2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本、在宅ワークで生活残業を繰り返すゴミ社員のPCを強制シャットダウンへ [637618824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:01:42.81 ID:FDZvk9z20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
三菱、就業時間外になるとPCが自動シャットダウンするソフトの導入で業務効率化

 株式会社日立ソリューションズは、長時間労働の従業員に対してポップアップアラートをPCに表示する「PC自動シャットダウンシステム」を三菱電機に導入し、2021年7月から稼働させているシステムの導入結果を公表した。

 三菱電機は2016年から働き方改革を推進しており、2018年4月に就業管理サービス「リシテア」を導入している。今回のPC自動シャットダウンシステムは、リシテアの就業情報と連携し、ポップアップアラートを表示したり、電源をシャットダウンするもの。

 すでに三菱電機の従業員約3万人に導入が進んでおり、全国39拠点それぞれの働き方や業務形態に合わせた設定がなされているという。

 同システムでは、特定の時刻以降のPC利用抑止に加えて、利用時間を延長する場合は残業申請ワークフローで事前に承認を得るという運用のシステム化も図れるとしている。上長は事前に従業員の就業状況を把握することができ、時間外労働の適切な管理ができるメリットもある。

 三菱電機ではシステム導入により、リモートワークを行なう従業員が増加する中、適正な就業管理と時間を意識した働き方に取り組む意識づけから、全社的に残業時間の短縮を実現したという。加えて、管理職の部下に対するフォローアップの負担も軽減され、全体的な生産性向上に寄与したとしている。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1396/938/01_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1396938.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:02:24.88 ID:FDZvk9z20.net
こんなんもっと早くやれや

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:03:05.92 ID:FDZvk9z20.net
なんで定時で仕事終わらせる有能より残業繰り返す無能のほうが給料高いのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:03:06.97 ID:xzu46jgR0.net
もう会社自体がパワハラ気質なんだなこわーい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:03:50.55 ID:SSnbjG9xM.net
>>3
給料どころか評価も高いし残業するくらいやるきみせないと上昇もないからな
完全におわってるよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:03:56.89 ID:V4HjpW070.net
在宅の時は定時過ぎたらとっとと退勤押すわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:04:19.24 ID:jj3u/Hg/0.net
どうしてもっていうときのために申請が必要になってそれが常習化するのがうちの会社

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:04:22.29 ID:Oid7Wkol0.net
マイニングしてるやつかわいそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:04:31.37 ID:fTVEosTO0.net
残業時間は全体的に増えてるだろうから、人件費は上がったんだろうなぁとは思う
カラ残業も増えてる気がするわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:05:22.76 ID:nnrqVMe/0.net
在宅勤務って基本残業不可じゃないのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:05:34.34 ID:td/UVbW00.net
ええこっちゃ
カスは冷や飯食っとけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:05:59.64 ID:m9cD2LQj0.net
元々残業は申請が必要だからね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:06:09.68 ID:J03/P3b/0.net
ソースにあるリシテアがソリティアに見てたんよ🥺

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:06:32.38 ID:NOAgfx/i0.net
テレワークのときは残業代でないので残業しないでね🤗
ってのが普通だと思ってたが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:06:58.04 ID:Sz9W5rXj0.net
ここまでしないと残業する無能が減らないのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:07:01.21 ID:riM6UCrR0.net
>>3
有能な奴に仕事が集まるからだよ
定時内に終わる奴は無能だから誰も仕事頼まないだけや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:07:04.82 ID:keeUiowJ0.net
偉いなー

俺なんか定時17時30分だけど、
16時くらいにはパソコンから離れてスマホでゲームしとるよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:07:18.79 ID:CQFJ15R20.net
どうせ仕事してないでテレビ見てるよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:07:18.80 ID:QUeRAk5C0.net
いや別に構わんけどそれでノルマ達成できなかったらどうするの?
普通に労務管理できない上司が無能なだけじゃね?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:07:40.73 ID:kdPoFRDX0.net
残業中にサボってるゴミ社員いるだろ
あるいは残業代もらうために日中はサボる奴

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:08:16.80 ID:0R5QKSsxa.net
自分は研究だから毎日出社、会社ではずっと実験、自宅でPC作業
これが在宅ワークだ…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:08:47.73 ID:6yMUw1JG0.net
いまどき残業した方が評価が高い職場なんてまともな会社だとあり得ないよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:10:48.55 ID:0QWYmgEs0.net
管理職からさっさと帰ればいいのに何するでもなくムダに居座ってやがるからな
みんな帰りづらかろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:11:32.85 ID:8RX6zSvL0.net
おれ会社のpc350時間くらいつけてるから総務にマークされてるわ笑
残業100時間やらせておいて多少の誤差はどうでもいいだろに笑

