2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】世界史って面白いよな。それに比べて日本史マジでつまんなすぎる [909031805]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 18:42:51.84 ID:CYz4Cuc80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shingi.gif
【書評】『物流の世界史』

輸送コンテナの普及による国際物流の変化を明らかにしたロングセラー『コンテナ物語』の著者が次に来る波を予想する。

本書によれば、グローバル化の第1段階では欧州列強が植民地に通商網を張り巡らせた。
先の大戦後の第2段階で国際貿易が活発化。第3段階では、製品の部品調達から消費までの流れが国境を越えてつながった。
しかし、現在は国際物流の主役が「モノ」から「情報」へ変化しているという。


日本についても「(先端機器に目を向け)著しく非効率なサービス部門のことを忘れていた」などしばしば言及され、興味深い内容だ。
(マルク・レヴィンソン著、田辺希久子訳/ダイヤモンド社・2640円)

https://www.sankei.com/article/20220320-FSIODGVKPNOEDJDA74ON4T5YZ4/?outputType=amp

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:58:33.46 ID:e50b1PDI0.net
>>183
まあ国号を支配した側なのに中国風の元に変えるてよっぽど中華文化が魅力的だったんだろうね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:59:11.96 ID:YHpbnmND0.net
>>186
そもさその時代に歴史を文書として残してる国なんて数える程しかないだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:59:34.54 ID:xdiwj9n30.net
大学受験レベルでの世界史はつまらんというか虚しいだろ
経験ある人も多いとは思うけど
たとえば横山光輝で古代中国史おもしれーって思っても高校の教科書だとすっからかんだからな
漫画では60巻のボリュームがあった三国時代なんて5行くらいの記述で終わるぞ
まったく勉強した気にならんだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 19:59:36.40 ID:B06T0lC40.net
>>188
神話扱いされた時代の遺跡が普通に発掘されてて驚くわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:00:27.26 ID:UpkOLI1Y0.net
古史古伝、調査どころか読みもせず偽書認定します
墓、掘らないけど宮内庁が認定したから真実です
反論するとネトウヨファンネル大発生します

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:03:18.88 ID:MJwnieuGM.net
中国にしても夏は神話のレベル
最近5000年の歴史とか言い始めてるが、4000年だよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:03:34.81 ID:j2v8MNhP0.net
江戸の思想史だけは面白いというか近現代日本と直結してるから教養として知っておきたい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:04:18.05 ID:5xVEcFdt0.net
日本史のおもしろさをしらないとは
てか世界史も日本史を切り離せないだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:04:31.97 ID:sRxkibDO0.net
というか教科書レベルの世界史って
三国志とかを理解するためのツールみたいなもんで
別にそれが目的じゃないだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:05:44.02 ID:Rg7ZxUgda.net
>>193
フビライは中国文化オタクだった
おかげで身内から反発され反乱も起こされたけど強行した

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:00.74 ID:b3J0C8vx0.net
>>199
> 江戸の思想史だけは面白いというか近現代日本と直結してるから教養として知っておきたい

それな
人物史や土地制度史よりむしろそこが一番魅力的

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:09.51 ID:j2v8MNhP0.net
丸山眞男のせいというか功績というかなんにせよ彼の専攻の結果
なぜか左翼の方が右翼より江戸期の思想に詳しいという笑える状況が一時期日本にはあったのだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:28.33 ID:rVPoEkn10.net
>>202
素でエビフライに空目した

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:31.62 ID:xdiwj9n30.net
西欧の文化史についての記述でも
西欧の中世のキリスト教では〜という同じページの中にアウグスティヌスとトマス・アクィナスが同居している
幾らなんでもすっ飛ばしすぎだろうと

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:07:27.98 ID:b3J0C8vx0.net
>>201
大学で学ぶための予備知識として西洋史学ばせたいのかそれとも世界史なのかっていうジレンマあるんだわな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:07:38.80 ID:zW/ZiqHF0.net
>>202
フビライだけじゃなく、五胡十六国時代の異民族国家も、大体漢化政策とってきただろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:49.49 ID:UpkOLI1Y0.net
まぁ気になった地域から山川の鈍器みたいな各国史を読んでいけば偏った史観にはならないよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:09:17.79 ID:e50b1PDI0.net
>>208
やっぱ魅力的な文化て凄い武器だよね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:09:26.13 ID:/KkkeqH80.net
日本史は細かいとこほじくり返す割に
重要なところすっとばす
みたいな勉強になってしまうからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:09:51.91 ID:j2v8MNhP0.net
>>203
佐藤直方みたいなロジハラおじさんがあの時代にすでに居た
居たけど全然その理屈はジャップに浸透しなかった

