2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10年前の西川のりお「橋下はんは都構想含め何も達成せず終わるで 逆張りの発信力だけや 大阪人がいつ気づくか次第」😲 [204861919]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:42.70 ID:f8tl64c00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/vwOwINZ.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:52.69 ID:f8tl64c00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://twitter.com/idainaru_nyanya/status/1505901516045320195
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:19:59.66 ID:f8tl64c00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ようやっとるやろが!😡

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:20:19.04 ID:f8tl64c00.net
イソジンイリュージョンや🤤

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:20:37.76 ID:f8tl64c00.net
ええんか!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:20:40.50 ID:g535m4AUa.net
そういえばパニおじって何か成したか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:21:10.45 ID:f8tl64c00.net
>>6
市役所の思想統制や😤

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:21:53.58 ID:f8tl64c00.net
なおずっと気づかない模様🤗

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:22:31.54 ID:MyWMSxmp0.net
橋本はんはバチーンとよう殺っとるやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:23:06.15 ID:ZDmutFlL0.net
のりおの頼しさは異常

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:23:20.23 ID:C57JsCHR0.net
のり天好きやったわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:23:33.84 ID:q4m7b9cB0.net
オバQまともなこと言うやんけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:23:44.75 ID:hhAK30Vn0.net
何も出来ないのは全員が一緒
それでも公務員利権に食い込んだだけマシ
のりおさんは福祉が票田だったよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:24:23.66 ID:f8tl64c00.net
>>13
公務員含め全員で貧しくなる😤ようやっとる!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:24:26.95 ID:9sOyYQ0T0.net
公務員「橋下徹に気づけ!」
国民「お前に気づいたよ」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:24:37.00 ID:ZYM8MbI+0.net
吉本にもまともな人いたのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:25:13.80 ID:CTd5oDsMa.net
のりおちゃんバチーン

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:25:49.73 ID:KJnTGrOB0.net
つーか、気付いてなかった奴おるん?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:26:00.23 ID:qBbG+Tv80.net
>>1
的確すぎて震える
「1対99の人」は名言

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:26:17.29 ID:Li4e6Yet0.net
>>11
AV紹介噺しか覚えてねえよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:26:44.07 ID:sIVoHG9F0.net
大阪のアホ犬共はまだ気付いていない模様

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:27:19.21 ID:NcLzYUNt0.net
なお のりお シルクは無事
表舞台から消された模様

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:27:22.62 ID:1ovB/a3F0.net
10年前でここまで言えたのはすげえよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:27:29.46 ID:td/UVbW00.net
横山ノック時代から何も変わらない大阪

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:27:59.91 ID:5AGKWhAF0.net
吉本興業が全面バックアップしとるさかいな!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:28:03.93 ID:2I9C8J4u0.net
>>6
財政建て直したで

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:28:19.99 ID:ZYM8MbI+0.net
>>23
お前らですら気付いてたことだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:28:37.22 ID:sgoqRgTL0.net
のりお賢いな
まあ地下鉄はingじゃなく民営化したけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:28:47.07 ID:dW+Zjydp0.net
この人頭いいな つうか冷静なだけか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:29:17.80 ID:f8tl64c00.net
>>26
自民党時代から既に市の財政は良くなってたんやで
府は右肩下がりや

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:30:04.63 ID:RG9c7BkV0.net
この時点でやってる感に言及してる
鋭いね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:30:29.92 ID:RQ1LlNXb0.net
>おばちゃんがキャーと言える見栄えと若さ
吉村はんようやっとる
上沼恵美子

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:30:50.60 ID:f8tl64c00.net
>>32
目を見たらわかる!😍

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:30:55.09 ID:Li4e6Yet0.net
>>6
公務員の給与削りまくったのは功績だろ
まあ削り終わったから役目は終わった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:31:38.88 ID:AQVImPDo0.net
怖いくらい当たってた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:31:38.92 ID:f8tl64c00.net
>>34
削って何かええ事あったか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:31:41.26 ID:yezIq6OHM.net
で今なにしてんの?
今こそ物言わんとあかん時ちゃうの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:33:31.45 ID:1XgLjXhz0.net
>>34
その分税金安くなったか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:33:58.46 ID:AMa33LDL0.net
橋下に対して言ってることがそのまんま吉村はんに刺さってるのがすごい
大阪ワクチンだのまん延防止の要請アピールなんかまさにing並べてるだけでしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:34:03.04 ID:YF7AOXqYa.net
さすがテツや。いざというときは決める。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:35:52.09 ID:kHS3pr6A0.net
火の玉ストレートやんけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:36:56.38 ID:Gm6OtSuI0.net
>>34
いや削ってないんじゃ、知事ごときの権限じゃできないんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:36:57.33 ID:2IzKs4y70.net
ボケた画像だな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:36:59.99 ID:juJH0Gbl0.net
>>40
ほんとこれ
テツはやる時はやる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:37:16.50 ID:e+1YwDet0.net
ビートル・ジュースの吹き替えは秀逸だったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:38:04.77 ID:sB0NEcHS0.net
のりお凄いな、てか10年経って気付けない大阪人もたいがいだけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:40:16.89 ID:sIVoHG9F0.net
>>34
本当に馬鹿な犬だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:41:53.97 ID:OmlVZ0ww0.net
この辺りのベテランは関東のテレビには全く出てないな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:42:07.50 ID:nOOq7RwD0.net
大阪の財政健全化を全政令指定都市中1位にした実績あるだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:44:17.38 ID:3nBjFTK20.net
これでも橋本と維新を支持し続けるのが大阪という土人集落

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:45:09.02 ID:f8tl64c00.net
>>49
だから大阪市はもともと良かった定期
府は起債許可団体に落下した😳

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:45:13.86 ID:omgJCfB6M.net
>>42
給料削ったというより
保健所で話題になったように
人を削ったって感じなんかな
そんで公務員だけの人件費は減ったか知らんけど
業務はどっかに委託してるから
全体でどうなってんだか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:46:02.68 ID:yPLLdCI+0.net
のりお意外に観察力鋭いし表現も上手いな

>>48
ちょっと前にシャキーンってNHKの子供番組でコーナー持ってた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:46:28.81 ID:hsR1Yupf0.net
>>16
吉本が変なのばかりになったのってやっぱり松本とかあの辺の世代からだろう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:47:10.34 ID:Xlp8c93f0.net
アホな大阪人は気づかずむしろ推進してるからな
悪い結果は出しつづけてるのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:49:44.62 ID:hn1v0jRta.net
>>19
目立つためであって、別にマイノリティの味方をするために1の側に立ってないってとこがポイントだよね
で、いざ決定する局面になったら「多数決が民主主義ですから、ハイおわり〜」で斬り捨てる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:50:46.17 ID:X8dGmpP/a.net
>>34
自分に得がなくても他人が損すればOK
これがジャップです

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:51:44.63 ID:kZFMLYvd0.net
>>34
スパイト行動

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:53:30.95 ID:IH00JXD20.net
>>40
チエちゃんの声で再生されたがチエちゃんはこんな事言わなそう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:54:17.73 ID:MiQbrH0R0.net
のりおはこれでは三年持たないだろうと書いてるが
現実は三年以上持ってるのは橋下のしたたかさを読み違えたな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:55:02.67 ID:x+FdGYyta.net
>>51
どこの平行世界の話?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:55:29.15 ID:f8tl64c00.net
>>61
😰?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:55:40.02 ID:Gm6OtSuI0.net
>>57
それは公務員自身のことじゃないか
戦前は、貧乏人の生活に税金を使わせないために満州国を作るのにカネを使い、現代でも陸上イージスやら何やらに税金を浪費してる
福祉に税金を使いたくないんだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:56:42.80 ID:x+FdGYyta.net
>>62
???

