2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】経団連会長「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」 [966095474]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:02:39.09 ID:hG6yvNUL0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/af2.gif
 経団連の十倉雅和会長は22日の定例会見で、政府が初めて「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を出したことにからみ、「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」と述べた。
経団連は以前から、脱炭素や電力の安定供給の観点で原発の再稼働を主張しており、必要性を改めて強調した。

 十倉氏は今回の電力逼迫について、エネルギーの多くを輸入に頼るなど「もともとエネルギーの需給のバランスが非常に苦しいことが最大の原因」との考えを示した。

 国際的な脱炭素化やロシアのウクライナ侵攻による原油やガスの供給懸念などから、エネルギーの安定供給をめぐる議論が活発になっている。
十倉氏は「(日本では)既設で安全性が担保され、国民や地元住民の理解が得られる原発は速やかに稼働しないと大変なことになる」と訴えた。

 節電要請が前日の夜だったことについては、「若干唐突な感じを受けた人々もいるかと思うが、3%の予備率を切ると予測して速やかに要請されたので、企業も国民も協力するべきだ」と述べた。
経団連は政府の要請を受け、加盟企業に節電を呼びかけたという。(友田雄大)
https://news.yahoo.co.jp/articles/07e810dd804078fe721d2be72b0036859a8ad707

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:02:56.86 ID:SWp5F/dEM.net
節電中やぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:03:13.64 ID:/o8PLuA90.net
結果的に原発なしで余裕だったろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:03:57.67 ID:mbKL3IIP0.net
そんないきなり稼働できるものなのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:04:11.34 ID:sH8I4NqQ0.net
エネルギー問題は永遠の課題やね弱小じゃっぷにとって

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:04:13.28 ID:1ChWw3T20.net
銭ゲバクソ野郎

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:04:33.06 ID:shSPQKvK0.net
十倉 雅和(とくら まさかず、1950年7月10日 - )は、日本の実業家。住友化学株式会社代表取締役会長、一般社団法人日本経済団体連合会会長(第6代)。

住友化学工業に入社し、のちに住友化学の常務や社長を歴任した。さらに、住友化学の会長に就任するとともに[1]、日本経済団体連合会の会長にも就任した。内閣府の総合科学技術・イノベーション会議にて議員を兼任するなど[2]、多くの公職を兼任した。

兵庫県西脇市出身。東京大学経済学部卒業。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:05:17.96 ID:EBOSQ4B30.net
全然堪えてないんだよな財界は。東電を倒産させて財界にトラウマを与えておくべきだった
菅直人の罪は深い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:05:22.00 ID:lFwVexgc0.net
地震のせいだろうが糞野郎

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:17.84 ID:SDZ31P+jM.net
ほらねやっぱり

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:19.88 ID:oagjdPlz0.net
原発稼働しないと大変なことになるな
でも原発稼働は無理なんだ
だって日本の原発関係者は無責任だから
フクシマで誰も責任とらなかったくらい無責任だから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:38.09 ID:e0a9v1BaM.net
hahaha

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:42.67 ID:Qbyaufia0.net
エネルギーないのに製造業で稼ごうとか思ってる馬鹿な国家があるらしい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:06:49.77 ID:56JPC/Fq0.net
原発が地震食らうほうが怖いだろ。
火力ならわりと早く復旧できるし。
火力増やせば良いだろ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:07:06.88 ID:KieYUAVN0.net
これを理由にさらに値上げだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:07:22.15 ID:iflpISql0.net
全責任はおまえと一族、関係者が未来永劫背負うなら考えなくもない
原発は動かせ、事故が起きたら俺は知らんは許されない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:07:38.10 ID:9Wg5Y2njH.net
やっばりな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:07:59.72 ID:C3DVKmZpa.net
またこれ?(笑)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:14.01 ID:PD+YW5rA0.net
ほらほらほらほら
始まった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:26.44 ID:dZThJQUx0.net
やっぱこれが言いたかったのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:30.58 ID:h8vQCxqT0.net
>既設で安全性が担保され、国民や地元住民の理解が得られる原発は速やかに稼働しないと大変なことになる

そんな原発はない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:41.85 ID:D1/4FEUQ0.net
経団連だからね見え透いてるね
もうそこはいいとして、この団体と意見は基本的に同じとか言ってしまう連合の存在意義…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:44.44 ID:svuEXz8T0.net
案の定

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:54.91 ID:S+YAzblY0.net
もうなってる定期

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:08:55.24 ID:huIWGSzu0.net
下から数えた方が早いくらいの資源貧乏国家だし、諸刃の剣でしかない原発に依存するのは致し方ないんだろうなぁ
まあ原発だろうとそれ以外だろうと、今回のような大地震に起因する電力不足を根本的に解決できない時点でお粗末だがな
なので、あえて原発を使う理由もないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:09:24.98 ID:bhtkS8d00.net
馬鹿かこいつ
稼動中だったらもっと深刻だったわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:09:32.62 ID:+/GZItI30.net
あっし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:09:41.18 ID:oagjdPlz0.net
あーあ
ヨーロッパは原発をクリーンエネルギーだって言って原発推進してるのに
日本は残念だなあ
日本では原発は無責任エネルギーだからな動かせっこないんだよなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:09:53.07 ID:V5b4UA7j0.net
動かしたら大変になるの間違いでは?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:09:54.03 ID:Zbu6AjqD0.net
>>25
何が言いたいんだオマエ^^論旨ぐちゃぐちゃでアタマ悪すぎ^^

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:10:09.65 ID:q6UFcQ9XF.net
今から動かしても夏に動かないレベル

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:10:13.76 ID:EBOSQ4B30.net
>>21
そんな原発は既に稼働しているわなw 原発が一つも動いていないかのようにミスリードさせる言説が多いな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:10:31.48 ID:+iNSexXl0.net
福島の避難民はこいつ殴っていいぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:10:33.94 ID:WlB0HzoOF.net
だから火力が止まるくらいの地震なのに原発動かせる訳ねーだろ、馬鹿ウヨw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:10:51.91 ID:hGw4H8SP0.net
じゃあ東京に作れ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:10:53.98 ID:Oprb2NTwd.net
何かあったら経団連企業が賠償金全て払うことにすれば良いのでは?
バカウヨこれどうするの?w

37 :みさせ :2022/03/22(火) 20:11:05.48 ID:LlSnRKUo0.net
やくざ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:11:32.68 ID:v0Vwjc3/0.net
火事場泥棒

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:11:54.04 ID:QPtcn+Mg0.net
やっぱりこういうこと言い出すのね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:11:58.58 ID:SFypMWP/0.net
パブリックエネミー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:12:04.39 ID:EBOSQ4B30.net
今の電力逼迫は原発政策とは全然関係ないのにワザと混ぜてやがる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:12:11.65 ID:oagjdPlz0.net
経団連さんよお
今からでも遅くないからひとつ菅直人と東電関係者を縛り首にしてみたらどうだい?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:12:14.06 ID:td/UVbW00.net
じゃあ止めよう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:12:15.87 ID:+EFUa3A90.net
なぜ原発なら地震が来ても動き続けると考えてるんだこいつら池沼なのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:12:18.35 ID:HKQR3nj00.net
地震あったばかりなのに本気で言ってんのかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:12:40.56 ID:HVEiVLWlM.net
責任とらない姿勢を上級国民が続けるなら稼働は大反対

てめえらのやったことのツケを払う役目はお断りだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:12:46.76 ID:bhtkS8d00.net
お前らもさっさと部品調達して車つくれよ
今すぐ作れ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:13:21.59 ID:oW9+01LB0.net
「電力不足でこのままだと大変なことになるけど原発はもう無理だから早急に別の発電方法を考えよう」っていうのが普通だよね
何でこいつらっていつも国民感情無視するの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:13:29.48 ID:oukG+mDY0.net
チョンモ左翼
特にソースのない感情論の反対しかできずw
逆神がこれなら原発の未来は安泰だね🤗

