2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もし明日アメリカがメキシコを侵略したらどうなるの???? [878970802]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:54:33.59 ID:AGujGd9Ia.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN220Q50S2A320C2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:55:10.40 ID:AGujGd9Ia.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
ロシアみたいに欧州や日本から制裁されるの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:55:34.93 ID:aD7z7EN20.net
正義の戦争

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:55:45.54 ID:qjEg1OfBa.net
テキサスってメキシコだよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:56:20.39 ID:4XZoL9VC0.net
日本は正義の戦争としてアメリカ支持

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:56:28.00 ID:OykwFNzQ0.net
詭弁のガイドライン
ありもしない仮定を持ち出す

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:56:40.73 ID:dBZzkahh0.net
メキシコの麻薬カルテルが世界中に麻薬をばらまいて
とんでもない非人道的なことをしていた!
麻薬から世界を守るため、メキシコ国民を守るために正義の介入をした!
でUSA!USA!になるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:56:54.02 ID:1FNfnXEU0.net
>>6
はい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:57:20.02 ID:x7u1vAyh0.net
いっとき移民で話題になったよな 世界ミーハーすぎるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:57:24.56 ID:td/UVbW00.net
メキシコ人が歓喜

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:57:39.06 ID:vdmO37sUp.net
アメリカがメキシコを侵略するわけがない

はい論破

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:58:17.71 ID:dBZzkahh0.net
>>6
詭弁じゃないだろ 仮定に対するシミュレーションだよ。
頭悪いな。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:58:47.85 ID:0xZjswj00.net
タコスの買い占めが始まる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:58:53.79 ID:2DwCzDek0.net
もしアメリカがモラル無視で領土拡大に走ったらどこまで広げられるかね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:59:15.78 ID:MCkzwGgR0.net
アメリカにメリット一つも無くて草

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:59:24.42 ID:luWgprbd0.net
 
  まじかー😾

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:59:30.28 ID:OykwFNzQ0.net
>>12
ん? ネタじゃなくてガチでスレ立てた馬鹿なの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/22(火) 23:59:56.49 ID:4XZoL9VC0.net
メキシコの仮想敵国ってやっぱアメリカなの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:00:19.52 ID:Ou29dtvO0.net
メキシコがアメリカになる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:00:26.96 ID:GiAjUljW0.net
>>18
メキシコはCIAの裏庭だぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:00:42.47 ID:B2DyWR9E0.net
それなりの大義名分を用意できなきゃ友好国の離反を招くだけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:00:53.62 ID:kP5FxGIi0.net
>>14
今もモラル無いだろ

未だにジャップは占領国だ

傀儡政権置いて好き勝手すんのがメリケンスタイルなだけだ😾

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:01:09.08 ID:tMRTeveN0.net
>>17
スレタイに「もし」って書いてあるだろ 日本語難しいの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:02:56.00 ID:vEs8l3BW0.net
タコス高騰

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:03:01.60 ID:ulBaUPjHM.net
メキシコの治安がめちゃくちゃで救援が必要だとかいろいろあんじゃね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:03:23.20 ID:4d87v9Aw0.net
侵略してもなんの得も無くねーか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:05:12.12 ID:sC9hBF1v0.net
マフィアが根絶やしになるならメキシコ人は歓迎するんじゃ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:06:14.81 ID:SLbKIc+F0.net
>>1
『するメリット』が何も無いんだが??

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:06:27.89 ID:B2DyWR9E0.net
世界各地で親米政党が選挙に勝てなくなって結果的にはアメリカの不利益になる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:07:57.59 ID:8UbJsjZHM.net
狂えばメリットなんか無くてもするんよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:08:41.53 ID:XQuTx3J20.net
>>23
どういう経緯でそれは行われるの?
数学の問題で途中数式書かず答えだけ書いて解答するみたいに、全部すっ飛ばして仮定したんじゃもしにすらなっていない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:08:42.82 ID:m5M+f82y0.net
そもそもメキシコって北の方かなりアメリカにぶんどられてるんだろう