このへんの水戸学、崎門学周辺を読むと「ああ、江戸からすでに日本はジャップだったんだな」ってわかって面白い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:10:07.90 ID:ZJ8QsOt60.net
今の大河ドラマで扱ってる時期と同じ頃に
中東ではサラディンとリチャード獅子心王がイスラム世界とキリスト世界の命運を賭けた大決戦を繰り広げてると思うとなあ
スケール感が違うよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:12:43.55 ID:b3J0C8vx0.net
>>212
結局、日本史ってインテリが声のでかいヤクザに負ける話の繰り返しになっちゃうのよね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:14:34.78 ID:bvcv/j8C0.net
日本史って
仏像の名前を覚えさせられるのが謎

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:16:05.89 ID:B06T0lC40.net
>>212
水戸光圀がだいたい悪い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:18:58.61 ID:/CinGeSF0.net
明治まで暴走族の抗争レベルだもんニッポン

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:20:20.01 ID:cg8Q35NC0.net
江戸時代の情報統制がきつすぎたという説はあるな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:20:42.71 ID:n3Z0RL9c0.net
どっちも近代史手前までは面白い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:22:15.86 ID:kZFMLYvd0.net
まあ世界史は面白い所だけピックアップしてるところあるから・・・
自国の歴史だから、無理に些事まで教えて覚えさせようとするから退屈さが増える

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:22:37.32 ID:B06T0lC40.net
>>217
信長は特攻服着てヤンキーやってても違和感無さそう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:24:56.35 ID:5NOzYAhv0.net
政治史的なスケールもちがうけど文化史社会史思想史的なスケールもちがいすぎる
このまえ共和制ローマ時代に書かれたテレンティウスの『兄弟』っていう喜劇よんだら
都会の金持ちリベラルと田舎の貧乏で保守的ながんこおやじの対立っていうテーマで
前者が放任主義で義理の子供にも好かれて一見理想的な教育してる感じだけどけっきょく独身貴族で金に余裕が
あるからリベラルでいられるだけなんじゃないかっていうめちゃくちゃ現代的で社会派な話でおったまげた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:25:04.11 ID:kZFMLYvd0.net
ある教科書には金印を拾った農民の名前まで書いてあって入試で出題されたこともあるレベル
流石にこういうって日本史としても豆知識レベルの話なんだが
私文の受験生は似たような豆知識を大量に一問一答とかで覚えるわけだ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:28:00.37 ID:kwKUfz1z0.net
ク​サイ​タマ​県​の特​徴

ダ​サい​、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、負​け​組、首​都圏の​最​底​辺​、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/hkDYF5n.jpg
http://imgur.com/DExttmz.jpg
http://imgur.com/uKC1Ygu.jpg
http://imgur.com/uDuRVgC.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:42:56.20 ID:d0fEfhiT0.net
紀元前

世界史
アレクサンダー大王
ユリウス・カエサル
秦の始皇帝

日本史
ウホウホウホウホもんちっち

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:51:26.69 ID:Km2hBYe9a.net
世界史だと「横割」ができる
共和政ローマと前漢の比較とか、大航海時代の時に東欧は何してたとか、多面的に観察できて良いわ
日本史にはそれがないかもな
でも日本史のほうが好きなんだが
日本史全体は朝廷と武士の1000年戦争だと思えば面白くなるよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:52:36.47 ID:NRoGCoN80.net
ぶっちゃけ古代や中世やる時間削って
WW1〜イラク戦争あたりの世界史教えたほうがいいと思うわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:54:28.53 ID:b3J0C8vx0.net
>>227
そこからやっても外交史なんて何も分からんぞ
ヨーロッパ史だけやる覚悟ないと無理

