2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地震】北陸壊滅 [934235224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:28:16.98 ID:1c8Teop2M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
ソースhttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:29:04.14 ID:1c8Teop2M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
家ぶっ壊れるかと思った
https://i.imgur.com/cwDIZMX.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:29:40.37 ID:UYp5pqA/0.net
今日はホテルじゃないのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:29:46.86 ID:jm00PIErM.net
先っちょがゆらゆら

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:29:51.89 ID:ueYL/tyn0.net
4.11の夢を見た

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:30:32.06 ID:ZqFoGGwLM.net
能登で地震なんて珍しいな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:31:24.58 ID:bdXbZ3SKa.net
この震源で富山ほぼ無傷なのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:31:39.06 ID:+XsU9CLe0.net
パッと言われて、ん? どこら辺だっけ…て成る石川県

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:32:19.55 ID:uz2MxMdN0.net
お前のアイコンきしょいんじゃボケ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:32:29.46 ID:OOWBuuk+0.net
能登半島の先っちょかよ
福井は全然揺れなかったわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:32:36.32 ID:SZ0ZrWMG0.net
珍しい場所での地震だわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:33:24.14 ID:MtKfRRRmd.net
やっぱ北陸って人が住む土地じゃないから文明が発達しなかったんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:33:39.50 ID:ZqFoGGwLM.net
>>8
飛び出してるからまだ分かりやすいだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:33:46.41 ID:0qhtCjgG0.net
変なとこ揺れたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:34:42.95 ID:rIPUUG5c0.net
なんだ誤報か
つまんねー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:35:11.85 ID:/Jn/Xd8+0.net
なおM4

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:35:12.40 ID:rCSyn1Vwa.net
>>13
子供に石川遼くんのパターの形で覚えさせたわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:35:22.04 ID:GSFE2PZq0.net
>>8
それは富山だろ
新潟石川に挟まれて下手すると存在自体忘れられる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:35:57.87 ID:2m8k0SU90.net
七尾市で体感ゼロだったぞ、局地的すぎるだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:36:24.76 ID:/Jn/Xd8+0.net
>>18
越中の国は有名だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:36:36.49 ID:mFuJ+t2c0.net
ほとんど震度1じゃねーか舐めてんのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:36:57.33 ID:LGQj141wd.net
家が倒壊して路頭に迷ってるは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:37:27.49 ID:YXTEnAgm0.net
あの鼻の頭付近に何かあるんかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:38:08.32 ID:BK+Selqo0.net
伸びないのは殆ど人住んでないからかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:38:21.28 ID:FXz/Lr8s0.net
嫌な揺れだったな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:38:39.72 ID:Vk+y6deK0.net
>>2
壊滅?なに言ってるんだ無職さんは

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:38:45.16 ID:7Ko23jly0.net
>>8
それは流石に低脳すぎんかw
ニョキっと生えてるんだからむしろ1番分かりやすいまである県だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:39:09.02 ID:PoT0wQjxr.net
無人地帯で良かったな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:39:26.27 ID:a10LWYbma.net
先っぽだけだから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:39:26.44 ID:pLpFI5JAF.net
能登名物(´・ω・`)

https://iijikanazawa.com/news/newsfile/-20190901215252.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:40:28.19 ID:2m8k0SU90.net
>>23
あの辺にある有名なもの
https://pbs.twimg.com/media/FOV46tqUYAADAvt.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:41:49.10 ID:C5tbRD6P0.net
石川と富山と福井がややこしいんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:42:49.01 ID:h6mSq9PMa.net
この場所何故か最近ずっと揺れてるよな
何があるんや?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:44:28.39 ID:/bqVVYII0.net
Fukuiにズドンと来てからスレを立てろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:44:29.28 ID:UsjE9i0+a.net
富山の不敗神話継続か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:46:05.35 ID:1c8Teop2M.net
>>34
嫌儲にそんなローカル県民なんて居ないだろ

>>35
台風なし、津波なし、洪水なし、地震なし!無敵だよこの県

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:49:49.37 ID:UCwFKDRAa.net
ここ灯台目当てに行ったことあるけど何にもないよね
ほんと辺鄙な田舎

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:52:04.31 ID:wpXys5Ix0.net
金沢が無事ならそれでいい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:54:00.97 ID:RAU9JT77M.net
和倉温泉まではそこそこ有名だけどそこから先は

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:56:02.86 ID:UC3frOCe0.net
能登半島はツーリングメッカ、バイク呼び込んでピース運動とかやってる
問題は冬になるとそれも無理になるからマジで何もなくなるんやけどな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:56:05.69 ID:kOeYPo6ir.net
先っぽだけだから頼むよ
いいだろ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 09:59:43.28 ID:5/Zo4H19d.net
最大震度4?
クソ雑魚やんけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:05:04.85 ID:qpksYFxxd.net
すぐ済むから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:06:27.81 ID:zRHbsvLL0.net
ここらって
ずーーーーっと地盤がヤバイ動きしてる
とかなんとか何処かで読んだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:06:54.50 ID:F35r4pSMd.net
また須須神社のとこか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:08:05.92 ID:gE/K8fQNa.net
はい、志賀原発

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:09:58.93 ID:Te0NKQVp0.net
>>7
Mが小さい
あと震源から富山まで近いようで近くない
100キロくらいある

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:16:15.14 ID:e4TXlEQt0.net
先っちょプルプル

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:20:58.28 ID:2m8k0SU90.net
能登島水族館もそこそこ有名らしいな、地元民は全然ホルホルしないけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:21:39.22 ID:HmQzSejy0.net
北陸も最近多いよな
来る来る詐欺の南海トラフさん…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:23:59.57 ID:JjL4XRtyd.net
能登半島の先端に生まれたら運命を恨んでると思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:26:07.57 ID:yEzdNugH0.net
>>47
羽田、富山空港便だと能登半島の辺りでターンするんだよね。新幹線では味わえない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:26:54.81 ID:HRIAygjx0.net
北陸大好きBEか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:29:01.88 ID:ssCd8pKi0.net
>>30
指様…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:31:58.79 ID:li9cOsdY0.net
原発作らなくてよかったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:37:19.33 ID:e4TXlEQt0.net
https://i.imgur.com/YGJJzPE.jpg
昔先っちょまで行った

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:38:52.90 ID:sROgKZ740.net
>>16
東北ですと気にも止めないレベルですね。でも原発は大丈夫なのかしら?
フクイチは1号機がまた駄々漏れて止まらない様ですが(笑)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:40:45.62 ID:sROgKZ740.net
>>44
日本中がそうなのでアンシンアンゼンですよ🤗

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:45:06.98 ID:CtpYsmtz0.net
富山県と群馬県が一番災害リスクが少ないイメージ

石川や新潟や福井は大地震あったのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 10:46:09.85 ID:Z89usM+D0.net
ドーンという音と共に家が10キロくらい飛んでいきました

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:24:31.08 ID:yEzdNugH0.net
>>59
飛越地震
浅間山大噴火
立山も火山だしな。
本気だせば焼け野原になる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:46:49.29 ID:K/K0UOGMd.net
地震とかどこの田舎だよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 12:53:45.42 ID:N/QgkwXTd.net
次は高千穂、沖ノ島、出雲、大和、富士、鹿島ですか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:01:12.27 ID:pe9Utu+E0.net
ぎえぴー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:12:33.56 ID:ir5eWLrV0.net
北陸とかいう空気地方

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 13:58:02.62 ID:9K9BbhRW0.net
地震の方は大

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 15:11:09.47 ID:7ybRUQ0S0.net
珠洲/(^o^)\

総レス数 67
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200