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:13:07.53 ID:GtOkjiAca.net
リモートワークじゃなくて
まるでリモートお見合いだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:13:45.55 ID:069KRNno0.net
意味のない管理だよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:13:46.06 ID:X8HY/pBO0.net
メルコはこの程度のシステムを外注するんだな
まあIT本業じゃないからそんなもんか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:14:10.28 ID:dHRCjiJP0.net
>>15
リモートワークの場合、仕事してないのにPC繋いだままにして残業を付ける奴が居るんやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:15:07.09 ID:MyWMSxmp0.net
残業17時間で毎年ノルマ達成の俺よりも
残業報告40時間、ほんとうは100時間超えで
ノルマ達成+αのヤツの方が会社は努力してるとして評価高かったな
なんか馬鹿らしくて辞めて評価してくれる会社に転職したわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:15:09.18 ID:1B9w8l6vd.net
三菱電機はさあ…☺

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:15:10.38 ID:0R5QKSsxa.net
>>28
スカイでばれるぞ
デスクトップ録画とかできるし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:16:30.29 ID:0vYnMxcw0.net
リシテアって日立の勤怠管理だと思ってたけど三菱でも使って単価

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:16:30.34 ID:QV7z7/I/0.net
>>3
残業代はちゃんと賞与から控除します。
すると、年間収入は残業してもしなくても同じになります。
ただ、残業しない人は評価が低くて賞与が少なくなります。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:17:19.54 ID:TTAlADoW0.net
>>3
まじめくんは社会に必要ない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:17:28.08 ID:8RX6zSvL0.net
生活残業ってそんなあるのか?
10年以内でマネージャーかいなくなるかのどっちかだし言われなくても残業だらけの会社にいるとよくわからんわその感覚

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:17:37.63 ID:ODue/dcea.net
管理職が無能すぎるというか管理できないから
いまだに休日にただ働きしろみたいなこと暗にいってくるから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:17:38.84 ID:oDE1nQOJ0.net
嫌儲って年齢層高いのに残業代貰ってるんだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:18:18.08 ID:kZCDkuH40.net
そうじゃなくて、成果物に対して対価を決めておいて、できたら対価を払うようにすればよい。
できないやつは給料低くて、できる奴は給料高くしてほしい。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:18:26.99 ID:pTZSflttr.net
>>16
1人分の仕事をする2人雇うより2人分の仕事をする1人を雇ったほうが経済的だからな
給与が2倍になるわけじゃないし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:18:42.90 ID:xDOqk1640.net
生活残業する無能山ほどおるからなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:02.01 ID:8RX6zSvL0.net
>>37
管理職視点のレスないよな嫌儲って
みんな20代ってわけでもあるまいし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:16.43 ID:dN94aYOr0.net
このスレ無能が集まってそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:16.51 ID:94DldjQ20.net
つかテレワークに移行しろよ、日本

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:20:03.14 ID:UU8uLsFI0.net
>>3
一人分以上の仕事までこなしてるとかじゃねえの
自分の分終わらせるために残業までしてやっととかだったらただの無能やろ(そんな配分する上司も含めて)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:20:31.52 ID:Ec9trLKw0.net
>>37
上司の不満はいくらでも聞こえてくるのに部下の不満は聞かないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:20:34.10 ID:vDtpOmX50.net
>>3
完全業務委託にしてそれ言える奴がどれだけいるんだろうなこの国

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:22:00.48 ID:nyt7Hujn0.net
>>38
どっかの会社であったな
仕事を依頼式にして依頼する側は社内マイレージから払うみたいなの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:23:20.80 ID:7vXatfue0.net
やっときたか日本のテレワークは私生活全部仕事になるからマジクソ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:24:43.79 ID:EvWJJ/1S0.net
ジャップ企業はホント頭がおかしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:25:54.25 ID:fiLeLj140.net
ウチは一定以上残業したら始末書や