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:57:44.80 ID:f8tl64c00.net
>>64
事実しか書いとらんが…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:57:48.49 ID:3MSxx7Qj0.net
>>34
本当にけずったの?そもそも

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:57:51.30 ID:x+FdGYyta.net
>>36

https://i.imgur.com/T0YjUks.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:57:55.15 ID:X8dGmpP/a.net
>>63
公務員自身がそうなら>>34がそうじゃないなんて理屈は通用せんぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:58:04.46 ID:Qscq0NdM0.net
>>36
市民の気分がハッピーになった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 22:59:04.40 ID:f8tl64c00.net
>>67
なお給料は全然上がらん模様

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:00:00.00 ID:Gm6OtSuI0.net
いや公務員の給料減ってないだろ
減ってないのに減らされたような顔をして、ジャップは他人の不幸を喜ぶ人種だとか言ってる
それが公務員じゃないか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:00:27.33 ID:x+FdGYyta.net
>>70
必死な論点そらし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:00:57.62 ID:y+UTgIiF0.net
>>56
小池百合子もそうだけど、とりあえず自分が目立てればいいって感じだもんな〜
やりたいことや思想は特になし自分の影響力のみ大きくしたい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:02:23.32 ID:f8tl64c00.net
>>72
生活は全然楽にならんて事やぞ
そもそも結婚して子供作るのが難しいて話やのに塾代補助してどうすんねん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:02:49.17 ID:x+FdGYyta.net
>>74
で?w

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:03:31.80 ID:x+FdGYyta.net
なんで大阪は転入超過になるんだろうなw

転入超過、大阪市が全国最多 コロナ禍で東京集中に歯止め
https://www.sankei.com/article/20210207-MDWFF5V5WJPUVAKY7GASKP7UJA/?outputType=amp

2020年大阪府/転入超過数は前年の1.7倍 転入超過貢献エリアはどこなのか?
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=67143?mobileapp=1&site=nli

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:04:05.78 ID:x+FdGYyta.net
アンチ維新は相変わらず日本語が通じないな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:04:34.00 ID:5nfBT/Re0.net
なんでも物事をing(進行形)の状態にしてる。
次から次へ包装紙を破っては中身を並べるだけなんです。
ところが市民府民はやってくれたように受け取る。
最後まで見届けてない。

ここまで冷静に分析してるなんてツッタカターって言ってるだけの人じゃなかったんだなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:06:39.58 ID:3MSxx7Qj0.net
>>67
他の市町村でも少子化対策で最近はじめてる項目がほとんど
こんな普通のことしか功績ないの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:07:24.58 ID:DrZ/kO7Tp.net
>>76
大阪市は横浜市より100万人も人口少ないけどな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:07:45.55 ID:x+FdGYyta.net
>>66

https://i.imgur.com/OUnGNdZ.jpg

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:08:10.30 ID:5Zv5dAt9M.net
>>79
自民府政ではできなかったのは事実

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:08:51.19 ID:Gm6OtSuI0.net
「非正規の生活状態をさらに悪化させ、公務員の世界ランクを上げることができた!!」
宴会を開いて祝う公務員

【画像】東京の公務員、消費税増税カウントダウンの宴会で大盛り上がり
i.imgur.com/k49YUD4.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:08:52.99 ID:x+FdGYyta.net
>>80
大阪の倍近い面積があるのにたった100万人しか差がないって恥ずかしすぎるだろw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:09:37.24 ID:Qscq0NdM0.net
>>66
橋下が謝罪してたぞ
削りすぎてごめんなさいつて

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:09:50.10 ID:DrZ/kO7Tp.net
>>76
しかも古いソースだなw2年前かよ
与死村がよう殺ってる前やんけwwwww


情報は更新しようぜ

神奈川への「転入超過」、全国トップの3万1844人
2022年1月28日 20:05
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC288AP0Y2A120C2000000/

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:10:59.42 ID:DrZ/kO7Tp.net
>>84
大阪は既に全国第3位の都市や
これからなーんもエエことあらしまへんでw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:11:09.86 ID:Gm6OtSuI0.net
>>85
知事時代に公務員の給料の折衝で泣いてたがな
大坂の公務員の給料だけ、他より安くするなんてできない仕組みなんだろ
夕張市みたいにならなければ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:11:21.99 ID:x+FdGYyta.net
>>87
ただのレス乞食か

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:11:51.92 ID:tcmZMDIQ0.net
西川のりおってどうなったの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:12:55.92 ID:DrZ/kO7Tp.net
>>84
東京と大阪はほぼ面積が同じなのに
東京より600万人も少ないとか恥ずかしすぎwwww

おまえの論を借りるならさーw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:13:32.33 ID:DrZ/kO7Tp.net
>>89
効いてて草
素うどんでもすすって来いよw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:14:55.55 ID:UTRpDsJb0.net
橋下というと、何の意味があったのかわからんが、公立学校の校長を民間から公募
問題だらけで辞職者多数 いまどうなったんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:16:05.30 ID:4R4X+8LF0.net
>>6
大阪人の大量のコロナ死はこいつが大阪を乗っ取ったせいやから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:17:09.87 ID:mT1O6U6K0.net
のりおちゃんポーン

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:17:30.15 ID:rAcN+g2r0.net
>>94
維新教による魂の救済や
ありがたやありがたや

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:18:37.94 ID:DrZ/kO7Tp.net
>>93
民間の校長入れる


無能で何も出来ない


公立校のレベルが上がらない


廃校


市内の一等地に広大な土地が出来る


仲良しさんに売りつけて中抜きバンザイ🙌

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:19:41.12 ID:Gm6OtSuI0.net
>>96
いや、日本の公務員のおかげで日本が他国より良くなってることこそ何もないだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:21:50.60 ID:/CU83ZKp0.net
>>52
オミクロン株で保健所がパンクしてたからな
俺も身をもって知ったけどあれでは
大阪の重症化率が高いのも死亡者が多いのも当然だわ
なぜかあんまり問題にされてないけどな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:22:08.27 ID:4uasU8lT0.net
竹中小泉と竹中維新はこいつは敵だと煽って
その利権を自分たちが奪うってだけ

1回も庶民のためとは言ってないw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:22:22.18 ID:Ab4SH7Xq0.net
>>75
で、府民の生活どうすんの?ってことだろ

結局>>1ののりおの話にしても、おまえが突っかかってる件にしろ全部そうじゃねぇか
何でわからんのお前

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:24:13.03 ID:Ab4SH7Xq0.net
>>98
お前の真下で>>99の人が今回のコロナで発生した問題示してるけど
結果は悪くなったってことだぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:25:05.94 ID:hszcX7h+H.net
さすがテツやな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:25:28.73 ID:wqq15gzfx.net
いやいや、感染症対策の要である衛生研や病院を統廃合でせっせと潰してきた成果がきっちり出てますよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:26:02.04 ID:Tmsg9lBi0.net
死ぬまで気付かなそ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:27:24.24 ID:EP+i/TKK0.net
>>91
関東平野と多摩丘陵じゃアドバンテージありすぎだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:27:53.80 ID:Gm6OtSuI0.net
>>104
大坂の医者 「維新の手柄になるなら真面目にやってもしょうがない」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:27:55.66 ID:U7xY0tqn0.net
西川のりおさんってインテリだったんだな・・・

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:28:14.21 ID:Li4e6Yet0.net
>>42
削ってるよ
大阪市の人事委員会に圧力かけて全国の地方公務員の給与が上がった年でさえ据え置きにしてる
上がらなかったのは北九州と大阪市くらい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:28:40.03 ID:5Zv5dAt9M.net
>>97
3 4が繋がってませんが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:29:31.98 ID:Li4e6Yet0.net
>>36
市バスの運転手が年収1000万だったり用務員のおっさんが校長より給料貰ってたのが大阪市
そもそも大阪市は公務員が強すぎた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:30:14.69 ID:6A2nkznt0.net
>>54
常識あってこその笑いが変な方向行き始めた頃と重なるからそうだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:30:24.54 ID:Li4e6Yet0.net
>>57
全国的に公務員優遇されてたのが大阪市な
その背景くらいは知っとけよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:31:35.08 ID:d2lJJGw50.net
商業地、大阪一人負け インバウンド頼みがアダ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3a46736654ff2d7be5b8f516ddb5d4614a57750
>令和4年の公示地価で全国の商業地下落率トップ10に、昨年に続いて大阪市中心部の繁
>華街「ミナミ」から8地点が入った。
ようやっとる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:32:12.24 ID:q5ti8jWV0.net
やはり大阪人を潰せるのは大阪人だけか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:32:46.25 ID:gmeKlMwC0.net
性質を完全に見抜いてるな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:33:52.70 ID:De3hRncUa.net
>>112
ダウンタウン以前のほうがめちゃくちゃだろ
やすきよに常識的な笑いなんてあったのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:34:58.62 ID:4uasU8lT0.net
外国の笑いのルーツ 権力批判

