2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原発停止のデメリット👈電気が不安定になります、電気代上がります、炭素大量に出します これでも原発に反対するの? [945572446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:13:22.30 ID:nCEGBnjJd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
まともな頭があれば賛成に回るやろ?

http://bbc.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:13:33.54 ID:nCEGBnjJd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
どーすんのこれ…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:13:40.03 ID:nCEGBnjJd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
マジでヤバい…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:13:53.46 ID:nCEGBnjJd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
反原発倭猿…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:13:55.00 ID:3hYQ8oIc0.net
↓な自転車発電機を1000万台並べて昼夜3交代制で全国3000万のヒキニートによる人力発電所を作ればええ

http://www.sonomanma.co.jp/file/image/201403/f7bfcc51770b892fb4a892e15a60429b.jpg
http://www.sonomanma.co.jp/file/image/201403/6663c257edd5a4376fe0ff802826165e.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:14:00.09 ID:nCEGBnjJd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
どうして……?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:14:07.98 ID:nCEGBnjJd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
🥺

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:14:49.05 ID:nCEGBnjJd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
原発動かしてたら逼迫してなかったよね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:15:07.05 ID:Ll/RqcN60.net
ちゃんと責任取れれば動かせばいいじゃん
ちゃんと責任取れないから動かせないそういう理屈でしょ?
文句言ってる人が悪いわけじゃないし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:15:12.08 ID:nCEGBnjJd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
これ半分反原発のせいだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:15:27.26 ID:Ub7wpaaD0.net
国際情勢無視して今すぐ再稼働すりゃいいんじゃない?
その時ジャップの最期だろうし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:15:36.19 ID:7eyUwgt5M.net
また爆発させるのか
https://i.imgur.com/7Wmz2XW.gif
https://i.imgur.com/JXnL6WA.gif
https://i.imgur.com/3NuuAkJ.gif

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:15:52.07 ID:D6p79yc50.net
福島にどんだけカネぶっ込んでると思ってんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:00.06 ID:ZbiqAGtHr.net
いまだにマスクしているジャップ、きめぇ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:17.79 ID:ABA2LkQyd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>9
福島原発の責任は東電以外の電力事業者にはないし東電の他の原発にも関係ナーイ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:23.65 ID:FrnReh4va.net
そう!つまり反原発は直ちに
自主停電しろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:23.90 ID:QCYwWQ2h0.net
原発停止を5ch禁止に置き換えて考えてみよう!
精神が不安定になっても交際費が増えてもやめた方がいいのは自明だよ!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:37.08 ID:E71RxkfO0.net
原発容認させるためにわざと電気足りないアピールしてるんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:50.59 ID:+I8OvQcZp.net
いや電気代上がるなら原発動かせよ

20 : :2022/03/22(火) 08:16:52.38 ID:vLzOiHIM0.net
原発あっても地震あったら止まるだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:16:57.63 ID:Uxx9s9rGr.net
腫瘍ができて苦しめばわかるよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:17:33.73 ID:g5JkYHRlM.net
原発事故の責任誰も取ってない時点でまたやらかすから無し

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:18:06.52 ID:7eyUwgt5M.net
【原発】福島の甲状腺がん訴訟ヘ
https://i.imgur.com/afzCc2M.jpg
https://i.imgur.com/5Xy4ett.jpg

「結婚、出産、将来のこと。考えられない」甲状腺がん26歳、肺転移も 東電提訴
https://www.tokyo-np.co.jp/article/154986

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:18:12.10 ID:FvJJO/GfM.net
国土半永久的に失います

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:18:12.50 ID:YCIDGfZG0.net
原発という技術そのものには反対してないよ
東電に扱わせるのは有り得ないってだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:18:18.38 ID:OD1WhbdH0.net
人類が地球の心配するのは傲慢

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:18:21.47 ID:HS4eC+ukM.net
福島に原発作ればいいよな
もうどうせ汚染されてるし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:18:41.46 ID:7eyUwgt5M.net
東電役員が自民側に献金

https://i.imgur.com/l7kM4zu.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:18:54.67 ID:rm77Z09u0.net
最近欧米でも原発はクリーンエネルギーってことになったよね
速く稼動しようぜ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:19:28.45 ID:fxVvdLYrd.net
いくら損したんだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:19:51.72 ID:rwBwiYq90.net
福島の検証見てると意外と原発は安全なのかもなと思った
日本人が危険なだけだわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:20:06.47 ID:u3Pa7J450.net
>>27
だな、今の東電4400万KWの殆どが東京湾で発電されてるわけで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:20:21.64 ID:7eyUwgt5M.net
「福島の放射能は安全」と言い続けてきた早野龍五東大教授、個人被曝線量のデータを1/3に改ざんしていた

https://buzzap.jp/news/20181229-hayano-ryugo-lie/

問題となっているのは高線量で全村避難を余儀なくされた福島県飯館村に隣接する伊達市の住民の個人被曝線量のデータを基に、早野龍五・東京大名誉教授らがイギリスの科学誌に発表した2本の論文。

◆早野龍五教授は「放射能安全派」として知られる
それは早野龍五教授が福島第一原発事故以降、早い時期から福島の放射能の影響は少なく、安全で問題ないという主張を繰り返してきた「放射能安全派」の筆頭であること。
https://i.imgur.com/i4832eM.jpg
https://i.imgur.com/mPuqa4r.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:20:35.95 ID:HNmsBX3o0.net
福島ともんじゅにいくらはろとん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:20:48.40 ID:kjasxRVM0.net
ジャップに管理できるわけないから無理だね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:21:23.99 ID:56xSNXCK0.net
火力が壊れるって事は原子力も壊れてるんじゃね
放射能強いとこだったら詰むんじゃね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:22:43.54 ID:wDAZMQvq0.net
誰が反対しているのかしらんし
そいつに言えばいいのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:22:46.86 ID:7eyUwgt5M.net
な?こうやって原発再稼働しろ!って言うための
電力足りない!って脅しなんよ

輪番停電とかと一緒

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:22:52.86 ID:XaH4LJ/8d.net
俺も原発再稼働賛成
一度汚れてるんだから何回爆発しても同じだろ
膜破られた処女と同じよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:22:59.17 ID:FCNAOYa00.net
放射性物質大量に出してるが?
しかも処理できない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:23:20.59 ID:ixejPu3Ia.net
>>1
俺も結構前から原発を見直し始めたが
やはりそういう人がじわじわ増えてきてるなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:23:28.92 ID:nfTTTkc80.net
原発爆発します→停電します電気代上がります炭素大量に出します

