2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキー氏「停戦条件に何処まで応じるのかは国民投票で決める。なお失敗したら第三次世界大戦だ」突然の地球破壊爆弾丸投げ宣言 [624898991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:54:10.36 ID:FFDck2/Za.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.newsweek.com/zelensky-will-have-ukraine-vote-any-negotiated-terms-end-russian-war-1690183
ゼレンスキーは、ロシアとの戦争を終わらせるために、ウクライナの投票によって交渉条件を決める。

ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、両国が戦闘を停止するための協定を結ぶことができれば、
ロシア・ウクライナ戦争の終結を目指した交渉条件についてウクライナ人が投票できるようになるだろうと述べた。

Suspilneが月曜日に発表したインタビューの中で、ウクライナ大統領は、国民がある種の妥協の試みに応える機会が与えられると述べた。
交渉の条件について国民投票を行うという彼の約束は、ここ数週間ロシアに対して武装しているウクライナ人に高い発言力を与えることになる。

しかし、両国間の和平交渉が何度も行き詰まった後、どのような条件の可能性があるのか、
ウクライナ国民にどのくらい早く提示できるのか、すぐには明らかにならなかった。

日曜日に行われたCNNのファリード・ザカリアとのインタビューで、ゼレンスキーはロシアのプーチン大統領との和平協議を再度行うよう求め、
協議が行われなければ悲惨な結果になりかねないと警告している。

「私は彼との交渉の準備はできている」と彼は言った。
「この2年間、準備はできていた。そして、交渉なくしてこの戦争を終わらせることはできないと思う」と述べ、
「プーチンと話す可能性を持つためには、どんな形式、どんなチャンスでも利用しなければならないと思う」
と付け加えた。
「しかし、これらの試みが失敗すれば、これは第三次世界大戦を意味します。」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:54:48.27 ID:zB7xwaql0.net
頭橋下だったのかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:55:14.60 ID:lM/gcjBV0.net
維新信者の手口に学びすぎだろこれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:56:09.91 ID:56xSNXCK0.net
シュタインズゲートと繋がったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:58:00.81 ID:nUT5Vp720.net
勝手に世界巻き込むな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:58:42.64 ID:ZLFiGv1n0.net
3月頭頃は「ゼレンスキーは死んだら英雄になる」とか言ってる奴が大勢いたよなぁ
予想通りゼレンスキーは戦後の保身意識した立ち回りしだしたけど

402 sage 2022/03/02(水) ID:i9j/qpDz0
終戦すれば避難してる人もある程度帰ってくるし今みたいに抗戦派ばかりじゃなくなる
ゼレンスキーも元々支持率低い奴だし英雄視されてるのも優勢だと言い張ってる今だけで降伏する段になったら抗戦派の首謀者としてスケープゴートにされるのがオチ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:59:18.04 ID:nRa9QPuRM.net
ウクライナが更地になるだけのことであって
第三次世界大戦とか勝手に話を大きくしないでくれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:59:26.68 ID:jBwPO7WhM.net
ええけど
アメリカは動かんよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 10:59:54.01 ID:rsC/vKlE0.net
だったら戦争するのも国民投票で決めろアホ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:00:43.75 ID:4YJFIzy60.net
もうこれウクライナも制裁した方がいい
ロシアとウクライナのタイマンで気が済むまでやらせたれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:00:55.26 ID:N6SW9atL0.net
ゼレンスキーがいる意味無いじゃんwww

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:01:04.53 ID:eLPFVgtN0.net
投票w
お前の存在意義なんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:01:36.62 ID:+9sI+pJK0.net
何がしたいんだこいつ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:01:50.72 ID:KS5krBg10.net
停戦とか講和の交渉で国民投票とかやったら一切妥協できねーじゃん。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:03:35.78 ID:lEoissuWM.net
有権者の代表がどういう事なのか理解していないのかこの馬鹿
もう国民はこいつの家族を人質にとってやれ
そうすりゃ無い頭絞って責任のある行動を取るだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:03:47.38 ID:Y8TuzLbg0.net
国民投票とか難民1000万超えたとかなのにできるのかよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:04:15.01 ID:ZBYUkutz0.net
化けの皮剥がれすぎクソワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:04:20.11 ID:N6SW9atL0.net
国民で決め無いで攻撃されてる
都市毎で投票しろ
戦争嫌な人は全員都市から出て

戦争したい奴だけ都市に残れ
それでも戦争なら市民虐殺されても文句無しね
全員兵士扱い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:04:22.81 ID:1oUD5cE/a.net
まだプーチンと会話できると思ってるのか
無理なんだから戦え

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:04:42.65 ID:FFDck2/Za.net
参考
融和派の野党は解散させたし、メディア支配も完了してから国民に投票させて
結果どうなっても「国民が選んだことだから俺悪くない」って理屈

民主主義代表ゼレンスキー氏、親露罪で野党の強制解散を命令。更に民営メディアを全て閉鎖して国営メディアに統合へ。 [624898991]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647831954/

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:04:45.79 ID:0Ls6b3/Ba.net
橋下批判してた馬鹿まだおる??

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:04:51.07 ID:KXHjEp2M0.net
国民投票する環境整備するだけで相当時間かかるだろ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:05:20.66 ID:Y8TuzLbg0.net
しかも野党が活動できないらしいし
民主主義やってますとか嘘っぱちたし
なにしたいんだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:05:28.60 ID:FFDck2/Za.net
>>18
男子の出国禁止総玉砕は特段で決定できるのにね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:05:55.58 ID:dguigo+Up.net
安全に投票が行える状況でも無いこの非常時に停戦条件の受け入れを国民投票に丸投げするというのは
有権者の信託を受けた為政者としてあまりに不誠実ではないのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:06:00.05 ID:hF8+nMHUa.net
責任をとれば良いというものではない!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:06:35.87 ID:eLPFVgtN0.net
野党は全部ロシア側のスパイ
なんかどっかで見たことある

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:06:40.08 ID:ktiRdGdAM.net
俺は世界の命運を握る人間だの妄想に浸って、
脳汁噴き出してそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:06:41.87 ID:FFDck2/Za.net
>>19
ロシア側は会談を進める気まんまんだぞ
アメリカの傀儡政府が時間稼ぎの引き伸ばしで非現実的な事を繰り返し言ってるだけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:07:42.64 ID:Y8TuzLbg0.net
どうせどっち選んでも責任とらされるから
国民投票ってことにしとけば自分たちは逃げられるくらいのアホアイデアだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:08:15.25 ID:0Ls6b3/Ba.net
なんで国民投票なのかっていうと
停戦後に国内のネオナチ極右から殺されるのを防ぐためだよ
ゼの独断で条件決めて停戦したとなると極右に狙われ殺されるのは確定

このコウモリ精神がゼ
それを英雄みたく持ち上げてた自称左翼

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:08:24.34 ID:1WEQW1Pn0.net
>>22
国民投票の結果ってことにしてゼレンスキー政権に都合のいい条件出すんだろ
で失敗したら国民のせい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:08:34.34 ID:87fCAM250.net
国内で徹底抗戦したい奴らがいるのは事実
だから最前線の特定都市にそいつら集めて大統領も移動
民間人は強制的に安全な都市に避難させる

そこでロシアと徹底抗戦して負けたらウクライナ降伏受け入れたらいい
どのぐらいの期間ロシアに抵抗できるか楽しみだし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:08:37.97 ID:bb5KNM8n0.net
停戦の前提が降伏なんだが🤔
これだと停戦後に投票で終戦

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:09:26.82 ID:eLPFVgtN0.net
ゼレンスキーはロシアに捕まったら楽しい拷問が待ってるから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:09:51.11 ID:CWTsA4z90.net
マジクソっだなこいつ
援助なんかするからつけあがって援助する国は自分らのために命はるとでも思ってんのか
クソ同士潰し合ってろよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:09:57.08 ID:kaxVUDIHd.net
馬鹿なのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:10:18.75 ID:87fCAM250.net
>>31
ゼレンスキーを持ち上げてるのはほんこんみたいなネトウヨだぞ
民間人の犠牲減らしたい平和主義者は左右関係なく軍人だけで戦えと
最初からゼレンスキー批判してた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:10:33.16 ID:9GQFGujj0.net
https://pbs.twimg.com/media/FOZT5diVEAMVYd0?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FOZT3gQVkAAdoTG?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FOZT1aJVcAAaNY8?format=jpg

メディアは絶対に流さないがウクライナでは女でも容赦なく木や電柱にテープでぐるぐる巻きの張り付けの刑が流行ってる土人国家
司法がないに等しいからな
で下半身を下ろさせてケツをムチ打ちの刑
タリバンやISISを笑えない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:11:32.55 ID:7L6GyzH9p.net
そんな場合かよ
ここで決断するのがトップの役割

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:11:48.99 ID:P8v1VLxn0.net
正義感に満ちて気持ち良くなってたアホの日本人共目が覚めたか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:12:13.15 ID:CWTsA4z90.net
>>39
なにこれ?現代アート?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:12:21.18 ID:87fCAM250.net
>>35
すでにロシア軍人約1万人死んでるし
ロシア富豪の財産も半減したからね
報復も徹底的にやらざるえない

ゼレンスキーはウクライナから逃げ出さないでほしい
最低限の責任取るのが大統領

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:12:26.25 ID:pE388Lzu0.net
>>38
嫌儲民がプーアノン連呼してた事実は消えない
トランプ憎しなのかQ憎しなのか知らないけどな
お疲れ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:14:04.90 ID:sWMJiDOfH.net
落とし所がわからないんだろう
そこで双方呑める交渉するのが政治家でしょ
やっぱ政治家じゃなくて八方美人のコメディアンだわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:14:19.68 ID:/IykqWro0.net
橋下批判してた奴らが困惑するな
珍しい展開

