2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「プロレスって八百長なの?」って聞くと変な言い訳を開始するのはなんで? イエスかノーで答えろよ。 [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:30:07.49 ID:G3tNzOjr0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
全日本プロレス、日テレが21年ぶりに放送!50周年の武道館大会をBSで中継
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffedc5923bb430a2a57f17d4d08f7fe3af341e37

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:30:25.28 ID:yASVC0zB0.net
アングル

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:30:42.12 ID:W287iWpaa.net
エンタメに八百長もクソもねーよガイジ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:30:49.46 ID:LlDK7V3Z0.net
興業だ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:30:51.42 ID:8YdTe1ZC0.net
演劇

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:31:12.77 ID:h7cwHHQPM.net
ノーエス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:31:18.02 ID:HjPq/Zsl0.net
八百長ではないだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:31:35.69 ID:4QUQIlvZp.net
そうだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:31:55.76 ID:Wo2CL6X0a.net
演劇として見ろ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:08.66 ID:sm8CrI9KM.net
子供にお芝居は嘘なの?って聞かれたらちゃんと説明するだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:15.87 ID:ulMThsWa0.net
八百長じゃなくてブックすなわち台本
演劇を八百長とは言わない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:15.89 ID:qYyn0xwF0.net
ヒーローショー見て八百長?って聞いてるようなもんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:19.43 ID:PZnobLiZ0.net
そういうショーだから
聞くまでもなく分かるだろ
本気であんな技かけたら死ぬわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:26.38 ID:ZEzL7LfT0.net ?BRZ(10001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
完全にイエス

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:29.31 ID:AyK6tqzUa.net
イエス
ヒーローショーみたいなものだし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:48.95 ID:9wnfZVIrd.net
そもそもショービジネスだから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:32:58.66 ID:NRoGCoN80.net
なんであんなもんが人気あるのか理解できない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:33:33.88 ID:heNy/V1e0.net
そもそも八百長って言葉は真剣勝負が前提の場で使うものだろ
プロレスなんて台本があるショーなんだから真剣勝負なんかじゃないんだよ

ドラマ見てやらせだろって言うようなもんだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:33:42.71 ID:N1QZXIcFM.net
バラエティ番組はほぼ全て台本あるけど、それ見てヤラセって思うか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:34:01.42 ID:Mu84NO8g0.net
「あっ、ロープに飛ばされた!
戻ってラリアット喰らわなきゃ!」
  ↑
そうはならんやろ…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:34:43.03 ID:LKJTiT4L0.net
八百長って言葉の意味を理解してからもう一度質問しに来い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:34:48.32 ID:4uasU8lT0.net
八百長っていうか勝敗自体が意味ないからただのシナリオ
ギャンブルとか競技みたいに勝敗を金で売り買いしてるわけじゃない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:35:03.33 ID:Larfc51a0.net
お前は客じゃない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:35:09.76 ID:QpS4+eGM0.net
大谷に飛ぶボールでホームラン打ったの?って聞くのと同じだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:35:10.10 ID:9h8MQ80CM.net
ガチでやると死人が出るからって誰かが言ってた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:35:47.77 ID:ctlDsIJA0.net
歌舞伎やミュージカルに八百長とか言わないだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:35:54.67 ID:NRoGCoN80.net
>>20
これ
ロープに投げられてからのラリアット喰らいにいくまでが
完全に自分の意志で喰らいに行ってて「??」ってなる
演技にしてもレベルが低すぎるわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:35:55.58 ID:mxx76zJ6a.net
ノアだけはガチ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:36:06.17 ID:8iBp5Ev4M.net
結局プロレスラーってのは強い弱いってのがあるの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:36:31.48 ID:GtzldfMta.net
>>12
ヒーローショーは八百長か真剣勝負か答えろカス

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:36:36.18 ID:6jE+y8yU0.net
そもそも八百長とはなんなのか
戦争でさえルールは存在し自由勝手にはできない
そう考えれば真剣勝負と八百長の境界はあいまいである
ごめん、今考えたもう限界

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:36:48.21 ID:6aNE80NtM.net
八百長ではないからNO

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:36:57.52 ID:g4qWJMCTd.net
は?三沢死んどるんやぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:37:14.61 ID:+1qqMrj/a.net
エンタメっわからないかー?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:37:15.79 ID:TaKVTkRrM.net
俺「イエスかノーで答えれるほどシンプルじゃない

キラー・カーン「イエスに決まってるだろ」
俺「 」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:37:26.51 ID:mROyKIKM0.net
らっしゃい🐷

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:37:44.15 ID:N9ib3+Nc0.net
あれは八百長じゃなくてフィギュアスケートとかそういうのと同じジャンルだから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:37:44.70 ID:mxx76zJ6a.net
スレタイ通りの流れで草

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:37:50.09 ID:PZnobLiZ0.net
>>29
パフォーマンスが上手いかどうかで強いか弱いかではない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:38:01.29 ID:iEQJDGq10.net
ロープに投げたら返ってくるとか暗黙のルールあんだよ
そういうルールを理解してから見るのがプロのレスリングなのさ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:38:09.02 ID:OQawBUev0.net
本気でやったらキン肉マンみたいに氏人が続出するから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:38:32.26 ID:iI3uc3Es0.net
ヨシヒコのプロレス見てから
八百長かどうか判断しろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:38:33.11 ID:anAKtVAk0.net
ルチャや女子プロみたいな軽量級のアクロバティックな演出は勿論だけど演出の中にあるガチなのがいいんよ
ノアだけは(経営あかんし本気でプロレス盛り上げないと業界が死んでしまうから)ガチ
みたいな行間を読むプロレスファンが空気読んでる感じも好きだったけど勘違いした人達がガチ(本気)とガチ(ブックなしの格闘技)と勘違いしてしまった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:38:33.19 ID:3TjapmxU0.net
イエスだな
演劇でもエンタメでもない
客の中には純粋な目で楽しんでいる奴もいる
騙している訳だ

だから完全に八百長

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:38:37.80 ID:G34vM6rrr.net
ブックと八百長はちげーだろ

46 : :2022/03/22(火) 17:38:39.55 ID:58u4+7dK0.net
八百長じゃないよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:38:54.39 ID:N9ib3+Nc0.net
少なくとも格闘技ではないよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:38:58.64 ID:EckyBXRxM.net
ノー 

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:39:18.30 ID:8QgK9oSJa.net
全女だけはガチ
ただし経営からの横やりは入るけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:39:23.89 ID:U4mjNbgnM.net
ヤオなのは別にいいんだよ

でもレスラーたちが「ガチでやってる!!」
って言いまくってるよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:39:25.23 ID:eF3NQstMM.net
この話題になるといつもタフの毒蛭観音開きを思い出す

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:39:26.36 ID:LSaZCxzMd.net
言葉の意味通りでイエスかノーかならノーやろな

八百長というのは真剣勝負の場でやるから八百長なのであって真剣勝負でない場はないのだから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:39:29.94 ID:MmkvOxHJ0.net
昔見に行った時ブレーンバスターかける時に小さく「せーの」という声が聞こえた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:39:51.39 ID:EckyBXRxM.net
ノーだけど聞いてくる奴が正しく理解できるとは思えないから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:39:54.21 ID:hedsI28c0.net
八百長とは?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:12.54 ID:s1ixQ17p0.net
ヘビーメタルと歌舞伎とプロレスは似てる気がする
予定調和というか
「いよっ!待ってました!!」みたいな空気感
別に悪い意味じゃなくてね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:12.56 ID:td/UVbW00.net
真剣にやったら1分で終わって即入院やで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:15.93 ID:NRoGCoN80.net
完全にスレタイの通りになってて草

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:22.59 ID:zdW27pLy0.net
そもそも勝敗を決める競技ではない
戦いを見せて金を稼ぐ興行だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:29.40 ID:+UYnuHhQ0.net
>>53
はいはい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:33.88 ID:jSJZ/4Qb0.net
リアリティショー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:36.31 ID:WwrKEI3W0.net
そういうのも扱った感動的な映画、レスラーが無料で見られるよ。
https://gyao.yahoo.co.jp/title/レスラー(R15+)/61f22538-f1f4-463e-a78c-828f6541226d

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:36.82 ID:epBKumoPd.net
顔真っ赤にして言い訳してそう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:43.29 ID:hMF2gs/F0.net
関係ないけどキン肉マンがめっちゃつまんなくなってて悲しい
始祖編は盛り上がったのに……

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:40:59.98 ID:w7VI9P/e0.net
勝敗関係ないなら
トーナメントとかに賞金つけるなよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:41:04.12 ID:vDtpOmX50.net
数ある○○の格闘技も頼むわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:41:11.66 ID:QLKttwp90.net
そら全試合ガチ勝負のライジンが人気出るわけだわな

68 :東京革新懇でググれ :2022/03/22(火) 17:41:22.31 ID:Axvpoah1a.net
八百長というか台本はあるだろうけど勝つ側は本来の実力で選ばれると思うからやっぱり実力でもある
明らかにヒョロい奴が勝ち続けたら不自然だからね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:41:24.84 ID:mK42fF8Yd.net
ノー。もともとショーだから。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:41:47.83 ID:GWMYtWUA0.net
全日みたいなお笑い系のプロレスに対してヤオなの?なんて野暮なこと言う人は流石にいないよ

言われるのは新日とかU系みたいな変にシリアスな雰囲気醸し出してガチを装ってるプロレスでしょ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:41:55.28 ID:ulMThsWa0.net
>>50
勝ち負けは決まってる
お約束のムーブやフィニッシュブローもお互い分かる
あとはアドリブ
客を盛り上げる技やアドリブはガチ
危険だし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:41:58.34 ID:mROyKIKM0.net
>>64
スレ立たないからもう誰も読んでない…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:42:02.37 ID:UlNxF63d0.net
台本のある舞台演劇だから八百長ではない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:42:16.43 ID:3UC438f30.net
ガチだったらボクシングみたいに年間数試合だよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:42:19.71 ID:9acY8+mV0.net
そもそも勝負事じゃないんだ
演劇とかそういう類だと思え

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:42:22.11 ID:5hYJV6jd0.net
プロレスって勝敗そこまで意味ないだろ
相撲の方が深刻

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:42:42.86 ID:VWK2ywae0.net
>>53
後藤だろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:42:56.85 ID:SCGlfBoh0.net
地球が完全な球体ではないのと同じだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:42:58.21 ID:E79ePmhy0.net
ウルトラマンと同じ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:43:02.82 ID:6mVHiZpP0.net
ケガしたらかわいそうだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:43:25.56 ID:krxhcozU0.net
エンタメなのでイエス

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:43:45.96 ID:ACRdyqoK0.net
国会議員がやってる討論と同じ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:02.43 ID:sScSyzfF0.net
台本の練習風景とか動画無いの?
よく流れ暗記できるね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:07.64 ID:w7VI9P/e0.net
>>77
後藤さんのもっさり具合は
その都度段取り確認してるからだろうな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:07.75 ID:ulMThsWa0.net
WWEはすべての動きが相当細かく決められていたって誰か言ってたな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:09.64 ID:u9TPXDf4x.net
八百長というよりはやらせのほうが近いだろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:17.30 ID:uJdCE8Ry0.net
たまにガチの試合はある
男子より女子プロレスの方が多い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:29.93 ID:dwVr8dFB0.net
真剣勝負に見せかけてあらかじめ内容や勝敗を決めていることを八百長と定義するなら八百長ですね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:34.32 ID:mK42fF8Yd.net
オペラや宝塚が八百長というなら八百長だな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:48.91 ID:fqO4YJNd0.net
何度もイエスって言ってんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:44:55.37 ID:anAKtVAk0.net
ボディービルダーの筋肉はガチか?という話と同じよ
子供は本物として見るけど大人はエンターテイメントとして見る
視聴者の精神年齢が下がっただけの話
プロレスラーも引くに引けなくなってプライドやらに出たけどそれが拍車をかけたのかもね
蝶野や武藤や橋本は本当のプロレスラーだった
でもそれを師匠である猪木が壊して小川を橋本にあてたんだよ
猪木は貴様らの言うガチ路線で儲けようとした戦犯だ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:45:03.86 ID:l6x14nkY0.net
超人たちによる命懸けの八百長、それがプロレス。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:45:08.64 ID:z+wkRfjuM.net
プロレスをマジだとおもってた昭和なら八百長かもだけど
いまはみんなマジとおもってないから八百長とはいわんやろ
格闘ショーとしてみんなおもっとる
マジだと思わせてる総合格闘技のほうを疑ったほうがええんとちゃうか( ´ ▽ ` )ノ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:45:19.95 ID:2SGaPdop0.net
有識者「相撲と一緒だよ(笑顔)」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:45:27.22 ID:Larfc51a0.net
お前はオカダカズチカみたいな恵まれた体格持ってんのかと

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:45:29.60 ID:GR2d48QFd.net
真剣に八百長しとんねん!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:45:30.55 ID:zdW27pLy0.net
>>41
キン肉マンこそプロレス
ラーメンマンとモンゴルマン、ブロッケンマンとJrは中身同一人物

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:45:32.34 ID:RdptOSkTM.net
Yahooでもスポーツカテゴリでプロレスニュースを取り扱ってるけど
あれもどうなんや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:45:57.84 ID:EPxX71G10.net
イエスでありノーでもある
八百長を真剣にやってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:46:06.91 ID:wfOv4X6HM.net
八百長というよりショーなんだよ
まぁ死ぬこともあるから、本気じゃないとか言われるとキレる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:46:32.63 ID:3u5rK7Z9H.net
普通は殴られるとわかってても反射的にビビって避けちゃうんだよ
その反射をバカにするトレーニングを修めてるのが凄いという事実

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:46:39.51 ID:ACRdyqoK0.net
こういうのに突っ込む人ってコロッセオで客席から万雷の拍手送ってそう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:12.45 ID:iEQJDGq10.net
女性タレント「どうして技を避けないんですか?」

天龍源一郎「そんなの見ておもしろいですか?」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:13.60 ID:ulMThsWa0.net
神事とか言ってる奴らのほうが怪しくないか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:30.91 ID:GDBGFwvP0.net
AVは八百長、本当はあんなセックスしないってケチつけてるようなもんだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:36.00 ID:E2EiX0f00.net
試合前後の自己主張時間もセリフ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:40.57 ID:bb5KNM8n0.net
ブル中野はなんでチャンピオンになれたの?
八百だったら日本人に勝たせる意味ある?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:40.91 ID:WM4dVx4X0.net
てかそんな勝ち負けにこだわって見てる奴おんの?w

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:45.55 ID:rv0YSQBu0.net
ルールの中でガチじゃないの?
ルール関係なくガチなんてスポーツ無いじゃん
金的とか目潰し禁止なのにガチとか言われても

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:52.66 ID:3TjapmxU0.net
>>100
ショーならショーって言えばいいじゃん
言わないなら客を騙してるから八百長だよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:54.21 ID:fqO4YJNd0.net
見た目が良いとか良い試合するとかで人気出ないと勝つブック貰えないんでそういう意味ではガチ
団体内で生存競争してる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:47:56.44 ID:anAKtVAk0.net
こんなご時世だからこそテレビでプロレスみたいなぁ
今だと大仁田はウケそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:48:09.76 ID:eLPFVgtN0.net
演劇に八百長なんて存在しないだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:48:15.99 ID:nrSPgAvxa.net
演劇だぞ
身体もかなり鍛えなきゃいけない

劇を見に行ったときに役者に向かって「脚本通りだろ!」って叫ぶやつはやべえよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:48:16.45 ID:eYlFpw1A0.net
ショーです^^
宝塚劇場と一緒

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:48:23.11 ID:KVtYwOFPa.net
たしかにルールが分かりずらいから観客からたくさん歓声をもらったほうが語 勝ちってルールブックに明記すればいい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:48:33.72 ID:8GqSxTwaa.net
プロレス見てるおっさんは大人になってヒーローショー見てるのと同じってこと?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:48:46.04 ID:CZ56VXOTM.net
亀田2号だけはガチ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:48:51.20 ID:mmNCBZdm0.net
ドラマは八百長ですかとか言われても困るだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:06.24 ID:nJJ7jYyq0.net
そうだよ。ってそれだけ言う人いないよな

前後にダラダラと言い訳くっつけてる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:08.88 ID:JkqH3n3Pa.net
二言目にはショーだとかお芝居だからとかドラマ見て八百長だというのかって言い出すやつ大勢いるけど
ミスター高橋本以前にプロレスファンがそんなことおもってたわけないじゃん
すくなくとも地方の体育館の第一試合からドームのメインイベントまで全試合勝敗が決まってるなんて思ってたわけない
リングの魂やってたナンちゃんですら高橋本まで知らなくてショック受けて離れたって噂があるのに
大塚英志とかが何言ってても新生UWFを完全に真剣勝負の格闘競技スポーツだと捉えている原稿を思い出してこいつバカだなと思ってしまう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:11.92 ID:bUOc984/a.net
総合芸術だよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:20.31 ID:/k3hM9NZ0.net
馴れ合いではないから八百長とは言えんな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:24.77 ID:z+wkRfjuM.net
「プロレスって八百長なの?」
これは話題が盛り上がりそう

「相撲って八百長なの?」
これはシャレにならない部分があるのでなんか場のふんいきが変わりそう( ´ ▽ ` )ノ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:27.32 ID:rv0YSQBu0.net
宝塚の台本見たことある?って感じだわな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:45.59 ID:MwTZEb+Hd.net
https://i.imgur.com/xOwBbJN.gif
https://i.imgur.com/yzDSsFY.gif
https://i.imgur.com/R8eB2ug.gif
https://i.imgur.com/436rqXD.gif

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:50.08 ID:Zwsx9TULa.net
八百長とかそういうんじゃねーから!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:51.96 ID:RNFzSxXq0.net
八百長とは違うだろ
いい加減にしろ

八百長ってのは真剣勝負やってるように見せて
実は事前に話し合ったり連絡したりして勝敗決めてることだろ

つまりプロレスは八百長

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:49:58.64 ID:t1WhHTAGd.net
興行に八百長もクソもあるかよ
ブックあっても普通出来ねぇよ
ここで死んで下さいとか決め事あんのか?お?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:50:26.99 ID:hEjcTFk3d.net
ショーだけど、あんなパフォーマンスは素人には出来ない
だから、プロフェッショナルレスリング、だと認識してる
個人的には、面白くはないが凄いなぁ、って感じ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:50:31.08 ID:eLPFVgtN0.net
新日本プロレス劇団
たまに交流講演もやる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:50:37.30 ID:t8rFNsI0a.net
八百長って元々勝ち負けが分からない競技での話でしょ?
プロレスは最初から勝ち負けは決まってるの。
でもそこに年間の試合数が多いことと、興行って要因が入ると、
負け試合でも盛り上げれば人気選手になって次は勝ちブックにしてもらえるってなっていく。
1試合1試合で強い弱いが決まるのではないのがプロレス。
あんまりプロレスをバカにしない方がいいよ。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:50:44.48 ID:fYkC9a4E0.net
あとは流れで

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:01.88 ID:PP0jD0aZ0.net
お前はAVを見てヤラセっていうのか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:14.96 ID:8Ma/PMFJ0.net
全女の前座はガチよ、松永兄弟がそれでギャンブルやってたんだから
だから3カウント取るための独自のクラッチ(通称全女固め)が生まれることになった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:15.37 ID:mmNCBZdm0.net
相撲は派閥内では八百長だけど仲が悪い奴とはガチでやってるからセーフ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:20.10 ID:Gm6OtSuI0.net
ルールがあるからガチじゃないっていうなら、核を使わない残虐行為もしない戦争も八百長ってことになる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:26.79 ID:ulMThsWa0.net
>>124
だって殺されたし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:37.38 ID:E1G7clSh0.net
全女はガチだった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:44.27 ID:I1fZp9um0.net
我慢比べしてると思えばいいよ

船木誠勝のユーチューブ見てると試合の流れはその日やってみないとわからないみたいだし
ブックはあるようでないみたいだぞ

ハッスルみたいな劇場系は流れ決まってるのかな?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:51:53.99 ID:GDBGFwvP0.net
>>124
ガチでやったら身体ボロボロで休場になるしまぁ・・・くらいの共通認識は相撲ファンの中にはあると思う

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:52:04.55 ID:w7VI9P/e0.net
>>126
ケンタミス多いな
WWEで干されるわけだわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:52:05.50 ID:bb5KNM8n0.net
>>134
これは疑似だわ
入ってないわアングル悪すぎだわっていうだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:52:07.78 ID:VmFT9Ymm0.net
藤岡弘探検隊と同じ目線で見てOK?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:52:14.64 ID:JpMRFd0Pa.net
オカダのショートレンジラリアットにはウンザリするわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:52:40.92 ID:Eo5aoi1T0.net
トップロープからのミサイルキックも受け側がふらついたフリして待ち構えてるやろ、そういう事

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:52:56.80 ID:NLWV6XD4a.net
客と真剣勝負してんだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:53:06.14 ID:rv0YSQBu0.net
>>137
わかりやすいな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:53:06.66 ID:POmAKbJK0.net
謎ヤツ「じゃあお前勝てるんだな?w」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:53:20.49 ID:eLPFVgtN0.net
客との真剣勝負だから
人気が出ればトップになれる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:53:21.62 ID:ulMThsWa0.net
>>147
いいね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:53:40.47 ID:w7VI9P/e0.net
>>140
日本のプロレスはキーになる展開以外はほとんどアドリブらしいな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:53:50.41 ID:edJZgcEk0.net
すごいマジックを見て
「でもタネがありますよね」
とか言うようなものか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:53:52.42 ID:uJdCE8Ry0.net
>>85
カートアングルにガチ仕掛けた若手がロイヤルランブルで制裁されたりしてたな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:53:54.15 ID:anAKtVAk0.net
>>120
だって昭和初期にプロレスはガチ(格闘技)で売ったんだもん
それで言ったら八百長かもしれない
そのスタイルがプロレスの基本(馬場)だったんだけど本場のメキシコに修行行った人達(猪木)が日本に海外の新しいプロレス持ってきたんだよ
この二人がプロレスのターニングポイントなの
レジェンドは力道山とか言う人いるけどプロレスを日本流に育てたのは猪木と馬場