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:23:37.77 ID:QWyEVMzd0.net
21,675人が帰還困難区域指定で故郷をう
名古屋市よりでけぇ立ち入ることも出来ない土地が出来る

こんな発電方法なんか信じられるかよ
そんな安全でエコなら東京湾に作れっつーの
送電ロスなくなって効率的だろ

44 : :2022/03/22(火) 08:23:46.69 ID:xlYNUsy6M.net
戦争の場合攻撃対象になります
震災津波でぶっ壊れます
重大事故が起こると周囲に人が住めないレベルで汚染されます
廃棄物はほぼ半永久的に人体に影響出るレベルの放射線をだし続けます

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:23:59.15 ID:A6octT3X0.net
ロシアがイキってんのも日本が完膚なきまで叩きのめされたのも福島がああなって日本の成長鈍ったのも全部原子力のせい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:24:14.39 ID:8aF8/sK7a.net
頑張ってるから黙る人。←勝手に怪我します。短気になります。あるある言います。カナダモ現物に本当それ?

そうなんだよな…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:24:26.27 ID:8ByKPCt7M.net
原発は問題の先送りでしかない
規模が大きくなるほど廃炉の負担も増える
電力会社が原発推しなのは後始末を国に押し付けることができるからに他ならない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:24:49.20 ID:FrnReh4va.net
>>45
ロシアのガス石油を潰したいなら
原発使うしか無いですよ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:25:11.42 ID:NkUr75POr.net
東京湾に原発誘致をってデモやればいいじゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:25:18.21 ID:mYzHRlYI0.net
反対することが目的化してしまってない?

政局にすることにしか興味がない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:26:18.30 ID:7eyUwgt5M.net
未然に防げたはずの福島第一原発事故
その危険性は認知されていた…


米原子力規制委員会(NRC)は2001年の同時テロの後、全電源喪失事故への特別対策を米電力業界に指示した。通称「B5b」と呼ばれる。テロ対策のため具体的な内容は一般に公開されなかったが、NRCは日本の保安院には伝えた。しかし保安院は電力業界には周知しなかった
保安院は03年、各原発が炉心損傷事故に至る確率を公表した。一覧表をみると沸騰水型軽水炉(BWR)で事故確率が高いワースト5位に福島第1の1〜4号機がすべて入っている。

事故を起こした炉が他に比べて弱いことは、規制当局や電力業界ではよく知られていたことだった
また安全装置をはずしたのは小泉政権時代
これはアメリカが日本にプルトニウムを作らせるときのコスパを高くするためだと言われてる

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO97024370W6A200C1TZG000/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:26:37.63 ID:IZyXP6Ya0.net
原発動かしててても今回の地震で故障して止まってたんじゃない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:27:11.39 ID:hRAgz8p20.net
原発動かしたいやつの家の横に作れよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:27:32.00 ID:T5ERJRJEa.net
震源の近くに原発があったらどうせ稼働停止してるよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:27:43.05 ID:/9Z6YMAHM.net
責任取らない奴らが何言っても信じられるわけないやん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:27:45.77 ID:54R1ckHP0.net
というより東電の杜撰な管理がここ数年続いててニュースになってたし、まだ管理出来る企業じゃねぇわな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/22(火) 08:27:50.12 .net
良心の欠如したジャップには扱えない
マジで東電と下痢の罪は重すぎる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:27:54.94 ID:9AYhNmDL0.net
火力発電は原発より壊れやすいのか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:28:12.01 ID:BLbHrRljr.net
日本の土地と無能な人材では無理です

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:28:33.71 ID:99SzEHPw0.net
でも東京に原発作るのは反対します

こいつwwwwwwwww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:28:44.41 ID:ixejPu3Ia.net
あの事故だって地震でたしかに壊れたけど致命傷ではなかった
致命傷だったのは送電鉄塔の倒壊による外部電源喪失と
津波で予備電源が機能しなかったことなんだよな
その意味で原発管理者をアホの東電やアホの国ではなく
アメリカ人(覇権国人)など外人にさせるということなら
おまえらもきっと安心するんだろうw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:28:49.72 ID:/Ei6BEtx0.net
うち以外の地域の原発を動かす分には好きにすればいいけど、うちの地域の原発を動かそうってんなら反対させてもらうわ
福島みたいになりたくねーからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:28:58.21 ID:1f7J4i0ed.net
作ったあとジャップ真面目に管理しないじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:29:04.95 ID:RCJDztsi0.net
分かったらから福一動かしたらいいやろ
はよ修理して使えよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:29:23.19 ID:56xSNXCK0.net
他の発電は壊れたら止まって冷えるけど
原発は熱くなって爆発するんだよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:29:24.73 ID:T5ERJRJEa.net
>>43
火力発電所が汚染物質撒き散らすとかダムが崩壊とか他の発電所が大事故起こしてもここまでひどくならないもんな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:30:04.60 ID:Pi3VwTL70.net
東京に作るならええよ
送電ロスも少ないし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:30:13.58 ID:5Ng/SaO4r.net
>>55
ほんまこれ。
東京電力管轄外の地方にまで負担背負わせて
自分達はボーナス満額支給って何様やねん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:30:49.85 ID:ixejPu3Ia.net
要するに悪いのは東電や国であって原発システムではないんだよなw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:30:59.32 ID:1PI7EF9da.net
コトダマの国ニッポン、今日も最悪の事態を想定せずに喋る
最悪の事態を度外視したら原発が最高なのは誰でも分かっとるわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:31:52.90 ID:4SoIt8PlM.net
反対しようが工事が済んだところは再稼働してます

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:32:02.89 ID:TywoSv4o0.net
再稼働しても電気代は下がらないで国技の中抜きが炸裂するだけだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:32:04.63 ID:LyGX9pvu0.net
原発使用適正チェック

・捏造体質  → YES
・隠蔽体質  → YES
・歴史修正  → YES
・文献破棄  → YES
・責任者不明 → YES
・地震災害有 → YES
・津波災害有 → YES
・政治腐敗  → YES
・司法腐敗  → YES