日本の笑いのルーツ 権力者に媚びて媚びてよいしょすること

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:35:03.75 ID:GK0SYXyHD.net
正しいw

維新なんて大阪でコロナ死体全国一位にしたしな


w

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:35:13.98 ID:3MSxx7Qj0.net
>>81
これ一番上は大げさに書いてるけどただの福利厚生だよね
随意契約に関してはおそらく維新もやってるし
福利厚生を削っただけ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:35:16.65 ID:EP+i/TKK0.net
>>111
これも維新がバラまいたデマなんだよなあ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:36:07.01 ID:3MSxx7Qj0.net
>>82
自民でも今ならやったんじゃない?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:38:18.40 ID:GLmSEqUvM.net
>>82
自民は普通にバラまくぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:39:27.65 ID:Gm6OtSuI0.net
いやそもそも公務員が諸悪の根源だろ
公務員はクビにできず、給料は大企業を基準とすると勝手に決めて、公務員だけが楽をしていたら叩かれるから、大企業の社員にもクビにならない特権を公務員(裁判官)が与えている
これによって社会人の生活が出身校のランクで決まることが当たり前になり、結果怠けたもの勝ちの社会になり、失われた30年と原発事故を引き起こしている

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:40:03.58 ID:Li4e6Yet0.net
>>121
ああすまんな
神戸とか横浜とか公務員労組が強い自治体もそうなんだっけ
大阪市に限った話じゃなかったな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:46:07.25 ID:cmGnxRhad.net
気付かないね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:52:36.88 ID:VRC6S0Dq0.net
この人爆笑ブーイングにひどいことしたよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:57:20.14 ID:2r+FPSa+M.net
>>91
トンキンみたいな平壌式国策カタワテーマパークと比べるなよ

これだから頭弱者のバカモジ弱ップ汚ッサンは😥

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:01:16.58 ID:vEs8l3BW0.net
>>17
不吉なこと言うなや…

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:02:35.31 ID:vEs8l3BW0.net
シルク姉さんとのりお師匠は大阪の良心

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:03:56.74 ID:ev7YWsrv0.net
また強い味方が

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:07:13.00 ID:J8MBA7hP0.net
まだ気付いてないんだよなぁ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:08:41.15 ID:U3Brv0/uM.net
反中央で声がでかい人(政党)だからな
目立つことが目的

吉村もテレビに出てコメントしてただけで、別に大阪の税金が安くなってるわけではないし、コロナへ独特の対応をしたわけでもない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:09:45.76 ID:U3Brv0/uM.net
結構気づかれてるけど他に候補がいないのも現実

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:13:04.52 ID:46Lp8L6a0.net
現在進行形で完遂できてないっていうが、それは今までの政治すべてそうだろ
鳩山民主党の天下り削減も、安倍自民の解雇規制緩和、軍事的貢献開始もできなかった
それは政党に権力がないからで、政治家の責任じゃない
官僚、裁判官、テレビ局、検察、日銀、さらにほとんどの大企業の幹部を帝大早慶が占領して、
政党が彼らに不利益なことをしようとすると全力で潰しにかかるんだからしょうがない
逆に消費増税、マイナンバーやらの、正社員公務員にとって利益になる政策だけ完遂されて行く

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:14:51.81 ID:tT/MEGSJ0.net
>>135
お前出来てない事だけ挙げてるだけじゃん
よく訓練された奴やな😲

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:19:55.31 ID:46Lp8L6a0.net
>>136
じゃあ安倍なら安倍に何ができたんだよ、金融緩和だけだろ
日銀は非正規虐めのために円高誘導していたが、民主党に政権をとられるという経験をし、「こっちの水は甘いよ」と国民に思わせるために妥協して金融緩和をした

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:22:11.10 ID:nejsUQBp0.net
で、今はなんて言ってるの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:24:20.63 ID:tT/MEGSJ0.net
>>137
だからあの最悪なアベノミクスやったやん
お前そんなに軽く見てんの?
その結果の今の状況見てなんも感じんとか政治経済語るのやめた方がええで

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:36:43.90 ID:dZwB8cyI0.net
>>134
選挙で維新に投票してるのは全有権者の1/3ぐらいだからな


都構想の住民投票みたら維新を支持してない市民も相当数いるのがわかるだろう
その程度の支持率でも選挙で圧勝できるんだよ
投票率の高い田舎以外ではどこでも起こり得ることなんだけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:46:43.88 ID:gV9wxjoI0.net
高畑勲に気に入られてただけある

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:47:28.75 ID:3aZwcJMC0.net
とうとう気づかずに行くとこまで行ってしまったわな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:48:20.87 ID:ecEAcroC0.net
ダウンタウンより上の芸人さんは、まともなのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:49:11.36 ID:FYd4wIRcM.net
ほんこんと違ってえらいまともやな流石テツ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:54:17.23 ID:3KIy0Adj0.net
怖えよ
大阪住んでる高齢者が維新と橋下徹わよねを真に受けて
ウクライナも糞とか橋下は給与削減して偉いとか言ってるんだぜ
親戚が汚染されるの体験したわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:54:46.88 ID:3KIy0Adj0.net
>>145
わよねって何だよ俺(´・ω・`)

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:55:28.96 ID:dzmOqT/I0.net
そうわよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:56:44.69 ID:Q13vmys/0.net
>>140
お前ら普段そもそも投票すらしないのは与党支持と同じだって言ってるのこういうときだけ無視するのは都合よくない?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:06:26.72 ID:j416FY880.net
10年気づかなかったイソ民たち

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:07:16.99 ID:qwrtclUad.net
だけど橋下のヤバさが支持層にはあんまり響いてないんじゃないの

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:23:50.19 ID:dZwB8cyI0.net
>>148
すまんが何言ってるのか全然わからないんだが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:37:21.21 ID:/0B2cmi90.net
さすが「やみのていおう」のりおさんや

https://i.imgur.com/8ChE6OH.jpg

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:39:52.73 ID:wkRieous0.net
>>1
西川のりおは、吉田豪のインタビュー断った話とか各所で伝説作ってる
信用できる男

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:39:53.30 ID:AikIGy/J0.net
テツもたまにはええことゆうやん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:46:44.54 ID:+zIYYfQT0.net
維新の原動力がやってる感だってバレてきたよな
この十数年、維新に大阪任せて何が良くなったんやってね
どんどん企業は逃げるし、都構想もカジノも何一つ達成しとらん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:48:17.89 ID:9TApUXWq0.net
虐げられてるからな
しいたけ男

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:49:32.45 ID:H4sWGNXy0.net
教育改革と言って公立校を弱くして私立には優遇して教師叩いて(ニッキョーソだし)現場叩いて校長公募して大失敗して
大阪市を学テ最下位に落とした維新の改革はスゲーよ
これから数十年単位で大阪は馬鹿になってテレビ見て吉本芸人の「維新ようやっとる」みて洗脳されるような奴が育てられるから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:50:48.41 ID:3aZwcJMC0.net
自民は民衆を黙って殴り続ける政治
対する維新はお前らをポカポカ殴りますと宣言して殴り続ける政治
やはり有言実行がええんやろか🤔

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:51:02.45 ID:WHFYylLz0.net
>>11
AV紹介のところだけ録画してたわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:51:05.71 ID:EkmI4VQyd.net
この人すごい分析力なんだよな
ナイナイのオールナイトに出たとき
現在の芸人勢力をすげー的確に分析していて驚いた記憶がある