そのわりにはあんまり領土問題聞かないな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:08:54.23 ID:LWRC2GBo0.net
>>23
「もし」があり得ないレベルの馬鹿というネタスレにマジなん?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:09:11.17 ID:nUVsGwHp0.net
日本がアメリカに経済制裁することって可能なの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:09:30.27 ID:ioJNnW6Y0.net
>>31
例えば、メキシコに新ロ政権ができて
ロシア軍を駐留させようとしたらとかじゃね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:09:38.63 ID:nai5fqOH0.net
これ以上侵略するのかよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:09:56.30 ID:2oKvBbYj0.net
日本と同じようにステルス植民地化してるから侵略する必要なんかないじゃん。もう実効支配してんだよ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:10:10.86 ID:EYFvMnJU0.net
バイデンなら適当な国空爆しても何も不思議じゃないからね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:10:36.41 ID:LWRC2GBo0.net
>>35
それ「もし明日」に起きる話じゃねえじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:11:15.22 ID:B2DyWR9E0.net
>>30
露骨に狂ってたら将軍が命令聞かないぞ
理不尽な命令に反逆するのを美徳とする国だからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:11:21.77 ID:5/RGWx/n0.net
日本は即アメリカ支持

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:11:24.70 ID:4KcGzusG0.net
米墨戦争の夢を再びなの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:12:01.98 ID:/Jn/Xd8+0.net
そういやトランプが張り切って作ってたメキシコ国境の壁って今どうなってるん?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:12:32.68 ID:EXy4MSDS0.net
なぜかメキシコに経済制裁される

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:12:40.65 ID:YMPtUslJ0.net
アメリカがイラクを侵略しても何も無かったろ?

46 :30 :2022/03/23(水) 00:13:01.13 ID:yDHyDH8VM.net
トランプみたいな政権を支持するアメリカ人ならば常軌を逸した国家戦略がなされる可能性も出てくる
あのまま議事堂占拠してひっくり返ってたら何かしらのおかしな政策が次から次に出てきたことだろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:13:16.27 ID:Wq59zB0Xa.net
>>7
これ

ってかウクライナこそ侵略側がアメリカの敵でなければ
絶対に美化されることはない酷い国だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:13:22.83 ID:4FfhBfLs0.net
メキシコは実際ガチでやばい国だししゃあないって感じになるかも

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:13:52.03 ID:B2DyWR9E0.net
>>43
バイデンが建設中止命令出したんで止まってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:14:11.11 ID:cXVBDGpv0.net
>>18
ただのお得意様やろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:14:25.16 ID:eFwnaRhl0.net
侵略なんてするわけないだろ
工作したり資金提供したりして親米政権を作って自国に有利な協定を結んだり米軍基地をメキシコに置いたりする事はあるかもしれんが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:14:47.37 ID:OgSihc040.net
アメリカが南米大陸を侵略しない意味がわからない
カナダも併合すれば中国に負ける事なんて無くなるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:14:50.93 ID:hr+8sKRW0.net
俺の愛飲するピニャ・コラーダがチ・チになる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:16:34.89 ID:EYFvMnJU0.net
イラク戦争考えると、いつアメリカが発狂してやらかすかわかんないからね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:16:54.44 ID:yDHyDH8VM.net
どこの国も狂う可能性はある
もし仮にアメリカが狂ったら、の話
日本も狂いそうな国筆頭ではある
改憲決まれば矢継ぎ早だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:19:06.15 ID:4dWHyPXP0.net
読売と産経は社説でメキシコを叩きそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:19:48.41 ID:/Jn/Xd8+0.net
>>49
無駄な金使ったな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:19:59.23 ID:zcHEfdRN0.net
エディとミステリオがアメリカ撃退する