ピピピ

「あなたは絶対に原子力発電に手を出してはいけません。」

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:32:15.45 ID:54R1ckHP0.net
>>61
重要なのはその後の対応
冷却バブル間違ったり、廃炉を恐れて判断が遅れたり、東電と現場の温度差があったりと色々と重なってあの事態に陥ったからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:32:23.60 ID:mYzHRlYI0.net
東電「改善するには原発必須です」
(ヽ´ん`)「ゲンパツガー!」

東電「じゃあ節電してください」
(ヽ´ん`)「電気使うぞウオォォ!」

こいつら存在価値あるの?w

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:33:37.79 ID:Cy9eRIDna.net
都合良く言い訳並べてるだけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:33:38.62 ID:7eyUwgt5M.net
これ解決してからの話だろ?
https://i.iMgur.com/WaIBUhE.jpg
https://i.imgur.com/GoGjrhn.jpg
https://i.imgur.com/CDYfgzZ.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:33:49.91 ID:eAmT1Jt0p.net
ジャップの原発は核兵器開発の技術を自国で保持するという裏目的があるからダメ
原発という形で憲法9条の抜け穴を使ってるんだよな

ここまで書かないとネトウヨは理解できないらしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:33:49.97 ID:hedsI28c0.net
最大のデメリットには目を瞑れと

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:33:55.98 ID:7eyUwgt5M.net
>>73
ほんこれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:34:18.53 ID:UnapD9J60.net
>>66
ダムが崩壊したら死者数百人で行方不明数千、避難者数万人になるだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:34:22.68 ID:iuaIS+gea.net
ダム湖で囲んどいて事故ったら水棺で更に上に蓋付けるんならいいんじゃね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:36:09.50 ID:56xSNXCK0.net
原発関係で金使わずに他に使ってた方が
日本は汚染地域避難地域もできずいい国になってたわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:37:14.07 ID:ixejPu3Ia.net
日本人同士だと長年やってるとどうしてもナアナアになるからな
(そもそも低い位置に予備電源とかナアナア以前にアホの極みだけどなw)
いい意味で空気読めない外人がこういう厳格な管理が必要な事には必要だわw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:37:27.77 ID:s2WqWdKqa.net
福島が死の大地になった上に住民が実害を風評被害という風評被害を撒き散らすモンスター化したじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:37:31.75 ID:T5ERJRJEa.net
>>81
ダム決壊しても100年後も住めない土地が複数自治体に広がるなんてことはないぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:38:00.61 ID:sPCfvEHW0.net
原発爆発で福一周辺の立ち入り禁止区域の自然が復活したから
世界中の原発を爆発させていけば地球に自然が戻りそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:38:30.31 ID:LyGX9pvu0.net
>>70
福一を今後万年単位でケアしていくコストは
トータルで何百、何千兆円になるかわからんからな

それを無視して安心安全だのローコストだの謳ってるのマジ笑える

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:39:07.83 ID:NmqKg8HMa.net
シムシティでもメルトダウン怖いから核融合まで待つかってなるのに
ようリアルでやろうと思えるよなジャップは

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:41:12.84 ID:5hOsC4PuM.net
地震で火力発電所に不具合が出た
普通の人「原発使ってなくてよかったね」
普通の日本人「原発さっさと動かせや!」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:42:25.66 ID:r2JXOSNJd.net
嘘つくな
原発の時も電気代安くしなかっただろうが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:42:33.86 ID:AiaNnBsN0.net
考えて見ると、福一から十年以上経ったが、未だに最終処分場問題は棚上げされたままだ
事故当時は、これでいくら何でも選定せざるを得ないだろうと思ったもんだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:44:04.32 ID:oiGhqteD0.net
廃棄物の処理の目処が立たない欠陥発電に賛成するほど知性を捨てた覚えはない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:44:09.51 ID:J8D3Hf0Np.net
原発使用のデメリットの方がでかいだろ
永久に入れない土地増やすつもりか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:44:39.55 ID:62KfIUN70.net
福一なら修理して再稼働してもいいよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:45:08.06 ID:rCJ4+un3M.net
原発は全停めで良いよ
危なくて使い物にならん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:45:13.86 ID:uwhfmSf40.net
三陸沖の魚買わんけどな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:45:37.55 ID:HObVAZGA0.net
>>12
バカが視察に行ったせいでベントが遅れたって結論出てなかった?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:46:03.73 ID:nPC3RfApa.net
原発は割高だししょっちゅう壊れる
壊れたときの逼迫は今日の比じゃない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:46:05.94 ID:0eMXcTqsa.net
そんなに原発やりたいなら福一片付けてそこに建てろよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:46:45.36 ID:WAumbmOf0.net
原発:国土を失い汚染されます
こっちの方がアホでしょ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:47:37.81 ID:Z26QyWNF0.net
>>98
そんな結論出てないけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:48:07.45 ID:uwhfmSf40.net
食品の産地表示はちゃんとしてほしい福島産は書いたくない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:49:35.13 ID:iuymGg57M.net
>>101
じゃあ原発止める活動したら?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:50:32.28 ID:t7cQJafo0.net
>>12
無知すぎてこれがどんだけやばいことなのか未だにわからん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:50:37.33 ID:oiGhqteD0.net
最終的な処理は未来のドラえもんがなんとかしてくれますって代物を推進するとかバカ以外の何物でもないでしょ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:52:42.56 ID:vZJ4HSoZr.net
原発事故のデメリット👈人が住めなくなります

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:52:52.96 ID:5hOsC4PuM.net
Twitterはさっそくヤシマ作戦()とかやってるし何なんだろなこの国
幼稚すぎる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:54:09.73 ID:EMjnEcYs0.net
弱者男性「原発反対!」←まあわかる
弱者男性「消費税減税しろ!」←いやそんな金に困ってるなら原発再稼働支持しろよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:54:12.81 ID:zKSUCUPR0.net
文句言ってる奴は火力やら風力で補えるだろwって本気で思ってる連中だから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:55:02.64 ID:DSaYsOiMF.net
火力発電の事故なら数週間で復帰できる 
原発は下手したら国が滅ぶ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:55:44.82 ID:LyGX9pvu0.net
>>106
ど田舎民に金渡してシャブ漬けにして
ど田舎の地下に埋めれば
少なくとも自分の生きている間はOK
孫の代?曾孫の代?それ以降?しらねーよ
それはお前らの責任だろ自分でなんとかしろ!

