分しょうもない
それならなんか小説読むからもういいやってなる
言っても基本ゲーム部分はクリアしたから
文句言う権利あるだろ
DLC評判いいから続けたかったけど力尽きた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:39:50.60 ID:Fk9gKLiH0.net
今世代版のウィッチャー3もまだ。
サイバーパンクの改修もまだ。
この上、UE5でウィッチャー。
逃げてきたウクライナ人でも雇うのか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:41:29.57 ID:Lo8v/1ml0.net
サイバーパンクはつまらんというほどではなかったけど、ウィッチャーに比べるとキャラやストーリーが微妙で印象に残らなかったわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:43:26.99 ID:rSXpiPYE0.net
>>93
すまん神ゲーだったぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:49:02.09 ID:vqO0ddHPd.net
>>103
ガイジは何も書いてないのに想像力膨らませてるおまえやろ…

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:49:32.12 ID:OgYVWG4N0.net
子供シリがHORIZONみたくブスだったが成長してマシな見た目になって安心した記憶がある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:51:31.72 ID:Jz1h6M1B0.net
>>88
そこ糞ダルくて辞めるやつめっちゃ多いと思う
主に語られるのも血まみれ男爵までが殆どだし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:55:35.68 ID:XbZhyRXN0.net
プレイ=遊ぶ  →  プレイヤー=遊ぶ人
ウイッチ=魔女  →  ウイッチャー=??

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:58:15.58 ID:OgTgBWxe0.net
3ってウッチャーの終焉の物語だよな
シリメインとかなら別にいらん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 03:59:35.71 ID:EIAW8zYf0.net
2も3も長くて途中で他のゲームに手を出してやらなくなった
ニート御用達ゲームだろこれ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:01:39.05 ID:Mkgk4C6b0.net
絶賛されてたからsteamでセールのときに3買ってみたけどお使いゲーで合わなかった
ダクソ3のほうが面白かった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:02:35.95 ID:Fk9gKLiH0.net
1周目は船代の金策が分からなくて、ノヴィグラドで詰んだな。
switchでやり直した時は普通にクリアまで行けた。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:03:18.92 ID:WYerrHft0.net
サイパンはPS5でやっと完成した
ウィッチャー出すなら今度は時間かかってもちゃんと完成させてから発売してね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:05:03.82 ID:vfNaBP310.net
船手に入れた辺りでやめたわ
自由度無さ過ぎてクッソつまらん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:05:44.91 ID:brAiKqsn0.net
サイパンって今はバグとか治って神ゲーになった?
バグとかなしでもクソゲー?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:07:07.49 ID:J/AjkEN90.net
サイパンの街はインタラクトできるものが全くなくてガッカリしたな
高層ビルの中と外がシームレスになってたり極一部のイベントシーンではその壮大さを感じられるんだけど
別に自由にビルの中から外に飛んでいけたりはしないから大変なことをしてる割にゲーム性には一切関係ない
すげえ凝った見た目のハリボテだということが分かってくる
見るだけで楽しめる人間なら良いとは思うが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:10:58.26 ID:D3dQnCeD0.net
戦闘をダクソに寄せて来たら間違いなく伝説ゲーになるな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:13:24.01 ID:ca4sGfp40.net
>>111
to witch = to practise witchcraft

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:19:30.47 ID:LA4Nlz9E0.net
武器の種類を増やしてくれ
剣だけじゃ飽きる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:34:57.96 ID:ZDRjF16a0.net
サイバーパンクそろそろ買っていい?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:39:38.56 ID:Nyq4y5U8M.net
>>123
やめとけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:43:13.72 ID:kemunrPld.net
くっそつまんねぇゴミゲーだったわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:44:36.74 ID:RmH8Cw5E0.net
サイパンはこの間のパッチでかなりマシになった
購入していいレベルまで来てる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:48:19.25 ID:j1X/Nc050.net
サイパン面白かったぞ
バグと後半がスカスカになってたのが問題だっただけ

ウィッチャーの新章ってシリは皇帝ににってるのか
それとももっと先の時代か
まさかワイルドハント側の話とか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:50:22.92 ID:o8qcI0Jj0.net
サイパンどうにかするのが先

