2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドル円 121.28 どこまで円の価値が下がるのか [663344715]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:44:07.11 ID:fsJ6fzOGd●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
とまる気配がない
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:44:26.31 ID:X6ShH4Et0.net
アベコインなんて無価値だからなw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:44:46.04 ID:w51pzbpTd.net
猫ちゃんの命の輝きを見よ❗
🐱🐱🐱
https://imgur.com/14A0xbJ.jpg
https://imgur.com/VXskVUP.jpg
https://imgur.com/FqsDUZA.jpg
https://imgur.com/gv2cP3v.jpg
https://imgur.com/mhHnTrT.jpg
https://imgur.com/t4al6Pt.jpg
https://imgur.com/bn7BUZh.jpg
https://imgur.com/VETskZc.jpg
https://imgur.com/wcc8pGc.jpg
https://imgur.com/vmJUbbR.jpg
https://imgur.com/rCMOqOv.jpg
https://imgur.com/zZntqbW.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:44:57.29 ID:tkBg8ozq0.net
経済制裁効いてきてるな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:45:22.67 ID:pX6oYD9z0.net
利上げ前でこれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:45:27.41 ID:TVtWOz+Va.net
ジャップランド円ガチホ勢息してるか〜www

7 : :2022/03/23(水) 08:45:45.04 ID:ts49LUqR0.net
何でセルフ経済制裁してるの?ジャップ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:46:03.30 ID:oevpdfrc0.net
360円の時代が戻ってきます

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:46:16.49 ID:vNQzpraKM.net
物の値段まだまだ上がるぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:46:25.55 ID:9Bl55ez70.net
ゴミ通貨

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:46:34.83 ID:Y2Emit9eM.net
売ってるのは投機マネーだろ
ジャップが売らなきゃ問題ない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:46:34.90 ID:soP4oFcx0.net
売ったらまたロスカットされた🐻

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:46:50.51 ID:tUcK26JgM.net
一生懸命アベコインコレクションしてるアホおりゅ?www

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:47:07.62 ID:tMRTeveN0.net
まさか毎日1円円安になるの???

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:47:34.43 ID:e2eoTnEsM.net
ジャップコインなんて持ってても買うもの無いからな。
井の中の蛙ジャップは知らないと思うが海外では車はヒュンダイばっかだよ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:47:40.59 ID:0l1Y77Ld0.net
2023末には利上げ2.5%らしいぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:48:08.51 ID:kOeYPo6ir.net
値上げラッシュはまだまだ続く激アツ展開だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:48:11.78 ID:k9siG/Eid.net
日本人が自殺する美しい国をトリモロス

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:48:13.48 ID:0l1Y77Ld0.net
ドルMMFにしないバカども

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:48:48.43 ID:MiHNQZr5M.net
ドルが強いのかと思ったら対ポンドユーロ香港ドルすべて円安で草

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:49:04.51 ID:nNSaSZFn0.net
海外法人からの還元分減税するしかないね🥺
減税しても国内に還元しないか😭

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:49:31.82 ID:fy7OmFo30.net
ルーブルと同じ未来を見ている

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:49:40.99 ID:0l1Y77Ld0.net
ついにきたか弱い円

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:49:56.20 ID:obb5/dS80.net
もうダメだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:49:57.21 ID:twxDLZEk0.net
ウラジーミル…
ともに駆けていこう…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:50:00.19 ID:RA2jD8mEd.net
円が紙クズになっていく
ルーブルと同じ未来を見ている

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:50:26.80 ID:cgWHqaYg0.net
135円くらいまでは余裕で行くよ
円が本当に買われる要素なくなってズルズル円安なってるからな
政府が対策しないなら無限上げするよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:50:40.96 ID:p+K18BFH0.net
円安を好感して今日も株価爆上げだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:50:57.22 ID:2+Z3EnUj0.net
>>19
今から全ツッパしてもええか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:51:16.56 ID:0l1Y77Ld0.net
AMAZONが尼崎に西日本最大10万平方m2の
拠点を爆買いしたって、どんどん買われる日本

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:51:21.08 ID:e2NnYaFVM.net
360円を目指せ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:51:52.87 ID:5cQwhEmv0.net
FXやってるやつボーナスステージだな
毎日Lするだけで大金入るぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:52:05.76 ID:oevpdfrc0.net
見せしめに安倍晋三を吊るさないと元の強い円には戻らないぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:52:13.63 ID:0l1Y77Ld0.net
https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1506255624350629890?s=21
(deleted an unsolicited ad)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:52:43.36 ID:ZRrFmLGYr.net
ウラジーミルと同じ未来見てっからな
そりゃもう駆けて駆け駆け抜けるよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:53:02.63 ID:o+87Gy7p0.net
これから1年間ずっと利上げしていくんだからその間続くよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:53:26.60 ID:ARbkoR29M.net
今日は123目指すかも知れん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:53:27.25 ID:guBm+UJDd.net
1yen=1yen
の時代来たか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:53:36.04 ID:/PAwu1O50.net
>>33
もう全ての政策やっちゃった後だからむいみだぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:53:50.88 ID:5cQwhEmv0.net
これ130までいく初動でしょ
普通に10円抜きできそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:53:51.65 ID:tEy3yjfP0.net
ルーブルと同じ未来

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:53:59.92 ID:cgWHqaYg0.net
>>35
安倍駆ける円の輝き

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:54:13.10 ID:Y/Pb7d670.net
9時に飛び上がるから乗るなら今だぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:54:15.82 ID:+6XpzQoe0.net
黒田なにしてんねん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:54:28.34 ID:hqo5NTYDr.net
流石アベコインだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:54:42.27 ID:cDU+hgOa0.net
125円の黒田ラインまではノンストップだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:54:43.56 ID:es7yldjma.net
レバナスがうまい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:54:46.99 ID:0l1Y77Ld0.net
利上げ2.5%がマジなら135円は行きかねない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:55:48.09 ID:bpS73vova.net
駆けて…駆けて…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:56:07.70 ID:8N9YAIv50.net
給料は下がり税金が上がり為替は下がる
数年後には日本人はiPhoneが買えなくなるな
これがアベノミクスの負債か

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:56:14.28 ID:ARbkoR29M.net
もうだめだな 下がる理由がなさすぎる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:56:16.37 ID:tUcK26JgM.net
>>47
あれ、レバナスって為替ヘッジ有りって聞いたけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:56:23.83 ID:bpS73vova.net
実際日本円なんて150円でも高いと思うがね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:56:35.07 ID:FXz/Lr8s0.net
手を打たなきゃ200円くらいまで行くでしょ
コロナ終わっても海外旅行行けないじゃん、ふざけるなよ岸田

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:56:49.88 ID:kKECrtKf0.net
セルフ経済制裁わろた。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:18.46 ID:8868iYup0.net
外貨預金でドル買ったけどFXでやるべき?
誘導多すぎて何がなんだかわからんわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:18.95 ID:ipFOJwhK0.net
株を持ってないような経済オンチが総理大臣なったらあかんわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:20.77 ID:tUcK26JgM.net
またぶっとんでて草

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:22.58 ID:OKHMUTMf0.net
ウラジミールと同じ未来を見てるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:25.62 ID:bpS73vova.net
打つ手なんか残ってないでしょ
このまま流れに身を任せるしかない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:29.97 ID:AFhMOH/y0.net
これ露ウ戦争終わったらわーくに敗戦してるんじゃね?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:37.69 ID:0l1Y77Ld0.net
ガソリン300円待ったなし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:42.42 ID:ntYXxXnC0.net
と思ってドル買うと下がる気がするので放置

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:42.50 ID:tgsghqaf0.net
ビットコイン値上がりしてると思ったらクソゴミアベコインが値下がりしてるだけだった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:57:52.32 ID:l9jmZIkw0.net
長期金利があがりつつあるから
日本は下手するとデフォルトじゃね?
今までゼロ金利だから国債を返してたんだろ。

物価が上がる→長期金利が上がる→国債が返せない
って事に気が付かない馬鹿。
なんでGDP比270%でも日本はデフォルトしなかったのか。
単にでデフレで事実上のマイナス金利だったからにすぎない。
※ATM手数料などを入れたらマイナス金利になる。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:02.21 ID:ipFOJwhK0.net
130円は想定内

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:02.42 ID:mxAivuTF0.net
もう給料はドル建てでもらおうぜ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:19.43 ID:fKaMvSHFF.net
130は行くでしょ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:29.18 ID:egunAStU0.net
ロシアより苦しんでるだろこれ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:33.18 ID:q+yPRdXJ0.net
アベコインガチホwwww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:48.57 ID:3HCqifVvM.net
日銀総裁が円安は国益と言ってるんだから反対するやつは非国民だから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:50.22 ID:p4hIJmhO0.net
円の価値が下がって喜ぶジャップw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:56.15 ID:0l1Y77Ld0.net
米機関投資家資金が新興国からドルに💵しまくってるらしい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:56.95 ID:p+K18BFH0.net
日銀が円安にしようとしてるんだから当然の動きやん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:58:58.00 ID:fHAuXXHd0.net
内需拡大するまで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:59:12.56 ID:0l1Y77Ld0.net
新興国扱いの日本

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:59:22.88 ID:niRwQnZNd.net
毎日1%ずつ円の価値が減っていく
輸入依存品の価格が1%ずつ上がっていく

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 08:59:55.43 ID:7FiC2X6H0.net
今年は何度か利上げするんだろ
その度に大きく下がって135円かもっといくだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:00:05.02 ID:Q+VyAmbrM.net
+の爺さんがワシの時代は300円じゃった甘えんな👴って言ってた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:00:22.53 ID:niRwQnZNd.net
国庫補 助金ありきの国民総ナマぽ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:00:22.75 ID:T5hbne3N0.net
なんで経済制裁されてるの😨

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:00:39.83 ID:egunAStU0.net
でも言われてみれば1ルーブルは1ルーブルという意味が分かる
国内においては物価が多少上がるとはいえ1円は1円のままだからだ
ダイソー行っても急に120円とかにはならない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:00:48.33 ID:1gG0F59Ia.net
昨日120じゃなかった?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:00:56.22 ID:7FiC2X6H0.net
>>71
一般国民は普段から非国民扱いされてるし問題ない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:00:59.29 ID:0l1Y77Ld0.net
黒田が日本国債長期金利0.25%に下げる調整
始めたから無限に円安方向

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:01:28.36 ID:M6WDNxm90.net
セルフ経済制裁

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:02:11.95 ID:A0w9yEsS0.net
お陰様で稼がせてもらってます
ウハウハが止まらん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:02:34.18 ID:HbHBhb8od.net
輸入がダメなら米の需要上がるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:02:47.66 ID:WavPV0Uwa.net
日本が制裁喰らうとはw

低金利継続のスイスの対フランでも円安だから日本政府の政策とは無関係で円売りされてるんだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:02:55.90 ID:nH+DpTJ8d.net
もう上がることある?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:03:09.73 ID:cDU+hgOa0.net
利上げできない通貨だから基本的には売られるしかない
数年後には120円ですら円高だったねと言われる時が来るだろうよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:03:10.21 ID:ipFOJwhK0.net
どのツラ下げて偉そうにロシアに経済制裁だとか言ってんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:03:26.79 ID:XFxKHkaa0.net
黒田の信念

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:03:32.99 ID:ueYL/tyn0.net
同じ未来を駆け抜けるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:03:35.42 ID:1buqGcPT0.net
自民党アベ政権になってから、政府も国民も自分の事しか考えないクズの集まりになったよな

民主政権だった10年前は計画停電を国民一丸となって協力してた
経済は今より悪かったのに他人の事を考えるくらい心の余裕があった

政権が自民に変わってたった10年でここまで国民も変貌するとは驚きだな

この円安も国民が選んだ結果だからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:03:37.31 ID:NAVQvnhQd.net
輸出が増えて好景気になるんだが?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:04:05.80 ID:X6ShH4Et0.net
ゴミ通貨

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:04:25.70 ID:AbSvd3Z4M.net
125円までは既定

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:04:32.13 ID:5hKfUzFR0.net
民主党って優秀だったんだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:04:37.61 ID:apdyvBD30.net
FXで死人が出そう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:04:49.01 ID:8ALoWecoa.net
私たちが円の価値を暴落させました
https://i.imgur.com/b99cgOs.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:04:57.95 ID:xDv025gRH.net
ドルが強いんだけど内需もクソすぎてもうお手上げ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:05:04.46 ID:vVObG14C0.net
えーん😭

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:05:20.66 ID:PGH2gNQiM.net
しまったあ こないだ円に戻したドル預金
もう少し待てばよかったあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:05:49.34 ID:5cQwhEmv0.net
日銀の株主支配者層のさじ加減しだいか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:06:04.17 ID:JHGwZ+Jor.net
アベノミクスの果実

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:06:12.97 ID:8BUF6hOY0.net
一日一円というサイクルに入ったか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:06:46.37 ID:WavPV0Uwa.net
>>91
対フランでも急激な円安なんだから利上げとか関係無いだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:06:57.57 ID:NMX2MkeG0.net
すげえ
L勢はもう遊んで暮らしてられるぐらい儲かったろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:07:09.06 ID:btXicTdb0.net
安倍のせいで輸入品あまり買わなくなった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:07:43.21 ID:/t3sVfrFd.net
一か八か利上げするしかないな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:07:55.09 ID:X6ShH4Et0.net
>>109
投資板では、車買ったとか、マンション買ったとかみんな言ってるな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:08:38.66 ID:DRUyV8Dk0.net
また上がったのか
もう終わりだ😺の通貨

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:08:39.82 ID:xMfWxSbgd.net
南無三で利上げ
住宅ローン奴は一家離散

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:08:42.49 ID:2a8eP1Y50.net
資産がほぼ米国株だからいいけど、これから給料もらっても積立られる金額が減るのが嫌だな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:08:42.82 ID:jThPaW2T0.net
おそらくここからが円安の本番

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:08:45.73 ID:gNAIc/sk0.net
急激過ぎてポカーンって感じだわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:09:06.35 ID:9Noggtnc0.net
偉いひと曰くこれはいい円安なんだろ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:09:09.48 ID:GtxMKd390.net
これがウラジーミルと見た同じ未来ですか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:09:12.93 ID:DRUyV8Dk0.net
これは125まではノンストップだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:09:41.81 ID:msfVxN9B0.net
ジャップは侵略戦争でもしてるの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:09:43.13 ID:PUL89LUg0.net
日経連日暴騰してんの意味わからん
円安効果だけ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:09:48.43 ID:9VtNaaB20.net
セブンの弁当がミクロサイズになるのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:10:05.58 ID:9VtNaaB20.net
>>121
ロシアに宣戦布告しただろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:10:09.18 ID:0l1Y77Ld0.net
https://twitter.com/minorin_zaifer/status/1506288578418065408?s=21
0.25きたら黒田買いまーす→無限円安
(deleted an unsolicited ad)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:10:12.19 ID:tUcK26JgM.net
トルコリラに負けてるの本当草生える

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:10:12.13 ID:krXl/jXB0.net
アメリカって400兆円レベルの財政出動して絶賛インフレ中なのに全然通貨安にならんよな
数兆円の財政出動で円の価値が無くなると大騒ぎした太田はこれどう説明するんだろう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:10:21.91 ID:vuv6UQRkd.net
株価さえ上げておけばいわば好景気

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:10:23.99 ID:GLXvF3U90.net
>>3
グロ
死ねボケ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:10:51.92 ID:DRUyV8Dk0.net
>>127
にほんもいんふれ10%してたよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:11:22.54 ID:+z4dRTvD0.net
>>127
世界中で財政出動したから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:11:34.92 ID:fsESCzkM0.net
米騒動起きそうだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:11:44.94 ID:7lz4b4Hj0.net
>>95
強制的に停電させられるのに協力もクソもあるかよ
記者が東電に寒い夜に停電とか死ねって言うのかみたいなことを言ってたのも記憶に新しい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:11:47.15 ID:l9jmZIkw0.net
輸入由来のもんが高くなるだけで国産品は今超・デフレだぞ。
貧乏人だらけで購買力無いからw

>>122
日銀と年金資金が買ったらそりゃ上がるに決まってる。
国有化してるんだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:12:42.65 ID:H5I0RmP10.net
さらばアメリカ 落ちてく我ら 斜陽衰退 ジャアアアアアアップ♪
緩和の彼方 中進国へ♪ ジジババ背負い 今死に行く♪
必ずここへ 福祉をまくと♪ 手をふる岸田に 笑顔で応え♪
アメリカ離れ 中進国へ どんどん落ちる♪
斜陽!衰退! ジャアアアアアアップ♪

さらば娯楽よ  強い円よ 斜陽衰退 ジャアアアアアアップ♪
ジジババ食わす 使命を帯びて 働く派遣 増える負担♪
誰かが金を かせがにゃならぬ 期待の人が俺たちならば♪
アメリカ離れ 中進国へ どんどん落ちる♪
斜陽!衰退! ジャアアアアアアップ♪

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:13:07.62 ID:jThPaW2T0.net
>>122
とにかく円の価値だけが下がっている
個人的にはかまわないが、円高を期待してた人間は地獄を見る

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:14:06.76 ID:RKa0TPum0.net
円安株高とか日本にとって最高の状態なのに何で発狂してる奴がいるんだ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:14:09.66 ID:/G1w+6Cna.net
どんどん悪い円安が進んでいくな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:14:17.01 ID:AsdrfIzq0.net
トルコリラのこと笑えない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:14:42.91 ID:0l1Y77Ld0.net
まさかレバナス損切りした奴いねーよなあ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:14:53.21 ID:tUcK26JgM.net
>>137
ジンバブエもジンバブエドル安株高の最高の状態だったな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:15:01.62 ID:/GADH9PK0.net
>>1
悪夢の岸田政権にするから悪い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:15:03.35 ID:tEy3yjfP0.net
やはりトルコリラ全力か

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:15:03.40 ID:DRUyV8Dk0.net
>>137
円安ってどんないいことがあるの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:15:26.43 ID:20P6KZZl0.net
お前らこのくらいの準備はしてあるんだろうな?

資産はドル札の現物(各種額面紙幣用意の事)と金貨の現物(各種オンスを用意の事、小額中心の方が良い)
食料(保存食3年分一人当たり約150万円)と医薬品(抗生剤抗ウィルス剤中心、個人輸入活用の事、各種一人当たり約30万円)を備蓄
井戸(新規掘削の場合約50万円程度)と農地(完全自給の場合一人当たり最低5a〜500u用意する事、
農家以外基本買えないので市民農園名目で借りてください)を確保、
鶏小屋(一人当たり5羽程度〜5羽で約3万円)を設置
太陽光パネル(一人当たり施設費約150万円)と風力発電機を設置(一人当たり施設費約80万円)、
放棄山林(一山幾らなのでお好みで)と炭焼き小屋(業者依頼で建設費80〜100万円程度)を確保、
個人武装(コンパウンドボウ150ポンド以上が望ましい約15万円+アクセサリー約10万円)と罠(各種約15万円)を設置

選地に際しては守りやすいように道路は一本道の田舎の土地が望ましい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:15:39.37 ID:ov/YG2Ey0.net
>>25
死にかけで草

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:16:28.27 ID:t4JrJui00.net
アベコインマイニング虚しくてやる気にならねぇわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:16:36.09 ID:Q13vmys/0.net
ドル円の損失なけりゃ今年1300万プラスだったのにしくったわ
https://i.imgur.com/DDCgxPh.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:16:58.77 ID:H5I0RmP10.net
まぁ無理だろな
円安批判してる連中もほぼ対案はない
俺みたいに「消費税30%でも社会保障廃止でもやればいいだろ。とにかく緩和と財政赤字拡大やめろ」
と(リアルでも)公言する奴が有権者の過半数超えんと政治家も動かん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:16:59.63 ID:0l1Y77Ld0.net
資源国のインフラ、アルゼンチン油田やらアルミやら
アメリカ企業に中国買い負けしてるみたい

ざまあwww

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:17:17.29 ID:7lz4b4Hj0.net
>>127
利上げが複数回予定させれる上、日本もアホみたいに金すってる割には利上げする気配もないから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:17:45.00 ID:r7wktRnR0.net
凄まじいわ
ほんま
去年は壁打ちみたいなチャートだったのに
マジで激動

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:17:56.93 ID:AbSvd3Z4M.net
エネルギー価格が爆上げ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:19:07.01 ID:AmiC6XQfx.net
国の借金どんとん減ってくんだから政府は狙い通りだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:19:13.30 ID:FLqz4ZrY0.net
円で資源が買えるわけじゃないしビットコインと同じくらいの価値しかないよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:19:24.68 ID:WCvhrl5Kd.net
毎日1%近くづつゴミクヅになって行ったらもうあっと言う間に終わりだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:20:00.80 ID:w1Af2I3sa.net
ウラジミールと同じ定期

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:20:46.93 ID:gUTcN0Ps0.net
円が全面安って聞いてたけどウォンはおろかトルコリラにまで負けてるのか…

ついこないだまでウォンやルーブルを馬鹿にしてたのに…どうして…

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:20:47.56 ID:5Fogx7X70.net
上がってるやん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:20:52.23 ID:AmiC6XQfx.net
>>154
借金減って株が上がってアベノミクス大成功

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:21:02.54 ID:gx+z9cDN0.net
これ半分トルコリラだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:21:54.66 ID:msfVxN9B0.net
>>161
トルコリラに失礼
エルドアンを笑ってたジャップはごめんなさいしないといけないよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:22:19.68 ID:9KfCOZocd.net
125円は目指すだろうから全力ハイレバだな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:22:41.94 ID:DRUyV8Dk0.net
どうせ物価が上がるだけでお賃金は増えずGDPはマイナス成長なんだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:22:52.34 ID:En8ap+JS0.net
緩和とか利上げとか関係ないよ