↑ジャップの頭おかしすぎだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:55:56.52 ID:2rMXRRpF0.net
東京に作ればいいのにね
送電ロスも無いしやたら高圧な高い送電線も要らないしいい事尽くめだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:58:05.27 ID:9b3KPIvba.net
いい加減古い原発はやめろよ
早く東京湾に新品の原発作りなよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:58:06.44 ID:rwTDDx380.net
東電の中の人も原発動かす自信ないらしいよ
人も激減してるし
やっても給料たいして変わらんし
で、事故れば、家族ともども夜逃げ
やらねえ
ロシア、中国、朝鮮、絶賛破壊工作実行中だし
外野の無責任が言ってるだけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:58:21.42 ID:tG478uPC0.net
>>101
ほんこれ
東京が電力使うんだから東京に作れよと

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:58:37.66 ID:Q1N0EA7r0.net
車はいいものだけど猿に運転させたらダメだよって事だよ
ジャップは猿以下なので理解できないけどw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:59:22.34 ID:LyGX9pvu0.net
>>109
金に困ってるのに、さらなる大金と国土と国際的信頼を失う原発を支持するってどんなロジックだよガイジ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:59:28.95 ID:3qcJC0IGa.net
東京圏一極集中を先ず止めろ
首都を遷都しろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:59:43.05 ID:hVVhSy2+d.net
>>81
その後流域一帯がなん万年も汚染されたりしないだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 08:59:52.04 ID:Cf3lwFBUM.net
ジャップに原子力は無理だわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:01:42.81 ID:4AQvChPj0.net
進撃の巨人みたいにデカい壁作ったら?
津波来なければなんとかなるだろうし最悪壁の中コンクリ流し込んで埋めればいい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:01:53.50 ID:LyGX9pvu0.net
>>113
ほんとだよ
原発が安心安全連呼するなら
東京湾に原発作りゃいいだけのこと
そして、東京都内に核廃棄物処分所作るだけのこと

こうすると途端にアホジャップは反原発に回るのウケるよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:01:56.63 ID:I1mSH4jj0.net
してねえよ
安全なんだから東京湾沿いに作って欲しいわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:02:10.88 ID:I1mSH4jj0.net
>>113
んだんだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:02:41.54 ID:s622wQgH0.net
みんながクリーンエネルギーに行くなら
余った石炭安く買えるからそれ使おうぜ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:02:45.04 ID:xDuByQSL0.net
色んなエネルギーを使う方がええやろ
集中より分散や

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:02:48.83 ID:ZizW2i+HM.net
>>98
安倍晋三が官房長官の時に
電源喪失対策の提案を握りつぶした。

これが行われていれば、原発事故は起こらなかった。
https://i.imgur.com/2CoBl3o.jpg
https://i.imgur.com/Pzcw07A.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:02:50.11 ID:dakc6e/B0.net
さっさと稼働させろや

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:03:54.01 ID:NwXWxEkcM.net
福島原発事故後の子どもの被曝など研究をしていた病院が火事になり
理事長も焼死。
カルテもファイルも全て燃えて消える。

高野英男医師
https://i.imgur.com/pXDI0eH.png
https://i.imgur.com/3cMbPKP.jpg

原発事故後 福島県双葉郡に唯一とどまった病院長 火災で亡くなる
https://www.excite.co.jp/news/article/Hazardlab_18557/

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:04:14.98 ID:CWTsA4z90.net
そんな電力会社の戯言真に受けてんの?w

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:05:14.82 ID:LyGX9pvu0.net
吉井氏の優秀っぷりと、ガイジのガイジっぷりときたら…


Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:06:12.13 ID:EMjnEcYs0.net
弱者って要するに致命的に馬鹿なんだよな
自分たちの利益のために動けない
だから原発再稼働に反対しつつ消費税減税を求めるなんて頓珍漢な行動に出てしまう
そんなやつら助けられないよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:09:24.39 ID:HKQR3nj00.net
仮に再処理含めたサイクルが完成して大陸で安定運営されたとしても地震のリスクという点のみで日本には原発は無理なんだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:10:43.74 ID:KSAsMXaU0.net
>>1
一回双葉町見てこい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:10:50.84 ID:b7hTNS0i0.net
なら東京湾に好きなだけ原発建てろよ
応援するから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:11:42.62 ID:LyGX9pvu0.net
>>124
絶対安心安全で堤防も絶対に決壊しないんだから

江東区荒川流域 東京第一原発
世田谷区多摩川流域 東京第二原発
羽田空港隣接 東京第三原発

このメガ原発群も余裕だよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:12:23.09 ID:r5FxWOBep.net
でも命は救えます

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:12:31.04 ID:AU3WbI7M0.net
リアルタイムで福島が何一つ解決していないのにこういうバカが増えるんだから笑えるわ
高止まりのままなし崩しです蔓延防止を解除するコロナと全く一緒だな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:13:12.06 ID:KSAsMXaU0.net
自宅から車で約20分の時に駅前に
『原子力 明るい未来の エネルギー』
ってあるんだわ。
廃墟になった街にw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:14:36.74 ID:68bBuSRI0.net
東京湾に原発作らないのは何故?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:14:41.03 ID:EMjnEcYs0.net
原発再稼働すれば電気代安くなるぞ?
それともインフレで干上がりたいか?
俺は金あるからどっちでもいいぜ?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:14:49.70 ID:fibK3+cu0.net
火力発電新設すりゃいいだろ11年間何やってきたんだよ
まさか原発動かせるとか思ってなんもしてねーんじゃねーだろうな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:15:14.62 ID:HKQR3nj00.net
ウクライナ紛争が原発再開論にトドメを刺した
この国の原発運営は無理

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:15:30.29 ID:HI23pvZP0.net
※事故ったら、万年単位で汚染されます

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:15:45.15 ID:tjTqBRbI0.net
先日の地震をもう記憶から消したのか
都合悪過ぎるもんな。ゴミが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:15:56.56 ID:LpFqJPITM.net
原子力発電そのものは莫大なエネルギーをもたらすわけで、石油の出ないワークニにとっては重要ではあるんだよ
しかし自然災害が多い上に利権まみれの組織が杜撰な管理をすることは大変大きなリスクであり福島と同じ事はこれからも起き続けるだろう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:16:19.14 ID:19pcaF660.net
危険だけど稼働させる価値はある
津波の心配ないところはすぐに動かしていいと思う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:18:39.37 ID:fibK3+cu0.net
原発やりたいならまあ仕方ないがジャップはすぐ爆発させたり漏らしたりするからウラン型は禁止な
やるならトリウム溶融塩炉にしろ
液体燃料だからメルトダウンしないし
操縦不能になっても温度は自然と下がるから爆発しない