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:14:51.39 ID:lxixe/vc0.net
芸人に国を任せた者の末路

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:14:56.62 ID:o3qTJrRi0.net
停戦条件に責任負いたくないんだなぁ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:15:08.39 ID:Y8TuzLbg0.net
徴兵して戦うと決めたやつが最後は国民に丸投げとか意味わからないだろ
天皇だけは助けてくださいの大日本帝国かよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:15:19.65 ID:fqO4YJNd0.net
さすがネオナチ国家

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:15:30.26 ID:av78zVmh0.net
どうせ死ぬなら多くを道連れにするタイプの指導者

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:15:38.20 ID:t4Kp9VPi0.net
お前を吊るせば終わるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:15:46.20 ID:pE388Lzu0.net
>>45
散々利用してきたネオナチが怖いからそんなこと出来ないよ
国民のせいにするしかないのだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:15:47.90 ID:PZIHN0hX0.net
誰と誰の第三次だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:15:54.48 ID:1WEQW1Pn0.net
第三次世界大戦だーってイキってるが
煽ってる米英も煽ってるだけで積極的に協力してるわけじゃないのが
今でこれなのに第三次世界大戦やるほどウクライナに乗ってくるのか本当に

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:16:11.07 ID:/IykqWro0.net
責任逃れ、国民分断
酷い奴だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:16:17.06 ID:TzShxrHz0.net
こいつ海外に隠し資産持ってるし、今回の件でなぜか正義扱いされてるし
いざとなったら亡命して悠悠自適だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:16:33.78 ID:xAn2Jd930.net
第三次世界大戦なんてならないわな
次は核戦争意味するわけだろうし、それよりはましってウクライナをロシアに差し出すだろう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:16:35.99 ID:auwxLZdh0.net
アメリカがバックにおる説よく聞くけど
いたらこんなガイガイにならんなと思う
マジで西側に半分くらいは見捨てられてね??

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:17:24.51 ID:6ggR3fJJ0.net
ハルマゲドンを起こすのは
やはりあの民族

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:18:21.90 ID:UZDz3xega.net
主語がデカすぎる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:18:22.99 ID:87fCAM250.net
維新叩きたいキチガイや工作員が増えてるだけ
理由は維新が最も勢いある政党だから
現役労働者層は自民党と維新なら消去法で維新選ぶ奴らが多いので未来がある政党

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:18:50.87 ID:SwRiVC9KM.net
ウクラいなは他国巻き込むのが最初からの目的だからね
www3だ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:19:28.06 ID:CWTsA4z9M.net
第三次世界大戦になる前に西側はウクライナを見捨てるんじゃないかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:19:43.74 ID:auwxLZdh0.net
もとからネオナチ国家なんだよなあ
そらイスラエルに怒られるて
https://i.imgur.com/jHFsJwZ.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:20:06.47 ID:87fCAM250.net
>>58
ウクライナ擁護派は
ロシアが核使ったら世界が黙っていないとほざいてるけど
ウクライナで核使っても経済制裁してる国でさえさっさと降伏しろと見捨てるだけ

それだけ核戦争やりたくないから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:20:27.61 ID:CWTsA4z9M.net
もう国民の多くがウクライナ国内にいないじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:20:32.81 ID:86mRrPho0.net
しねえよウクライナに武器送りつけまくってウクライナ内で決着するだけ
ウクライナ内部はどうなろうが知るかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:20:37.70 ID:6ggR3fJJ0.net
現在は自動報復システムがあるから
誰も第三次世界大戦を止められない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:21:19.62 ID:h0pwW42l0.net
いい加減国連軍で潰せよ。
そこまで大事な国ではない。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:21:22.76 ID:zaXmfro0M.net
コイツほんまクソ
早く暗殺しろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:21:26.08 ID:tgVyhRVl0.net
ロシアがあんまり雑魚だと逆に恐ろしいから
ウクライナぐらいあげて内製の問題でも抱えさせた方がいいかもしれない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:21:36.58 ID:JK3q3DCg0.net
第三者を巻き込むんじゃねーよ、ウク屑

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:21:53.28 ID:ZLFiGv1n0.net
ウクライナから核取り上げてなかったら大変なことになってたかもな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:21:54.23 ID:OOJPvTLM0.net
どんだけ第三次世界大戦にしたいんだよこいつ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:22:10.89 ID:dN94aYOr0.net
早く死ね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:22:25.06 ID:iCInO/PB0.net
ウクライナの市民が停戦を受け入れるに足りる条件ならいいけどな
ロシア次第で戦争継続を選択せざるを得なくなる可能性はあるわな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:22:40.24 ID:6ggR3fJJ0.net
聖書の教えを実行する時が来たのだ!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:22:48.04 ID:Lvxn9tl10.net
ガセじゃないの?マジ??野党の政治活動廃止させてたのこれのためだったの

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:22:54.21 ID:SwRiVC9KM.net
ゼレンスキーさんは
軍産コングロマリットの走狗じゃよ( ´ん`)y-~~

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:23:01.33 ID:zaXmfro0M.net
プーアノン連呼厨息しとるか?
いくらロシア侵略を批判したところでゼレンスキーは支持するに値しないゴミカスやぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:23:28.14 ID:QPENvs8z0.net
停戦が成立した場合という前提条件が付くなら橋下とは違うな
しかし、実際に公正な投票が確実にできるとは思えない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:23:37.56 ID:pE388Lzu0.net
国内のネオナチにビビり倒してるのがよくわかる
覚悟も何もないよこいつ
国民の命を救いたいならお前が条件決めろよ今すぐに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:24:04.59 ID:auwxLZdh0.net
しかしどうやって世界大戦にするん?
ウクライナがポーランドに侵攻でもするんか?
NATOからしたらウクライナを叩くだけやでそんなの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:24:06.47 ID:xAn2Jd930.net
ウクライナ国民も第三次世界大戦、核戦争の中心地になるよりは降伏の方がましだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:26:01.92 ID:pE388Lzu0.net
条件次第ではネオナチに売国奴認定され即刻殺される
そこまでネオナチに権力与えたのは自分
危ないオモチャで遊んだ結果

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:26:44.34 ID:zaXmfro0M.net
>>85
ウクライナ人も馬鹿だよな
戦争煽る馬鹿を支持して自分の国を戦場にした挙句難民になってやんの
今頃後悔してるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:27:47.69 ID:+9sI+pJK0.net
イキリポピュリストの末路を見届けよう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:27:51.90 ID:FFDck2/Za.net
>>59
アメリカがバックだからこその引き伸ばしだぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:28:13.16 ID:xDMz8Y1I0.net
プーアノンの降伏したら命は助かるって
理論が最初の時点で破綻してるわ

助かるわけ無いだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:28:24.75 ID:Lvxn9tl10.net
>>89
アメリカも国内が支持率も大して上がらず参戦ムードに全然ならなくて困ってるんじゃないの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:28:35.82 ID:tEfwZeDJ0.net
やっぱりこいつ第三次世界大戦を引き起こそうとしてるんじゃないか
あちこちで各国を煽り倒すわけだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:28:41.66 ID:auwxLZdh0.net
>>89
なんか御輿が好戦的かつ軽すぎてダメだと思うんよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:28:43.07 ID:6ggR3fJJ0.net
アメリカが参戦

ロシアが日本と韓国の
米軍基地を空爆

北朝鮮がハワイの
米軍基地にテポドン発射

ポーランドがクレムリンに
ミサイル発射

英国が香港を強襲
人民解放軍と交戦

天安門広場で大規模な
反政府デモ鎮圧

第三次世界大戦へ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:29:56.18 ID:FFDck2/Za.net
>>91
あんまり上がってないけど下がり止まりはしたからね
アメリカとしてはロシアを消耗させることができるだけで儲けもん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:30:44.68 ID:Y8TuzLbg0.net
ウクライナが停戦したら当然大したことしなかったアメリカにもキレるだろうし
バイデン一味がなにやってたことばらされるかもな
バイデンとか老い先短いから責任とらずに核戦争で全人類巻き込みかねないけどな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:31:34.84 ID:1WEQW1Pn0.net
>>95
で引き伸ばした結果ウクライナはなにか得があるのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:31:47.82 ID:ZtWuM2YQ0.net
ウクライナが皆殺しで終了っしょ
世界は気にしないよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:32:19.92 ID:3rb5QuWT0.net
ウクライナを見捨てるだけでしょ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:32:29.56 ID:NlJyiiZl0.net
>>20
メディア洗脳して投票させて責任はとらねえって…

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:32:54.76 ID:FgNwVvlU0.net
ウクライナは可愛そうな被害者で純粋無垢な障害者ちゃん
批判するのはリベラルが許しません

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:33:05.28 ID:0qMdqh0dd.net
こいつゴミ屑すぎんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:33:12.21 ID:L4VEPK4g0.net
>>59
アメリカの神輿はそんなもん
アフガンの前政権も無茶苦茶すぎであっさりタリバンに移行
アルカイダもそうだしリビアも革命後はグダグダ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:33:22.33 ID:FH+VHPsk0.net
スラブ人さ〜〜〜・・・w

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:33:27.44 ID:Y8TuzLbg0.net
>>90
住民皆殺しとかアメリカのフィリピン大虐殺かよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:33:58.61 ID:auwxLZdh0.net
>>96
アメリカにはロシアみたいな独裁可能なシステムないから…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:34:20.30 ID:P8v1VLxn0.net
>>94
いいね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:35:24.19 ID:Ojh6J1XCp.net
>>103
長続きしてんのは清和会くらいなもんか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:35:40.16 ID:auwxLZdh0.net
>>101
ウクライナ「戦闘機や衛星データよこせ兵士よこせ地震?戦争のが大事!」