じゃっぷはそもそもずっと緊縮やってるわけだからさ

日本の国力が落ちただけ
みんな日本は衰退国だと気づいた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:22:55.66 ID:sEtfbaHO0.net
電力不足で電車止まって節電呼びかけてる国の通貨なんてそりゃゴミクズだわな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:23:04.28 ID:hY5UZNxA0.net
何で急にこうなった
黒田がいらんこと言ったからか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:23:17.59 ID:WavPV0Uwa.net
>>151
だから低金利継続スイスの対フランでも急激な円安だと何度も言ってるだろ

政府の利上げしない発言とは無関係の円売りだぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:23:34.98 ID:H5I0RmP10.net
( ヽ゜ん゜)「円安やめろおおおおおおおおおおおおおおお」
岸田「いいけど、働けないそこのゴミをガス室に捨ててこいよ?」 
( ヽ´父`)ヽ´母`)「ンモ゛オオア゛ア゛」
( ヽ´ん`)「・・・」
( ヽ゜ん゜)「円安やめろおおおおおおおおおおおおおおお」
岸田「だから、働けないそこのゴミをガス室に捨ててこいって」
( ヽ´父`)ヽ´母`)「ンンンンンンンモ゛オオア゛ア゛」
( ヽ´ん`)「・・・」
( ヽ´ん`)「あ、ガチャ更新の時間だ」

だいたいこんな感じ
1億総現実逃避というか、全体的にネトウヨ・ケンモメン化してる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:24:36.33 ID:7lz4b4Hj0.net
>>164
今年はすでに春闘でベースアップとボーナス満額回答出まくってるぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:25:05.77 ID:2q5pWlDqa.net
ルーブルと同じ未来を見ている

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:25:24.86 ID:tQ9TeCce0.net
>>168
単純にフランよりも円が弱いだけじゃん
スイスの国力に負けてるだけ
分かる?w

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:25:39.56 ID:hRROExnk0.net
中国とアメリカとインドが急激に成長してる中で将来性のない日本が伸びる方がおかしい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:25:40.08 ID:En8ap+JS0.net
>>170
あんなん外向けの賃上げなんて無意味
実際の賃金には反映されないような仕組みになってるから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:25:42.08 ID:8szVEMDa0.net
また雇用統計で1円動くようになるのか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:00.77 ID:KO6Zhm9c0.net
トルコリラに対してはこの3か月横ばいだぞ、やったな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:03.84 ID:jThPaW2T0.net
多分今年は急速に円安が進む

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:04.99 ID:soP4oFcx0.net
ユロ円でもまたロスカットされた!🐻

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:10.36 ID:MxXwoxxZ0.net
オーストラリアドルの債券5000万円分あるんだけどたまらねえわ
まあ どうせ換金しねえであとで泣き言いうんだろうけど
いまだけ ゲヘへ
あと株もすげえな 1日で百万単位の含み益まあこれも換金しないから
あとでジャップしね だろうけど
それから 選挙は自民党なんていれないよ げへへ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:15.53 ID:Q13vmys/0.net
>>108
お前アホだろ
ドル高になってるんだからフラン安になってるぞ
フラン安とドル高なんだからフラン円も円安になるのは当たり前
この程度分からないか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:30.84 ID:sIwz9YPH0.net
首都で電力が足りないとか喚いてるんだぞ
そんな国の通貨誰が買うよ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:33.73 ID:DRUyV8Dk0.net
>>170
そう言うので公表されてる企業の従業員数の国民に占める割合って高いの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:33.91 ID:F7WoB/3Zp.net
やばすぎてFXやりたくなる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:26:46.55 ID:H5I0RmP10.net
>>165
そうそう、高卒軍師が子供部屋から「じゃっぷはそもそもずっと緊縮やってるわけだからさ」
とドヤ顔で語る様はまさに衰退国だな
1億総阿Q状態とでも言おうか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:27:00.50 ID:/VtJmADa0.net
>>168
日本は金刷って国債買ったり株式に突っ込んでる
緩和は金利だけじゃないぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:27:29.58 ID:msfVxN9B0.net
>>181
通貨安が止まらず電力供給もままならないとか
一体ジャップはどこの国と戦争してるんだ…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:28:07.96 ID:20P6KZZl0.net
>>186
自分の国の国民と戦争してる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:28:32.71 ID:F7WoB/3Zp.net
FXやったら馬鹿でもボロ儲けする相場

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:28:47.76 ID:sIwz9YPH0.net
ジャップはセルフ経済制裁セルフ大虐殺が大好きだからね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:28:50.58 ID:tMRTeveN0.net
>>179
だからそういうのは儲かってるってのは錯覚だって。

単にドルとしてみたら「価値が目減りしなかったね」だけであって
お前の資産価値は60万ドルくらいで変わってないから。
つまり、買えるものもたいしてかわらない。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:29:39.53 ID:pX6oYD9z0.net
>>187
冗談の様でこれが真実なのがな
下らんネット工作で分断煽って国力低下させてるのがわーくにの実態

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:29:58.31 ID:sIwz9YPH0.net
そうなんだよおれもFXでドル円50枚ロングしてるけど
あくまでも増えてるのは円建てでドルじゃ目減りしてるからな
俺もどんどん貧しくなってる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:29:59.30 ID:tUcK26JgM.net
>>190
でも国内のランキングは上がるから…

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:30:03.00 ID:L11OuknYM.net
トルコリラ買い放題

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:30:54.89 ID:/VtJmADa0.net
アメリカのメンツのための戦争に巻き込まれて高い原油買わされて今までやった対ロシア投資は水の泡
アメリカの挑発で緊張起きて、それに対処するためにアメリカの兵器を買わされる
日本はいつまでもアメリカに搾取されそれに国民は喜んでる
こんな酷い国はなかなかない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:31:07.89 ID:H5I0RmP10.net
ジャップはずっと戦争してるだろ
高齢者(ちょいちょい障害者と病人も)飼育戦争
社会保障は何も供給を産まない、戦争や穴掘って埋める公共事業と一緒だ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:31:19.70 ID:tMRTeveN0.net
つまり、このまま円安が進むと
「やったぜ外国債券が倍になったぞ!」

2000万円が4000万円になったわ!
ポルシェが2台かえるぞ!とおもったらポルシェの価格が倍になってて
1台しか買えませんでしたってオチ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:31:22.78 ID:KO6Zhm9c0.net
今年中に利上げあと6回ぐらいあるんだろ
たった0.25%でこれじゃ130円140円も通過点かな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:31:38.59 ID:tdElu/Sg0.net
通貨価値が下がる円を売って通貨価値が上がる国のを買う
日本が景気上昇しない限り同じ傾向が続く

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:31:45.63 ID:qZtD4IFU0.net
ネトウヨは円安のほうがいいって言ってたんだからもっと喜べよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:31:51.40 ID:6QPAxyo80.net
上がり続ける日経平均
7日続伸か

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:32:41.18 ID:msfVxN9B0.net
>>195
実はウクライナの経済もそんな感じだったんだぜ?
そんなウクライナがアメリカの鉄砲玉としてロシアと戦争してる姿には親近感を覚えるだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:32:47.88 ID:E/bXF/2y0.net
米国債の金利ついに上がり始めたからな 今2.3超えてる
日本円の価値大暴落中

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:32:54.55 ID:4Or8l6iJ0.net
>>190
そのドル自体も以前に比べて随分価値が下がって買える物も減ってるわけだしな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:32:55.70 ID:H5I0RmP10.net
>>197
>2000万円が4000万円になったわ!

ならんよ。税金があるから。
だから通貨安から資産を防衛するにはレバをかけるか、それか国内居住者をやめるしかない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:33:15.08 ID:6RHW/pMf0.net
民主党政権が一番実績あったんだな
リーマンショックや震災があっても円買いが進んで円高維持してた訳だし


だけど安倍政権以降、驚異的に円の価値が下がったおかげで
今や日本=途上国ばりに物価や賃金安い国
だもんな
そりゃ国民は貧乏になるわけだよね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:33:25.02 ID:Ldvh8AkC0.net
戦争で利上げないやろと思ったら戦争たいしたことなくて利上げしたから当然こうなる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:33:30.24 ID:aRsCMXvAa.net
SPXLに入れようかと思ってた50万円は日本株の売買に使うことにした
さっさとドルにしとけばよかった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:33:40.19 ID:/VtJmADa0.net
通貨価値を下げてでも金持ちを儲けさせようと株を買い支える日銀もはや日本の中央銀行はまともに機能してない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:33:56.40 ID:nAcw2hlxd.net
数年前に近いとこに振れただけで騒ぎすぎだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:34:04.65 ID:tMRTeveN0.net
トヨタ車が飛ぶように売れるぞ!利益も倍化だ!
と思ったら、円安コストプッシュで海外から調達してる
半導体や素材、部品の価格が急騰して
利益はとんとんでしたみたいになっていく。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:34:11.34 ID:mhv2FU7a0.net
1円iPhoneも今売らずにキープしといた方がいいんじゃねえの
10月ころ売った方が高くなりそう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:34:25.97 ID:sIwz9YPH0.net
安倍なんかに8年も道理をやらせたんだぞ
いつかはこうなると言われてたしまさに今こうなってる
国民の自業自得だろう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:34:34.04 ID:tg5/6hGn0.net
>>190
米ドルそのものもインフレによって減価してるから
米ドルを持ってる上で2%以上の年利を確保しない限りは
結局は目減りするね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:34:37.37 ID:QYHcEK6ta.net
外国為替市場ではドルが大半の主要通貨に対し下落。米国株が上昇し、リスクに敏感な通貨が押し上げられた。ドルは対円では約1%上昇。オプションやクロス相場に絡む買いが膨らみ、一時121円03銭まで上昇した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-22/R95UV4T1UM0W01

通過安のドルにも負けてる円
どうなってんのこれ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:34:53.69 ID:/VtJmADa0.net
>>202
さっさとアメリカ切り捨てて中国と同じ未来見た方が幸せになれる
脱アメリカしてGAFAに多額の関税課した方がええ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:35:06.58 ID:0jFNDXZ30.net
360円時代か

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:35:20.02 ID:4uLoIa1U0.net
操作しないの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:35:58.46 ID:6QPAxyo80.net
ケンモメンなんていつも逆張りだしな
ケンモメンの言ってることが正しければ政権交代してるし
ケンモメンは投資で成功してる
いつまでも貧しいままなのが答えだよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:36:01.56 ID:gaAsQF4u0.net
ビットコインの方が安定してて草

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:36:26.12 ID:KO6Zhm9c0.net
リーマンショック前の好景気の時はアメリカは9回利上げしてるんだな
日本も追随して2回利上げしてた
まだまだだわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:36:28.01 ID:H5I0RmP10.net
>>209
それも底辺の被害妄想だよ
少なくとも俺や周囲は政府日銀に批判的だ
無職(老人や障害者含めて)働かせるか死なせて緩和やめろと考えてる
円安を願ってるのは金持ちではなく、公金(社会保障含める)で生きてる連中と政治屋

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:37:12.65 ID:tdElu/Sg0.net
>>219
正しければ勝つなんて
漫画しか読んでないのかな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:37:13.30 ID:SoI9kUYZ0.net
ドルが強いだけと思ってEUR/JPYでS打ったら掴まったわ
なんで戦争でユーロ強くて円だけが下がってるんだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:37:42.05 ID:/VtJmADa0.net
>>211
トヨタ車だって安倍晋三がせっせと工場をアメリカに移転したおかげで日本国内の原材料安くなっていっぱい売れるなんてことも無くなっとるからな
円安誘導と同時に絵画工場移転支援とかやってること支離滅裂だったからな安倍晋三は

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:37:43.93 ID:mQa9uIW1M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ルーブルよりトルコリラより安いゴミ通貨の墓場!

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:37:44.57 ID:gRpwug4Wd.net
「GDPはドルベースで見るな、円ベースで見ると安倍政権で向上してる」とかいう意味不明の持論展開してたバカ息してる?マジで反省してほしい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:38:01.73 ID:/8UcC0DQ0.net
ここ20年だと125円くらいが最高値だっけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:38:31.27 ID:M8kUUNSY0.net
えーーーーーーーーーーん(ゴミ通貨)

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:38:38.10 ID:kwN2nY5L0.net
ジャップに未来がないのバレちゃったじゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:39:03.79 ID:/VtJmADa0.net
>>222
金融緩和で儲かるのはマネーゲームしてる連中だろ
もしかして買いオペの話してる?
社会保障支えてるのは国際買い上げてる方だろごっちゃにするなよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:39:29.55 ID:7lz4b4Hj0.net
>>211
今は半導体調達すらできんから、円安になって爆売れしようにも売る車がない状態だしな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:39:43.57 ID:6QPAxyo80.net
>>222
円高のときに自民党は民主党に政権交代して
民主党も円高で短命の政権に

日本国民は円高より株高が好きみたいだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:40:01.64 ID:Jkch07G6a.net
>>3
1枚目は穏やかな顔で好き

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:40:17.35 ID:tUcK26JgM.net
>>222
こいつ失明しないかな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:40:18.54 ID:mQa9uIW1M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ジンバブエーーーーーン(ゴミ通貨)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:40:38.73 ID:np+XFj5X0.net
>>3
このスレが存在してほしくないやつらか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:40:41.88 ID:msfVxN9B0.net
>>216
一帯一路で大陸を一つに繋ぎたい中国と
大陸をバラバラに引き裂いて邪魔したい英米

そんな両者の思惑がぶつかり合う渦中の中で
残念ながらわーくには英米の尖兵として矢面に立つポジションにいるんだよね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:40:57.98 ID:/8UcC0DQ0.net
>>222
何このガイジ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:41:06.95 ID:0cH8qk+G0.net
ネトウヨ「円安は輸出に有利だ!」

じゃあ輸出しない企業は?🤔
あと現地生産ばっかりでその恩恵受けられないよね😭😭

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:41:11.37 ID:6QPAxyo80.net
>>223
正しいというのは先見の明がある
予測が当たるという正しさで
正義って意味じゃないからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:41:42.05 ID:hCJYFYo90.net
円高で殺して、円安で殺す
ぺんぺん草も生えんな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:42:06.65 ID:k7gNxPCWM.net
いまアメ公が円預金してんだよ
必死に

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:42:30.79 ID:E/bXF/2y0.net
アメリカの対中露へのセルフ経済制裁にも勝てなくなった円って・・・(笑)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:42:56.82 ID:sIwz9YPH0.net
5分足眺めたら昨日と同じ動きで笑える

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:43:01.92 ID:6QPAxyo80.net
>>240
全ての人が幸せの状態なんてないよ
平均株価が7日続伸が答えじゃない?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:43:04.04 ID:NMX2MkeG0.net
>>112
ええなー

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:43:16.25 ID:qNI85jZ10.net
おい黒田
長期金利は1%までは許容しろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:43:57.65 ID:RJUuENhd0.net
まあ黒田の世代なら360円までは円高ってイメージだろうな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:44:05.19 ID:2jsQ9UIqa.net
輸入資源が高騰してなかったらこのくらいの円安でもまだ大丈夫なのだが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:44:53.28 ID:k7gNxPCWM.net
>>112
死んだやつもいるだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:45:19.89 ID:H5I0RmP10.net
>>231
>金融緩和で儲かるのはマネーゲームしてる連中

これは事実だな
そこで即、「オデたちは被害者なんだ」とホルホルせずに
なぜ緩和をやめないか、やめられないかを考えてみればいい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:45:40.09 ID:vHJmIxlx0.net
アベコインガチホ勢

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:45:41.98 ID:/VtJmADa0.net
>>238
大義名分のない自分勝手な戦争で世界中めちゃくちゃにした侵略国家アメリカなんかさっさと潰れちまえばいいよな
レーガンやトランプに日本と中国は経済をめちゃくちゃにされた
東京大空襲して原爆2発も日本に落とした鬼畜国家に正義なんかない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:45:48.47 ID:d9DhFfZt0.net
為替は諦めろ

国債価格を死守だ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:46:45.12 ID:NlXYlxyW0.net
ここまで下がると全体に影響出るだろ円安誘導は出来ても円高誘導は出来ない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:47:10.48 ID:6QPAxyo80.net
円高推移してた麻生政権のときに
お前らは日本円強い日本政府有能って言ってたか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:47:41.80 ID:/VtJmADa0.net
>>252
なに急に先生ヅラしてんの気持ち悪いなおまえ
資本主義は資本家が権力持つのだから当たり前だろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:47:51.07 ID:TkRPk0Pea.net
最近は資源国株買ってるわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:47:51.50 ID:6QPAxyo80.net
>>256
金利あげれば出来るけど?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:48:02.71 ID:msfVxN9B0.net
>>257
有事の円高、そんな時代もあったなぁ…(遠い目)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:48:08.34 ID:DRUyV8Dk0.net
金融緩和やめろ
株と国債を売りまくって円を回収しろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:48:28.60 ID:H5I0RmP10.net
>>233
円が一番高かったのは民主党が政権をとる10年前以上の話だったんだが
そんな理屈で考えられない底辺カスや老人が増えたんだろね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:49:16.56 ID:8WJYyITN0.net
150円までは行くだろうな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:49:27.79 ID:NlXYlxyW0.net
>>260
こんな国債刷りまくってるのに出来ないだろ
円安誘導の為にしてきたことがカウンターで効いてくる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:49:47.37 ID:XNrmdeM10.net
ロシアが戦争すると日本が風邪をひく

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:49:58.85 ID:9erNIae20.net
これ日銀大丈夫なのか?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:50:14.69 ID:/VtJmADa0.net
>>257
あのころはまだ日本国内に工場が多かったからな
現地生産が主流になった今とは状況が違う

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:51:11.56 ID:TpGWC9Su0.net
さすがに130円ぐらいになったら日銀も対策始めて
130円台前半を維持しそう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:51:17.99 ID:/VtJmADa0.net
緩和と緊縮は足並み揃えるのが大事なわけで
昔は緩和が異常に遅くて、今は緊縮が異常に遅い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:51:19.75 ID:XNrmdeM10.net
>>187
批判は悪の全体主義国家なのにどうして…

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:51:28.13 ID:H5I0RmP10.net
>>235
「失明させるために俺は何も努力しないけど、アイツが勝手に失明しないかなぁ」ねw
まさに当世ジャップだなw
昭和の頃は「俺はお前、ネオリベ替え歌早稲田マンをいつか必ず失明させる。10年かかっても20年かかっても」
という気骨のある男がチラホラいたもんだがな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:51:57.74 ID:rmg/LzKm0.net
ゴミ通貨のおかげで為替ヘッジなし投信が輝いてる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:52:13.19 ID:8WJYyITN0.net
>>269
日銀に出来る対策はないよ
金利上げられないから

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:52:47.48 ID:H5I0RmP10.net
>>239
お前が東大でてるか金持ちならそう言っていいぞ
もし学歴が高卒やニッコマで底辺なら自分がガイジの可能性、読解力や情報量を疑うべきだね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:53:18.22 ID:LERxD/A40.net
米株もう復活してきてて気分的に楽になるわ
日本の株はヨタ株1500株だけだがなんかさっさと手仕舞いしても良さげな気がしてきた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:54:40.35 ID:6RHW/pMf0.net
Aさんには300万円の貯金がありました。
時代によって円の価値が安くなったり高くなったりしています。いつの時代がAさんにとっては幸せでしょうか?


1ドル85円の時代(円高)
→世界中で353万の価値があります
ビッグマックは5.66ドルなので481円で食べる事ができます。
円に価値があるので円を持ってる人は沢山使う事ができます
海外のものなどは安く手に入るようになります


1ドル125円の時代(円安)
→世界中で240万の価値しかありません
ビッグマックは5.66ドルなので707円で食べる事ができます。
円に価値がないので、物価や賃金が安くなり海外の人たちにとっては日本のものなどを安く買えるようになります

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:55:23.35 ID:H5I0RmP10.net
>>258
根拠は「資本主義は資本家が権力持つのだから当たり前だろ」とw
ではここで一曲

KO!KO!KOUSOTU!
ネットで 言い訳ばかり 無能な 親父が吠える
とびちれ ネットde真実 老母に向かって
( ヽ゜ん゜)「私は(マジで) 賢い(つもり)」 底辺マン
( ヽ゜ん゜)「騙る(バレル) 見事に(負ける)」
ああ 男は金がなければ 生きる価値なんてないのさ
底辺マン DOUTEI

( ヽ゜ん゜)「サイブンパイが要るんですよ」
( ヽ゜ん゜)「お〜言葉の意味もよくわからんがとにかく政治が悪いんだ」

嵐の高卒技で 蹴散らせ想像の官僚
ネットに真っ赤な恥が今夜もさくのさ
( ヽ゜ん゜)「私は(マジで) 賢い(つもり)」 底辺マン
( ヽ゜ん゜)「誰もが(誰も) 認めて(いない)」
ああ 意味ない寝言続けて
誰のヒーローにも なれない
底辺マン DOUTEI

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:55:25.01 ID:nes/O3ND0.net
アベノミクスの果実

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:56:38.93 ID:L+zqkRYF0.net
何が起きても増税新税値上げでお友達銘柄忖度買いしてお友達銘柄を日経225に選抜して日経大高騰日本凄いすりゃいいから問題無し!つってんんだろ!!