なによりも人為的に爆発させて漏らしてもウランよりはるかに短い半減期の物質しか出てこない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:19:21.60 ID:Q6eqpNS30.net
電気代上がってんだしはよ動かせよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:21:52.30 ID:fibK3+cu0.net
>>150
だめだ
劣等民族にウランはオーパーツすぎて扱えん
安心安全のトリウムならいいよ
インドで実用化してるから土人ジャップでも扱えるやろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:22:33.46 ID:ZDmutFlL0.net
なんかあったら賠償きちんとするなら問題無い
線引きして泣き寝入りさせてるの見たら
普通は賛成しない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:23:07.94 ID:a0J9WwnRM.net
なんか日本人て
原発は未来永劫いかなる事態にも停止することなく常に安定した電力供給ができる
て思ってるフシがあるね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:23:39.34 ID:dseaM0j90.net
>>9
これな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:23:52.66 ID:KLVkNlK7M.net
>>153
爆発させといてもう忘れてるの草

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:24:06.03 ID:PZwERKul0.net
福島みてて賛成するやつアホやろ
もんじゅも失敗したし日本で原発扱うの無理

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:24:12.26 ID:dseaM0j90.net
>>153
そのように宣伝してきたから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:24:19.99 ID:oOhvhdmA0.net
賛成するやつの家の隣に建てるんだったら別にいいんじゃね
これ言ったら賛成する奴だーれもいなくなるのが答えだよねw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:24:31.43 ID:YcOJ/EvA0.net
ここで踏みとどまれるかどうかがジャが猿なのか猿以下なのかが決まる分水嶺なんだよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:24:35.14 ID:dseaM0j90.net
人間は他人から搾取したいし
未来から搾取したいのだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:25:02.29 ID:vZJ4HSoZr.net
どうせ数十年しか使えないのに廃棄物を処理する方法がないなんて

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:26:01.16 ID:FH+VHPsk0.net
>>152
賠償もされずに地元かえりてーっていうやつらがいる中
宝くじなみの賠償もらってず〜っとパチンカス生活してるやつらもいるんだよな
俺もむしろ地元に原発誘致してほしいくらいだわ なんかあったら金もらって人生アガリだし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:26:11.48 ID:dseaM0j90.net
今まで嘘を重ねてきた実績

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:28:05.62 ID:KSAsMXaU0.net
>>153
『鉄腕アトム』のころのイメージで止まってるからw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:28:18.60 ID:h1b+QgOra.net
ポポポーンしたらその周辺Endだぞ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:28:52.14 ID:W65qvNO40.net
ウンコします
処理方法が決まってません
処理場の場所も決まってません
漏れたら海に放流します

これが原発

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:28:55.05 ID:vZJ4HSoZr.net
事故が起こらなくとも廃炉しなくちゃいけないわけだけど
どうやって廃炉するのか未解決なんだよな
無責任すぎる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:28:56.48 ID:xjTSvwnN0.net
寒いから停電って冬はどうやってやりすごしたんだよwww

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:29:09.55 ID:KSAsMXaU0.net
放射性廃棄物は
千代に八千代に
燃料棒の
デブリとなりて
こけのむすまで

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:29:24.66 ID:vvJH71pId.net
死ぬほど金かけてガチガチのガチの安全対策した原発作ってみればよくね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:29:32.79 ID:az+204rg0.net
>>1
フクイチいってノーガードで廃炉作業でもしてろよww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:30:23.33 ID:87HcI1ax0.net
>>158
隣だったら補助金がっぽり貰えるからいいけど
最悪なのは同じ県の反対側みたいなやつだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:30:38.50 ID:5DSSRB8Ed.net
使えない国土があれほどできる損失に比べれば原発のメリットなんて小さい小さい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:30:40.20 ID:+AznscEf0.net
結局どうしたいかどうするべきかって話だよな
理屈はどうであれ原発No火力Noにしちゃうとエネルギー確保できないし
じゃあ二酸化炭素排出しますって話にするのか
じゃあ原発の運用を厳格化するのかって話

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:31:03.60 ID:fibK3+cu0.net
ジャップがウラン型原発にこだわるのはプルトニウムが欲しいからなんだよね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:31:22.31 ID:edNgcFdD0.net
>>160
もう猿って結論出てるだろ
だから芸能人とか下級が知りえる範囲でも海外脱出が加速してる
恐いのは脱出完了してる奴がもう俺は安全だから早よ動かせと言ってる可能性だな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:31:23.42 ID:az+204rg0.net
安全厨房が家族連れて生身で原子炉飛び込んでデブリの回収でもすればいいんじゃねw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:32:42.29 ID:edNgcFdD0.net
>>176
安価みす>>159ですすみません

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:32:51.45 ID:S3asvQzSM.net
先の地震で福一の冷却系がバグったのは何が原因だったの?
まさかのうやむや?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:33:03.41 ID:l0Du7afM0.net
>>9
これだよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:33:28.03 ID:06ku4Cygx.net
結局のところ福島のど田舎が立入禁止になっただけで
機会損失ほぼ0だからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:33:57.08 ID:+AznscEf0.net
>>179
津波で電源がやられた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:34:35.06 ID:fibK3+cu0.net
ウラン型原発の問題点は制御出来なくなったら暴走してメルトダウンする事だろ
その問題が絶対発生しない安心安全なトリウム溶融塩炉作れ
核融合発電までの繋ぎにはトリウムが1番ね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:36:18.31 ID:f4RBZojr0.net
原発賛成派は汚染水でも飲んどけよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:37:29.35 ID:fibK3+cu0.net
もともとジャップは石炭いっぱい掘ってたでしょ
石油への転換って理由で国策で炭鉱潰しまくったけど
実際は原発推進だからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:37:39.14 ID:KSAsMXaU0.net
寒い夜だから 電気を待ちわびて どんな言葉でもいいよ  誰か伝えて  ♪