障害者でも言ってはいけないこともあるのよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:37:16.83 ID:r2JXOSNJd.net
意味わからんわ、ゼレンスキー…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:37:27.31 ID:B6Hq4IOU0.net
ですからぁたとえウクライナ全土が消し炭にされても世界大戦にはなりません
ゼレンスキーさんも欧米諸国のそういう空気もう感じてるはずですよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:38:31.80 ID:/tEcvqwcp.net
こいつロシア捕まったら即処刑されると思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:38:50.98 ID:7qGeDYgH0.net
橋下も国民投票言ってるが、非常時に一番難しくて公平性が保たれないのが選挙だろ
だから選挙の時に国連が監視団派遣する訳で

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:39:13.09 ID:rxeO4qJM0.net
裏事情ぜんぶ暴露してほしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:39:18.30 ID:L4VEPK4g0.net
>>108
日本の統治がうまくいきすぎて勘違いしてるのは絶対あると思う

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:39:42.32 ID:0XmCNiJZd.net
停戦を国民投票で決めるってどうよ?
こんな政府世界初だろw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:40:36.80 ID:eB4CUSdh0.net
世界大戦になるかもしれないならなおのことウクライナが見捨てられるだけじゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:40:37.37 ID:FFDck2/Za.net
>>97
開戦した時点でウクライナには大損害しかありえないよ
まぁゼレンスキー個人は今後の人生バラ色が約束されるけどな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:40:51.74 ID:auwxLZdh0.net
>>115
一応民主主義体験してる国だし元からそこそこの大国だからね日本もドイツも
戦国時代終わってすぐ明治維新やるのがダメなんだよな
ウクライナはどうする気なんだろうほんと

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:41:33.73 ID:50qK2kxc0.net
失敗したらウクライナが焼け野原になってウクライナ人がロシア人の奴隷になるだけだろ
ジャップがアメ公の奴隷を今もやってるのと同じ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:41:56.28 ID:AJJ4a6Ln0.net
いま350万人くらい国外なんじゃないの

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:41:57.02 ID:ihAd/eLM0.net
つまり決定権があると

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:42:12.06 ID:CWTsA4z90.net
お前らのために戦うことは絶対ないってはっきり明言しとけよ岸田

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:45:55.92 ID:EiBKihYB0.net
世界大戦にはならないさ
ウクライナがアフガンみたいな紛争地になって
やがてロシアが諦めて撤退する

ウクライナ以外に侵攻する余裕がロシアにないのバレてるし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:46:04.66 ID:9pbV+4b20.net


126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:47:03.51 ID:gKjdgc9Cr.net
国外に逃げてる人は投票できるんか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:47:55.67 ID:dseaM0j90.net
>>111
ウクライナは生贄

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:48:23.33 ID:kLLv38KvM.net
こいつジョーカーじゃね?俺を捨てたら死なば諸共精神やん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:48:32.01 ID:fmwpTB0x0.net
失敗したら第三次世界大戦は起こらずにウクライナの人たちが死ぬ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:49:34.70 ID:6GqsBoiX0.net
>>113
これな😮‍💨今みたいな状況でどうやって
公正公平にやれるのか疑問 どちらになっても揉めるわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:51:58.36 ID:uFRtBmAjM.net
世界統一政府大統領

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:53:09.90 ID:pE388Lzu0.net
>>113
そんなことどうでもいいんだよ
ようは建前が欲しいだけだから
自分が売国奴認定されると殺される
それを避けたいだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:53:45.97 ID:FyLlXSO50.net
>>18
出られないし出ようとして失敗したら晒されるンだわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:54:18.71 ID:lEoissuWM.net
>>29
米英の狙いは徹底的にロシアに悪者になってもらって
民衆の戦意を煽り、有権者を納得させた上で、正義を装って核爆弾をロシアに落として蹂躙したいんだろうな
こいつらの計画を潰す為には世界に対して自分達の正当性を発信し続けて出来る限り最大限穏便に戦争を終わらせる努力をするしかない
当然、ウ側のNATO非加盟の条件をつけた上でね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:54:18.82 ID:mDkRXFYl0.net
な?最悪のポピュリストだろ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:56:30.08 ID:oFSW0Q2M0.net
山本太郎みてーなアホだよね

ロシアは被害甚大だし飼い犬に殺されかけたら抹殺するまでしないとダメだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:56:50.06 ID:eB4CUSdh0.net
こんな奴をわーくにんの国会で演説させてええんか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:57:06.10 ID:Dy9oLjpx0.net
やっぱウクライナもおかしいって

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 11:57:44.00 ID:qgpB6C810.net
投票出来るような状況じゃねーだろアホか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:02:31.42 ID:RBMSejb90.net
ボケ老人と英雄気取りこんなやつらに命運決められるとかいや

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:02:51.86 ID:+/QCr3gXp.net
力ずくで侵略したもん勝ちになったら、同じ手法で日本もやられるぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:05:28.50 ID:xFsMDpi50.net
第3次世界大戦というワードで自国民にプレッシャーかけてるように見える
ゼレンスキーも早く終わってほしいと思ってるだろこれ
ポピュリストだから飽くまでも強硬姿勢というポーズとってるけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:07:12.38 ID:+nWHv1ws0.net
投票??
どうやって??

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:07:23.57 ID:H/JZboyB0.net
戦争開始時点で、降伏か戦うかの国民投票呼びかけて定期的にそれやれや

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:08:15.22 ID:j+YmhuSM0.net
お前が徹底抗戦煽ってんのに国民が呑むわけ無いじゃん
世界大戦不可避かよ
いやNATOは直接介入しないからないな
見捨てられる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:08:52.53 ID:K8TPq+ER0.net
避難民も投票出来るのか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:09:18.49 ID:IlgEFRfh0.net
🇺🇦「第三次世界大戦だ!」
🇺🇸🇫🇷🇬🇧🇩🇪「(何言ってんだコイツ……)」
🇨🇳「そろそろやめにしない?」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:09:46.36 ID:6AndIcVp0.net
プーチンよりゼレンスキー暗殺した方がいいんじゃねえの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:15:33.28 ID:aIgrTOmea.net
俺が言ったんじゃない
投票で国民が決めたことだからな!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:16:37.57 ID:+nWHv1ws0.net
>>146
スマホでアクセスするんじゃね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:18:29.05 ID:HSN0JP4SM.net
ウクライナが破滅するだけじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:19:42.80 ID:pU5hGZfgM.net
妥協しろよ
世界がどうなってもいいのかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:20:10.90 ID:pE388Lzu0.net
>>149
今日はこのへんにしといたるわぁ…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:20:35.06 ID:Gj9G9WMja.net
自分に都合の悪い放送局や政党潰しておいて酷えな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:21:31.47 ID:1zOeYaC80.net
ゼレンスキーってイスラエルでの演説で、20世紀初頭に起こったロシア帝国軍のユダヤ人虐殺ふれてないだろ。ロシア帝国軍とはいえ、ウクライナで起こって、残党が現政権につながる訳だし、イスラエルはふざけんなだろ
ロシアは一応赤軍だと逝ってるのでセーフ打楽器

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/22(火) 12:27:10.55 ID:UXD30AfMW
>>25
(投票段取りの間は攻撃しないで‥)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:23:31.09 ID:0DLPkwtL0.net
これもうセカイ系だろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:23:35.62 ID:RpJhrdoX0.net
俺が世界の中心だ!!!!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:23:41.49 ID:87fCAM250.net
>>148
プーチン暗殺するとロシアの報復核システム発動するらしいからね
ゼレンスキー暗殺しても悲惨な戦争がさっさと終わるだけだし
本人も西側メディアが悲劇の英雄扱いしてくれそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:24:39.42 ID:1+vpHC6H0.net
つまりウクライナのバックに隠れていた各国が表立って戦争に参加表明してくるってことか

実際、何処と何処と何処なんだろうね?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:25:31.04 ID:LdNHyA3w0.net
ウクライナ実はヤバい兵器持ってたりするの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:26:26.48 ID:bEFen3yt0.net
国民のせいにして来たな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:28:41.44 ID:b8P9uFz6p.net
ウクライナってそんな重要な国か?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:29:38.61 ID:97E8GjAF0.net
さっさと諦めろよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:32:08.52 ID:CsAfYnQ+p.net
>>160
アメリカとイギリスは確定

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:34:50.74 ID:8n5O+q9D0.net
まるでウクライナが世界の中心みたいな言い方だな
なんか勘違いしてねえか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:39:19.87 ID:3rNTVsok0.net
世界を人質に取ったテロリスト

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:41:02.84 ID:hQgx1Yt+0.net
>>166>>167
何もしないと誰も助けてくれないんだから小国としては正しい選択だと思うよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:41:32.48 ID:sSsS4TtQ0.net
今までゼレンスキー擁護してきた奴wwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:41:52.14 ID:O6uz2Anl0.net
世界大戦になるくらいならウクライナ見捨てた方がマシってのをロシアは狙ってるんだろうな。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:43:11.19 ID:lZF//v/e0.net
これもう東欧の維新名乗っていいな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:44:12.79 ID:eB4CUSdh0.net
今でさえ世界大戦になるのが嫌だからウクライナを全力で見捨ててるってのにw
ゼなんとか分かってねえなあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:44:25.48 ID:UuseM92K0.net
国内の半分以上が避難してるのに国民投票なんてできるかよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:45:56.39 ID:sdVaYGRD0.net
>>9
攻め込まれてんのに何いってんだアホ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:47:59.37 ID:BVrJoXgjd.net
勝手に世界大戦始めんな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:48:00.20 ID:LtZ2z20S0.net
まあ、わからなくもない。
責任は取りたくはないものだ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:48:47.53 ID:2cwKSXl/0.net
維新ムーブやめろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:49:19.71 ID:jvHT2cF30.net
>>100