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:51:52.62 ID:1w9bwLGFp.net
3全裸MOD使ったらババアまで全裸になって萎えて辞めてしまったわ
DLCやっときたいけど戻し方わからなくなった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:52:19.68 ID:aD7z7EN20.net
サイバーパンクどうすんの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:53:04.27 ID:aD7z7EN20.net
シリ操作させて 操作してる時が一番楽しかったわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:54:01.42 ID:aD7z7EN20.net
サイパン、更新したら個人の武器設定やら全て初期化されて何をつけていたかも覚えとらん やる気失くした

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:56:20.16 ID:Sd4QlGM+0.net
ウイッチャーのシナリオ
ドラゴンズドグマの戦闘システム
ホライゾンのグラ
原神のキャラ
こー言うゲームないもんかね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 04:58:44.37 ID:aD7z7EN20.net
>>133
ue5だからグラかなり綺麗になりそうではある

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:36:54.41 ID:ahsS9VCN0.net
Witcher3は高評価を聞いて始めた人は大体がっかりしてる印象だわ
あのゲーム、高評価って言っても基本陰鬱で地味な展開が延々続くだけだから
爽快感とか高揚感を期待するとずれがあるんだろうな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:43:49.69 ID:XqE1SS870.net
今さらサイパンやってるけどめちゃくちゃ面白えわ
返金騒動って何だったんだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:45:36.21 ID:Fk9gKLiH0.net
実際は朗読劇と探偵ごっこと宝漁りと図鑑の活字ラッシュだもんな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:56:02.70 ID:UXZOn5Zz0.net
>>91
フロム信者ってあのモッサリゴロゴロ大味ゲーが面白いと思ってるから笑えるよな
難易度の差こそあれ単調さじゃいい勝負だわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:58:23.85 ID:jip+oeH20.net
ウィッチャーすごい好きだったけど最近多いなUnreal Engine使うの
mod対応がどうなのかが謎だけどフロストバイトといいルミナスといい内製エンジン使ってるところ最近軒並み不安定だから大丈夫そうだな
あのクソランチャーで独占販売だろうけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 05:59:50.18 ID:favlDdrJ0.net
洋ゲーだけどイェネファーとかシリとか美人が多いよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:00:43.20 ID:IQEF670Xd.net
サイバーパンクはハッキング極めるともう銃すら要らなくなって
視界に敵が入った瞬間に自殺させたり脳ミソ焼き切りまくるのがすげえ楽しかった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:02:19.54 ID:jip+oeH20.net
>>141
ハッキング封印したわ
強いしなんかエリアごとに区切られたステルスゲーのアサクリとかウォッチドッグスみたいになってちょっとアレだった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:04:15.81 ID:3kGiKZBy0.net
DLC付き買ったけど本編やるだけで満足したわ
新作来るなら久しぶりに触るか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:04:29.45 ID:ZSEz2tao0.net
>>136
返金ってps4とXboxだけだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:05:00.73 ID:ca4sGfp40.net
>>138
一番の笑いどころはフロムが技術力あると思ってるところ
かなりジャンキーだったのに、こいつ本当にElden RIng遊んだんだろうか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:07:45.32 ID:XY2tEL9E0.net
本編よりウィッチャーテイルズのほうがハマったな
ウィッチャーの欠点は戦闘が退屈なことだからグウェントメインで作ったのは英断だと思った

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:12:47.52 ID:UXZOn5Zz0.net
何だかんだストーリーって大事だよなと思わせたゲーム
ネズミの塔とかノヴィグラドの連続殺人とか先が知りたいってだけでモチベーションになってた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:18:36.39 ID:orNZ2LQpa.net
3はデカい鳥と戦うところがピーク

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:20:53.19 ID:R/qtVSd00.net
泥棒扱いされて死んだわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:21:19.90 ID:2jmai8Vq0.net
ロシアがポーランドも攻撃したら、ポーランドにあるこの会社もやばいのでは