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:51:43.14 ID:dzmOqT/I0.net
>>157
そこまで計算ずくだったのかもしれんぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:53:45.14 ID:pqXoM7s40.net
関西家の基本は声を大にして目立つ事でしょ
逆張りが1番手っ取り早いでしょ
内容が過激なら尚更にw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:59:18.89 ID:swsg4wDX0.net
大阪人が楽しく暮らしてるならそれでええやん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:24:30.32 ID:ru5We5H5a.net
日本人を甘く見過ぎ
未だに安倍が持ち上げられてる国だぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:30:27.16 ID:m151dqPz0.net
まだ気付いてないでマジでどーすんのよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:37:43.34 ID:F9atfOCA0.net
北野誠が超えられなかった壁

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:51:08.36 ID:5rSxMlns0.net
西川のりおは頭良いな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:52:11.18 ID:5rSxMlns0.net
>>26
市民の共有財産とかサービス売り払って利益出たーとか言うキチガイは橋下徹と維新だけ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:46:49.35 ID:lCaZrqrH0.net
大阪人は気付かなかったな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:02:59.64 ID:Pll6a2wQ0.net
ほんこんには無い文章力

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:41:11.77 ID:A3nst56F0.net
>>157
>大阪市を学テ最下位に落とした

こういう嘘をしれっと混ぜ込むから信用なくなるんやで

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:42:39.57 ID:YpL8kkWi0.net
頭悪すぎて草やっぱダメな奴は人を見る目もない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:56:04.95 ID:w6g+0XKu0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

おーぷん=open
                             

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:57:17.51 ID:PCw7N0ep0.net
こいつが知事でええだろもう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:01:25.24 ID:/20yhHQ/0.net
市営地下鉄はできたし実行してるじゃん
良いのかどうか知らんけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:11:29.75 ID:WGPARS5N0.net
のりノリ天国見てたわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:11:35.67 ID:23F6xRFKa.net
>>113
何の反論にもなってなくね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:00:04.87 ID:HGU5uXTWM.net
>>125
>>111のまともなソース出してみろよ詐欺師

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:15:38.12 ID:sitTfCnB0.net
知事時代には府議会議員定数削減したし、市長時代には地下鉄初乗り値下げ・てんしば作ったりしてたやんw
サラッと情弱の田舎者共とトンキン騙そうとしたらあかんでw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:20:18.62 ID:yL9jdDcH0.net
BSで社会風刺番組持ってた時は以前の自民党も、政権交代後の民主党もきっちり批判してたからオーソドックスなタイプやよな
安倍が復帰してからはスパっとやめてるのはなんか思うことろがあったんやろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:20:20.52 ID:MniKD9aQ0.net
まだ気づいてないで西川はん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:25:08.93 ID:iDyB3O7L0.net
>>6

https://i.imgur.com/JgiPApc.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:28:17.95 ID:yL9jdDcH0.net
老人福祉切り捨てて若者受けする教育費と再開発に全振りしてる
それでも足らんからカジノ作ろうとしたらコロナでカウンター食らってる状態

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:35:39.24 ID:yL9jdDcH0.net
>>179
さすが工作員はよう知っとる
まあキタの富裕層がてんしばみたいな貧乏くさいとこ行かへんけどなw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 07:41:24.61 ID:NDAZzuBu0.net
老人に媚を売る政党ほど嫌われるのは都市部の大きな流れだからねぇ…w
さようならブサヨw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:01:08.91 ID:M6WDNxm90.net
>>185
維新は誰の為にもなってないよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:01:15.04 ID:lkCdaEBuM.net
>>185
こういう分断を煽ることをさらっと言えるところが
如何にもミソジニーやハラスメント上等な昭和のヤンキー世代までのおっさんの発想
一般の若年層は経済的自立が難しいんのでもっと尊属に対する思いやりがあり
そもそも自分が何者かについての認識も未発達w

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:04:26.68 ID:NDAZzuBu0.net
>>187
そして老人と若者を無理やり連帯させたいブサヨだけが発狂するw
実際には若者に全部負担を押し付けたいんだろうけどみんなはそれ嫌がってるんだw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:10:18.48 ID:lkCdaEBuM.net
>>188
子供の頃からかわいがってもらった尊属を敬うのはゲマインシャフトとして当然の発想なんだがな
こういう今だけ金だけ自分だけのおっさんほど老後になって親族に見捨てられるw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:12:46.32 ID:46Lp8L6a0.net
>>178
ググればいっぱい出てくる
でも現業職公務員が民間と比べて高給だっていうのは、バブル時代には沢山あったらしいんだよね
2000年前後の就職氷河期に多くの自治体で撤廃されたけど、大阪では残ってたっていうことだろ
でも公務員の場合はヒラの給料が高すぎることが問題なので、現業職だけを給与カットして解決済みにしてるのがおかしいと思う

年収739万円 −大阪市「バス運転手」の平均給与 - プレジデント ...
president.jp › マネー › マーケットの読み方
「直近の決算データで、大阪市バスの運転手の年収は739万円です。早朝や深夜勤務で超過勤務手当がかなりつきます」(大阪市交通局)。就任したばかりの橋下徹市長は、 ...
大阪市バス:運転手、年収4割削減 「民間最低」の440万円

hatarakikata.net › 全投稿一覧 › 森岡孝二の部屋 › 注目ニュース
2012/02/26 · 大阪市交通局は、民間バス会社より高額と指摘されている市営バス運転手の年収(平均739万円)について、来年度から4割程度削減する方針を固めた。
大阪市営バスの運転手の平均年収が700万以上だったそうですが

大阪市バス運転手「駆け込み早期退職」 民間並み給与大幅カットで1 ...www.j-cast.com › 2012/01

大阪市民「市バス運転手平均年収800万円なんてありえへん」
www.news-postseven.com › 国内

民間が「正しく」なかった大阪市の事例
geopolitics.hatenadiary.com › entry
2018/06/23 · かつて大阪市営バスは運転手の賃金が高いとして、民間並みに引き下げようとしました。 ... 大阪市交通局が市バス運転手の平均年収(約739万円)を4月から38 ...

橋下市長の指示で・・・市バス運転手の年収4割減検討(12/02/27)
www.youtube.com

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:14:25.81 ID:3z7HV8A50.net
チエちゃんのおとはんもたまにはエエ事いうやないの
ウチ見直したわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:19:52.45 ID:L+DqW7Noa.net
維新が老人に媚を売るとかどこの平行世界の話?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:20:24.67 ID:M6WDNxm90.net
>>192
維新は身内に甘いだけだよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:22:50.09 ID:j2XMxfIS0.net
>>193
維新は何か不祥事あるとすぐ首にするくらい厳しいんだけど?
丸山もサウナの市長とかみたいに

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:23:18.80 ID:L+DqW7Noa.net
>>155
大阪府、7年連続で転入超過https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF282MQ0Y2A120C2000000

大阪市の転入超過、全国最多 万博・再開発が磁力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC202RH0Q1A120C2000000

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:23:30.23 ID:L+DqW7Noa.net
>>193
維新推薦の市長が私物のサウナを持ち込むと除名処分されて百条委員会まで開かれる

元民主で民進、共産、自由、社民、市民ネット推薦の市長が税金で360万円かけてシャワーを設置して1000万円分の高級家具を買っても処分なし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:25:07.76 ID:46Lp8L6a0.net
>>193
公務員がそうだろ
自分達が選挙の係員をするときは年収ベースの時給と休出手当で一日4万円受け取るくせに、一般人が対象の裁判員や骨髄提供だと最低賃金か無料で奉仕させる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:27:51.65 ID:j2XMxfIS0.net
橋下は地下鉄にバスに今まで放置されてた所にメス入れまくって
西成の浄化やてんしば開発に大阪城も再開発かました
はっきり言ってここまで有能な知事に市長はおらんレベル
橋下や維新叩いてるのは小池や黒岩みたいな無能知事かかえてる地域の嫉妬やと思うとる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:32:00.05 ID:NXZZo00V0.net
みんなの考えと逆のこと言えば
メディアが報道してくれるからな