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:13:32.16 ID:Ye62Wmp00.net
絶対稼働させるなってことか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:13:52.80 ID:I6Ij3k/S0.net
今の情勢じゃ爆破される為に稼働させようとしてるとしか思えんわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:14:14.62 ID:hNdUsYco0.net
地震でいつも真っ先に止まる原発くんがなんだって?笑

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:15:02.16 ID:mXsL2oC50.net
原発再稼働するために電気止めた説あるわこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:15:12.94 ID:PiQ6XyEa0.net
流石にあれだけのやらかしをしたら反省して同じ轍は踏まんでしょ
安全対策ガチガチなら再稼働でもええわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:15:27.26 ID:svuEXz8T0.net
散々煽ったしそろそろ言っちゃおう😏

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:15:29.16 ID:uVPLyht/0.net
絶対こう言いだすんだろうなとみんな思ってたこと言ってて笑う
頭悪いんだろうな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:15:44.83 ID:87amatOm0.net
お台場に原発つくろうぜ。経団連はそれぐらいの提案しろよな。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:15:46.28 ID:U8Z88M91a.net
早くトンキンに原発作りなよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:15:54.17 ID:+/GZItI30.net
>>54
建前上はもとから安全対策ガチガチだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:15:56.72 ID:IyZK1Ecb0.net
そもそも原発は全国で再稼働してるだろって言う
東電が出来ないのは不祥事連発で基準満たせない自業自得だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:16:30.05 ID:mT1O6U6K0.net
外道組織はさすがやね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:10.00 ID:EBOSQ4B30.net
>>54
それを緩めれと言わんばかりじゃないのw 本当に東電は倒産させるべきだったよ
政官財が大損すれば良かったんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:11.26 ID:JvF2Tjrn0.net
>>1
たのしい〜♪なかま〜が♪
ぽぽぽぽぉぉぉぉん♪♪

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:12.66 ID:NRoGCoN80.net
>>60
これ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:14.22 ID:Uhu+tVMv0.net
責任とってからほざいてね(ニッコリ)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:15.76 ID:NNQl0zXAF.net
次は家庭の電力消費を減らすためにテレワークやめろがくるぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:23.06 ID:AwG7/uIga.net
シナリオ通り

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:24.02 ID:RAXY/2Z20.net
春秋は定修定期

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:26.66 ID:bcpLudH30.net
>>54
今も安全対策は完璧だぞ、あとから何故か沢山の不備や不具合やら事故が見付かるだけで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:42.13 ID:1ABbM2i+0.net
大変なことになる、経団連企業が
企業も国民も協力すべきだ、経団連企業に
国?国民?そんなものはどうでもいい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:17:44.75 ID:H8HVtp2m0.net
あとどのくらい事故起こしたら懲りるの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:18:06.46 ID:lM/gcjBV0.net
東電とかいう運用能力がない会社に首都の電力任せてるのが悪い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:18:08.36 ID:BZprXKkSM.net
経団連様の主張は絶対だろ
経団連があって日本があるんだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:18:29.88 ID:0VLlGarY0.net
あっ、そう。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:18:38.33 ID:I+JQykmN0.net
CO2ガンガン出して世界からボイコットされるか
放射性廃棄物の問題のある原発を動かすか

選べ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:18:44.79 ID:UA6Ec+RK0.net
やっぱこいつらの自作自演か

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:18:52.74 ID:zHnD4ZEE0.net
>>32
今再稼働してないのは規制基準満たしてない落ちこぼれやからな
電力会社が悪いとしか言いようが無いのに、
世論のせいにするのはいい加減にして欲しい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:18:56.60 ID:NRoGCoN80.net
そもそも今の法律って「安全基準満たしたら稼働していいよ」っていう法律でしょ
それを分かったうえで「原発を動かせ」って言ってる人は
「安全基準満たしてないやつも動かせ」って言いたいわけ?
それは犯罪の示唆ですよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:18:58.89 ID:FiYgb8PX0.net
もう経団連が原発買い取っていいぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:04.28 ID:bEFen3yt0.net
>>8
こいつらにとっては関係ないことだったからな
利益はこいつらのもの、損失は国民のものだから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:09.20 ID:KoJ6Vibi0.net
ロシア依存対策の自作自演か?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:16.14 ID:SG85Aksv0.net
金は命より重い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:17.48 ID:lM/gcjBV0.net
東電に運用能力がないってのはそもそも311前からわかってたことだからね
じゃなけりゃとっくに柏崎は稼働してたよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:36.91 ID:mzAdPce40.net
出たー諸悪の根源 経団連

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:37.10 ID:TjpWNfOs0.net
地震国だからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:38.91 ID:7B91wYeAd.net
原発ふっ飛ばしたからこんな事になってるんだよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:44.29 ID:tKKqN46rd.net
よくこの状況でEV化進めようとするよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:44.65 ID:hbzw1ObU0.net
審査終わった原発は全部ちゃんと稼働してる

稼働してない原発は審査終わってないか点検中のもの

こいつはなにを稼働させろと言ってるのか分かってるのか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:45.27 ID:1nNR3dWE0.net
>>54
バカの理屈

90 :みさせ :2022/03/22(火) 20:19:45.87 ID:LlSnRKUo0.net
田中逮捕


30代だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:48.38 ID:P0/RB3zh0.net
原発再稼働するなら次は電気料金をバカ上げして潤沢な引き当てを詰むか、
事故っても一切保証しないと法制化してからだろね
実は高い物を安く売るのはダメだよ
本当に安くする、具体的には次のフクスマ難民を笑って放置し除染もしないなら別だがね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:52.79 ID:pHI1xu3d0.net
なったでしょ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:53.75 ID:lM/gcjBV0.net
動かしたくてたまらない国の委員会が認めないレベルで不祥事ばかりなんだよなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:19:58.23 ID:vkk1Rhj+M.net
波で発電しろよなぁ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:20:19.46 ID:9a80sWMw0.net
国土を汚しても平気とかどんな糞親に教育受けてきたんだろう。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:20:41.08 ID:Yc+n5k8Ha.net
脱原発の皆さんからご協力
いただけば大丈夫!

奴らだけ所得税80%

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:20:43.80 ID:KWFOfv7+0.net
経団連のビルにロシアがミサイル誤射しますように

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:20:59.27 ID:lM/gcjBV0.net
ツイカスとか+でいうと顔真っ赤にされるからな
東電は審査本当に舐め腐ってたのが実態だからな…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:20:59.90 ID:YVlOgiCY0.net
原発が地震で止まったらこんなもんじゃないだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:21:17.72 ID:KoJ6Vibi0.net
今コロナで酸素吸ってる奴は
原発再稼働の礎となるわけだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:21:30.88 ID:nUwfPSDq0.net
経団連会長「大変なことになる!」(俺が!)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:21:32.62 ID:rJ20VAd50.net
火力発電ですらまともに動かせないのに?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:21:33.32 ID:YpcDkFJu0.net
あのさぁ
地震が起きたから点検のために火力発電所が止まって電力が足りなくなったんだろ
原子力稼働してたとしても点検で止まってたろ
電力逼迫の解決に原子力は関係ないから論点ずらすな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:21:34.43 ID:mzAdPce40.net
火力でこの有様なのに原発稼動してたらどうなってたかに考えが至らない知恵遅れ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:21:49.93 ID:EjZMHDqOa.net
大変なことになってんのはここ30年で全く成長してない日本なんだよ