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:39:51.63 ID:LyGX9pvu0.net
>>133
チンパンジーって、子孫の代、未来のことを考えられないのよね…
今さえ良ければいいで核廃棄物を未来に残すってどんだけ頭イカれてんだろな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:40:24.63 ID:yCxjFehCa.net
こういう恫喝の道具に使われるからな原発
原発稼働時でも年々値上げしてたのにそれはなかったことになって
原発事故の補償で値上げになってよ
ヤクザかな?当たり屋か?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:42:19.10 ID:BO3Lt4q3a.net
溶接でメンテ部品作ってるけど後継者も居ない上に職人も請け負ってた会社も全国的に滅茶苦茶減ってる
既存の体制じゃ維持すら困難になるのにそう時間も掛からんのが現状っすわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:44:48.08 ID:yooodfZ10.net
>>132
吉井議員って京大原子力学科出の技術者なんだよねえ。
安倍みたいな世襲バカボンで何一つ技術を理解していない、性根の腐ったウジ虫と会話になるわけないわ。

技術者も偉くなるのは上に媚び諂うような御用しかいねえし。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:45:41.02 ID:W+VTm2A9H.net
万が一のとき100万年住めなくなる土地作るよりずっとマシ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:45:44.67 ID:UjnCI6Xt0.net
東京に原発作ったら便利じゃね?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:51:31.32 ID:QYv7ijYa0.net
東電の原子力関係は震災前から闇が深すぎる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:53:59.18 ID:xbsghjhHd.net
爆発するよりええんちゃうん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:54:04.26 ID:LyxygjB5a.net
まんまと代わりに天然ガスなどの資源を買わせるロシアの策略にはまったよなこれ
まあスパイが大量に蠢いていたんだろうが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:54:26.61 ID:xbsghjhHd.net
爆発するよりええんちゃうん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:55:11.62 ID:WAumbmOf0.net
半永久的に住めなくなる土地が出来るとかヤバすぎるんだよなぁ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:58:09.81 ID:gHrA0ndd0.net
原発再稼働なんて甘いこと考えるな
都心に原発建てて発電しろ
お台場辺りなんか良さそうだろ神奈川でもいい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:59:26.56 ID:h9VA+mnIa.net
科学への投資をケチってインド以下の科学力になったジャップに原子力は無理
https://i.imgur.com/lDBPwwV.jpg

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:59:28.05 ID:rM2wzuLB0.net
>>113
原発稼働派でこういう議論は殆どされないよね?
(本音は電気代安くなるのはそれに越したことないけど福島を見てると無責任に稼働しろとは言えない)

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 09:59:31.65 ID:dBZzkahh0.net
フクシマをふくめた「原発のデメリット」を言ってみろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:03:31.37 ID:gHrA0ndd0.net
>>199
もうインフラの維持さえできないかもな
水道管やガス管をどこに埋めたか確認せずに掘り返して爆発させそう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:07:20.52 ID:aneocCLBM.net
電気が不安定になります、電気代上がります、炭素大量に出します

最高じゃん🥺

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:07:58.75 ID:o7Zm/4Nt0.net
先に東電の取締役を処刑しないと駄目だろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:09:01.68 ID:fn47dNLSM.net
>>27
それな
原発反対してる奴はもう県外に逃げてるだろうし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:10:08.89 ID:HiS497pRa.net
原発は絶対安全
100%安全言ってましたよね?
で実際はどうしましたか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:12:54.25 ID:KCw2JFiJ0.net
>>27
それはそのとおり

汚染物質に関しては一箇所に集中させるのか拡散(希釈)させるのかの議論では集中させるって決めたんだから

感情論抜きで福島を犠牲にするのが合理的

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:16:36.71 ID:dseaM0j90.net
>>88
俺が死んだ後はノーコストなのだが?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:18:45.17 ID:dseaM0j90.net
>>112
だからそれは次の世代の人たちが考えることであって

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:22:42.48 ID:0V2DbLYi0.net
じゃあ東京に建てろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:24:41.77 ID:NuOWxMRu0.net
中部電力は原発一基も動かしてないけど電力安定してるよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:25:52.27 ID:l5JpOXOkM.net
そりゃ広域の地震有れば原発全部止まって再稼働にも時間かかるからね
一気に逼迫する

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:33:44.03 ID:D/p+DcNT0.net
>>207
数十年に渡り東日本大震災の余震くるとこに原発立てるとかキチガイそのもの

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:39:30.48 ID:Y8TuzLbg0.net
日本ごときが原発扱っちゃいけないってわかっちゃったからな
誰も責任とらないもん作らせたらダメだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:41:23.63 ID:2K31/xj70.net
原発ってつまり魔晄炉だよな
東電は神羅カンパニーだよな
それでも賛成するんか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:46:34.64 ID:DzedsDb70.net
石炭火力発電で良いだろ
日本の石炭発電世界一優秀だぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:48:10.67 ID:f1/aEevc0.net
運用してる会社が何かあったら逃げようとするし
なぜか税金から金もらいまくっているくせに一流企業様ごっこしてるし
国営企業としてソヴィエト時代並みの扱い受けてから原発の話をしろクズ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:50:15.63 ID:2XhIGE7Z0.net
日本人に原発は無理。ただの巨大利権。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:50:37.42 ID:+lV9kc/Ba.net
放射能ばら撒くくらいならCO2のほうがマシやん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:51:20.78 ID:DeCQ5TDE0.net
トンキンが汚染水を飲料水にして廃炉費用と作業員を全て負担してから言えよ
もちろん核廃棄物もトンキンのどこかが最終処分場な

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:52:43.08 ID:AVhfscGa0.net
不安定になるわけがない、火力建てればいいだけ
電気代は下がる、今の電気代の原発の割合知ってるか?
原発の廃炉と燃料の廃棄に幾らかかるか計算したことあるか?
炭素なんぞ本当はいくら出てるか調べたか?煤なんぞほぼ出ないし今の火力が二次、三次まで無駄にしない発電をしてる事を知ってたか?
マジで勉強しろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:56:16.59 ID:CS8Ne+540.net
>>13
これからもかかる
これまでかけた金など端金
今後、100年間にどれだけかかるかな?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:58:18.60 ID:CS8Ne+540.net
>>31
何で安全だと思ったの?
理由をいってみ?
福島原発が今、どうなってるか知らんの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:58:38.35 ID:dPj62gfJ0.net
日本人にはまともに管理できません