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:01.19 ID:sS3yO2No0.net
イエスかノーか答えろって言われればノーだよ八百長とブックはまず前提が違うもんだから

八百長ってのは真剣勝負って前提で事前に勝ち負け決める事
ブックは演出前提での脚本
ドキュメンタリー番組でのヤラセとドラマ・映画の脚本の違いと同じ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:01.30 ID:GV7Qkz9D0.net
ガチの試合は猪木vsアリだけだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:03.30 ID:s6D3h+a+0.net
総合とか観てるよりプロレス観てナイスショーって言ってる方が
文明的に高度な気がするけどね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:04.18 ID:MwjjTTXT0.net
プロレスは八百長じゃない
相撲は八百長

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:12.00 ID:r77mhLpw0.net
あんなに身体ゴツくしてやってることがヒーローショーて笑えるよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:21.04 ID:aZ7EfWWl0.net
八百長じゃないだろ
プロレスって盛り上げる為の煽りあいやマイクパフォーマンスの事だぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:26.21 ID:iHG3RS74M.net
プロレスのこれと大相撲の18時きっかりに終わらせる&まったなしまでずっと仕切り直しさせるあれだけは
ほんと理解出来ない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:27.90 ID:RaHOQzjb0.net
衝撃!シバターと久保の電話録音データを暴露系Youtuberコレコレ氏が公開…「これって俗にいう八百長ですか?」「そうですね」…RIZINの関与疑惑も

まずシバターと思われる人物(以下シバター)が、「結論からいうと、まず自分の実力では久保さんにほぼかなわない、
というのが私の気持ちというか、見解で」と話し始め、久保と思われる人物(以下久保)が、「そんなことないと思います」とフォロー。
するとシバターは、「色々怪我じゃないんですが、体のこともちょっとありまして(試合が)始まってみたら試合になんないだろうという見解なんですよ。
で、ちょっと提案なんですが私が負けていいんで、2ラウンドの例えば1分とか2分のところで合図を決めて、要はハイキックだったら、
ハイキックで倒すとかを決めて。台本的なやつを作って、お互いに致命傷を与えずという約束のもと試合を作るというのは、
可能か、不可能か、という打診なんですが」と、いきなり“八百長“を打診したのだ。

「それってあれですか。俗にいう八百長っていうやつですか?」
驚いた様子で久保が返すとシバターはハッキリとそれを認めた。
「そうですね。プロレスってものですね。はい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c848e985f7e5270ba0569f97a6c5f8afff266c4


>「それってあれですか。俗にいう八百長っていうやつですか?」
>「そうですね。プロレスってものですね。はい」

八百長の同義語がプロレス

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:31.16 ID:EGi14qDJ0.net
八百長って言葉がネガティブイメージあるから誤魔化すんだろうな
台本と言ってあげなさい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:31.75 ID:eR/S5CgQr.net
リック・フレアーはショーか?ガチか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:44.23 ID:mozxMdGV0.net
八百長の定義を言ってみろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:47.04 ID:iEQJDGq10.net
シャイッ!シャイッ!シャイッ!シャイッ!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:54:58.40 ID:Q1C1JqJyM.net
>>156
でもプロレスは今でも勝ち負けが事前に決まってるって公表してないよね?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:55:00.07 ID:TcY5CmfR0.net
毒霧はガチ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:55:34.91 ID:VmFT9Ymm0.net
じゃあ聞き方を変えます
プロレスラーってガチでやったら強いの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:55:45.86 ID:U4mjNbgnM.net
「ヤオなの?」
WWE「ヤオだよ」

「ヤオなの?」
日本プロレス団体「ガチだよ」

なぜなのか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:55:57.68 ID:CZ56VXOTM.net
>>157
ちがうよ
猪木vsマサ斎藤の巌流島デスマッチだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:56:03.31 ID:Tr81C3WQM.net
技を受ける練習しておかないと危険だからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:56:11.07 ID:J+xT7UAx0.net
>>24
(´・ω・`)前時代はまさにそれだったね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:56:26.84 ID:eLPFVgtN0.net
>>168
映画でネタバレ最初にさらしてる作品なんて基本ないだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:56:27.47 ID:7Zlbf5Ze0.net
デリカシーなさすぎ!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:56:32.10 ID:rv0YSQBu0.net
>>170
ガチで何するの?戦場行く感じ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:56:38.21 ID:WboDEmwZ0.net
あくまでもショー格闘なので八百長という概念そのものが存在しない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:56:45.58 ID:VWK2ywae0.net
オカダはパイパン

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:56:46.91 ID:w7VI9P/e0.net
>>170
人によるだろそんなもん
逆に格闘家がプロレス転向してもトップになれるのは一握りなのと同じ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:57:11.31 ID:7BgK4Eg30.net
はじめてのおつかいみたいなもんだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:57:16.56 ID:c0nFCNpad.net
ノアだけはガチ

それ以外はヤヲ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:57:25.45 ID:QigpdSv60.net
筋書きのあるショーなんだから八百長ではないがガチンコ対決だと思ってるやつからしたら八百長だわな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:57:27.25 ID:7z90sLlH0.net
死人も出てるのに八百長なワケないだろ
もし台本で殺人決まってたらそれもう半分犯罪みたいなもんだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:57:46.18 ID:2jHbzLtR0.net
>>71
その危険なアドリブやめて前もって台本通りに練習しろよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:57:48.86 ID:b8f6U4v+0.net
八百長って言葉はイメージが悪すぎるじゃん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:58:04.11 ID:ha3o/6TMM.net
(´・ω・`)八百長だと思って見るとつまらないから、技をかけあって疲れた方・良いオチがついた時に勝負が決まると思って見てる🥺👍

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:58:04.46 ID:I1fZp9um0.net
>>152
前田日明とアンドレの時代も結構な試合してましたよね

親日とWWE?の対抗戦は接待だったなと思ってますけど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:58:35.27 ID:ihOKsBgP0.net
八百長とは
@ 相撲、あるいはその他の競技で、前もって勝敗を打ち合わせておき、表面だけ真剣に勝負を争うように見せかけること。

プロレスを真剣勝負と思ってる奴なんかいるのか?
という意味で八百長ではない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:59:03.78 ID:rv0YSQBu0.net
>>187
マラソン落語か
いいねそれ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:59:09.51 ID:+2VVTN0uH.net
はいしょうです

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:59:39.18 ID:iZpL4Ujy0.net
戦ってんのは対戦相手じゃなくて客なんよねどれだけ沸かせて人気を得るかが勝負なんよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 17:59:40.51 ID:w7VI9P/e0.net
>>188
80年代ブック破りスレスレ多かったイメージだけどそこも仕込みかもなーって妄想広がるね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:00:05.73 ID:7z90sLlH0.net
猫の喧嘩だってDQNみたいに明らかに相手の間合い入って威嚇し合うからな
本気で縄張り争いするなら捕食動物を狩る時と同じように襲えばいいのに

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:00:19.49 ID:ulMThsWa0.net
>>185
そういう考え方はある
WWEとか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:00:19.67 ID:deRXR0qQ0.net
令和の時代にこの質問をする奴、自分を面白いと思い込んだまま20年前で時が止まってる輩だし相手するだけ損だよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:00:24.75 ID:rv0YSQBu0.net
相撲の決着って
土俵割るか転がすんだから
格闘技要素ないわな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:00:33.98 ID:zyWzFcJK0.net
八百長ではなくフィクション

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:00:37.86 ID:EPaCEMzB0.net
去年の衆院選も八百長

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:00:38.60 ID:Q1C1JqJyM.net
>>175
どっちが勝つかをネタバレじゃなくて最初からどっちが勝つか負けるかが決まってますよってこと
ここを曖昧にするからプロレスは八百長って言われるんだと思うよ
映画とか演劇は最初からストーリーが全て決まってて演者がそのまま演じてるのが自明だから八百長とは言われない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:00:50.48 ID:a8k9mqv40.net
まるで政治家の答弁だよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:02.34 ID:TLWELthD0.net
ドラマ見てガチじゃないって言ってるみたいなもん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:07.14 ID:3TjapmxU0.net
>>189
>プロレスを真剣勝負と思ってる奴なんかいるのか?


いるぞ
そもそも真剣勝負と謳っているんだから騙される人がいて当然

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:07.52 ID:k1JSmbUNa.net
でもガチンコじゃないですよね?
https://i.imgur.com/e99BEro.jpg

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:13.60 ID:QXCmZH5v0.net
八百長の隠語がプロレスなんだからいちいち聞くなよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:25.01 ID:I1fZp9um0.net
>>126
俺昔に後楽園見に行ったときに
某選手がプランチャー仕掛けたら受け止める人がスカってそのまま素の地面に落ちてた
その後普通に試合してたからプロレスラーはすげーと思ったっす

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:26.95 ID:9sZY8wZla.net
リングから客席ダイブですら素人がやったら大怪我のもと

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:27.65 ID:aZ7EfWWl0.net
>>170
プロレスは怪しいけどプロレスラーは間違い無く一般人より強いだろ
格闘家と比べたら知らんけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:34.85 ID:RaHOQzjb0.net
20年前にミスター高橋が流血の美学を出したときに何一つまともな反論も出来ずに
下向いて黙殺するしか出来なかったのにほとぼりが冷めたと思ったら
「もう禊は済んだ」だとか「終わった話題」とかいって誤魔化す八百長プロレス業界の滑稽さ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:35.02 ID:TjHQHS0B0.net
仮面ライダーっていつも怪人に勝ってるけど八百長なの?
ウルトラマンっていつも怪獣に勝ってるけど八百長なの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:41.78 ID:Pnqs36XU0.net
>>27
ロープに振ってのラリアットなんて最近見とらんな
インディーならやってるのかな?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:01:50.94 ID:0MnUbnSpM.net
昔はみんな信じてた

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:13.50 ID:anAKtVAk0.net
八百長とは相撲みたいな神前(八百の神)の儀式の前で神のブックに人間が背いて八百の長になって人間のブック作ることが語源だからな

今考えたことだけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:26.62 ID:lzA3mQNTa.net
ノガ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:28.48 ID:LsRyuVwjd.net
いい人じゃなきゃヒールはやれない→まぁわかる
クソ野郎じゃなきゃベビーフェイスやれない→なぜなのか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:30.04 ID:1L0z4w/z0.net
興行だから八百長じゃなくて脚本演出

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:32.45 ID:w7VI9P/e0.net
>>204
こういう輩にキレるようなプロレスラーって実際いないんだよなあ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:37.13 ID:eqq8B4+Z0.net
敵のはずの対戦相手が協力しないとできない技ばっかりなのに気づけよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:38.72 ID:VIAbP33E0.net
>>206
スト市かな?
あの人は弱そうなキャラを20年以上だもんなあ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:40.50 ID:0G1bgPjR0.net
ショーを否定するからこーいう苦しくなるんだよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:44.50 ID:sS3yO2No0.net
>>168
今回は半沢直樹がちょっと負けてさらに次回に引っ張ってリベンジに燃える回です!なんて予告しないのと同じ
そんなくそつまらん演出してどうするんだ 楽しませるためにやるもんなのに

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:45.01 ID:NSEmRrr9x.net
八百長という指摘にはあたらない。以上。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:02:45.46 ID:U5N5DhTMd.net
ブックの中にあるリアルこそが面白いのよ
技は嘘でも筋肉はほんものだからな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:11.36 ID:gbSQUzKg0.net
プロレスは精神の闘い
往年のジャイアント馬場に誰も勝てなかったのは精神面でギブアップしてしまうからだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:17.63 ID:0MnUbnSpM.net
>189
暴露本が出る前はみんな信じてたから
NHKのスポーツニュースでも野球みたいに試合と勝敗が報じられてたんですよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:29.04 ID:trDZunx+0.net
八百長じゃなくて“プロレス”な

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:35.44 ID:I1fZp9um0.net
>>170
UFCのチャンピオンになってたろ(笑)
ガチで強い人は強い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:38.61 ID:hlCjfb5Wd.net
実際そのブックはどこまで詳細に決まってんのよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:52.16 ID:nCUxRxR30.net
ガチなの?→no
ヤオなの?→no

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:52.59 ID:w7VI9P/e0.net
>>224
精神面じゃなくて金銭面なんだよなあ...

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:03:56.98 ID:mw98Pyjz0.net
おもしろく見たいから教えてほしいというのはある
手品を超能力と言われたら超能力と思うし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:04:01.15 ID:/6nc6FO80.net
ただのショーだから
ガチデやってるわけないでしょ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:04:24.51 ID:0G1bgPjR0.net
>>217
全盛期ちゅうか
他格闘家とか喧嘩自慢が挑みに来てた時もそうなん?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:04:39.78 ID:I1fZp9um0.net
>>193
小川対橋本もやばかったですね
裏がわからないからめちゃくちゃワクワクしましたわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:04:50.64 ID:xUrqEtUq0.net
日常的にあんな技をガチの本気で繰り出し合ってたら年間何人も死んでる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:04:58.43 ID:anAKtVAk0.net
>>228
結果だけだと聞いた
主人公が決まってる組体操なんだってさ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:05:19.96 ID:sS3yO2No0.net
>>200
簡単に言えば全試合勝ち負け決まってるわけじゃないから
途中演出までであとは流れで、ってのもある というかそれの方が多いっちゃ多いアマ団体とか考えりゃ
ヒールベビーはっきり決まってる組み合わせではその後数試合まで展開練られてるものもある

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:05:24.72 ID:eqq8B4+Z0.net
八百長っていうのはK-1とかPRIDEみたいなガチっぽくしてるのに勝敗が決まってるのだよな
プロレスは役者やスタントマンに近い

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:05:30.32 ID:I1fZp9um0.net
>>219
FMWの大会です
90年代すよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:05:47.85 ID:w7VI9P/e0.net
>>233
道場破り担当のレスラーが軽く捻って終わりらしい
別に怒ったりキレたりはしないでしょ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:06:27.54 ID:z+wkRfjuM.net
>>225
はーそれはびっくり
真面目やったんやねえ( ´ ▽ ` )ノ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:06:27.93 ID:RaHOQzjb0.net
何故、日本のプロレス団体はプロレスが八百長である事を表明しないのか?
それは日本プロレスファンは知能が低くプロレスが完全な芝居だと理解していない人間ばかりなので
真実を公表するとプロレスから遠ざかってしまうと考えているから。

つまり日本のプロレスは知恵遅れを騙すことでしか成立しない商売。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:06:30.42 ID:nCUxRxR30.net
八百長はRIZINとかが当てはまるな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:06:41.62 ID:RqMmajLD0.net
八百長というのは相撲用語

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:06:48.63 ID:0G1bgPjR0.net
>>240
こーいうのは
プロレスフィクションかあ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:06:51.00 ID:95pubJzE0.net
>>225
あー 
そう言えばニュースでやってたような 
あれは信じるよな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:07:00.02 ID:5hOsC4PuM.net
テラスハウスはガチだって思ってる人も大勢いるしな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:07:09.25 ID:azYqyOk40.net
https://i.imgur.com/XmztYhf.jpg
https://i.imgur.com/iD5xd5q.jpg
https://i.imgur.com/s3HXqjT.jpg
https://i.imgur.com/XpB7KvW.jpg
https://i.imgur.com/RVfSnI6.jpg
https://i.imgur.com/M1pWGbI.jpg

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:07:44.17 ID:bmj93RhP0.net
メヒコは大衆演劇って言ってた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:07:55.43 ID:bCcSgaa50.net
プロレスはエンタメ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:08:03.19 ID:nCUxRxR30.net
>>242
公式で名言してないだけで選手もスタッフも表舞台で普通に喋ってるし真剣勝負だと思ってるファンも居ない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:08:13.84 ID:w7VI9P/e0.net
>>245
まあ実際はわからんけど
プロレス道場破りの武勇伝がまったく出てこないから
なんらかの手段でへこましてるのは確かだろう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:08:44.07 ID:yZU9JJkAd.net
ドラマは八百長なの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:08:51.52 ID:TLJDaXDF0.net
イエス

でも三沢は死んだ
何故だ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:08:52.85 ID:VIAbP33E0.net
>>245
本当にヤバいキングハクとかは話に出せないからね…

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:09:01.20 ID:2vFezR3Yr.net
拝み渡りだけはガチ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:09:06.60 ID:cTJwCjyha.net
ブックだよ
悟空とベジータが闘って悟空勝ったら八百長とか言うか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:09:14.62 ID:I1fZp9um0.net
>>248
リアルでの奇人はプロレスラー馬鹿にしてる訳じゃないすよ
師匠は佐山サトル
初代タイガーマスクをめちゃくちゃ尊敬してます

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:09:21.15 ID:PLxww80O0.net
元々ガチ勝負を謳ってるなら八百長だろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:09:24.12 ID:6pJzopkt0.net
毒蛭観音開きの流れだから警戒してんだよって書こうと思ったら貼られてた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:09:25.79 ID:lhCCvF3Pd.net
北米大陸とジャップランドでプロレス盛んなのはわかるが、
他にプロレスが商売として成り立つ国ってどっかあるの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:09:31.82 ID:RqMmajLD0.net
タイガージェットシンはサーベルの柄で殴ってただろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:10:00.48 ID:oO5ursdT0.net
初期にプロレスをスポーツのカテゴリーに入れたことで八百長批判が出てきたんだろうな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:10:18.38 ID:lHuHTESHM.net
誰もあれが真剣勝負だとは思ってないのに八百長もクソもねーよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:10:23.54 ID:RaHOQzjb0.net
>>251
未だにいっぱいいるぞ

【新日本】KENTA KY襲撃を内藤は喜んでいるはずだ

東京ドーム決戦の余波が収まらない。
新日本プロレスの年間最大興行(5日)を大バッドエンドに導いたKENTA(38)が、大暴論を展開だ。
IWGPヘビー・IWGPインターコンチネンタル(IC)2冠王の内藤哲也(37)をKY襲撃したことで、
ツイッターのアカウントは“大炎上”したというが、本人は柳に風。
それどころか内藤の言葉を拝借し、自らの行動を正当化した。
KENTAは5日の東京ドーム大会で史上初のIWGP・IC2冠王となった直後の内藤をリングで襲撃。
史上最大級のブーイングを巻き起こしたことで、自身のツイッターには批判が殺到したという。

「いっぱいありましたね。死ね、辞めろ、新日本から消えろ…。いい時代だなと。選手に直接文句言えて。
中には子供がいるオッサンがそんな言葉使ったりしてて、わざわざそんなツイートして恥ずかしくないのかなと。
俺? まったく、気にしてないです」と不敵に笑った。
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1684590/
https://i.imgur.com/DLJAqzt.png


元ミスター雁之助に嫌がらせ電話「次かけてきたら業務妨害罪で警察に通報する」

元プロレスラーのミスター雁之助こと本田雅史氏(52)が14日、ツイッターで職場にかかってくる“ストーカー電話”に怒りを露わにした。
1991年、大学の同級生である故江崎英治さん(後のハヤブサ)と共に大仁田厚率いるFMWでデビューした本田氏は、
大仁田とタッグを組んで世界王座を獲得するなど活躍。いくつかの団体に所属した後、18年に引退し、熊本県で福祉会社社員として働いている。

その本田氏は「今まで我慢してきたがもう限界 うちの施設に『本田居るか?』と昼夜構わず不定期に電話してくるお前に忠告しとく
雁之助がハヤブサを〇しただの荒井社長を〇しただの どうも頭のイカれたプロレスファンらしい」と
亡くなったハヤブサ選手やFMWの故荒井昌一社長の名前を挙げてツイート。
続けて「迷惑電話がかかってきだして一年近く経つ 次かけてきたら業務妨害罪で警察に通報する」と警告した。

本田氏は「また本田さんに電話かかってきたよ!と色々な職員さんから言われる この前うちの副社が電話に出た時に
『あなたこっちに出て来て私と雁之助と三人で話しましょうよ』と言っても来ない 俺が出て話しててもビビって途中で電話を切る
本当に迷惑してるし仕事に支障をきたしてる お前絶対許さんからな」と、この電話が会社の業務を妨害していると明かした。

その上で「ハヤブサのファンでヒールだった当時のリング上の事を恨んでいるのか知らないけど引退して数年経ってる自分宛に
仕事場に昼夜関係無く電話してくる」「悪戯というよりは本気でヒールとしてのミスター雁之助を嫌ってる感じなんだよね
引退して普通に仕事してるのにその仕事先に何度も何度も電話してきてわけわからない事を毎回言ってくる」と“被害”の実態を訴えた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3159669/

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:10:28.20 ID:anAKtVAk0.net
>>247
台本があるといっても結果だけだぞ
プロレスラーなんてバカなんだしやり直しもきかない
その結果に向かって盛り上げた展開にするガチなドラマなんだよ
当然殺しあいはしないし格闘技では無いけどね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:10:40.36 ID:m0JfpU5ja.net
プロレスで真剣勝負なんてしたらどこぞの総合格闘みたいに数秒でKOだの大怪我だのでショーが成り立たんやろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:10:47.17 ID:nCUxRxR30.net
>>261
イギリス

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:11:35.13 ID:gmeKlMwC0.net
ノーだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:11:42.63 ID:I1fZp9um0.net
ちょっとした裏話だけど
チケットさばいてた不良は谷町もやってたけど
プロレスラーを笑ってる人もいればガチで喧嘩強いと認めてる人もいた

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:11:48.19 ID:kVmrJdYFd.net
ショー

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:11:50.05 ID:eqPkUEen0.net
昔K-1がもてはやされてた時にそこのヲタから言われたことあったよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:11:50.39 ID:RaHOQzjb0.net
>>254
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/acd426cc67caa4d0d749fe00ef7ce6b0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/f76611051c145d08ed1126f0a7131975.jpg
https://gamejoynetshop.up.seesaa.net/image/Misawa.jpg

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:11:57.66 ID:sS3yO2No0.net
>>231
とりあえずDDTの試合見に行ってみるといい
導入編としてかなり優しい作りになってる この選手たちはこれまでこういう確執がある組み合わせですよみたいな映像を試合前に流したり解説が説明してくれるから
それで興味湧いたら他団体も見る感じで 駄目だったら見なくていい他団体なんか試合見るファンなら当然過去の展開知ってるよね?って意識のとこも多いしああいう姿勢はそりゃ新規ファンも出にくいわと普通に思う

そういう展開とか関係なくただその場で男同士が乳繰り合うだけのゲイプロレスやキャットファイト見るだけの女子プロもある
ネットふくめてほぼ放送無いから基本会場(というかお店)に見に行く感じだから敷居高いけど

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:12:08.71 ID:rv0YSQBu0.net
M1とかでも
メンバーみて、あー今年はこいつら優勝するなーって分かるじゃん
だからといって面白さが無くなるわけでもないだろ
そんな感じ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:12:11.29 ID:wkDXmk+QM.net
この前テクラが勝利者インタビューで「アングルを作るのは挑戦者の仕事」って発言してて驚いた
現役レスラーから聞いた記憶がない
文字起こしでは無かったことになってた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:12:31.79 ID:z+wkRfjuM.net
こどものころ
オリンピックのレスリングとプロレス
両方ともレスリングなのになんであんなに違うんだろうと思ってました
ほかのスポーツはアマとプロであんなに違わない( ´ ▽ ` )ノ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:12:33.02 ID:dSxPiPvfd.net
プロレスなんてやらせだ八百長だって言ってる人に面白い人はいない
ただプロレスは本気だと思って見てる人はキツイ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:12:50.25 ID:OTLW39gn0.net
じゃあノーで

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:12:53.78 ID:g5FsyiHdr.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
相手の技を全身で受け止めるのが暗黙のルール。



なんで素直にやらせと言えないの? オカマなの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:13:00.15 ID:nCUxRxR30.net
>>265
そいつらプロレスファンじゃないもん
ロスインゴっていう新興宗教の信者

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:13:38.17 ID:MQgrcw2MH.net
八百長呼ばわりが嫌だったらオフィシャルにカミングアウトしろよって話だな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:14:08.05 ID:VIAbP33E0.net
>>261
メキシコイギリスオーストラリアくらいが団体もちゃんとある感じ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:14:23.08 ID:PbgoW7wn0.net
総合やPRIDEにもヤオを見出すのがプオタの業だ!

