2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】物理学者「イスラム世界の衰退は「微積分学」を拒否したからさ笑」 [979264442]

1 :厄種(YAKUNETA)◇8NBuQ4l6uQ (ワッチョイ 7daf-ioBx):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_haka.gif
イスラムが西欧に敗北する契機になったもっとも象徴的な事件は、1571年にキリスト教国側の連合艦隊(ローマ教皇庁・スペイン・ヴェネツィアで構成)がオスマン帝国艦隊を破ったレパントの海戦とされている。しかし、実はもっと大きな歴史上の分岐点があったと、在野の物理学者である長沼伸一郎は説く。(本稿は『世界史の構造的理解』から一部を抜粋し、再編集しました)。

■イスラム社会で「立法権」を持つのは

略)


■ウラマーは微分積分を受け入れなかった

 ところがこのウラマーは、歴史の大きな流れのなかで近代西欧の新しいテクノロジーに対応することができなかった。彼らは代数学などでは高いレベルを誇っていたが、西欧が生み出した画期的な新兵器である「微積分学」を受け入れることができなかったのである。

 この新兵器は、それを使えば天体であれ砲弾であれ空気の分子であれ、とにかくこの世の「動く物体」について、その未来位置を正確に予測して対応することができ、言葉を換えれば森羅万象の動きをすべてコントロールする能力を人類に与えた。

 これはそれまでの数学とは次元の違うほどの威力をもつもので、その力がついには人類を月に送り届けることを可能にしたのであり、それをもつかもたないかは文明の能力として決定的な差となって現われる。そのため、それに乗り損ねたことは、イスラムが近代テクノロジーから脱落する致命的な要因となってしまったのである。  

 では、なぜイスラムがそれに乗り損ねたかというと、それは、1つには皮肉にも彼らがむしろ高いレベルの数学をもっていたため、そのプライドが逆に災いしたこともあるが、西欧キリスト教文明が世界を「調和的宇宙=ハーモニック・コスモス」と考えたがるバイアスをもっていることが、大きく影響している。

 これは、西欧が古くからもつ一種の性癖である「すべての現象は幾何学的にきれいな形に調和している」と仮定する考え方から生まれた発想であり、彼らは宇宙も幾何学的に整合性がとれた形をしているだろうと見なす傾向が強い。ところがその一方で微積分学は、問題が幾何学的にシンメトリー性を強くもっているほど威力を発揮する、という特性をもっているのである。

■微積分学の弱点―「三体問題」が解けない

略)

■うわべだけの中東民主化は失敗を避けられない

略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f590821a1793056ecf4ea74b6fceac88b8788109

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea3a-pqEy):[ここ壊れてます] .net
加速の変化のグラフっていうあたりで意味がわからなくなった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3abf-IFwC):[ここ壊れてます] .net
でも西洋はもうじきイスラムに乗っ取られるよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d89-4Yck):[ここ壊れてます] .net
一方その頃のジャップは…
🙉🐵🐵🙉🈁

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1579-+Wio):[ここ壊れてます] .net
積分は算術
微分は数学

これ豆な

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-dGer):[ここ壊れてます] .net
砲兵が弾道計算に微積分使うようになったのいつから?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3944-3yKd):[ここ壊れてます] .net
まあ当時のイスラムの科学水準から見れば、同時代の西欧社会なんて野蛮国家集団だったからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e52b-2wiP):[ここ壊れてます] .net
いいえ、地理的要因です😔

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a567-fABN):[ここ壊れてます] .net
微分積分捨てようよぉ

アレわけわかんないよぉ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-4fIU):[ここ壊れてます] .net
微積分が解ければ世界的に見てもエリートらしいから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
橋下徹「あのねぇ!三角関数や微積分が社会に出てから何の役に立つんですかねぇ!!」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-6Vg6):[ここ壊れてます] .net
>>9
むしろわかりやすいだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-zck4):[ここ壊れてます] .net
三角比すら放棄した国からは何も言えねえ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-ntgB):[ここ壊れてます] .net
部分積分のfとgをあっさり見つけられる人はすごいと思うわ。
ヘタな漏れだとやればやるほど複雑になっていくよなw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-duc5):[ここ壊れてます] .net
江戸時代の町人は縁側で将棋を指しながら微分積分について語り合ってたらしいね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a5d-+Wio):[ここ壊れてます] .net
微積分という概念を生み出したのはニュートンだっけ?
江戸幕府や清王朝は微積分とか知ってたのか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-ntgB):[ここ壊れてます] .net
>>16
ライプニッツなんてオッサンモいたぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-6Vg6):[ここ壊れてます] .net
ルベーグ積分すき

