2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアの戦車製造工場が操業を停止、輸入停止の為 [839071744]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 16:59:53.94 ID:XxtRWb7Ea●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
ロシアの戦車製造工場が操業を停止、海外製コンポーネントの入手が途絶

ウクライナ軍参謀本部は21日、海外からの輸入に依存していたコンポーネントが入手できなくなったロシアの戦車製造工場が「操業を中止した」と明かした。

https://defence-ua.com/news/jedinij_u_rf_virobnik_tankiv_uralvagonzavod_zupiniv_robotu_cherez_brak_komplektujuchih-6556.html

ロシア軍向けと海外輸出向けに戦車の最終組み立てや装甲車輌の製造・修理を行なっているウラルヴァゴンザヴォートやチェリャビンスク・トラクター工場が
「海外からコンポーネントが入手できなくなったため操業を中止している」とウクライナ軍参謀本部が発表した。

ロシアが入手出来なくなったコンポーネントが何なのかは不明だが、ウクライナのディフェンス・メディア「DEFENSE EXPRESS」は近代化されたロシアの戦車に使用されている射撃管制システムについて
「クリミア併合に伴う制裁以降、ロシアはベラルーシ経由でフランス製赤外線装置を入手していた」と指摘しているのが興味深い。

次期主力戦車T-14の量産化が遅れている要因の一つにも「国産化に手間取っている前方監視型赤外線装置(非冷却マイクロボロメータ)」が含まれており、
入手できなくなった各コンポーネントの代替品開発も「時間」さえかけることが許されるなら解決可能な問題だが、短期的にはロシア軍の新規調達や損傷した装備の修理に大きな影響が出るだずだ。

https://grandfleet.info/russia-related/russian-tank-manufacturing-plant-shuts-down-loss-of-availability-of-foreign-made-components/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:04:27.29 ID:wEpCDAv30.net
作る金あんのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:04:44.56 ID:1ChWw3T20.net
真空管で作れば良いのに…🙄

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:07:08.09 ID:jvHT2cF30.net
「とウクライナ軍参謀本部が発表した」

どうしてもこう言わずにいられないが
「追い詰められてヤケクソ言ってないか?」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:07:19.75 ID:bM7J24590.net
先進国に頼って武器を作ってるのに先進国と戦争をする勢いで対立してるんだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:07:33.38 ID:T1g+1fNj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
> ウクライナ軍参謀本部は
じゃ頑張れ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:11:34.07 ID:AZLea3YF0.net
ロシアが自給できるのは資源と食糧だけか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:14:20.83 ID:ml901NPm0.net
よくそんな機密情報が分かるよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:15:13.14 ID:RUU288Oxd.net
ウクライナから鹵獲や

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:17:47.29 ID:MmkvOxHJ0.net
現状ロシアの工業能力ってどんなもんなんだろうね
西側とかなり差がついてるイメージ何だが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:18:05.11 ID:H51huSOU0.net
>ウクライナ軍参謀本部は21日、

ま〜た始まったw
どうせ嘘だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:24:44.30 ID:ogvHO3URd.net
仏が卸してたサーマルサイトも戦車の目として重要部品だから色々問題あるんだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:25:07.05 ID:S6oKlaK60.net
そりゃ日本の1970年代の車みたいな国産車ですら輸入部品無くて作れなくなってるんだもの
ソ連時代からすっかり牙抜かれて欧米依存になってんだから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:26:05.85 ID:bWGR+qmbM.net
それってつまりウクライナの戦車も作れないって事ですよね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:27:35.68 ID:N8PXx/hSH.net
ジャベリンで一撃でやられるのに作る意味なくね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:27:44.85 ID:YSXw70p2a.net
西側の部品ストップしたら当たり前だろ
むしろまだ戦車だけで済んでるのがすごいまである

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:28:23.91 ID:J5mvTLTc0.net
>>14
ウクライナは輸入業できるが?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:29:40.42 ID:uem9pvL9d.net
戦車なんていらんし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/22(火) 17:30:50.41 .net
>>10
体制的に採算度外視できる軍事用は強いが民生品はろくに見ないのが実態だよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:31:16.59 ID:KN4Lzct20.net
おまえの戦車外国製かよワロタw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:27.97 ID:2QeDNyu2d.net
もう戦車道できないねぇ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:37.07 ID:td/UVbW00.net
戦車は的と学んだしもう売れねぇだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:57.49 ID:K/ldA+I1d.net
戦車を自転車操業で作るのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:33:04.21 ID:VbPu1pTA0.net
現代戦車はハイテク装備だからか
昔ながならアナログでT34あたりを量産か