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:15:02.69 ID:c8ycuxq10.net
八百長はガチンコがあるから存在する。もとよりプロレスはショーなので
八百長など存在しない。サーカスに八百長がないのと同じ。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:15:02.99 ID:c8ycuxq10.net
八百長はガチンコがあるから存在する。もとよりプロレスはショーなので
八百長など存在しない。サーカスに八百長がないのと同じ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:15:09.61 ID:o7Zm/4Nt0.net
演劇見て八百長だとか言わないだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:15:11.77 ID:sS3yO2No0.net
>>267
2階席からラ・ケブラーダなんて真剣でやってたら躱すわな自爆させられるんだから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:15:30.34 ID:AwG7/uIga.net
そういうのじゃないから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:15:30.94 ID:nCUxRxR30.net
>>280
そういう設定で楽しめってことだな。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:15:40.27 ID:h0HeW5Cx0.net
常識的に考えればわかると思うけど
60前後の爺さんが現役でやれる格闘技なんてある訳ないだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:16:03.55 ID:PQxn0HoE0.net
技を見せ合うショーであって八百長という指摘は不適切

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:18:21.28 ID:95pubJzE0.net
ドラマとか映画見てて
これってヤラセだよなとか
こんなの嘘なんだよ
とか言うやつがいたら嫌だろ?

プロレスを八百長とか言うやつも同じやぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:18:26.75 ID:RaHOQzjb0.net
YouTuber転身!安田忠夫がタブー告白「長州さんのラリアットは全然痛くない」

試合でジャーマンだって変にやらなければ、痛くもなんともないんだから。
それをね、(96年1月4日の東京ドームでのアントニオ猪木vsビッグバン・ベイダー戦で、ベイダーが猪木に投げっ放しジャーマンを敢行。
脳天からリングに突き刺さり、半失神状態になった)あんな直下みたいに落とされたら受け身とれないから。
たまにそういうのがありましたよ。そういうのが語りぐさになっているだけで、そんな(技自体は)大したことないから。

さらには、隠語で「ブック」と呼ばれる試合の進行に関する事前の取り決めについても、安田一流の言葉で説明するのだ。
〈企業秘密って言っておいて(笑)。よく言われた話としては信じるか信じないかは別として、全日本プロレスは1から10まで決まっていると。
新日本プロレスは最初と最後が決まっていて、他は決まっていなくて、途中はアドリブとか。
だいたい、(試合の内容は)決まっている。(プロレスって)アメリカからきているから。
だって足がかかってなくてもコケなきゃいけない場面で勝手に転んじゃって、思いっ切り長州力に怒られたから。
「お前、何やってんだ。プロレス舐てんのか」と。要するに対外人だから、全部外人は1から10まで(決まっている)。
だから外人とやるほうが楽よ。だからヘルレイザーズの2人は簡単だよね。
最初の3分ぐらいでやられちゃっていいんだもん。だから楽でしょうがない〉

プロレス八百長論に一石を投じたミスター高橋著の「流血の魔術最強の演技」が出版されたのが01年12月。
それから20年近く経過した今、もはや「きちんと線引き」すべきだと安田は主張するのだ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Asageibiz_18391/
https://www.excite.co.jp/news/article/Asageibiz_18391/?p=2

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:18:43.10 ID:rv0YSQBu0.net
そもそも知らない他人二人が
ガチ殺し合いやってどっちが勝つ?なんて
だれも興味ない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:19:00.27 ID:anAKtVAk0.net
ケンモメン達は分かってるみたいだけどプロレスに対して八百長だ!と言う人達の程度の低さよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:19:30.57 ID:UuQl0rG70.net
MMAが出てきて完全に終わったよなプロレスって

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:19:34.44 ID:I1fZp9um0.net
>>273
全日があまり好きじゃなかったのは体型だな
タイガーマスク時代は良かった体型だけど
どんどん丸くなってしまったみたい

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:19:49.96 ID:zqYD2xbZM.net
八百長ていうか型みたいなもん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:19:51.25 ID:CRjapoT5H.net
程度が低いのは八百長呼ばわり拒んでるプヲタガイジの方

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:20:20.30 ID:YotUbrsja.net
勝敗に興行的な要因が絡んでるからイエスだな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:20:32.98 ID:g5RnmbYz0.net
演劇に台本あるの?って聞くのと同じだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:20:45.71 ID:tEl5bdg6p.net
サーカスと一緒
常人じゃ出来ないことをやって見せるショーだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:20:49.36 ID:wzq7ryJaM.net
高度にショー化されたアクロバティック組み体操

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:20:52.29 ID:CRjapoT5H.net
>>295
お前が興味無いだけだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:21:11.61 ID:Nr30KBiz0.net
そうゆう次元じゃないから
八百長でお金が動く訳でもないし、アングルという言い方が1番いいと思う
あと何でもあれはプロレスとかいう奴はいるけど、ケツが決まってるって意味で使っててそれも違うんじゃないかと思う

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:21:20.96 ID:CRjapoT5H.net
RIZIN 地上波ゴールデン
珍日 地上波ド深夜

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:21:28.28 ID:rv0YSQBu0.net
>>305
お前興味あんの??
気持ちわる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:21:37.68 ID:C98+xk3na.net
エンターテインメント

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:21:54.10 ID:ZWcb3Od50.net
そもそもスポーツではないから
演劇とかサーカスみたいな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:22:15.59 ID:sYmt5pAt0.net
ショーが八百長なんて言うわけないだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:22:46.43 ID:en+8DUFY0.net
八百長ではない台本だ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:23:06.69 ID:PZnobLiZ0.net
内藤のデスティーノだけは見てて寒い
なんだよ、あの逆上がりは

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:23:25.68 ID:I1fZp9um0.net
スタンハンセンは視力よくないのに
場外乱闘の時は前田日明だけはきっちり狙ってラリアット食らわせてた

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:23:28.50 ID:5du3PlC20.net
体を張ってるのは事実

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:23:36.40 ID:VIAbP33E0.net
>>231
見るなら基本がしっかりしてて選手層も新人からテレビで見るレスラーもいる新日かな
デカイ外人から動きが凄い人もいて海外でもストーリー動いてるから見応えあるよ
なによりファン層が広いから知り合いで見てる人居れば歳関係なく話せると思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:23:40.57 ID:CRjapoT5H.net
>>308
あるよ
八百長見て喜んでるプヲタの方がよっぽど気持ち悪い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:24:16.69 ID:aa6t39rBH.net
プロレス=遊園地のヒーローショー

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:24:23.46 ID:rv0YSQBu0.net
究極の一対一のガチは
スナイパーがお互いに芋りながら
遠距離の的あてになるだろう

何が面白いんだ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:24:30.99 ID:RaHOQzjb0.net
小島 聡【SATOSHI KOJIMA】

@cozy_lariat
プロレスが、ヤラセかヤラセじゃないか?なんて愚問だと思う。
痛くないのに痛いふりをして油断させたり、痛いのに痛くないふりをして意地を張る時もある。
相手選手、お客さんとの駆け引きも凄く重要だし、ただ単に勝敗を競っいてる訳じゃないから。
ただ、どう言われても、命だけは張ってます。

中学生の「プロレスってヤラセなの?」という、単純明快な素朴な疑問に
イエス、ノーで答えられない現役レスラーの苦しまぎれの悪あがき。惨めここに極まる


丸藤 正道
@noah_marufuji_
人が命をかけてやってるものをそんな風に言う人を相手にしてはいけない。
人の本気をバカにする人間は本気で物事をした事の無い人間だと思う。さみしい人間だと思わないか?
気にせずおもいっきりプロレスを応援してくださいね

プロレスは八百長ですかという素朴な疑問に
イエス、ノーで答えられず、レッテル張りの人格攻撃に走る下劣
そして、速攻ツイートを消す、見苦しさの上塗り
https://pro-wrestling365.com/prowrestling-yarase

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:24:32.47 ID:dVi7sSKT0.net
プロレス賭博がないので八百長ではありません

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:24:54.86 ID:rv0YSQBu0.net
>>317
きも
なんか精神異常者だろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:25:01.22 ID:veptkApRM.net
相撲の前座でお笑い試合やるじゃん
プロレスもああ言うのあるし
タイトルマッチでも最初数分間のネタの打ち合わせとかはあるよ
試合開始にいきなり蹴り入れてゴングとかそう言う打ち合わせはある
途中からキレ出してガチになっていくのが面白いのよプロレス
昨日のGHC観た?凄かったぜ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:25:16.31 ID:/H5AHWgh0.net
気に障ったら謝ります
でも…“ガチンコ”じゃないですよね?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:25:27.24 ID:9hqjiHSe0.net
それでも猪木と長州には血が沸き立ったし藤浪も天龍もどいつもこいつも何言ってるか解らない
闘魂三銃士それぞれに惹かれたし一番真面目に選手会長やってた華がないと言われた蝶野がnwo Japanを立ち上げて一番人気になった
八百長だよ、でもワールドプロレスは青春だった楽しかった気持ちは本物だ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:25:36.55 ID:aa6t39rBH.net
>>319
芋るって何?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:25:54.53 ID:aa6t39rBH.net
>>322
精神異常者=プヲタ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:25:57.31 ID:0ySHCeDr0.net
でもアメリカも昔はがちで強いのを分からすために
各地の喧嘩自慢の素人をリングに上げてボコボコにしてプロレスの強さをアピールしてたんだと

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:26:00.19 ID:aded4Vss0.net
八百長ではなく台本(ブック)です
でも技を受けてるのは本当だから怪我するし死人も出る

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:26:00.43 ID:2XQkl8eN0.net
有田哲平

プロレスファンはこいつの事どう思ってるの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:26:20.23 ID:rv0YSQBu0.net
>>326
じっと茂みに隠れて標的を狙う様子

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:26:20.90 ID:8lmiZTef0.net
俺に言うな。ミスター高橋に言え

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:27:05.91 ID:aded4Vss0.net
>>330
有田さんは詳しいのもあるけど面白おかしく退屈しないようにプロレスを語れるから凄いと思う

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:27:23.45 ID:rv0YSQBu0.net
>>319
これが面白いと感じる精神異常者がいて笑う
キモすぎ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:28:11.76 ID:LKm5UoKWd.net
ボクシングみたいな八百長がない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:28:19.21 ID:3TjapmxU0.net
>>308
関心ある人は一定数いるぞ
公開処刑なんてその証左

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:28:24.94 ID:3+XdzUCja.net
スポーツベッティングでWWEの試合にも賭けられるし賭けてるやつがいるらしいよ
賭けたらめちゃくちゃ面白いだろうな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:28:27.16 ID:7GT2BrFs0.net
>>324
それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ!

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:29:11.49 ID:rv0YSQBu0.net
>>336
公開処刑こそ八百長試合じゃん???

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:29:16.84 ID:RaHOQzjb0.net
プロレスは八百長と暴露した「ミスター高橋」いま何を思う?


「正直な話、あの本を書いた当時はプロレス界に『どうにかされること』も覚悟していました」

高橋氏は、2001年に『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』(講談社)で、
「プロレスは全試合勝敗の決まったショーだ」と暴露した。

「真剣勝負のふりをして人気を落としている、日本プロレス界への提言として、でした。
当時、アメリカのドキュメンタリー映画『ビヨンド・ザ・マット』を観ると、プロレスの『ケーフェイ』まで、すべて描かれていたんです。
ここまで情報公開されているんだと衝撃を受けました」

「ケーフェイ」とは、プロレスの演出や演技を指す隠語。それらを同氏は、当事者側から詳しく書き、20万部を売り上げた。

「出版後、直接私に文句を言ってきたプロレスラーは、今日まで1人もいません。
私は『マッチメーカー』という、試合の組み立てを考えてきた中心人物でした。
その私が真実を語っているのに、それに反論したら、やぶ蛇になる。だから、だれも何も言ってこなかった」
https://smart-flash.jp/sports/82109

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:29:34.26 ID:HpOh9ir10.net
年間の試合数考えたら何らかはしてるんでしょ
総合格闘技みたいのとか酷かったら1試合で腱損傷したり骨折するし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:29:42.09 ID:PC2viyB40.net
八百長だよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:29:42.50 ID:VIAbP33E0.net
>>330
ちゃんと会場に見に来てるし最近見始めた人にもわかりやすく話してるのは凄いと思う
ただ昔がー昭和がーガチがー言ってるジジイにはなぜかめっちゃ嫌われてる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:30:13.95 ID:/YmIfnSt0.net
ナイナイの出てる番組をやらせって言うようなもん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:30:44.63 ID:tsdp5GrXa.net
その質問はボディスラムに耐えれるようになってからしなさい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:31:17.27 ID:3TjapmxU0.net
>>339
いや、レス元はこれだから


>そもそも知らない他人二人が
ガチ殺し合いやってどっちが勝つ?なんて
だれも興味ない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:32:07.37 ID:rZcqFHUZr.net
シナリオあるって言ってもあんな巨漢のチョップや体当たり常人がまともに受けたら怪我じゃ済まんし遊びではできないだろうからバカにするもんでもないな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:32:08.63 ID:rv0YSQBu0.net
>>346
だから公開処刑のどこにどっちが勝つ要素あんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:32:39.27 ID:utH9uyQl0.net
八百長で大怪我するかよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:32:46.41 ID:RaHOQzjb0.net
https://i.imgur.com/8blWBs2.jpg
https://i.imgur.com/FIyt5l4.jpg
https://i.imgur.com/uZCJvuP.jpg
https://i.imgur.com/cWYKKcm.jpg
https://i.imgur.com/Zk0WqzB.jpg
https://i.imgur.com/ZG713Z4.jpg
https://i.imgur.com/UapOvJM.jpg
https://i.imgur.com/jf7NWf6.jpg
https://i.imgur.com/JAbZPbc.jpg
https://i.imgur.com/DCFlD5C.jpg
https://i.imgur.com/Joi8TR9.jpg
https://i.imgur.com/0qhLMks.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:33:04.21 ID:2IEZCQ8Aa.net
ここまでスレタイ通りのニチャニチャ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:33:06.45 ID:15k3N2790.net
そりゃそーやろ
あんな大男がガチで技使ってやりあったら毎回障がい者や死人が出てるわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:33:23.54 ID:vcoAIweD0.net
芸術なんだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:33:25.02 ID:dmHczHHEM.net
プロレスのレフェリーが1番プロ意識ないよな
自分の仕事をちゃんとやれよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:33:25.70 ID:3TjapmxU0.net
>>348
コロッセオって言えば分かるか?
同じ意味だけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:33:58.81 ID:BkPy1f/K0.net
>>189
だから八百長じゃねえか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:34:02.16 ID:POLyOCEE0.net
>>25
派手で危険なワザは真剣勝負だと決まらなそう

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:34:10.00 ID:15k3N2790.net
八百長なのにあそこまでリアル(?)に戦って見せるのが凄いんだわ
大人向けのヒーローショーに近い

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:34:14.40 ID:0ySHCeDr0.net
フィクションをなめるなとは言いたい
人間が創作しtものは現実を凌駕し感動を生んだりもする
決して現実の下位にぞくするものではない
しかし最近日本のプロレスについえ調べてたらやっぱアメリカ、GHQ、プロパガンダ
こういった側面も発見し日本のプロレスは安倍晋三にも近しい存在でもあるという事も発見し
クソウヨの反革命な娯楽なのかもしれない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:34:39.96 ID:2FIrwuaP0.net
ここが変だよ日本人で猪木がケリーだっけ?日系人にこれでもショーか?と思いっきりヘッドロックかけてたな
中学のとき俺たちも八百長だろと言ってきたやつに同じことした
逆十字とアキレス腱固めかけて動けなくして急降下膝爆弾を投下したら泣いちゃって体育教師に殴られたわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:34:44.38 ID:tRJ8xb8cH.net
>>334
八百長見て喜んでるやつの方がキモイよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:34:49.07 ID:qp9nme4j0.net
プロレスは採点競技だよ
フィギュアみたいに点数は公開しないが

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:35:23.52 ID:ztkOEGS5a.net
フルスイングの攻撃を如何に受け切るか耐え切るかっていう勝負だし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:35:42.84 ID:51J68TDN0.net
もう・・・
取り消せないよ・・・

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:35:43.60 ID:NF82aQzpH.net
>>362
じゃあ競技じゃないな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:36:10.85 ID:NF82aQzpH.net
>>363
じゃあちゃんと喉にチョップ入れろよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:36:21.80 ID:mw98Pyjz0.net
>>274
>>316
サンクス

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:36:35.48 ID:Ap5PwnHDa.net
イエスかノーで答えろの時点で聞いてる奴の中ではイエスって答え出てるからな
意味のない質問だよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:36:45.27 ID:9qAlZvBJ0.net
ブックですからー

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:36:55.53 ID:rv0YSQBu0.net
>>355
お前の頭が中世ってのは分かったw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:37:19.22 ID:PC2viyB40.net
リアル(わざと相手の技を協力して食らう)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:37:26.12 ID:LBPphFXGa.net
エンターテインメントな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:37:29.05 ID:+w9C/QI+0.net
ガチのヤラセなんだよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:37:31.83 ID:I9FpYMja0.net
ショーだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:37:43.78 ID:hkTnDdbc0.net
>>350
これこれ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:37:47.73 ID:HFccXe2V0.net
全日・ノアは何であんなに真剣にやってたんだ?
60分時間切れとか普通にあった
一方で親日はだいぶ手を抜いてても人気あったから同じようにすればよかったのに

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:38:04.31 ID:oBUNgJkE0.net
最近のノアがおっさん推しで面白い

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:38:18.69 ID:YmCdadez0.net
相手の顔にキックをするとき、自分の太ももをペチンと叩いて打撃音を演出しちゃってます

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:38:40.49 ID:su7osgQJp.net
エンタメだからフィクションだから〜って言い訳はそれを公言してるからこそ言えるもので
日本のプロレスはブックの存在を公的には明らかにしていないので無意味
業界全体でちゃんとカミングアウトを済ませておくべきだと思う
真剣勝負と思わせていないと楽しみや感動が無いなんて事は絶対にない
高橋本以降にプロレスファンになった俺がそれを証明してる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:38:43.74 ID:DlMUSfnQ0.net
筋肉もりもりでもまともにレスリングできないとすぐ消えていく

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:38:50.69 ID:/GUnss9p0.net
八百長じゃなくてそういう興行なんだよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:39:36.81 ID:qF5AXgZG0.net
>>56
プロレスとメタルはファン層かぶるもんな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:39:48.41 ID:Hkqwe/Oc0.net
凄く強い人達がショーをやってるだけだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:39:55.04 ID:3TjapmxU0.net
>>370
人間の本質的な事だから変わらないけどな