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:56:46.74 ID:0ETDIKng0.net
ここで金利上げたらおしまいだからな
日銀は見てるしかないんだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:56:51.97 ID:6QPAxyo80.net
>>277
だから投資されやすくて経済成長出来るんだろ
円安のとき高度成長でどんどん円高になってバブル弾けたよね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:57:10.34 ID:DRUyV8Dk0.net
嘘つき捏造国家め

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:57:15.74 ID:/VtJmADa0.net
>>278
お薬
 増やしておきますねー

   (´・ω・`)
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\


   (´・ω・) チラッ
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\



今度カウンセリングも
 受けましょうねー

   (´・ω・`)
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:58:47.38 ID:6b9HiW5m0.net
実質実効為替レートだと1960年代くらいか?
終わってるよな
円安が止まる要素ないし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:59:22.99 ID:8WJYyITN0.net
日銀の黒田はインフレ率2%を超えても円を刷りまくると言ってるからな。この水準はまだまだ円高だよ。というかもう円が110円以下になることはないだろうな。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:01:03.06 ID:H5I0RmP10.net
>>284
またそんな妄想に逃げるとw
もちろん俺は糖質でも高卒でもない
さてもう一個、現実をみろ

安倍が刷らねば(ジャッジャッジャ)♪ 財政どうなる(ジャッジャッジャ)♪
今にみていろ 企業に金持ち 逃亡だ♪   
札刷れ(ジャッジャッジャ)♪ 札刷れ(ジャッジャッジャ)♪
日銀緩和 秘密の財源♪
ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪  
ジャッジャッジャッジャップ♪    ジャッジャッジャ♪ ジャッジャッジャ♪ジャッジャッジャ♪
経済成長できない(ジャッジャッジャ)♪
姥捨てもできない(ジャッジャッジャ)♪ 
何にもできない〜 衰退ジャップ♪    

親父みてくれ(ジャッジャッジャ)♪ 俺も無能だ(ハッケン)♪
福祉頼みの 底辺家族 クレクレだ♪
福祉を(安倍ちゃん)♪ 守って(安倍ちゃん)♪
日銀緩和 秘密の財源♪
ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪   ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪ 
ジャッジャッジャッジャップ♪    ジャッジャッジャ♪ ジャッジャッジャ♪ジャッジャッジャ♪
金持ち逃げ出す(ジャッジャッジャ)♪
企業も逃げ出す(ジャッジャッジャ)♪
老人ホームだ〜 衰退ジャップ♪

これがお前が見たくないアベノミクスの実態だ
お前ら底辺一家も受益者なんだよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:02:08.93 ID:7tCuSTrq0.net
戦争も紛争もない国ではハイパーインフレ起こんないんじゃねえのかよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:02:34.02 ID:sEtfbaHO0.net
損しすぎて頭おかしなってるのおるやん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:03:25.50 ID:6QPAxyo80.net
>>288
日本とアメリカのインフレ率調べろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:03:29.90 ID:1gG0F59Ia.net
替歌オナニーはいいけど原曲書けよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:03:39.86 ID:mQa9uIW1M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
昔は1ドル360円だったから平気とか抜かすガイジいるけど焼跡から這い上がる途中のそれと衰退を極めた果てのそれはベクトルの向きが真逆だぞw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:04:13.50 ID:vONnVKxl0.net
株高にはダンマリの馬鹿左翼wwww
日本再評価の流れがきてる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:04:15.90 ID:0XBVLrBIp.net
これがネトウヨの勝利ってやつか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:05:01.27 ID:tMRTeveN0.net
ハイレバロングで欲の皮突っ張った奴焼き殺すムーブきたー

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:05:05.84 ID:6b9HiW5m0.net
>>282
アベノミクスで円の価値が2/3になりましたが経済成長率が伸びましたか?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:05:53.87 ID:H5I0RmP10.net
>>289
俺の事か?円建てなら儲かってるぞ
買ってたのはドルじゃなくてゴールドETFだけどな
>>291
鋼鉄ジーグ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:05:56.68 ID:/VtJmADa0.net
また朝鮮特需みたいなんが起こらん限り日本経済立て直しは無理
そして日本を見棄てて海外投資して資産守ろうとする人間が今後日本に増えれば更に円安が加速するスパイラルに陥る
政府もインドに5兆円投資する余裕はあるのに国内に投資せんし
もう政府も国民も日本を見棄ててるからこの先待ってるのは貧困国という未来だけだ
物価が下がって意外と今資産あるやつは暮らしやすくなるかもしれんから立ち回りしだいで幸せにも不幸にもなれる
一番の被害者はこれから生まれる子供たちだな
そらあ少子化も止まらんわな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:06:02.21 ID:RJUuENhd0.net
クロちゃん「ボクが子供の頃は360円だったんだ…日本は輝いていたんだ…ブツブツ」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:06:48.13 ID:lHWSFdMsa.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2756718.jpg

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:06:55.30 ID:jJe+ao4dM.net
>>282
こういう社会の全体構造認知できずに一部分だけ切り取って語る馬鹿はホンマ死ねばいい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:07:57.01 ID:/Jl4t8Db0.net
製造業復活来たな
ものづくり大国日本!

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:08:19.53 ID:6QPAxyo80.net
>>301
円安だけで終わり終わり言ってるケンモメンへの強烈パンチ草

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:08:25.30 ID:jdO69nroa.net
ゴミ通貨しか持ってないんだけど死ぬのか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:08:38.19 ID:CAQoioND0.net
円高ふれたぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:09:29.93 ID:RJUuENhd0.net
トランジスタラジオをいっぱいアメリカに売るんだ\(^o^)/

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:09:32.18 ID:YaCUvk3Yd.net
この戦争で1番経済的にダメージを受けたのはそりゃダントツでロシアだけど2番は日本だろうな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:10:20.39 ID:8eAORfcfM.net
日経すげえ上げてるな
日本株に投資してて良かった

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:10:39.75 ID:LERxD/A40.net
有事の円って言われてたけどなんで今回はガンガン下がるん?
ロシアとウクライナのいざこざは有事じゃない?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:10:44.75 ID:6RHW/pMf0.net
>>282
今の時代のベースを考えようよ

1ドル360円時代に1000万円持ってる人にとって1ドル125円になったら3000万近くの価値になったから
みんな日本円をジャブジャブ使えるバブルが来たんだろ

逆にベースが1ドル=85円の時代だった人にとって、
125円まで上がったら、持ってた1000万円は680万になるんだから国民が貧乏になるのは必然でしょ


現在が1ドル=360円時代なら、途上国ばりだから「安いのに品質が良い、信頼がある」と投資されやすくて経済成長見込めるってのもわかるよ
1ドル125〜85円を推移してるような時代に、125円まで円安傾向にしたところで高度経済成長期のように投資されやすくなると思ってるんですかね?自国民の資産価値下げるだけでしょ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:11:44.11 ID:6QPAxyo80.net
>>307
原油上がってるのはどこも同じだろ
ガソリン高い国は日本より上がってるぞ
なぜか世界はノーダメとか日本以外は成長してると思ってる人多いよね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:11:58.53 ID:tMRTeveN0.net
まじで米国債金利まだ容赦なくあげるのかよ
もう0.25%以上上がっただろうに

日本国債の下落とまらんぞこれ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:12:27.80 ID:/VtJmADa0.net
>>287
そんなこと書き込んでるお前は労働者か?
歌って現実逃避してないで、年寄りと政治家の豊かな生活を支えるためにしっかり納税しろよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:12:44.55 ID:DRUyV8Dk0.net
>>309
日本の大口が日本円に戻すのやめたとかじゃないのか?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:12:57.59 ID:tkBg8ozq0.net
アベノミクスの威力すごいな
ルーブル以下のゴミクズ円w

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:13:05.79 ID:Te0NKQVp0.net
通貨価値が崩壊する時は一気に行くからな
それがいつかは誰にも分からない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:13:06.92 ID:LLkv6uS60.net
まだ米国の1回目の利上げすら来てないんだぞ。本当にどーすんの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:13:19.70 ID:TpGWC9Su0.net
>>305
黒田砲か

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:13:43.61 ID:HbHBhb8od.net
ガクッと上がってまた落ち始めてる
不安定だわさ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:13:54.10 ID:Te0NKQVp0.net
>>314
お前らがiDeCoやNISAでS&P500を買うからだよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:14:10.41 ID:jdO69nroa.net
>>307
流石にドイツよりはマシ
でもロシアの敵認定されてそうなのはキツい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:14:15.86 ID:6RHW/pMf0.net
1000万円が680万になって喜ぶ国民はあまりにマゾすぎるでしょ
1ドル=100円前後に落ち着いた状況下の円安なんて海外通貨持ってる人だけにしか旨味ないよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:14:34.31 ID:msfVxN9B0.net
>>307
ロシアの隣国がのらりくらりと貿易を続けてる中で
日本は我先にと敵対しちゃったからなぁ…
この関係悪化はボディブローの如く効いてくるだろうね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:15:01.90 ID:T3XvLtdS0.net
勝手に米株評価上がる〜

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:15:13.71 ID:6b9HiW5m0.net
自国の通貨が下がって喜ぶアホアホ国民だからな
国民全体の購買力を減らして一部の輸出企業を便宜を図るアホさ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:15:20.39 ID:HbHBhb8od.net
下がってる今のうちにドル買っとけよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:15:36.73 ID:tMRTeveN0.net
ハイレバロンガーを振り落とすために定期的に逆行してるだけでしょ
今日もまた1円円安するよ
結局米国金利との金利差なんだから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:15:37.62 ID:Te0NKQVp0.net
>>312
これもう、米国債とS&P500を30万ドルずつ持ってれば日本で一生不自由しないんじゃね?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:15:38.88 ID:H5I0RmP10.net
>>298
まぁコロナ対応見てる限り後50年は無理だろな
半匿名の2ちゃんでさえ「いやいやまてまてコロナは天祐だ。高齢者と慢性疾患もちに2000万人ぐらい逝ってもらおう。
病気のやることだから教授や経営者や宮大工といった社会に有益な高齢者まで連れていってしまう問題もあるが、
トータルでは大黒字だよ」と冷酷な正論を書く奴はほぼいないぐらいにまでジャップの闘争心は衰えてるわけでな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:15:47.33 ID:6QPAxyo80.net
日経平均上がり続けてるけど
世界経済を読めてるケンモメンは日本株買ってるよね?
ドルかうより上がってるよ?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:15:50.35 ID:8WJYyITN0.net
>>325
リフレ馬鹿の言い訳聞いてると笑える

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:16:42.46 ID:+k/77H2vd.net
ワイの給料の価値がどんどん下がってて草

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:16:51.96 ID:Bhgxf/920.net
日経暴騰でネトウヨ大勝利

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:17:00.96 ID:Lw9mPoOG0.net
>>323
親分に従うしかないのきつい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:17:04.74 ID:Y/Pb7d670.net
天井Lしたバカいるの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:17:22.03 ID:sIwz9YPH0.net
海外資産持ってても口座が国内だと預金封鎖される可能性もあるしな
アメリカにはつてがあるし海外口座作ろうかな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:17:36.00 ID:LERxD/A40.net
>>314
まあそれで円高に振れないのはわかるんだがなんで円が避けられてるんだろって
今までは遠くだったけど今回は流石に近すぎるから?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:17:42.25 ID:nt/jilQD0.net
チョンモメン「円安で日本終わりwざまぁw」
日経平均「+500円w」
チョンモメン「え…?」

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:18:08.48 ID:QwGghQvW0.net
だから外債買っとけって言ったじゃん
債券価格は下がっても為替差益で安定するし金利付くし満期には償還だよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:18:26.81 ID:Te0NKQVp0.net
>>324
S&P500が最高値から7パーセントくらい低いのに、イーマクシスslimS&P500の基準価額はほぼ最高値に戻ってる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:18:30.34 ID:H5I0RmP10.net
>>313
労働者といえば労働者だな

>年寄りと政治家の豊かな生活を支えるためにしっかり納税しろよ

嫌だよ、というわけでMM2Hは2015年には取ってる
(もちろん新基準にも対応できる所得と資産がある)
問題は仕事の引継ぎと英語をまったく喋れん女をどうするかだ
内縁の妻が国内にいると居住性で揉めそうだし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:18:33.28 ID:rbd7PZTo0.net
同じ未来を見ているとはこういうことだったのか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:19:04.44 ID:Te0NKQVp0.net
>>337
だからお前らが毎月楽天カード積み立てでSP500を買うからだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:19:07.28 ID:QwGghQvW0.net
>>309
経常赤字、貿易赤字、金利上げられない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:19:15.29 ID:OKHMUTMf0.net
>>340
え〜ん(ゴミ通貨)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:20:44.75 ID:/VtJmADa0.net
>>329
年寄りがこの国の過半数なのに出来るわけない
俺も日本に対する売掛金が目減りしてくのはムカつくけど早いとこお前も見切りつけないと巻き込まれるぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:20:58.36 ID:6QPAxyo80.net
ケンモメンて中国韓国終わる終わる言い続けてるネトウヨと同じだよなw
日本終わるんだああああああw
まさに左のネトウヨ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:21:33.39 ID:DRUyV8Dk0.net
>>337
知らないけど有事の円神話の崩壊で逆行ったとかは?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:21:39.88 ID:02mJldnGd.net
とりあえずアメリカ引っ越すわ すまんな後は頑張ってくれよ 終わる国でな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:22:15.31 ID:smWNjTp80.net
>>3
はい通報

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:22:15.47 ID:p2ACQDMda.net
今の内にゲーミングPC買っとくか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:22:39.73 ID:QwGghQvW0.net
>>347
お前ってばあさんひき逃げして慰謝料倒した維新信者の在日ヤクザ?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:23:11.56 ID:u9bLhTgd0.net
円安株安になったら言ってくれよ
健常者は円安やから買い時やなってこぞって買ってるのに

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:24:21.27 ID:6b9HiW5m0.net
>>341
偉そうにしてるお前も海外で食ってけないんじゃケンモメンと同レベルだな
税理士なんてドメスティックな仕事を選んだお前の頭が悪かったわけだ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:24:41.14 ID:8WJYyITN0.net
ドル円は125円を超えてから本番
円安はまだ入り口

早めに円を変えておけ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:24:58.71 ID:q8mm3KEo0.net
円高の時代に「骨無し魚」っていうのが売ってたんだよ
生魚に小骨すら無い
どうやって作ってるのかと思ったら、中国の女工達が一生懸命ピンセットで骨を抜いてるんだよ
金持ち日本人の為に中国人が小骨を抜いて差し上げてる
いくら人件費が安いからって、やりすぎだと思ったけど、
このままだと金持ち中国人の為に、日本人が小骨を抜いて差し上げるようになりそうだね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:25:08.08 ID:1959Ws/z0.net
借金依存が強まってるからマジで金利は上げられないからな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:26:26.97 ID:k7gNxPCWM.net
>>356
次はキンペーだよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:27:07.65 ID:H5I0RmP10.net
>>346
いや人口動態のせいだけではない
俺が知る限り金持ちジジババは俺と同意見の人が多いから
金持ちジジババ&60才以下 VS 底辺ジジババ&障害者
の構図になれば選挙でも勝てるはずだ
働けない寄生虫(≒底辺親)を死なすな、これは現役層の過半数意思でもあるから現状がある
(加えて、力は金持ち&現役連合軍のほうがはるかにあるのだから
普通選挙をやめるというウルトラCも理論上はとれる)

やはりみなが望んだ衰退、みなが望んだか通貨安だと思う

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:27:08.90 ID:Te0NKQVp0.net
>>355
何年か後から振り返ると、今が円高だと思うわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:27:33.98 ID:6RHW/pMf0.net
1億円が6800万になっちゃうんだから物価とか家の値段とか軒並み上がりまくるに決まってるんだよね

150円まで円安になったら、円の価値半額ですよ?


1ドル=85円の時代の給料30万は
1ドル=125円の時代になったら20万の価値に下がっちゃったわけで
125円の時代に"85円時代の30万"稼ぐのって「85円の時代に44万稼ぐくらい大変」だというのを国民が理解した方がいいよね


だから125円の時代の今20万しかもらえない国民は、85円の時代だと13.2万しか貰えてないんじゃないかな
それを日本国民は理解できてるのだろうか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:27:37.81 ID:/VtJmADa0.net
>>341
個人資産が多いなら日本に被相続人がいると相続税がっぽり取られるぞ、うたうよゆうがあるならそんな対策当たり前のようにしてるかな
日本国内もこれから輸入製品以外は物価が言うほど上がらんから相対的に下がってフィリピンやタイみたいな途上国レベルになるからそういう意味では暮らしやすいだろうよ
上手いこと逃げ切れよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:27:55.09 ID:mj7zOFqi0.net
今のうちにiPhone13PRO買っておこうか
次のiPhone14PROまで待とうか迷ってる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:28:51.02 ID:G9+QteCV0.net
アホノミクスの果実たわわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:28:55.01 ID:H5I0RmP10.net
>>354
もちろん仕事などしないぞ?
(だから就業ビザは望めないのでマレーシアのMM2Hなんだ。タックスヘイブンでもあるしね)

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:28:58.20 ID:p+K18BFH0.net
株価は正直だな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:29:27.30 ID:t4JrJui00.net
今でも長期金利0.25%ターゲットの無限買い指値してんの?
だったら円安爆裂ブーストだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:29:52.43 ID:zuiR87SQM.net
昔みたいに海外に売るものがいくらでもあった時代ならよかったけど
今の高価格低品質の日本製品じゃな…

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:29:59.66 ID:Te0NKQVp0.net
>>357
1パーセントで10兆円だっけ?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:30:26.26 ID:Te0NKQVp0.net
>>357
年利1パーセントで年10兆円の利払い増加だっけ?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:30:44.81 ID:dgwcF38D0.net
>>347
いやもう終わってる事実を指摘してるだけ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:31:04.72 ID:6b9HiW5m0.net
>>359
生活保護受給者や年金生活者は通貨安を望んでないだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:31:53.35 ID:GPA97BiPM.net
マジで「今後円安政策をとったら殺す」という
政治家だけ立候補してくれ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:32:05.12 ID:Te0NKQVp0.net
韓国と言えば、1ドル140円で韓国の一人当たりGDPに追いつかれるんじゃなかったか?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:32:17.35 ID:BA5neWgk0.net
もう終わりだよこのクソコイン

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:32:39.39 ID:8WJYyITN0.net
この現状をみてリフレだのMMTとか騒いでるやつは知恵遅れ過ぎる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:33:06.50 ID:Te0NKQVp0.net
>>373
円高を放置した麻生太郎政権、その後の民主党政権から学んだ国会議員は絶対にそんなことしません

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:33:38.28 ID:eJlhm9PW0.net
全通貨がドルに対して売られてる!←わかる
ルーブルリライェンが全通過に対して売られてる←w?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:34:09.81 ID:fD3GDPF8M.net
えーーーーーーーーーーん(ゴミ通貨)

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:34:35.08 ID:t0eq/q5ia.net
>>377
その時代のミスで円安にしても
日本で模の作る工場はないんだわ
今の日本で円安はセルフ経済制裁でしかない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:34:37.83 ID:/O8bua+30.net
対元はそうでもないのがクソ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:34:42.84 ID:nikTeiV80.net
ウラジーミルと同じ未来をみている
悪い意味で

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:34:47.30 ID:fD3GDPF8M.net
セルフ経済制裁してるアホ安倍晋三

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:34:50.64 ID:t0eq/q5ia.net
模のx


385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:35:21.51 ID:edb5uWXc0.net
米ドルだけ異常に強いのかと思ったけど豪ドルもいつの間にか90円か

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:35:27.28 ID:NBVPhoEN0.net
日経平均上がってる理由はこれか
昨日のダウ平均と比較しても3倍以上の上昇率だが

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:35:30.35 ID:1Xa1izKja.net
>>368
もともと円を使ってる人に
「円安の方がいい」
というのは
「国の為に死ぬ方がいい」
と同等のペテンだぞ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:36:09.58 ID:cscgFXvN0.net
日経ヤバいな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:36:09.64 ID:H5I0RmP10.net
>>362
俺は当然知ってるよ

>上手いこと逃げ切れよ

税引き後USD建て、ないしゴールド建てで資産を保全するのはなかなか難しいな
俺の資産と知能だと飢えることは100に近い確率でないだろけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:38:18.73 ID:6QPAxyo80.net
日経平均まだ上がってるな
流石に市場読めてるケンモメンは一週間前に買いましてるから大儲けしてるだろ
嫉妬不可避

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:38:42.79 ID:H5I0RmP10.net
>>372
まぁ連中が望んでるのはないもの強請り、
「円は高く、原資は金持ちと企業への大増税で賄え」だろねw

ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ♪
ジャップ3 ジャップ3 ジャップ3 GO!   
ジジとババと底辺(45才独身 ハゲ 障害持ち)が 貧しく暮らす国の底♪
養え〜 養え〜 養え〜 三つのゴミが負担になって♪   
終わりの姿 巨大老人ホーム♪  その名も我らのジャップ3♪
( ヽ´父`)ヽ´母`)ヽ´ん`)「養え(養え) 我らの(我らの) 我らの家族♪」
( ヽ´父`)ヽ´母`)ヽ´ん`)「酷い世界に生まれて来い♪」

ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ♪
ジャップ3 ジャップ3 ジャップ3 GO! 
海と山と大空に 底辺(45才独身 ハゲ 障害持ち)たちのクレクレが♪
聞こえる 聞こえる 聞こえる 三つのゴミが負担になって♪ 
神秘の姿 巨大老人ホーム♪  その名も我らのジャップ3♪
( ヽ´父`)ヽ´母`)ヽ´ん`)「養え(養え) 我らの(我らの) 我らの家族♪」
( ヽ´父`)ヽ´母`)ヽ´ん`)「酷い世界に生まれて来い♪」
原曲:サンボット3

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:38:48.66 ID:5Zu5hauv0.net
今まで死にかけの人間にシャブ打って無理やり覚醒させてただけだからな
本質的にはもっと悪くなってる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:39:12.24 ID:/VtJmADa0.net
>>359
年金生活者も障害者も通貨安は望んでないぞ
通貨安望んでるのなんて国内に大量に雇用抱えてる多国籍企業とアメリカ軍関係連中やアメリカの献金で生きてる清和会
加えて言えば消費税増税求めてるのも輸出消費税還付で儲けてる多国籍企業
結局経団連とアメポチが選挙でなく金で国を支配してら
選挙で変わると思ってるなら夢を見すぎだMMM2Hも条件厳しくなって渋くなってるし君も既に円安に巻き込まれてて大変だな頑張れよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:39:36.95 ID:msfVxN9B0.net
>>392
シャブ抜きしようにもそれだけでショック死する有様やからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:40:03.75 ID:Te0NKQVp0.net
>>380
んなこと言っても過去15年で政治家は大衆受けの公式を学んじゃったから、選挙に負けるようなことは絶対に言わないしやらない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:40:35.59 ID:6RHW/pMf0.net
>>368
日本の品質下がるの当たり前なのよ
投資とかで運用していない限り企業が1億円もってても気付いたら6800万くらいの価値になってるんだから
しかもそれに加えて海外のものを買うには以前より1.44倍高いんだぜ?