結局そこを独学に頼って大学ではある程度分かってること前提にしちゃってる部分がある

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:55:45.92 ID:JwkuzzQG0.net
日本史も明治からは面白い
半分世界史みたいなもんだから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:01:22.33 ID:FQgPqReq0.net
>>7
白人に五重の塔を中国の建物と紹介したら普通に信じると思うよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:01:55.59 ID:4+Pbmw1b0.net
太古日本がどんぐりころころなのって外部から隔絶された島国なんだから当たり前なんだよな
パプアニューギニアが貝殻を貨幣にしてたようなもん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:02:29.92 ID:OIxVu+Fv0.net
>>213
映画キングダムオブヘブンのサラディンはめっちゃカッコいい
もうすこしたつとリチャードの弟欠地王ジョンがやらかしまくって
尊厳王フィリップ2世にやられまくる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:02:46.87 ID:hGw4H8SP0.net
極東の田舎のガラパゴス島国の歴史なんて何の価値も無いからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:12:26.28 ID:/CJXkF1JM.net
>>214
現代でもそうだが日本のインテリって大衆化が下手くそなんだよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:15:48.61 ID:Q3mHsIdB0.net
武士が活躍する時代以外地味だわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:17:32.17 ID:uOSpqdpF0.net
世界史も日本史も覚えることが多すぎてわけわからんだろ
地理は覚えること少なくてめっちゃ楽

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:18:00.06 ID:0zQEUyl+0.net
中国史はダイナミックで面白い
モンゴルに一回蹂躪されてるのがアクセントになってて良い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:18:02.37 ID:+I2gwByZ0.net
ビザンツ帝国

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:22:13.24 ID:ZtWuM2YQ0.net
>>234
朱子学は権力者の物だし仏教は不平等を受け入れる物だし
大衆に拠り所になる思想がない国だからな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:23:13.42 ID:xDM69anY0.net
法の支配について学ぶ機会がないからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:26:16.18 ID:NRoGCoN80.net
>>228
なんていうか今回のウクライナ危機で色んな人と話してると
そもそも何でロシアがウクライナに攻め入ってるのかとか、
東側と西側って何?とか NATOって何?とか なんで中国はロシアを支持してるの?とか
酷いのだとロシアをWW2の敗戦国だと思ってたりするやつとか結構いるから
「とりあえず現在の世の中の構成がどうなってるのか」くらいは教えないとまずいと思った

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:27:15.93 ID:Kr6T8eki0.net
戦争少ないよね全体に
世界史が戦争だらけなのもあるけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:30:02.11 ID:b3J0C8vx0.net
>>241
冷戦期は戦後世界の構造は歴史じゃなくて現代の情勢だったけど
そこからあまり認識がアップデートされてないのかもな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:30:57.76 ID:dIadZa/50.net
>現在は国際物流の主役が「モノ」から「情報」へ変化している


情報は持たないが資源は持ってる国家が、情報を持つ国家に反乱を起こしたらどうなるか。
それが今なんだよなあ。
世界史の出来事のひとつが今起こっている

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:34:48.04 ID:ZtWuM2YQ0.net
>>240
キリスト教イスラム教はもちろん儒教にだって救済の概念はあるんだが
日本の思想ってそこが抜け落ちてるから法で守らせるしかないんだよな
だから道徳が目上の者に従うことだけを求められる。天皇で強引にまとめ上げたのもそれだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:36:03.78 ID:aAFUzJZD0.net
大河なんかやってないでその金で
面白い世界史番組作れよといつも思う

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:37:41.00 ID:rVPoEkn10.net
>>244
ていうか、規模も地域も限定的にせよ、過去すでに起こってるだろ
聖書の出版
聖典という、当日の権威そのものの「情報」が教会から解き放たれた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:38:18.33 ID:YL0I4h98a.net
鎌倉〜戦国辺りまで面白いが
停滞はしたが260年安定期を作った家康秀忠親子が半端なくチート
戦前〜戦後の近現代史も弾圧祭りで面白いよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:40:00.69 ID:OIxVu+Fv0.net
>>246
信長秀吉家康ばかりで飽きないのかなって思う
エリザベス1世アンリ4世ヌルハチとかの人生やってみればいいのに

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:42:29.15 ID:uCNRsovO0.net
>>55
アレクサンダー大王
カエサル
アウグストス
カール大帝
ナポレオン