で、いないソースは?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:40:58.17 ID:NI0RGttJ0.net
相撲も演技だよ、ガチであんな巨漢同士がぶつかったら大怪我してしまうでしょ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:41:37.75 ID:FeMtHckUp.net
演出とガチの間を楽しむもんだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:41:48.01 ID:rv0YSQBu0.net
>>384
現代のどこでやってんの?w
やってたらそこ行けよw気持ち悪い変態だな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:42:02.24 ID:a9jwDnM+a.net
筋書きがあるんだから八百屋はノー
RIZIN相撲なんかが八百屋

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:42:24.43 ID:WoMNWA0qd.net
相手の小技中技大技必殺技を受けてそのうえで相手に勝つという意地みたいなもんだな
いつも一方的に勝つような試合見ても全然おもしろくないしみんな見なくなるだろう
相手の技を受けるのがプロレスよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:42:28.99 ID:9+kZMidWM.net
うんこって排泄物なの?と同じくらい無意味な質問やめろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:42:32.07 ID:48ohoGMP0.net
>>379
カミングアウトしろ論の意味がわからんなあ
映画やドラマでここはアドリブです、台本通りです、役者の代わりにスタントマン使ってます
なんていちいち説明はしないわけで

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:42:33.52 ID:ac4RsdR/0.net
ノーだな
八百長ではなくブック

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:43:31.54 ID:0ySHCeDr0.net
プロレスってのはテレビ局や右翼御用達のスポーツ新聞というのと懇意で
ジャップが悪きアメリカ人をぶっ潰すというので人気が出たが最強は常にアメリカであって
興行はヤクザのものだったり政治的な視点でみると非常にアメリカの犬的な所もある
プロレスラーからの議員の転向組も多いしね笹川だとか日本の右翼は武道を好みその中にプロレスもあったりもした
しかしいきなりアメリカを飛び越えて北朝鮮に行ってイベントやったりするのもプロレスであってね
そういうとこも面白い

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:44:05.10 ID:Ngq6q8GT0.net
分かっててわざと喰らうにしたって痛いもんは痛いだろうし
基本的に大して怪我もしないほど鍛えてあるのは凄いと思うぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:44:07.67 ID:dVi7sSKT0.net
>>86
うん、こっちでスレ立てなおせ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:44:08.30 ID:PyGGgdLr0.net
演技でも面白ければいい
昨日のオスプザックとか最高だ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:44:33.19 ID:bdWsFEeQ0.net
八百長ってギャンブル用語だろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:44:50.14 ID:I9FpYMja0.net
客を楽しませた上で勝つんだから
身体鍛えたプロにしか出来ない興行
エンタメショーなんだよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:45:43.68 ID:JdCZtUSC0.net
いつからプロレス=八百長の意味になったんだろうな
そういう決定的な出来事でもあったんかね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:45:43.77 ID:zktTY8/y0.net
ノーだな
プロレスはプロレスなんだよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:47:03.12 ID:I9FpYMja0.net
八百長は日本が誇るスモーレスラーの特技だろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:47:04.36 ID:3TjapmxU0.net
>>387
無いんだなw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:47:04.62 ID:d7Bv7JOAa.net
我慢比べに八百長もくそもあるかよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:47:18.60 ID:w3z24QZ+M.net
TRPGみたいなもんじゃないの

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:47:28.14 ID:RaHOQzjb0.net
>>391
なに言ってんだ?
映画やドラマは内容が芝居でストーリーはフィクションであることや脚本家の存在を公言してるだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:47:28.79 ID:XXc+Z7gJH.net
年末のあれは八百長だったな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:48:36.57 ID:I9FpYMja0.net
つまらない試合は八百長と呼ばれる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:48:37.44 ID:dVi7sSKT0.net
>>399
勝敗や技の掛け合いで何か事前にやり取りがあると疑ってた人は多かったけど
まさか全てが台本だなんて思う人はいなかった

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:49:25.57 ID:t1Uq6kwXa.net
ブックすら知らんバカがなんかいってら

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:49:33.12 ID:Ns67Qj0/d.net
真剣勝負のプロレスなんてクソつまらない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:49:34.76 ID:EQINnHCv0.net
木村健吾のイナズマは危険すぎて相手に伝えないと死に至る

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:49:41.75 ID:QsQWLeMt0.net
じゃあ仮面ライダーショーは八百長なのかよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:49:47.08 ID:6AUeTYF3M.net
人は誰しもヒーローの戦闘シーンには興奮するものだ
チャンバラなんかもハラハラしながら見てしまうだろう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:50:02.30 ID:3TjapmxU0.net
>>387
お前香田さんの処刑映像事件知らんの?
日本人も多く視聴したけどな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:50:39.17 ID:tD1xiB0H0.net
>>391
いちいち説明しないでも
誰かに説明を求められたらはいあれはアドリブですスタントマンですって言うだろ
それをプロレスラーは技を受けるから強いだの誤魔化してきたのがプロレス
その区別もつかないとかやっぱりプロレスファンは低知能だはwwwwww

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:50:43.56 ID:IoRfy6qC0.net
あれはリアルタイムドラマだよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:51:13.41 ID:FZBvtNCAd.net
ブル中野のブルちゃんねる見たけど全女だけはガチ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:51:17.61 ID:mvXpOkBzH.net
>>412
役者が演じてることを公言しないなら八百長だな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:51:37.37 ID:w7VI9P/e0.net
>>350
こういうのもある種プロレスを蔑めてると思うから嫌い
エンタメでも格闘技でもプロの人間がする態度ではない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:52:10.84 ID:48ohoGMP0.net
>>405
理解してないようだから別の喩えのほうがいいかな
クイズ番組で「この番組は事前に出演者に答えを教えてません」
もしくは「答えをある程度教えてます」みたいな事をいちいち説明しなきゃならんのか?って話
番組の構成上、教えてる事もあるだろうし、完全ガチなのもあるだろうし
そんなの見てる側が楽しめりゃいいだろって

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:52:11.05 ID:tD1xiB0H0.net
>>416
ブライアンダニエルソンは「コンバットショー」と形容してたな
個人的にはそれが一番しっくりくる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:52:25.18 ID:rv0YSQBu0.net
>>414
何が言いたいのか分からんしキモすぎ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:52:45.39 ID:nfcbKSQ2M.net
別に八百長でもいいだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:52:52.26 ID:TkyooMb30.net
プロレスはファンタジー

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:52:52.63 ID:iEQJDGq10.net
>>418
子供にそんなこと言えんのかよ!

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:53:51.05 ID:48ohoGMP0.net
>>415
だからいちいち事前に説明しろ、カミングアウトしろって意味がわからんって話をしてる
聞かれて答えるななんて話はしてないの理解してるか?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:54:30.66 ID:rv0YSQBu0.net
戦闘は相手が死ぬまで戦うのではなく、決着がついたときに観客が親指を立てて拳を挙げれば処刑係が殺害し、親指を下に下げれば助命されるシステムでした。
よって負けても戦い方がすばらしかったり人気のある剣闘士の場合は再戦の機会が与えられました。
またローマには解放奴隷の制度があり、剣闘士でも場合によっては解放奴隷となることも夢ではありませんでした。
紀元1世紀の剣闘士試合の死亡率は10%程度だったことも上記を裏づけています。


なんだコロッセオもプロレスじゃん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:55:07.82 ID:I9FpYMja0.net
格闘ショーであって格闘技ではない
しかし、だから何?というはなし
楽しんで観てるんだから八百長とか
不粋なこと言うなよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:55:13.39 ID:tD1xiB0H0.net
>>417
完全にブックの存在を肯定して語る人と
そうでない人がいて面白い
ダンプ回はヒヤヒヤした

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:55:29.11 ID:3TjapmxU0.net
>>422
嫌儲でもISISに捕まった人が焼き殺された動画スレ立ちまくってたけどな


キモいとか感情論はどうでもいいからソースはよ

ポンコツゥー!w

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:55:33.30 ID:hAayKfmyM.net
ブシロードの株主総会で質問しろ
決算期末は6月末だ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:56:00.95 ID:mvXpOkBzH.net
この演し物はフィクションです

この文言を堂々と団体側がアナウンスできた時に八百長呼ばわりから初めて解放される

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:56:35.29 ID:mvXpOkBzH.net
>>428
楽しんで見てるなら気にすんなよw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:56:56.66 ID:zqYD2xbZM.net
ガチでやったら派手なプロレス技なんかかからんよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:57:09.80 ID:ij3SjL0L0.net
ID:3TjapmxU0
なんだよこれ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:57:45.28 ID:CHhlbU85d.net
https://i.imgur.com/429SRAj.jpg

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:57:58.91 ID:6AUeTYF3M.net
素人が疑問を抱くのも無理はない
プロレスにはまだまだ謎が多いのだ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:58:08.40 ID:mvXpOkBzH.net
試合←まずこの呼び方をやめろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:58:17.66 ID:W2Hh0vPE0.net
八百長かどうかとか別にどうでもいいんだけど
勝ち負けってどうやって決めてんだ?
事前にどっちが勝つか決めているのか
それともその場の流れで勝ち負けが決まるのかその辺は知りたい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:58:53.30 ID:pkLR1qgZ0.net
きもちわりー

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:59:07.86 ID:3TjapmxU0.net
>>435
なんだよってなんだよ

言葉にすら出来ない痴呆か?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:59:27.25 ID:MACmcGr10.net
ガチの勝負事でインチキしたら八百長
台本進行のショーは該当しない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:59:30.75 ID:tD1xiB0H0.net
>>426
今まで真剣勝負と偽ってきた事への総括を何処かでやらないと
いつまで経っても八百長呼ばわりは免れないぞ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:59:37.20 ID:AiIKqGi8a.net
八百長じゃなくてヤラセだよって答えればいいな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:00:33.53 ID:pWY3mMqQ0.net
>>44
は?ヒーロー物は純粋な子供を騙してるから八百屋なんだな?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:00:56.90 ID:pkLR1qgZ0.net
ほんとはっきり答えないキッショイやつが多い

447 :ゆいにー :2022/03/22(火) 19:01:35.93 ID:I2sWXFRf0.net
八百長っていうとまるで弱いみたいに聞こえるからダメなんだよな
スレ豚が受けたなら一撃で失神するレベルの技で八百長してんだから素直に凄いで良いんだよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:01:54.58 ID:nnVDVd95a.net
なんでもはいかいいえの二択でしか考えられない2bit脳って半分障害者だろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:01:58.37 ID:/1ZI8qRq0.net
ある時期までの全日本女子プロレスはピストルと呼ばれてたガチに近い試合だった
それを聞いた初代タイガーマスクの佐山が
全女レスラーにオタクの社長は頭がおかしいと言った
男がやってるプロレスは力道山時代から勝ち負けが決まってるショー

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:01:58.73 ID:Y6x83zlU0.net
>>439
客の空気読んで決める

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:02:00.59 ID:UoKvnqMhd.net
八百長も糞もショーだからな。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:02:20.91 ID:tD1xiB0H0.net
>>445
番組中に「この物語はフィクションです」って
どのヒーローものもテロップ出ますよwwww

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:02:24.42 ID:yv2BhrsKr.net
ブック破りするつもりか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:02:29.79 ID:+CyB6xx/0.net
演武を八百長と言わないのと同じ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:02:30.52 ID:uJdCE8Ry0.net
>>436
天山への風評被害

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:02:32.37 ID:Sd4QlGM+0.net
八百長のはずないだろ。
それとも台本に「ここで三沢を殺す」とでも書いてあるのか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:02:44.20 ID:0eS2s+vh0.net
週プロ毎週買ってたけど三沢が死んでから急激に冷めた

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:03:02.99 ID:jCi6gZwf0.net
YES or ハイ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:03:22.79 ID:w7VI9P/e0.net
>>455
完全に天山が言ってるように見える写真なんだよなあ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:03:32.77 ID:PmqEUUCJ0.net
修羅の門って古い漫画があるんだけどそこに出てくるプロレスラーがかっこ良かったわ
技は受けるってスタンスで格闘技ではダメだけど美学みたいなもんがあるんだよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:03:33.66 ID:mvXpOkBzH.net
>>454
そりゃ演武って言ってるからなw
池沼すぎるだろお前

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:04:03.19 ID:3TjapmxU0.net
>>445
競技じゃないじゃん

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:04:16.19 ID:xWrJUFjy0.net
八百長というのは真剣勝負が前提での不正行為だ
プロレスが真剣勝負などとは誰も言うとらん

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:04:41.13 ID:UfQRiVxmd.net
プロレスはショーだからな
ガチンコファイトクラブにヤラセだろとツッコむようなもん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:04:42.00 ID:PbgoW7wn0.net
>>456
笑ったけどそれは流石に・・・許せないのは分かるけど・・・

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:04:43.56 ID:Ef9pyF7Ya.net
ブック

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:05:08.66 ID:pWY3mMqQ0.net
野球やサッカーやギャンブルと違って賭けの対象にならないから八百屋は有り得ない
はい、論破w

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:05:44.74 ID:pnNmDzLDd.net
賭け事じゃないんだから八百長じゃそもそもないだけどな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:05:52.16 ID:rv0YSQBu0.net
>>450
レスバみたいなもんか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:05:58.65 ID:w7VI9P/e0.net
>>463
昔は言ってたし報道もスポーツ扱い
今もグレーな態度を続けてる

曖昧さを楽しめない人間には理解できない状態になってる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:06:05.53 ID:/1ZI8qRq0.net
>>456
俺も三沢が亡くなるまでの頃はプロレスファンだったが悲しい事故だった
演劇でも映画の撮影でも事故死はあるだろ?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:06:06.70 ID:Cy1aDzjg0.net
ショーだよ
WWEでも言ってるだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:06:12.01 ID:L37/HpwS0.net
そりゃあんな大技普通にやって決まるわけねーだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:06:15.92 ID:oO5ursdT0.net
プロレスのガチヤオ論は野暮だと思うが
世代じゃないがキックの鬼の沢村がブックと知ったとき驚いたので
プロレスをガチヤオで言いたがる奴の気持ちもわからなくない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:06:46.80 ID:0ySHCeDr0.net
>自民党副総裁イコール、プロレスのコミッショナーだった時代も。

 1954年に本格的に産声を挙げた日本のプロレス(※力道山が『日
本プロレス』を旗揚げ)。実はプロレスと政界とは、もともと縁が深かった。
大野伴睦、川島正次郎、椎名悦三郎など、歴代の自民党副総裁が日本プロ
レスのコミッショナーを歴任。新日本プロレスでは、
二階堂進・自民党副総裁がコミッショナーに


佐山も前田も右翼だし馳もそっちだろうし
アメリカ、自民党、右翼、プロパガンダ
どうもこの辺がかかわってるらしい占領政策のひとつ?
武道を禁じてその代わりにアメリカ産のプロレスを流布し
それは空手や柔道よりも強いアメリカこそ世界一なのであると植え付けたかったのではないか?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:06:47.71 ID:0YQM820b0.net
安倍晋三

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:07:14.65 ID:L61u6sfea.net
RIZIN は八百長なんですか?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:07:14.65 ID:Y/uUOKqD0.net
>>436
龍が如く6に出てたときにこれそのまんま言ってて笑ったわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:07:44.67 ID:Yx04P4As0.net
そもそもプロレスはショーだ
テレビドラマに八百長だと聞くのはおかしいだろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:07:49.91 ID:rv0YSQBu0.net
>>435
ガチだのヤオだの関係ない
公開処刑がみたいだけのスレチが迷い込んでるっぽい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:08:20.03 ID:W+VTm2A90.net
格闘ショーだから台本はあるよ
だけど男ファンが小うるさいから
舞台好きなはずのまんさんがあまり食いつかない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:08:28.56 ID:3TjapmxU0.net
>>467
賭け対象じゃない八百長もあるぞ
はい、論破

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:08:34.11 ID:w7VI9P/e0.net
>>475
3S政策のひとつであることは間違いないよ
全日系の方がその流れが濃かったから
その残り香は今はあまり感じないけどね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:08:59.00 ID:ln6R9KhQM.net
ガチで勝負に徹したらホンマにつまらん試合になるけどええんか?
猪木VSアリの寝転がり試合でもええんやな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:09:26.23 ID:rv0YSQBu0.net
おおよそ興行なんてどれも
ショッパイ事したら負けっていう
共通点はあるようだ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:09:58.09 ID:iEQJDGq10.net
>>460
怖いなあ飛田さんは・・・・ニィ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:10:04.08 ID:l6x14nkY0.net
プロレスは八百長だよ。格闘技を装っている限りずっと八百長。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:10:14.91 ID:pkLR1qgZ0.net
普通のプロスポーツもショービジネスなんだからショーだからみたいなロジックは何の意味ももたない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:11:01.96 ID:Cy1aDzjg0.net
>>481
親日ってまんさん人気獲得に成功して持ち直したようなもんじゃないの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:11:03.98 ID:D1APSHQrd.net
モンゴリアンチョップ以外はガチだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:11:07.68 ID:PyGGgdLr0.net
>>367
新日見るなら昨日あったオスプザック戦をオススメする
年間ベストに上がる試合

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:11:38.62 ID:rv0YSQBu0.net
>>487
格闘技(かくとうぎ)は、自身の体での攻撃、防御を行う技術、もしくはスポーツ、あるいは、それを基にした興行のことである。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:11:44.98 ID:ws0Pw2yY0.net
>>350
これなんて漫画?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:11:49.91 ID:lxBSK45M0.net
>>3
台本通りってことだよな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:11:51.03 ID:w7VI9P/e0.net
>>491
今たまたま見始めてる
開始一分でやばいなw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:12:05.03 ID:pkLR1qgZ0.net
やっぱりはっきり言わないのはここにいるようなキッショイオタクがどこか夢見てる要素があって
いっちゃうと幻滅させてしまうところがあるんだろうね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:12:21.32 ID:x8+ujg8p0.net
>>477
八百長
現代行われている格闘技は全て八百長
どちらかが死ぬまでやらんと本物じゃないよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:12:26.84 ID:ws0Pw2yY0.net
>>350
餓狼伝か

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:12:44.38 ID:rv0YSQBu0.net
>>493
餓狼伝

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:12:54.75 ID:QP9ldMxb0.net
八百長ではないけど
勝敗は決まってるよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:13:01.06 ID:CriGJH/J0.net
勝ち負け決まってるのかだけ知りたい

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:13:28.83 ID:xWrJUFjy0.net
言っとくけど相撲もボクシングも興行だからね?
八百長とは言わんけど純粋なスポーツでもない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:13:39.12 ID:JeLmI8FG0.net
八百長や!勝つやつ決まってるのに何がおもろいんやろな
どっちが勝つんや?!みたいなワクワクなし

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:14:08.52 ID:w7VI9P/e0.net
>>496
格闘的な強弱とは違う部分に楽しさがあるエンタメだからな
やってる当のレスラーたちも言語化できてない何かがある

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:14:34.51 ID:8g78rU7P0.net
>>3
これな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:15:22.50 ID:hWiFbjQV0.net
台本で勝敗決めてベルトがどうこう言ってんのおかしくない?
価値あるのかそれ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:15:24.30 ID:ABuTBBKC0.net
ギャンブルじゃねえから

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:15:25.38 ID:tD1xiB0H0.net
高橋本で阿鼻叫喚した何年後かにはもうヨシヒコやアンドレザジャイアントパンダを受け入れているプロレスファンは偉いと思う

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:15:31.09 ID:skknUO0Ep.net
受ける側の積極的な協力が必要な技は見てて微妙だよな
フランケンシュタイナーとかさ
せめて受ける側が無抵抗なら成立する技でやってほしい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:15:54.90 ID:w7VI9P/e0.net
>>501
>>503
決まってる

勝敗そのものではなく
勝敗によって生じる今後の展開を楽しむ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:16:36.06 ID:0ySHCeDr0.net
俺はサッカーや野球やマラソンを2時間みるなら
映画みたほうが充実した楽しい時間を味わえると思う
やっぱ人が練って作ったもののほうが現実より全然面白い

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:16:54.76 ID:yqjk3s9Nd.net
>>470
報道がスポーツ扱いしてたのってせいぜい力道山vs木村政彦のあたりまでだぞ
昭和30年代以降にテレビや一般紙がプロレスをスポーツとして取り上げたことはない
スポーツ紙でも昔のデイリーだけ(東スポはスポーツ紙ではなく夕刊紙)

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:17:31.34 ID:l6x14nkY0.net
>>497
プロレスが八百長だからと言って、プロレスの価値低下を防ぐ為に他の本物の格闘技まで八百長扱いするのか。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:18:19.22 ID:hQASmfNXH.net
プロレス=芸能
MMA=スポーツ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:18:34.62 ID:O337534td.net
ひろゆきかよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:18:35.55 ID:w7VI9P/e0.net
>>512
ノアができた辺りはまだ
日テレでタイトル戦だけはスポーツニュースで報道してたぞ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:18:58.93 ID:3TjapmxU0.net
>>480
馬鹿には情報を少しずつ与えると面白いんだよごめんな

戦争動画の視聴者数見てこいよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:18:59.63 ID:QP9ldMxb0.net
プロレスなんて八百長とかとか言うのなら
テレビでやってる総合とやらも八百長やで

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:19:00.14 ID:dVi7sSKT0.net
>>503
結果知ってたらつまらんのは映画とかでも同じでは

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:19:00.36 ID:5B4MSAlj0.net
プロレスは客との真剣勝負
音楽ライブに八百長はない
ジャズのライブに似ている
ある程度のコード進行やエンディングは決まっているが
その間はプレイヤー間のその場のフィーリングによる即興

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:19:34.52 ID:rkGRTqro0.net
大した事ないって言われてると被害妄想

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:19:51.05 ID:iEQJDGq10.net
>>520
ブルージャイアント馬場ってやつだな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:20:11.73 ID:hQASmfNXH.net
>>520
結局八百長じゃん