原発稼働する前に60歳以上の老人は全員死ぬ覚悟で働け

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:21:52.66 ID:IZyXP6Ya0.net
新潟の奴ちょくちょく不具合聞くけど点検中なのに事故ってるのかよ😱

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:21:54.58 ID:3w3TdBVza.net
>既設で安全性が担保され、国民や地元住民の理解が得られる原発
すまん、こんなもんあったか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:21:57.41 ID:w3XEHJG60.net
お前んちの庭に作れよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:22:14.20 ID:JuitN12X0.net
地震で発電が停止してんのに
筋違いでは?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:22:44.75 ID:CMXC+Ryt0.net
>>103
ほんこれ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:22:46.59 ID:Yc+n5k8Ha.net
>>109
余力がないのに火力作れないw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:22:48.44 ID:eDAcXzTm0.net
>>89
無意味な罵倒は安全審査を通過してからにしてくださいよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:22:54.70 ID:j1xLlL0e0.net
こいつらの言うことは常に逆が正しい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:22:55.42 ID:1thopRJQ0.net
経団連は無駄遣いしてる側だからな
個人使用にすり替えしてるけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:23:10.58 ID:1WEQW1Pn0.net
原発は火力と比べてそんなに地震に強い発電法なのか
今回地震で火力発電所が止まってるから起きた自体だが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:23:38.86 ID:P0/RB3zh0.net
「引き当て不足なんだよ」の一言なんだが、ケンモメンとかネツウヨだと引当金って概念知らんかも知れんな
俺の20のツレの女(もちろん高卒)も知らんしな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:24:01.19 ID:6Hsqw2Jn0.net
じゃあ東電解体しろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:24:10.32 ID:hADwgJeH0.net
実際、東京に原発作れば津波の被害抑えられるし東京集中も解決するよな
六本木ヒルズから原発が見えるとか最高じゃないですか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:24:23.34 ID:lo93QGlx0.net
災害が少ない僻地ってないのかね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:24:39.64 ID:FbKIiHoU0.net
歳入を増やしたいと言って消費税だけ上げる手口と同じやり方だね

電足りないと大変なことは分かるから、水力・風力発電に注力しよう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:24:43.20 ID:+/GZItI30.net
ヤフコメやべーな相変わらず

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:24:52.04 ID:rtDmOwdO0.net
>>106
刈羽原発は311前からちょこちょこ不備起こしてるからな
つい近年も規制委員会からストップ出されて稼働白紙になったし永久に動かんだろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:24:58.08 ID:ki/OOiql0.net
東電だけがずさんな管理で名指しで批判されてるから再稼働できない事実には全く言及しないのね
東電の甘さと原発政策を意図的に混同する不誠実さが露呈してる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:25:09.84 ID:ixejPu3Ia.net
>>1
たしかに!w

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:25:14.21 ID:SB96z5ic0.net
火力発電所が止まるような地震で原子力発電所が動いてるんか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:26:17.83 ID:IAxnAFmh0.net
電力使用率100%超えても大丈夫だし、政府と東電が原発再稼働のために騒いでただけか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:26:30.30 ID:4vyJlnTL0.net
だから東電潰せよ
東電への嫌悪感あるかぎり無理だぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:26:31.86 ID:pClrbrzir.net
仮に311で爆発させてなくて稼働してても震度大きいし安全装置で自動停止だから変わらなくないか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:26:40.99 ID:6lO/+xRsa.net
キタキタキタキター

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:26:41.65 ID:9muqzesHM.net
東電の件もまだ済んでないのに原発をどうこうは無理だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:27:26.52 ID:P0/RB3zh0.net
一案として「無保証原発」ならアリだと思う
あんな至れり尽せり保証して除染するなら割りにあわんと思うぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:27:43.94 ID:NaLjYc2z0.net
暖をとるためや煮炊きするための都心と都市近郊での焼却行為の国民の自由と権利を戻してくれよ
選択肢を禁止しといて強制的に原発再稼働しかないとか戦争突入した戦前と変わらねえよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:27:50.01 ID:Z+S7dS160.net
今回の電力不足、やっぱり原発再稼働させるためのマッチポンプだった?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:27:52.68 ID:sQkFndP90.net
現在残っている原発を全部稼働させても、
国内需要の1割も満たせないんですが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:27:59.71 ID:0fhLfj/ua.net
これ言うための茶番

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:28:25.49 ID:VuJzNv/z0.net
東電は原発絶対無理だから中部電力にでも融通してもらうしかないやろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:28:50.21 ID:6lO/+xRsa.net
>>123
メディアすらスルーだから終わってる
まともな運営出来てれば誰も文句言わんのにな
『安心安全!』って口でいうだけでバイト見てぇな仕事意識だもんな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:29:36.05 ID:9LwkVhwn0.net
ク​サイ​タマ​県​の特​徴

ダ​サい​、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、負​け​組、首​都圏の​最​底​辺​、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/hkDYF5n.png
http://imgur.com/DExttmz.png
http://imgur.com/uKC1Ygu.png
http://imgur.com/uDuRVgC.png

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:30:18.85 ID:NaLjYc2z0.net
つか原発再稼働より東西周波数統一を先に提言しろよ
まずそっちの安全性が高いところから改革しろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:30:22.70 ID:mX3WFNIK0.net
自民党の飼い主のゴミ組織か
こいつらがいなくなればジャップランドも少しはマシになるだろうに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:30:35.74 ID:rCLEQKC+a.net
そもそも火力が一機死んだら停電しちゃう程度の体制だったんだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:30:36.81 ID:N5lqeMHM0.net
結論が先にある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:31:41.95 ID:MdAdPsfo0.net
この地震で原発も無事だったとは思えないけどなww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:31:59.87 ID:y/6G2B1ma.net
経団連は原発に住めよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:32:08.05 ID:a6j0AZfmd.net
おや?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:32:30.50 ID:O62Db0sD0.net
火力が死ぬってことはより規制の高い原発は自動的に死んでるんだが……

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:32:44.39 ID:W5xLSo1n0.net
>>1
なんだろう。
この前の地震の停電も、今回の節電も原発再開の為にワザとやってるように感じる。
普段だったら陰謀論や統失の戯言だろうけど、今はウクライナ紛争で長期的に穀物・エネルギー不足だからな。
ありえなくない。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:33:02.39 ID:r92Rkf/J0.net
ほーらはじまった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:33:19.28 ID:4QRqZOO/0.net
>>54
今回2011年と同じ轍を踏んでるんだが何を見てるんだお前は

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:33:28.24 ID:r92Rkf/J0.net
これが目的で大騒ぎしたわけね(呆れ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:33:46.82 ID:sHlGr0Co0.net
三菱重工顧問に今井尚哉氏 安倍前首相の補佐官
https://www.tokyo-np.co.jp/article/89061

経済合理性無視の原発をはじめクリーン笑な石炭火力やら水素・アンモニア発電
とどめに宇宙太陽光発電といったトンデモのごり押し政策はこういった天下りが原因だろう

まともな国なら公務員にコーヒーを奢っても贈賄罪になるのに

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:34:12.15 ID:lo93QGlx0.net
長野とかにつくればいいのに