産業革命以前で重要な人物はこんくらいか。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:43:20.93 ID:HWoAVtgP0.net
近世〜イスラエル建国までのユダヤ人史いいぞ
国家主義、人種主義、共産主義、資本主義、伝統宗教、という観念形態について考えさせれられる
これらの矛盾がまとまってユダヤ人に襲いかかって究極の破滅につながるからな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:43:41.96 ID:5NOzYAhv0.net
>>245
儒教って救済あるの?
すくなくとも儒教よりは仏教の方がはっきり救済宗教だとおもうんだが

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:44:02.37 ID:oFgOTK1E0.net
ぶっちゃけ土人の歴史と変わらんからな世界史への影響力近代まで一切ナシ
アフリカの土人が部族同士で争ってたのと一緒でちょいちょい外国から技術導入して武装レベル上げてただけの内輪揉めの歴史
アフリカの土人が槍からカラシニコフに変わっただけでやってること変わらんのと一緒

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:46:31.38 ID:hhAK30Vn0.net
インディアンの酋長1000人とラフライダー将軍1000人のキャラゲー作れないの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:47:12.67 ID:uCNRsovO0.net
>>88
朝鮮が覇権国になれるタイミングってあったのか?
唐滅亡→五代十国頃が最大のチャンスかな?
後は無理ゲーじゃね?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:48:05.79 ID:YL0I4h98a.net
治安維持法から安保闘争までもっと時間を割くべきなんだけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:49:03.98 ID:xSfqHvsH0.net
日本にいるからやたら日本の歴史を学ばされるが海外で学ぶ歴史だとどのくらい日本って登場するんだろうな
近代になって欧米の技術導入しました
それを自分の力だと過信してアジアで暴れました
アメリカに懲らしめられました
くらいか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:50:02.44 ID:ugg8/WY6a.net
身も蓋もないが2年半歴史やるより半年地理やるほうが試験の点はとれる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:50:30.58 ID:ep1hCj240.net
日本史を熟知するほど立派な日本人になれる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:52:12.89 ID:ZLFiGv1n0.net
>>255
新羅が唐を利用して高句麗百済滅ぼして倭にダメージ与えた上で唐軍を国内から追い返した時はイケイケだったとは思うけどね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:53:39.49 ID:oFgOTK1E0.net
日本史は閉塞感がすごいのよな
戦乱の中英雄が現れて平定してもそこから平和な世界になって知的文化が進歩して科学が発展して幸福な社会になるってビジョンがない
どこまでいっても暴力で監視して民衆から搾取する豪族社会でしかない
北朝鮮社会が100年も1000年も続くようなうんざりする歴史

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:00:51.50 ID:NaVEKp2b0.net
戦後日本史に関しては本当に全然だと思う
教科書レベルだと〇〇景気がありましただの所得倍増計画だのサラッと流して終わり
史としてまともに教えられるくらいのボリュームのはずなんだけどな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:02:37.11 ID:hhAK30Vn0.net
ゲームで覚えるわな
ルイ14世つえー淡麗王つえー
三圃制から四圃制になってトマスアキナスに畑作らせて
佐藤賢一の本読んで黒太子ってこれかあって

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:03:20.20 ID:rVPoEkn10.net
>>262
昔のNHKとか教養書とかで昭和史テーマのって数もボリュームも膨大にあるしな
教科書的な網羅のため他時代と同じ程度の濃度で触れてるだけだろうな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:07:30.98 ID:45sYh/GTM.net
「黒死病」は中二病をくすぐらせる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:10:05.91 ID:oFgOTK1E0.net
>>262
戦後日本史ってつまるところ植民地のお話だからなあ
主体性のない植民地なんか記録することといえば生産性のお話だけ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:15:48.74 ID:2G0c9dpFa.net
世界史勉強してから日本史勉強すると
日本が他と比べると異端すぎるって思ってしまう
天皇が1000年以上権力奪われてるのに生き残ってるのってほんとおかしいわ
他の国だったら天皇家滅ぼされて新しい王朝生まれてるだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:01.98 ID:zW/ZiqHF0.net
戦後史やったら、今の日本と地続きの日本の悪いところ盛りだくさんだからネトウヨの発狂が捗る

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:22:56.33 ID:rVPoEkn10.net
>>267
天皇家抜きでの新たな国家ビジョンを抱くことできなかったんじゃね?
だから、権力は武家が簒奪しても枠組みは壊せなかった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:23:09.23 ID:uCNRsovO0.net
4月:縄文〜大化の改新
5月:奈良時代〜平安中期
6月:源平合戦〜鎌倉時代
7月:建武の新政〜応仁の乱