ましてや、日本円の価値下がってるから賃金据え置きだと国民はより金を使わなく(使えなく)なるんだよね
だからといって企業も上に書いたように資産の価値下がってるから賃金アップするのシンドイよね
だからむしろ賃金は抑えたくなるよね


これが今の実情です
アベノミクスの真実は日本の価値を下げることによる日本の身売りだよ
日本の企業、人、価値が下がりまくってるので海外投資家にとってM&Aし放題のバーゲンセール
でも時代は変わって今は企業を転売するだけして日本に金は落としません

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:40:46.35 ID:Te0NKQVp0.net
>>390
儲かってはいるけど日経平均に負けてるわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:40:47.09 ID:20P6KZZl0.net
>>392
覚醒はしていないんだ……
単にラリってただけで……
覚醒してたらもう少しマシ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:41:09.74 ID:W5HVlESY0.net
アベノミクスで125円だからそこは抜けるんだろうな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:41:42.85 ID:oOkP9gZJ0.net
ついにアベノミクスの果実🍏が落ちたな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:42:09.49 ID:Te0NKQVp0.net
>>396
>日本の品質下がるの当たり前なのよ

単純に言っても、平均年齢が上がって老眼の割合が上がってるからな
老眼で高品質な製品を作れるわけがない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:42:12.24 ID:83q7iARCM.net
>>127
ユーロも含めた全部の貨幣価値が落ちてるんだよ
ゴールドなんかめちゃくちゃ上がってるだろ

円だけがさらに酷いってこと

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:42:30.03 ID:/0LXmd3F0.net
緩和をやめたら反動で死ぬし、緩和を続けてもいずれ死ぬ

お迎えくるのを待ってる末期がん患者状態

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:42:45.50 ID:Te0NKQVp0.net
>>396
買って貰える会社はまだ幸せな方

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:43:44.95 ID:UZXWfpqI0.net
さすがにそろそろ厳しそうだけどショートする気にはなれんな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:44:02.21 ID:/VtJmADa0.net
>>401
70歳まで雇用する法案があるらしいな
これからは企業が老人ホームになってさらに収益上げれなくなるぞ
国は年寄りを企業に押し付けてさらなる衰退を狙ってるとしか思えんレベルや
南海トラフ地震がきたら日本は沈没や

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:44:21.81 ID:6QPAxyo80.net
貧モメン「円安で日本終わりゴミ通貨」

賢モメン「輸出関連銘柄買ってたから資産増えまくったわ」

どうすんのこれ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:44:40.40 ID:C++4oB1Ep.net
えーーーーーーーーーーん(ゴミ通貨)

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:44:43.77 ID:xHMlzfFj0.net
通貨を持ってると損
資産に変えよう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:45:55.13 ID:+BtXKbw2d.net
悲惨だった米株が円で見ると落ち着ける

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:45:56.20 ID:H5I0RmP10.net
>>393
つ >>391のとおり
アホすぎて自分たちが無駄に生きるからこその円安だと知らないか、
ないし心が弱いから認めたくない連中の逆ギレだよ

>MM2Hも条件厳しくなって渋くなってるし

いや俺には全然大丈夫
まぁ俺が稼いだもんじゃないんだけどね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:46:00.16 ID:6RHW/pMf0.net
結局アベノミクスは、日本の優良企業や人材や資産を海外に大安売りするだけの売国制度でしかなかったんだよ
頭の良くて狡猾な外国人投資家に日本の政治家が軒並み騙されただけなんだよね
国営事業を民営化させられるのと仕組みは一緒だよ


一方で日本円を普段から使ってる日本人にとっては資産価値は下がるし、賃金価値も下がるし、世界物価は上がってみえるし、何にも幸せにはならない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:46:11.80 ID:7lz4b4Hj0.net
>>277
1ドル85円もする割高なじゃっぷ製品を買う人全滅→Aさん無職へ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:46:34.47 ID:nNSaSZFn0.net
アメップ逆イールドだからスイスフランにしとけば良い🥺

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:46:57.57 ID:qpldR2omr.net
ねぇんだよ、底は

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:48:13.23 ID:U7l3xVF8M.net
理由はなーに?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:48:57.25 ID:H/JbaniP0.net
スタグフレーション&円安&増税&インボイス

この先どうすれば日本は復活出来るのか?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:49:02.82 ID:78FmqRe+0.net
上がったら文句言って下がったら文句言うよな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:49:05.10 ID:20P6KZZl0.net
>>407
まあ何にしても日本全体で何かに投資してる人は全体の2割もいないんだからさ
そういうの無駄なんだよねぇ
そもそも金融資産中央値これだしw
https://www.moneypost.jp/uploads/2021/09/30/seven2134_P73-750x295.jpg

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:49:51.92 ID:HbHBhb8od.net
株持ち越ししてる人はここ数日で数十万は稼いでるんだろうな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:50:30.59 ID:cscgFXvN0.net
ソフバン安すぎるから買ったら儲かる儲かる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:51:07.29 ID:H5I0RmP10.net
>>412
今の日本人が本当に優秀かどうかまず疑おうか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:51:51.77 ID:BA5neWgk0.net
結局投資してる金持ちだけが儲かる
庶民は資源高で苦しむ構図

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:52:15.71 ID:6RHW/pMf0.net
>>413
1ドル85円時代がリーマンショック後という事を忘れてない?
高いから買われないんじゃなくてまずは世界的不況のベースがあるんだよ

それに今と違って円に価値があるので、資産価値も高く海外のものを買いやすい日本企業は売り物の値段を下げる余力があります
下がらなかったとしたら、それはドル円の所為ではなくリーマンショックの影響と企業都合です。

ちょっとは考えようよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:52:56.35 ID:6QPAxyo80.net
>>419
みんなが貧しいから自分も貧しくても仕方ないじゃダメなんだよ
男だったら大卒で普通に働くだけでも平均より数百万以上多く稼げるんだよ
でも女や非正規込みの年収をみて
みんな稼げてないな日本貧しいだけと勘違いしちゃう弱者男が多い

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:53:21.65 ID:6RHW/pMf0.net
>>422
論点を逸らして話題から逃げてはいけないよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:54:24.92 ID:5rSxMlns0.net
360えーん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:55:16.11 ID:p+K18BFH0.net
インフレなのに銀行に現金預けてる人は自己責任だよな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:56:03.75 ID:20P6KZZl0.net
>>425
自民党さんは正規雇用を減らして非正規雇用にしていかないと日本は滅びると
一生懸命正規雇用削減に邁進してるけど?w

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:56:30.77 ID:H5I0RmP10.net
>>426
まず、これを満面の笑みで歌えるか?

鏡 見ろよ 無能 & ジジィ
( ヽ´ん`)「心決めろ 今すぐにも ついて来いよ オデは賢者だよ」
いつもおかしい オヤジ
発達 ストーム まきこむなガイジ 底辺 ショック 維新躍進
飛んで散った遠吠え嗤いになるのさ
ケン-モ・メン (底辺や無職の)お前(の感情や命)には価値がない
ケン-モ・メン (屈辱と貧困と現実逃避と童貞の)一生も無駄だった
(じゃあ.( ヽ。ん゜)たちはどうすればいいの?) めざせ (ジンケンで無双できる)異次元
ケン-モ・メン (底辺や無職の)お前(の感情や命)には価値がない
ケン-モ・メン (屈辱と貧困と現実逃避と童貞の)一生も無駄だった
(じゃあ.( ヽ。ん゜)たちはどうすればいいの?) めざせ (ジンケンで無双できる)異次元
*()内は補足。歌わない
原曲:勝利のマシンロボ

歌えるなら、即ち狂ってないのに>>412の主張をしてるなら興味があるけど

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:56:32.79 ID:cxIxZa2i0.net
>>11
ウクライナ絡みで恫喝かけてるんだろうな。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:56:45.58 ID:I8GqEund0.net
全力で買ってるからこういうスレやめてくれ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:56:51.47 ID:KtEOgVD30.net
恒常的な薬漬け + 痴呆 + 胃瘻か何かのチューブぶら下げたような状態でウン10年の老衰島
葬儀屋と訃報の手配考える段階

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:57:18.18 ID:6RHW/pMf0.net
>>428
日本に暮らして日本円で生活してる人、企業が大半です。
自国流通通貨、自国取引通貨の価値を下げておいて"投資しないのは自己責任"は通らないですよ。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:57:56.61 ID:jThPaW2T0.net
>>432
いや最近は当たる事もあるよ
何故か知らんが

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:57:59.99 ID:nH1aNfs+0.net
ルーブルなんて8割価値なくなったんだからたいしたことないまだ5%動いただけだろ
ルーブルとか80%価値へったぞw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:58:18.87 ID:6QPAxyo80.net
もう替え歌じゃなくてオリジナルソングだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:58:36.59 ID:oevpdfrcH.net
ワイのドル建て投信ホックホク

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:58:45.03 ID:nNSaSZFn0.net
円安擁護してる人も日本自体は良くならず長期的には格差が広がるって認識なの🥺?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:58:49.34 ID:/VtJmADa0.net
>>411
円安の原因は金融緩和で株の買い支えと個人の海外投資しブームが直接な原因な気がせんでもないけどな
本気で対案言うなら
政府が財政出動して中抜きと外国法人のインフラ参入規制した上で国内投資を積極的にしたらもう少し国内投資に目が向いて国内にカネが戻ってきて悪い円安は終わる
GAFAや外資ITに多額の関税かけて金が逃げないようにした後少子化対策したら国内景気が戻るかも知らん
まあ今の政治家の腐敗具合見てたら無理やろうけど

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:58:52.61 ID:oteRb26H0.net
ドルを持っていると評価額が増えて儲かった気になるが
ドルもインフレ率10%で大変なわけで
円は大損、ドルも損、コモディティを持ってる人は大儲けって感じ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:58:53.93 ID:20P6KZZl0.net
>>436
ロシア人さんは通貨危機なんて何時もの事
ダーチャがある限り飢えることはないけど日本人はどうかな?w

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:58:54.49 ID:nH1aNfs+0.net
エネルギーがない国ほどこの資源価格高騰で弱るのはあたりまえで

その視点がだれもないってのは問題だな

エネルギーがタダと思ってるのか?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:59:23.27 ID:EXbY9BQE0.net
嫌儲に書き込む用の替え歌コピペ用意してるやつって
なんていうかそれで資産とか誇られてもな
ああうん…って感じ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:59:35.50 ID:nH1aNfs+0.net
>>440
ちげーよまぬけ

資源価格どんだけ上がりまくってると思ってんだアホ
なんでそこに気づかないんだ???

アホすぎないおまえ
ニュースで毎日やってるのになぜ気づかない?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:00:11.51 ID:6RHW/pMf0.net
日本に暮らして日本円で給料もらって、基本的に日本円で買い物してるのに
ちょっと投資かじってドル建て投信儲かったりしただけで喜んでる人たちはまさに肉屋の豚です。
あなたたちの給料価値がそもそも低くなってるのに

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:00:29.14 ID:nH1aNfs+0.net
原油 金 プラチナ すべてのコモデティーが今あがりまくってるんだから
日本が弱って当然だろ


マジでこれに気づいてない奴いてワロタW

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:00:49.71 ID:0fqzA+nxa.net
>>434
自民党にずっと政権取らせてるのは国民なんだから自己責任でしょ
アベノミクスを内緒でやってたわけじゃないのに

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:01:00.62 ID:A1oYHyn/0.net
ロシア・ルーブルより下落しててワロタw
経済制裁受けるような事したっけ?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:01:05.92 ID:XETGxbpAd.net
何も対策せずにさがっていくよふえぇってしてると何になるの?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:01:13.21 ID:K+OXh03R0.net
9月から88万円でFXの投資始めたけど今400万円なった
今月170万円の利益
めっちゃいい副業でワロタ
https://i.imgur.com/DkI2mBl.jpg

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:01:18.25 ID:nH1aNfs+0.net
>>448
そういう問題じゃない。
資源がないってのは政党の問題じゃない。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:01:38.84 ID:20P6KZZl0.net
>>450
死体になる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:01:46.96 ID:vP5OLAng0.net
ルーブル以下ってまじ?w

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:01:50.21 ID:QYyLrIqqM.net
資産増えすぎで草
また格差が広がるねえ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:01:55.94 ID:nH1aNfs+0.net
為替・株だけじゃなくて商品チャートも見る癖つけたほうがいいぞ素人ども。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:02:08.99 ID:/PAwu1O50.net
>>430
論破されたからって逃げるなよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:02:20.01 ID:cxIxZa2i0.net
>>309
今回の戦争は、最低でもグローバル資本やネオコンが、ロシアに対してのキャンセルカルチャーを仕掛けてる側面が強くあって、
日本の場合、キャンセルカルチャーに対して是々非々で臨んでいたり、ロシアに関連した文化などに対するヘイトクライムへの批判も強いので。
さらに、ウクライナへの軍事支援もかなり抑制的である。

そこらへんがあるから、資金を握ってるネオコンやグローバリストが、懲罰的な円売りを仕掛けてきてるんじゃないかと見てるよ(´・ω・`)
アジア通貨危機で韓国なとがやられたり、メキシコがNAFTA見直せという世論が高まってた時にやられたりしたのをより露骨にしてる感じもあるし(´・ω・`)

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:02:40.58 ID:0fqzA+nxa.net
>>452
資源がないのに自国の通貨価値を下げる制作を取ったら資源高になったときにどうなるか猿でもわかることだが

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:02:53.95 ID:nH1aNfs+0.net
ちなみにまた金本位制の話が盛り上がってきてるな
ブレトンウッズ3の開始だってさ。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:03:02.15 ID:le/S5A290.net
株価上がっても円の価値下がってるから変わらんのよな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:03:02.80 ID:tFMOJ4i+F.net
お前らそんなに日本が嫌いなのによくまだ日本で暮らす気になるよな
海外行けばいいのに

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:03:15.16 ID:hThtXE8+0.net
今でこれてマジで利上げしたら円はどうなっちゃうの?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:03:24.19 ID:y9xb+50K0.net
いくら通貨安になっても国内生産を増やせるほどの労働力が無いという

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:03:31.75 ID:6RHW/pMf0.net
日本人の全体が貧乏に偏れば、日本が貧乏になることなんて子供でもわかるよ
投資や投機で一部の人が儲けを出しても、国民全体の割合が貧乏に傾いてる以上、日本国の中で金は回らないよね

頭の良い人ならそうやって日本円に価値が無いのであれば日本捨てて海外に住むだろうしね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:03:36.13 ID:nH1aNfs+0.net
>>458
頭悪い分析するな
単に資源価格高騰で資源のない日本が劣勢なだけだアホ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:03:41.35 ID:6QPAxyo80.net
自民のせいって言ってる人はどこの党の経済政策を支持してるの?
国民受けが良い減税とか言ってるだけで
まともな経済政策を出してる政党あったけ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:04:23.01 ID:KO6Zhm9c0.net
正直この件では嫌儲にいて良かったと思った
何年も前からオワコン国家だと気付いたから
僅かな資産も減らさずに済んだ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:04:24.80 ID:EZ0hZ4d4M.net
ほんとにだめだよ
死ぬ覚悟できてるか?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:04:43.91 ID:y9xb+50K0.net
>>459
少子化対策を数十年前に行っていればまだ何とかなったな
そんな国だったら円安に頼らなくても良い経済状態だった可能性があるが

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:04:47.11 ID:nH1aNfs+0.net
>>463
円の価値があがるだけ
ドルは借りづらくなるからな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:04:47.70 ID:2HCA6w+c0.net
昔100円くらいの時2万ドル預金した
今40万儲かってる? そろそろ円に戻すか
もっと入れときゃ良かったなぁ
https://i.imgur.com/iubfOj7.jpg

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:05:19.39 ID:gx+z9cDN0.net
日銀バカ政策のお陰で安心してドル買いロング出来る
どんどんジャップを破壊してくれ
むしろ今さら正気に戻られても困る

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:05:34.92 ID:nH1aNfs+0.net
>>472
たった40万とか誤差じゃん

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:05:36.84 ID:y9xb+50K0.net
>>467
どんどん変えていかないと野党も成長しないし、
与党べったりの官僚だらけになって腐敗も進んじゃう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:05:37.59 ID:cxIxZa2i0.net
>>466
それこそ、表層だけしか見てない頭の悪い分析では?
異常極まりないキャンセルカルチャーに対して、あらゆる多国籍企業が屈服するかのようになってる感じ、資本主義的な視野で考えたら、カネを締め上げられてるからに他ならないのだし。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:05:52.38 ID:+1+roGV9a.net
アベコイン大暴落

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:06:19.80 ID:EZ0hZ4d4M.net
>>473
正気に戻ったところで二度と円高にはならないから安心しろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:06:29.93 ID:61C5EhCbM.net
おにぎり買えずに死ぬやつだ( ´ん`)y-~~

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:06:37.90 ID:6RHW/pMf0.net
>>467
自民党政権の主策としてアベノミクスを無理やり推し進めた事は批判の対象になるでしょ?
それは自民党支持者でも自民党の国会議員でも、する人はする話(反省会)と思うので
支持とかはこの際関係無い話題逸らしだと思うよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:06:38.73 ID:nH1aNfs+0.net
>>476
何言ってるかまったくわからない。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:07:11.51 ID:nH1aNfs+0.net
金本位制復活するからはやく金刷っとけ
もう最後のチャンスだぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:07:15.24 ID:8WJYyITN0.net
インフレ懸念されるのに老人に金をばら撒く岸田政権の経済音痴ぶりがやばい

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:07:21.64 ID:20P6KZZl0.net
>>463
国債利払い費が急速に膨らみ政府が転覆する

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:07:36.82 ID:6QPAxyo80.net
>>473
お前無職投資家なの?
給料円で貰ってるなら給料へるのに
なぜか円安で日本終われって喜んでる奴が多いよな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:07:45.96 ID:cah7B4tKM.net
輸入に依存してんのにこの円安はヤバいよな
マジで終わりが来たって感じがする

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:08:23.67 ID:nH1aNfs+0.net
>>484
韓国はデフォルトしそうだな
手持ちのドルもないし
米国とスワップも終わったしな

日本は転覆するほど弱くない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:08:42.83 ID:6RHW/pMf0.net
俺の書いてる事、全部合ってるからID抽出して読んだほうがいいよ
投資で儲かってる肉屋の豚さんたちも一度読んだ方が良い

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:08:45.25 ID:nH1aNfs+0.net
>>486
日本の輸出依存度は15%な

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:09:11.34 ID:H5I0RmP10.net
>>440
>まあ今の政治家の腐敗具合見てたら無理やろうけど

いやお前も腐敗してるよw 
まさに俺が言うところの優しい無能な当世ジャップだね
そんな底辺がハッピーの未来しか承諾できないと言ってるんだろ?
そんな大衆の甘えに応えて用意されたのがアベノミクスだ
ワイズスペンディングの前提などどこにもない、というか望めないのはバブル崩壊後みたらわかるだろに
麻生元総理の言葉借りるなら「そんな能力あったら官僚なんて(儲からん仕事)やってねーよ」だな

たとえ企業が(円転から)逃げようと たとえ輸出が伸びずとも 
こぎだそうインフレの海へ 飛びこもうジンケンの罠へ
見つめ合うジジィとババァ 政治にしがみつく
ジャップの仲間( ヽ´父`)J( ヽ´母`)( ヽ゜障゜)( ヽTんT)( ヽ。ん゜)
輸出ドライブにすべてを賭けて 刷るぞ唐揚げ食べながら
日本の夜明けはもう来ない 
原曲:ボルテスV

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:09:23.73 ID:20P6KZZl0.net
>>487
突然の「韓国ガー!」クソワロ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:09:46.66 ID:UsRzGH4q0.net
外貨預金がプラスになった

