2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

足の切断手術を受けていた約3万年前の人骨、インドネシアで発見される [577316145]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 13:56:04.59 ID:8e42KV+e0.net ?2BP(2919)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
人類最古の例か 。

人間はこれまで考えられていたよりも遥かに昔から医療的な切断手術を行なっていたことが、最新の研究で判明しました。科学者たちは、健康上の理由から左足を切断されたと見られる、3万1000年前の若い男性の人骨をボルネオ島で発見したと述べています。この男性は珍しいことに、その後回復して数年間生き続けたようで、彼の属していた集団が優れた医療知識を有していたことを示唆しています。

この人骨を2020年に発見したのは、インドネシアとオーストラリアからの考古学者たちによるチームで、ボルネオ島のインドネシア領土東カリマンタン州の人里離れた山岳地帯にあるリアンタボ鍾乳洞の中で見つけたとのこと。人骨の左足下3分の1が欠けていたのは明らかでしたが、切断を引き起こした原因が何であれ、足の治癒後、かなりの時間の経過を示す骨の再成長が見られたことにチームは驚きました。男性の歯のエナメル質を調べたところ、彼はおよそ3万1000年前の人物だとわかっています。

科学者たちは、彼が事故や動物に襲われて足を失ったという可能性をすぐに除外しました。そのような出来事であれば、きっと簡単に見分けのつく粉砕骨折になっていたと思われるからです。それに男性の体が術後と埋葬時において丁寧に扱われていたと見受けられるため、懲罰の一種として足を切られたわけでもないと主張。彼らの分かる範囲では、切断手術は男性の命を救うまたは延ばすために実施されたに違いないとのことでした。もしそうなら、これは知る限り最古の切断手術を数万年もさかのぼる新たな先例となるわけです。これまでで最も古い外科的な処置はフランスで見つかったおよそ7000年前の新石器時代の農民の例で、左前腕を肘の真上から切断された高齢男性でした。今回の研究成果はNature誌に発表されています。

今回の発見は男性が属していた狩猟採集社会について多くのことを示唆すると、著者らは語っています。男性が切断手術を受けたのは子どもの頃で、この処置によって生じる致死的な出血や合併症が起きなかったのは、下肢の切断に細心の注意が払われていたことを意味します。現代の外科手術では

詳細はサイトで
https://www.gizmodo.jp/2022/09/earliest-known-amputation-31000-years-ago-borneo.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 13:57:31.02 ID:gInVdjGC0.net
単に切断されてそのまま死にきれなかっただけじゃないの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 13:58:25.95 ID:iEzi9zJt0.net
ゴッドハンドの可能性

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 14:03:47.27 ID:mH1L3vj/M.net
単なる拷問だったとかそんなオチ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 14:07:57.35 ID:sWTODeat0.net
古代人はてんかんや頭痛なんかの治療で頭蓋骨に穴を開ける手術をしていたという

6 :神奈川二区住人 :2022/09/13(火) 14:12:05.79 ID:mo2/XBgP0.net
すごいわ。
ただただ、感銘を受ける。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7944-YSeZ):[ここ壊れてます] .net
>>2
>>4
スレタイで判断せず文字を読む癖をつけた方がいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-gIzA):[ここ壊れてます] .net
狩猟採集時代に足がない状態でも生活ができたってことも驚きだよね
なんらかの役割が与えられてたにせよ子どもの頃に足なくしてから死ぬまでのかなりの期間を見捨てられずに生活させれるくらいその集団に余裕があったってことだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-3yKd):[ここ壊れてます] .net
なんか洞窟に絵を描いていたとかいって驚かれてたりするけど何万年か前でも知能は現代とそう変わらないんじゃないの?
それなら絵くらい描いて当たり前だよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a45-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>5
あれひょっとしてポコチン入れる穴だったとしたらと考えるとゾッとする

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a85-2m22):[ここ壊れてます] .net
欠損して生まれてきた人たちは「神様に体の一部を捧げた人」として大事に扱われてた、って言われてるね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d44-4Yck):[ここ壊れてます] .net
サメに足食われたけど生きてるとかじゃねーの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0a-S59i):[ここ壊れてます] .net
ムー大陸の医療だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd0a-okhn):[ここ壊れてます] .net
結局死んどるやないか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-+Wio):[ここ壊れてます] .net
壊死かなんかしたとこを切るくらいならさほどは驚かんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>9
あんま変わらないと思う
知識的な蓄積があるかどうかだね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4923-OdF3):[ここ壊れてます] .net
糖尿の治療法を知ってたのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-Eucq):[ここ壊れてます] .net
インドネシアって土人だろ
3万年前の方が発展してたのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a68b-BLAF):[ここ壊れてます] .net
水木しげるさんの左手を切断したのは
目医者さんだっけ歯医者さんだっけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4923-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>男性が切断手術を受けたのは子どもの頃で、

糖尿じゃなかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ef3-wD05):[ここ壊れてます] .net
壊死したところは切断しなきゃいけないとか
昔の人も経験的知識として持ってそうだしな
狩猟時代は足が壊死する人の割合も多かっただろうし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 15:56:32.60 ID:sWTODeat0.net
まあ見た目から腐ってきてるから切り落とそうぜってのは自然な流れだもんな

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200