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:34:37.19 ID:r+4UwzI1H.net
原発って全部止まってると思ってたわ
地元は過去の事故や活断層の影響で止まってるだけだった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:34:37.63 ID:4naQ9seLa.net
>>1
企業が節電しろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:35:32.59 ID:DA3yrP9n0.net
そやなトンキンに作ろうか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:35:58.88 ID:QK+fWavVa.net
今も結局停電していない
何とかなるもんだ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:36:13.07 ID:J2WHP6tLM.net
全てデキレ−スっぽいw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:37:46.50 ID:Ll/RqcN60.net
経団連の責任で動かすなら全然OKだぞ
事故が起きたらちゃんと責任取れよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:38:27.00 ID:m8q/JlZ+0.net
>>158
ホントこれ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:38:27.20 ID:Ll/RqcN60.net
>>54
と言って事故起こしちゃうのがジャップ式w

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:39:17.49 ID:sHlGr0Co0.net
>>146
震災前でも原発の設備利用率は70%程度だし
定期点検以外にも頻繁に停止してるんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:39:59.25 ID:l9ECXlQ40.net
いや関係ないだろ詭弁が過ぎる
もし原発に依存してたら今頃再稼働不能で凍死者出てるわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:40:20.98 ID:PiQ6XyEa0.net
これもしかして皇居の近くで稼働させたら無茶苦茶気合入るんじゃないか?
冷却水をどこから取るのか問題だが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:40:21.89 ID:OTd56wJl0.net
この一連の流れ全部プロパンガスってコト!?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:40:30.47 ID:CwzCU+1y0.net
馬脚を現すの早すぎん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:41:27.19 ID:x1vHa4/k0.net
>>78
審査もされてるし電力会社も動かす準備してるからな
再稼働しろって言ってる奴らって10年前の知識で止まってるように見えるわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:41:45.75 ID:oZtfh3q00.net
3.11の時にちゃんと東電の責任を追及してたら今頃とっくに再稼働出来てただろうよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:41:46.77 ID:rCJMjhKd0.net
これだけ大地震が頻発して停電も起きるのに、原発動かしても大丈夫なわけないだろ
もう老朽化も進んでるしその分だけ2011年よりも事故リスクは上がってると言える

169 :らふたん :2022/03/22(火) 20:42:13.49 ID:14g0P3zMd.net
茶番wwwwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:42:20.36 ID:aawvED9U0.net
ロシアに資金供与したりこいつらの公序良俗ってどこにあんの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:42:30.93 ID:Rsa8fa4iM.net
こんな事は東日本大震災直後から分かってた事
菅直人みたいな基地外が総理してた事が悔やまれる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:43:03.04 ID:sCRr4afDa.net
この30年間経団連の言うことを聞き続けた結果
三流国に没落したんだけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:43:05.94 ID:gUeX2P2wa.net
だったら東電をシャキッとさせろよ
お前らが責任を持って杜撰な管理を許すなよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:43:07.13 ID:8J/59WzK0.net
大規模停電しなかったじゃん

原発なんか無くても平気平気

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:44:01.12 ID:cf+hVbsN0.net
311の責任取らずに何言ってんだ
税金で延命した上にボーナスまでしっかり出しやがって

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:44:37.92 ID:x4ZRg+QR0.net
利権集団の塊となった経団連

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:44:45.41 ID:IJefwOIc0.net
> 既設で安全性が担保され、国民や地元住民の理解が得られる原発

こんな夢のような原発があるんですか!?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:44:46.94 ID:sCRr4afDa.net
>>168
運転する奴らの知能も低下してるしな
斜陽産業で働く奴なんかにまともな人材は残っていない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:45:47.58 ID:NaLjYc2z0.net
>>167
なぜか電気自由化とセットでガス自由化もされて日ガスがひっきりなしCM売ってたからな
焼け太りしてただろうよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:47:42.61 ID:nUwfPSDq0.net
>>138
は?富山ってそんな高いの?
俺そんなにないよ?え?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:47:54.82 ID:4vyJlnTL0.net
原発は稼働してる
経団連、連合、国民民主は東電の原発を稼働させたいんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:48:10.44 ID:m8q/JlZ+0.net
いい加減大規模・集中って発電方式を諦めろよ
火力だろうと原子力だろうとそもそも間違ってんだよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:48:30.27 ID:sHlGr0Co0.net
>>153
世論調査でもずっと反対多数だったのにこっそり再稼働するあたり
日本はもう民主主義国家ではないんだな

これはまともな国なら国民投票で決めるべき話で
台湾でも去年末に原発の建設再開は反対多数で否決された

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:49:21.28 ID:Lm9crcwI0.net
何かあっても責任はとらない
絶対安全なので対策もしない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:49:40.65 ID:gmeKlMwC0.net
再稼働したら
次の大震災でいよいよ大変な事になりそう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:51:29.64 ID:nLsO17e50.net
こうやって宣伝したいがために業者を雇って
匿名掲示板でえんえんと原子力しかない
みたいな話させてたんだ

あのクズどもは自民サポか財界の提灯持ちだと確信

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:52:01.12 ID:7u/UHj9+a.net
【速報】福島第一原発1号機の水位が低下 地震で亀裂か [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647949349/

経団連ップさあ…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:52:19.00 ID:mw98Pyjz0.net
再エネをやらないと大変な事になるから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:52:58.11 ID:lussdSLM0.net
だからさっさと稼働しなよw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:53:10.15 ID:4bVDEpp+M.net
プーチンが気を狂ってミサイル落とすのと黒電話が落とすのと
黒電話の方がやばそうだよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:53:19.38 ID:IJefwOIc0.net
震度6強で火力発電所がぽぽぽぽーんしてる時点で原発も稼働していたら無事で済むわけないんだよなあ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:53:30.11 ID:64EoHMZW0.net
消費税の話題の時は欧米はこうだから増税しないといけないんだと言い
原発の話題の時は欧米を見て見ぬ振りをして国民に我慢を強いる

これが自民の政治だ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:54:20.18 ID:nA/UD8rcM.net
それよか給料上げないと大変なことになるぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:54:57.44 ID:h0b+MO8pd.net
ウクライナや福一の現状をみたら再稼働再促進なんて
誰と同じ未来を見ているんだろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:55:02.45 ID:BilZ+1g/0.net
最近の原発はスイッチオンしてすぐ発電できんのか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:55:40.46 ID:UEtYmJpn0.net
>>38
これに尽きる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:57:12.98 ID:nbjjEwE90.net
>>193
ほんこれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:57:20.47 ID:45Fu4GklM.net
原発爆発させてもう10年以上経つんだが、なぜその間に風力発電なり潮力発電の技術開発しなかったんだ?
再生可能エネルギーでイノベーション起こせれば原油高の今かなり優位に立てただろうに
ジャップには難しかったか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:57:28.66 ID:hNKTneI60.net
そんなん急に言われても無理やろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:57:46.64 ID:nA/UD8rcM.net
福島の賠償やら廃炉費用やら
東電社員のボーナスやら
どんだけ高額で危険な火遊びするねん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:58:50.73 ID:IH00JXD20.net
だから東電や各電力会社に怒ってくれよマジで
こいつらがいつまで経っても杜撰だから再稼働できないんじゃねえか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:58:52.91 ID:sSLcxNl/0.net
自分達上級の利益しか考えてねえな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:59:12.18 ID:hNKTneI60.net
>>198
風力発電の風車の大型化の流れに国内メーカーは技術力が無さすぎて全くついていけなくて軒並撤退済

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 20:59:21.55 ID:vNilwckR0.net
わかりやす

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:01:12.55 ID:sSLcxNl/0.net
>>203
確かに海外製ばかりだもんな
一体何してたんだろうな
安西先生も嘆くわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:01:37.19 ID:CHPeQKEa0.net
現在の経済より未来を選ぶよ
いくら飯島氏が再稼働派でもこればっかりは地震多すぎて無理