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:23:14.68 ID:rgl+Y1O+0.net
ゲラルトおじいちゃんはもうトゥサンでワイン作りながらダラダラさせてやれよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:25:12.25 ID:SEmSX8fA0.net
戦闘の幅がなくてつまらなすぎた、主人公も固定なのもいまいち

ストーリーやロールプレイによる展開の変化は凄かったんだけどな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:26:23.09 ID:FE8iaXvb0.net
ピーチ姫みたいに最後までシリに会えない系かと思ったけど会った後も色々あってよかったわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:45:26.66 ID:Bep1ilNS0.net
1と2リメイクしてくれ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:52:26.58 ID:uRwO9yjl0.net
ノヴィグラドの吟遊詩人助ける辺りで一回飽きたな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 06:57:58.17 ID:OgTgBWxe0.net
リメイクはめちゃくちゃしてみたい
3やってから1、2の画像見て
流石にやろうとは思わなかったからな
3で昔話いっぱいしてたけど分からなかったし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:32:45.92 ID:jAKeflzsa.net
>>4
もうゴールしたんだよ…

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:41:55.87 ID:3hfyUl8OM.net
サイパンはTPSなら買ってた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 07:42:49.72 ID:SY8G3sLw0.net
死ぬほどおもしろかった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:07:55.46 ID:E71RxkfO0.net
会社ポーランドだろ?
サイバーパンク期待外れだったしウクライナも味方してロシアに爆撃されて欲しい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:08:28.69 ID:Lry/SQpb0.net
最新作は何となくゲラルトではなくキャラメイク式になりそう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:18:35.90 ID:8ByKPCt7M.net
ウィッチャー3は結局途中で投げた
年取るとシナリオガチガチのゲームはできねーわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:19:16.89 ID:sfKITKjj0.net
サイパンすら満足に作れなかった会社がサイパンのDLC抱えながら別のゲーム作るとかまた悲惨な事になりそう
経営陣をはじめとする社内環境のクソっぷりでウィッチャー3のディレクター筆頭に主力メンツ逃げ出しまくってるし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:19:58.12 ID:D4Kx8JDF0.net
UE5かよこれは楽しみだ
マトリックス並のグラになってると嬉しい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:21:28.99 ID:v+9hk/mTa.net
Epicだけど愛国ネトウヨゲーマーどうすんの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:24:37.33 ID:j3L3bDok0.net
新しいオープンワールドとか言ってるしそろそろ大量の?を巡る旅にするのやめてくれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:25:06.35 ID:i9C3BGx5d.net
入手武器の強さがレベル依存なせいで
クエストとかで手に入れた名剣ぽいやつより
そこらへんの雑魚が落とす武器が強くなるのがクソ
modでどうにかならんか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:29:18.30 ID:mg4doM+X0.net
オープンワールドと極めて相性悪いアンリアルを選ぶなんて楽しみだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:29:55.43 ID:bIqylEiL0.net
>>135
ストーリーとか一切思い出せないもん
主人公の見た目以外インパクトがないから記憶に残らないゲーム

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:30:09.13 ID:tc+rrTD30.net
>>166
スケリッジ諸島の大量の沈没船の宝(なおMOD当てない限りすぐに重量オーバーになるものとする)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:31:37.04 ID:xtqLxp0d0.net
ゲラルトの吹き替えとローカライズは前回の人材で頼むわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:44:46.60 ID:A1K1YpA00.net
ウクライナの次はポーランドだぞ大丈夫なのか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:45:30.33 ID:A1K1YpA00.net
>>171
あれほんまファインプレーだわ
外人にも日本語音声薦めてるわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:46:58.35 ID:HKKCy9710.net
ゼルダとかエルデンみたいにテキスト量減らせば早くリリースできると思うの
海外製オープンワールドは誰も読まないテキスト量多すぎる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:48:31.06 ID:CBHQ9ntQa.net
ゲームオリジナルとはいえ毎度ゲームの最初にゲラルトが記憶喪失になってステータスがリセットされるのも違和感あるし
3の最後でワイルドハントの追跡から逃れたシリ、イエネファーかトリスを伴侶に得たゲラルトを墓場から掘り起こさないでオリジナルキャラでやってほしい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:52:33.21 ID:udBW/I7rM.net
>>29
俺もそのへんでやめた
なんかハイドライドみたいな古いARPGを3Dにしただけみたいで面白みを感じられなかった・・