9月:戦国時代〜大阪の陣
10月:江戸時代
11月:黒船〜大政奉還
12月:明治時代

1月:大正〜戦争前夜
2月:第2次世界大戦
3月:終戦後


今の日本史の授業ってこんな感じ?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:24:07.82 ID:t0ZLQnCR0.net
世界史と言いつつ西欧史観たたきこまれるやつか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:32:00.70 ID:b3J0C8vx0.net
>>271
むしろもっと徹底的に叩き込むべきだと思うけど
ヨーロッパ史としてね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:34:26.21 ID:rD8DgKew0.net
日本史なんて独眼竜政宗みせとけば済む

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:35:48.79 ID:yVsjFGqK0.net
>>267
「大王」から「天皇」になる過程で
国教の長にして仏教ともグロテスクな結婚を果たした王、とか
門跡とか言うハイパーイミフ施設のおかげで宗教勢力/いわば大司教群の血縁でもある、とかの
ムッチャクチャにも程があるクソ舐め設定自体が普通は通らないからね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:35:49.61 ID:NRoGCoN80.net
戦争そのものに焦点当てすぎなんだよな
戦争の前どうだったか、戦争の後どうなったのかの方が重要なのに
戦争がなぜ起こったのかなんて本当は大した事じゃないんだよ、どうせこじつけなんだから

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:40:52.58 ID:eLOiNUWz0.net
おらが村の英雄増えすぎてそいつらの名前や割とどうでもいい功績列挙するだけでホントの偉人の業績や影響力の掘り下げが少ない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:43:41.91 ID:idUCUY660.net
わかる
小説読むより世界史読んでたほうが面白いよな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:47:33.89 ID:dVejHhNya.net
どっちも面白いよ
優劣をつけようとする奴は知能が低い

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:48:31.54 ID:PPbNqSCkM.net
>>251
なんかオススメの本ない?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:50:15.57 ID:2IzKs4y70.net
好きなの読めよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:50:41.11 ID:znYld2zI0.net
>>88
モンゴルも女真族も五胡も中国を制覇したり占領したのに常に隷属してた朝鮮民族って何なんだろうな
人口もそこそこいるのに

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:52:42.30 ID:Ngxi9ME60.net
日本史は控えめに言ってショボいw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:53:11.61 ID:iTY6Ke3WM.net
英雄伝として語るから面白くない
日本の近代現代史は醜悪な思想と利権の押し付け合い視点で観ると楽しいぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:55:17.62 ID:XZKCGnjq0.net
世界史は国が飛び飛びになるからつまらねえだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:57:31.17 ID:UpkOLI1Y0.net
ユダヤ人はどの国の歴史でも必ず嫌われてるから各国史を読んでる楽しみの偉大なる一つだよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:59:35.94 ID:U00jiyyW0.net
いろいろとドラマチックで面白いのは、
イタリア史、中国史、中央アジア史、中近東史

このぐらいだぞ
残りは日本史と同じようなレベルで面白味に欠けたり一時期だけの輝き

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:01:20.28 ID:vA+d9C//0.net
>>1
ひろゆきが推奨したから読みたくない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:02:07.88 ID:idUCUY660.net
16世紀の大航海時代のワクワク感は異常

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:02:36.74 ID:rVPoEkn10.net
>>281
ずっと半島内部は不安定で、やっと統一した李氏朝鮮のときにはすでに華夷秩序で序列確定してたんじゃ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:14:36.04 ID:SMSybuSl0.net
「日本の歴史をよみなおす」網野 善彦
を読んで日本史への興味がビッグバンしたんだが
専門の人からするとどういう評価なの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:25:55.36 ID:rVPoEkn10.net
>>290
網野史観は実にケンモメン好みだろ
批判も多かったが、それはどっちかと言えば本業の歴史家からというより右翼からイデオロギー的に攻撃されたって感じじゃね?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:31:25.27 ID:vA+d9C//0.net
>>285
どこからも嫌われた挙げ句選民思考に走るとかまるでケンモメンだな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:37:33.21 ID:Au+tSaPr0.net
>>26
この間100年もないんだな

総レス数 360
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200