>メディア洗脳して投票させて責任はとらねえって…

よくよく考えると「これが西側民主主義の本質」
と言えるもんだろ

メディアで一斉に吠えて「世論づくり」をして
クソ自民やメディアが売り込みたいリーダーに
投票させて、いざとなると安倍は逃げる
ブッシュJrはイラク戦争のことなんか知ったことか、
バイデンは自分がウクライナにNATO加盟
憲法に書き込めと煽っといて内戦につきおとして
適当に外から傍観

ウクライナは
アングロサクソンどもに民主主義と称して
俺らに売りつけてこられたもんの中核が
どういうもんかを露骨にあらわしてる
んだと思う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:49:39.84 ID:LFvmmvoS0.net
>>43
拷問受ける責任とかおぞましすぎんだろ
ロシアの常識どうなってんだよ😈

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:49:42.26 ID:fl6f358+M.net
コメディアンは騒がしいな…静かにしてくれ、ロシアも

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:51:56.25 ID:MzkHe1UBa.net
これが責任のトリクルダウン

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 12:59:45.18 ID:TzShxrHz0.net
>>160
国民投票で世界大戦希望派が多数決になったとしても、
肝心のNATO参加国は乗ってこないだろ
メリットないし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:05:37.80 ID:rsC/vKlE0.net
ケンモメンがこんな奴をプーアノン連呼しながらもち上げていた光景を俺は忘れない
まさに左のネトウヨ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:07:56.98 ID:1LsiW6w+0.net
>>165
日本は池沼元総理のせいで強制参加だろうな…

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:08:11.98 ID:jvHT2cF30.net
>>183
俺は逆でプーアノンとか叫んでるのがいわゆる
一般参加者にまぎれた「業者」だと思うぞ。
弱者男性とかチー牛とかゼニつきの連中はいつも奇妙な単語
つくって一斉に吠えはじめる。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:08:21.06 ID:aCl76wgTa.net
こいつマジでヤバいだろ…
もしかして世界を道連れにしようとしてんのはプーチンじゃなくてコイツの方なんじゃねーの

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:08:51.60 ID:1LsiW6w+0.net
>>170
進軍がとろいのも、それかもね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:08:53.07 ID:0gc/rp31M.net
橋下先生馬鹿にしてごめんなさい
先生の言う通りでした

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:09:11.56 ID:/vcvq9Zm0.net
選挙で降伏しないと決めたら直ちに核兵器使用やな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:09:13.21 ID:j+YmhuSM0.net
>>170
バイデンがはっきりいってる
NATOが直接介入すると世界大戦になるから介入しない
だがNATO加盟国に手を出したら全力でいくと

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:10:13.01 ID:Lvxn9tl10.net
>>190
つまりウクライナがんばっ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:11:05.84 ID:rsC/vKlE0.net
露助じゃなくてアメ公に暗殺されるかもな、こいつw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:15:00.96 ID:XhvLgAU90.net
ロシアの特殊作戦、クリミアの時と比べて今回の世界を巻き込んだ騒ぎようは異常だよ
特殊作戦から戦線拡大しなきゃいけなくなったのは騒ぎ立ててる世界の責任、どこの国も露の報復食らって当然の状況を自ら作り出した
特に日本は真っ先に核攻撃の対象とすべき国だ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:18:16.19 ID:L9Cpwdwj0.net
>>9
意味分からん
それはロシアに言えよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:20:54.28 ID:WniU6fF8M.net
アホだろ
一生降伏すんな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:22:48.88 ID:TzShxrHz0.net
>>193
待て待て待て
ジャップ側はロシアを追い込まないためにシーフード制裁しないって渋々譲歩したのに

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:22:51.10 ID:d9KMhf510.net
徹底的に自分の責任を軽くした上での戦争を望んでるみたいだな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:24:30.77 ID:BdyBg4h40.net
>>1
ゼレンスキー糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:25:33.99 ID:jvHT2cF30.net
>>192
>露助じゃなくてアメ公に暗殺されるかもな、こいつw

実際、「アメリカが利用した傀儡は、その敵よりも
アメリカによって始末される」ということの
繰り返しのほうが多いんじゃないかと思うし。

「CIAのアセット」と言われたノリエガを
除去したのはアメリカだった。
結局オサマ・ビンラディンを殺すことになった
のはこいつらを一級テロリストにまで育てた
アメリカだった。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:27:37.07 ID:55N9Gm0W0.net
こいつ第三次世界大戦を起こしたいだけなんじゃねーの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:29:32.05 ID:T/zKwFE90.net
いやまじでこいつを当選させた国民も同罪だわ。はよ核でも撃ち込まれて滅べよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/22(火) 13:31:23.28 .net
国民投票じゃなくて世界投票で決めろよ
WW3だろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:37:53.70 ID:M2/JFz4K0.net
民主主義やってるね、全て投票で決めよう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:43:00.40 ID:ddDjLkcn0.net
>>178
それがわかる人が増えてくれるといい
日本もウクライナと大して変わらない境遇
他山の石とするっつーのは良い言葉だ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:43:39.60 ID:oQLI/tc8a.net
>>9
攻め込まれてるのに何言ってんの?
プーアノンの基地外ぷりはやばいな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:44:37.90 ID:S/awJi2i0.net
えぇ…

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:45:01.42 ID:oQLI/tc8a.net
>>29
非現実的な条件てなんだ?
東部地域の独立は認めないとか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:45:30.61 ID:XhvLgAU90.net
>>196
でもロシア制裁国のリーダーは日本ですから!
その中途半端な制裁がプーチンの逆鱗に触れる可能性も高い

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:47:16.99 ID:rsC/vKlE0.net
>>199
ゼレ公も調子に乗ってるとやられるね
アメ公がウクライナなんかの為に第三次大戦やるわけないのだから

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:47:24.78 ID:oQLI/tc8a.net
>>193
首都に攻撃しかけてるんだから騒ぐのが当然だろ
極左五毛は頭おかしいな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:49:41.58 ID:n7VgowCMp.net
>>186
なんでそういう解釈になるのかわからんが
ロシアに勝とうが負けようがウクライナに世界大戦引き起こす力はないだろ
ウクライナを下したロシアはますます増長して更なる危機を引き起こすと、そういう意味だろう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:51:31.59 ID:n7VgowCMp.net
>>209
今回の戦争でロシアがそう思ったなら、ロシアの増長を止める手段はもう無くなるということだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:52:15.25 ID:2Kb9heFXa.net
>>207
それどころかクリミアを返還しろとか言ってたぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:53:52.00 ID:XhvLgAU90.net
>>210
ウクライナによる親ロシア派に対する長年の虐殺やらを見過ごせなかったんじゃないかな、更にNATO加盟宣言とかロシアにとって宣戦布告以外の何ものでもない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:56:05.00 ID:n7VgowCMp.net
>>214
そんなもの宣戦布告でもなんでもないよ
ただ単にロシアが嫌われてるだけの話
そしてその程度のことを侵略の口実にする国だから嫌われる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:56:40.44 ID:OPOuzmn/a.net
キチガイを演じてるだけなのかキチガイなのかハッキリしろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:57:15.13 ID:td/UVbW00.net
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:58:05.87 ID:5jRQm+j10.net
あくまでこの記事鵜呑みにした場合だけど
宇側は既に結構身分が高い連中も国外に逃亡済か居ないなこれ
戦闘初期に粛清したからいきなり逃亡パターンが爆増してそう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 13:58:53.67 ID:3kw4w9WY0.net
勝手に世界大戦にすなーっ!

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:00:25.72 ID:5xVEcFdt0.net
>>216


221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:00:51.55 ID:xVAxyjPMr.net
プーチンよりこいつの頭がおかしくなってきてる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:17:09.69 ID:oQLI/tc8a.net
>>214
NATOにはもう加盟しないって言ってるけど
あと親ロシアの武装勢力との戦いな
虐殺じゃなくて内戦な。
武装勢力もロシアから武器もらってたんだから。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:18:11.05 ID:oQLI/tc8a.net
>>213
クリミア返還は停戦条件に入ってないよね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:18:36.29 ID:q5W0nr8C0.net
なんでこいつ世界を巻き込むんだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:23:06.78 ID:XhvLgAU90.net
>>222
NATOへ参加しない、内紛だからで「あーそうですか、じゃあ辞めます」と引けないように世論を固めてしまった事を問題だと言ってるんだよ、進むも地獄、引くも地獄の状態を世界中で騒いで作ってしまった、そしてその仲介役なのか制裁役なのか中途半端なリーダーとして日本が矢面に立つ事に危惧している

