2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナに集結した義勇兵 ほとんどが素人の集まりだった 弾除けにしか使えないじゃん [538768444]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:13:09.13 ID:PI32bN3X0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe231dbf821c6d3021965989b3a20095659b4e5a

「銃を一度も撃ったことがない烏合の衆」…韓国元海軍特殊戦団大尉が合流した傭兵部隊の挫折

7日、ウクライナ国防省は「大半は経験が多い戦士たち」とし「国際軍団がロシアの侵略に対抗する戦闘任務を遂行し始めた」と明らかにした。

しかし海外メディアが伝える現実は厳しい。一部は訓練さえ受けていない「烏合の衆」軍隊であり、また武器と防護服の補給も円滑でないという指摘が出ている。
WPは「徐々に多くの外国人がキーウ(キエフ)に入って最前方に配置されている」としながらも「多くの外国人志願者は戦闘経験がなく困難に直面している」と伝えた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:13:58.37 ID:vDtpOmX50.net
弾除けに使えば良いのでは?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:15:45.46 ID:RETiGSuV0.net
でもウクライナにはジャベリンがあるから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:17:57.08 ID:40flQBhZ0.net
ボランティアなのに贅沢言うな
プロの傭兵がタダで戦ってくれるとでも思ってたのかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:19:41.06 ID:nRa9QPuRM.net
とにかく二日間ぐらいで銃の撃ち方とリロードの
仕方を教えれば
あとは固定砲台として建物に陣取ってそこで
ロシア軍を死ぬまで食い止めることぐらい
できるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:20:26.76 ID:OAQEEFnN0.net
日本からもニートみたいなやつが志願してたしな
陸続きなら勝手に入ってくるんだろうな
ロシア側に送り込んでやればええのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:20:28.75 ID:Fzxp7g+U0.net
特攻ってご存知ない?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:25:36.13 ID:OVFvIvWmd.net
酷たらしい死に様をさらしてその国を戦争に引き込むのが役割なんだから
何も考えず早く死ね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:26:58.31 ID:KxfYIqK90.net
銃は素人を即前線に送れるのが強みだろ高度な戦闘は出来ないだろうけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:27:21.21 ID:lIHpepIs0.net
チョンが何匹か行ったらしいがすぐ逃げ帰ってきたという

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:29:04.78 ID:YczUASQK0.net
弾除け以前に汚物の清掃や食事作ったり
人手は一番必要や

戦争したがりながら
徴兵いらん言ってる奴ら正気かよと思う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:29:38.52 ID:qPZgPDmVM.net
今わざわざウクライナ入りしてる素人はそのつもりなんじゃないの?
外国の肉壁になる覚悟決めてんだしそれでいいじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:29:45.94 ID:iyf7gK8i0.net
人間爆弾の恐怖

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:30:44.56 ID:G6YYQXoL0.net
9割方勢いで行動してそうな連中だったしな
まあ後方支援くらいできるだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:31:11.03 ID:MJpHaYSS0.net
>>11
最前線で塹壕つくったりするだけでも大変だわ
銃を持つ以外の仕事多いだろう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:32:17.56 ID:CLiRTdvz0.net
ジャベリンはくれないだろうな
ボロい型落ちの対戦車ミサイルしかくれなそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:32:50.86 ID:NNH528GmM.net
現代で義勇兵募集したらそりゃそうだろうな
戦闘経験がある人自体が少ないんだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:34:57.22 ID:KxfYIqK90.net
支配地域を維持するだけでも置物の兵隊欲しいからコストに問題無いなら使い捨て兵隊はウェルカムだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:35:50.17 ID:ycA6BTS50.net
盾になりに行ったんだから本望だろう
名を残せるとでも思ってたんだろうか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:36:40.09 ID:XH3trc/LM.net
元軍人や医者なんかの使える人材はすでに戦力として投入されてるだろ

使えない人材が
武器も与えられず暇で
SNSでウダウダ文句言ってるから目立つだけで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:42:46.18 ID:AFRRC8XO0.net
ツイッターで募集かけたらこんなもんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:58:35.31 ID:Y8TuzLbg0.net
そりゃ傭兵で実戦できるやつはイエメンとかその他紛争地で戦ってるだろうしな
サウジとか金使ってそうだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:59:49.02 ID:V4mzbccV0.net
むしろ何しに行ってるんだろ
迷惑だろうに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:08:04.17 ID:f1/aEevc0.net
新世紀スターリンオルガンの音色を楽しもう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:08:35.07 ID:0vazvRNp0.net
>>10
アメリカ人やイギリス人も逃げ出してるぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:36:15.19 ID:/o8PLuA90.net
チェチェンもシリア義勇兵も弾除け
ウクライナ義勇兵も弾除け

つまり弾除けだらけの戦場ってことじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:39:11.98 ID:/efxViSD0.net
弾避けに使えるし素人集団が戦死して被害が大きくなればなるほどウクライナ側は他の国に大変アピールできて大喜びだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:40:17.21 ID:xmoWpLQbd.net
仕事に置き換えりゃ分かるけど、素人が張り切って手伝おうとするものほど邪魔なものはない
本当隔離して人柱にするしかない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:42:54.43 ID:LdNHyA3w0.net
少ない物資を浪費する無能の魅力
オレだった…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:46:28.69 ID:EvgY5y1FM.net
民兵が正規兵を駆逐した
アメリカ独立戦争ってすごいわな

アメリカ側は即席のミニットマンだからな
minute manだぞ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:51:07.11 ID:F15E7Oev0.net
>>30
あの時代は士気が高いとなんとかなった
銃もほとんどないのにオーストリア軍を打ち破ったフランス市民とかイタリア方面軍とか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:53:02.54 ID:jvHT2cF30.net
>>30
それを言えばベトナム戦争もキューバ戦争でも
ほとんどゲリラや民兵に等しい連中が
圧政敷いてるクソ支配者を打倒した

「殺すべき奴を殺す」ことがわかってる時の
人間は強い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:59:44.59 ID:c8ycuxq10.net
ネトウヨ義勇兵は?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:03:44.37 ID:55fyUF/q0.net
普段傭兵とか行っちゃうような奴は来ないんだろうな
タダ働きだしいまいち魅力ある戦場じゃなさそうだし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:11:38.63 ID:zv42U7Zz0.net
>>30
スマホ一台持ってりゃ生きれる現代と違って狩猟やサバイバルが生活の一部だったからな
今の先進国の現代人は人類の歴史の中で一番無能だと思う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:32:13.60 ID:4tRhMh7L0.net
弾除けに使うんだろ

実際に戦ってるのはアメリカの警備会社のエリート傭兵だし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:33:13.80 ID:pqcofwRX0.net
ただのカカシですな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:41:30.02 ID:6ggR3fJJ0.net
自爆テロ要員に使えるだろw

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200