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:36:20.43 ID:DVfH+ScKr.net
自給自足出来るからノーダメージなはずなのになぜ・・

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:38:13.04 ID:gVhlsuK70.net
>>10
豊富な森林資源を利用してIKEAの家具作ってる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:39:06.97 ID:lotlApGq0.net
なんでウクライナの軍参謀穂運部がって感じだがロシア国内にスパイというか侵攻反対みたいなの相当数がいるから情報取りやすいんだろ
あの二国間だけ二重国籍が認められてるくらいには近しいし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:39:28.88 ID:XFpB12TN0.net
侵略国家には輸出なんかせんわな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:41:33.24 ID:/o8PLuA90.net
時間かけても無理だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:42:42.03 ID:osxBdeUSM.net
計算なら鉛筆使えよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:42:53.70 ID:MmkvOxHJ0.net
>>27
それより卸してるのがフランスなんだし一発で分かるんじゃね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:43:35.46 ID:1ChWw3T20.net
>>27
アメリカが情報卸してるしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:45:16.26 ID:wQwjnUR30.net
あれ?
資源大国だからノーダメとロシアシンパが言ってたが?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:46:35.23 ID:vGt6b3d70.net
冷戦後以降は遅れていた電子機器の類を結構輸入に頼ってやってきたから、
クリミア危機以降手を引く欧米企業続出で国産品で代替もあまり上手く行っておらず結構グダってんよなロシア兵器産業
今度の件でフランスとの縁も完全に切れそうと、今後は中華製品頼りになるんかね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:42.79 ID:RihNEmeU0.net
T-54でも再生産すればいいのにな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:14.20 ID:ddDjLkcn0.net
ウクライナ軍参謀本部が…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:41.73 ID:ZMsgrguq0.net
西側のハイテク部品がなきゃロシアは誘導ミサイルとか作れないってのが軍事専門家の見立てだからな
プーアノンは自給できると信じて疑ってなかったようだが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:05:56.77 ID:sgoqRgTL0.net
どうせ戦車持ってきてもすぐジャベリンで破壊されるし…
UAZのトラックに段ボールでも貼り付けて戦車ぽくしとけばええやろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:06:03.74 ID:GMxQRRIca.net
売れるもんないじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:07:04.56 ID:b3J0C8vx0.net
>>5
> 先進国に頼って武器を作ってるのに先進国と戦争をする勢いで対立してるんだな

大日本帝国並みの池沼

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:20:28.61 ID:KN4Lzct20.net
>>40
現在進行形でやってるのが韓国だが
戦闘機も戦車もヘリも作れない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:22:02.30 ID:b3J0C8vx0.net
>>41
流石に世界中に戦争仕掛けるほど頭イカれてはいないだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:25:47.52 ID:OAQEEFnN0.net
中国から令和最新版取り寄せればいいだけだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:41:16.17 ID:ddDjLkcn0.net
ウキウキウクウク軍師達によると戦車は現代戦では完全に時代遅れでただの鉄の棺桶らしいから
工場が停止してるのが事実だとしても戦局には影響ないわな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:45:24.52 ID:Qcs1qsKH0.net
自国で作れよ


真空管あるだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:46:37.77 ID:7bT3qywnd.net
なんかロシアの経済復興ってホント資源の輸出頼みだったんだな。
ここまで民需産業の成長をないがしろにしてるとは知らなかった。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:51:00.55 ID:miA65Dqe0.net
中国から買えないのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:38:10.29 ID:Pz4X8FSd0.net
T34引っ張り出してくればいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:04:25.10 ID:bMCvBAiid.net
アメリカでF14退役したらイランF14の稼働率があがったでしょ
どこにだって横流しする奴はいるって

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:06:18.09 ID:e6aSeMVV0.net
バカ左翼によるとロシアは小麦作ってるから何でも自給自足できるはずなんだが?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:09:04.69 ID:wGPR3HqB0.net
ナチスの88ミリ高射砲みたいなの
大量生産すればいいじゃん。
半導体なんかいらんし、従業員遊ばせといても
しょうがないだろ。
キエフを廃墟にするには十分だ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:19:13.73 ID:Lc/SIKo50.net
ニュース見てたらわかるが軍需品だけじゃなく民生品も作れなくなってるからな
たとえばトヨタがロシア事業停止したけどあれ半導体をロシアに送れなくなったのが原因

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:59:03.75 ID:RW+ndNCE0.net
ウクライナのT-27ちゃんが心配だわ

・・・マウス持って来たら

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:09:33.72 ID:RW+ndNCE0.net
民間転用できる土壌を作って置くべきだな

雇用の受け皿みたいな形で

総レス数 54
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200