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:10:31.93 ID:nH1aNfs+0.net
>>491
政府転覆とかアホなこといいだすからおまえの正体わかっちゃった。
まず韓国が先に終わる
ドルがない アメリカは貸してくれない状態
困るのはまず弱い韓国やろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:11:41.70 ID:oxmF9bjy0.net
前回の125円でクロちゃんがまた発言するのかな
それとももう任期ないし、注視するだけかな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:11:52.22 ID:6RHW/pMf0.net
>>492
その儲けで転職とかしない限りは、殆どの国民は給与などをマイナスで貰い続けるハメになるけどね
あと買い物も儲けたドルのみで買わないと割高で買い続けるハメになってるね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:12:09.76 ID:cah7B4tKM.net
つーかドル資産持ってない奴これから先どーすんの?
どんどん価値の薄まる円を握りしめて物価高に喘いで死ぬのか?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:13:12.83 ID:20P6KZZl0.net
>>493
はよこれ買えw
https://pbs.twimg.com/media/DhFIzrVU8AAyGxH.jpg

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:13:14.90 ID:H5I0RmP10.net
>>457
で、歌えたのか?
自分を慰撫する理屈を求めてる底辺親父=承認セイヤとは床屋政談ならぬネット経談もできんと言ってるんだが
たとえ高卒でも年収400万でも事実を見てる者とは話ぐらいはできるけどね

( ヽ゜ん゜)「承認せいや!」

抱きしめた ネットde真実
オデを褒めろ 承認よこせ
オデたちは無能じゃないと 慰めあった深夜のネット
底辺幻想(ファンタジー)
そうさ妄想(ゆめ)だけは 誰も奪えない 弱者の頼りだから

( ヽ´ん`)「承認せいや!」現実「オッサンはみな〜w」
( ヽ゜ん゜)「承認せいや!」現実「無能なら要らね〜(死ね〜w)」
( ヽTんT)「承認せいや!」現実「ペガサスのようにwww」
( ヽ。ん゜)「承認せいや!」現実「(現実が)嫌なら今こそ(高いビルから)はばたけw」
原曲:ペガサス幻想

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:13:16.92 ID:o3p4DFPR0.net
>>467
どこの党支持しようが自民のせいなのは変わらない
ほんと間抜け

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:13:19.47 ID:nH1aNfs+0.net
>>496
韓国人にいってやれよ
ウォンが紙くずになるぞって(笑)

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:13:27.23 ID:6RHW/pMf0.net
>>496
ドル資産持ってても、ドルで給与を貰ったりドルで買い物をしない限りみんな損しまくりだけど、あなたはドルで給料もらってるの?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:13:31.35 ID:6QPAxyo80.net
ドルウォンもずっと上がってたけど最近回復してるよな
日本はどうなるかね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:13:34.05 ID:ycKoFKl8a.net
制裁を受けるようなこと…
安倍晋三

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:13:34.66 ID:qujfDWvD0.net
120円超えてるのもヤバいが有事の円じゃなくなったのも地味にヤバい
普通なら円高になってる局面
アベノミクスで日本経済をおもちゃにした挙げ句の果て地獄の釜が開いた

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:13:58.98 ID:nH1aNfs+0.net
>>499
日本共産党・立憲は論外だし
じゃあどこ支持すればいいの?おしえてよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:14:39.41 ID:nH1aNfs+0.net
>>502
日本同様資源がなく日本の3分の1しか経済規模がない韓国がまず死ぬので大丈夫

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:14:44.53 ID:BS4LfGgHM.net
経済成長とばら撒きで1ドルの価値は昔より大分落ちてる
一方で日本は成長もせずデフレに悩まされてたから実効為替レートは最早何十年前まで遡るのか
これで少し前は125円だったからまだ大丈夫とか平気で言う馬鹿が大勢居るんだから救えない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:15:59.31 ID:nH1aNfs+0.net
ドルの価値は低下しまくってるので金本位制に移行する計画だってさ
ブレトンウッズ3の開始
今はブレトンウッズ2ね。

だからドルと株価が連動しなくなってきてる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:17:01.78 ID:o3p4DFPR0.net
>>505
少なくとも立憲は自民党よりマシな経済政策を打ち立ててた
とりあえず自民党は論外

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:17:55.79 ID:20P6KZZl0.net
>>508
海外にあるドルの価値を減価するというウワサも昔からあるよな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:18:00.24 ID:nH1aNfs+0.net
ということで世界各国金買いまくりで今コモディティが爆上げ中

資源小国は今後衰退
だからはよ原発再稼働しろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:18:02.20 ID:BA5neWgk0.net
https://www.nikkei.com/articl/DGXZQOUB208IY0Q2A120C2000000/

実効為替レート1970年レベルへ
もう終わりだよこのジャップランド

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:18:33.55 ID:C7lzb1pqd.net
円が急落しすぎて米国株が下がっても円ベースで増え続ける異常

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:18:47.54 ID:nH1aNfs+0.net
左翼なんか無視でいいのではやく原発再稼働と核武装を。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:18:49.03 ID:6RHW/pMf0.net
ドルで給与もらって、ドルで買い物して日本円は完全に捨て去らないと円安が続く限りずっと損するんだけど
それなのに投資目的で円安を支持し続ける姿はマジで肉屋の豚か売国奴のどちらかではないかと思います

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:19:02.90 ID:OL9ZXtOr0.net
ケンモにこういうスレがたったってことはそろそろショート殺されるか

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:19:49.08 ID:nH1aNfs+0.net
>>516
え?株価おまえみえてないの?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:20:24.98 ID:Icuf98dV0.net
外国人労働者が来なくなると製造業は大変だし巡り巡って日本人が困る

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:20:40.68 ID:OL9ZXtOr0.net
>>500
ネトウヨ煽って現実逃避してる場合か?
ウォン全力もアベコイン全力も終わってることに変わりはない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:21:25.88 ID:Te0NKQVp0.net
>>505
どこも支持しない
どこも支持しないから、勢力が均衡(拮抗)するように投票する
そういう考えはないの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:21:27.42 ID:F4f1nR01M.net
>>516
ショート?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:21:38.14 ID:6QPAxyo80.net
また政権交代して欲しいね
日本はどこがやっても大差ないと思うよ
どこもまともな政策なんて言ってないんだし
移民を受け入れて労働人口を増やすとか抜本的な改革出来る政党ないでしょ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:21:49.56 ID:jThPaW2T0.net
>>508
マジで
下手すると米英戦争やアイルランド紛争になるのでは

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:21:54.09 ID:tUcK26JgM.net
>>474
誤差だったらその金よこせ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:21:55.92 ID:cxIxZa2i0.net
>>481
表層的には資源関連だけど、
それ以外のファクターが相当あるだろう。という事だよ。

この戦争を利用して、世界中に分断を強いるようなまねを、アメリカやイギリスの支配層やグローバリストが現にやってるから。
それに、ウクライナ政府をあのような形にしたのは、主にアメリカのグローバリズム政治家とネオコン政治家だから。

グローバリズムでは、全面的な恭順をしない国家や社会や企業に対して、政治力や軍事力だけではなく「カネの力」も活用して屈服させ、例えばロシア文化へのヘイトや排除、日本なんかだとカニやタラやニシンやホッケなどでのロシアとの取引が完全に断ち切られることなんかも迫るわけだ(´・ω・`)

経済的利害だけではなく、イデオロギーとか上位カーストのお気持ち、後は宗教的ななにかを資本の論理であらゆる所に押しつけるのが、グローバリズムやネオコンの神髄なんだよ。

しかも、今日は、夕方からゼレンスキー演説があるからね。
ゼレンスキー演説に従わなければ・世論が絶賛一色でロシア文化やロシア人へのヘイトを広範囲に容認するようにならなければ、円安進めるぞ。という圧力は、カネを握ってたら当然のごとくやるでしょうよ。と。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:22:12.12 ID:I1N8KtyaM.net
>>511
海外からウラン買ってるなら同じだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:22:22.31 ID:L0S93fpb0.net
ウォニャスを笑ってたらエニャス
ネトウヨどうすんのこれ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:22:46.89 ID:Apn8kmyd0.net
円安株高で良いことだろ
ケンモメンには関係ないか

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:23:12.20 ID:OL9ZXtOr0.net
>>526
ウランはすでに買ったものがある

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:24:43.13 ID:80ww7J6LH.net
貯金で米ドル買っておくべき?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:24:51.36 ID:1lOscS6o0.net
自民党いつもありがとう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:25:06.53 ID:OL9ZXtOr0.net
>>508
金本位制にするには金の絶対量が足りなすぎる
ビットコイン本位制にした国はあるけどな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:25:41.17 ID:4FJDGEBm0.net
ケツ毛まで毟られてるわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:26:44.93 ID:6RHW/pMf0.net
>>518
日本円の価値が下がってるので外国人労働者を雇おうにも相対的に高くなってて雇いづらいはず
むしろ今は外国人が「日本人は安く雇える、日本企業は安く買える」と思ってる

一方で国内の日本人は日本円の価値が下がることで
貧乏になってるので、給与上げろ!になる(当然の結果)
同時に企業も日本円でやりくりしてるので貧乏になっており給与をあげることは愚か、外国人労働者を雇うこともままならない状況になる。

そうすると製造業の売り物は値下げどころか値上げになるのでますます買われ辛くなる
海外で買ってもらえればまだ良いが、値段と品質が見合っていなければ買われもしなくなる
あっという間に途上国以下の国が出来上がる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:26:58.69 ID:H5I0RmP10.net
自民がーチョンガーする前に自分の身の回りを見てみろって
iPhoneでネットフリックス見てアマゾンで注文しながら電子タバコすってないか?
ギャラクシーでDiDiでタクシーよんだりウーバー頼んだりしてないか?
(特に20代の若者は)休日出勤したり、始業前に資格の勉強したりしてるか?
底辺オッサンどもはちゃんと自動車の期間工やってるか?
お前らの周囲には無職の白髪やハゲや病人がたむろってないか?
なぜジャップそのものが衰えてるという現実から目をそむけるんだ?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:27:14.13 ID:cxIxZa2i0.net
>>482
というか、人民元やルーブルにシフトしてドルやユーロ切り捨てるながれが、世界全体では加速していくだろうから、
日本が早いタイミングで乗らざるを得なくなる局面がでるんじゃないかなあ。
既に、中東の産油国全般などがそっち行き始めてるし、多分今年の後半にはアフリカや中南米の多くの国が追随する。
鉱物資源や食糧、後は下請け労働力の面で、西側諸国がジリジリ孤立させられてくよ。

今回のロシア排除を仕掛けてる人たちは、余りに沢山の禁じ手をやり過ぎてるから。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:27:53.41 ID:OL9ZXtOr0.net
>>530
正確には買っておくべきだった
長期でみれば円が下がるのは目に見えているが
短期的にこれから円がどこまで下がるか予想できる人間はいない
今年は経常収支が赤字なので下がる要因はたっぷりだが来年もそうだとは限らない

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:28:11.10 ID:aW570B2l0.net
利上げしたら今度は財政破綻するから利上げもできず円は暴落していくだけだろな
結局出口戦略考えずに財政・金融吹かすとこうなる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:30:00.74 ID:Y7HEAufk0.net
(´・ω・`)昔に80円だったときのマクドのハンバーガー59円とかだったよね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:30:01.32 ID:qujfDWvD0.net
アメリカは200兆円財政支出して7%もインフレしてるのにそれでドル円でここまで円が弱いって異常事態だよな
そもそも戦争やらコロナやら世界情勢が不安定になると円高になるのがセオリーなのに
もうこれ日本終わりのシグナルじゃね?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:30:26.91 ID:20P6KZZl0.net
>>529
あんた再処理できないじゃん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:30:56.06 ID:OL9ZXtOr0.net
>>505
まともな経済政策考えてるのもうコロナ前から国民民主しかいないでしょ
維新の躍進も困るし
国民民主がキャスティングボートを握ったまま連立政権で経済政策やってもらうしかない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:30:57.12 ID:6RHW/pMf0.net
>>535
それらを利用するのにも、日本円の価値が下がっているので多くの国民が苦労を強いられてると思うよ
その現状を引き起こしたのは間違いなくアベノミクスである事は事実なので日本国民や日本企業から非難を浴びても致し方ない事だと思うよ
そしてその批判には支持政党関係ないと思うよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:31:12.42 ID:/xf+TSGtp.net
>>539
それは小泉の時代だった気が

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:31:39.22 ID:cxIxZa2i0.net
>>493
そうなら、ロシアや中国との関係強化するだけでしょ。
もともとロシア企業とロケットや陸上兵器やミサイルの技術開発協力関係ができてる国だし(´・ω・`)
サムスンの先端ファブとかはTSMCの生産力が飽和し続けてる今は特に競争力あるから、ファブをロシアやイランなどに廻します。という感じの武器にできる(´・ω・`)

最低でも、今の日本のように、主要産業がアメリカにカネから市場まで握られてるのとは事情が違うよ(´・ω・`)

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:31:53.90 ID:OL9ZXtOr0.net
>>541
目の前に停電が迫ってるのにのんきなものだな
日本がいまだに先進国だとでも思ってるのか

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:32:05.31 ID:W2G0oM1BM.net
今どきドル持ってないやつとかいるんだ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:32:37.52 ID:20P6KZZl0.net
>>546
いや先進国じゃないから再処理できなくて詰むんだろ?
何言ってんだよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:32:44.81 ID:6QPAxyo80.net
>>540
資産が減らないと言う意味での安定通貨だったけど
今資産が増えるアメリカ市場があるわけで
だから資産が増えない円が売られて増えるドルや米株が変われるわけで

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:33:18.55 ID:OL9ZXtOr0.net
>>540
円高だったのは円で資金調達するとお得だったからでしょ
いまはどこも金利低いからな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:33:23.29 ID:6b9HiW5m0.net
>>535
円高の頃に正規の移民を受け入れとけばな
今じゃ給料安いから移民から避けられてる始末
日本人が上から下までまともな判断力がないのは何なんだろうな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:33:43.53 ID:RA2jD8mEd.net
国民が飢えて死んでいく社会がそこまで来ている

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:34:11.32 ID:/PAwu1O50.net
>>545
焦ってて草

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:34:30.09 ID:OL9ZXtOr0.net
>>548
眼の前の電力どうすんの?
火力全力が崩壊したのがいまなんだが
太陽光とかでなんとかしてくれんのか

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:35:44.34 ID:W2G0oM1BM.net
ひたすら円で貯金してたアホは自分の資産価値がどんどん減ってるわけだが

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:36:18.06 ID:OL9ZXtOr0.net
>>555
さすがにそんなアホはおらんだろ
アベコイン全力とかケンモで人権ないじゃん

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:36:23.56 ID:jmv1d8gQ0.net
やめてよ海外製品高いよぉ〜

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:37:30.21 ID:F4f1nR01M.net
そりゃ戦時中なんだから経済も混乱するわな
ジャップは対岸の火事とでも思ってたのか?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:37:44.36 ID:20P6KZZl0.net
>>554
何言ってんの?再処理できなきゃウランなんて使い切りじゃねーか
ウランは全量輸入だぞ?原油と同じ
ウラン価格も去年に比べただけでも倍に上昇してるしな

そもそも今回の電力不足は地震での停止なんだから原発に頼ってたら緊急停止で即死じゃねーか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:38:12.58 ID:TR3X1DrI0.net
130円台がデフォになりそう

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:38:35.01 ID:MITgQD+sd.net
全財産ドルやゴールドに変えるくらいのことをしても損しないよね?この状況なら。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:39:13.90 ID:aW570B2l0.net
>>540
アメリカはちゃんと200兆円増税もするもん

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:39:37.54 ID:gx+z9cDN0.net
116くらいで「もう遅いだろ」と思ってたけど突き抜けたからどこまで行くかはマジでわからん

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:39:46.67 ID:pK/zioPg0.net
>>554
太陽光発電で何とかなってる状況が今

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:39:55.24 ID:cxIxZa2i0.net
>>553
ただまぁ、日本に関しても、三菱グループがかなりロシア排除から距離を置き続けてるから、
グローバリズム側としては容認しがたい感じがあるけどね。
アメリカのグローバリズムよりのメディア論調とか踏まえるに。

韓国ほどの身軽さも日本にはないから厄介ではある。という感じね(´・ω・`)

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:40:49.57 ID:OL9ZXtOr0.net
>>559
だから質問にこたえてくれる
眼の前の電力不足どうするの
放置して自前で発電機用意できない貧乏人は冬に凍死するか?
火力がSDGsとかいうわけわからん圧力で封じ込められてるんだから
もう小型原発新炉つくるくらいしかねえじゃん
再処理考えて原発回してる後進国なんてないだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:40:53.17 ID:XUiDPhFm0.net
固定360円でいいわ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:41:30.91 ID:l/Wo5WTda.net
(ヽ´¥`)

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:41:49.58 ID:/aefsJIpd.net
安倍聖帝陛下の大命を受け、
撃ちてしやまんの精神でセルフ経済制裁している経済素人の黒田大総裁に文句でもあるのか?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:42:27.09 ID:20P6KZZl0.net
>>566
先に日本のどこに原発作ったら安全か答えてくれる?
https://www.yahagibl.co.jp/woodpita/blog/wp-content/uploads/2015/05/img01.jpg

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:43:46.17 ID:OL9ZXtOr0.net
>>570
安全じゃねえよ
危険に決まってるだろ
もう原発のリスクを引き受けるか
冬に停電して凍死するかの2択なんだよ
現状理解してないのか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:43:47.47 ID:A3nst56F0.net
>>534
>同時に企業も日本円でやりくりしてるので貧乏になっており

上の方にたんまりあるだろw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:43:53.27 ID:H5I0RmP10.net
>>543
>その現状を引き起こしたのは間違いなくアベノミクスである事は事実なので

いや違うな
安倍晋三とその下僕はただ己の権力欲のためにアベノミクスを提唱したに過ぎん
選んだのは有権者だ
2/3以上の株式を持つ社長以外は真のワンマン独裁者などいないさ
(もちろん、安倍夫婦がギロチンにかかるのはどうでもいいけど)
マーチぐらいでてるお頭あれば、少なくともここにいる早稲田卒はQQE2の頃には
「過度の通貨安政策などバカな大衆を甘やかすだけだ。東大入れなから早慶、早慶入れないからマーチと再現なく堕ちてくぞ」
と言ってたけどな
で、ここ見てる限りジャップさんはまだ現実から逃げるんだなと嘲笑してるw

あれは何だ 何だ 何だ♪ あれは ジャップ♪ ジャップマン ジャップマン♪
経済成長するといい♪ 姥捨てやめて 札するモンキー♪
ジャップ人は高齢者♪ ジャップ企業はオワコン化♪ 
ジャップランドは資源なく♪ ジャップ債務は1000兆越え♪
輸出の力失った♪ 衰退斜陽国 ジャップランド ジャップランド♪

はじめて知った衰退に♪  その現実を認めぬ高卒♪
日本には四季がある♪ 日本には水道水♪
金持ちたちから税をとれ♪ 俺たち底辺かわいそう♪  
人の誇り失った♪ 衰退斜陽国 ジャップマン ジャップマ〜ン♪
原曲:デビルマンの歌

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:44:06.25 ID:XUiDPhFm0.net
原発はEUが認めたクリーンエネルギーだぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:44:47.42 ID:vZfKxg/d0.net
円安そのものよりも円安が進行するほどネトウヨがウキウキになるのがイラつく

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:44:49.71 ID:8WJYyITN0.net
リフレ馬鹿「円安は問題じゃない!悪いのは物価高だ!」

マジで脳みそ腐ってる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:45:38.55 ID:Vpx022v60.net
>>571
まあこれだわな
絶対安全って言わないと駄目えええ!みたいな非科学的なヒステリーはほんと勘弁

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:45:56.87 ID:20P6KZZl0.net
>>571
なんで原発に頼ると停電しないの?
今回のように地震が来たら原発に頼ってると「損壊しなくても」
緊急停止で出力上げられなくて即時ブラックアウト食らって凍死するけど?
凍死したいの?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:46:15.48 ID:OL9ZXtOr0.net
>>575
ネトウヨの本質はケンモメンと変わらない現実逃避だからな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:46:57.48 ID:20P6KZZl0.net
>>577
四基も爆発させといてよく臆面もなく言えるなw
そこまで恥知らずだと生きてて楽しそう

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:47:24.18 ID:7rlziUHPd.net
工場ないのに円安じゃ売るもんもない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:47:36.72 ID:gjRo4LCn0.net
別のスレで年収600万は普通、当たり前って言ってるケンモメンが沢山いたけど、こう円が弱くなっていくとどうなるんだろうな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:48:13.52 ID:OL9ZXtOr0.net
>>578
当然火力も他の発電も現状通りまわしてベストミックスするかだからだが
原発事故以降原発止めてるんだから
そのぶん電力網の脆弱性が高くなってるだけだぞ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:48:14.50 ID:GyTb2Q5C0.net
日本企業どんどん中国に買収されていくだろうな
ありがとう安倍ちゃん

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:48:25.94 ID:XUiDPhFm0.net
>>581
数年前から国内の方が安上がりだからわりと工場増えてるんだよw
日本は賃金安いから

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:49:15.35 ID:20P6KZZl0.net
>>583
ベストミックスすると原発の割合が増えた分どこかが減らされるんだが?w
お前の中では原発が増えた分は純増なの?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:50:24.91 ID:OL9ZXtOr0.net
>>580
恥知らずでもしゃーないだろ
俺も原発事故のときはもうこのまま火力全力でいけばいいと思ってたよ
でももう火力が回せなくなってんだよ
二酸化炭素排出しまくったら欧米に詰められて物売れなくなって経済が詰むじゃん
まじでこのまま火力が下がっていったらどうすりゃいいんだよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:51:11.33 ID:ojn76xl0d.net
猫ちゃんの命の輝きを見よ❗
🐱🐱🐱
https://imgur.com/14A0xbJ.jpg
https://imgur.com/VXskVUP.jpg
https://imgur.com/FqsDUZA.jpg
https://imgur.com/gv2cP3v.jpg
https://imgur.com/mhHnTrT.jpg
https://imgur.com/t4al6Pt.jpg
https://imgur.com/bn7BUZh.jpg
https://imgur.com/VETskZc.jpg
https://imgur.com/wcc8pGc.jpg
https://imgur.com/vmJUbbR.jpg
https://imgur.com/rCMOqOv.jpg
https://imgur.com/zZntqbW.jpg

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:51:42.82 ID:20P6KZZl0.net
>>587
福島の後始末のお金があれば日本の全火力発電所に二酸化炭素回収装置つけてお釣りが来るけど?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:51:47.10 ID:IXhvBtT9d.net
日経すげーな アメリケンとかが勝ってんのか

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:51:54.03 ID:S0FMkudga.net
https://i.imgur.com/7EHY3MQ.png
賢儲民なら株や仮想通貨にヘッジしてるやろ?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:51:56.35 ID:8WJYyITN0.net
>>584
買収したい企業ないだろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:52:07.96 ID:OL9ZXtOr0.net
>>586
現状がもうギリギリで回してて脆弱性が高いんだが
火力ならすぐ止められるから余ってても調整できる
建てた火力発電はなくならないからな
火力使えるなら火力新炉でもいいんだがそれはもう国際社会が許さないだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:52:40.86 ID:6RHW/pMf0.net
>>567
ビッグマックが5.66ドルだから単品2037円する物価になるんだけど給与は据え置きでいいかい?