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:53:53.90 ID:9aiXz6oe0.net
3で終わりとか言ってなかったけ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:59:45.07 ID:hIaAQvBIr.net
サイバーパンクって未だにマルチ実装してないのか時間掛かりすぎだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:32:21.35 ID:0zQEUyl+0.net
>>173
英語版の声の方が良かったけど、、、
ほんとにやったのか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:38:22.01 ID:f+C4T0ria.net
サイパン普通に名作なのに発売焦ったばかりに散々な評価になってしまってほんと勿体無い
エルデンリングなんかと比べ物にならない作り込みなのに

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:42:31.85 ID:2ec9SpvV0.net
>>145
フロムは技術力あるからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:42:41.55 ID:2ec9SpvV0.net
>>145
フロムは技術力あるからな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:52:39.88 ID:A1K1YpA00.net
>>179
その返し意味がわからん…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:53:13.99 ID:Yg8FWf4Yd.net
山路和弘さんよかったよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:54:10.64 ID:0zQEUyl+0.net
>>183
なんでわからんのよ
英語版でやったら日本語版大して良くないってすぐわかるから
そもそも声がジジイ過ぎてミスキャスト

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:02:53.04 ID:A1K1YpA00.net
そのジジイ声がよかったのに何言ってんだ…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:06:17.75 ID:0zQEUyl+0.net
>>186
だから英語版の声聞いてから言えって

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:08:00.07 ID:R0kts5F70.net
>>180
バグ無くしてもゴミ定期

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:10:15.51 ID:f+C4T0ria.net
>>188
どこらへんがゴミ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:10:21.10 ID:JTQnfaD40.net
スカイリム島編はつまんなかったけど都市編で都市と近郊の怪物狩って小金稼いだり陰謀に巻き込まれたりしつつダラダラ過ごすのは面白かった
エルデンは全編スカイリム島編みたいでキツかったからメリハリだなと思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:18:28.31 ID:DajHID5oa.net
>>188
ゴミでは絶対ない
そこそこ良ゲーってレベル

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:18:51.06 ID:bUxdHoJp0.net
オバホMOD入れて始めたんだけどこのゲームって戦闘中にもメシ食えるの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:25:21.13 ID:a3oN287C0.net
デスマで2周して?も全部埋めるくらいにはハマったな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:32:57.01 ID:0gzFZv0X0.net
>>71
そのふたりは真っ当に人気だろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:36:27.81 ID:0gzFZv0X0.net
>>185
ゲラルトは100歳余裕で超えてるんだからよくね
あとDLCのストーリーは本編と比べ物にならないくらいいいからやっておくべき

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:44:59.02 ID:8cnQp87nd.net
マトリックスがすごかったからちょっと期待

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:53:19.61 ID:sZJ3PYrwM.net
日本語版はジェイソン・ステイサムが吹き替えしてくれてるのが豪華でいいよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:58:00.32 ID:TUVPTcgZa.net
霊薬でごりごり強くなるのは楽しい
やっぱウィッチャーといったらドーピングよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:02:54.92 ID:eIGa0grv0.net
3の次世代機アプデ来るのほんと楽しみ
また初めからやろっと

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:04:36.35 ID:jip+oeH20.net
>>195
DLCは本当に良かったよな
ハゲのやつもなかなかだったがやっぱ陰鬱とした本編を塗り替えてくれた最後のワインのやつが最高
街もいいし終わりもよし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:05:20.08 ID:qgpB6C810.net
>>128
最近のアプデでめちゃくちゃ良くなってるぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:09:59.88 ID:szO/mgIC0.net
爆死

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:12:02.07 ID:6ZctlkXX0.net
何年開発してるのかw