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:20:42.82 ID:1rCQ2juq0.net
いえ、ケーフェイです

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:20:57.21 ID:rv0YSQBu0.net
>>517
どうでもいいからそっちいけよ
キモい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:21:07.39 ID:TpoRigDPa.net
プロレスはプロレスだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:21:17.44 ID:l6x14nkY0.net
「そうだよプロレスは八百長だよ、それも命懸けの八百長な」この一言が言えない悲しきプロレスファン。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:21:31.92 ID:/1ZI8qRq0.net
>>501
決まってる
ただUWFが東京ドームでやった異種格闘技戦興行で、対戦相手は忘れたが安生がやった試合と鈴木がやった試合はガチだったみたい

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:22:16.26 ID:y4mKxaG20.net
どこまで決まってるのかは気になる
勝敗まで決まってるのか
技をかけられたら全力で受けるレベルなのか
技の順番まで決まっているのか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:22:18.88 ID:MPLg6MW80.net
>>287
それを言うならどっちが強い!?的な議論を演劇ではしないからな
このプロレスではつきものの最強議論が話をややこしくしてると思う

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:22:40.39 ID:0okZ9zxQ0.net
>>520
お前の説明がこのスレで一番的を得ていて社会人とし信用に足る「要約」だ
こういう人物にこそ仕事を任せたいと思う

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:23:28.34 ID:Lq1rZ8bcd.net
シルク・ドゥ・ソレイユと思えば
見れんこともない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:24:03.63 ID:JzvsaHBi0.net
>>144
隊長だけはガチ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:24:32.75 ID:cbFIkRImH.net
>>520
ギミック
試合時間
勝敗
使える技

プロレスなんてガチガチに縛られてる
何がアドリブだよw

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:24:55.53 ID:xWrJUFjy0.net
それでもことプロレスで言えば純な頃の方が楽しめて
いたことは間違いない 俺的には第一回IWGP決勝戦が
あれだけショッキングだったのはまさに純に見ていたお陰だろう

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:25:40.27 ID:WQ5Mlewqa.net
演劇に八百長とか何言ってんだ?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:26:20.35 ID:+H6WZ2gN0.net
モー

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:26:31.34 ID:3TjapmxU0.net
>>525
最初から破綻してるんだよお前のレス

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:27:11.22 ID:rv0YSQBu0.net
>>538
君、最初から来るスレ間違ってるよw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:27:31.95 ID:PyGGgdLr0.net
>>435
糖質だよな
プロレス出来ないポンコツ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:29:11.17 ID:ABuTBBKC0.net
>>529
100%全部決まってる
その中で盛り上がり下がりを見てアドリブを入れる
でも中には頭悪くて台本覚えられない選手もいて
そういう選手の時は、顔が近づく技の時につぎの展開を囁くかレフェリーが伝える
肩を叩く回数で使える場合やストンピングの場所で伝えたりする
最悪セコンドの付き人が伝える

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:29:58.15 ID:l6x14nkY0.net
日本のプロレスは格闘技を装っているので完全な八百長。日本のプロレスが演劇である事を認めたなら、その瞬間八百長ではなくなる。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:30:39.32 ID:dzDdlhBP0.net
台本はあるが真剣勝負だと謳ってないから八百長の要件は満たしてない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:31:56.43 ID:3TjapmxU0.net
>>539
お前が的外れなレスするからだよ〜

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:31:57.13 ID:iEQJDGq10.net
黒いマットのスレッドに今日も荒らしが吹き荒れる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:33:54.62 ID:Vq1y2HEJ0.net
ク​サイ​タマ​県​の特​徴

ダ​サい​、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、負​け​組、首​都圏の​最​底​辺​、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/65ORGLt.png
http://imgur.com/OJM0IK4.png
http://imgur.com/xUPvteK.png
http://imgur.com/1UOgpYZ.png

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:34:10.37 ID:TJ2D8eFRM.net
>>503
結果が決まってても見てる側はそれがわからないんだからワクワク部分は変わらんだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:34:30.33 ID:rv0YSQBu0.net
>>544
いきなりヒール役が泣き言言うなよwww
盛り下がるだろが

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:34:34.43 ID:DA6w62ERM.net
筋肉ショーだよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:35:34.82 ID:ETOaCxxw0.net
>>27
掟破りの戻らないもある

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:36:15.27 ID:c/iVfGpn0.net
グレーでいいだろ!はいこの話はおしまいおしまい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:36:45.49 ID:9NOkaSEq0.net
アレはああ言うショーだから八百長もくそもない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:36:49.58 ID:htZDMySl0.net
八百長でもめちゃめちゃ痛いし鍛えてるから
普通の人には出来ないよね
痛み我慢比べみたいなもんじゃないの

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:36:52.68 ID:MW1/ayefd.net
プロレスはターン制の技の見せ合いバトルなんだけど

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:37:54.59 ID:45sYh/GTM.net
真剣すぎてシャレにならないケガや事故を起こしたらやべえだろ
そういうのを期待してる客がいるとしたら趣味がいいとは言えない

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:37:59.35 ID:aj7DBmbz0.net
ヒィィィィィッ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:38:15.87 ID:3TjapmxU0.net
>>540
八百長好きとか変態だぞポンコツゥーw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:38:24.11 ID:6ZN9XrGA0.net
>>494
気の利いたアドリブが無いと飽きられるよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:38:48.14 ID:PyGGgdLr0.net
>>481
今は女結構いる
新日だったら飯伏、デスペラード、高橋ヒロムたか女性人気高いよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:39:00.83 ID:XwWkK1Mra.net
前に女子プロでブック破りして血まみれになったのあったろ
あれは悲惨すぎて人様に見せるようなもんじゃなかった

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:39:01.62 ID:cbFIkRImH.net
>>553
AKBやってたじゃん
他にも人工透析やってるジジイやただのフロントスタッフとかも

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:39:34.17 ID:Z3IKqxr60.net
八百長に決まっている
本気で殴打し合ったら死人が出るもん
真剣勝負だったらコーナーポストからムーンサルトプレスなんて出すわけがない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:39:53.81 ID:ImWS/dAM0.net
プロレスラー
プロ市民
プロリハビラー

いろんなプロがその道にはいるのさ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:40:23.90 ID:PyGGgdLr0.net
>>557
その八百長も楽しめないポンコツなのが君ね
ここで喧嘩売るしか趣味ないのかな?寂しい人だなぁ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:40:48.77 ID:TJ2D8eFRM.net
>>530
それは昔のプロレス感だな
今のプロレス見てる人で誰が最強かを議論してる人はいない
誰が一番凄いかって議論なら当然ある

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:41:57.84 ID:MW1/ayefd.net
だからターン制バトルなんだって八百長言ってるやつまじなんなの?
おまえらが遊んでるターン制ポケモンバトルも八百長ですか?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:42:27.94 ID:wWFlyb41M.net
格闘技ショーだぞ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:43:50.46 ID:3TjapmxU0.net
>>564
八百長とショーは違うぞ?w
お前は八百長を楽しんでいるんだなw
気色悪いw

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:43:51.90 ID:nJJ7jYyq0.net
今はライジンがやばいな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:44:29.07 ID:cbFIkRImH.net
>>567
造語症

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:45:03.14 ID:ixejPu3Ia.net
>>1
ジャニーズ入るきっかけがお姉ちゃんが勝手に履歴書送った
あれと同じだ
聞くだけ野暮ってもんだ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:46:29.03 ID:j7/nE//Va.net
Q 『流血の魔術 最強の演技』(講談社)が2001年に発売された数年前から、総合格闘技の試合がテレビで放送されるようになりました。
多くのプロレスファンが、試合を観て違和感を覚えたのではないか、と思うのです。
プロレスは「真剣勝負」と言っていたが、実は総合格闘技こそが真剣勝負なのではないか、という受け止め方です。
あの頃、数人のプロレスラーが総合格闘技の試合に出ました。試合展開はもちろん、動きや顔の表情すら、プロレスの試合の時とまるで違うのです。
ところで、あの本が世に出回り、選手たちからは抗議を受けることはなかったのでしょうか?

高橋:現在にいたるまで、選手からも、会社(新日本プロレス)からも一切ありません。当時、私は中途半端な思いであの本を書いたのではないのです。
プロレス界から何らかの連絡が来るのをむしろ待っていました。私に何かを言って、それが公の場になることを危惧したのかもしれませんね。
あの本に書いたことは、100パーセント事実です。暴露本という安易な思いで著したのではありません。
観客動員数が落ちてきた現状を憂いて、将来を見据えた「プロレス業界への提言書」という思いで書きました。

私が『流血の魔術 最強の演技』を書こうと思った1つのきっかけは、引退後に高校で「基礎体力講座」の講師をしていたときの経験です。
当初、プロレスの話をすることを極力避けていました。
それでもあるとき、生徒に「プロレスの試合は観るの?」と何気なく尋ねたところ、帰って来た言葉が、「あんな八百長は観ませんよ」でした。
私は、返す言葉がなかったのです。「八百長」という言葉は長年、プロレスの世界にいた私が最も嫌うものでした。

生徒たちからは、その後も次々と質問を受けました。「なぜ、相手の選手をロープに投げると、その選手はわざわざ戻ってくるの?」
「ボクシングでは殴り合いのときに顔をブロックする。プロレスでは、どうしてブロックしないの?」
「相手の選手がトップロープに上がるときに、なぜ、やられるのがわかっていながら寝転がって見ているの?」…。
いずれにも、私は答えることができなかったのです。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14273

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:46:39.44 ID:PyGGgdLr0.net
>>568
お前の方が余裕なくて気持ち悪いぞ

外でもそれなら君周りから嫌われてるだろ
もう君みたいな気持ち悪い奴と会話するとコッチまで異常者扱いされるから相手せんけど

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:48:21.74 ID:PyGGgdLr0.net
>>541
後藤だっけ次はどうするんだっけって会話が聞こえたの?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:48:25.55 ID:rv0YSQBu0.net
>>568
気持ち悪いって言われたのが刺さったのかよww
弱点丸出しで向かってきたら
ガチならそこ攻められるぞw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:48:56.27 ID:j7/nE//Va.net
私のブログは、あくまで個人的な見解を書いている。
プロレスファンの皆さんに、考えて欲しいのは、なぜプロレスが衰退したか、という事。
全ては、ミスター高橋の暴露本からスタートしている。
みな、高いチケットを買って、真剣勝負を見に行っていたのに、裏切られた。
プロレスファンのライト層は、真剣勝負を見たいはず。
レスラーの中には、ガチンコをやりたい人間もいる。だけど、会社に所属していると会社の意向で、負けブックを飲まされる。
エンタメプロレスだと、事前に勝ち負けが決まっていると理解して新日本プロレスを見ている人は、それでいい。
だけど、真剣勝負が行われていると、会社が全面的に打ち出して、チケットを売ったり、スポンサー集めをすることは、詐欺罪に該当する。
僕のような被害者が出ないように、早く新日本プロレスは、WWEのように、チケットに勝ち負けが確定しているエンターテイメントです、と、明記すべきだ。
でないと、ガチンコレスラーが報われない。

元全日本プロレスオーナー白石伸生のブログ
https://ameblo.jp/alljpprowrestlingowner/entry-12013952440.html

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:49:01.86 ID:CzMx0Nm0a.net
いいえだろ
ストーリー通りに演技する事を八百長とは言わない

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:49:14.69 ID:wIqo+6Hca.net
>>573
でも八百長なんでしょ?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:49:25.71 ID:eixQRgxFM.net
オカダの無敵超人いつまで続けるんだよ
50周年か何かが終わったらサッサと若手の踏み台やらせとけ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:50:06.12 ID:QU9hd8330.net
台本あるのに誰が強いとか意味がわからなかっけど
中国雑技団みたいなもんだと思えば納得できた

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:50:39.38 ID:rv0YSQBu0.net
>>579
次世代育ってんの?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:51:26.16 ID:JpEK4I2H0.net
観客を楽しませるエンターテイメントなんよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:51:59.95 ID:j7/nE//Va.net
川本三郎「私が選んだベスト5」

近年、韓国や台湾の小説が日本で広く読まれるようになっている。
異文化というより同じ時代を生きる者としての共感が日本の読者にあるのだろう。
台湾の若手作家、林育徳の『リングサイド』は熱烈なプロレスファンを描いた短篇集。実に面白い。
台湾ではプロレスは超がつくマイナーなスポーツ。それを応援するファンのけなげな愛情が心を揺さぶる。

プロレスが好きというと必ずあんなものはやらせだと批判される。それに対しプロレス好きの祖母はいう。
「私らは“わざ”を観てるのさ。勝ち負けじゃないよ」。心がこもっている。
https://www.bookbang.jp/review/article/681327

>プロレスが好きというと必ずあんなものはやらせだと批判される。
いい年してプロレスなんかに熱中している人間に対する周囲の反応はどの国でも一緒

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:52:10.22 ID:3TjapmxU0.net
>>573
客を騙して試合する悪質な行為をお前は楽しんでいるんだもんなw


キショ過ぎてこっちが相手にできないよw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:52:49.45 ID:ABuTBBKC0.net
>>574
後藤もそうだったけど、中西もヤバかった
対戦相手の永田さんがロックアップ中で展開を教えたり
肩叩いて合図したりTV中継なのに映りまくってた

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:53:14.20 ID:39WXW9GJ0.net
ノー、あれば勝負ではなくてショーだから

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:53:33.69 ID:PyGGgdLr0.net
>>581
海外修行中
成田とか辻とかいるけど次世代スターは海野って言われてる
レッドシューズ海野の息子

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:55:19.89 ID:AU54dPNOa.net
忠臣蔵で吉良が最後殺されるみたいな様式美だよ
大石内蔵助が殺されたら話が違うだろ?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:55:25.35 ID:N71AYcmI0.net
>>427
>着がついたときに観客が親指を立てて拳を挙げれば処刑係が殺害し、

親指立てる方が処刑とは戸惑ってしまうな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:55:49.90 ID:E+zOEkRpa.net
昔の女子プロはセメントに近いんだっけか

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:55:55.29 ID:SRA0PHRNa.net
まあこのスレ見てるとプロレスファンの視点もファンではない外野のプロレスに対する視点も
20年前の高橋本出版の頃からなんも変わってないというのがわかるな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:56:01.63 ID:3TjapmxU0.net
>>575
お前のは逃げる口実にキモい連呼してるだけだから刺さるもなにもないw

反論出来てないんだからw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:56:03.05 ID:PyGGgdLr0.net
>>585
中西はなぁ
あまりにアレなんでフロントやトレーナーとして置けなかったのかな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:57:01.05 ID:z0lFzX/Ra.net
劇団四季の連中にも聞くのかよ?
お前ら八百長だろ!って

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:57:11.46 ID:/9Sr/WRK0.net
演劇を観て、「これフィクションですか?」て聞く奴と同じだろ。

ただのアスペ野郎だ。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:57:23.13 ID:boX2xS/70.net
プロレスはグレーゾーンだろ
落語で聞いた

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:57:42.28 ID:trIkloKF0.net
八百長で全身麻痺になりたくねえ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:58:04.49 ID:j7/nE//Va.net
プオタが「ショーだと分かってて見てる」なんて大ウソ

ASUKA / 明日華
@WWEAsuka

5月23日
渡米するまで数年間、毎日沢山の、死ね、女子プロレスを壊すな、この業界から去れとメールが私の元へきました。
そして今日は、他の選手がコメントを出してるのに、まだお前はコメントをださないのか、ときました。
自分の正義感に前のめり過ぎて、同類だと気がついてないんですきっと。これが怖い。
https://twitter.com/wweasuka/status/1264164668215488514
(deleted an unsolicited ad)

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:58:07.89 ID:gwTXsjiDa.net
1万の入場料払うと考えろ
メインの試合台本なし、ガチ試合を15秒KOの試合
メイン台本あり、最後は盛り上がる攻防ありの30分
さぁどれがいいか選べ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:58:22.98 ID:pWY3mMqQ0.net
>>482
忖度や空気読んで力加減するのも八百長って呼ぶんだったら八百長と言える

八百長=プロ野球の黒い霧事件を想像する人も多いからそれとあえて混同させるのは卑怯なやり方と言える

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:59:42.48 ID:ueGX3rMHa.net
ガチンコですか?って聞けばいいだろ
そうすりゃノーって答えるから

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:01:13.35 ID:rv0YSQBu0.net
>>587
イケメンだな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:02:06.14 ID:3TjapmxU0.net
>>602
お前と違ってなw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:03:31.70 ID:rv0YSQBu0.net
>>592
俺のはって
俺以外のは刺さったのかよwww
カワイイやつめ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:05:20.24 ID:2ldn8Cts0.net
>>580
物語を愉しむのだよ。
MARVEL映画のファンと一緒だよ。
アイアンマンとキャプテンのどちらかが強いか議論するだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:05:36.93 ID:3ySM24zB0.net
出された技は全部受けるってルールなだけやろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:10.02 ID:rv0YSQBu0.net
プロレススレだから
飛んできたレスはスルーせずに受けている

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:46.15 ID:oOhvhdmA0.net
お芝居だからね

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:07:13.95 ID:J+wx+cvH0.net
たまにブック破りとか不穏試合が発生するくらいがワクワクして丁度いい
最近は無さすぎるけど

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:07:33.13 ID:jyQdihUOM.net
>>1
yesかnoかって聞き方だと
NOになるけど

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:00.48 ID:PPlPk7Oo0.net
プロレスはAVみたいなもの
AVに八百長とか言うやついないだろ
そういう事だ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:11.74 ID:YviL4okK0.net
演劇だって言えば納得するはず

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:30.59 ID:4/PODP1U0.net
試合じゃないから2択ならノーだろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:46.67 ID:3TjapmxU0.net
>>604
脈絡無く感情論ぶつける幼稚なレスをしてきたのはあなただけですw

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:10:04.71 ID:nSeGs/Qn0.net
分かってて聞く方も性格悪いよな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:10:42.83 ID:Larfc51a0.net
どっちが勝つか分かってて見てるよな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:11:32.86 ID:rv0YSQBu0.net
>>614
それがアングルだろー
ここはプロレススレだ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:11:47.28 ID:G25qtwCC0.net
プロレスってなんのプロなんだ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:12:28.75 ID:pWY3mMqQ0.net
だいたいゴング鳴る前に攻撃するのを即反則負け試合終了にしてたら面白くないだろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:14:08.68 ID:3gDbMRZx0.net
演劇を八百長と呼ぶならイエス
呼ばないならノー

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:14:30.80 ID:n3Z0RL9c0.net
エスエスエスエス

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:16:06.65 ID:VFxcPlst0.net
そもそもガチンコじゃないから八百長もクソも無い
水戸黄門を八百長って言うのと同じくらい筋違い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:16:26.15 ID:3TjapmxU0.net
>>617
なら一つ前のレスはなんだよw

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:26.98 ID:X7gpCiEl0.net
マンガの餓狼伝でプロレスの試合中に人差し指(だったかな?)をたてることはリアルファイトをしようとの意味だと見た記憶があるがあれは本当なんだろうか?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:32.25 ID:PbgoW7wn0.net
これプロレスが八百長か否かを聞いてるんじゃなくて
プロレスを本気にしてた馬鹿かを詰問してるからな

初代タイガーマスクは不可避だったろ!

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:20:12.39 ID:ABuTBBKC0.net
>>618
レスリングのプロ
アマレス興行だとチケット売れないだろ?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:22:34.40 ID:IK07AFsM0.net
マクベスは八百長か?
ハムレットは仕込みか?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:23:00.67 ID:rv0YSQBu0.net
>>623
お前もなんだかんだプロレス好きだろw

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:23:44.63 ID:ABuTBBKC0.net
>>624
シュートサインは2つの意味がある
細かく分けるともっとあるけど
そのまんまのセメントでやろうと挑発するサインと
観客に決めどころが分かるようにレフェリーが出すサインがある

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:24:04.80 ID:pWY3mMqQ0.net
プロレスが八百長?
聞いた事ないね
大相撲なら良くあるけどw

って答える

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:25:47.19 ID:KMUJLHoB0.net
演劇であることをカミングアウトしてないんだから
他の演劇やヒーローショーを例えに出すのはナンセンス
それらにわざわざフィクションって聞くか?って返すやつ居るけど
演劇やショーの関係者は仮にそれを聞いたとしても
当然の顔してフィクションですって答えるに決まってる
プロレス関係者はどうだ?どう答えるんだ?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:27:43.44 ID:4/PODP1U0.net
>>625
競技として成り立っているかって意味で聞いてるんなら人のこととやかく言えないくらいそいつが馬鹿

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:27:49.08 ID:3TjapmxU0.net
>>628
おれは好きじゃねえよw
奇妙としか思わないw

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:29:17.76 ID:X7gpCiEl0.net
>>629
サンクス!