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:20:32.58 ID:gNxyGGeh0.net
???「メキシコが大量破壊兵器を保有している」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:20:38.84 ID:HiXi/Zwya.net
たぶんメキシコ側もあまり気にしないと思う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:22:18.35 ID:52YRE7Fq0.net
>>55
これ
改憲議論はこの点、ジャップは馬鹿なので絶対に濫用するの論点がない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:22:36.14 ID:ViTKlgEZ0.net
>>52
属国にして好き勝手やって利益だけ頂くのが最高なのよ
自国になると人権(選挙権込)や経費がかかるから
日本もそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:23:53.85 ID:52YRE7Fq0.net
>>52
ヒント:民主主義の運営には金がかかる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:24:08.91 ID:D9Y4hoYw0.net
>>6
ロシアが日本に核爆弾打つよりよっぽどあると思うが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/23(水) 00:24:10.24 ID:c3dBrZAw0.net
韓国を相手に戦います

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:24:30.26 ID:Wq59zB0Xa.net
>>48
いやそういう意味ではウクライナは同レベルってか多分メキシコよりやばい国だぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:24:55.42 ID:rcbc9hA80.net
侵略した結果が今だろ
つまり出て行くのはトランプの方

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:25:46.51 ID:DSNDoxmc0.net
アメカスはキューバとメキシコだったらどっちを優先して侵略しに行くんだろうか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:26:08.61 ID:lR2HxDXZ0.net
メキシコって弱小国に思われてるけど経済規模は韓国やロシア並だし今回のウクライナみたいに舐めプかまして攻めたら
今回のウクライナみたいにダラダラと戦争続きそう
そんな弱くないやろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:28:55.89 ID:4gtKyUXl0.net
メキシコってアメリカだろ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:30:23.59 ID:MSPj6bkNK.net
麻薬が自国で管理できるようになる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:30:50.92 ID:rcbc9hA80.net
南の方全部メキシコ時代の名前だしな
アメリカはメキシコをメキシコに返すのが道理

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:32:00.89 ID:EGIns4Rn0.net
アメリカが最強の経済大国の間は誰もなんも言えん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:32:41.37 ID:o5PPlp8l0.net
メキシコ軍蚊帳の外でアメリカ軍VS麻薬組織になりそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:33:01.89 ID:np+XFj5X0.net
麻薬組織を壊滅できる?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:33:30.34 ID:qZhIu/6K0.net
結構な確率でアメリカが負けると思う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:36:34.43 ID:CI4NRnX2a.net
覇権国に制裁は経済が死ぬから無理だよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:36:57.95 ID:g3ExFtb50.net
>>4
カリフォルニアも一部メキシコ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:37:40.52 ID:VrD178znd.net
皆もっとライト感覚で侵略戦争すれば楽しいのにな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:37:59.64 ID:LOAYcDIE0.net
それよりアラスカ経由のシベリアを警戒したほうがいい。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:38:38.08 ID:kjQb5kV80.net
あめりかがんばえー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:49:47.00 ID:g3ExFtb50.net
>>68
優先順位的にはキューバ→ベネズエラ→メキシコ
この辺押さえてプエルトリコ含めて中米制圧して南米全部を支配して英語と民主主義と工業と大規模農業を普及させるだろ
早くて50年ぐらいかかるからこのスレの大半は関係ないな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:53:46.23 ID:XNrmdeM10.net
>>26
メキシコから不法移民が無くなる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:56:35.27 ID:Xj09OeI70.net
>>78
アリゾナもニューメキシコもな

>>32
人が住んでなかったから

85 :snake :2022/03/23(水) 01:00:07.75 ID:mCdmJyT90.net
>>7
テキサスの国境でメキシコから逃れてきた難民撃ち殺してるのにな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:03:40.00 ID:LOAYcDIE0.net
>>26
その不法移民がCIAに麻薬を届けてくれるんだぜ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:04:17.16 ID:iH1Fsf/a0.net
そらアメリカ様の綺麗な侵略やから全力で支持よ
きっと大量破壊兵器があるんだよ!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:12:50.85 ID:TDLwKOU90.net
>>52
侵略してメキシコをアメリカにしたらメキシコ人の大統領が生まれる可能性があるからやらないんだよ
太平洋戦争後の日本も同様

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:16:14.79 ID:IcwCEqse0.net
アメリカにカリフォルニア売ったメキシコバカすぎワロタ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:27:17.88 ID:ubzyV9sQa.net
タコス食べ放題