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:03:09.94 ID:h5wiYhQ20.net
したきゃもうすりゃいいさ
日本が汚染されてもこいつら海外で楽しく暮らせるし
金のためなら日本がどうなろうがどうでもいいんだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:03:48.54 ID:b3J0C8vx0.net
地震で逼迫したのに原発動かせって気狂ってるな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:04:08.96 ID:Z6xtW1zx0.net
お前らが大変なことになれよ(笑)

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:04:36.74 ID:hNKTneI60.net
>>207
西日本はもうとっくにしとるで

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:04:40.74 ID:nHG28uzA0.net
>>203
技術はあった
国が市場を潰したせい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:05:16.84 ID:b3J0C8vx0.net
>>207
1人くらいは逃げそびれて生まれてきたことを後悔するような目に遭わせないと

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:05:25.59 ID:Y8TuzLbg0.net
地震と津波で設備が壊れたせいで原発は爆発したし
今回も地震が原因の発電所停止での電力不足
原発依存したままで対策しなかったのかというね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:06:17.08 ID:hNKTneI60.net
>>211
日本は経済一流政治三流

そう思っていた時期が、私にもありました🥺

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:06:38.35 ID:oW32J9060.net
大変なことになればいいんじゃね?この国賊どもが言ってることが嘘やってバレるやろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:08:18.09 ID:e6bjBflc0.net
わーくにの安全は信用ならないから無理だわ
福島だって絶対安全って安倍下痢が言ってたのに爆発したし

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:08:52.44 ID:h5wiYhQ20.net
>>210
災害が来ない場所なら稼働してても問題ないかもな
あっちこっち揺れてるし100年に1度が来たからもう100年は安心みたいなのは無いかもね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:09:29.58 ID:b3J0C8vx0.net
>>217
んな場所はない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:11:10.13 ID:0xZjswj00.net
福島県民の前でそれお前同じこと言えるの????

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:12:17.88 ID:58u4+7dK0.net
今回は地震で火力が壊れたんだろ
原発あったらそれも壊れてるか点検必要だから逼迫するのは同じでは?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:16:34.23 ID:UuseM92K0.net
原発の稼働は想定外なんでな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:20:07.85 ID:lrRl68ug0.net
今回のような地震なら原発も泊まるんじゃないの
再稼働には火力より時間がかかるでしょ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:21:53.36 ID:ocSrj7F4K.net
>>1
原発再稼働していたら、ヤバかったわ
 広野火力発電所が復旧の見込が立っていない。

 新地、原町ともに東日本大震災の津波で甚大な被害を受けた。
『「今回は震災を上回る強い揺れによって被災した」(相馬共同火力の担当者)という』。
◆福島の火力発電所、損壊相次ぐ 東電の電力需給にも影響[2022年3月21日] https://kahoku.news/articles/20220320khn000031.html

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:22:08.08 ID:ocSrj7F4K.net
>>1
新潟県知事が、県の技術検証委員会から反対派を再任しないことで、
事実上の排除までして、再稼働しようとしていたのに、電力会社があまりにも間抜け過ぎた。
◆東電柏崎刈羽原発「運転禁止」決定 商業炉で初、原子力規制委 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618367303/
 https://this.kiji.is/754885715158319104
◆東電「柏崎原発で溶接不良がありました」俺「はえー」東電「1000箇所」俺「1000箇所!」 http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642078292/
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2496C0U1A221C2000000/
◆柏崎刈羽原子力発電所で最も深刻なレベルで核物質防護設備が機能を喪失していたと判明 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615886548/
 https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3J5TFKP3JULBJ00V.html
◆東電・柏崎刈羽原発 火災感知器およそ100台取り付け不備 ずさん工事連発しすぎだろ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632090720/
 https://www.asahi.com/articles/ASP9M6RX2P9KULBJ016.html

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:22:21.62 ID:+pNziURk0.net
核共有といい危機に乗じて世論を動かすやり方がヒジョーに鼻に付くな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:22:50.15 ID:KWyuMJDH6.net
それは東電に言えな
柏崎刈羽が再稼働できないのは国でも世論でもなく、東電自身の問題だから

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:22:58.57 ID:ocSrj7F4K.net
>>1
みんな画像をググって見よう

興味深い
◆広野火力発電所 - Wikipedia
 なお、《磐城沖ガス田》は2007年7月をもって生産を終了し、石油と天然ガスを混焼していた3、4号機は石油専焼となった。
◆酒本正夫 @SakemotoMasao 2022年03月21日
 広野火力発電所が復旧の見込が立っていない。
 実は『広野火力発電所のガス田が震源地と一致してる』。
メタン抜いたら地盤ズレたのが原因では?
twitter
/e_cosmoknight/status/1504769650298867714
 震源地、ガス田位置比較。
twitter
/SakemotoMasao/status/1505862839533453316/
 23年間もガス抜けば穴ぼこ出来るべ。それがガンっと落ちたんじゃん。
twitter
/SakemotoMasao/status/1505865466572853249/

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:25:19.41 ID:b3J0C8vx0.net
もし動かしててまた事故起こしてたらそれこそ東電社員リンチされんじゃねえの

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:25:53.78 ID:b7PKp9ez0.net
経団連解体してからにしてくれる?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:26:36.85 ID:jIPwWP3La.net
>>54
してると思うのかよ
どこに目ついてんだよオメージャップだぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:32:16.22 ID:1XaVXIUo0.net
>>3
原発再稼働したいよーって言うカス勢力があるってそういうことですネ(´・ω・`)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:33:19.41 ID:r84YPyaS0.net
嫌儲で原発再稼働とか騒いでる奴の正体が分かっちゃった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:38:25.75 ID:c6RF2EFS0.net
原発って今や価格競争力のない高額な発電方法じゃん
別の道探ったほうがいいと思うがな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:40:46.70 ID:ilKL8Bhu0.net
住友化学の本社を原発内に作れよ
それで100年無事に過ごしたら安全だって信用するから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:42:30.32 ID:qxTj7J+V0.net
連合も経団連も信用できない
やっぱ比例はれいわしかねーわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:49:18.69 ID:E9Xyzbr20.net
原発動かしたいだけのクソムーブかよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:50:25.13 ID:sIVoHG9F0.net
ほら始まった
死ねよクズ共が

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:55:11.90 ID:+a9KePSA0.net
こいつを福島原発にブチ込んでこい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:56:20.02 ID:3jCMuBVB0.net
ロシア「ウランは売らん」

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:58:34.20 ID:hNdUsYco0.net
日本は火力発電が止まるような地震が頻発するのに原発が動かせるわけがねーだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:15:51.01 ID:RqMmajLD0.net
経団連の言うことなんて聞くなよ
日本を没落させた老人どもでしかないだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:16:39.21 ID:IH3JT63k0.net
ネトウヨロジック

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:17:55.84 ID:louVs1WQ0.net
岸田もカモフラージュがたいへんだなww

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:18:00.21 ID:V/h/19zT0.net
ほーら
やっぱりね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:18:37.14 ID:CHPeQKEa0.net
ミサイルの標的になるし原発職員は人質になって強制労働だし
考えてみた結果やっぱいいことねーわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:23.86 ID:JnmSn5TE0.net
経団連の家族を福一の中に住まわせられたらいいんじゃない?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:20:46.80 ID:vXqoiG910.net
経団連って本当に無能だよね
そら30年も不景気が続くわけだわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:22:22.86 ID:CHPeQKEa0222222.net
極東の危機を煽っておいてこれ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:22:38.05 ID:ozvAKLlC0.net
(我々が)

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:24:21.70 ID:NRoGCoN80.net
経団連の本部と役員がはたらく事務所を
柏崎刈羽原発の原子炉棟の隣に作ればいいよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:24:31.61 ID:2K5YgbFM0.net
地震のせいで発電所止ってんのに?