仮に固定給30万だとしたら、833ドルの価値しかないから今の価値(1ドル=125円)だと10万くらいだね
85円の時代だと7万くらい

でも物価は390円→2000円で5倍くらいになるだろうな

なので30万貰ってても、"今で言うところの10万円で物価5倍の生活"しなきゃならなくなるけど耐えられそう?


つーか計算すると、1ドル360円になったら
今30万貰ってる人は100万くらい貰わなきゃ割に合わないんだな
(100万円÷360=2777ドル、2777×125は34万くらい)

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:53:02.33 ID:kOYOrnjG0.net
僕の貯金500万円どうなっちゃうの?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:53:35.89 ID:YVZUsKXL0.net
輸出企業の事業と求人が増えるな
日本は甦る!

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:53:39.59 ID:H5I0RmP10.net
>>551
架空戦記ものみたいで嫌だが
1990年までに姥捨て、老後は自己責任宣言して(OECDから締め出されない程度の)低税率国家にし、
及び英語の公用語化を行なっておけば2020年の日本はまったく違ったろね
現実の日本は1990年は「いや日本はすげーんだよ。今はちょっと風邪引いただけだ。」と道路作ったりしてた
ほんでその後に半導体がおかしくなってもOSをゲイツに取られても「いや日本はすげー国だから慰安婦のババァに優しくしようぜ」
と言ってたなw

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:54:05.59 ID:OL9ZXtOr0.net
>>589
その判断ができなかったし
現状もできないのが日本政府では?
じゃあいますぐまともな政党つくって政権交代しようって言っても時間がかるじゃん
それまでどう間に合わせるかって話をしてるだけだ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:54:13.19 ID:20P6KZZl0.net
>>593
維持するのにお金かかるよ?
稼働もしない火力発電所を維持してくれるの?
https://www.asahi.com/articles/ASQ3154F8Q31ULFA00Z.html
電力自由化で経営に余裕がなくなった大手電力は、古い火力発電所を相次いで休廃止している。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:55:17.47 ID:20P6KZZl0.net
>>598
まともでない政府に原子力を弄らせるの?
自殺志願者か何かな?
巻き込まないで欲しいな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:55:36.23 ID:GyTb2Q5C0.net
賃金も相対的に増やすしかない
無理だろうけどw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:56:26.22 ID:OL9ZXtOr0.net
>>599
そりゃいまの火力も限界だからだよ
耐用年数のすぎた火力発電所を無理やり使ってる状態なんだから
俺は別に原発が好きなわけじゃない
原発なしでどう電力まわすのか聞かせてくれって言ってるだけ
お前らって今のまま放置してて大丈夫っていうだけだよね
それって日本強いって言ってるネトウヨの現実逃避と何が違うの

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:57:04.26 ID:vzJEul0L0.net
>>594
もう、「名目レートの数字でボケてるだけのレス」にマジレスはやめようよ。

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:57:57.23 ID:20P6KZZl0.net
>>602
新しい効率のいい火力発電所造りなよ
二酸化炭素回収装置も付けないよ
それでいいだろ

次原発爆発させたらお前を必ず殺していいという約束が出来るなら考えてやってもいいぞ?w

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:58:17.40 ID:F7WoB/3Zp.net
海外が日本企業買収しまくって転売うめえです

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:58:38.90 ID:OL9ZXtOr0.net
>>600
政府じゃなくて
いじるのは電力会社だよ
原発なしでももちろんいいしそっちのほうが嬉しいよ
でも電力どうすんだよ
政治家は誰も議論してないしこの問題から目を背けてるだろう
世論が動かなきゃ政治家だってなにもしないし
そのうち停電で致命的な事態がおきるまで放置だよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:59:04.96 ID:mWDf/MDg0.net
円はゴミなのだ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:59:09.73 ID:nH1aNfs+0.net
資源のない日本が不利なのはあたりまえだろ

なんで気づかないのか

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 11:59:35.44 ID:20P6KZZl0.net
>>606
でも原発の安全基準を作り守らせる(メンバーを選ぶ)のは国だよね?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:00:03.02 ID:OL9ZXtOr0.net
>>604
いまの無能政府や無能電力会社にそれはできんやん
二酸化炭素吸収装置なんてまだまだオモチャみたいなものだし
それもたいしての投資をいまからしたって長い時間がかかる
現状既存の技術で間に合わせないといけないだけだぞ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:01:26.41 ID:OL9ZXtOr0.net
>>609
お前らそこで止まってるだけじゃん
まあお前らと自民党の意見はいまのところ合致してるのよ
どうせ大丈夫だろ放っておけってことでしょ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:01:27.63 ID:nH1aNfs+0.net
原発うごかさない10年で20%から10%へエネルギー自給率低下

ウクライナ戦争で資源高騰

そりゃこうなるでしょ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:03:23.47 ID:JknZlXlr0.net
>>56
FXは空売りしたい時やレバレッジ(借金)してやるためのものでリスク増やしたくないならやめとけ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:03:50.55 ID:XUiDPhFm0.net
>>594
お前バカかよ?
360円固定レートの時ビックマック幾らで売ってたかくらい調べてみろよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:04:31.11 ID:MSPj6bkNK.net
>>224
ドルもユーロも妙に強い
通貨が強いのはその国(経済圏)が信用されてる証
仕手でこの戦争が正しいってプロパガンダしてるんじゃねえの

円は犠牲になったのだ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:05:07.25 ID:H5I0RmP10.net
なんか発電所の話になってるが
「事故っても無補償、ないし雀の涙を上限と法改正して原発再稼働」もアリだろなw
無能な負け犬にはジンケンとかセシウム嫌だという権利などないと言えばジャップさんも現実に気付くんじゃね?w

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:05:56.19 ID:zpvZTxaWM.net
ここ十年ぐらい貿易収支が赤字なのも当たり前になってきてるしまあそりゃそうだろう
ずっと黒字国だった昔の感覚でいるひとが多いけど

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:06:38.22 ID:hyTiPiDw0.net
資産ほとんどドルにしてるからウハウハっすわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:07:02.78 ID:vzJEul0L0.net
>>95
>民主政権だった10年前は計画停電を国民一丸となって協力してた

× 国民一丸
○ 国民(トンキン23区を除く)一丸

データセンターガー、重要施設ガーで、トンキン23区だけ、計画停電を免れた。
そんな重要なら、「非常用電源」があるはずなのに。w

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:07:20.04 ID:ztwiAxmc0.net
ワイのドル建行け行け

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:08:25.65 ID:OL9ZXtOr0.net
>>616
ジャップってつまりお前らなんだから気がつくわけ無いでしょ
北海道で1週間停電がおきたときも今回も
どうせ電力会社の嘘だろ
電力がんがんつかえ120%ぉおおーってお祭り騒ぎしてるのがお前らなんだから

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:08:45.68 ID:nH1aNfs+0.net
この10年で日本のエネルギー自給率20%から10%に下がったこと知らん奴多すぎ

高市さんのいうように
エネルギー自給
食料自給
防衛自給

をやらんといけないのよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:08:47.06 ID:20P6KZZl0.net
>>610
オモチャ?
もう海外では商業実用化されてるけど
日本でも商用実証実験してるけど

それらに名誉毀損と侮辱罪で通報していい?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:09:22.25 ID:SeQBnBwFM.net
アベノミクスにより円の価値が大幅に毀損されたからな
本当に貧しい国になった

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:09:43.34 ID:sXZI4dWtM.net
まだまだ下がるよな?
全部ドルに変えるぞ絶対に上がんなよ!
絶対だぞ!?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:09:50.56 ID:20P6KZZl0.net
>>611
次原発爆発したらお前が後処理してくれるならいいよw

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:09:57.80 ID:Nincfp3q0.net
>>615
ここ一か月の各国との為替レートみてみ
インドネシア、パキスタン、フィリピン、タイ、カタール、オーストラリア、
インド、サウジ、中国、クウェートetc

円がほぼ全面安だから

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:10:07.36 ID:OL9ZXtOr0.net
>>623
法律の知識なさすぎで草
実用化してるならお前がやればいいじゃん
個人でも買えるぞ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:10:14.57 ID:3PCgoWr/M.net
125円まではさっさと到達するんじゃねえの

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:11:03.76 ID:H5I0RmP10.net
>>621
ジャップさんはどうしたら現実逃避やめて(底辺姥捨ても含めて)努力するようになるんだろうなw
換言すると「敗戦国が何が安全な電気だよ、貧乏人は麦を食え」と言える総理を歓迎するようになるのかw

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:11:16.41 ID:6RHW/pMf0.net
>>614
"1ドル=360円より円高に未踏だった上げ相場"時の物価に戻ると思ってるの?
日本に期待がある時はビッグマックを安くしてでも買って欲しいだろうけど


"1ドル85円近くまで円の価値が上がった事のある今"、再び1ドル=360円になった時って
「日本円の信頼が失墜し日本や日本円の価値が3分の1以下になった時」だよ?

そんな時に誰がビッグマック安く売ってくれるんだい?
どこの国も日本は終わったという判子を押して、足元を見てくるか、哀れみの目で見てくるだけですよ
誰がそんな日本円欲しがるんだい?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:11:21.81 ID:20P6KZZl0.net
>>628
ねえオモチャが商用火力発電所に実用化されてる世界に住んでるってマジ?w

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:11:24.20 ID:6y3xPMTDM.net
タンス預金は無敵さ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:12:23.02 ID:/MBPlPK5M.net
>>618
外貨預金?
外国株?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:13:22.54 ID:6RHW/pMf0.net
>>618
ドルで給与もらってドルで買い物してる?
円で給与もらって円で買い物してたらそこで損してるから考え直したほうがいいよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:13:24.22 ID:4WIsUBHh0.net
https://i.imgur.com/H9PjFdp.jpg
https://i.imgur.com/Dk65Qm9.jpg

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:14:24.28 ID:hyTiPiDw0.net
>>634
両方や

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:14:28.39 ID:OL9ZXtOr0.net
>>630
ネトウヨもケンモメンも日本政府もみんな現実逃避してるだけだろ
実際に原発事故があってようやくいま反原発になったけど
そうなったのに原発なしでどう電力回すのかは誰も考えずに停電している
誰も抜本的な問題解決を議論しないのは自分達が生きてる間もてばいいと思ってるからだ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:14:42.69 ID:/MBPlPK5M.net
>>637
日本の金融機関?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:14:50.25 ID:cIke4Q4m0.net
流石に黒田が黙ってないよ
やこれをやってくれる

日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」
日銀部下「1分ごとに10億円も?」
日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」
日銀部下「24時間ですか?」
日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」
日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」
日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:15:00.19 ID:61C5EhCbM.net
1ドル500円が見えてきたな( ´ん`)y-~~
じんばぶ円

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:17:09.79 ID:OL9ZXtOr0.net
>>640
今回はやらないって明言してるだろ
俺はむしろ賢いと思うぞ
今介入してもむしろ損するだけだからノーガードで円安にしとけばいい
国民はバカだからスタグフだって文句言わんよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:18:14.00 ID:Csh7oQLd0.net
>>638
安楽死で人口減らせば解決する
もうすぐだろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:18:24.84 ID:cIke4Q4m0.net
>>642
やる前にやるとは言わないだろう
サプライズだやるから効果がある

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:18:28.31 ID:OL9ZXtOr0.net
>>635
そもそもアメリカもインフレしてんだからドルの価値も下がってる
貨幣で持つより投資信託でも買っとくのがいいんじゃないか

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:18:33.48 ID:oRZRI9XAp.net
>>323
これなんでこんな対応早かったの?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:19:14.46 ID:OL9ZXtOr0.net
>>644
日本はそういうだまし討ちみたいなことはやらないバカ真面目な国なんだよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:19:54.52 ID:H5I0RmP10.net
>>638
>誰も抜本的な問題解決を議論しないのは自分達が生きてる間もてばいいと思ってるからだ

1980年ぐらいからずうっとそんな感じだな
俺と同世代の無能、ケンモやネトウヨの主力層と思われる底辺氷河期やヒキコモリの問題だって
俺は20年前には「まず雇用法を改正しろ。次に蹴って殴って働かせろ。無理ならもう強制安楽死させろ。」
と言ってたが、「なんだこの頭のおかしい早稲田クンw だから東大落ちんだよw」って扱いだったなw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:20:03.65 ID:xoXq73aid.net
もう終わりだよこのアベコイン

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:20:10.55 ID:6RHW/pMf0.net
自国通貨の価値が下がるたひに喜ぶ国民性って民度が低いと思うんだよな
自国通貨が紙切れになってく事を「GO!wwGO!www」と喜ぶのマジでヤバイし他の国ではあり得ないと思う

自国通貨の価値が3分の1になることを待望してる頭の悪い国って日本くらいじゃないの
マジで株式投資の瞬間的快楽に脳みそやられてる

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:21:07.82 ID:OL9ZXtOr0.net
>>646
岸田がリーダーシップを発揮した
支持率もまだ高いしケンモでは岸田はマシとか言われてるけど
俺はあいつやばいと思うわ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:22:37.24 ID:Lw9mPoOG0.net
>>650
自殺が国技なんで

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:23:19.26 ID:OL9ZXtOr0.net
>>650
それぞれ理由はちがうけど
みんな円安になって大はしゃぎだよな
日本人は国の没落を望んでいる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:23:40.42 ID:Csh7oQLd0.net
>>648
蹴ったりせずにステマで安楽死したほうがいいよ
恐怖で人を支配するのはうまく行かないって歴史が証明してる

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:23:43.56 ID:6RHW/pMf0.net
>>645
米国の物価上昇見るとその通りでドルも地獄だね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:23:54.23 ID:61C5EhCbM.net
>>650
格安の俸給で甲斐甲斐しく労働する国民は財産だからね。
理想は無料で特攻。
国士として。

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:23:59.29 ID:DLccAhF30.net
125目線でLしとけ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:24:13.51 ID:zpvZTxaWM.net
>>640
それさらに円安になるだけだろ
円安に持ってくのはどうにでもなるけど円高にするのは難しいんだよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:24:51.28 ID:NsyE8/OZM.net
これ車がかなりヤバい
半導体や樹脂、そして鋼材に至ってはコロナ前に比べ3倍近くなってたのに価格に転嫁出来てないから今後は上げてくって言われてた
その目安が大体5%程度だったけど円安が急激に進行してるからもう10%でも足りないかもしれない
軽に300万の時代がそう遠くないかもな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:25:07.98 ID:UAm4KAke0.net
円がゴミ通貨とか言って喜んでるやつの浅ましさときたら
まあ在日朝鮮人なんだろうけど

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:25:23.25 ID:OL9ZXtOr0.net
>>655
ドルに外貨預金しといてよかったというのもどうかと思うわ
普通にその間に投資信託しとけばもっと利回りよかったんじゃないかな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:26:39.09 ID:6RHW/pMf0.net
>>661
つーか、日本国民にとっては日本円が高値である方がもっと利回りいいと思うよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:26:51.40 ID:r3lOr+UFd.net
あゝ憧れの ハワイ航路

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:27:03.73 ID:0oJ8p9I+0.net
日本円の価値ってどうやって計るの?
ドルもウォンも人民元も動き続けてるし絶対的な指標って無くね
バイトの最低賃金とかリンゴ1個の価格とかのが信用できそうやけど

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:27:15.71 ID:H5I0RmP10.net
>>654
相手がクズでもまだ若いなら自殺させることが目的であってはならんだろ
20才のヒキコモリを100人家から追い出せば90人はまともに働くだろ
10人ぐらいは練炭すって異世界転生狙うかもしれんけどね

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:27:31.93 ID:TttjWyDLM.net
>>661
普通は両方やってるだろ
資産なんてバラして置いておくのが普通なんだから
日本では普通じゃないか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:27:41.53 ID:BoCHWs+U0.net
「比較的安全な通貨として円が買われています」
もうただのおっさんの思い出になっちまったな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:28:22.60 ID:OL9ZXtOr0.net
>>662
日本円が高値になる理由などまったくない
短期の現象ではなんともいえないが長期では確実に円安になっていくよ
お前らの願望で経済は動いてないので

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:28:27.14 ID:uT2/sZnod.net
寝て起きるだけで含み益どんどん増えていく
最高

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:28:29.06 ID:J85QMSHk0.net
>>650
一度地獄の底まで落ちてぶっ壊れなきゃこの国は絶対に再興しないから

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:28:45.14 ID:TttjWyDLM.net
>>664
ビックマック指数かな?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:29:05.54 ID:uT2/sZnod.net
全部岸田のせい

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:29:09.60 ID:6RHW/pMf0.net
>>659
「車業界は円安であるほど輸出で儲かる、円高だと輸出が売れなくて死ぬ」と言ってたけど、円安でも材料費の高騰、内需の減少で死ぬって事だよね
まあ俺は想定内だったけど、政府にとっちゃ想定外だったんだな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:29:39.46 ID:mMN50AlM0.net
360円まで注視や😤

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:30:05.26 ID:jThPaW2T0.net
>>651
他にだれがいるのさ
後残ってるのは戦争狂いばかり

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:30:13.22 ID:GCx9apjNp.net
>>190
今だけ夢みさせてくれよ
だてに海外の債券かってるわけじゃないんだから
自国通貨が安くなって喜んでる国なってまじ終了
学生のころは円は無敵な気分だった

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:30:32.63 ID:H5I0RmP10.net
>>664
・ビックマック指数やiPhone指数
・購買力3種
・実質実行為替レート
まぁ全てみてくれ
結果は同じ

燃やせ 燃やせ 真っ赤に燃やせ 自分の通貨(家)に火を付けろ
( ヽ´父`)J( ヽ´母`)( ヽ゜障゜)「集れ 集れ ジンケンの限り 日本の力を見せてくれ」
どどめ色の夕暮れ 火を吹いて 倒れるジャップ
眼差しは10万見つめ( ヽ。ん゜) やがて来る破綻は知らぬ
燃えてる 燃えてる ジャップ円ジャップ円 衰退ジャップ円
みんながお前を見捨てる
原曲:闘将ダイモス

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:31:06.92 ID:LMdzheJ20.net
インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:31:18.16 ID:6RHW/pMf0.net
>>668
そう言う話をしてるんじゃない
円高から円安に推移しまくる事は喜ばしい話じゃないって事を俺は一貫して言ってるだけ
この先さらに円安が進むだろう事くらい理解してる
なので、その話ではない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:31:32.94 ID:LMdzheJ20.net
>>160
ウラジーミルと同じ未来!