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:23:32.94 ID:EvIl0uSt0.net
悪いのわ国民
って何処かの米国植民地でよく聞くよな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:27:27.85 ID:EvIl0uSt0.net
>>215
民主主義手続きに由って独立を果たした
ドネツク国ルガンスク国へ侵略と虐殺を繰り返す
野党と政権批判する報道機関を暴力で不法に解散させたネオナチ軍事独裁の
戦争犯罪に対してロシアが集団的自衛権を発動して平和維持活動してるだけだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:27:49.72 ID:Df/qca+RM.net
大統領は停戦交渉の詳しい内容を知っていて決断する当人なのに、何も知らない国民投票に判断を丸投げするなんて、お笑い芸人政治家は最期までお笑いだな。同じ発想の橋下もお笑い。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:34:08.32 ID:2Kb9heFXa.net
>>223
ウクライナは当初条件にしてたよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:38:31.11 ID:oQLI/tc8a.net
>>225
世論を固めたってどこの国の事言ってるんだ?
ロシアがひけないというのならそれはプーチンの問題だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:39:07.00 ID:oQLI/tc8a.net
>>229
そんなの見た事ないからソースくれよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:44:35.00 ID:2Kb9heFXa.net
>>231
関心あって追ってたら見たことないわけないんだがなぁ
応じるわけねぇだろこんなの

https://www.tokyo-np.co.jp/article/162850
> ウクライナメディアによると大統領府長官補佐はロシア軍に対し、
> 2014年から駐留するクリミア半島や東部ドンバス地域を含めて完全撤収するよう求めると明かした。
> ロシアは応じないとみられる。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:49:34.61 ID:XhvLgAU90.net
>>230
国際世論な、プーチンは初動から失敗したけどその直後、国際世論が露を煽った形になるだろう
戦争経験が乏しい人達を巻き込んだプロパガンダだらけの情報で世論は歪みまくっている、情報を個人で精査出来る人が少ないからだ、そんな状況で嘘か本当かわからない情報を大々的に取り上げるべきではない、日本に限定して言っても日本人に実戦・情報戦は無理、経験もなければ頭も悪いから、落ちどころがあっても自ら潰してしまうんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:55:02.39 ID:MsEHN52E0.net
いつまで寝言をほざいてんだ
有事に投票なんかできるわけないだろ
大統領が決断して全ての責任を負うんだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:58:55.81 ID:DD9F9KDi0.net
最後くらい自分で責任取れよ…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 14:59:36.03 ID:oQLI/tc8a.net
>>232
そら最初は強気に出るのは当然だろ
ロシアだって非武装化や東部地域の独立認めてクリミアをロシア領とすることを認めろだのジャイアンもびっくりの無茶な要求突き出してきたじゃん。
そんな事言われたら一歩も妥協するわけにいかないだろ。
そもそもクリミアだってロシアが勝手に占領してるだけでウクライナ領だし。
ロシアが初めから現実的な要求だしてきたなら、ウクライナだって多少は妥協したかもしれん。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:01:31.84 ID:oQLI/tc8a.net
>>233
何言ってんの?
ロシアが侵略開始したんだからそら国際世論は批判するだろ。何もしなかったらロシアがつけあがるだけじゃん。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:04:58.36 ID:WZ+W35efM.net
ゼレンスキー「全国民は徹底交戦しろ」
ゼレンスキー「停戦に応じるかは国民投票で」
ゼレンスキー「俺が決めたんじゃないから!俺に責任はない!」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:06:59.03 ID:n7VgowCMp.net
>>227
侵入したロシア軍によって主導されたものは民主主義と言わんよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:09:04.88 ID:H8f8uQAy0.net
国民主権だね
ロシアと違って決定権は国民にある

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:10:36.94 ID:jvHT2cF30.net
問題は
「人口の1/4の国民が自宅から別の場所に退避し、
反対派や野党系のテレビチャンネルすべて
放送禁止にして自分らの言いたいことだけ
垂れ流せる状態」が今の状態なわけで
こんな状態で国民投票させてもまともに何か
判断できないだろという批判は必ずあるわな。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:10:40.54 ID:0LHkbtNd0.net
維新

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:17:56.58 ID:2Kb9heFXa.net
>>236
強気ってアホかよ
どこにその強気を支えるカードがあるんだよ
受け入れられる可能性0%の要求出すのは時間稼ぎ以外の何者でもない

>ロシアだって非武装化や東部地域の独立認めてクリミアをロシア領とすることを認めろだのジャイアンもびっくりの無茶な要求突き出してきたじゃん。

ロシア側はこの辺の要求何一つ変わってないぞ
クリミアは元々確保してるし、東ウクライナ二州もこのまま行けば事実上独立は確実
非武装化は程度と解釈の問題で交渉の余地を残してるけど、引き延ばせば伸ばしただけ強制的に非武装化させられるだけ
これにプラスしてナチを称賛する法律の廃止と、NATO非加入が今の所の交渉ポイントだけど
極めて現実的で実利的な落とし所を用意してるぞロシア側は

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:19:32.10 ID:d2RZpdqN0.net
要するに国民がNATO入り辞める以外妥協せんぞってことだろ
投票やれるわけないし

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:26:27.09 ID:oQLI/tc8a.net
>>243
何がアホなんだよ。
クリミアはウクライナ領なのにロシアが不法占拠してるだけだろ。
自分の正当性を国際世論に発表するのは重要だろ
ロシアが武力で他国の領土を奪いに来てるんだから、一歩もファシストには引かないと言う姿勢を示したんだろ。

基本的にロシアのやってる事が絶対悪なのであって、ウクライナが武力ないくせに強気の姿勢出すのがおかしいと言うのは、武力絶対主義の帝国主義ファシストの考え方だぞ。力が正義というなら日本も核武装して武力つけないとな。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:32:00.49 ID:2Kb9heFXa.net
>>245
悪を倒すぞ!って漫画の見過ぎだ
イデオロギー先行して問題解決を放置してきた結果が旧ソ連国の中でも最貧を誇るウクライナの姿だよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:36:38.94 ID:oQLI/tc8a.net
>>246
悪を倒す?悪に屈さないだろ。
漫画飲み過ぎでもなんでもない。
武力で他国に無茶な要求したり、領土奪う帝国主義には屈さないという事だろ。

お前の言ってる事は力無いくせに自国の主権を守るとか言ってんじゃねえ!という完全に力こそ正義、力が有れば何やってもいいという帝国主義の考え方だ。
恥を知れよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:36:39.61 ID:w8fFEvD70.net
責任取りたくないのか?
そんな投票してる間に死んでしまう国民の命を守る気ないんだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:40:32.74 ID:EvIl0uSt0.net
>>239
意味不明
住民が自発的に投票で決めた事
陰謀論は止めよう恥ずかしいぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:43:28.44 ID:5xVEcFdt0.net
投票ってこんな滅茶苦茶になってるところでどうやってやるんだ?w
旗ふってもらってNASAの衛星でカウントするのか?
スマホのgoogleソフトで集計するのか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:51:45.41 ID:2Kb9heFXa.net
>>247
屈さないからどうするの?国民全員巻き込んで全滅するまで戦うってか?
目的見失ってないか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:54:17.72 ID:bdoqWSq20.net
こんな戦意高揚させて国民投票なんてしても妥協点なんて探れないだろ
だいたい投票できる状態にないのに
相変わらず非現実的な事しか言わないなこいつ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:54:57.70 ID:X+4GXZDR0.net
選挙のためにはロシアは一時停戦をしないといけない
でもロシア軍やチェチェンが我慢できるわけがないから
ロシアのせいで選挙は行えない

ロシアのガイジムーブを折り込み済みの
世界に向けた民主主義アピールとしてよくできてる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:55:46.61 ID:cHOvZa+M0.net
投票出来ない地域の意見ガン無視かよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:17:21.28 ID:n7VgowCMp.net
>>249
ロシアが認めたことだよ
軍事顧問派遣してやりましたつって

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:27:55.29 ID:ddDjLkcn0.net
総動員令が出ていて国外に脱出したら逮捕されるような状況で
国民の自由意志が反映された投票結果なんて出りゅの🥺

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:30:52.82 ID:EvIl0uSt0.net
>>255
友好国なんだから顧問の派遣くらいするだろ
グレートジャップ帝国も顧問派遣して貰ってるよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:32:00.63 ID:EvIl0uSt0.net
>>253
ネオナチ傀儡政権は野党や報道機関へ不法な弾圧を繰り返す
民主主義の敵

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:39:37.78 ID:IMr2ihXm0.net
交渉の様子を公表しよう
はやくまとめないと併合されれるか民間人が餓死してマウリポリ大虐殺とか100年くらい騒がれる
交渉がまとまらないのは向こうが悪いと平行線だから交渉の様子を見れば分かるかもしれない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:39:56.64 ID:oQLI/tc8a.net
>>251
何が目的かはウクライナ人が決める事
国の主権と自由を奪われる事が嫌なんだろ
ウクライナ人いわくロシアに占領されたらどんな目に遭うかわからないとの事。

少なくても武力が有れば何やってもいいと思ってるお前には理解できないだろうな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:51:24.65 ID:X+4GXZDR0.net
>>258
ほんとロシアやベラルーシはクソ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:53:19.76 ID:PtIu8V7l0.net
はぁ…早く暗殺されないかなぁ…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:57:14.19 ID:RGWTB0LM0.net
ほんと何様
地球の行く末を決める権利はお前には無い

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:58:54.56 ID:Sa3lVYsa0.net
これもう日帝の本土決戦の続きやろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:02:19.86 ID:BloyOtwm0.net
もしかしてゼレンスキーがいなくなれば平和になるのでは?🧐

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:04:00.41 ID:2Kb9heFXa.net
>>260
それ鬼畜米英言ってた頃の日帝と何が違うんだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:04:43.00 ID:dseaM0j90.net
>>252
それがウケてきたんでしょ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:19:08.07 ID:nl/IQvS/0.net
>>28
私が男なら絶頂射○してるところだ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:43:55.63 ID:oQLI/tc8a.net
>>266
新聞しか情報源がない当時と現代一緒に考えてるってアホだな。

しかもロシアの武力をかさにきた無茶を正当化してるって本当に人として終わってるよね。
武力さえ有れば何してもよい、弱者は強者に従えて言ってるのだよ君は。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:52.78 ID:3rb5QuWT0.net
いまウクライナに残っている血の気の荒い連中だけで国民投票したら結果も偏りそうだ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:00:50.96 ID:n7VgowCMp.net
>>257
その米軍の顧問が北方領土に攻め込んだらそれはおかしな事だよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:52.83 ID:/Q5FQvgc0.net
最後の責任丸投げwww