メディア対策で、通常と逆のことをいつも言っている

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:32:14.98 ID:lkCdaEBuM.net
>>190
逆に言えば労組が存在感をもち下部構造がきちっとしてるから非常時に機動的な社会貢献ができるんやけどなw
https://twitter.com/karaagelove/status/1138457131437441026?t=Ewlmli_LSHz8BT7DUEKtDA&s=19

今の維新はなんでも民営化してカツカツやから台風で関空島の船が流れて線路が寸断されたり
市長の思いつきで雨合羽が区役所に山積みされても文句言う正規職員がいないw
(deleted an unsolicited ad)

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:32:47.79 ID:yYtmN5KT0.net
>>99
大阪市の公務員の人件費削減って、現場を知ってる普通の公務員の人数を抑制して数合わせの無能なパソナ派遣社員に置き換えただけだからな。
だからちょっとのトラブルで業務が回らなくなる。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:35:55.30 ID:lkCdaEBuM.net
>>198
地下鉄のトイレを初めて財政化したのは平松やし
大阪城の再開発は太田の頃からやっとる
こういう我田引水な歴史修正体質も嫌われとる一因やw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:36:56.23 ID:geNvAGhw0.net
一応維新は大阪自民よりはマシに見える事してるんだよ
公園やら繁華街は綺麗になった
すぐ剥がれるけどメッキは塗ってるんだわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:38:11.99 ID:dzmOqT/I0.net
メッキは塗っても道路は塗らない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:38:36.76 ID:L+DqW7Noa.net
>>202
その釣りさすがに見飽きたぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:40:09.54 ID:L+DqW7Noa.net
>>204
公安管轄も維新のせいw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:41:19.96 ID:lkCdaEBuM.net
>>205
年がら年中釣りまくってるイソキチのオノレと一緒にすんなや😏

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:42:37.49 ID:46Lp8L6a0.net
公立病院が赤字になるのは民間病院と違い、全員公務員だからってレスを見たことがある
公務員であることで待遇が良くなるのはヒラの公務員
つまり下っ端なのに公務員だから高給を取れるという、バスの運転手と同じ状態

公務員は終身雇用だからクビにならない、つまり上司を恐れる必要がない
そういう組織で幹部とヒラで給料の格差が大きいと、下っ端がフクレッ面をして上司の言うことを聞かなくなる
だから幹部は安月給(民間比)、ヒラは高給となっている

公務員は厚遇批判されると、「だったら公務員になればいじゃんw」っていうが、自分達こそ高給がほしければ公務員上級試験を通って幹部になり激務をこなすべきなんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:42:48.51 ID:lkCdaEBuM.net
>>206
イソキチ界では公安まで民営化してまうんけ😁

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:42:53.25 ID:SiPAj2YV0.net
よう殺っとる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:44:48.70 ID:L+DqW7Noa.net
厚生労働相が自治体に周知
それに対して維新が動くと維新の思い付きになる

医療物資不足で例外的に再利用やカッパ活用も 厚生労働省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012389561000.html

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:46:37.03 ID:lkCdaEBuM.net
>>211
雨合羽をろくに配分でけへんだことまでお上のせいにすんなよ😹

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:48:02.32 ID:L+DqW7Noa.net
>>212
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000501001.html

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:49:06.59 ID:lkCdaEBuM.net
アベノマスクと同じでアホのトップの決断と緊急時の現場の需要がミスマッチしてるからこうなるw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:50:23.93 ID:lkCdaEBuM.net
>>213
はて、何を訴えたいんでっしゃろな😙

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:51:35.83 ID:46Lp8L6a0.net
アベノマスク叩きこそ、白いものが黒くされてるファシズム的状態だろ
終身雇用を止めさせようとした安倍がやったことだから手柄にしてはいけない、大失敗だったことにしようと
不織布マスクが店頭から消えてる状態だったんだから、次善、拙速の策として布マスク配布は必要だったし有効だった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:52:38.24 ID:Lj8uOWUq0.net
維新がまだまだ安泰なのがよくわかる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:53:45.39 ID:5di0j+VHM.net
>>201
1%のイレギュラー時のトラブルは我慢すればいいだけ
99%の平常時はトラブルなく過ごせる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:54:46.44 ID:Lj8uOWUq0.net
>>201
ソースは?w

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:55:26.45 ID:5di0j+VHM.net
>>209
イソキチ界とやらがこの世に存在しない証だな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:55:38.31 ID:46Lp8L6a0.net
>>218
パソナ派遣より公務員が有能なんて公務員が自分で言ってるだけだろ
だいたい公務員こそ数年ごとに異動があるのになんでパソナより現場を知ってることになるんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:59:05.87 ID:Lj8uOWUq0.net
ちなみに大阪市の公務員削減は1997年から始まって関純一が約6300人減、平松邦夫が約5000人減
独立行政法人化と民営化を除くと維新時代より関平松時代の方が公務員を減らしてる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:59:08.28 ID:lkCdaEBuM.net
>>216
あんな防疫上も無意味な安物の布マスクは世界中捜してもない
典型的な焼け太り😁

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:59:30.37 ID:MZ3U8cE70.net
さすがのりおはんや

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:00:44.65 ID:5di0j+VHM.net
>>223
はい、ガセ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:03:46.32 ID:46Lp8L6a0.net
>>223
ウレタンマスクより確実に効果あるな
www.hondori-total-health.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/IMG_5944-768x420.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:06:12.79 ID:1gG0F59Ia.net
慧眼ですわ目がデカいだけある

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:06:47.06 ID:p4hIJmhO0.net
維新はよう殺っとる。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:07:46.84 ID:LdalcygBM.net
>>226
ガーゼ折り重ねただけですやんw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:09:14.15 ID:LdalcygBM.net
>>221
ほんまもんの公務員はこのころ朝礼やってるのに
イソキチは霞食って優雅ですなあ😁

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:09:57.20 ID:uKA3LJkG0.net
さすがテッちゃんや
獣の感っちゅうやつやな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:11:21.78 ID:rbd7PZTo0.net
完全に的外れだったな
現実はようやっとるし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:12:17.60 ID:LdalcygBM.net
イソキチが安倍晋三みたいなボンクラトップダウンと相性抜群なのも
この言い草ではっきりしたな😁

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:16:28.56 ID:46Lp8L6a0.net
西川のりおってバカだろ
官僚支配が日本の問題点っていう意識がない
官僚とつるんでいるマスコミの誘導に乗っかって政党叩きに加わっている
「日本人ハー」って言ってるけど、政治主導のアメリカこそロビー活動が盛んなんだからな
日本は官僚支配だから天下りがメインで、そっちはマスコミが叩かない

> 「籠池容疑者、安倍1強に風穴開けた」 西川のりおさん 2017年8月9日 11時02分
> 漫才師・西川のりおさん
>  森友学園前理事長の籠池泰典容疑者は、典型的な弱い人間やないでしょうか。弱いから、有名政治家や首相の妻とか立場のある強い人間と知り合いたいわけ。僕も知り合いたい。日本人ってそんなところがある。
>  でも踊らされただけやった。補助金の不正受給とかがあるみたいなんで「コイツに全部かぶせたれ」って。かばってくれると思ったのに、一方的に悪人に仕立て上げられたように思う。本当に強い人間の恐ろしさを、まざまざと見せられたのかもしれません。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:18:37.11 ID:5di0j+VHM.net
>>230
お前はどうなん?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:22:12.43 ID:tdElu/Sg0.net
10年経ってもまだ気づいてまへん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:24:19.56 ID:tdElu/Sg0.net
アベノマスクは有効だったw
費用対効果って知ってる?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:23.67 ID:tMfSRy/d0.net
本質速報

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:27:02.69 ID:5di0j+VHM.net
>>237
その他の施策も含めて初動時を乗り切ったんだから、CPは悪くないな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:28:15.73 ID:5di0j+VHM.net
>>238
橋下が絡むとケンモメンは嬉ション状態
叩くためなら何でも言う
これが本質

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:28:23.03 ID:tdElu/Sg0.net
>>222
なんで維珍死んじゃってこんなにアホなん?
どっちが多いではなく維珍も同じ削減政策を続けてるから同類だろ
「維新はやってない」は嘘だし
「前任者とは違う」も嘘やん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:29:28.68 ID:46Lp8L6a0.net
>>237
5000円配布の事務経費(公務員の残業代)が700億円なんだから、200億か400億のアベノマスクなんか役所の事業としては驚くべき安さだ
一般人は億って付いたら全部大金だって思うだろうってバカにしてるからそんなこと言ってる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:57:59.95 ID:r1/PP6XY0.net
>>157
校長公募したくせにハシシタのお仲間何人も連れてきてあげく不祥事起こして逃走。
公務員の方が良かったんやない??