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:31:39.00 ID:mQa9uIW1M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
今日も今日とてゴミ通貨暴落

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:31:40.16 ID:mgiDN7NV0.net
ルーブルと同じ未来を見ている

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:31:46.69 ID:OL9ZXtOr0.net
>>667
そもそも世界中がインフレしてるから貨幣自体安全ではないということもある
コロナくらいから食料もエネルギーも危機が続いている
なんで日本の供給がまだこんなに安定してるにかがわからないレベルの危機だよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:31:58.33 ID:jbonxx6A0.net
105円に時にMMF買ったから楽しみでしょうがない
藤巻健史の言うこと聞いて良かった

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:32:03.05 ID:LMdzheJ20.net
>>7
ウラジーミルと同じ未来だよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:32:16.93 ID:4w1++AzL0.net
つうかまじで増税はよしろよ
それこそ内部留保税でもなんでもいい
黒田の馬鹿はさっさとクビにしろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:32:19.88 ID:BoCHWs+U0.net
>>650
麻生も円高だった総理時代には「円が高くなって国が滅ぶか?安くなってそうなった国はいくらでもある」ってキレてたよな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:33:03.97 ID:OL9ZXtOr0.net
>>679
お前が喜ぶも悲しむも関係ないだろう
ただの現象なんだから
次に起こる現象を予想して備えるだけでいい
バカはほっとけよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:33:10.71 ID:KxN5/8BL0.net
200円とか行くはずがない
なぜならドル資産持ってるやつが大儲けしちまうから

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:33:39.47 ID:Csh7oQLd0.net
>>686
安楽死でいいだろ
なんでそんな生き続けたいの?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:34:11.44 ID:Lw9mPoOG0.net
>>687
でもいつのまにか財務省のケツ舐め始めたな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:35:16.56 ID:MSPj6bkNK.net
>>627
もちろん把握(一部見解の相違)
戦争でも経済は揺るがないというプロパガンダ

円は犠牲になったのだ(二回目)

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:35:26.00 ID:OL9ZXtOr0.net
>>675
投資税下げてくれるなら誰でもいいわ
小泉でもいいぞ
俺が得できたらそれでいい

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:36:06.82 ID:v+AGE0Z10.net
これも笑いのネタにできないとこまできてるな
ジャップランド終わりすぎ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:36:20.58 ID:cCX+AwxlM.net
えーん😭
うおーん😭

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:36:44.02 ID:20P6KZZl0.net
>>670
若者がいないのに再興するわけないじゃん

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:37:12.82 ID:v/5as2ne0.net
どうせなら300円くらいまでいこうぜ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:38:24.50 ID:OL9ZXtOr0.net
>>696
そのとおりだよな
貧乏な老人
高齢出産のせいで自閉症発達障害だらけで学級崩壊
お荷物がいっぱいいるなかでどうやって復興するのだ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:39:06.93 ID:20P6KZZl0.net
一度滅べば再興するだろ?だから滅べ!とか言ってる奴
1945の夢をもう一度とか思ってるんだろうけど年齢別人口構成が全然違うので無いからw

人口も一つの資源と心得ないから国が亡ぶんだよ?w

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:39:42.95 ID:/lEIy1Hu0.net
>>698
そのための18歳成人だろう

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:40:54.80 ID:H5I0RmP10.net
>>694
うんだうんだ
流石に俺ももう仕事する気がおきん
「貴方の評価益は+何億ですよ ドル建ては計算するなよ〜」って楽天証券の画像をボーッと見てる

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:41:08.92 ID:20P6KZZl0.net
>>700
焼け石に水どころの騒ぎじゃねーな
毎年成人年齢を下げていくかい?

最終的に何歳で成人にしようかw

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:42:07.30 ID:6RHW/pMf0.net
>>683
おそらく日本人全体の踏ん張りと騙し合いだけで危機を見ぬふりしてる状況だと思う
なのでこの状況下でさらにもう一段深い大不況が日本に起こる可能性まである

>>688
俺の言葉不足だったかな。
「喜ばしくない」は、俺がっていうか、日本国民が だよ
日本国民は円高こそ歓迎すべきだけど円高からの円安を歓迎している現状の構造はかなり歪だと思うよ
そんでそれは自然現象ではなくアベノミクスや日銀砲という人の手が介入して、間違いなく人為的に引き起こされた事だから歪さが増してるよねって話
それでいて、一部の国民はさらなる円安まで歓迎してるのだからね

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:42:26.45 ID:DRUyV8Dk0.net
>>702
出産しないと働けないみたいにすればいい
子を持って成人とする

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:42:40.83 ID:/lEIy1Hu0.net
>>702
わかってるだろうがもちろん定年制度などなくなるぞ
即ち1億火の玉だ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:43:44.35 ID:6RHW/pMf0.net
>>703
また言葉たらずかもしれないから補足

現状の円安や株価その他諸々こそは自然現象とも言えるが、円安シフトの引き金を引いたのはアベノミクスという話ね

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:44:13.34 ID:587g3g29H.net
>>505
政党という色眼鏡を外せ
支持できる政党を探すより支持できる個人を探せ
政党を支持することを選ぶからダメなんだよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:44:30.63 ID:OL9ZXtOr0.net
>>700
俺が思うにハーバード大の予想がほぼ正しいと思うね
あれは日本が2100年にgdp4位になってたが
落ちてもgdp10位くらいなんじゃない
みんな滅んで楽になりたいなんて無能ケンモメンの願いは叶わない
日本はいまだにgdp3位で国内に金がうなるほどある
インフラも老朽化しつつもまだ使える
そういう過去の遺産にすがりつつ
出遅れながらもAI化を推し進めて有能なデジタル人材だけで社会を維持していくしかない
無能は社会の端っこで地獄を味わい続けてゆっくりと死んでいく

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:44:58.50 ID:20P6KZZl0.net
>>704
恐らくそれを本当にするのは中国だと思う
その真逆の一人っ子政策を曲がりなりにも実施させたからな

だから中国の少子高齢化は顕著化しない
その手前で強制多産政策が実施される
日本は勿論欧米もこれに太刀打ちできない未来が必ず来る

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:45:52.34 ID:q39AHshH0.net
止まるはずがない 日銀が利上げしない限り
円安株高超低金利は自公政権の政策

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:47:10.33 ID:/lEIy1Hu0.net
>>708
シンギュラリティが起きて仕事を奪われる
ではなく
シンギュラリティが起きないと社会がもたないが正解だわな

パンピーに出来るのは病気しないで元気でいることくらいだな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:47:40.25 ID:6RHW/pMf0.net
>>505
支持政党というのは選挙の時に投票先を選ぶだけの話

それ以外の日常では大局を見て、正しいと思う事を尊重して、間違いだと思う事を批判すれば良く
そこに支持政党云々は関係がない

常にどこかに偏って自分の意思を折り曲げる必要はなく、正しい事間違った事そのものに着目すべき

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:47:46.10 ID:VqBktMJda.net
米国債利回りもすごい勢いで上げてる
今年中に3%達成余裕かも

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:48:25.83 ID:20P6KZZl0.net
>>705
その行く末がもうすぐに国内で見られるぞ
日本農業がまさにそれだ

平均年齢70歳だの75歳だの最多年齢帯が85歳だのの世界
殆ど死ぬまで老人が田畑を耕してる
その結末があと10〜20年で見られる

その姿が20年遅れでの日本全体の姿だw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:48:30.45 ID:OL9ZXtOr0.net
>>709
人口が多いほうが有利って未来予測はほんとに正しいと思うか?
人口増やしたいだけなら文字も読めない難民をがんがん入れたらいいだけだろ
これから自動化がさらに進んで有能な人材だけで社会を回したほうが効率的な時代がくる
そういう時代にデジタル教育が立ち遅れて人口だけ多い国は植民地になるだけだ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:50:00.65 ID:R34+wAWv0.net
円で持ってるとどんどん価値が下がってくんだけど

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:51:18.33 ID:20P6KZZl0.net
>>715
勿論教育は施すだろ
むしろ共通の教育(洗脳)が施せない事が移民の最大の問題点と言っていい

人口爆発と同様に人口減少も国家の危機
現状人権とか考えずそれをコントロールしやすい国は中国という話

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:53:27.06 ID:7mBU/GbI0.net
>>581
昔は東京都からも自動車(乗用車)を輸出してたんだよなあ
今や昔の話だけど

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:53:48.26 ID:7mBU/GbI0.net
>>585
ホンダ狭山工場閉鎖

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:54:01.58 ID:OL9ZXtOr0.net
>>711
シンギュラリティなんかおきねえよ
あれはバカの言うこと
未来学者の言うことが当たったら常温核融合で今頃エネルギー問題は解決している
Aiで完全自動化できるにはまだ技術的な問題点がほぼ無限に残っている
自然環境化でAi動かすなんて無理なんだから人間の脳のほうが有能なんだよ
自動運転技術すらまだ高速道路でも実用化できないじゃん
ITを使いこなせるエリート人材が大量にいるってだけ
その教育をいち早くできた国が二十年後に勝つよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:54:51.17 ID:7mBU/GbI0.net
>>700
大学進学率が上がってるのに何の意味があるの?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:55:57.68 ID:hRUnF7x1a.net
ジャップは何を思って円の価値が低い方が良い!と宣ったん?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:56:50.02 ID:4jtFRfypr.net
トンキン五輪で世界中にバレたせいだろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:56:52.49 ID:SN1t0TMl0.net
有事の円買とかいうのも遥か昔の話で環境が変わり続けてるのにいつまでも通用するわけないんだよ
それなのにバカの一つ覚えで単純なモデルで考え続ける

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:57:06.88 ID:7mBU/GbI0.net
>>659
自動車メーカーは需給が強制的に引き締められたせいで、値引きの必要がなくなって儲かりそうだけど、国内はそうかもな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:57:34.58 ID:H5I0RmP10.net
為替は100-130円の間をうろうろすんだろが、円高への本格反転は子供までが
俺の替え歌の主旨の発言しはじめたらそん時からだろね

悪魔(老障病と政商と地方行政サービス)が富を狙ってる♪ 僕らの富を狙ってる♪
衰退国家だ 緊急脱出 油断をするな♪
グリーンカードロックオン♪ 海外移住♪
クレクレ 老人 能無しファイター♪
医療だ 介護だ 年金だ♪
JAPは滅びる ジジババの下♪
ジジババ ジジババ 28号♪ ジジババ ジジババ 28号♪

密かに危機が迫ってる♪ 通貨危機が迫ってる♪
教育投資 集中投下♪ 子供は守れ♪
留学ロックオン♪ 母子で移住♪
増えるぞ 老人♪ 能無しファイター♪
権利だ 保障だ 人権だ♪     
絶望溢れる ジジババの下♪
ジジババ ジジババ 28号♪ ジジババ ジジババ 28号♪
原曲:太陽の使者 鉄人28号

で、こんなの歌ってるお子様いない以上はまぁ日本の夜明けは遠いぜよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:59:27.89 ID:q39AHshH0.net
円安は誘導してるんじゃなくて結果だわな 超低金利だもの円を買う必然性がない
超低金利にしとかないと国債の価格を維持できない
膨大な国債の価格が下がれば金利上昇で満期の利払いだけで破滅する

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:00:46.15 ID:OL9ZXtOr0.net
>>717
中国ではイノベーションが起こってもそれが政治的理由で潰されてしまうってわかったからな
アメリカでいま起きてるのはすごく大雑把に言えば大企業が国家に置き換わるって現象なんだよ
国がやっていた機能を企業が果たすようになる
それで資本主義はさらに効率化する
中国の限界はその資本家の台頭を許せないで頭を叩いて潰してしまうこと
だから成長限界を迎える
一党独裁体制の危険性はプーカスが示しちゃっただろう
人は老いるから人治主義はダメなんだよ
インドは曲がりなりにも民主主義なのでそちらのほうが将来の発展の可能性が高いとすら思うわ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:01:37.65 ID:MITgQD+sd.net
誰かドルやゴールド買えるサイトを貼ってくれ 全力でやるからさ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:02:58.53 ID:6RHW/pMf0.net
>>722
数字だけを見て「高度経済成長期は1ドル360円だから、360円くらいがきっとちょうどいいはず、あの頃は日本のものが沢山売れていた。今、日本のものが売れないのはきっと円が高いからだ」と判断したから

で、本質的なとこで日本のものが高い要因の一つの例えば「中抜き多重構造が横行している→必然的に開発費が高くなる→高い開発費なので安くできない」みたいな根本的で重篤な問題には
臭いモノとして蓋をしちゃった

なので円が安くなっても未だに他国製と比較しても日本製は高いままだし、売れなかった。(読みが外れた)

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:04:18.65 ID:OL9ZXtOr0.net
>>729
そこまでアホだと詐欺られるからなにもやらないほうがいいぞ
ネット口座すらもってないだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:04:39.91 ID:20P6KZZl0.net
>>728
いや企業が小国家として振る舞うというのはもう既に当の米国で経験済みだぞ?
その結末も分かってる
インドはカーストがある限り不完全燃焼のままだと思うけどね
そもそもインドってよくネトウヨが夢想する分裂した中国そのものだし

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:05:01.98 ID:mQa9uIW1M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ゴミ通貨マッハで売られジャップ御陀仏

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:07:25.08 ID:6RHW/pMf0.net
あと安い物価は当然高くしやすいが、高くなった物価はそうそう下がらない。

なので高度経済成長期のように「日本製は安いのに素晴らしい出来だ!」となる事はできないんだよな
円安にシフトしても材料費の高騰、人件費の高騰などから値下げどころか値上げせざるを得ないので、日本製が品質の割に高いままなのは変わらない。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:07:42.84 ID:7UzE/mQir.net
1円=1円
騙されるな!

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:07:49.00 ID:OL9ZXtOr0.net
>>732
習近平はちょっと前までは優秀だったけど
人民服を着だしてから毛沢東のあとを追ってるからな
老人の頭では工業化までしか理解できないんだよ
だから今後イノベーションが潰されて立ち遅れていく

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:08:44.78 ID:/PHeBMBP0.net
125円ぐらいで60万円外貨預金してたから
やっとあれが帰って来るわ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:08:44.94 ID:t7deeAUFM.net
15年ぐらい前なら輸出するもんたくさんあったろうに

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:09:33.62 ID:20P6KZZl0.net
>>736
習近平なんて年齢から言ってあと5年くらいだろ
それで充分だな
役目は果たした

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:11:02.64 ID:rAdhDHjs0.net
ドル建てで生命保険かけたからこのままドル上がれ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:11:22.62 ID:20P6KZZl0.net
昔米国でやったんだよね
企業が企業城下町の何もかもを支配して通貨まで発行した

どうなったかは興味があれば調べてみると面白いよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:12:02.65 ID:6RHW/pMf0.net
>>735
@1ドル85円の時の1万円は117.64ドル
A1ドル125円の時の1万円は80ドル
B1ドル360円の時の1万円は27.77ドル

現在のレートで換算すると
14705円(85円の時の1万円の価値)
10000円(125円の時の1万円の価値)
3471円(360円の時の1万円の価値)

です

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:13:01.88 ID:q39AHshH0.net
1ドル121円になってるな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:16:08.31 ID:1AJW5PV10.net
その昔1ドル=360円時代が長かったこと思えば大した問題じゃない。
うちにも50ドル札と100ドル札が1枚づつあったから今度両替えに行ってこよ。
確か1ドル85円頃に替えたヤツだから損は無いと思う。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:17:14.60 ID:q39AHshH0.net
大した問題だよハゲ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:17:46.14 ID:6RHW/pMf0.net
今の円安は、めちゃくちゃ短絡的な思考で安倍ちゃんが国民の賃金アップ!と言う目的の隠れ蓑に円安シフトを利用したんだろうな

85円の時の360万は42352.9ドル
121円の時の360万は29752ドル

つまり85円の時に年収360万だった人は年収512万以上貰ってないと全然ベースアップになってないからな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:20:17.66 ID:8WJYyITN0.net
黒田のアホが国債の無限指値オペとかやってるからな
150円でも止まらないだろうな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:21:11.50 ID:OL9ZXtOr0.net
>>739
わかってないな
一党独裁体制の支配者がその地位を降りるってことは文字通り死ぬことを意味する
だから絶対に降りないし医療はどんどん進化しているからなかなか死なない
晩節を汚さなかった優秀な指導者は少ない
まずプーカスがやらかしたが
これから習近平の番だよ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:21:21.20 ID:mQa9uIW1M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
昔はj360円だったから平気とか抜かすのがネトサポの戦術なんだろ
つかまり立ち出来るようになった幼児と自力歩行出来なくなった老人を同じだと強弁するようなもの
平気なわけ無いわ馬鹿

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:21:46.77 ID:HSyZXCR50.net
専門家の予想を上回る速さなんだけどマジでどこまでいくの

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:21:48.78 ID:v+AGE0Z10.net
>>722
馬鹿政治家とクズマスコミによる洗脳

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:22:35.09 ID:NBLdrEd20.net
円安で愛国者大歓喜やろ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:23:32.73 ID:OL9ZXtOr0.net
小泉純一郎や安倍晋三が死ぬまで皇帝だったらって想像してみろ
独裁体制ってそういうことだよ
ネトウヨしか喜ばない制度

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:23:37.64 ID:mQa9uIW1M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
無限買いオペ編が始まった時点でゴミ通貨

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:28:35.98 ID:L3i3r9hX0.net
財務省が円安は日本にとって+って言ってるからな財務省は東大卒ばっかなんやし
お前等みたいな高卒f欄軍団の言う事よりは信ぴょう性があるだろうよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:31:46.99 ID:6RHW/pMf0.net
>>755
自分の頭で考える事が出来ないというのは酷だね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:32:48.62 ID:20P6KZZl0.net
>>748
民主主義国家では衆愚化し決定プロセスも複雑煩雑化し環境変化の速度に追いつけなくなる
そして不満から必ずしも妥当な手順や適性を欠いている人物を選ぶことも往々にしてあるけど?

勝てるかね?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:33:29.97 ID:3yUF60mD0.net
底打ったな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:33:49.03 ID:20P6KZZl0.net
>>753
実質そうじゃんw

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:33:56.01 ID:gI8kXeLVd.net
マジで輸入品が多い医療ヤバいんですけど

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:38:09.21 ID:20P6KZZl0.net
>>760
今の日本じゃジェネリックを中心に薬効成分を海外に頼ってるなんて
知らない奴が多いんだろうな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:38:31.20 ID:kOYOrnjG0.net
>>690
安楽死やってくれないかなあ
生きてる意味ってないよな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:39:16.01 ID:MSPj6bkNK.net
>>717
横から
移民を同化させる必要はないかと
移民或いは受け入れ難民をカースト化してゲットーに住まわせる
使い潰しの労働力

まあ酷い内容だが
中国ならば黒孩子という実績があるので可能な手段

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:40:41.00 ID:hNpQdtXo0.net
このままストレートに150までは行くやろな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:41:58.62 ID:20P6KZZl0.net
>>763
それをこんな国が言うと説得力があるなw

外国人実習生が働く事業所を立ち入り調査 70%で違反を確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210912/k10013255351000.html
労働基準法などの違反が確認されたのは5752の事業所、全体の70.8%に上ったことが分かりました。
厚生労働省によりますと、最低賃金を大幅に下回る時給400円ほどで残業をさせられていたケースもありました。

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:44:52.77 ID:/RgGmlBl0.net
制裁のリーダーなんてやってる国はリスク高すぎるよな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:46:19.09 ID:ycKoFKl8a.net
国民にまともな頭があったらどうして安倍ちゃんが長年総理できるんだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:49:53.29 ID:6RHW/pMf0.net
>>764
1ドル=150まで行ったら低所得層も年収500〜600万必要になるけどきっと無理だろうね

1ドル=150円の時に年収360万だと
85円の時の年収200万相当だし、今でいうところの年収280万相当にあたるのだけど国民は気付けないだろうな

1ドル=150円の時に1000万稼げても、85円の時の年収560万なんだよな
それでも1000万稼ぐには1000万円分の努力を強いられるんだろうな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:55:03.13 ID:H5I0RmP10.net
>>755
他の諸条件が一定なら財政に+なのは間違いないぞ
もっとも、一定でないなら、即ち政治が「円安インフレ対策に補助金ださないと〜」と言い始めたら
これも違ってくるがな

官僚だって
ジャップジャップ(ジャジャジャッ) ジャップジャップ(ジャジャジャッ) ジャップジャップ(ジャジャジャッ)
衰退国〜 ジャップ♪
ジャップはジジババ死なせない(ジャジャジャジャ)♪
ジャップだから人の金だから (ジャジャジャジャ)♪
だーから増えるぜ 政府債務♪ 親を背負って落ちていく♪ 
必殺パワー  黒田バズーカ♪ 政府債務を吹き飛ばせ 円安インフレ♪ 破綻を呼ぶぜ♪
俺はジジンガー 妻はババンガー
原曲:俺はグレートマジンガー
とわかってる

詳しくはhttps://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:04:49.78 ID:+5BQ7Lvla.net
ネトウヨがいかにクズだったかってこと
まあ、自民党なんかに騙された愚民達と沈みこもう爆笑

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:07:13.04 ID:/VtJmADa0.net
>>445
だからといって財政出動せんかったら消費も死ぬし少子化も解消せんあとは輸入を減らすってなるとGAFA規制が手っ取り早い
資源はどの国も利用してるから如何に安くやるかが日本の目標としては正しい、日本に投資する人を増やして円の価値をあげるか、原発再稼働やロシアから買うのご低価格化させる方法としては現実的
お前こそ円高したら資源が安くなると思ってんならお花畑もいいとこやろ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:08:04.21 ID:BJjZDtTtd.net
円ウォンもやばいことになってて草

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:08:40.28 ID:MSPj6bkNK.net
>>765
君は黒孩子って読めないのかな?

ケンモメンが暇潰しの遊びで書くレスなんか、比較にならない酷い話だよ
人の扱い方において中国は容赦ないなと解る話だね

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:08:48.78 ID:MSPj6bkNK.net
>>765
君は黒孩子って読めないのかな?

ケンモメンが暇潰しの遊びで書くレスなんか、比較にならない酷い話だよ
人の扱い方において中国は容赦ないなと解る話だね

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:09:46.84 ID:+5BQ7Lvla.net
>>771
財政出動したとこで
結局、円安になるけどね
余程好景気にしないと

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:12:36.30 ID:otXd0XOjK.net
>>772
詳しく

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:12:43.44 ID:nPhCag/rd.net
経常赤字が原因でしょ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:12:44.89 ID:/VtJmADa0.net
>>490
健康保険も年金も社会保障費が受益者に偏りすぎてるのは実際問題が多いからそっちも問題やと思うぞ
日本は何も生まない医者が儲けすぎてて頭いいやつ程医者になるのはかなりの損失だと思うわ
それも日本医師会が献金しまくった賜物やけどな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:13:04.11 ID:8WJYyITN0.net
岸田も黒田の暴走を黙って見てたら無能だわな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:16:56.23 ID:/VtJmADa0.net
>>775
もし国内景気が活性するなら
米株投資辞めて日本株とか投資するだろ
もしそうなら俺だって外貨建てで持ってる資産を円建てに変える、この動きは個人でも企業でも起きるからそれで円安はある程度マシになる
そして今、何よりも問題なのが日本が成長しないというのが目に見えてることで、それが原因で円をドルに変えてる人が多い
一言で言えば日本の将来に魅力が無さすぎるのさ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:17:26.74 ID:20P6KZZl0.net
>>773
当然知ってるけどそれが何か?w
それが実習生受け入れ日本企業の7割は犯罪者という事実と相殺でもされるのかね?