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:29:57.46 ID:9GQFGujja.net
>>593
言ったら悪いけどあれ軽度知的障害を伴う発達障害でしょ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:32:24.73 ID:3TjapmxU0.net
>>631
これだよな
別にフィクションですってハッキリ言えばいいのにな
まあ言ったら失う利権とかあるんだろうな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:32:56.39 ID:iEQJDGq10.net
>>618
プロモーション

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:33:36.54 ID:KMUJLHoB0.net
>>574
WWE
次の行動を指示する声が聞こえちゃってるシリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=0f95e37OlNY

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:34:56.03 ID:9DOjgZav0.net
ドラマ見て八百長とは言わんだろ
そういう事

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:35:47.52 ID:hSE7ZYEX0.net
八百長って言うと
つまらないって単純に考えるのがジャップ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:38:31.86 ID:qi9lvym20.net
総合格闘家がボクシングや柔道を学んで技術を取り入れることはあるけど
プロレスを学んで技術を取り入れることってあるんだろうか?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:38:39.95 ID:oXtlOpKS0.net
ショーにヤオもクソもないんだよなぁ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:38:54.52 ID:l3rZMn0M0.net
このスレタイでミキミキツンパカルテイハ?なしだと

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:39:16.49 ID:pWY3mMqQ0.net
>>631
ノンフィクションの作品もあるだろアホ

プロレス実況中継がフィクションなの?
CGだと思ってんの?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:40:45.31 ID:hSE7ZYEX0.net
>>641
三宅議員の前受身はリック・フレアーリスペクトか?と話題になったな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:41:08.93 ID:l6x14nkY0.net
>>595
演劇は脚本家の存在も演出家の存在も公表している。日本のプロレスは真剣勝負を装っているので明らかな八百長。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:41:13.18 ID:KMUJLHoB0.net
>>644
ノンフィクションのヒーローショーがあるの???
見せて見せて😘

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:41:35.08 ID:Nvx1mXU0a.net
ショーだからエンタメだから演劇だから八百長じゃないって馬鹿すぎるだろ
プロレスファンって平均して17位IQ低いらしいな
演劇の役者がインタビューで役のキャラまま受け答えするか?
あくまで真剣勝負スポーツのフリをしてるのが悪質だしバカしか見ない理由なんだよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:43:11.25 ID:pWY3mMqQ0.net
>>647
演劇はあるだろアホ
演劇って文字見えないの?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:43:42.22 ID:Omw+eBCUM.net
60の爺さんが一線張ってるんだから分かるだろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:44:07.85 ID:RaHOQzjb0.net
>>600
八百長の意味ぐらい辞書で調べてから書き込めよ
八百長の定義に金賭けてるかどうかなんてない
事前に試合内容の取り決めをしてれば100%八百長
空気読んでわざと負けるのは八百長じゃない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:44:38.28 ID:Y1VErF9fp.net
>>644
ノンフィクションは最初からノンフィクションと謳ってるし
もしそれがフェイクだったら問題になるだろ
プロレスファンって常識なさすぎで笑うwwwwwww

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:45:25.23 ID:sF2tby1OM.net
変な言い訳してる奴が結構いてワロタ
正気じゃない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:46:06.90 ID:KMUJLHoB0.net
>>649
ノンフィクションの演劇って例えばなに?😳
もはやそれは「演劇」ではないと思うけど

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:46:15.72 ID:Ky7XpW4Rd.net
まずは八百長の定義からだな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:47:11.91 ID:Mgc3rRima.net
プロレスの面白さはわかんないなあ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:47:31.40 ID:6jZFFncV0.net
エンターテインメントだよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:47:49.96 ID:+jdRPpLD0.net
プロレスは大衆を騙してた過去があるからなあ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:47:57.73 ID:RaHOQzjb0.net
>>644
ノンフィクションやドキュメンタリーを公言しといて
実際には台本ありだったらヤラセと言われて滅茶苦茶非難されるだろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:49:54.13 ID:uESFL48OF.net
スポーツ全否定
作家無しでやったらどんな競技でも死人出まくるが?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:50:34.69 ID:Kr2yBTS70.net
最近のプロレスは見る方もやる方もどうせショーですからって気持ちが透けてみえて真面目にやってない
あんなん適当にやられたらハマれないわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:50:50.15 ID:KMUJLHoB0.net
>>656
猪木馬場時代の昭和プロレスと
WWFアティテュード期は一般人でもハマる面白さがあると思ってる

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:52:25.89 ID:CAIWxnjI0.net
猪木と馬場以外は本気だと思ってた
もちろん技はわざと食らうルールで

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:52:54.96 ID:hSE7ZYEX0.net
何だろうな競技でもないし演劇でもないし
マッスルがフィギュアスケートの解釈でプロレスやった
ことあるけど採点性にするとそれが一番近いのかな
歌舞伎みたいな伝統芸能みたいな感じもするけど

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:53:09.80 ID:PBX5J14R0.net
聞かなきゃわからない奴ってアスペだろ
普通は見りゃわかる

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:53:40.62 ID:PBX5J14R0.net
>>664
武道の演舞じゃね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:53:45.76 ID:sIVoHG9F0.net
リアルでこの質問してくる奴って100%地雷じゃん
こちらの穏便に無視したいって態度が、キチガイ視点では変な言い訳に思えるんだろうな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:54:14.02 ID:u19Me1hO0.net
>>139
昔の全女は基礎が出来てないまま試合やらせてたから怪我ヤバかったらしいな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:54:19.05 ID:CAIWxnjI0.net
でもライガーのYOUTUBE面白いよな
全然人気ないけど

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:54:53.06 ID:YXOH77KO0.net
>>30
真剣勝負
勝ち負けをかけるショーじゃないから

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:55:53.85 ID:hSE7ZYEX0.net
>>668
そういうのが持て囃されてた時期があったけど
今考えてもとんでもないことだよな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:56:11.06 ID:2DX+5Lfga.net
手品で「種も仕掛けもありません」とか言って物消したりスプーン曲げたりするじゃん
それみて「わー凄い😄」ってなるじゃん
「人間の掌をコインが貫く訳がない!八百長に決まってる!!」なんて言わないじゃん、手品みてさ
なんでプロレスだけ「八百長だ!八百長だ!」言われなダメなの?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:57:08.35 ID:IUf07GNk0.net
おっさんが、仮面ライダーって人間がやってて本当はいないんだぜ!とか言ってるの見たら引くじゃん?🥺

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:57:11.69 ID:PBX5J14R0.net
>>667
「アイドルも本当はおしっこするんでしょ?」と同じレベルの空気読めない質問だろうな
そんなもんするに決まってんだろと

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:57:53.16 ID:2DX+5Lfga.net
>>656
新日vsUインターの武藤高田戦みてみ?
一発よ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:57:57.42 ID:Kr6T8eki0.net
バレていい八百長とそうじゃないのがある、それだけ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:58:10.59 ID:0G1bgPjR0.net
非プロレスのキックとかボクシングがプロレス的演出で話題になってんだから
また行けそうなのにな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:58:34.18 ID:3Z/kjzlx0.net
個人的に受けたくない技第一位はムーンサルトフットスタンプ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:59:34.69 ID:UeN1lrqu0.net
>>37
サーカスじゃないか?
フィギュアスケートは採点競技として割とルールちゃんとしてるぞ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:59:57.45 ID:5uSoYZGA0.net
>>670
意味不明
屁理屈いってんじゃねーぞカス

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:00:22.52 ID:0G1bgPjR0.net
拳上げたら大衆が喜び
ビンタされたら喜ぶんだからすげー時代だ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:00:44.72 ID:FbKIiHoU0.net
>>3
アニメって嘘なの、と言ってるのと同じだよね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:00:47.24 ID:99g+p3VF0.net
劇だよ
劇だから結末(勝敗)は公には出来ないけど概ね決まってる

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:01:54.77 ID:UeN1lrqu0.net
この手の質問してくるやつが必ず悪意持ってるという思い込みがプロレスファンを追い詰めて孤立させていくんだよな
案外軽い気持ちで聞いてきてる場合もある
もちろん悪意あるやつなら徹底的にやり込めればいい

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:01:59.96 ID:2DX+5Lfga.net
>>679
UWFルールではロストポイント制を採用してるんだなぁ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:02:19.41 ID:oW32J9060.net
プロレスって言うてるんやから八百長もクソもないよな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:02:41.99 ID:il9Q92xka.net
ロープに投げ飛ばしたら身体を反転してビヨーンって戻ってくる時点でおかしいだろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:03:07.47 ID:JRtbSjIZH.net
>>686
試合って自称してるから八百長

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:03:19.72 ID:ye2OXCRdr.net
ファンタジーだって言ってんだろ🥺

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:03:36.59 ID:OykwFNzQ0.net
八百長といえば煽りになると思ってる方が時代遅れのおっさんだ
今はヒールが客席に入って暴れてもみんなニコニコしながらスマホ構えてるから
鍛えた肉体によるパフォーマンスを披露するエンタメだと送り手受け手双方共に理解してる

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:03:48.37 ID:RaHOQzjb0.net
>>667
プロレスが八百長かって?見れば分かるだろ八百長だよwと一笑に付せば終わる話なのに
幼稚なプオタはそれが出来ずにバカ丸出しの屁理屈ばっか言ってるからさらに言われ続けてるだけ

初めから勝敗が決まってる芝居を真剣勝負の格闘技と言い張ってる日本のプロレスが八百長なのは疑いようにない事実

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:04:27.75 ID:u19Me1hO0.net
ロマンなんだろうな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:04:30.83 ID:kPRMJOpW0.net
ただ相手を倒すだけになったらただの格闘技なんだよなぁ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:04:55.45 ID:0ySHCeDr0.net
昔現場仕事のベイトをスポットでやってて
ある日火力発電所の床の仕事に行った機械で壊した床の破片を片付けるという内容で
真夏の火力発電所の中でかなり熱く50度はあると思う、するとすげえガタイのいい親方みたいな人が来て
君はこの詰め所で休んでいなさいって私が全部やるからと言われていややりますよって言ったのだがいいから休んでいなさいって
言われて一日中冷房のある詰め所で休んでた、その間その人は酷暑の中全部一人で仕事やっってくれた
その人の部下みたいな人もきてあの人で元プロレスラーでいまリングスとかでレフェリーとかやってるんだって教えてくれて
あとで調べたら高崎山猿吉こと北沢幹之で猪木派できメッコも相当強い人だった
僕はあんな素晴らしい人間にあった事はないです

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:04:55.69 ID:UeN1lrqu0.net
今のプロレス団体はファンを騙す気はないだろうけど
昔は騙す気満々だったからまあ批判されるのは仕方ないよね
それで散々熱狂させて金を稼いたんだ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:06:15.23 ID:C5IqkGbd0.net
団体によって試合によって変わるからなぁ
前座とかはケツが決まってなかったり全女なんかは台本もなかったんてはないかと
まぁ八百長言われても昔ほどは反論する情熱もなくなったよね

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:07:45.59 ID:JRtbSjIZH.net
前座がガチならなんで決め技が逆エビだらけなんだよw

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:08:11.93 ID:87HcI1ax0.net
武道で言えば型だよ
フィギュアスケートとか体操とかと同じようなもんだよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:08:18.15 ID:TfMucHzwp.net
プロレス楽しめないって相当心狭いよ
必死に否定してくるやつとかドン引きするわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:08:28.23 ID:JRtbSjIZH.net
全女の押さえ込みルールもあれ純粋なグラップリングじゃないからな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:08:34.17 ID:0G1bgPjR0.net
>>686
ヤオの意味でプロレスを使うようになってしまった現代

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:09:03.78 ID:HdoGQm9W0.net
体を張ったお芝居だよ
鍛えてない人がやったら死ぬ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:09:26.81 ID:Larfc51a0.net
暗黙のルールを理解できないって事は粋じゃないってこと

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:09:58.71 ID:UpkOLI1Y0.net
そもそもその質問って必要なのだろうか?
分かってて聞いてるくっさい奴

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:11:07.77 ID:C5IqkGbd0.net
>>697
全女の前座は途中からフォールの取り合い
それと同様に最後は逆エビになるんじゃないか?
前座は別に勝敗なんてアングル組む必要ないじゃん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:12:15.38 ID:OykwFNzQ0.net
真剣勝負幻想はおおむね梶原一騎とアントニオ猪木のせい

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:15:12.77 ID:TfMucHzwp.net
プロレス否定するやつはAVみても八百長だーって叫んでるのかな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:15:59.32 ID:2DX+5Lfga.net
>>697
まだ新人は技のレパートリーが少ないから…

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:16:31.44 ID:1b0zpNmhM.net
ヒーローショーのガチで技かける版だし
八百長ではない、台本

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:17:18.61 ID:3lJ751a50.net
どっちか確信が持てないからプロレススーパースター列伝
読んで確認してくる

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:18:39.58 ID:zdW27pLy0.net
ブック破りは控え室が臨戦態勢に入る

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:18:50.17 ID:PyGGgdLr0.net
>>648
へーそういうデータあるんだソース出してくれよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:19:07.43 ID:2DX+5Lfga.net
ちなみに橋本引退の時、千羽鶴兄弟の脚本を書いたのは、おちまさとな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:19:27.72 ID:l6x14nkY0.net
プロレスは真剣勝負を装っているので明らかな八百長。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:19:54.00 ID:PyGGgdLr0.net
>>656
人それぞれだよ
合う合わないはあるよ

それを八百長だインチキだと騒ぎたてる人の器量の無さよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:20:28.91 ID:hSE7ZYEX0.net
まあ下手したらぬっころす事もできてしまうような
技の応酬やるんだからやってる方は真剣よ
八百長なんて軽い言葉で言い表せんわな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:20:30.60 ID:RaHOQzjb0.net
>>699
>>707
プロレスが八百長っていう疑いようのない事実を言われただけで
プロレスが全否定されたと思い込んでる奴って頭おかしいんだろうな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:21:08.91 ID:2DX+5Lfga.net
>>711
1.4事変の時、ブック破った小川じゃなく村上がボコられて死にかけたのは不穏

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:21:28.45 ID:8zGXUEUra.net
全てはシナリオ通りに

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:21:43.43 ID:2DX+5Lfga.net
>>714
手品だって「種も仕掛けありません」って言うじゃねーか

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:22:49.28 ID:PbgoW7wn0.net
>>707
AVがプロレスならアマレスやってる選手であるところの野良ビッチさん達AVの演技の下手くそさに
耐えられんらしいね

「まずその技とその相手でそうはならんやろ・・・」

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:23:39.82 ID:RaHOQzjb0.net
>>720
手品やサーカスは勝負事や競技を装ってない

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:24:06.28 ID:l6x14nkY0.net
>>720
そんな手品もインチキ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:25:03.09 ID:XTRM2fEUH.net
>>705
論点ずらすな
逆エビなんてガチでやってたら滅多に決まる技じゃない

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:25:11.03 ID:PyGGgdLr0.net
>>722
虚しくならん君とか
否定しか出来ないのは極めてつまらん
俺はあんたみたいな人生歩みたくないな

笑顔でレスラーに騙される振りしてた方が楽しめるからね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:26:40.66 ID:XTRM2fEUH.net
手品は種や仕掛けの存在を公言してるからな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:29:32.14 ID:UTRpDsJb0.net
今週末のスターダム大会がどうなるかはすごい気になる ものすごい遺恨試合

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:29:49.62 ID:pfeJ0vEq0.net
ヤオなのはわかってても協力丸出しのムーブはしらける
創作だからってリアリティを放棄していいわけではない

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:29:56.66 ID:QmyEuaDH0.net
大人が本気で格闘したら、5試合に一人くらいの確率で死ぬわ
死ななくても再起不能続出するわ

客は、絶対に死なないとわかってるから
ヤラセだから安心してテレビを見られるんだよ
ヤラセじゃなかったら怖くて誰も見ない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:30:34.64 ID:e83drSZWa.net
暴力振るってて怖いんよ🥺

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:30:52.22 ID:RaHOQzjb0.net
>>725
プロレスの否定なんかしてないんだけど?

プロレスが八百長なのは事実と言ってるまでだ
プロレスが八百長と事実を言われれば否定されてると思ってる方がおかしいんだよ
一瞬で論破される屁理屈でプロレスが八百長じゃないなんて喚いてるほうが虚しいだろ
プロレスが八百長かって?見れば分かるだろ八百長だよwでなんで終らせられないんだ?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:31:07.74 ID:l6x14nkY0.net
何がプロフェッショナルレスリングだよ、八百長のくせに。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:34:23.09 ID:oFgOTK1E0.net
連載ドラマ見るようなもんやろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:35:27.66 ID:bYYhxfNp0.net
やっぱり言い訳ばっかでワロタw
ヤオはヤオだろ認めろよ
その上でパフォーマンスうんぬん理屈こねたらいいだろ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:35:36.99 ID:XxtLgrcf0.net
昔はみんなガチだと思ってたよな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:36:55.01 ID:PyGGgdLr0.net
>>724
逆エビはガチでやったらキツイくね
足4の字とかはキツくないけど

>>731
浅いなー
自分の答えが正論ですか?八百長八百長って君の考えを押し付けないでもらえるかな?プロレスってカオスなんだよ
人それぞれの見方、捉え方があっていいんだよ

君みたいな穿った考え方もOKだと思うけどそれを御旗に俺の考え方が正論それ以外は認めないってのはNGだ
わかってて楽しんでるんだから、、、もう少し大人になれよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:37:37.67 ID:C5IqkGbd0.net
>>724
まぁ八百長かどうかおいといて10分フルに動いたお前が逆エビ防げたら褒めてやるよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:38:27.41 ID:RaHOQzjb0.net
新日本プロレス前社長の"3カウント"取られない経営術

ちなみに米国のWWE(World Wrestling Entertainment, Inc.)が世界で一番大きなプロレス団体ですが、その社名の通り「エンタメ」なんですね。
一方、新日本は世界第二位の団体ですが、社のシンボルマークであるライオンマークにも書かれている通り
「キング・オブ・スポーツ」、つまりプロレスをスポーツとして真剣に取り組んでいるわけです。
実際、米国のプロレスはエンタメなので、マイク・パフォーマンスが見どころの一つであったり、会場の上空に花火を上げるなどして、観客を楽しませています。
新日本はエンタメに偏ることなく、最初から最後まで戦います。スポーツ・格闘技としての本物のプロレスをしているのです。
https://chuokoron.jp/politics/115441.html

新日本プロレス前社長はプロレスをスポーツ・格闘技であると詐称
しかもWWEはエンタメだが新日は本物のプロレスとまでいう始末

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:40:59.76 ID:42AK0GxS0.net
知恵袋で執拗に噛み付くウザさ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:42:58.31 ID:IWJt+clS0.net
>>1
エンターテイメント

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:44:00.74 ID:pWY3mMqQ0.net
>>654
普通にあるだろ

草木染作家・坪倉優介さんが自身の体験を綴ったノンフィクション「記憶喪失になったぼくが見た世界」(朝日新聞出版)をベースに最高のクリエイターと俳優陣が集結しミュージカル化。オリジナルミュージカル『COLOR』として2022年9月新国立劇場小劇場にて上演される。

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:44:30.06 ID:XTRM2fEUH.net
>>737
置いておくなよw
論点をずらすな
ヤオでやってるからフィニッシュ・ホールドが逆エビだらけになるんだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:46:17.08 ID:PbgoW7wn0.net
ケーフェイとかあったから「仕込み」があった事は理解してる
でもタイガーマスクじゃない佐山聡には一顧だに値しなかった
ショーではあるがプロレスはエンターテイメントなのだ娯楽だった
だがシューティングは単なる打撃ありのレスリングの練習の披露だ!手抜きだ!
三四郎2の作者も同じ事を思ってる!
ミスター高橋本で根こそぎ幻想を刈られるまで現実逃避してたなあ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:49:39.49 ID:EoKR4kJE0.net
ドラマみて八百長言うのかよww

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:50:11.85 ID:OykwFNzQ0.net
>>738
格闘技にだって「演武競技」は普通にあるんだが

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:50:24.33 ID:mEaUpS+60.net
八百長じゃない、ショーと言え

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:52:31.31 ID:dU3DZy4C0.net
ガチンコじゃないですよね?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:52:36.36 ID:XTRM2fEUH.net
>>741
ノンフィクションを原作にしたフィクションじゃんw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:53:00.17 ID:oht59VHn0.net
とはいえさ、純粋に台本ありのエンタメとして楽しんでますっていうやつは、
そのわかってて楽しんでるんですっていう姿勢が
物分かりの良さとプロレスって対極じゃねーのかなって思うから
なんか好きになれんけどな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:55:40.19 ID:RaHOQzjb0.net
>>745
プロレスの試合が演舞競技とかエキシビジョンマッチと公言してるなら八百長なんて言われないだろうな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:58:57.87 ID:pWY3mMqQ0.net
だから八百長の定義が問題なんだよ

八百長とは反社会勢力と結託しての不正行為だと思ってる人が大勢いる

なのでプロレスは八百長とは安易に認められないんじゃね?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:59:55.52 ID:xdiwj9n30.net
プロレスのおける勝敗は実は3カウントにはないんだよ
客の支持を集められたかどうかが真の勝敗だから
だからレスラーも会社も勝敗を手の平で転がすことなんてできない
つまり八百長はない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:00:07.34 ID:zdW27pLy0.net
「キン肉マンって八百長なの?」と聞くのと同じ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:00:17.47 ID:XTRM2fEUH.net
大昔からまともな大人はプロレスを八百長呼ばわりしていた

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:01:23.47 ID:ZDmutFlL0.net
イエス。(全てを受け入れ自分の物語を生きる眼差し

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:01:32.14 ID:qjEg1OfBa.net
刑事ドラマの犯人は人殺しではない

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:01:39.19 ID:UcFaVPOA0.net
ガチレスリングなんてオリンピックのアレだよ?
国別という線引があるから見れるけど
アレを興行でやったって誰も見ねぇよ

戦後なんかはプロレス楽しめたんでしょ?
それならそれで良かったじゃんって思う

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:03:06.67 ID:OykwFNzQ0.net
>>750
>>738で引用したように
「エンタメに偏ることなく」であってエンタメは否定してないし
真剣勝負やってるなんてどこにも言ってないんだよな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:03:56.52 ID:GS/B2yCt0.net
当時WWFと違って新日はガチだから凄いんだとみんな言ってたなあ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:04:00.90 ID:qjEg1OfBa.net
小川vs橋本は?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:04:05.83 ID:GywvEFh+0.net
ショーならショーって堂々と言えばいいのに、漫画でやたら美化されて実は強いだの妙な幻想を作り出してきたからな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:04:13.80 ID:C5Hb8iM80.net
プロレスはショービジネスだからな
相手と身体を張って盛り上げるショー
盛り上げるのが上手いレスラーが成り上がっていくショーなんだよな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:05:48.02 ID:2XhIGE7Z0.net
スポーツではない。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:09:32.19 ID:ESl8yrFQ0.net
ドームで秋山対馳の試合の時に客席でつかみ合いのケンカしてた奴らはどう答えるんだ?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:10:18.18 ID:2K5YgbFM0.net
いい歳してスノッブ気取りも恥ずかしいぞ? ボクちゃん達よお