252 :1@clie :2022/03/22(火) 22:25:10.03 ID:rWNHKVSw0.net
電力ない詐欺

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:25:36.82 ID:CHPeQKEa0.net
すまんなワイは小判貰ってない側なんや

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:27:44.74 ID:4k1D2PLt0.net
まず経団連の構成企業が何百兆単位で東北復興基金でもつくって
原発事故の尻拭いを終えてからその台詞をいってほしい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:28:09.28 ID:AGWYHn+2M.net
震災から時間はあったし他の手段あったろうに
技術立国じゃなかったのこの国

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:35:43.68 ID:SSnbjG9x0.net
>既設で安全性が担保され、国民や地元住民の理解が得られる原発
あのさあ、日本にそんなものはないので稼働は不可能
自分で答え言っちゃってるじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:41:17.89 ID:jP3ddmR+0.net
ぜーんぶグル
シナリオ通りの懲りない原子力ムラの小芝居

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:53:22.73 ID:GluwjxyrM.net
ていうか国民のほとんどが原発どうすかなんて関心無いし
政府も世論なんて気にするような政府じゃないのに
なんでさっさと再稼働しない謎
どういう力が歯止めをかけてるんだろ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:56:28.96 ID:X/XXl9R40.net
じゃあお前原発の隣に引っ越せよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:57:46.48 ID:IyZK1Ecb0.net
>>258
東電の柏崎刈羽原発がガバガバセキュリティと手抜き工事で自滅してるだけで他は全国で再稼働しまくってるけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:01:50.07 ID:hszcX7h+H.net
そこでそんなこと言うから誰も信用せんのやで

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:02:32.03 ID:zVOwDLkx0.net
その心は?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:02:55.40 ID:Qhjsj1VQ0.net
ふーんそういうことね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:12:32.73 ID:GtOkjiAc0.net
原発動かさないと死んじゃうおじさん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:34:58.48 ID:+DeZwSlt0.net
ウクライナ問題でエネルギーミックスが急務になったから原発再稼働←わかる
地震で火力発電所が止まったから原発再稼働←わからない

火力が止まるような地震なら原発は止まってるし原発に頼っていたらもっと酷い大停電が起きていた事は容易に想像出来ように

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:41:00.98 ID:I1mSH4jj0.net
経済を回すには原発が必要なんですね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:46:50.80 ID:gTihqzJj0.net
原発は急に発電できないってことすら知らないのか?
今から太陽光パネルかき集めて発電した方がまだ早いぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:47:55.32 ID:CS8Ne+540.net
>>8
あの時は何よりも日本の再生のために
使えるものは全て使わなくてはならなかった
菅の判断はやむ得ない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:48:46.54 ID:jj3u/Hg/0.net
原発稼働して失敗して今現在大変なことになってるというのに
何言ってだこいつ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:49:35.23 ID:EngfIvmk0.net
まず経団連は全く価値のない経済活動を抑えろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:50:15.89 ID:UKEJMzMH0.net
日本で工場の安定稼働はもう無理
海外でやれ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:55:29.46 ID:gktK5wCMp.net
経済団体は日本に不要

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:56:18.99 ID:OuUfR7F90.net
どうせ今回の電力危機もヤラセだったんだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:56:36.60 ID:gktK5wCMp.net
火力発電が地震で止まるなら
原発は地震で爆発しますなあ
ああ怖くて怖くて使えないわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:57:54.97 ID:r0KmoHmi0.net
原発なら地震で止まることはなかったってか?
頭空っぽかよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:58:22.81 ID:TVkpw3ZO0.net
一回くらい大変な目に遭えばいいよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:01:31.05 ID:hWt0tBdqp.net
こんな幼稚なプロパガンダで国民を洗脳できると
本気で思ったならロシアを笑えない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:04:07.41 ID:20P6KZZl0.net
なあこいつ等って原発なら火発と違って地震でも故障もしないし緊急停止もしないと思ってるの?

この質問に満足に答えられなかったら殺してもよくね?
生かしておきたくない殺したい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:05:43.50 ID:noNlEzPY0.net
CIAは今も原発推進させようとしてるん?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:06:05.06 ID:0U2B7iIb0.net
正体あらわすタイミング早杉(´・ω・`)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:06:24.20 ID:q39AHshH0.net
ならねぇよハゲ ぶちころすぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:06:51.86 ID:89vHX0750.net
いや、節電せえや

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:07:39.52 ID:bqjxLrpV0.net
東北復興のためにも東京五輪をと同じロジックだな意味わからん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:07:54.56 ID:8wyhF6ZP0.net
うるせー〇ね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:22:03.45 ID:SX14h3Soa.net
答え合わせ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:24:11.45 ID:949OW/Kr0.net
もうちょっとゆっくり考えてみないか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:24:49.38 ID:q39AHshH0.net
原発利権団会長が何を言うのか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:28:32.13 ID:B9MzW6ee0.net
規制委をブチ切れさせている東電に言え
東電以外のまともな電力会社なら柏崎刈羽の6号機、7号機はとっくに再稼働できている

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:36:41.72 ID:lmhq4fRk0.net
経団連って名前から経断念に変えろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:46:09.45 ID:oh1P9U5R0.net
原発動かせ!って騒いでる馬鹿な奴はまともなのは動いてること知らんのよね
稼働中の原発なんか検索すりゃすぐ出てくるのに
問題がある原発も動かせとか旧日本軍みたいなことを言い出すw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:51:42.91 ID:EFc0pRac0.net
わーくには観光立国全振りでモノカルチャー経済目指すンだわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:13:58.78 ID:EuqKcYPx0.net
自分とこの敷地にちっちゃいの作ったらいいん違う?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:14:27.03 ID:ruBNjeVU0.net
汚染水飲み干してから言ってくれ
嫌儲で原発スレ立てるヤツも
汚染水を生活水として使い切るなら認めてやるよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:17:37.76 ID:hCOXgRxO0.net
「俺は責任とらないけど」
という枕詞が隠されている

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:19:10.56 ID:fAOr3zOQ0.net
原発なら地震来ても安全ってか?もう忘れたのかよ、こんなのが日本経済会のトップとかこれだからジャップは落ちぶれるんだわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:19:34.93 ID:fR/NGyVg0.net
同じ地震火山列島のインドネシアは事故リスクから脱原発宣言してるのな
つまり自律的にエネルギー政策を策定できるインドネシアは日本より
国際的ステータスが上ってこと。日本は日米原子力協定の縛りで脱原発出来ない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:20:33.54 ID:0GuDK8Sy0.net
経団連の言うことを聞く方が大変なことになるんだわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:21:30.36 ID:/2Bqoxqb0.net
>>1
南海トラフで西日本壊滅させる気かこのアホ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:22:20.11 ID:/MjxN/VF0.net
柏崎刈羽でやらかした東電に言え

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:23:34.74 ID:q39AHshH0.net
大変なことになる(経団連の企業が)

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:24:32.51 ID:x8CFcp9q0.net
>>1
シナリオ棒読み乙

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:27:51.69 ID:fR/NGyVg0.net
中央構造線とかいう世界最大級の活断層の真上に伊方原発つくっちゃった日本しゅこいのぉ😂

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:29:10.67 ID:q39AHshH0.net
それは態とだ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:29:47.03 ID:3wjd3/UG0.net
これ言いたくて停電詐欺やってんのはじめから丸わかり
ジャップ経済界はしょうもねえわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:30:48.30 ID:WnyzU8/n0.net
これでも日本って停電しにくい方じゃないかね
経営の仕方を見直した方がいいんでないの