ああちなみにその一人っ子政策での人権侵害が行われた時に
西側諸国は人権侵害を受けた漢民族を救おうとしたかね?
何故か同様の人権侵害を受けたと主張するチベットウイグルとなると熱心だけどw

今中国国内で西側の人権侵害への批判に冷ややかなのは
自分達漢民族庶民が人権侵害を受けた時には放置した癖にという思いがあるだろうな
そして俺は最初から中国の事を>>717「人権とか考えず」と言ってるんだけどね?w

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:17:43.84 ID:H5I0RmP10.net
>>778
そこで自分たち家族を肯定するために医者や薬剤師や医師会を責めるからおかしくなる
なぜそうなったか、その源流は底辺でも障害者でもケンモ老人でも最高の医療を与えるべしというお前らの願いだろ
「そもそもケンモ親なんて医者に行く価値ねーだろ、葛根湯買ってきて飲め。辛いなら青酸カリ飲め」
って思想なら医師は少数の間黒男だけでいいわけでな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:18:21.61 ID:SSbtHfRN0.net
日経平均上がってるじゃん

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:28:13.59 ID:I50+q/bmd.net
なんかクロス円なのに対ドル以外では価値が落ちてないとか宣ってるアホ多すぎだろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:30:43.98 ID:jikrIKA80.net
経済制裁受けてるルーブル相手にも安くなってて草も生えねえわ
五輪で吸えるもの吸い尽くしたって見られてるだろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:39:20.28 ID:q32ONh4ed.net
とりあえず130円は目指そう

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:41:21.76 ID:l9jmZIkw0.net
【ゼロ経済成長時代のGDP:14年平均+0.18%】2020年改訂後数値
2008年 -1.22%
2009年 -5.69%
2010年 +4.10%
2011年 +0.02%
2012年 +1.38%
2013年 +2.01%
2014年 +0.30%
2015年 +1.56%
2016年 +0.75%
2017年 +1.68%
2018年 +0.56%
2019年 +0.02% ※訂正(0.20%→0.02%)
2020年 -4.59% 
2021年 +1.60% ※2次速報値(+1.70%→+1.60%)

衰退国日本!10年経ってもGDPはたったの+1.8%w

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:51:11.51 ID:IeHfsseod.net
えーん😭(ゴミ通貨)

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:56:13.22 ID:9LEsl5sk0.net
日本は金利上げられない国になったからな
指値オペもあるし無理だよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 14:56:34.84 ID:ekEevh5pd.net
とりあえず130円にs仕込んどく
この位置だと突然の吹き上げも大ガラもどっちもありそうだわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:00:19.81 ID:y4S4g1Ho0.net
127円まで狙ってるって日経に載ってた

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:01:26.18 ID:Ng5gQ/Cud.net
sp500投信プラ転したわ
サンキュー

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:02:39.02 ID:0Gg/+yTd0.net
今朝、地銀に眠らせてた外貨預金のドルをネット銀行の外貨口座に送金しようと
手続したんだけど、円安で外貨送金がすげぇ込み合ってて、明日の手続きになると
言われたわ、円はパニック売りの状況らしい

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:04:12.36 ID:aMvH9o+F0.net
株価下がるから少なくとも選挙までは利上げ出来ないだろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:05:00.18 ID:9eXmTkZ10.net
今の日本の価値は200円くらいが妥当やろな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:05:05.45 ID:p81KOlPi0.net
130円備えろみたいなこと書いてあるが
ここもぶち抜けあるんじゃねえのって気がする

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:06:32.64 ID:jikrIKA80.net
アベノミクスの成果だけど
安倍自身はそれを否定するんだろうな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:08:05.98 ID:PYVDOPhr0.net
>>780
今の円ドルの動きはコモディティだよ
生産国の通貨が上がって買うだけの国が下がってる

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:08:44.96 ID:u2+gOaXLd.net
外国人観光民度が入れないのに円安って誰得なんだよw

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:09:18.84 ID:7qZVMXp90.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB223SV0S2A320C2000000/

飼料も過去最高値をどんどん更新中

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:10:43.69 ID:mWZZiK9FH.net
黒カスが無策なんだから仕方が無い

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:11:23.47 ID:O+RAfh0a0.net
やべぇ
まじ止まる要素がねー

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:11:53.78 ID:pszDwmTAM.net
円安になれば借金が軽くなるからな
政府はギリギリまで放置するよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:13:07.31 ID:5IA/W3cK0.net
プーチンを早く始末しろよホント
何調子に乗らせとんねん

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:13:21.11 ID:0Gg/+yTd0.net
>>800
明日、冷凍肉キロ単位で買いに行くわ・・・

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:14:47.13 ID:mQa9uIW1M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
暴落ゴミ通貨御臨終

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:15:57.23 ID:ctB+Es1D0.net
ロシアが経済制裁掛けて来たからな🙄

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:19:22.58 ID:y+e2Udke0.net
ガソリン高騰中にこれは庶民を殺しに来てるな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:22:00.99 ID:N/6Nw0MjM.net
プーチンも習近平も国土が広くて資源を持ってるからこうなる事が分かった上で仕掛けたんだろうな
で、国力が弱った国はどうなるのか?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:28:02.60 ID:20P6KZZl0.net
>>805
狩猟免許をとろう

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:34:13.96 ID:DU7OqKeT0.net
アベコイン「ルーブル、君と僕は同じ未来を見ている」

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:36:51.34 ID:JK//bbgt0.net
日経新聞が「日米金利差で円安」という説明を修正

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB222N30S2A320C2000000/

・円は独歩安:対ドルだけでなく、ユーロ、オーストラリア、カナダ、ブラジル等の資源国通貨、タイ、マレーシアなど等新興国通貨に対しても下落
・原油価格100ドル/B超の現在は、円安→輸入コスト高→貿易赤字拡大の「悪い円安」
・「有事の円買い」も鳴りを潜めた

本格的な終わりだな
タイに行っても安く感じなくなる

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:37:36.37 ID:WavPV0Uwa.net
自動車産業が儲かればいいんですよ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:39:12.84 ID:Zd/AFdbB0.net
またドル円で-80万の大負け 黒田の円安容認とパウエル発言の追い打ちで完全にオワタ
10年間のFX生涯収支がとうとう-500万に
18年バイトしても全く貯金出来なかった理由だな
趣味のAV購入でFANZAにこれまで計100万以上使っても後悔してないけど
為替の手法を変えれなかったのは後悔

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:40:57.01 ID:HgR5GNx+a.net
>>814
DVDなら売れたのに

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:44:14.76 ID:+5BQ7Lvla.net
>>812
円全面安w
マジで終わりの始まりっぽいww

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:49:24.87 ID:HgR5GNx+a.net
>>812
やっぱ今年は資源国株かな
ブラジル、豪、カタールの投信買ってるわ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:53:59.33 ID:q39AHshH0.net
この20年の日本国債の価格推移を見てご覧なさい どうしてこうなったかがわかる

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:59:09.61 ID:6fMaa63O0.net
>>814
俺はトータルー20万くらいでやめれて良かったわ
それまで10年でコツコツ300万勝ってたのに一撃で80万やられて
それを取り戻そうと逆張り無限ナンピンやらかしてまた120万やられて
なけなしの貯金200万突っ込んでレバカツカツまで突っ張ったポジもロスカット
10年積み上げたプラス収支がたった2週間でマイテン
負ける時はほんと一瞬で無くなる

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:08:37.13 ID:SnKtoy2O0.net
1ドル130円になるとガソリンがリッター200円になる計算

灯油も2000円超えが普通になる

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:10:13.34 ID:PWc7Mb2gd.net
円安はまだ始まったばかりでこれから遅効性の円安地獄、一億総貧困、売春出稼ぎが待ってるわけだ…

「1ドル120円台」円安加速に何の驚きもない理由。日本は貿易「黒字消滅」から「赤字定着」に転落寸前なので…
唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト]
https://www.businessinsider.jp/post-252074

貿易赤字の拡大によって経常収支(=モノの輸出入や配当・利子のやり取りを含む経済取引で生じるお金の出入り)の赤字が定着する展開、もっと言えば、経常赤字は「記録しても一時的」という常識が崩れる可能性を目前にして、市場参加者が身構える形で円売りが進むことは想像に難くない。

2012年から2013年を境に日本は貿易黒字を稼げなくなっており、それがドル/円相場の下値固め(=下値の前後で大きな変動なく相場が推移する状態)に寄与してきた。
日本がこれから直面するのは、「貿易黒字の消滅」フェーズの終わりと「貿易赤字の定着(ないし拡大)」フェーズの始まりだ。

コモディティ価格が高止まりして、貿易赤字が長期化ひいては慢性化するおそれは否めない。そしてそれはいずれ円売りに効いてくるだろう。

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:10:23.78 ID:mc0RuWY5H.net
>>8
実効為替レートだと70年代前半まで下がってるから
既に360円時代だよ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:12:17.93 ID:7qZVMXp90.net
【2015年の貿易統計】 

          輸出        輸入        差引 
中部圏  18兆3890億円  10兆0678億円    8兆3212億円 
近畿圏  16兆0712億円  15兆1869億円      8843億円 
首都圏  15兆7902億円  25兆4806億円  ▲9兆6904億円 

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:12:39.08 ID:RP7itrUPr.net
130円ぐらいで反転かな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:13:19.31 ID:DQ0F7yx/0.net
プロテインが安くなるのか。民主党以来だな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:13:56.84 ID:DRUyV8Dk0.net
なんか3月で決済のために円安のほうが都合がいい会社があるからとかもあんのか

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:14:35.88 ID:8WJYyITN0.net
>>824
日銀が量的緩和をやめて利上げしない限り反転はないよ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:20:20.80 ID:q39AHshH0.net
>>827 これ だけど利上げしたら日本は死ぬ どっちにいっても死

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:37:41.47 ID:ueYL/tyn0.net
冷静に考えたら10年で給料半額かよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:44:57.87 ID:5CThe0ft0.net
アベコインなんか使ってんなよカス

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:51:02.52 ID:UY/ktxTJp.net
>>820
農家死んじゃうじゃん…

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:55:21.17 ID:ctB+Es1D0.net
>>781
えーん(ゴミ通貨)

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:56:42.49 ID:BNIVaKmxd.net
90円台の時買った米国株
そろそろ手放していいだろうか

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 16:57:36.99 ID:ctB+Es1D0.net
>>816
終わりの始まりわもう終わった
ファシズムの初期兆候も済んだ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 17:37:43.78 ID:ycKoFKl8a.net
どっちも死っていうことはもう死んでいるでは?🤔

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 17:40:33.71 ID:q39AHshH0.net
おっしゃるとおりです

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 17:41:09.09 ID:B6qPJYwD0.net
エーーーーーーーンwwww(ゴミ通貨)

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:00:53.33 ID:VMK7werwp.net
ドルで給料もらえるところに転職するスキルがない

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:20:43.68 ID:6hk5xK2L0.net
フクシマを原発特区にすれば勝つる

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:22:02.58 ID:DbP33BL2d.net
ワイ米国インデックス高みの見物

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:25:13.67 ID:H5I0RmP10.net
>>812
ケンモメンは日経新聞を大本営扱いするが、全国紙の中ではもっとも政権に批判的だと俺は思うぞ
学歴はマーチ以上で年収は600万以上の連中が読者層だから嘘ついても無駄だしね
20年前は大学生がバイトで貯めた金でタイ行ってもパッポンポンできたって俺らは体験で知ってる

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:28:39.65 ID:IiQu5jhe0.net
>>814
S&P500でもダウジョーンズインダストリアルアベレージでも買って、しこしこしてれば儲かったのに

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:29:31.45 ID:IiQu5jhe0.net
>>821
>2012年から2013年を境に日本は貿易黒字を稼げなくなっており

アベノミクスの果実かよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:30:52.24 ID:IiQu5jhe0.net
>>799
外国人観光客がほぼゼロになったのにGDPはそこまで落ちてない
外国人観光客が落とす数兆円のために円安にするのはアホ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:34:21.71 ID:DbP33BL2d.net
オワコンデフレの日本でアベコイン稼いで
米国株に投資するのが正解だな

デフレ+円安でかなり恩恵うけれる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:37:36.60 ID:l/nrlkzf0.net
JKリフレが円安にならないと言い張ってたなw
あいつこういうスレには絶対に来ないからなあ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:38:38.97 ID:l/nrlkzf0.net
>>841
日経は後になって言い訳的に批判するだけ
現在進行形の政策については翼賛が基本

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:40:24.09 ID:l/nrlkzf0.net
>>834
>ファシズムの初期兆候も済んだ
1930年から35年の間に起きたことをそのまんまなぞってるしな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 18:42:29.31 ID:H5I0RmP10.net
>>847
アベーリン(絶対権力者)が死んでから批判するだけマシだろよw
まぁ自分らの新聞売るためだけなんだろが
NHK&主要紙なんて
僕らは悲しい衰退国♪ ジャップマウス ジャップマウス ジャップジャップマウス♪
ジジババ殺せず落ちていく♪ ジャップマウス ジャップマウス ジャップジャップマウス♪
ジャップマウス ジャップマウス 老人大好き♪ ジャップジャップジャップ♪
なんて絶対書かん
それにしても替え歌が後から後から湧いてくるわw

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 19:42:03.47 ID:n2AE0ozy0.net
ここで教えてもらったトヨタの株を買ったらいきなり単元あたり1万円くらい利益出ててワロタ
どうせ岸田はなんにもしないから、今年はトヨタ握ってるだけで勝てる!
もっと早く買えば良かったわ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 20:42:38.01 ID:RPKerUIT0.net
塩漬けトヨタおじさんまだ救われてないよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 22:27:53.40 ID:S51Luu0xM.net
円安くなれば安く株買えるからな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 22:44:52.58 ID:q39AHshH0.net
>>852 これ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 22:55:49.35 ID:7zxTCU+g0.net
いまだに円持ってる奴は、知的障害者だろ
これだけ周知されてるんだからさ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 23:35:38.70 ID:7zxTCU+g0.net
>>819
典型的なプロスペクト理論だ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 23:50:23.71 ID:MITgQD+sd.net
お前らの言うことを信じてドルに変えまくるからな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 00:00:00.58 ID:RD6BXziU0000000.net
あれジャップっていま隣国攻めてるの?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 00:48:24.95 ID:jFa/beIR0.net
戦前みたく1ドル1円にしたらどうなる?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 01:30:22.73 ID:cZWwxn8k0.net
>>856
流石にこれは信じていいぞ
多少の揺れはあるだろうが年末150現実的だろこれ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 01:31:41.62 ID:/wW1ctJM0.net
ロシア人の金持ちが投資の手じまいしてるのかね

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 01:42:47.80 ID:JfRWcMmSa.net
戦争しか無いな
だが誰も兵隊に行かないやつを望む
偏った金持ちだけ大損こく奴を起こすしかねえわな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 03:44:59.67 ID:Fff3fkxI0.net
これゼレンスキーのせいだろムカつくわ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 04:15:35.79 ID:Gng4K6Pi0.net
これFEDの利上げや引き締めが終わる数年後まで円安止まんねえだろ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 04:16:31.67 ID:wYbcOxrx0.net
ジャップが終わってることが本格的にバレたな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 06:38:35.23 ID:z3/xPB/O0.net
ここまで円安を容認して貰えてるのは日本が信頼されてるからだよ

昔ならアメリカや欧州から叩かれて円高攻撃喰らってる

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 07:26:26.93 ID:yFPa1IQ4d.net
何か動くべきなのだろうけど情弱だから下手に動いて損しそう
どうすりゃあええんだ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 07:27:40.26 ID:wVBbVnMt0.net
11日から続いた流れがひとまず止まったな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 07:37:28.61 ID:aZcTM9LI0.net
日銀の黒田が国債の無限指値オペというアホなことをやってるから今後もどんどん円がゴミになっていくぞ。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 08:30:26.05 ID:o6Y+syPP0.net
擁護がこないところが怖い

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 12:21:20.74 ID:W2Kbzkg80.net
プーチンでさえルーブル守ろうとするというのにわーくにのトップときたら

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 14:09:00.34 ID:f3gK8Wl10.net
50万分のドルを円にした
寝てるだけで3万増えて罪に震える

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 14:54:56.19 ID:5k5ytVB00.net
122円行きそうじゃね

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 15:15:56.51 ID:tT2DWnwUM.net
アメ株落ちて来てるのにN225耐えてるねえ。
円安のおかげかな?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:06:34.50 ID:tdoOJhJDM.net
2015年の125.85円を抜けたら130円までいくだろうな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:22:52.35 ID:P65zmEab0.net
資源高騰と貿易赤字が解消されるまでは続くんじゃね
言うて黒字化の見込みないしジンバブ円来る?
https://i.imgur.com/fwhHr8V.png

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:27:03.89 ID:KGJt2uMv0.net
>>875
アメリカがリセッションしたら需要減で資源高は治るから...

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:27:24.81 ID:JWaKuAjga.net
122チャレンジもう始まってる!

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:27:54.09 ID:NLfakCg40.net
おいおい121.7じゃねえかよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:28:32.27 ID:NLfakCg40.net
やべえよな
俺も円建てじゃ100万単位で儲けが出てるけど
ドルにしたら減ってるわ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:29:39.50 ID:fpdCWv+x0.net
今晩122円行きそうか?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:31:36.22 ID:IzYX2dT0a.net
円安トレンドだけどドル買いにはいれない
数千円の損失もきになっちゃう人種だから…

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 16:33:22.47 ID:nFljpS1A0.net
新委員が円安容認発言だな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:43:25.72 ID:sqOxqjpk0.net
>>875
先に株崩壊だぞ?にもかかわらずインフレは止まらん。インフレが止まるのは借金が縮小するとき。
借金(対外債務)はアメリカと日本なら圧倒的にアメリカ外国大きい。この流れが出たら円高に振れるよ。
株が下がってしばらくかかるけど。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:52:34.12 ID:MO7YSvZ10.net
インフレが起きてるのに円を刷るのをやめられない
結局自民党関係者の富裕層だけ儲けさせた
飲食店なんて潰せば良かった

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 17:58:27.17 ID:sqOxqjpk0.net
いやいや日本も大概だけどアメリカやべえんだよ。
住宅平均の値上がり18.8%(リーマン超え!)だよ?それなのに金利は0.5%だよ?家賃は住宅価格に連動しやすいから、家買うしかねーんだよ。イヤイヤ景気拡大させてるようなもん、こんなの持つ訳ねー。
日本はインフレも住宅価格もアメリカから比べたら大人と子供。
金利差トレードで円安進んでるけど、そもそも金利上げて企業耐えられねーよ?必ず巻き戻しが来るさ。

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 18:12:31.87 ID:R98dWids0.net
>>841
> 学歴はマーチ以上で年収は600万以上の連中が読者層だから嘘ついても無駄だしね

日本人のメディアリテラシーは、残念ながら「学歴」に関わらず総体的に低い
まあそのサンプルが君のような人だね

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 18:17:26.33 ID:R98dWids0.net
>>885
> 日本はインフレも住宅価格もアメリカから比べたら大人と子供。

成長しないほうが勝ち、みたいな?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 18:36:52.51 ID:asEBOMsM0.net
為替ヘッジありのレバナス民が死んでしまう

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 18:45:30.46 ID:YJdOnZtA0.net
>>885
FRBがぬるいよな
こんなんでインフレ止まるわけねーもん

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 19:29:43.31 ID:f3gK8Wl10.net
リーマン前に似てる
>>833
ええで

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 22:47:48.66 ID:XzIvX3rPM.net
また明日の朝列車飛び込みが

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 23:07:00.31 ID:vL/JKci/0.net
借金で死ぬなよ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 23:09:06.61 ID:BGVWbRFV0.net
買いっぱなしだった米株って売り払うタイミング?
為替レートってリアルタイムで反映されるの?

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 23:11:02.51 ID:fTD0URWTa.net
私たち(えーん)は買われた

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 23:11:54.70 ID:5TCHumTZ0.net
>>894
いや買われてないから値下がりするんやで(マジレス

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 23:13:03.39 ID:lDhKI7VX0.net
円安不況来るな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 23:39:03.86 ID:JNNLzi0a0.net
この辺は想像通りだな
止まらんよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/24(木) 23:39:58.07 ID:RKQMJXAUa.net
>>5
思惑で買って事実で売る
つまり利上げ後はショート

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/25(金) 00:16:52.90 ID:CaJ7f7DK0.net
日経回復してるし好景気だな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/25(金) 02:38:14.92 ID:C9G3XNu7M.net
901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/03/25(金) 02:20:11.77 ID:QWKitFyc222

ギリギリで耐えてて寝落ちして今起きたらロスカットされてた
3000万円と少し
もっと早く損切りすべきだった
資産ゼロ
マイホームの夢は潰えた

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/25(金) 05:02:10.03 ID:RI5zYJ2D0.net
儲け続けないと損失が増える
日本負け組すぎわろた

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/25(金) 07:01:56.24 ID:cKw68hvD0.net
まだトヨタの株買ってないやつはいねえよなぁ?!

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/25(金) 08:52:16.01 ID:xo4sshNP0.net
えーんw えーんw アベコインのゴミ通貨w

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/25(金) 11:40:49.51 ID:Y1KPEQMAa.net
堕ちていくよパニックの園へ

総レス数 904
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200