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:48.42 ID:GMxQRRIca.net
どうやって国民投票するんだよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:05:22.73 ID:9hqjiHSe0.net
ウクライナ人が決める事だわな、ただ投票できないしネットも妨害されるだろうから実際には保留ってことだわな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:14:03.73 ID:2Kb9heFXa.net
>>269
当時と今と何が違うって?
片方の言論は封殺して、もう片方はデマだろうが垂れ流し
メディア握ってる奴が変わった以外に何が違うんだ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:14:09.32 ID:UQ9EcG7V0.net
いや、ウクライナと世界を天秤にかけたがるとか正気か?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:29:09.41 ID:XlFg5H7ga.net
山口まゆゆに落とし所は?って聞かれてプーチンに一切譲歩してはいけないって言ってた防衛研のおじさん、1日で陥落してるやん
番組後に落とし所なんてない例いくらでも見てきたってツイートしてたのにゼレンスキーさんどうして裏切ったんや

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:31:06.07 ID:k75dAhsUa.net
妥協したいけどしたらネオナチ極右に殺されるンゴ
国民投票のせいにするンゴ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:32:04.23 ID:jvHT2cF30.net
>>277
防衛研とか軍事機関とかそういう軍産複合体や
CIAなどの諜報屋がテレビで喋り出したら
「なにか悪い合図」とおもわんと

スパイと軍産関連の連中がまず考えるのは
「民衆を操作してやろう」
であって
「俺が知るもっとも真理に近いものを伝授してやろう」
ではないから。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:32:41.43 ID:DlMUSfnQ0.net
さすがウクライナの核弾頭・ゼレンスキー氏。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:34:53.58 ID:dN0M/+mZ0.net
ロシア工作員が立てたスレ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:37:15.09 ID:oQLI/tc8a.net
>>275
ウクライナがロシアメディアの報道を流すわけないだろアホか。
別に欧米のメディアでもSNSでもいくらでも情報得られるじゃん。

一方ロシアは完全に情報封鎖してるよねえ。
ウクライナとロシアどっちが酷いのよ?
君頭おかしい事をそろそろ自覚したほうがいいよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:37:43.23 ID:sIVoHG9F0.net
維新かよ
クソ馬鹿じゃんこいつ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:39:21.98 ID:JpJC3nDk0.net
どうやって投票すんのw
ロシア軍は投票の間待つのかw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:44:08.06 ID:Lvxn9tl10.net
私まーつーわ
いつまでもまーつわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:50:23.83 ID:2Kb9heFXa.net
>>282
欧米のメディアなら公平公正って頭お花畑かよ
ツイッターやつべが一方的にロシアメディア締め出してる中でSNSってのも冗談だよな?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:52:49.59 ID:W8dHlBb90.net
民主か共産か社民にしか投票したことない俺を
プーアノン連呼してた奴ら元気かな?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:54:44.59 ID:oQLI/tc8a.net
>>286
別にロシアメディアもツイッターで全然見ようと思えばみれるけど?
嫌儲のプーアノンが一生懸命張ってくれてるじゃん、ロシアメディアを
反米拗らせすぎてロシアメディアが正しいと信じ込んでる愚か者どもだよな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:06:44.69 ID:TAbC11pF0.net
芸人で芸能事務所社長で閣僚も映像クリエイターだしな
炎上系youtuberに乗っ取られた国

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:14:13.93 ID:QPENvs8z0.net
>>286

横から見てて思ったんだが、

>欧米のメディアなら公平公正って頭お花畑かよ
という主張を>>282はしてないし、
未だ比較検討できないという状況には至ってないと思うが・・・

果たして、公平公正なメディアが存在するかどうかはともかくとして、
(俺の考えでは、多分それは存在しないし、存在し得ない)
各種のメディアを比較検討・取捨選択して、
より信頼性の高い情報を得て、状況をより総合的に、正確に把握しようとする努力は、
各人なりにできるよな?
(情報量や情報源が多いほど、正確な情報や、
意志決定に必要とされるだけの十分な情報が得られやすい、という法則があるなら、
このような主張も成り立つはずだ)

ロシアメディア、
例えば、RIAノーボスチやスプートニク(これらは国営メディアだ)の報道が、
西側メディアのそれよりも信頼性が高いというなら、
お前が根拠を挙げつつ論理的に主張すればいいだけだと思うが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:27:36.38 ID:nLsO17e50.net
>>288
でもウクライナとアメリカ側の「デマの飽和攻撃」
とでもいうもんよりはロシアメディアのほうが
まだマシに見えるんだけど。

ウクライナとメリケン側から聞こえてくる雑音
「キエフは二日で落ちる」、「チェルノブイリで
メルトダウン」、「国境警備隊が消えて惨殺(生きてた)」
そして今日は「千人以上、子どもを誘拐(どう見ても単に戦場から退避させただけ)」

なんというか「超悪質なデマ」としか
言いようがないもん、ロシアからじゃなくて
欧米とウクライナの方向から聞こえまくって
きてんの気づいてます?
開戦からこのかた、ずうううっと
「まーた人をギョッとさせるような
しょうもない嘘つきやがった」みたいなこと
してんの発信元がだいたいアメとウソライナ
ばかりなんだけど。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:57:39.67 ID:oQLI/tc8a.net
>>291
国境警備隊が全滅したと言ったのは西側じゃなくてゼレンスキー。ウクライナが誇張してロシアを批判しているのはそうだろう。
西側メディアとウクライナを一緒にすんな。
チェルノブイリはメルトダウンしたらえらい事になる、と言ってるだけ
2日で落ちる、も可能性の話
子供連行は事実

ロシア側はロシアメディアしかない時点で信用できるわけないだろ。しかもプーチンマンセーメディアしか報道が許されない。まずロシアの大義名分とは全く無関係なキエフ、ハリコフやマリウポリを攻撃している時点で信用ならない。どう見てもクリミアからマリウポリ、東部地域を陸続きでロシア領にしようとしているようにしか見えない。

言動不一致は明らかにロシアなのに、アメリカ憎しウクライナ憎しのあまり冷静な判断が出来なくなっているんだろう。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:04:08.04 ID:xFsMDpi50.net
まぁまともに選挙なんてできる状況じゃないわな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:12:02.68 ID:nLsO17e50.net
>>292
>西側メディアとウクライナを一緒にすんな。

ほとんど一緒じゃん。
ほぼウクライナの傀儡どもとアメリカや
日本のテレビは一体化して虚言を流通させ、
警備隊が死んだと思わせ、ロシアが原子炉を暴走
させたように脅し、陥落予測を乱発し、
子どもが誘拐されたようにいう。

全部、心理操作で相手の悪印象誘発するような
語り口でさもそうであるかのように言った。

一歩ひいて「とまあウクライナ政府側は
言ってますけどね」ぐらいのスタンスの
報道せずに
さも「やった」ようにオドロオドロしい
音楽ともったいぶった語り口で
こういった憎悪宣伝やってる。

根っからの卑怯もんが俺らの報道機関だと
今回わかってなによりだよ。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:09:27.74 ID:rglxmhAna.net
>>294
そりゃお前が元々反米だからそう見えるだけ。
西側メディアはロシアメディアに比べたら歪んでない。
ただメルトダウンやキエフ陥落の恐れがある時は言っておかなければならないだけ。

はっきり言ってロシアメディアの方が相当歪んでいるのに、それは無視してひたすら西側を叩いているようにしか見えないね。
反米極左の典型的な考え方。
どうせ日本でも米軍基地反対運動とか支持しているんだろう。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:28:52.59 ID:+c1VgnLN0.net
>>295
デマの飽和攻撃をしているウクライナやアメリカを
庇おうと俺の目がゆがんでいることにするのか。

そうかそうか、その調子で明日も明後日も
デマをかっ飛ばし、ロシア軍をどう恐怖化するか
ロシアより「信頼性のある」日米報道を
楽しみにしとくとしよう。
どんなネタが飛び出てくるか楽しみじゃて。
しかしこうやってデマの飽和攻撃してるのは
絶対に忘れんからな。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:43:53.01 ID:XJGnDPbX0.net
>>295
今のアメリカ見てみろ
ハンターバイデンのノートPC本物でしたとNYTがゲロった後の
マスコミ各社の対応見たらそんなこと言えねぇだろもう
報道しない自由やりだして
ロシアの手先呼ばわりされたFOXだけが頑張って報道し続けて結果答え合わせって言う酷い有様だぞ

そして日本のマスコミ各社もその報道しない自由にのっかってるわけだろ
大スキャンダルなのに

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:47:48.88 ID:XJGnDPbX0.net
連投になってしまって申し訳ないが
報道のことについて思うんだがさ、
全て決着付いてからあれこれ言う方がいいんじゃねぇのこういうのって
>>297の内容とあわせてこれ別のスレで書いたらプーアノン扱いされたけどよ

悪いロシア叩いて気持ちよくなってるだけなんじゃねぇのかあいつら
ロシアが悪いのは誰だってわかるけど、それだけじゃないだろこの話
そしてそれだけで済ませてよい話でもない。

ロシアに都合の悪い話のスレがのびて、アメリカに都合の悪い話のスレはのびないのを見ると
人間公平さも糞もねーなと改めて思うわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:52:56.90 ID:ncA8LPX10.net
モメンも日に日にウクップの欺瞞に気づいてきて何より
開戦当初は変なのが大量流入してきてアノンだ反ワクだと
意味不明な罵倒をする奴もいたが随分減ってきた

引っ込みつかなくなってる応援団が少しいるけど
そのうち気づくかいなくなるだろうね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:54:07.35 ID:6DUQykVD0.net
この大統領無能すぎへんかw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:55:18.22 ID:+c1VgnLN0.net
>>298
まあ全てに「決着がついてから」言う方が
もちろん良いんだが
俺はもう現時点ですでにアメリカや日本、
ウクライナ側の流すデマ、デマという言い方が
まずいなら希望的観測をよそおった心理操作
としか言いようがない話の多さにウンザリ
してるぞ。