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:31:04.41 ID:iy+uDfLy0.net
大変なことになったら責任とって経団連の経営者は全員で辞任して引退でもしたらいいのでは

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:31:59.31 ID:HKl3Td1/0.net
瞬間湯沸し器じゃないんだし、安定して操業して発電できる頃にはすっかり暖かくなってるが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:32:27.10 ID:aKKSGUTH0.net
まず経団連の会社の工場を止めろよボンクラ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:32:39.93 ID:qPHqRKjk0.net
自民党は増税だのバラマキ外交だのは何言われても好き勝手やるのに原発だけは頑なに動かさないから逆に不思議だわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:36:37.20 ID:tNc+dyJq0.net
別に稼働させてもいいけど、使い物になる原発ってほぼほぼ西日本にしか無くて、50Hz地域への電力事情改善には繋がらないから、
やるなら東京を放棄して西日本に政治経済機能を移すべきでは?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:37:30.72 ID:+gQVrarz0.net
>>309
それな、これだけ電力業界の影響力が強い中で
原発停止ってどういう意思が働いてんだろうか?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:37:39.18 ID:HkQLXRE7d.net
福島の原発の中からその発言をしたら聞いてやるよ
早く行けよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:39:03.69 ID:q39AHshH0.net
大変なことになる!私の会社がぁ〜!

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:41:30.07 ID:iy+uDfLy0.net
>>313
持ち回りでいろんな会社の役員やってる貴族気取りの集団だから
私の会社がではなくて私が大変なことになるって言ってるんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:42:27.56 ID:Gl9bsC0fa.net
出たわね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:43:57.56 ID:q39AHshH0.net
私の資産が〜生活が〜社会的地位がぁ〜大変なことになるってんだよ!

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:45:29.08 ID:ihBtUn2e0.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/03/24/20210324k0000m040218000p/0c10.jpg

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:45:31.91 ID:VebYANOj0.net
お前らの懐が大変な事になるんだろ?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:46:04.17 ID:f1e1aRK00.net
絶対止めろ、岸田は頑張れ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:04:26.13 ID:Jt2Yi3zN0.net
原発依存のまま10年経ってまだ依存してんのか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:32:26.09 ID:UXAM2hPF0.net
東電の三人は速やかに死刑にして
原発再起動

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:35:57.50 ID:fy98t6gI0.net
日本をここまでボロボロにした経団連が言うならばその逆が日本国民の利益だな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:37:13.58 ID:q39AHshH0.net
この10年、何してたんだ?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:43:07.46 ID:HMdlt0Hf0.net
日本が自滅する日

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:44:08.88 ID:jI3Eg6ZS0.net
活断層の上に建ってたり、ロクにメンテも出来ない管理能力なのか初期設計から手抜き過ぎておかしいのか
稼動できないのはそういう原発ばかりなににただ早く動かせと曰うばかり
自ら調べる事を放棄してるような奴が経営トップやってるのが日本の大企業

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:47:14.16 ID:fR/NGyVg0.net
アメさんの言いなりにサハリン2の権益を放棄してエネルギー供給がヤバいから
原発再稼働って動きなんだろうけど事故や攻撃リスクとは釣り合わないんだよな
ウランも輸入資源だしプルトニウムを有効かつ安全に利用する技術も確立されていない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:48:10.01 ID:D6om0wNc0.net
停電だって騒ぐのは原発推進したいからだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:48:55.36 ID:da+XAOT80.net
メルトした時全責任とれるならお好きにどうぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:55:26.69 ID:fR/NGyVg0.net
昨日の東電電力供給不足もウクライナ戦争に便乗したショックドクトリンだろうな
コロナで経済活動停滞して電力需要が落ちてる最中に起きるとか何か裏がありそう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:56:16.19 ID:q39AHshH0.net
三文芝居

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:57:27.79 ID:HCEu21V10.net
やっぱりこれを言う為に大騒ぎしてたのか
くだらねぇw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:13:05.46 ID:4IdchmqT0.net
どうしても原発を稼働させたいのであれば、ド田舎ばかりに巨大なリスクを背負わせる既存原発の再稼働の前に、
東京湾岸に新規原発を建設して、東京湾を震源とする首都直大地震に何とか耐えられた、という実績を積むべき。

333 :sage :2022/03/23(水) 03:18:50.04 ID:2/ITvMFt0.net
東電が原発作った場所が尽く地震多発地帯だからな
立てるなら群馬と山形にすべきだっった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:28:26.77 ID:DT6cRTwQa.net
性懲りも無くトラブル起こすカスを何とかしてから物言って?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:33:53.82 ID:ZrLnHCzVM.net
速やかって、、
蕎麦屋の出前じゃあるまいしw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:34:52.88 ID:ZZShRFBT0.net
台本どおりの展開だね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:36:03.78 ID:fR/NGyVg0.net
フクイチ廃炉自体が永久利権の巨大産業だから
次の原発事故を期待して再稼働を急いでるのかも知れんね
国家危機を口実に幾らでも税金注ぎ込んで中抜きし放題だしw
復興をダシにオリンピックで二度美味しい思いまでしたから止められない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:37:38.07 ID:HA4JxCcJ0.net
地震津波対策の緊急電源設備ちゃんと追加したら稼働させていいんじゃないの 
 津波で発電機壊れたから爆発したんでしょ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:42:55.21 ID:iymthZNe0.net
今回何が原因で電力不足かよく考えろや

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:47:22.45 ID:/3PGH3c40.net
なら東電に柏崎刈羽の管理しっかりするように言えよ
東電が適当だから再稼働できないんだろ
他人のIDで中央制御室入れるとか侵入を検知できないとか地震津波以前の問題だわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:49:26.28 ID:Zh2/AdOHa.net
経団連解体しては?
こんな景気悪い状態続いてんのに、よく偉そうにできるな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:52:30.37 ID:fR/NGyVg0.net
>>339
つか電力不足自体国民を恫喝するためのデッチあげかも知れんぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:11:14.00 ID:HkQLXRE7d.net
エネルギー問題なんて永遠のテーマなのに原発がーしか言えないならお前がそこに居る意味ないだろ
アイデアないなら黙ってろエネルギー消費削減のために息もするな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:16:04.00 ID:QLqSIkN30.net
本音が出たか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:32:54.73 ID:OgdeYj8pM.net
チェルノブイリ原発が攻撃されてたのに原発増やしますーはアホすぎるわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:34:10.65 ID:mHwK+qNK0.net
経団連はよ福島に移転しろよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:35:34.22 ID:w6g+0XKu0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

おーぷん=open
     

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:06:35.35 ID:4IdchmqT0.net
経団連にとって原発は金儲けの道具でしかない。
安全よりもカネ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:11:25.42 ID:z4OsMN0g0.net
まず先に福島に機能移転しよか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:12:35.19 ID:pQ8o1t5a0.net
稼働させたらいい、福島以外は

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:12:39.13 ID:06EAwiAT0.net
うるせえバカ
国民にお願いばっかしてねーで自助努力でなんとかしろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:13:32.28 ID:kaJYWZPW0.net
地震でも原発止まるんだが、アホか?
てかもう一回11年前に戻ってすべてを見て来いクソ野郎

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:14:56.93 ID:KpaBveBo0.net
経団連のカスどもが家族共々ノーガードで燃料デブリ取り出し作業に従事するんだな?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:16:05.24 ID:FuORUoKa0.net
もう一回上級中抜きの為にケチって爆発して癌だらけになるコントやるのか
アメリカが2回落とすわけだ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:16:05.95 ID:/yMUPNnY0.net
経団連や財務省が壊し尽くした国
最後は一緒に逝こうじゃないか 同じ日本人じゃないか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:16:49.98 ID:sQ74zCx10.net
なるほど、そのためのパフォーマンスだったわけか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:18:04.83 ID:bBmI5/MW0.net
火力発電所増やせばいいやん