UBIに作らせたら早いよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:14:26.75 ID:MNyyuILu0.net
BADENDのが好き
森の貴婦人と決着つけられるし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:14:06.06 ID:o6LWziqB0.net
まだウィッチャー3のチュートリアルで積んでるんだから待ってくれ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:22:08.42 ID:r1LiR4rj0.net
サイパンがクソゲーって言う評価は仕方ないと思うわ
散々アピールしてた未来都市での自由な生活みたいなゲームじゃなくて
B級映画、しかもマルチバッドエンドの副主演を無理やり演じさせられるゲーム

主役はキアヌでちょい悪キアヌ万歳でキアヌばっかり目立ちまくるっていうオチ
確かにマジな感じの神ゲーだけど前宣伝と違い過ぎる全然別のゲーム

アプデとかMODとかいうレベルじゃないGTA5みたいなゲームかと思わせておいて
実際には小島カントクのスナッチャーやらされるイメージ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:29:11.18 ID:sydfSFojd.net
シリかゲラルトどっちか死ななかった?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:31:17.66 ID:WQnLRqel0.net
ウィッチャーの次世代機対応はよせーや

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:46:36.69 ID:RMrpljxLa.net
殆ど説明もないまま放り出されて半分以上のプレイヤーがグリフォン倒すかそこらへんで積んでるイメージあるなこのゲーム
序盤金無さすぎてキツイしそもそもレベリングがキツすぎ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:12:21.54 ID:GWMYtWUA0.net
>>209
ウィッチャーにレベリングなんて無いぞ。敵倒しても経験値ほとんど入らんからな。
その代わりクエストやると経験値が大量に入ってレベル上がる。
同じ敵を延々と倒して経験値稼ぐ単調なレベリングがやりたいならジャップゲーでもやってろよ。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:34:13.21 ID:QSdNT+lG0.net
サイバーパンクで自社エンジンに見切りをつけたのかw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:43:32.70 ID:sMMG/Pr70.net
CDプロジェクトはもうだめだ どうせ倒産すんだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:05:38.48 ID:RSXqN/Jk0.net
3の100年後の新主人公の話とかでも3のキャラが結構残ってそう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:08:31.37 ID:zKSUCUPR0.net
3買ったけど全然やってないや
すげぇ時間かかるんでしょ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:09:27.69 ID:pZRlx9wF0.net
おっさんが暴れるゲーム

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:47:53.30 ID:sMMG/Pr70.net
>>214 余裕で半年遊べた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:49:22.88 ID:Fk9gKLiH0.net
>>214
DLC2までのストーリーで150時間くらい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:54:28.13 ID:3e6H5klK0.net
>>214
サブクエも面白いからのんびり楽しめば良い

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:02:07.71 ID:RVuYYFd10.net
ええぞええぞ
サイパンとかいうゴミの開発はさっさと打ち切って次に賭けろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:19:09.93 ID:epVuD0gcH.net
>>30
血まみれ男爵クリアした辺りでお腹いっぱいになってしまった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:21:53.10 ID:Exnl2J2q0.net
イベント取り逃しないようにと考え始めると楽しくなくなるやつ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:28:27.36 ID:bjsWF0Eba.net
>>221
ホントそれ
作業ゲーになっちゃうよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:53.20 ID:UXZOn5Zz0.net
>>214
毎日かなりやってもサブクエ埋めながらだと2カ月はかかるよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:24:59.35 ID:f/PTGU0cM.net
ここから先に進むと後戻りできないぞって警告が出るから取り逃しはそんなに心配要らないぞ
もともと洋ゲーとは思えんほど親切なゲームやからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:43:57.00 ID:P9b63uT8M.net
不親切なのはゲラルトさんの挙動だけ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:52:01.58 ID:tc+rrTD30.net
「グウェントでもやるか?😀」
「(無言で頷く)」