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:11:10.82 ID:UFClT4f90.net
リング中央で関節きめてロープエスケープだぞ
普通は無理

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:12:02.62 ID:hSE7ZYEX0.net
だいたいター山と猪木が悪い

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:12:03.09 ID:PyGGgdLr0.net
>>757
矢野通vsオーカーン戦はアマレスルールでやって楽しかったよ
2人ともレスラーでありプロレスラーだからアマレスも魅せていた

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:12:07.23 ID:RaHOQzjb0.net
RIZINの「八百長疑惑」でファン騒然…テレビが決して報じない「本当の問題点」

今回の疑惑について、世間や一部の関係者の間では、「試合の結果まで決めてはいないから八百長ではない」という意見もあるが、
実は今回のようなやり方こそ八百長の王道ケースのひとつである。
テレビイベントでは早い決着だと視聴率をとりにくいという懸念があり、「○ラウンド以降で決着を」という依頼が生まれた。

この発想はプロレスからきてもいる。いまでこそプロレスは最初から最後まで攻防を細部まで決めるのが主流となっているのだが、
昭和のプロレスはそうではなかった。古い映像を見てもアドリブでのレスリング要素が見てとれる。
そうしたプロレスのスタイルから、上述のような八百長が生まれたのである。

日本の格闘技の場合、アメリカのUFCなどと違って、プロレス人気から派生したため、そのまま八百長の形態も日本独特のものが出やすい土壌がある。
もっとさかのぼれば、日本のプロレスはもともと大相撲からの転向が多かったため、角界で使われていた八百長用語もそのまま引き継がれ、
ときに格闘技イベントの舞台裏でもそうした用語が聞かれることがある。

八百長というと、試合結果を決めるものというイメージがあるだろうが、そうではない。
八百長の定義が曖昧だから別の解釈が持ち出されているだけで、海外では英語で「ワーク(仕事)」や
「フィックス(修正)」という単語が使われ、試合の中身を意図的にいじった時点で、それはリアルファイトとは見なされない。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91402?page=3

RIZINの八百長はプロレスからの発想

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:12:36.72 ID:CTd5oDsMa.net
レスラー達は勝つ側に選んで貰える様にガチでやってるからガチ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:13:22.31 ID:mXsL2oC50.net
八百長っていうか低能向け演劇 イエスでもノーでもない
2m160kgの怪物選手がいる団体でなぜか顔の良い90kgが「チャンピオン」になる
そういう欺瞞になんの疑問も持てない脳子たちが支えてる世界なんよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:13:22.97 ID:mXsL2oC50.net
八百長っていうか低能向け演劇 イエスでもノーでもない
2m160kgの怪物選手がいる団体でなぜか顔の良い90kgが「チャンピオン」になる
そういう欺瞞になんの疑問も持てない脳子たちが支えてる世界なんよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:13:36.43 ID:PyGGgdLr0.net
まーだ気持ち悪い糞ナードが僕チンの意見が正しいって喚いてるのか
気持ち悪いな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:15:31.85 ID:fa9TbB5l0.net
逆にプロレスで賭けてる奴おんの?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:16:53.75 ID:pWY3mMqQ0.net
>>748
お前だけそう思ってろよ

ノンフィクションを題材にしたらノンフィクション作品だろ

記録映画以外にノンフィクション映画とか存在しない事になるぞ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:18:25.70 ID:J0o8K68V0.net
プロレスって何?から始めなきゃダメか?あ?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:38.13 ID:RaHOQzjb0.net
プロレスがショーでありフェイク(インチキ)であることはアメリカでは常識である。
インテリはプロレスなど見ない。プロレスとは知性も教養もない連中の欲求不満解消の手段に過ぎないのだ。
https://i.imgur.com/5F5ZITS.jp

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:53.53 ID:nRmRzo/e0.net
昔、試合前客入る前の会場で、ジャイアント馬場とアブドーラ・ザ・ブッチャーが仲良くバトミントンしてたった本当なの?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:20:09.80 ID:1hCyKQ4z0.net
八百長野郎この野郎!
八百長ばっかりやりやがって!

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:23:42.28 ID:va+vVVxhM.net
「プロレスはシナリオのある八百長である」だったっけ?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:25:12.60 ID:tZH2UGzl0.net
ガチとか言うアホがいるから八百長言われるんだろ
ちゃんと教育しとけよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:25:14.98 ID:oht59VHn0.net
>>777
マジックがショーでありフェイク(インチキ)であることはアメリカでは常識である。
インテリはマジックなど見ない。マジックとは知性も教養もない連中の欲求不満解消の手段に過ぎないのだ。

こう書き直すと、いろいろレッテル貼りたいだけってのがよくわかる

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:26:10.09 ID:s9m4CxFT0.net
あとでミス広島抱かせちゃるけぇ・・・はよ行ってヤッて来い!(´・ω・`)

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:30:24.47 ID:hOFw1GU50.net
>>780
シナリオのない八百長ってあるのかよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:30:32.89 ID:RaHOQzjb0.net
プロレス村の原住民が最も過激に反応する言葉『八百長』
http://blog-imgs-81.fc2.com/f/u/l/fullusedbook/201509231506411f4.png

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:33:59.47 ID:PyGGgdLr0.net
>>777
お前からは知性感じないぞ
教養もなくただ人の嫌がることをやる屑だね
誰からも愛されずに誰からも必要とされずに死ぬ人生
お前は虚無だよ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:37:39.80 ID:kyYfY07Z0.net
日本のプロレス界自らが「真剣勝負だと誤認させることで人気を得てた」って歴史的経緯を無視したら駄目だよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:46:07.44 ID:28QpKmWd0.net
>>785

こんときは会場大盛り上がりだった

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:48:03.47 ID:pWY3mMqQ0.net
>>1
ネトウヨの「チョン論法」かよwww
イエスでもノーでも発狂するやつ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:51:50.90 ID:lOj+pVQS0.net
スポーツではなくショーなんだから八百長もなにもねーだろ
勝ち負けはストーリーの一部でしかない
ガチンコの時もたまにあるらしいがそれはそういうシナリオ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:00:22.62 ID:kj86ZSBK0.net
ショーなのに人気無いなら脚本家クビにすればいいのに

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:00:59.08 ID:XnLTxteb0.net
日本の与党と野党も八百長なの?
国会でレスバしてれば給料もらえるの?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:03:50.04 ID:RaHOQzjb0.net
>>792

立民・泉代表「プロレスではない」 迫力不足指摘に

立憲民主党の泉健太代表は17日の記者会見で、国会での立民議員による質疑が「迫力不足」だとの指摘に対
し「大きな声を出さなければ迫力不足というのはおかしい。プロレスではなく真剣勝負だ」と反論した。
https://www.sankei.com/article/20211217-SO3QNHJAWVMLLF3MNUN3ONAGFA/

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:03:50.24 ID:rEPxwf780.net
ボクシングもそうだよね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:05:02.48 ID:kZCDkuH40.net
劇団四季のキャッツが大人気で何年もロングランしてるよね?
でもあれを八百長と批判しないだろ?
プロレスも同じだよ。

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:05:40.27 ID:oht59VHn0.net
結局のところ、ちょっとしたイジメみたいなもんよ
ショーですって言わないと許してもらえなくて
しかもそのショーですっていうのは、
昔は真剣だと誤解してましたが、今の私は八百長であると認識してます
っていう意味でないといけない

だから今のプロレスファンって、
なんか、最近好きになって、から始めてしまうのよな
そう思うと戦後世代の戦争認識みたいだなw

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:09:55.63 ID:yo4oW09VH.net
>>795
演劇は脚本家や演出家をオフィシャルに公表してるけど
プロレスはそれちゃんとやってんの?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:11:13.10 ID:60txfyoJa.net
プロレスでギャンブルがない時点で察せ
とプヲタに言われた

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:11:52.87 ID:3uFHCyuF0.net
>>3
相撲もエンタメなのにやたら八百長うるさく言われてかわいそう

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:12:45.77 ID:jfxFx48m0.net
真剣に集中してやらないと死ぬ八百長っていうタイプの娯楽

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:16:40.43 ID:PbgoW7wn0.net
>>798
じゃあプロ野球は?!まさか?!

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:22:19.27 ID:pWY3mMqQ0.net
>>801
プロ野球も高校野球もサッカーもあるだろ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:23:18.12 ID:pWY3mMqQ0.net
>>801
プロ野球も高校野球もサッカーもあるだろ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:23:39.72 ID:QmyEuaDH0.net
プロレスの台本とかヤラセは、人が死なないため、
選手が体壊さないためだぞ

もしテレビ中継で死んだら、それ放送事故だからな
そんなものにスポンサーつかない

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:28:23.66 ID:TcI+MqjnM.net
桜庭とか藤田はガチの総合でも強かった

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:35:30.00 ID:qEzthC7E0.net
ノー

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:36:50.54 ID:JwSA9vR30.net
ノアだけはガチ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:43:00.55 ID:m/+iBBQHp.net
>>798
英国ブックメーカーだとWWEの勝敗まで賭けの対象やぞ
まあそれで言ったらドラマの結末とかまで対象になってるんだけど

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:44:08.93 ID:QHcihR3D0.net
プロレスは根性対決を見る所なんだよ
すげー技食らって立ち上がる
それだけで面白いだろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:48:25.60 ID:yo4oW09VH.net
>>809
立ち上がれる時点で凄くないよ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:52:50.84 ID:pBil8Tda0.net
演劇だからね
だけど試合内容で次の脚本が随時変わってくるからそこが楽しい
たまにブック破りでガチもあるし

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:56:48.79 ID:HEPclUPE0.net
>>64
作者のゆでが面倒臭い奴だからもう読む気にならんわ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:04:21.47 ID:R9HAa/wu0.net
ノアは死人が出るほどガチな試合してる
八百長なわけがない

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:08:29.04 ID:P+4BuULg0.net
台本があるから死なないんじゃないか
首の骨が折れたりして死んだら阿鼻叫喚だぞ

流れの中で相手にダメージを与えずに派手な技をかけて観客を盛り上らせられるかを競うもの
一番上手い奴がチャンピオン

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:09:01.51 ID:ETHSlgPW0.net
八百長ならもっとうまくやるだろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:11:47.04 ID:ZRLYT1gxM.net
でも昔の人は本気でやってると思ってたんだろ?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:12:22.91 ID:KS/ekFo10.net
>>808
だから事前にリークとか結構あるよな
ギリギリで勝敗とか変えたりすることもあるって聞くし

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:14:46.81 ID:LWRC2GBo0.net
プロレスの発祥がサーカスの併催興行だったってのは本質が同じということなんだろうな
どちらも死の危険もある極限の肉体パフォーマンスが売り物

819 :冷やしあめ :2022/03/23(水) 00:14:53.19 ID:YydEzi3O0.net
馬場がハンセンからスモールパッケージホールドでタイトルを
奪った時の会場の盛り上がりが半端ないw
あの時代は本気派も結構いたんじゃないかと推測

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:16:54.81 ID:MZGjQnWNM.net
>>784
ごめんうろ覚えだった
「プロレスも筋書きのあるショーなんだよ」だった
モーニングの「太陽のドロップキックと月のスープレックス」より

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:18:34.78 ID:J/wHdyQFH.net
>>818
読み書きできないバカにも分かる
低レベルな芸能ってことだろ
どちらも

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:18:47.97 ID:XJo4x+zA0.net
よく考えてみろ
あのガタイの奴らがあんな危険な技を
ガチンコでやりあってたら3回に1回くらい
死人出てるわ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:19:14.72 ID:x+1HhkLPa.net
予定調和なしで技掛けるのは危ないのだ
むしろ掛かりに行ってはね返すのが王道
簡単に見えても返すのしんどいからね

で関節キメるとか外道。鬼か

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:19:47.30 ID:xH+FOZoH0.net
>>804
相撲もそうだった

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:20:42.37 ID:J/wHdyQFH.net
>>823
だったらミルコのハイキックぐらいでノックアウトされんな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:21:16.60 ID:EYFvMnJU0.net
アマレスってすげえつまんねえだろ?
ガチでやっても何も面白くならんのよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:21:56.47 ID:LWRC2GBo0.net
>>821
そういう無邪気さ単純性が魅力なのはあるんだろうな
総合格闘技にしたってルールが整備されて階級制によるポイント取得決着になったからブームが終わった

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:24:44.88 ID:J/wHdyQFH.net
>>827
ルール整備される以前よりも遥かにビッグビジネスになってるんだけど

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:26:41.40 ID:A+7ETSHk0.net
スターダム、今年の年始特番見てハマった。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:27:59.46 ID:jDZOdW1w0.net
八百長だよ
それでも技の綺麗さ、受け身の凄さ、マイクの面白さとか見てみたら引き込まれるんだよな
矢野と邪道の試合見たら1発で分かる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:35:13.69 ID:NL+JbWC60.net
井上尚弥だって1Rで倒せても客が損したと思わないようにある程度延ばすだろ
でもそれを八百長とは言わない

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:39:27.22 ID:J/wHdyQFH.net
井上尚弥はそれを予めケツが決まってない状態でやるからな
プロレスなんかと一緒にするのは失礼

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:40:16.30 ID:D7eR75M+0.net
ダンスって八百長なの?
イエスノーで答えられる?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:52:33.48 ID:XQNQIETaa.net
半導体産業が幼稚園だとは言えない

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:53:26.82 ID:i73cyKYNa.net
プロレス好きと電車好き
どっちも嫌だな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:53:49.57 ID:PTPfIlA80.net
ガチっぽいスポーツや総合で八百長やら疑惑の判定されると萎えるけど、その点においてプロレスは安心出来る

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:53:59.88 ID:XQNQIETaa.net
いつも極悪うんたらから開始

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:54:20.45 ID:Gckx19R80.net
負けたやつが真剣に敗因を語ってるのとかをどんな目で見てんの?
台本で負けてるのに悔しいとか練習不足とか言われても冷めるだろ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:54:51.42 ID:hJI6lAWU0.net
ひさびさプロレス見たけど1.41.5が昔よりもだいぶお約束で動いてて心底つまらなかった
技を受けるスカす逆転フィニッシュが全部相手を待ってるし
技を受ける方のアシストも露骨すぎる

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:55:28.84 ID:+EaHF+hnH.net
>>20
たまにロープつかんで戻らないときあるやん

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:05:53.62 ID:ldO5IYr90.net
ガチじゃない台本ならレスラーの勝ち負けって誰が決めてるの?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:13:46.74 ID:rZO2xk2Y0.net
>>832
ボクシングもプロレスも見るけどトップスターって対戦相手もだけど見に来てくれる観客と戦ってると思う
お客さんを満足させられる選手が本当のスター選手なんだよね
ボクシングもプロレスも

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:16:34.27 ID:rZO2xk2Y0.net
>>841
マッチメイカーや興行主
誰をチャンピオンにするか?どういうストーリーで1年間物語を進めるか?は経営判断だから

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:40:34.38 ID:4gtKyUXl0.net
勝ち負けじゃないところが魅力なの
八百長がどうとかってのはズレてんだよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:54:13.61 ID:8TyAFxr40.net
プロレスとフィギュアスケートって本質的に同じだと思う。あれもたまに脚本家いるのって思う時がある。

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:55:33.55 ID:370ibBER0.net
技の掛け合いを見に来てるんだから
秒殺で終わったらしらけるよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:56:02.04 ID:H4sWGNXy0.net
アダビデはヤラセなの?って聞いてるのと同じだろ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:57:37.86 ID:OFzNJXj70.net
そもそもガチじゃねえし
ショーだし

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:58:15.24 ID:u3AmIfjtr.net
攻撃を避けるとか防ぐじゃなく耐えるものだから

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:00:04.89 ID:vfAzJqnb0.net
映画ってフェイクなんでしょって聞くのと同じだろ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:01:07.41 ID:H4sWGNXy0.net
ガチだったらハンセンが左手のサポーターをまくったら、リング外にエスケープすればいいんだよな
でもちゃんとリング上で受けて負ける、だからハンセンのラリアットは説得力あった
いつからか相手のフィニッシュホールドを平気で返すようになってプロレスは説得力を失った

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:17:22.99 ID:XaC5/lic0.net
格闘技風の演劇

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:33:30.83 ID:6LoVeIoW0.net
>>714
ヒーローショーでも真剣勝負を謳ってるだろ?
あれを八百長扱いするのと同じだぞ。

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/23(水) 02:36:38.09 .net
演劇に「八百長だよな」って言われてもねえ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:37:12.02 ID:A+KbiC+20.net
イエスだけど筋書全部覚えるプロレスラーって記憶力いいなあと思う

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:37:51.58 ID:OOMPJChgd.net
結局ゴチャゴチャ言っててワロタwwww

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:41:37.74 ID:zMh6Es4pa.net
八百長だよ
逆に聞くけどいい大人が真剣勝負とかして見て何が面白いの?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:45:24.15 ID:MRmzK0Jw0.net
ショーだから・・・

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:45:30.40 ID:0BtieU+lM.net
ドロップキックとか明らかに加減してるしなあ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:46:22.87 ID:u2Fi1+NHa.net
エンタメにケチつける野暮

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:49:54.85 ID:jDZOdW1w0.net
>>855
???「次なんだっけ?」

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:51:24.50 ID:XnJAck2N0.net
>>860
安倍ぴょん批判とかな🤗

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:52:54.27 ID:w5IGClps0.net
違うんだよプロレスってのはなあ!

互いに一発ずつ殴り合う喧嘩あるだろ ラピュタでやってた奴

あれなんだよ 互いに技を出しあって 相手はくらっても平気でなきゃ

いけないの! それで最後までたってた奴が勝ちっていうものなんだよ

プロレス見た事ないけどw

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:11:57.25 ID:52YRE7Fq0.net
格闘技じゃなくてエンタメなんだわ💪😡
舞台劇見てて八百長とかいうか?普通😅

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:20:59.33 ID:o+87Gy7p0.net
>>601
それでもかわらんよ
ガチンコでありそうでもない、的な返答が来る

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:29:43.95 ID:J3fc3/m70.net
YouTuberってやらせなの?に近い質問やな
やらせも多いけど全部はそうじゃない

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:34:49.50 ID:rcREEB/w0.net
北斗晶とかその旦那とか
つよいやん

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:35:55.43 ID:rnApeRmL0.net
ガチンコが無いのかと言われればノーだよな
ピストルとかナチュラルみたいな隠語化されて試合中〇〇だけはガチでやるとかあったしな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:37:53.30 ID:rnApeRmL0.net
八百長かどうかについてはノーだね
理由はそもそも今のプロレスにおいて八百長の定義に当てはまるシーンがない

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:50:03.61 ID:sZRDF1QO0.net
ノアだけはガチ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:55:35.53 ID:xKEOaoX5d.net
>>435
え?
スレ伸ばしアフィカスだろ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:05:05.24 ID:35XP1dACa.net
議論や交渉も譲る所は辛いわー痛いわー言うよね
相手の動きに合わせてやられた感醸すでしょ
相手の必殺技は察して綺麗にキマる様に動く
一緒だよね。それを八百と表現するかは別の話

これ根っこにあるのは美意識でなくてユーモア
演出と言うより余裕、好きだからだと思うかな
ワンプロでマジ噛みする犬はいかんよね

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:13:07.97 ID:YbDVYn5P0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

おーぷん=open
         

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:17:04.81 ID:epiJd0J70.net
タッグ以上は基本つまらない

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:21:18.65 ID:aTOTUW/c0.net
プーチンかよお前!

