2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜメタルギアソリッドを超える作家性、批評性を持ったゲームは生まれないのか [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:20:49.00 ID:Uv/1cjGu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
小島秀夫監督、『メタルギアソリッドV』のネットミームに苦笑する。突如大喜利ネタへと変貌を遂げた「9年間昏睡のお知らせ」
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220301-193749/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:21:16.57 ID:yCxPWE5d0.net
お前が作らないから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:21:32.79 ID:tybuaYbc0.net
金にならないから

4 :ネトウヨ集合体 :2022/03/22(火) 15:21:39.33 ID:rrajUxZ2M.net
つまらないから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:22:01.95 ID:XwWkK1Mra.net
スペックオプス ザ ライン
はい論破

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:22:22.53 ID:Xgk8g8eEM.net
いうほど説教臭いゲームやりたいか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:22:41.44 ID:V3PaVDNwM.net
才能ある人間はゲームじゃなくて映画で表現する
以上

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:23:02.66 ID:fc2GaXI30.net
ゲームじゃなくていいから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:25:32.62 ID:22q6af7Er.net
劣性遺伝子の残りカスだから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:26:06.66 ID:gqBCv0310.net
理由はある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:27:48.02 ID:IueRd9kO0.net
おまえらがゲームしか知らないから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:29:00.77 ID:HZjCfweV0.net
ダークソウルうまれただろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:29:12.59 ID:HdK1T2xMM.net
バイオショックはなぜインフィニットで終わってしまったのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:29:32.18 ID:gqBCv0310.net
ウンコウンコウンコウンコ💩💩💩💩 ウンコ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:29:47.93 ID:G7q+mk3U0.net
君がゲームをやっていないから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:30:09.90 ID:HZjCfweV0.net
アウトラストとサイコブレイクはメタルギアの影響かな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:34:32.68 ID:RCJDztsi0.net
メタソリ1を何も知らずに買った当時
プレイしてすごい面白かった衝撃
バイオハザードもそんな感じでなんも知らずに買ってすごい面白かったな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:37:26.46 ID:Zc4MeKzXa.net
大人になって振りかえると薄っぺらさが凄いよな
まず遺伝学から間違ってるし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:40:02.99 ID:tjct5UKq0.net
デトロイトやヘビーレインのところはいい物語作ってる印象ある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:42:34.39 ID:X+4GXZDR0.net
もう一回最初からやろかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:46:33.19 ID:6nBXyo/dd.net
初代のリメイク欲しいなあ
Switchでも出して欲しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:46:43.93 ID:tjct5UKq0.net
ゲームならではの作家っぽさとしてはInscryptionの人とかすげーけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:48:35.00 ID:LNoa8No6x.net
2のソリダス戦直前のしょんぼり度合いよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 15:51:51.97 ID:sm/KkPeUF.net
世相がそうだったからだと思う
冷戦の終結、核の拡散、第三世界の紛争、工学技術の飛躍、ネットの爆発的進化の予兆
それが一旦落ち着いてもしかしたらこうなるんじゃないかとある程度予測して創作できる時代
勿論それを拾えたのは脚本家の力量
今は当時ほどネタがないのでは

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:01:11.68 ID:Mu84NO8g0.net
正直、メッセージ性が良かったのはMGS1だけだと思うよ
旧メタルギア1と2はアメリカ映画の展開の寄せ集めだし、
(MGS3も基本これに近い)
『愛国者達』を全面に押し出してから意味不明になった

そもそも旧メタルギアはアメリカの戦争映画のオマージュで、
ソリッドは攻殻機動隊の影響が大きいんだけど
(ソリッドの後のS.A.C.が大塚明夫を起用したのは興味深い)
その中で反戦・反核というメッセージの独自性を打ち出せた意義は大きい
MGS2からはこのカラーが薄れてしまった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:15:13.00 ID:8HyHq2yh0.net
まずは
監督の琴線に響くような
凄いハリウッド映画が出てこないとなあ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:48:51.65 ID:9r83c1RV0.net
そもそも求めてない
面白きゃいいんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:14:21.49 ID:UCuuWA1B0.net
そんなあなたにメタルギアサヴァイブ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:30:58.96 ID:lHbq0McQd.net
2のネット批判って元ネタあるの?
バカがネットに好き放題書いたことが検証されず真実として残り続けるから
他のバカが自分の意図にそうような好きな「真実」を選びだして何か言った気になる
これが人類にとって良くないから愛国者AIが検閲してやるって話
今のネットで真実、SNSのリツイートを予言してるよね?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:46.25 ID:tjct5UKq0.net
>>27
こういう感じで日本の娯楽はどんどん幼稚化してるね
文字が多いと無理、話が長いと無理、想像力で補完するのも無理

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200