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:48:16.44 ID:tQpzO9Uop.net
橋下は現在、ツイッターでウクライナ情勢を語って批判されてます
よくわからない国際情勢を知ったかかましてるんだもん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:53:39.78 ID:VgSm+4/rM.net
大阪で吉本の中でまともな頭で生きるの大変そう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:55:36.11 ID:xYFKt+AW0.net
>>221
パソナで派遣してるおまえからしたらみんなに目覚められたら困るのは分かる
ただやりすぎたよ、竹中と維新は

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:02:07.23 ID:46Lp8L6a0.net
>>246
失われた30年の原因は終身雇用制だろ、そうなってる大元が公務員だと言ってる >>124

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:04:18.44 ID:zGfuisBk0.net
今回ので流石に気付いたやろ
さすが橋下さんなんてTwitterで見たことない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:26:51.69 ID:ojftQQTSd.net
ものすごい慧眼だな
10年前でここまで見抜けるのかよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:27:20.04 ID:o39YmiXRM.net
>>190
出たよ「平均年収」(笑)
こんなの退職間際の人間が多いなら上がるわ
年齢構成がまちまちなんだから「高卒・10年勤続」のモデル賃金なんかじゃないとまともに比較できるわけねーだろ
こうやってミスリードしようとするから維新は詐欺師って言われるんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:28:31.99 ID:59OJhNs00.net
すごくいいこと書いてる
橋下の危うさとうさん臭さを端的に示してる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:29:41.08 ID:QvOyUZDg0.net
>>13
票田てなんだよ
お笑い芸人ランキングかなんかか?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:30:23.99 ID:mW0x1wAKM.net
意味わからんな
特別区が成らなかっただけで都構想は現在進行系で進んでるぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:31:48.30 ID:6nLBQ1Rs0.net
放置自転車取り締まって街が綺麗になった、とかそういう成果は駄目なの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:33:30.86 ID:46Lp8L6a0.net
>>250
??当時の大阪市のバス運転手の平均年齢が民間運転手より高かった特段の事情があるのか
そうじゃなければ平均年収の比較で問題ないだろ
ミスリードしてるのは自分じゃないか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:38:35.79 ID:S30E2cyl0.net
あと10年は気づかねえんじゃねえかな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:43:44.74 ID:46Lp8L6a0.net
ヒラの公務員、全部パソナにできないの
臨時職員が役所に入るとき、重要事項の判断は正規職員しかできないって説明されるっていうが、本来そういう判断をするのは政治家だろ
ヒラの公務員がなんで幹部ヅラしてるんだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:50:25.11 ID:W7o7xUBe0.net
>>255
事情じゃなくて数値を出さないとまず比較にならんはならんね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:50:47.22 ID:isyzzbwq0.net
はい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:37:40.42 ID:2NZ1/Avi0.net
>>6
Twitter投稿者として成功してる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:44:33.66 ID:o39YmiXRM.net
>>255
こういう平均バカって中学校で習うようなことも理解してないのか
春闘なんかでモデル賃金で比較してるのは何のためだと思ってるんだアホ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:54:56.63 ID:46Lp8L6a0.net
>>261
実際に橋下市長の決断で給与引き下げが行われたんだから、賃金モデルの比較でも市バスは民間に比べて大幅に高かったってことだろ

> 大阪市交通局は、民間バス会社より高額と指摘されている市営バス運転手の年収(平均739万円)について、来年度から4割程度削減する方針を固めた。 (2012)

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:01:10.11 ID:/V3blZE40.net
のりお師匠見直したわ、ホーホゲキョだけや無いんやな
今度漫才見に行くわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:45:59.26 ID:o39YmiXRM.net
>>262
モデル賃金が何かも平均には3種類あるってこともわかってなさそうだねお前

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:46:22.81 ID:EN+UA3No0.net
>>261
総額で人件費いくら使ったかの問題なんだから、平均で十分だろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:48:41.20 ID:EN+UA3No0.net
>>264
一人ひとりの給料を決めるのが首長の仕事じゃないだろ

総額でどれだけって大まかな数字を決めるのが首長の仕事

その総額をどう割り振るかは現場の管理職の仕事

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:51:09.38 ID:BwvwVoVm0.net
的確すぎる

268 :みさせ :2022/03/23(水) 13:51:32.73 ID:c+4d5w3d0.net
薬局は青とか緑だし 殺すぞていのうが 

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:52:02.24 ID:BwvwVoVm0.net
1対99はいまのウクライナ論議でも同じだな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:01:00.18 ID:5di0j+VHM.net
>>269
國體護持のために国民は死ねってのが嫌儲の99%の意見なんだよな
ファシズム板ですね、嫌儲って

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:12:53.68 ID:pHRQRJ3S0.net
騙されたのを認めるのは難しいんだよ
気の毒に

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:15:23.29 ID:xdEMzmrW0.net
めちゃめちゃまともでワロタ ただのヤバいおじさんだと思ってたわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:17:06.03 ID:Pz4X8FSd0.net
そういや大阪都が云々ってまだやってんの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:20:38.91 ID:vhR/Hlrj0.net
のりお今なにしてんの
関東だとTVで全然見なくなったけど、関西では出てるんかな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:21:06.19 ID:5EdMlYRJ0.net
さすが鉄ちゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:24:56.84 ID:46Lp8L6a0.net
>>269
いや日本が落ちぶれる一方なのは終身雇用制のせいっていう意見こそ99側だろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:25:30.35 ID:RCviPWcY0.net
橋下はんが出てきた時にガンに対する放射線治療みたいなもんだと言ってた人がいたな
大阪に蔓延るガンみたいな連中を排除するために全体に悪い影響が出る治療を仕方なく受け入れるようなもんだって

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:34:39.18 ID:o39YmiXRM.net
>>266>>265
この話の通じなさは平日昼間だな(笑)

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:42:46.98 ID:GuaHCO27M.net
>>278
誰が何をするための数字の話なのかって事だよ
市バス運転手の人生設計するための数字じゃない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:43:51.51 ID:VTY3z5tKM.net
ほんこんはこの件についてのりおに噛み付くんかなそれとも忖度してダンマリを決め込むんかな
先輩叩いたら巨人とか怖いもんな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:54:11.26 ID:46Lp8L6a0.net
>>280
ラサール石井も紳助の暴行事件では、紳助さんが正しいって言ってたからな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:56:46.45 ID:4BxMf8XO0.net
>>6
給食導入とか府民に還元する意思は割と見えてたで
それが今やまた利権と腐敗の温床になっちまってなあ・・・
やっぱ長くやると腐敗するわ、良くて2期で交代させなきゃダメだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:59:13.86 ID:46Lp8L6a0.net
>>282
“長期政権”で腐敗してるのは公務員そのもの

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:13:08.41 ID:Lj8uOWUq0.net
>>282
利権ってなに?w

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:20:30.49 ID:zwvMuoKo0.net
>>279
たとえば市がバス運転手を新人採用して無くて市バス運転手の職場が勤続年数の長いベテランの人間ばかりだったら
新人の割合が多い他の公務員の職場よりも市バス運転手の職場の方が平均給与が高くなるのは当たり前って話を>>250はしてるんじゃないのか?
人生設計とか何の話をしてるんだ?
端から見てて話が全く噛み合ってないんだが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:20:31.52 ID:T5Swmtwj0.net
>>16
シルク姉さんとかずっと維新叩いてるぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:39:19.29 ID:1qRRuwA50.net
>>274
BSよしもと見たってやー

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:16:44.64 ID:GuaHCO27M.net
>>285
バスの運転は職能なので本質的に年齢は関係ない
述べ何本の便を運行するのにどれだけの人員が必要で、使える人件費が損益計算上いくら使えて、という問題