これが抜けてるぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:59:28.58 ID:EiBKihYB0.net
福島はピカで汚染されてるのだから今更気にしても意味ないと思うわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:00:05.05 ID:1d1eWwJpM.net
賛成の人の家の隣に建てたら良い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:00:46.29 ID:CS8Ne+540.net
>>41
何で見直したの?
福島に今まで、どれだけ金かけて
これからどれだけ金かけるか知ってる?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:01:05.33 ID:1d1eWwJpM.net
世論が反対になってるからもう無理だよ
何やっても原発は猛反対が起きる
諦めて他の方法考えたほうが早いと思うけどなあ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:02:20.88 ID:iENasmoP0.net
原発のデメリット
お漏らしします
1万年国土を汚染し続けます
廃炉に何兆円もかかります
メリットがすべてがふきとんでヤバいwww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:08:22.07 ID:1nNR3dWE0.net
わざわざ地震多発してる地域で、なおかつ10年前の事故処理も全く終わってないのに再開するとかバカの極みだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:14:58.87 ID:6ggR3fJJ0.net
日本のような狭くて地震や津波の頻繁にある国で
原発を建てまくるのは自殺行為以外のなにものでもない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:15:23.31 ID:ZBYUkutz0.net
フクイチ直してから話をしようか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:16:56.81 ID:ndeKXoQN0.net
全然違う洋上風力とか増やせば良いだけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:21:13.80 ID:CMw5NGKt0.net
東京湾に福島の汚染水流すならええよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:23:46.84 ID:KSAsMXaU0.net
これから福島第一、第二、東海第二、浜岡だけでどんだけ廃炉費用が掛かると思ってるんだ。

原子力プラントが未来永劫動くとかアホな事思ってないよね?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:23:50.34 ID:k+QyRjCz0.net
日本でやるのはアホだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:27:32.46 ID:npyNtYXN0.net
人口減るんだから少しくらい使えない土地ができてもいいじゃないにゅ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:30:29.38 ID:56xSNXCK0.net
故障した時のデメリットがデカすぎる
無視して放置もできない汚物みたいになる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:33:29.96 ID:s8lIbPSy0.net
原発反対するやつって代替案出せないよね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:37:34.44 ID:SP/W1eaFa.net
原発推進派が福島にかかった金出せよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:37:51.16 ID:32hXWLrjM.net
問題は反原発以上に反石炭火力だろ。反CO2こそ問題の元凶。なんでそんな不確実な未来のために現実の生活を犠牲にしないといけないんだよまったく

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:38:26.48 ID:1nNR3dWE0.net
>>239
出す必要ある?
代替案出せはただの詭弁だぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:39:21.54 ID:NlJyiiZl0.net
>>98
菅直人、無罪だった

タダッピがこの話題大好きみたいだから付き合うけど

2004年12月26日スマトラ沖地震M9.1-9.3
死者22万人
平均10mの津波がインド洋沿岸に押し寄せて印マドラス原子力発電所が津波でやべーよやべーよになる

2005年8月
IAEA(国際原子力機関)が津波やべンだワと原発の津波リスクをワークショップで全世界へ発信し津波リスクが共有される

2006年1月17日
保安院主宰の溢水勉強会が立ち上げられ6月までに各社の主要プラントの津波の影響を試算する事が決められる

2006年5月11日
第三回溢水勉強会にて東京電力は福島第一原発が敷地水没1mで非常用電源の喪失及び炉心溶融の報告をする

2006年6月
保安院は原子力発電所の地震及び津波の安全規格更新を決定
地震及び津波のバックチェックスタート
バックチェック完了は3年後を目指す
保安院「安全じゃねンだわ…」

2006年12月
衆議院にて共産党が原発の非常用電源のリスクを与党に問う
安倍総理「…安全なンだわ!」
保安院の結論は何故か国会で裏返る

保安院を管轄する当時の経産省大臣は甘利明←自民党が甘利を切れない理由?

2011年3月11日
末改修のまま福島第一原発は約15mの津波で非常用電源を喪失
浸水当日に炉心溶融
翌12日爆発に至る

2011年5月20日
安倍晋三衆議院議院「原発爆発は菅直人のせい!菅直人のせい!」



これ絶対やってるだろ…どうして…

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:41:46.99 ID:mWek910Pd.net
多分この国のインケツぶりだと再稼働した瞬間に地震きて止まる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:44:19.49 ID:DeCQ5TDE0.net
40年50年の歴史で10年も止まったままという不安定極まる発電方法が原発
これに頼るのは愚かの極みだね

>>244
大きな地震が割と起きるようになった今、再稼働してる関西と九州でどうなるかだな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:46:02.29 ID:NlJyiiZl0.net
↓国民の99%が知らない日本の原発が止まっちゃった真の犯人


東京電力幹部「仮に原発が一つでも危ないとなると全ての原発が危ないとなる。各社の津波リスク評価から貞観地震の項目を消して頂きたい」

東京電力以外は貞観地震レベルの津波まで既に対応済みだった
そこで東京電力は各社に貞観地震の隠匿を依頼
結果的にこの隠匿によって福島第一原子力発電所が炉心溶融、爆発
やっぱ原発危ないじゃんと日本の全ての原発は止まることになった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:48:28.69 ID:G7NzLCoz0.net
>>241
ノーベル賞否定するのか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:48:30.52 ID:XwvNaE0R0.net
運用能力←ありません

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:49:12.30 ID:HSRZKV8V0.net
原発停止時にソーラー発電だけで九州電力が余った電気捨てたほど発電できただろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:49:34.90 ID:QuwIobHe0.net
>>239
火力でCO2どんどん排出していけ
原子力好きは廃棄物や廃炉のこと言おうとしないよね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:50:17.37 ID:nHKCSuPka.net
発電のことばかりじゃなくて送電の都合やシステムを考えないとまた騙されることになるぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:51:39.48 ID:wFBbG0lXd.net
俺もそう思う
まあ自民には投票しないけど