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:28:20.71 ID:0jb93aHm0.net
中国が参戦し、メキシコ勝利
メキシコは領土を回復し、ハワイや日本は独立、憲法は完全実施され自衛隊は解消する

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:30:06.18 ID:5ZMY4tbsa.net
あ…アメリカさんさ…さすがです

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:35:32.22 ID:DmkZXDTI0.net
メキシコからの不法移民が社会問題になっている
メキシコはマフィアに支配され腐敗している
みたいな感じでなんか正義の戦争してるっぽくなる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:50:38.47 ID:8TyAFxr40.net
メキシコシコ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:53:42.24 ID:d1AscB2d0.net
勝手に壁を立てて代金請求はする模様

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:53:56.35 ID:ERxLF8oU0.net
アングロサクソンの標準仕様だから、驚くにあたらない。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:55:43.73 ID:msfVxN9B0.net
既に経済植民地なのになんで武力侵攻しなきゃいけないんだよ
日本に武力侵攻するようなもんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:31:13.74 ID:pqXoM7s40.net
侵略しないでメキシコ州として向かい入れれば良いのでは?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:32:37.37 ID:lR3SVY+80.net
大統領がぶっ殺されて全米で暴動起きるくらいに利益がない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 05:23:00.88 ID:TSaVgJLV0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

おーぷん=open

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:36:27.76 ID:iwpx3kYi0.net
メキシコ人も喜ぶ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 06:43:23.88 ID:Pll6a2wQ0.net
太平洋側がメキシコのままだったら良かったのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:39:26.56 ID:Y1RQ5Y980.net
白人じゃないからね…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:43:03.98 ID:8kpf4Oou0.net
あんな危なくて薬物蔓延してるところ管理なんてしたくないだろ
中米の辺りまで占領して国境線狭く管理したら良さそうだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:49:28.06 ID://ItYrcu0.net
>>6
イラク侵攻
はい論破

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:52:24.06 ID:RMx2yOS20.net
結局世の中的にはアメリカがコンビニ行く感覚でソマリアの市街地空爆してるのはアリなんか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:07:46.17 ID:zuiR87SQM.net
>>69
アメリカなら民間人がいようとかまわず爆撃して皆殺しにして戦意喪失させるからすぐ終わるぞ
犠牲になった民間人は報道しなければいなかったことになるし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:24:34.62 ID:LoFLRVoza.net
>>6
自説の主張や交渉の場での仮定ではないから、詭弁というより思考実験じゃない?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:26:35.11 ID:rgU6daCva.net
支店の部長クラスがどんどん辞めてる状態

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:51:36.65 ID:6asKiTRm0.net
第二次米墨戦争っすか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 17:27:59.50 ID:lUy1REI7d.net
歴史で言ったらカナダもメキシコもアメリカの侵略を受けてんだよな
キューバも独立戦争で呼んでないのにアメリカ介入してきて占領されてるし
グレナダとパナマも冷戦終了前後でアメリカの腕試し的なノリで軍事介入されてるしな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 17:46:21.24 ID:cjAADt4U0.net
オブジェになる。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:10:24.59 ID:aNZekBweM.net
>>102
あれ何でバンバンアメリカに割譲したんだっけ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:38:22.20 ID:XxCuvo0m0.net
アニメの攻殻機動隊GIGで米英軍がメキシコ侵攻してたな、
メキシコに持ち囲まれた核兵器の回収を目的?とした特殊部隊だったっけ(覚えてない)
安保発動で米帝の呼び出しくらって自衛隊から主人公の草薙素子とバトーとイシカワとかが従軍してて
公安9課所属前のけんもめんみたいな日本に嫌気差してたサイボーグスナイパーのサイトーと交戦してて
ほぼ米英日の部隊壊滅させられてたな

部隊長の米軍指揮官が「おいジャップ!」って言って狙撃手いるのに歩かされて偵察させられてたっけそれが印象的だった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 20:40:45.18 ID:5m1iZh+O0.net
>>114
またアニメ…

総レス数 115
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200