多少年功序列的な部分は残すにしろ、それは内部での調整というべきもので、それは首長が積極的に関与すべき部分ではない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:27:34.39 ID:GuaHCO27M.net
>>285
もちろん、首長には○歳モデルでは市バスが幾らで近鉄が幾らでという細かい数字は資料として出てきてるだろう

でも、大切なのは年齢構成などではなく総額いくら使えるのかという部分だし、それを市民にわかりやすく説明するなら平均年収で十分だろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:48:46.00 ID:zwvMuoKo0.net
>>288
>バスの運転は職能なので本質的に年齢は関係ない

サラッと言ってるけどそれ採用するときに説明してそういう人事評価制度で今までちゃんとやって来ていたの?
そして維新擁護のソースとして>>170が出してるリンク先の4番目にその考え方の問題点が指摘されてるね
https://geopolitics.hatenadiary.com/entry/20180623

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 17:24:38.40 ID:Rh3rAOoH0.net
ここまではっきり言える吉本芸人ってやはりこのクラス以上だな
それ以下は維新の小判鮫やらないと大阪では干される

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 17:47:49.23 ID:RW+ndNCE0.net
流石師匠

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:37:49.90 ID:/cHfUk0A0.net
でも今は都構想支持なんだろ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:59:01.08 ID:huOydAYG0.net
大阪で唯一まともな人間がのりおw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 19:06:24.52 ID:PtThcM3o0.net
西川のりおがこんなにまともだったとは
他がおかし過ぎるのもあるが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 19:08:01.31 ID:IQQ93UTt0.net
>>290
ベテランだろうがビギナーだろうが誰でも80点のサービスを提供するのが公共交通機関の努め

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 19:28:35.91 ID:46Lp8L6a0.net
まともって何だよ、日本の公務員がまともなのか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 20:21:48.97 ID:G78nIoBo0.net
>>216
いまさらアベノマスク擁護してなんかメリットあんのか
おまえ安倍か?w

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 21:17:46.50 ID:46Lp8L6a0.net
>>298
だから言ってるだろ、安倍を叩いてるのは終身雇用を続けたい連中で、そいつらによって布マスク配布も失敗だったことにされてるファシズム社会だと

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 00:40:24.30 ID:R9V4I7/M0.net
>>277
ガンそのものだろう
なんで治療する側になってんだよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 00:44:16.43 ID:WAKXsaiP0.net
>>299
安倍支持派と不支持派のどちらから見ても、経産官僚佐伯耕三の思いつきに安倍ちゃんが飛びついただけのあのガーゼマスク配布は、完全に失敗だろ・・・
あれを「成功した」とか「批判してるのは反安倍だけ」とか言ってる時点で「自分の脳は党派制に汚染されてます」って大声で宣伝してるようなものだろw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 01:44:56.15 ID:9rJj7NT+M.net
>>1
さすが、てっちゃんやな
税金に集るハエみたいなよしもと芸人とはちゃうわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 01:53:15.62 ID:LRszPkq/0.net
めちゃめちゃまともやん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 01:56:07.70 ID:Nkne2v410.net
>>54
松本人志閥みたいのが吉本を牛耳ってるからね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 02:59:41.16 ID:uNTBFuzga.net
政治家だっただけあって説得力あるな
読んでないけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 03:05:40.06 ID:OcmTk4hF0.net
色んな政治家と対談して「橋下徹はなぜ大阪で独裁政治ができるのか? 」って本を出したり
「西川のりおの橋下維新ウォッチング」って連載持ってたり

イメージと違ってめっちゃ政治見てるんだよな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 03:06:48.37 ID:Lsc9JLxC0.net
支持者はb層

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:12:57.33 ID:05UlEBM20.net
>>301
たった数百億の予算で、不織布マスクの値崩れを起こすことに成功した
劇的な成功だっての
失敗だって言うだけで論拠がないじゃないか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:14:41.16 ID:Q3d3S9C00.net
>>308
>たった数百億の予算で、不織布マスクの値崩れを起こすことに成功した

未だにデマ盲信している安倍信者

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:18:08.59 ID:05UlEBM20.net
>>309
おまえがデマを流してるんだよ
布マスク発送開始と同時期に、駅前で不織布マスクを叩き売りするあやしいおじさんが出現するようになった
マスクを買い占めて少しずつ高値で売ってた人達が、さばけなくなったから投売りを始めたんだろう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:21:03.65 ID:Q3d3S9C00.net
>>310
dappiにRT&いいねしてそうなカルト脳
公務員が〜やってるアホでした
https://megalodon.jp/2022-0324-1118-17/hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20220323/3K-BrrIgOTNhZi1Hbm51html

知能が低いから安倍スガ維新に欺されるタイプ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:22:52.55 ID:05UlEBM20.net
>>311
だから終身雇用を続けたい連中が安倍、維新を叩いてるんだろw
何が騙されるだよ、おまえが騙してるんじゃないか

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:23:47.91 ID:Q3d3S9C00.net
>>310
デマを未だに盲信する低学力&カルト脳
とっくに検証した記事出てた

>一方で、千葉市のマスク輸入業者の男性(48)は「そりゃ、ないっすね」と一笑に付す。
>「だぶついていた在庫が市中に出てきただけ。今、中国からバンバン入っていますから。
>単に需要と供給のバランス」。
>同市の別の業者(59)も「首相の言うことは、意味が分からない。
>三月に中国がマスク輸出を解禁したから、出回るようになった」と語る。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/16762

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:26:23.75 ID:Q3d3S9C00.net
>>312
嘘と不正が嫌いだから、
公文書改竄と統計不正、お友達に血税プレゼントする不正の塊を批判しているんだが?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:27:19.32 ID:05UlEBM20.net
>>313
中国製マスクは値崩れに影響したが、全国民への布マスク配布は影響してないっていう理屈が破綻してるんだよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:29:03.20 ID:Q3d3S9C00.net
>>315
また低学力&カルト脳の発作が出てるよ
記事読んでも理解できない、小学生低学年でも頭悪いレベル

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:30:07.48 ID:05UlEBM20.net
>>314
自民党の対する口利きより、官僚の天下りの方が百倍の規模で行われてるだろ

旧民主党は、利権の中心である天下りを批判したから官僚とテレビ局に潰された
自民党政権は、自分達が叩かれ役になって結果的に天下りを守ってくれるから続いている

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:31:20.65 ID:Q3d3S9C00.net
>>315
おまえの理屈は
>たった数百億の予算で、不織布マスクの値崩れを起こすことに成功した

これだったろ?
値崩れは中国政府が海外販売を許可して、日本国内に大量に入ってきたから
記事にあるとおり
安倍一味の云うことを間に受けて未だにデマ撒いてる馬鹿は、猛省しとけ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:34:38.37 ID:Q3d3S9C00.net
>>317
官僚は誰の命令で動くのかな?
公文書改竄や統計不正、森友の件しかり
官僚が勝手に不正や口利きやったのではなく
上から(つまり政権与党やその関係者)の指示があったから

いつまで官僚が〜公務員が〜とシャドーボクシングしてんの
本当に問題や不正やってる役人いるなら、
どの部署の誰のどういう行為が不正や問題と指摘すればいい
問題ぼかしているのは、おまえみたいなアホと
それを扇動している維新含む安倍一味みたいな嘘つきカルトだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:37:12.25 ID:05UlEBM20.net
>>318
だから中国製マスクが値崩れ、買占め品の放出を引き起こしたのに、布マスク配布はムダだったっていう理屈がおかしいって言ってるんだよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:38:47.87 ID:05UlEBM20.net
>>319
官僚は官僚自身の損得で動いてるから、官僚の天下りが営利団体の政治活動の主体になってるんじゃないか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:39:39.69 ID:Q3d3S9C00.net
>>320
おまえはアベノマスクで値崩れしたという主張だろ?
それ、嘘だったと記事にあったろ
ごめんなさいしとけよ
低学力&カルト脳のデマ撒き野郎