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:52:27.12 ID:HSRZKV8V0.net
>>239
>>249にあるだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:53:01.53 ID:HjCUJtjG0.net
>>1
使用済み核燃料の処理法も確立できないのに「まともな頭」とか抜かすな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:53:29.72 ID:4vyJlnTL0.net
稼働してる原発あるけど
東京の人間が東電の原発再稼働させようとしてるのが怖いわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:53:34.11 ID:+/flVrty0.net
とりま今回のウクライナで有事の際にはとんでもない弱みになるのはよくわかった
左派よりむしろ右派が大反対せにゃならんやつやろこれ
平和ボケか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:53:45.98 ID:JPT+YNf90.net
また下らないスレ立ててんのか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:54:32.94 ID:iCX00BN8d.net
原発稼働してたらって言うけど東電に運転任せたくなくね?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:55:58.99 ID:HjCUJtjG0.net
>>8
原発動いてたら地震で事故ってたかもな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:56:39.53 ID:qb98ft380.net
地震で火力発電所が止まったわけで
それなのに地震で止まったら悲惨な被害もたらす原子力発電をやろう!
とはならんだろ
というか地震で火力発電所が動かないのを見たら原発止まってて良かっただろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:56:49.90 ID:HjCUJtjG0.net
>>98
それ安倍のまいたデマじゃねえか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:57:26.19 ID:GbVYL4690.net
地震の影響受けたのが火力で良かったな
原発だったらリメンバーフクシマだったぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:57:31.12 ID:SRDMwjOW0.net
そもそも今動かせる原発が無いんですよね東電には

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:58:43.54 ID:CCQ4XMt/0.net
だから東京湾沿いに原発作れば解決だろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:59:17.66 ID:HjCUJtjG0.net
>>31
安全じゃねえだろ
この人殺し

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:59:17.81 ID:rIqLcJjTM.net
>>262
災害で火力発電所が止まったら原発も止まる
災害列島に原発建てた時点で詰む

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:00:09.26 ID:dseaM0j90.net
日本は原発をコントロールする技術ないでしょ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:00:22.97 ID:dseaM0j90.net
メディアをコントロールできるだけで

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:01:26.96 ID:HjCUJtjG0.net
>>33
推進派は嘘ばかり

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:02:03.76 ID:cGuyNZjbM.net
今の日本の組織に安全に運用できると思えないのがね

あとコストに関してはまず福島の現状復帰を完遂する前提で計算しろよ。山林の除染拒否とかなに寝ぼけたこと言ってるんだか
最低限浜通り中通りの山林は全て1度は除染して、汚染水も投棄したきゃ東京湾か都内の河川に運ぶかパイプライン引いてでも棄てろよ。安全なんだろ?それらのコスト織り込んでから電気代計算してみろよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:05:32.75 ID:HjCUJtjG0.net
>>48
「〜しかない」
嘘つきが好きな言葉だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:06:39.94 ID:HjCUJtjG0.net
>>52
真っ先に止めるよな
危険なんだから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:09:27.03 ID:HjCUJtjG0.net
>>69
決定権が自民党政権と東電から離れたら普通に廃炉されると思うが
利権が無いもん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:10:23.81 ID:HjCUJtjG0.net
>>73
本質

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:11:31.49 ID:HjCUJtjG0.net
>>77
これ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:12:34.91 ID:eTcJJnZO0.net
大規模事故のデメリットが余裕出で上回るわ
事故起こしてなけりゃ推進できたんだろうが

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:13:32.01 ID:HjCUJtjG0.net
>>88
ほんとこれ
これを無視して愛国語ってる奴らは死んで欲しい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:13:46.05 ID:rXNFGHssa.net
東電が胸張って福島原発の後始末終わりましたって言えるならいいんじゃね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:14:00.56 ID:Rvhv8MC3M.net
また頭アベが原発スレ立てたw
マジで知識すらないみたいで驚愕だわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:16:04.89 ID:vSpc36OM0.net
この間の地震で福一ヤバかったときに都合よく消えてた原発ガイジじゃんもうスレ立てたちゃ駄目だぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:16:12.12 ID:HjCUJtjG0.net
>>262
本質

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:18:47.55 ID:HjCUJtjG0.net
>>278
東電は嘘でも胸張るからダメよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:21:51.43 ID:OeiD9wHad.net
先週の地震で福島原発の冷却が出来なくなるとか未だにパニック起こしてるのに何を馬鹿なことを言ってるんだね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:22:26.19 ID:Q/GRCYlC0.net
>>1
お前が被ばくして死ねばいいのに

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:24:49.12 ID:BilZ+1g/0.net
それ以前の問題が多すぎるのがな
ヤワな地盤にヤワな設備にな
基本と基礎はちゃんとしてくれ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:28:53.21 ID:eqRq036y0.net
使用済核燃料の処分方法ありません

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:31:12.56 ID:K0TY80P1a.net
原発のメリット
事故起こったらその土地に住めなくなります

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:31:34.25 ID:1hVMUwUvM.net
じゃあ福島行って廃炉作業やって来てみて
それでも同じこと言えるの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:31:42.50 ID:pb/GwJ1ya.net
福島の原発事故被害の25兆は国が建て替えしてるだけやろ?
早よ払えや

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:31:58.88 ID:UkBCV2Vj0.net
セルフ経済制裁!!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:56:37.96 ID:tRZ6emnJd.net
それfukushimaの人に言って賛同してもらえるならいンじゃね?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:03:50.32 ID:nMk5PIm70.net
>>23
辛過ぎる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:49:47.48 ID:NlJyiiZl0.net
ネトウヨ「左翼が反対してるせいで原発動かない😡」

真実↓

東京電力幹部「仮に一つでも危ないとなると全ての原発が危ないとなるから各社貞観地震を指標にしてること隠匿して」

結果↓

東京電力の工作による隠匿のせいで福島第一原子力発電所は炉心溶融、後に爆発
日本から原発の灯火が消える

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:06:13.96 ID:87amatOm0.net
お台場に原発を!!

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:49:05.48 ID:td/UVbW00.net
日本海側全県に作れよ
雪降以外災害もないやろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:50:06.20 ID:1pHPrToxM.net
>>1
災害で火力発電所が止まると原子力発電所も電源供給が途絶えて動かなくなる
というか火力発電所が止まるレベルの災害なら原子力発電所も事故を起こして多大な後処理が必要になる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:50:45.22 ID:3MYYrYN30.net
放射能を処理する技術もないとか高学歴無能すぎる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:52:42.08 ID:3MYYrYN30.net
大学でもっと原子力工学を研究させろよ
爆発しない原発建てろ
汚染水も中和させろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:32:03.38 ID:ig0UCNRB0.net
実際福島の原発ってまだ放射能出て普通に危ないよね?詳しい人おらん?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:52:06.11 ID:V/lwAlfV0.net
脱原発/脱炭素に逆らおうとする国はおかしいよね

総レス数 300
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200