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:23:50.53 ID:FIGW1uGT0.net
スポーツや格闘技だと思ってる奴がそもそも話

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:27:03.92 ID:xwspGlW10.net
例えば格闘技であえてスタンドを多くするみたいなそれを突き詰めていくと
プロレスになるんだよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:55:06.25 ID:yo12WX3za.net
ガチだけはノア

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:58:42.28 ID:kkn652qm0.net
仮面ライダーと同じや

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:12:43.13 ID:y65HQ6PGM.net
https://i.imgur.com/BzJPS6r.jpg

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:32:19.58 ID:dhhi1XiQ0.net
最近のノアは展開が読めないから面白いな
藤田和之vs中嶋勝彦
藤田和之vs田中将斗
はかなりガチめのプロレスやってた
中嶋は鼓膜やぶれて暫く休んでたし

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:37:44.61 ID:HU9/OFhe0.net
昭和はプロレスに国民レベルで熱中してたってマジ?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:41:19.50 ID:fR1GqBnMM.net
発達障害を騙してるから八百長

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:46:42.83 ID:Xik5R2Haa.net
さすがにヤオでこれは受けられないから
四天王時代は結末決まってる方がキツイからヤオをする意味がないんだよな
https://youtu.be/GgLGclHSXCk

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:46:44.09 ID:kOkEIKEl0.net
サッカーも全速力で走ってる所に横や後ろから足出された時に当たると危ないから避けるために、そして転んでも怪我しないように受け身取りつつ転んでるからね

だからプロレスも格闘技ではなくスポーツとしてやると宣言してほしい
そして現場では声を出せるようにしてくれないと静かに見てるだけでは熱もないし面白くないってのが現状の格闘技イベの感想

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:49:31.90 ID:SkSNVZMV0.net
スポーツでも格闘技でもなく興業なんだよ
アイドルコンサートと一緒

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:54:35.16 ID:MhjYN8hS0.net
芸人にやけにプロレスオタが多いのは、台本あり即興もありの同タイプの業界として
シンパシーを感じてるのかもな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:00:32.59 ID:Sfo8kcIQ0.net
八百で死人が出るわけないだろ
ノアだけはガチ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:02:39.99 ID:krXl/jXB0.net
毎試合ガチやってると命がいくつあっても足りないから普段はショーをやってるんだよ

本気だせばプロレスラーとしては三下の桜庭でも
当時総合トップだったグレイシー一族ををボコボコにするくらいには強い

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:06:22.09 ID:8TyAFxr40.net
ジョー樋口の存在。

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:12:09.93 ID:Y1E5XVUK0.net
本気でやってたらあんなスケジュールの巡業が成立するわけないやん

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:14:45.24 ID:LBxb+GoL0.net
ダンプ松本の「ダンプ・ザ・ヒール」見たけど女子プロが盛り上がない理由がわかったわ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:15:15.64 ID:flc26CR/0.net
安倍晋三ってやらせでしょ?って聞くようなもん

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:15:41.52 ID:J/wHdyQFH.net
>>842
ボクシング=スポーツ
プロレス=芸能

ボクシングとプロレスなんかを同列に語るな
ボクシングに失礼

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:17:05.31 ID:8TyAFxr40.net
ボクシングみたいな只の幼児の殴り合いよりはプロレスの方が面白いだろう。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:17:22.42 ID:OYuVcjoB0.net
童貞なの?も
いや、うーんみたいな変なワンクッション入るのと同じよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:20:20.97 ID:FP/GMronp.net
じゃあガチなの?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:21:14.81 ID:btdpIj8B0.net
>>895
あ、脚で地球を蹴るスポーツだから…

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:22:44.52 ID:J/wHdyQFH.net
>>895
アタマの足りない人間にとってはそうなんだろうな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:23:15.74 ID:gm/QIfAma.net
八百長じゃなくて
演劇なんだから答えはノーだろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:24:18.99 ID:RjNyoWDt0.net
台本だから八百長です

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:25:54.17 ID:8TyAFxr40.net
殆どのボクサーなんてまともに戦ったら大木金太郎の原爆頭突き一発で失神だっただろう。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:26:16.38 ID:EO/05uePa.net
演劇だということをオフィシャルに認めてないので八百長

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:27:46.73 ID:8TyAFxr40.net
ボクシングもヤクザの資金源なんだろう?それでスポーツとか言われてもなあ。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:28:00.39 ID:VgSm+4/rM.net
そりゃガチでやったら毎日死人出るからな
スポーツと同じでルールはあるよ
それが台本
それでもカツカツの運営費のなかで文字通り命かけて観客を楽しませるためにやってる
それを八百長だと馬鹿にする奴は出てこいや!

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/23(水) 06:32:34.40 ID:u2mVSweM4
>>1
質問そのものが間違ってるのよグーグル先生だって変な質問で検索したら変な答えが出てくる
互いの耐久値を消耗しながらシナリオの再現に挑むエンタメに八百長もクソもあるかい
シナリオがあっても雑魚だと再現できんそういみではガチな二面性がある

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:31:39.52 ID:eL5WDytpH.net
>>902
大木は極真から逃げた

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:32:19.55 ID:eL5WDytpH.net
>>904
ヤクザの資金源だとスポーツじゃなくなるってどういうこと?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:32:21.54 ID:LBxb+GoL0.net
イエスでもノーでもないんだよな
有田と週間プロレスと見て判断してくれと

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:32:27.61 ID:8TyAFxr40.net
スタン・ハンセンがブラックハーツを思いっ切り椅子でぶん殴って大流血させたのはガチだろう。

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:36:25.05 ID:VgSm+4/rM.net
むしろ盛り上がりすぎてリングで頭に血がのぼって
ときどき台本はずれるレスラーが出るから怖い
昔の正義役に多かったイメージ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:37:37.05 ID:xbc8Hv6L0.net
>>436

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:38:31.42 ID:wtg1ka1g0.net
>>853
じゃあ、ヒーローショーも八百長なんじゃね

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:40:26.22 ID:8TyAFxr40.net
FMW下手にいい席で見ると周りがヤクザだらけなのはガチ。

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:41:22.37 ID:vmtbl+8u0.net
八百長じゃなくてお遊戯

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:43:14.62 ID:nDYnXMss0.net
大学の頃の友達が巡業先まで追っかけて行ったけど全部同じ試合展開だったって言ってた

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:43:47.72 ID:wtg1ka1g0.net
プロレスと演劇や映画を一緒にするなよ。プロレスは八百長であり、演劇や映画は総合芸術。全然違う。

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:44:48.15 ID:8TyAFxr40.net
でも日本の演劇や映画なんてまるで世界に通用してないじゃん。

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:48:17.62 ID:6OMFQXaV0.net
観客も劇の一部だから
特殊な状況を除いて
劇中の人物が
これは劇だと言うわけがない

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:48:50.31 ID:fCe85jRM0.net
>>916
プロレスあるあるだな
シックスメンタッグとかだと実働5分以下の手抜きレスラーいること分かっちゃう

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:49:17.47 ID:5qTC/LwN0.net
台本があるのにがんばえー!って言ってて悲しくならんの?
最初から勝ち負け決まってるんでしょ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:49:34.97 ID:83s5qdqZ0.net
リングの上だけがプロレスと思ってる素人にはホントの楽しみ方は分からない
あれはただの分岐点だから

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:50:20.78 ID:+WiMr22v0.net
試合型式だから誤解がうまれるのだよね
今の新日なんかはわかりやすい岡田ショーにはなっているので八百長なんかと呼ばれないと思う

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:51:10.56 ID:6OMFQXaV0.net
>>921
アルティメットウォリアーの
最期を見ろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:52:46.74 ID:+WiMr22v0.net
どっちが勝つのか?とかもショーの楽しみではあるのだけど そこを八百長とする声を取り除いたのが今の新日本

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:53:05.19 ID:YDMwNJ190.net
ほんとに変な言い訳しててワロタ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:54:16.25 ID:krXl/jXB0.net
>>921
コミックだって大体主人公側が勝つだろ
それでたまに予想を裏切って負けたりするから興奮するわけ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:55:04.71 ID:eL5WDytpH.net
>>909
週刊と週間の区別もつかないガイジなの?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:56:11.86 ID:eL5WDytpH.net
>>919
公演中以外の場所でも演劇だということを答えられないじゃん日本のプロレスラーは

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:56:29.86 ID:+WiMr22v0.net
逆に言えばショーじゃなけりゃ不細工が勝つかもしれないわけだから ホスト目当てのお姉さん層は全滅する
石井がチャンピオンじゃ北斗にしか好かれない健介みたいなようなもんになってしまう
今のプロレスってホストクラブでショーをやっているようなもんなのよ新日は

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:56:33.12 ID:VgSm+4/rM.net
昔の女子プロレスはヒールが勝つと
会場の小学生男子とか中学生女子がガチ泣きしてたなw

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:58:47.29 ID:8TyAFxr40.net
馬場が所沢青果市場で群がるちびっこファンを「放せ!どけ!」って怒鳴りながら振り払って蹴散らしたのはガチ。

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:59:02.63 ID:mVW3fFvb0.net
仮面ライダーは八百長なの?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:59:26.95 ID:YaCUvk3Yd.net
で結局八百長なんだよな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:00:07.14 ID:+WiMr22v0.net
格闘オタクが金を落とすとアンテナが冴えた結果がU系なわけだからね
ようは前田 高田系プロレス
それが今はキャバ嬢まで客の範囲を広げただけなんだな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:01:18.90 ID:rBZ+OJm50.net
栗田ゆう子「プロレスは異常な興行だわ。客が何か暗い情熱に突き動かされてると思うの。」 [475332278]

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:01:37.26 ID:wtg1ka1g0.net
日本のプロレスラーはプロレスがショーである事を隠している。これは彼らが自分の仕事を恥じているという証拠。ショーである事を隠している限りプロレスは八百長と言わざるを得ない。

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:01:38.02 ID:+WiMr22v0.net
>>934
どっちが強いか?との試合をするのであれば勝敗は決まっているので試合としては八百長
そもそも今のプロレスに誰と誰が試合をするだけで どっちが強いかみたいなノリはないでしょ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:03:14.93 ID:+WiMr22v0.net
誰と誰が試合をするのであればこれはショー 八百長ではない
例えば新日本最強は誰だ?と煽っていればこれは八百長 台本は邪道が書いているわけだし

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:03:33.70 ID:fCe85jRM0.net
最近は団体割れたりしないところを見ると仲良くやってんだろうな
カチ食らわしてくる先輩もいないしみんな背広組に従順なサラリーマンレスラー

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:05:01.63 ID:eL5WDytpH.net
競技でもないのに試合やタイトルマッチという呼称を使うのはやめろ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:05:24.33 ID:w+ybs2qdM.net
WCW創設者デッド・ターナー「スタントマンのメロドラマ」
WWE「ファミリーエンターテインメント」

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:05:31.95 ID:VgSm+4/rM.net
八百長で練習して安全を考えてるから
あれほどの大きな動きで迫力を出せるわけで
ガチでやったら逆につまらんと思うよ
ルールや防具でガチガチになる

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:07:21.51 ID:mVW3fFvb0.net
>>935
あれは新日本プロレスがテレビ中継が儲かることに気付いて
テレビ朝日とフジテレビの2局中継を企んで新団体というカタチで立ち上げたんだよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:07:28.88 ID:+WiMr22v0.net
まあブレインバスターなんか受ける方のが上手いからね
ムーンサルトなんかは相手を思うフレンドリーな大技だけど 武藤や棚橋 今でいう内藤のように自分の膝を壊すわけだし

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:07:52.84 ID:6OMFQXaV0.net
>>929
答えたら台無しじゃん
天皇もアイドルもそんな事答えない

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:07:55.41 ID:IkSf3UmwH.net
迫力なんてまるでないだろ
滑稽さしか感じない

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:08:55.80 ID:6OMFQXaV0.net
>>947
滑稽さもある それも分かる

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:09:18.28 ID:+WiMr22v0.net
寧ろ八百長で試合しちゃ何が問題なのよ 金をかけているわけじゃあるまいし

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:10:03.46 ID:IkSf3UmwH.net
>>946
何がどう台無しなの?
役を演じてることを公言しないから八百長呼ばわりされるんだろ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:10:06.27 ID:gExiWE/X0.net
ババの16文てあれただ足に向かって
相手がぶつかりに行って大げさにこけてるだけだよな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:10:19.41 ID:8TyAFxr40.net
キラー・カール・コックスの垂直落下ブレーンバスターも相手の頭が着地する寸前に右手を少し上げて上手く頭から落ちない様にしてるのは名人芸。

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:10:48.40 ID:IkSf3UmwH.net
>>949
八百長でやっているにも関わらず
八百長呼ばわりを拒むのが問題

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:12:22.08 ID:+WiMr22v0.net
>>953
誰も拒んでないでしょ
そもそもショーだからバックドロップもラリアットもドロップキックも全ての技が成立するわけだし

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:13:12.73 ID:VgSm+4/rM.net
八百長!って騒ぐ奴は
サンタクロースなんていない!
って叫ぶような逆にピュアな少年
夢見せてくれる人にそんなこと言うもんじゃないよw

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:14:19.79 ID:6iGDi4T50.net
2001年に、長く新日本プロレス・レフェリーとして活躍したミスター高橋が、「流血の魔術・最強の演技 すべてのプロレスはショーである」
という書籍を出版し、大きな話題となった。

内容は、プロレスが世間一般でいわれる八百長であり、真剣勝負とはほど遠いものであることを説明し、自分のレフェリー生活の中から
プロレスの試合がいかに組み立てられていくかを詳細に解説しているものである。

プロレスがとても真剣勝負とは思えないことは今更言うまでもないが、どうやらこれは真剣勝負ではない、と言われた
昭和30年頃の時点(昭和31年、映画「力道山・男の魂」の中では、力道山が自ら主演の映画でありながら、八百長という言葉が何度も登場する。)
から、なぜ今までこの様な事が世間に発表されなかったのか、実に不思議である。

この半世紀の間、プロレス界に多くの人材が関わり、そして去っていったが、誰しもがこの「八百長」には関わったはずであるが、
その誰もがプロレスのショー的部分には口をふさぎ、公表しようとはしなかった。むしろそのことの方が異常である。

これまでこうした現実が誰の口からも発せられなかったのは、プロレスという世間一般からはだいぶ隔離された世界において、
その正体を公表することは多くの関係者の生活を脅かすことにもなるし、また、そういう裏切り者を許さない環境も確立されていたのだろう。
それは、プロレスに関わる関係者ばかりでなく、プロレスマスコミ(これも 一般マスコミとは関わりがなくプロレス世界に隔離されている)、
そしてファンまでもを巻き込んだ一種独特な世界なのである。この本が登場したのは、
もはやプロレスはかつてのゴールデンタイム放送など夢となり、深夜放送枠でやっと放送されるような、
人々に愛されるものではないマイナーな一分野に成り下がり、 要するに「金にならないもの」になり、
プロレスの内幕を公表する掟破りの危険性がほとんどなくなったからだと思う。
夜中になにやら汚いアンチャンらが騒いでいるものがプロレスだというなら、もう誰も寄りつかないのは当然だ。

「流血の魔術・最強の演技 すべてのプロレスはショーである」が発表され、世間でだいぶ話題になっていた時期においても、
プロレス誌でその事実はなんら話題とはならなかった。その書籍の存在を知らなかったといのではない。
まるで、みんなで耳をふさいでいた様である。それは大本営発表か、現在の北朝鮮のように、ファンが知らされていなかったというのではなく、
プロレスという社会に共鳴し、そういう一般社会、メジャーな社会を受け付けたくないという自己防衛本能の様にも感じられた。
プロレスは専用マスコミやファンに支えられた運命共同体なのである。肩を寄せあって細々と生きる少数民族の趣を感じる。
http://www.cercle.co.jp/blogs/?p=395

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:14:20.95 ID:IkSf3UmwH.net
>>954
例えば日本のプロレスラーで八百長呼ばわりを受け入れたレスラーって誰がいる?
八百長呼ばわりされたら傷跡見せたりコップ噛み砕いたりして
論点ずらしするのが日本のプロレスラーだろ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:15:04.03 ID:IkSf3UmwH.net
>>955
いい歳したじじいがプロレスに夢なんて見てるのがやばい

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:17:09.19 ID:+WiMr22v0.net
プロレス技がこれだけ世の中に広まっていればショーとして素晴らしいものなんだけどね
ただ、これを歌謡やサーカスのように披露するのは難しい 試合型式だからショーとして成り立つし そこにキャラ付けでどちらが強いかなんてあっていいと思う

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:18:08.65 ID:fCe85jRM0.net
もう少し見せ方あるよなw
演技のアップデートしてないから手抜きに見えるのよ
かわされること前提のラリアットにアシスト丸出しのスープレックスとか
サブミッションなんてMMAが周知されたのに未だにロープブレイクの攻防とかしてる始末

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:18:43.62 ID:B9Wqi2aF0.net
はー?失望したわ、ガチの勝負見せてくれよ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:19:02.93 ID:gExiWE/X0.net
タイガーの空中殺法だけは目を見張った、見たことないサーカスだった

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:19:29.32 ID:B9Wqi2aF0.net
〜は勝つのかとかやってたけどあれ全部シナリオどおりかよつまらねー

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:19:47.93 ID:+WiMr22v0.net
>>957
んー別に敵意を示すならみなきゃいいんじゃね
で、世の中にはそれでも粘着してくる奴はいることも理解してキャラ作りをしているわけ
そりゃそうでしょ ファンはその世界を楽しんでいるわけだからレスラーがファンに合わせるのは
レスラーがアンチのお前の御意見に合わせるわけないでしょ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:19:51.04 ID:VgSm+4/rM.net
まあヤオだと噛みついてくる奴も
わざわざスレに来るだけあってプロレスに詳しいし
それも一つの楽しみ方なんだろうな
たぶん自分より詳しいわ
無関心より良いんだろうな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:21:17.90 ID:6iGDi4T50.net
ミスター高橋が流血の魔術を出したときにプロレス業界は何一つ反論も出来ずにひたすら目と耳を塞いで黙殺

やった事といえば「高橋は警備会社設立の約束を無かったことにされた逆恨みであんな本を書いた」
「金儲けのためにデタラメな本を書いた」などの人格攻撃と「高橋は殺されるかもしれない」という脅迫だけ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:21:23.45 ID:6OMFQXaV0.net
いちいちヤオだと公言してたら
世の中の大半の夫婦は離婚してしまうだろ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:21:41.14 ID:krXl/jXB0.net
格闘家からプロレスに転向する選手もめちゃくちゃ多いわけで
力を持っている者でも勝敗に拘ってるのはごく一部の人間だけなんだよ
ライジンの朝倉だってサクラ使って動画面白くしてんだろ
プロレスラーと格闘家の違いは夢売るってことによりプロ意識もってやってるってだけ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:22:04.10 ID:+WiMr22v0.net
金も落とさないアンチより 楽しんでくれるファンにサービスするのが普通なんだね
アンチ向いて商売している奴なんかいないし

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:22:43.32 ID:IkSf3UmwH.net
>>964
論点ずらすな
誰だよ八百長呼ばわり受け入れた日本のプロレスラーは

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:23:43.07 ID:IkSf3UmwH.net
>>968
全盛期過ぎた格闘家でもバイト出来る楽な職場だってことだろ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:24:18.60 ID:B9Wqi2aF0.net
>>225
騙しやがったな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:24:39.58 ID:+WiMr22v0.net
ネットの普及もあるけどアンチの粘度が上がってんだよね
それを相手にする馬鹿な芸能人や狙って炎上を商売とする奴もいるから一概には言えないけど

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:24:58.34 ID:+WiMr22v0.net
>>970
有名な暴露は高田くんかな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:25:02.32 ID:B9Wqi2aF0.net
>>210
なんやあれは仮面ライダーショーと同じかい、とたんに幼稚に見えてきたな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:25:28.59 ID:yaN5xpvLM.net
>>971
身も蓋もないなw
金に困ってなきゃやらないわな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:27:36.10 ID:+WiMr22v0.net
口角に泡ためて「論点ずらすなー」とか言われている感じがしたんだけど

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:27:46.42 ID:Lcb7We8P0.net
はい
八百長込みで楽しむものです

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:27:49.83 ID:8TyAFxr40.net
輪島…。

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:28:10.30 ID:m3FG2EHM0.net
台本なのは分かるけど
ベルト貰えるのは何だろう
人気投票?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:28:24.81 ID:IkSf3UmwH.net
>>974
他は?
誰も拒んだことがないらしいけど
猪木や馬場がオフィシャルにヤオで認めたことなんてあんの?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:28:48.10 ID:+WiMr22v0.net
>>980
まあ そんなもの
試合型式にしないと技はショーとして活きないし

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:28:58.63 ID:krXl/jXB0.net
>>971
引退した格闘家はヤクザにでもなったほうがいいってか?
こういうひねくれ者って格闘家サイドの視点でもないってことがよくわかるな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:29:23.90 ID:B9Wqi2aF0.net
プロレスはショーです演劇みたいなもんですって言うべきだな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:29:31.46 ID:+WiMr22v0.net
>>981
それこそ 論点ずらすなーだよね?
後付けでどんどん安価面倒だよ君

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:30:31.07 ID:Lcb7We8P0.net
そもそも見世物の格闘技って八百長だろ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:30:43.62 ID:VNQMZFZs0.net
このスレのおかげで演劇だということか分かった

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:30:52.23 ID:6iGDi4T50.net
いきなりガチやれば死人が出るとかけが人が続出するとか言い出して
何かに反論した気になってる奴は発達障害かな?
誰もガチやれとか言ってないんだけど?

こうやって話誤魔化して逃げるしか出来ないのがプオタ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:30:53.31 ID:IkSf3UmwH.net
>>983
また論点ずらしか
ヤクザになろうがどうしようがこちらの知ったことではないけど
プロレス業界が全盛期過ぎた格闘家でもバイト出来る楽な職場であることは事実だろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:31:01.08 ID:+WiMr22v0.net
>>984
いや今は言っているようなもんでしょ
決め台詞が「みなさん愛してます」と「マットに金の雨がふる」だからね

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:31:09.50 ID:B9Wqi2aF0.net
>>408
やっぱめちゃくちゃ騙してたんやなあ

レフェリーがいるのもまたガチンコだと思うわなあ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:31:32.98 ID:IkSf3UmwH.net
>>985
誰も拒んだことがないって断言してるから
その裏付けを求めてるだけ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:32:51.63 ID:+WiMr22v0.net
>>992
んー 敵意というかキモいというか不快というか 君の安価にちゃんと応えてあげるのが嫌なのかな まだいるけど

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:33:13.35 ID:krXl/jXB0.net
>>989
こちらはお前がただのクレーマー気質な弱者とわかっただけで目的は達したから
お前が論点ずらされたと思おうがどうでもいい

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:33:20.66 ID:VgSm+4/rM.net
このアンチとのレスバの盛り上がり
見たかこれがブックでありプロレスだ!

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:33:35.05 ID:jn/AagrO0.net
お前ら青かったよな

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:33:40.52 ID:IkSf3UmwH.net
>>993
つまり逃げたいってこと?

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:33:46.28 ID:Lcb7We8P0.net
せやな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:33:54.39 ID:IkSf3UmwH.net
>>994
逃げるの?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:34:12.07 ID:+WiMr22v0.net
まあ三沢と武藤が対談でやらせ問題には一つの答えは示したんだよね

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:34:23.03 ID:IkSf3UmwH.net
やお

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200