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:18:46.45 ID:lgum3SQ10.net
韓国見習え猿ジャップ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:25:05.67 ID:5pAsSVBW0.net
3.11から何も学んでない猿共
もう1回メルトダウンしないと理解できないのかな?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:34:25.08 ID:sE2gQl6/0.net
原発稼動してて爆発させて大変な事にもうなってるのに

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:36:04.85 ID:9Noggtnc0.net
お前ら気づいてるか?
これは全て計画通りだ
混乱を利用して原発再稼働するだろう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:37:13.00 ID:7+lgZ3c3a.net
ため込んだ高級ワインや食材が停電で台無しになるじゃないかって?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:38:32.49 ID:9VtNaaB20.net
南海トラフ地震がくる前にすべての原発を再稼働させろよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:39:06.73 ID:kguc53Rp0.net
なお稼働したら管理はしないものとする

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:42:42.84 ID:HEkOHjoE0.net
陰謀論乙とか言われても結局こうやって利用するクズがいるのも事実なんよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:42:48.83 ID:+E7Lbfg80.net
既設で安全性が担保され、国民や地元住民の理解が得られる原発

どこにあるのそんなもん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:22:42.76 ID:craZh9JM0.net
原発稼働するとして安全性の確保どーすんだ
前のままで何重もの下請け構造じゃ話にならんぞ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:26:04.21 ID:xYFKt+AW0.net
こいつらの分枝が自民党
議員が言うことを聞くのではなく経団連から派遣されたのが議員っぽいことをしてる国だよね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/23(水) 07:15:51.81 ID:dR0j32Xl.net
いつまで東電憎しでは前に進まない

女川や東海が防波堤を強化していたのに福島はそれを怠っていたのは東電の失態

ただ会社として疲弊し財務もぼろぼろ、電力債も起債出来ない。電力を安定供給出来ないのは東電のせい、何もかも東電が悪いと繰り返していても何ひとつ改善しない。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:51:47.62 ID:A0JpCD920.net
まあ子孫のいないやつにとっては自分さえよければそれでいいのはわからんでもない

安楽死こそ救い

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:09:51.99 ID:xHLy/pP5d.net
アレだけやらかして反省したと思いきや
こないだの地震で火事の誤警報が起きた模様…
無理でしょ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:14:32.38 ID:fnlZrehX0.net
逆にもう再稼働しまくって問題起きても放置で、あとは雑に原発建てまくってめちゃくちゃなったらええねん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:16:10.93 ID:mYv4d5/f0.net
>>369
東電を排除しなければなにひとつ進まない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:32:41.52 ID:De70XL/o0.net
石原のクソジジイが東京湾に作れっつってたの
あいつの放言で唯一同意したわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:35:15.41 ID:lZF1kJxv0.net
何かあった時の責任をちゃんと決めろ
そこがあやふやだからダメなんだよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:37:00.64 ID:ME1t4qiWd.net
人口が多い場所にこそ作れよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:48:08.66 ID:Pb23hzMU0.net
死んでくれたらいいのに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:49:23.64 ID:7FiC2X6H0.net
なにか起きたら適当に口からでまかせで言い訳するゴミ会社に原発を運転させるわけないだろ

3/16の地震で福島原発の冷却水の水位が40cm下がった原因を気圧変化のせいにしていた
が短時間でそんなに大きな気圧変化はなかった
指摘を受けたのか分からんが昨日、気圧変化では説明しきれないと訂正した

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:51:41.49 ID:nL9sf8H0p.net
どうせ今回の電力不足も原発動かしたいがための脅しだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:27.81 ID:yXsCzgIU0.net
再稼働は、福島片付いてからが筋じゃないん?
この前も原発やばかったやろ。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:47.64 ID:DC8oLD+J0.net
?「やれぇ!」

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:02:04.62 ID:3dl8MS81M.net
>>14
こ○ずみ「脱炭素46」

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:32:54.50 ID:qQ6qCTfr0.net
脱炭素という意味なら分かるけど、地震による電力需給をダシにして言うことじゃないだろ

マジで経団連はゴミ
脱炭素するならお前らがとっとと太陽光やら風力発電に投資しろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:36:35.42 ID:qQ6qCTfr0.net
>>28
ヨーロッパは地震の少ないフランスだからこそ原発運用できるんであって、地震大国の日本じゃ運用できないのでクリーンエネルギーとして認められない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:36:53.91 ID:zn7dFUHA0.net
今朝のラジオでもリスナーの声として原発再稼働の要望が語られてたけど
火力が止まるレベルの地震きたら原子力も止まるだろうし
津波が来たら福1の二の舞になるだけだろうし
まったく共感できなかったな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:40:22.53 ID:ZMkEJO31M.net
ただ金が欲しいだけなんだから金がだけやれよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:45:44.16 ID:SgqzeMpq0.net
いい加減にしろや
ずっと事故以前からメディアでプロパガンダ続けやがって
旗色悪くなってきたからあざとすぎだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:57:31.21 ID:RJUuENhd0.net
これがかつて太陽光発電パネル生産量の世界断トツトップシェアを誇った国の末路である

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:13:24.99 ID:yfN4hfWip.net
ホリエモンは原発技術者不足を心配してた
中抜きするかねあるなら技術者育成とかせんのか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:26:38.37 ID:w/gBGJDf0.net
>>8
そこまで踏み込んだら消されるだろ…

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:48:34.93 ID:hcK7zKAJd.net
ほらきたw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:59:20.66 ID:0VuX/JiUM.net
よくよく考えると福島は全部廃炉決まってるし、想定してるのは新潟か
誰だかよくわかんない人でも入れちゃうガバガバセキュリティで問題になってたとこじゃん
稼働できるわけ無いだろ……

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:19:47.04 ID:/32DhXXr0.net
原発を稼働するともっと大変な事になるだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:15:45.78 ID:pBxyVEdQa.net
>>389
技術者育成しても金にならない
そのまま取る方が金になる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:37:08.98 ID:q39AHshH0.net
日本を滅ぼす会

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:51:43.66 ID:OFqozdwJ0.net
>>4
実は空回ししてる
実質発電してるのと同じ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:58:14.49 ID:9eXmTkZ10.net
トンキンとかどうでもええねん🤣

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:05:36.15 ID:ise/c2nt0.net
マクロンのチンポしゃぶってないでとっととロシアのガス買い付けろや無能

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:33:31.75 ID:AatcLQ500.net
割と真面目に首都機能 原発の近くに移転させればいいだろう

そしたら真面目に保守点検するだろうし 仮に外国に狙われてもその時は北半球の終わりだろしな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:34:17.78 ID:Xh9QbBpN0.net
柏崎刈羽なんか「管理もメンテも雑な手抜き仕事だったけど
問題なく動いてるように見えるからヨシッ!」してたのがバレて
ド詰めされてる最中ですが

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:38:28.45 ID:al3umCjQ0.net
こんだけ巨大地震に備えろっていいながら
火力発電所が震度6程度で壊れて発電できなくなるのに
まだ原発動かしますか?
責任取らないもんな、上級はw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:39:18.92 ID:TLQV9+jkp.net
経団連を解体しないと

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:39:43.37 ID:JalPdyahM.net
お?犯罪の予告かこれ?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:30:10.66 ID:hNpQdtXo0.net
大変なことってなーに
体験してみたい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:33:55.36 ID:H53LYDQW0.net
売国連

総レス数 405
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200