マジでこっち西側陣営の報道は
もーなんか毎日が東スポやゴシップ誌みたいな状態になってるだろ。
そう感じてない奴いるか?
チェルノブイリ原子炉が爆発する
ロシアが毒ガスつかう
第三次世界大戦だ
こんな感じじゃん? 西の報道はまるで
末法の世界よ。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:55:28.50 ID:ERxLF8oU0.net
鬼畜米英の傀儡が精一杯に見栄を張る姿は、哀れだよね。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:56:02.95 ID:0gCeXMwW0.net
>>1
意味ないだろうね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:57:24.60 ID:0gCeXMwW0.net
>>301
君とまったく同じこと感じている人がいるよ

この人

メディアはアメリカの影響を受けすぎていないだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20220321-00287517

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:58:38.50 ID:JPvRy5Ir0.net
>>39

https://i.imgur.com/zhBvAYJ.jpg

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:58:54.54 ID:ncA8LPX10.net
>>301
今日NHKBSの国際報道ですらロシアとウクライナ双方とも
情報の正確性には疑問があると
ウクライナ側の問題点も指摘してたからね潮目は変わってるよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:02:52.86 ID:0gCeXMwW0.net
>>1
これ、ゼレンスキーの余計な一手

ウクライナの憲法ではすでに国土を分割するような政策は
禁止されているし
その禁止事項を変更する改憲すら憲法で禁じられているため
いくら国民投票してもロシアがもとめるドンバス地域とクリミアは
憲法上、ロシアに渡すことができない

当然ながら国民投票には最初から意味がなく
大統領判断では領土を渡すことができないのも最初からなんで
これは「見え透きすぎている余計な一手」でしかない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:05:08.04 ID:21aiLk2R0.net
攻撃してるのはロシアだし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:09:15.52 ID:0gCeXMwW0.net
>>1の交渉の肝は最初からずっとゼレンスキーが言っているように
「プーチンが交渉に参加しないと何の意味もない」コレ

ロシアとの交渉では
クレムリンの使い走りがやってきた場合、
交渉側はその使い走り相手にまずペーパーをつくって交渉内容を整理し
クレムリンヘマお伺いをたてさせられる

もちろんウクライナと交渉しているロシア交渉団は使い走り
メッセンジャーであるので
それがよくわかっているゼレンスキーは最初からここまでずっと
プーチンとの直接会談を求め続けているとなる

プーチンが全く会談するそぶりを見せていないということは
この会談はここまでプーチンの意向に全く沿っていないということで
このまま戦争が続くということでしかない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:09:19.80 ID:rglxmhAna.net
>>296
お前は西側の報道が全てデマでロシアの報道が正しいと信じてやまないんだな。
反戦デモをしただけで拘束されるような国の報道をよく信じる気になるな。
少なくても西側は何言っても拘束される事はないから、俺は断然そちらの情報を信じるがな。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:10:27.60 ID:0gCeXMwW0.net
>>310
報道は宗教じゃないよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:12:28.93 ID:rglxmhAna.net
>>297
西側メディアに問題があろうと、ロシアメディアより断然信用できるんだよ。
少なくてもどんな立場だろうが拘束されたり監禁されることはない。
ロシアテレビで反戦訴えたアナウンサーが拘束されたよな?あんな国のメディアをよくまあ信じる気になるな。

ともかく西側諸国が憎いあまりにロシアメディアを信じるとかバカバカしくてしょうがない。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:13:01.54 ID:XJGnDPbX0.net
>>310
ハンターバイデンのラップトップの修理業者のおっちゃんが
ロシアの手先呼ばわりされて散々嫌がらせうけて今破産直前だとやってるが
これ西側だぞ

ホント良く考えた方がいいよ。>>311の言うとおりだ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:13:13.17 ID:0gCeXMwW0.net
>>312
報道は宗教じゃないよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:14:20.24 ID:rglxmhAna.net
>>311
どっちの言ってる事がまだ信用できるかと言う問題だろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:14:45.38 ID:/isKLc1o0.net
>>1
こいつ本当に口を動かすことしかしないな
ウザくなってきた

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:14:50.24 ID:0gCeXMwW0.net
>>315
報道は宗教じゃないよ
確度で見ていくものだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:15:06.84 ID:rglxmhAna.net
>>314
文盲は引っ込んでろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:16:00.20 ID:rglxmhAna.net
>>317
まるまる正しいなんて思ってないよバカ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:16:10.74 ID:XJGnDPbX0.net
つーか、お前はロシアを信用するのかといわれる前にかいておくが
俺はロシアは全く信用できない(実際人権弾圧やっている)
だが、それと、西側が信用できるかどうかってのは全く別の問題だぜ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:16:49.05 ID:rglxmhAna.net
>>313
それで拘束されたの?
ロシアみたいに監禁されたわけ?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:16:53.75 ID:0gCeXMwW0.net
>>318
報道は宗教じゃないよ
確度で見ていくものだよ

個々の事象を確度でその都度判断するもので
どっちの陣営が正しいと陣取りゲームで信用できるかどうかを決めることはそのまま宗教でしかないよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:17:29.53 ID:0gCeXMwW0.net
>>319
どっちが信用できるかなんて陣取りゲームで信用できるかどうかを決めることはそのまま宗教でしかないよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:17:32.84 ID:ncA8LPX10.net
>>317
確度大事だよなあ正しいよ
本当は見比べたいよロシア国営放送BSでは見れなくなってしまって残念だ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:18:09.19 ID:0gCeXMwW0.net
>>321
君、頭悪いでしょ?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:18:58.32 ID:0gCeXMwW0.net
>>324
ロシアのニュースサイトはちゃんと繋がるので
みたらいいよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:19:35.98 ID:0gCeXMwW0.net
じゃ>>1のトピックスに戻りますね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:21:38.32 ID:XJGnDPbX0.net
>>319
アメリカももう駄目だよ。
ハンターバイデンのノートパソコンの問題の何がやばいかって
マスコミと民主党が癒着して、問題扱った人団体に圧力かけてた
しかも選挙中に

そして今回何故か、ニューヨークタイムズがごめんなさいガチでしたとゲロったわけだけど
これ、今この件追及してロシアの手先呼ばわりされてたFOXが大騒ぎしてるが
選挙結果全く違ってたかもしれないんだぜこれ

そして、更に致命的なのは特にテレビ、動画メディアがこの大スキャンダルガン無視決め込んでることだ
(新聞社だと高級紙もこの件は報じているが)
煮え湯のまされたFOXだけが大騒ぎして、質問状送ったりしても
開き直る連中はまだ良くて、やっぱり無視ばかりだと怒ってたが

youtubeのコメント欄がもう悲惨なことになってるわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:21:53.57 ID:rglxmhAna.net
>>320
あのな、それなら何もわからんだろうが。
どっから情報持ってくるんだよ。
ウクライナが反露世論を高めるためロシアの悪行を誇張して言ってる可能性はあるだろそりゃ
攻め込まれて武力で劣るんだから、外交駆使して他国を味方につけるしかないだろ。
ゼレンスキーの言ってる事全てが正しいなんて思ってないわ。
だが西側の報道がそんなに間違ってるとは思わない
少なくともロシアの報道よりはマシだ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:21:59.29 ID:0gCeXMwW0.net
書いたようにゼレンスキーはずっとそりゃもう
交渉が始まった時から
プーチンと直接会談したいといい続けている

これは旧ソビエト国なら当たり前の話で
ロシアとの交渉では「大統領が出てきてからが本番」だと
ウクライナでもそれがよくわかっているからだといえる

日本ですら
プーチンが出てきてからが本番だと理解し
出てきてすぐに下関でアホみたいな接待をしたわけw

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:23:16.27 ID:XJGnDPbX0.net
>>321
呆れた。それって程度の問題かよ
>>328みたいなこと書いたのがあほらしいわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:24:33.53 ID:rglxmhAna.net
>>322
あのね、大抵の人間はいちいち双方の情報を細かく見てらんないの
お前は評論家か?クソニートだからそんな事してんのか知らんけど。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:24:37.93 ID:18oAnwMwp.net
世界大戦にしたくて仕方ないんだなこの戦争屋

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:24:57.64 ID:rglxmhAna.net
>>325
お前ほどバカじゃないよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:25:27.84 ID:XJGnDPbX0.net
>>332
信じたいものを信じてるんですってゲロったようなもんだなそれ
ホントカスみたいな奴だなお前

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:25:59.02 ID:0gCeXMwW0.net
でさ
日本の場合はプーチンを接待でどうにかしようとしたんだが
コレがとてつもない悪手だった

ロシアは伝統的に交渉相手を好敵手かどうか見極めようとするんだけど
安倍のアホは下から出たわけw

そりゃプーチンはなんだこの異様な生き物の媚びへつらいは?と
あまりの不気味さにドン引きして当然

だってロシアは相手が交渉にふさわしい王なのかを
見ようとしたのに
安倍はタコ踊りを始めたのだからw

それでもちろんああこいつらバカだと判断されて
全部持っていくおちになった

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:26:38.52 ID:0gCeXMwW0.net
>>332
個々の事象を確度でその都度判断しているだけです

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:27:06.70 ID:0gCeXMwW0.net
>>334
個々の事象を確度でその都度判断した場合
君はどうしてよいのかわからなくなっているただのバカです

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:27:42.64 ID:aH++GbXT0.net
>>332
いつも言われるがまま流されてんだねw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:27:55.82 ID:rglxmhAna.net
>>328
だからアメリカとロシアどっちが酷いか言ってごらん
ロシアでプーチンのやばい情報流そうとしたらどうなる?
命があるか知らんぞ
側近でさえ恐ろしくてイエスマンになってるのに。