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:30:44.79 ID:gOR3YK5XM.net
CS版はまた18禁なのにおっぱい隠すために糞ダサいベージュのブラ付け足されるんですかね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:36:33.92 ID:9a80sWMw0.net
TES6より早いんだろうな…。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:10:19.09 ID:sMMG/Pr70.net
会社があるポーランド自体が危うい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:21:24.62 ID:NFV0bJXB0.net
戦闘の退屈さも問題だけど一度しか強くてニューゲームできないのも問題敵強くなるし
ストーリー楽しみたいのにダイライもそうだった海外は強くてニューゲームをわかっていない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:24:26.81 ID:f0Jrq9ab0.net
1より前の話になりそう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:26:14.22 ID:sMMG/Pr70.net
3はいまだにバグ残ってて草

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:37:20.92 ID:u1ui5nc3a.net
>>206
サイパンは結局あの消化不良のシナリオの多さが1番の問題だと思う
メインシナリオはもちろんサブシナリオも消化不良のが多すぎる
バッドエンドのシナリオ自体はウィッチャー3もかなり多かったからそれはいいんだがそもそもバッドにすらなってないユーザーの解釈まかせのよくわかんない結末はキツすぎる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:41:09.25 ID:sMMG/Pr70.net
なんで寿命とかあるんだよサイパン バカじゃねぇのシナリオ作ったハゲ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:42:54.61 ID:cYkvLdIa0.net
ウィッチャー3がいまいちハマれない
今スケリッジ諸島で王位継承みたいなのやってるとこだけどここから面白くなる?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:44:42.09 ID:XxujWJ270.net
>>200
DLCはケツまで最高
あの値段の倍払えた

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:53:00.18 ID:SWj4tteq0.net
>>235
とりあえずドラマ見てきたら?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:56:52.11 ID:uDoFDrWC0.net
>>10
3でシリでプレイできるコンソールコマンドがあった。
今のバージョンでは知らん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:03:48.66 ID:cYkvLdIa0.net
>>237
ネトフリのやつか、とりあえずみてみるわサンキュー

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:04:18.61 ID:uDoFDrWC0.net
着替えるのが面倒だった思いで
ゲームは抜群に面白かった。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:09:22.22 ID:zxHbJ/Zy0.net
サイパンはようやくアプデで良ゲーになった
1年以上かかった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:10:15.21 ID:uDoFDrWC0.net
1、2を3な感じで作り直して

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:13:24.23 ID:tc+rrTD30.net
>>235
加隈亜衣出てくるしいいでしょ
でもスケリッジ諸島は高い山ばかりで移動してて楽しくない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:13:43.39 ID:sMMG/Pr70.net
だからCDプロジェクトにそんな余力はもうない 奴のライフはゼロ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:16:03.83 ID:uDoFDrWC0.net
2番目のDLCで、あたりのエンディングはシリが出迎えてくれるんだよね
ボクの場合は、誰もいなく二週目に入った…

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:25:22.67 ID:SWj4tteq0.net
シリ主人公のDLCが欲しかったよなぁ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:42:50.97 ID:crBdv4D3a.net
>>29
お前は俺か

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:46:50.44 ID:tc+rrTD30.net
オープンワールドもお使いゲーも初めてで一度挫折したけど(戦闘時のボタン操作とか)
あまりにも絶賛されるから最初の方のクエストを攻略サイト見ながらでもやったら要領掴んで楽しくなったな
原作、ゲーム1,2の世界も知らんのに途中から入って物語楽しめるのもすごい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:49:41.04 ID:sMMG/Pr70.net
慣れると操作性はとても良かった が、慣れるまでがな・・・

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:23:06.43 ID:6AGYsHlA0.net
俺はPS4でやったけど今から3やる人は絶対にゲーミングPC買ってそれでやった方がいい
規制でセックスシーンでも下着着てて萎えるし
ファストトラベル時のロードもクソ長い
そして何より重量無効化のMOD使えない

重量システムは最悪だ、総合計24時間くらい俺は
重くなったゲラルトの体引きずって鍛冶屋に武器と防具売りに行ったはず

まぁロード時間はPS5でだいぶ短縮化されてる
ただプレイ開始時のダンディリオンのあらすじ喋りは短縮化できないが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:42:22.01 ID:2Wf2Fiqk0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

おーぷん=open
            

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:33:19.41 ID:HOjmiat/0.net
ほらコインだよウィッチャー

総レス数 252
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200