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 11:41:34.62 ID:Q3d3S9C00.net
>>321
公文書改竄と統計不正や森友の件みれば分かるが
官僚一人ではなく、組織の上部から指示がないと出来ない不正だった
官僚個人が損得でやっているのではない
指示した奴(つまり政権)が損得でやっている

アベノマスクで値崩れというトンデモ盲信しかり
おまえは知能が低いから何度も詐欺られるタイプ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 13:05:20.99 ID:05UlEBM20.net
>>323
日本のロビー活動の主が天下りなのは、官僚が意思決定をしてるからだって言ってるんじゃん
ポーズだけ議論してるようなフリをしてバカを騙そうとしている
高学力を自慢してるが、おまえみたいな人間が腐ったのは最初から勉強する資格がなかったんだよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 13:08:21.88 ID:H67Yuyoj0.net
>>324
>日本のロビー活動の主が天下りなのは、官僚が意思決定をしてるからだって言ってるんじゃん
意志決定しているのは、指示出してる政権与党や取り巻き
未だに妄想の世界から抜けられない低学力&カルト脳

>高学力を自慢してるが

してないぞ
おまえがアホ過ぎるという指摘だろ
アベノマスクで値崩れしたという間違いを認めて
ごめんなさいするところから始めような

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 15:12:51.14 ID:WAKXsaiP0.net
こんな化石みたいな安倍信者が嫌儲で見れるとは思わなかった
アベノマスク擁護なんて自民党支持者でも滅多に見ないぞ
この2年間ネットで何見てたの?どんな情報源使ってるの?アベノマスク発表後から今までずっと世間を離れて山ごもり修行でもしてたの?もしかして目に異常があって文章読めなくなってるとか?って次々に疑問が湧いてくるレベル
本人に認識のズレの自覚がないのが一番ヤバい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:00:24.74 ID:05UlEBM20.net
>>325-326
安倍政権の布マスク配布は劇的な成功を収めた
鳩山が唱えた海上案中止も正しかった

でも防衛省が強行している辺野古沖での土砂投入は誰も批判せず、布マスクは大失敗だったことにされている
官僚とテレビ局とおまえら勝ち組によって、何をやったかではなく誰がやったかで白いものが黒いものにされる
それがファシズムだって言ってるんじゃないか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:02:29.88 ID:gPTtS/5g0.net
>安倍政権の布マスク配布は劇的な成功を収めた

失敗した事例が沢山でてもこの盲信

>でも防衛省が強行している辺野古沖での土砂投入は誰も批判せず

これも妄想
左派政党から市民まで散々批判している
俺も書き込んだ覚えあるわ

妄想こじらせる低学力が
自民や維新の信者やってるというサンプル

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:27:27.26 ID:qSnSGrt30.net
誰も使ってない時点でアベノマスクは失敗確定
屁理屈は無用

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:17:38.74 ID:05UlEBM20.net
>>328
テレビが取り上げなきゃないのと同じ
原発だって原発事故前から反対運動してる人はたくさんいたが、一般社会では原発批判そのものがタブーだった

>>329
不織布マスクが普通に買えるのになんで布マスクを使うんだってのバカ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:20:12.47 ID:gPTtS/5g0.net
>>330
>テレビが取り上げなきゃないのと同じ

それ、おまえの印象だろ
実際は反対している人間も政党も沢山いた・いる
どんだけ頭悪いの

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:24:04.70 ID:05UlEBM20.net
>>331
テレビが取り上げてないのは個人的な印象じゃないだろ
政党や団体が反対しても、ニュースで流さなければないのと同じじゃないか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:26:05.70 ID:gPTtS/5g0.net
>>332
テレビで取り上げないのと
実際に反対している人間・政党が存在するのは別だろ

>でも防衛省が強行している辺野古沖での土砂投入は誰も批判せず

実際に存在しているから
おまえの認知および論理が歪んでる
低学力ゆえの過ち
そして間違いを指摘されても治せない病気

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:30:00.50 ID:05UlEBM20.net
>>333
そりゃ他県警の応援と警備員を大量に動員して埋立て強行してるんだから、反対運動をしてる人は沢山いるだろうさ
>>327で書いた「誰も批判せず」っていうのは、「テレビで誰も批判してない」ってことだよバカ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:31:08.16 ID:gPTtS/5g0.net
>>334
>>327で書いた「誰も批判せず」っていうのは、「テレビで誰も批判してない」ってことだよバカ

「誰も批判せず」がテレビ限定って、それおまえがアホなだけじゃん
テレビが全てなんて、どこの知恵遅れだよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:32:50.18 ID:gPTtS/5g0.net
ワッチョイ 93af-Gnnu

アベノマスクで値崩れした→嘘でした
辺野古埋め立て批判は誰もしてない→嘘でした 

これだけアホ晒しても、まだごめんなさいできない
病気だよ びょーき

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:36:51.74 ID:05UlEBM20.net
>>335
テレビが正社員の意見代表である上に、インターネットも、終身雇用を続けたい一心で大衆をミスリードしようとするお前らみたいな連中だけが活発に活動してる
嫌儲板なんかその典型なわけだ
負け組、貧乏人を反政党に誘導しようとするおまえらみたいな既得権者が、常に安倍叩き、政党叩きに熱中している

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:41:28.88 ID:gPTtS/5g0.net
>>337
何がミスリード?
おまえがアベノマスクや辺野古埋め立てで嘘垂れてた張本人だろ

低学力で妄想こじらせるおまえみたい病人を
安倍一味や維新は何度もでも欺す
俺はそれが気に食わないね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:47:40.79 ID:ErHr7q0W0.net
じゃりん子チエの
おとん  テツさすがや

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:49:44.72 ID:05UlEBM20.net
>>338
おまえらが、ウソを100回言えば本当になるってアベノマスクは失敗だったーって言ってるんだよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:54:16.83 ID:gPTtS/5g0.net
>>340
失敗だぞ
ほとんど使われてない上に
ダニやカビ混じってるわ、受注した怪しい業者が雲隠れするわ
53万枚は消えてる(そもその存在しなかった可能性もある)

おまえは、アベノマスクで値崩れしたと嘘垂れてたな
ごめんなさいしとけよ
いつまで逃げ回るんだ デマ撒きゴミ屑

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:58:21.08 ID:05UlEBM20.net
>>341
だからなんでアベノマスクが値崩れさせたっていう見方がウソになるんだよ
ドラッグストアの店頭にまだ不織布マスクが並んでない時期に、買占め屋による駅前でのマスク叩き売りが始まってたがな
買占め屋が放出する気になったのは、高値で買う人がいなくなったからだろう
なぜそうなったかというと、布マスク配布開始がもっとも影響したと考えるのが自然

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 18:02:00.81 ID:gPTtS/5g0.net
>>342
とっくに検証記事が提示されてるけど
まだデマ盲信やるのは病気かカルトかその両方

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 18:04:08.93 ID:qSnSGrt30.net
そもそも安倍本人は使ってたんだから使うためのものだろう
ほとんどの人は使ってない
だから失敗

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 18:08:24.15 ID:05UlEBM20.net
>>343
これが検証記事?
そもそもこの中でも買占めが行われてたっていう意味のことが書いてあるじゃないか
マスクを店頭に出せばすぐ売れる状態だったのに「在庫がだぶついてた」って何だよ、買占めだろ
買占めを止めさせるのに中国製マスクの輸入だけが効果があり、布マスクは影響してないってのは言ってることがおかしいじゃないか

>一方で、千葉市のマスク輸入業者の男性(48)は「そりゃ、ないっすね」と一笑に付す。
>「だぶついていた在庫が市中に出てきただけ。今、中国からバンバン入っていますから。 単に需要と供給のバランス」。
>同市の別の業者(59)も「首相の言うことは、意味が分からない。 三月に中国がマスク輸出を解禁したから、出回るようになった」と語る。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/16762

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 18:10:43.25 ID:s1zzjQ+i0.net
>>345
>「そりゃ、ないっすね」と一笑に付す。

すまん、これ読んで猶
アベノマスクで値崩れと言える理屈、説明してみ?
おまえ、頭悪いにもほどがあるだろ

総レス数 346
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200