2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すまんアサクリオリジンズをまあまあ程度のゲームだと勘違いしてた……DLC馬購入したところ神ゲーと化す! これが古代エジプトだ! [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:16:02.45 ID:wLVb+h0dM.net ?DIA(112235)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
ソニーがHaven Studiosを買収―『アサシン クリード』シリーズ生みの親ジェイド・レイモンド氏設立のスタジオ
https://www.gamespark.jp/article/2022/03/22/117065.html

https://i.imgur.com/wwhW8o9.jpg
雰囲気浮いてるとかどうでもよくなるぐらいテンション上がるよこれは

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:16:47.04 ID:peH+pEVt0.net
アサクリとか中学生まででしょ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:19:11.90 ID:MOjXM6+gr.net
最後いきなりクリアしたからビックリしたわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:19:23.33 ID:HGgYplDW0.net
我々はもうエルデリを経験してしまったからなぁ…
「エルデリ以前・エルデリ以降」
そういう時代にもう突入してしまったというわけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:24:55.17 ID:RJoqXER10.net
チョコボに乗れ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:26:36.48 ID:30J3yeaG0.net
オリジンは観光ゲーとしてはシリーズ1の神ゲー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:29:20.84 ID:5vWNEYsW0.net
>>6
オデッセイも良い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 21:33:31.11 ID:y5GnRbfb0.net
オデッセイは面白かったのに
ヴァルハラつまんね

ハクスラ要素無いからかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:00:48.70 ID:sctt4goK0.net
バエクさん好きだったのに沢城に持ってかれてしまった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:24:15.07 ID:rHMVnBiB0.net
ヴァルハラはラグナロクがなかなか面白い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:31:27.56 ID:WYerrHft0.net
ヴァルハラはオリジン・オデッセイと比べると凡庸というか普通なんだよな
戦闘もオリジンが基本を作ってオデッセイで完成してしまってたし
主人公もバエクやアレクシオスに比べるとなんだか印象が薄い
せっかくの中世イングランドって舞台なのに上手に味付けしきれなかった
ファークライで言うと5みたいな作品

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:33:49.40 ID:SZ2nA1Nd0.net
これがアチアチのなんたらね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:41:41.03 ID:rHMVnBiB0.net
イギリス特有のどんよりした感じが延々と続くのもつまらなく見える要素かも

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200