ロシアの圧倒的なヤバさを棚に上げてひたすらアメリカ批判してるのはいかにも反米左翼の考え方てすぐわかるんだよね。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:28:32.93 ID:ncA8LPX10.net
>>326
ロシア系のTwitterはいくつかフォローしてるんだけど
テレビで見れるのはやっぱり便利だったんだよね
日本ではロシアは戦況報道してないことになってたけど
割と初期から報道してたり見比べると細かな違いかあったんだよね

早く元に戻ってくれるといいんだけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:29:02.59 ID:rglxmhAna.net
>>335
信じたいものを信じてるんじゃないわ。
どっちが信用に足るか判断したしてんだよアホ
お前には理解できないようだがな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:29:12.69 ID:NFh7nqKx0.net
今、国民投票をすれば主戦論で固まるに決まってるから
ゼレンスキーもそんなこと当然理解していて
自分じゃなくて、国民が決めた体にしたいんだぞ

民主主義を重んじるゼレンスキーは素敵だね😶✨

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:30:12.11 ID:XJGnDPbX0.net
>>340
どっちも悪いの一言だろ
ロシアが侵攻したのは明白な悪
ロシアがぶちぎれるから止めろとオバマがいったのに
それやったバイデンはゴミ。しかもウクライナで息子の醜聞もち
1ビット脳かお前

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:31:13.99 ID:0gCeXMwW0.net
でさ
日本の事例を見てもわかるように
対ロシアの交渉では
大統領を引きずり出せても「下手に出たり」「奇行をとったり」してはならず
そんなことしたらすべて持っていかれるだけとなる

だから、プーチンを前に正々堂々と主張し
何をどうしたいのかを伝えないといけない

しかしロシアの交渉ではさらにパターンがあって
それがテイクアンドテイクと
気の長い長期間交渉

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:31:18.94 ID:XJGnDPbX0.net
>>342
反米とか抜かしてる時点でアメリカ産のことは信じますって言ってるようなもんだろお前
自分で気づいてなかったのか?
凄いなお前

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:33:26.52 ID:rglxmhAna.net
>>344
どっちも悪いと言ってる割にお前はアメリカが憎くてしょうがないようだけど?
現状ロシアが独裁恐怖政治で圧倒的に悪すぎてアメリカがなんだって話なのよ。アメリカだって歪んでるのはわかってるわ。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:35:39.51 ID:rglxmhAna.net
>>346
いやお前は明らかに反米だよ
反米てのはアンチだから、ともかくアメリカが許せない。
ロシアも悪いが何よりアメリカが悪いてのが反米だよ。
別にアメリカを無条件で信じてるわけじゃないよ。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:36:19.22 ID:0gCeXMwW0.net
仮にゼレンスキーがプーチンとの直接会談をセッティングすることに成功しても
そこからは
テイクアンドテイクと
気の長い長期間交渉が待っている

テイクアンドテイクとはギブアンドテイクではなく
そのまま言葉通りに全部持っていくのが当たり前なのがロシアの交渉で
交渉が長期間に及ぶのもロシアでは当たり前
ちなみにロシア人は待ち合わせの時間に遅れるのが当たり前だとのことわざまである

だから>>1
この交渉で戦争がどうにかなるなんて
最初から全く考えないほうがいいし
はっきりいってロシアとまともに交渉が成立するなんて
考えないほうがいい

それでもゼレンスキーはプーチンとの直接交渉を望み続けるのは
それだけ追い込まれているからだといえるかな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:36:46.69 ID:XJGnDPbX0.net
>>347
俺が憎んでいることにしないとお前にとって都合悪いからな
俺が嫌ってるのはバイデンとその周りでしかねぇわ
トランプも勿論嫌いだぜ?
そんな連中に言いようにされている日本ってなんなんだろうなってお前思わないのか?

俺はアメリカ人、ロシア人、ウクライナ人の友達もいる
だったら当然だが憎むだろうが、この問題起こした全ての人間をよ
当たり前だろうが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:37:52.21 ID:XJGnDPbX0.net
>>348
バイデンこそアメリカってのがお前の頭の中のアメリカなんだろw?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:39:04.45 ID:2RcTMdP/0.net
脅威があると無能な為政者も容認されるんだよな
どっちも脅威だよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:39:48.67 ID:0gCeXMwW0.net
ロシアの交渉術に関しては
これがすごく詳しい
http://reposit.sun.ac.jp/dspace/bitstream/10561/691/1/v11p313_seo.pdf
気になる人は
読んでみるといいよ

読めば読むほどこりゃダメだと解るし
安倍がなんで失敗したのかもわかる

これ書かれたのは2010年なんで
こんな基本すら当時の外務省は掴んでなかったことになるから
安部だけではなく外務省もバカなんだけどねw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:40:31.57 ID:0gCeXMwW0.net
>>351
相手すんなよ
そいつ虫並みの知能しかないよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:46:26.62 ID:rglxmhAna.net
>>350
日本がアメリカに利用されてる事と、
ロシアのウクライナ侵攻はまた別だろ。
日本がロシア批判してるのは世論見れば圧倒的に支持されてんだよ。れいわが非難決議反対したくらいでフルボッコにされるくらいにだ。
非難決議が国益の観点から日本にどう言う影響もたらすかと言う事より、単純に戦争が許せないというモラルで判断してんだよ皆。そう言う風に長年教育されてきたからしょうがない。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:47:54.98 ID:rglxmhAna.net
>>351
バイデンもトランプもアメリカの代表だろ。
アメリカの長年の立ち回りは大統領に受け継がれてると思うがな。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:57:35.39 ID:ZZShRFBT0.net
これもう髪があるプーチンだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:00:21.11 ID:pLqmvDGj0.net
どっちも糞だから気を付けろって言ってたお前らの勝利か

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:39:10.01 ID:TSaVgJLV0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

おーぷん=open
                   

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:08:58.25 ID:4UNdwW//0.net
中国の介入の必要性、ウクライナの国民投票について真っ先に指摘してたのが橋下徹
その橋下の発言を批判してた専門家
橋下のほうが専門家より良くわかってたね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:34:22.74 ID:4UNdwW//0.net
軍事オタクっぽい専門家がテレビにたくさん出てる中、国民投票を指摘できたのが橋下ってのが、やっぱり軍事オタクじゃ政治はわからんなって思った

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:38:31.27 ID:03dQZ/tx0.net
朝から謎の橋下アゲ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:40:27.53 ID:LVIsb5WL0.net
元芸能人なのに戦闘民族かよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:53:46.83 ID:/wYomBJa0.net
どう決まっても不正だ何だと大荒れになるしかないやろこんな国民投票

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:19:40.44 ID:0cMh5z5H0.net
外交得意な政治家送ってやろうか?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:20:45.54 ID:YvvXKqLL0.net
ウクライナの次はジャップランドかポーランド

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:50:00.31 ID:E8TT82aPp.net
>>343
それを今やって何になるんだ?
ゼレンスキーは停戦したいんじゃないの?

私は停戦したいけど、国民投票で妥協は否決されました。だから一切妥協しないけどプーチンと直談れば妥協点が見つかります、とか意味不明ななんだけど。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:50:38.14 ID:7FiC2X6H0.net
>>365
人間の盾にしていいから送って

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:51:12.44 ID:E8TT82aPp.net
私は話し合いをしようと言っている、一切妥協はしませんけどね!てそれ話し合う意味ないやんという話

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:59:35.36 ID:/wYomBJa0.net
>>367
投票の結果がどうなろうが、結果として国がどうなったとしても
私の責任ではない、国民がそう望んだんだって言い張れるからな

責任回避が第一目的で国が行末なんてのは二の次

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:05:26.73 ID:FuTzmuMT0.net
>>369
俺は妥協したくないのに、国民が言ってるからなぁ〜と言って妥協したいだけ
そうしないと国内の極右に売国奴として殺されるのは確定だから

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:12:58.50 ID:GPA97BiPM.net
>>364
四千万の人口のうち一千万が家を離れてて
ゼレンスキーの敵対党、野党系のテレビ全部
法律で禁止した状態だろ今
これでどんな国民的合意形成ができんの?とツッコミは当然あるよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:14:58.67 ID:yStIXmZ30.net
なお失敗したら第三次世界大戦だ

そうはならんやろ
ロシアがウクライナに侵攻、征服してもNATOは武力介入しないし
グーグルとアマゾンとユーチューブとかつかえなくなるだけでは?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:27:41.34 ID:FuTzmuMT0.net
>>373
そもそもゼレンスキーが求めた飛行禁止区域の設定こそWW3開戦だからな
こいつの言うこと滅茶苦茶

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:03:49.47 ID:Z7GrF0u40.net
やっぱり芸人てバカなんだろうな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:24:37.82 ID:tJWBfIZq0.net
自分を支援しないと自暴自棄になって第三次世界大戦を起こすぞ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:01:37.32 ID:NFh7nqKx0.net
>>367
>それを今やって何になるんだ?
>ゼレンスキーは停戦したいんじゃないの?

現在の大阪の吉村ハーンや、かつての安倍ちゃんの政権を思い出して欲しい
ロシアの脅威を、コロナや北朝鮮に置き換えるんだ
世の中には外からの危機を煽って得をする人間が沢山いるんだ

そして、自分の政治目的を責任回避するために
「皆で決めた」ことにしたいんだぞ
民主主義にはそういう面もあるからな😶✨

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:10:43.85 ID:PQcuQoB80.net
いいえ、交渉が失敗してもWW3は起きません

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:15:05.25 ID:Z7GrF0u40.net
逆だもんな
ゼレンスキーの要望を聞いたら確実にWW3が起こる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:17:40.79 ID:Lsrou0Ij0.net
ヨシムラはんとかハシモトはんぽい言い草

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:33:24.14 ID:vDGEUGSX0.net
ウクライナ詰んでるだろこれ

総レス数 381
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200