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:27:35.90 ID:QV7z7/I/0.net
>>37
実際何歳くらいの方がいらっしゃるのでしょうね。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:28:12.61 ID:3ySM24zB0.net
裁量労働制なので基本的に残業代ないわ。
8時間きっかり働く必要もないし働く時間はある程度好きにずらせる。
週中で稼働落として土日でカバーとかも問題ない。
テレワークでこれだと買い物とかも困らん。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:30:46.25 ID:j2Tyjazh0.net
久しく残業代もらってないけど
接客業以外のホワイトカラーって業務時間の概念いらなくねえか?
仕事回ってれば昼間に寝てても問題ないし、効率いいなら深夜や早朝にやってもいい
総労働時間だけは管理して働きすぎは抑制したほうがいいけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:30:54.55 ID:8PN4UMKVp.net
テレワークテレワークゆうけど
テレワークってどんな仕事してんの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:31:36.06 ID:EDQJWImu0.net
こういうのは普通ADでやらんか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:31:43.60 ID:0ydklPTK0.net
むかーし
在宅といえば請負
あっ、社員じゃないけどね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:33:09.33 ID:3ySM24zB0.net
>>54
普通に自社サービス開発のプログラマだぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:38:00.71 ID:kQNNW75b0.net
残業してる方が人事評価が高いんだが?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:40:30.89 ID:hmShNed00.net
>>1
在宅ワークで生活残業?w
そんなクソ野郎ホントにいるんだ!w
死ねばいいのに!w

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:43:14.67 ID:m9hBgX7z0.net
残業したがるやつは大抵無能でどんくさいやつ
お前は一切しなくていい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:44:11.18 ID:OTftu5540.net
申請なくても残業つくシステムだから皆退勤時間ズラしてて大問題なって最近厳しくなってきた

62 :SKY SEA :2022/03/22(火) 22:46:16.03 ID:VL/clLsn0.net
フフフッ、いつもおまえたちを見ているからな(о´∀`о)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:48:35.34 ID:6F69TRWt0.net
そもそもなんかまじであるなら残業命令出せよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:49:31.47 ID:HNlTNNFt0.net
>>3
ゴミには誰も仕事降らないから定時。
有能は上から下から仕事がきて永遠に終わらない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:51:47.46 ID:HNlTNNFt0.net
弊社も導入したけど、みんな限界まで残業してるから何の意味もないわ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:53:06.89 ID:aayN3PHa0.net
実際に仕事完璧に熟して定時帰りしてる奴なんているのか?
空想上の人物だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:54:43.55 ID:MzenMW3D0.net
本当に有能ならめんどくさい仕事は断ったり上手いこと他人に押しつけるだろ
仕事終わらない奴はただ便利屋のように使われてるだけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:02:46.54 ID:HNlTNNFt0.net
>>67
他人に仕事押し付けたり振っても「こいつなら上手く振り分けるな」と上から判断されて更にキチガイみたいな量ふられるだけ。

どう考えても人足りないから、子会社やら他事業部から数百人かき集めたのに、また数倍の仕事振られて永遠に終わらないループ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:06:19.74 ID:tzar7AkUp.net
>>38
成果と報酬をちゃんと決められる有能はいない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:07:49.55 ID:okvyKA4v0.net
馬鹿な対策やな。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:10:01.34 ID:eEJXRdj20.net
残業は会社側の指示で行われるはずだから生活残業など存在しない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:15:58.04 ID:j2Tyjazh0.net
>>67
有能どうこう関係なく
その業務俺しかできない状態になって詰むことはあるぞ
中小企業でなくても
例えばクライアントを持つ営業とか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:33:52.34 ID:Q8jY6hPB0.net
>>37
もらってないよ…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:36:51.72 ID:Y5kSKAQw0.net
ExcelVBAで無茶な計算させてCPU&メモリ使用率をランダムに上げてるやつ居るだろwww
スカイ等の対策してる奴は居るはずだwww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:37:35.48 ID:DOO+uPYDM.net
>>1の子会社だけど残業代で200万くらいある(年600時間)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:45:49.98 ID:tqOzml+Z0.net
成果物買いとり方式にすりゃええやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:57:59.76 ID:THu9Wi4g0.net
>>3
そこは本来基本給で差をつけ有能を優遇すべきところ
有能を正しく評価しない会社が悪い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:44:06.71 ID:ImROSg3P0.net
>>33
うちこれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:36:18.50 ID:iTvXnbiu0.net
これと似たの入れてる人と仕事したことあるけど、プレゼンの途中で邪魔するようにポップアップ出てくるわ
マウスクリックするタイミングとあっちゃって、シャットダウンしちゃうわで大変だった
結局私物PCに切り替えて続行した

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:48:08.32 ID:T4AjCsyN0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

おーぷん=open
         

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:10:48.62 ID:SsUpmc3Qd.net
タスクキルするだけ

総レス数 81
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200