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a505-Kghq):[ここ壊れてます] .net
微分積分はマジで強いよ
俺の知り合いは微分積分を投資戦略に応用して富を築いた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-ntgB):[ここ壊れてます] .net
>>18
あれ何に使うの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
わからないやつって何を求めようとしてるのかがわかってないっぽいよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-6Vg6):[ここ壊れてます] .net
>>20
何に使うもなにも積分という概念の基本やないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1602-/XR0):[ここ壊れてます] .net
>>1
物理数学の直観的方法の人か
学生時代はお世話になりました

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-nuRX):[ここ壊れてます] .net
ヨーロッパは人間の品種改良をしたろ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79f1-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>15
嘘は日本の国技

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6664-jm1v):[ここ壊れてます] .net
モンゴルによってバクダードを徹底的に破壊されたからじゃないのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a52f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
イスラム擁護する奴はイスラム科学の黄金時代を誇るわけだが
これはイスラム的には「悪」ということを理解してない。イスラムは神への信仰だけ求める宗教。
じゃあ何故イスラム科学が生まれたかというと世俗政権で「異端者」が数学だの天文学だの考えることが渋々許されたから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-KVHT):[ここ壊れてます] .net
>>16
解法の存在を予言したのはガリレオ
慣性の法則を見つけた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66dc-ZsoU):[ここ壊れてます] .net
驕り高ぶって新しいものを受け入れず衰退とかジャップかよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66dc-ZsoU):[ここ壊れてます] .net
イスラムが先進国から転落してアッラーアクバルとか言いながら爆発する集団になってしまったようにジャップも数百年後には退化してカミカゼとかハラキリとか言いながら発狂する土人猿になってるんだろうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 113a-TRym):[ここ壊れてます] .net
ソース読んだけど、イスラムは西欧的な幾何学的で調和された世界に惹かれなかったそうで微分積分に乗り遅れたそうだ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66a9-b5a5):[ここ壊れてます] .net
東洋でも解析学は明治まで入ってこなかったからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0a-HeBz):[ここ壊れてます] .net
イスラム数学はギリシャとインドのパクリ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-ntgB):[ここ壊れてます] .net
漢数字で数学って無理があるよね
陸掛参即拾捌也 とかそりゃ世界から出遅れちゃうわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:25:27.08 ID:+yKxJMbl0.net
>>31
イスラムは幾何学的調和に興味を示さなかったとかよく恥ずかしげもなく書けるなと思う
イメージで文明語ることに恐怖とか無いのかなこの物理学者

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:28:34.36 ID:6S+Z9IAJM.net
>在野の物理学者である長沼伸一郎は説く。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:29:16.82 ID:+yKxJMbl0.net
いやマジでさ
専門でない分野のことだからこそ最低限の下調べはした上で主張しろよって
モスクのアラベスク見たことないの?
ドン引きしたわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:31:58.12 ID:gEBAOe1E0.net
>>9
別にみんながわかる必要ないでしょ
お前自体は高卒でも大丈夫
社会はお互いに仕事をおぎないあってできてるんだから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:32:11.38 ID:VhfZyDpk0.net
算数も怪しい安倍が森羅万象を操ったジャップ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:32:14.21 ID:ztyjElWz0.net
四則演算すら放棄した虚飾まみれの朝鮮カルト宗教ジャップ猿さんに対する挑戦かな?(´・ω・`)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:37:27.33 ID:+yKxJMbl0.net
寧ろ幾何学的なものを西欧より神聖視していたぐらいだイスラム文明圏では
全ては神の思し召し、という考え方はイスラムの方が強く出ている

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:37:32.84 ID:V8hXSmodd.net
>>9
大学受験は何とかなったが
大学入ってからの積分がイミフだった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:43:36.86 ID:+yKxJMbl0.net
あーホントムカつく
テキトーなこと抜かしやがって
ソーカル事件思い出した

44 :厄種(YAKUNETA)◇8NBuQ4l6uQ :2022/09/13(火) 21:49:38.49 ID:ykOyCq+d0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/u_haka.gif
■うわべだけの中東民主化は失敗を避けられない

 イスラム世界のウラマーは本来ならば、テクノロジーに対応できる「テクノ・ウラマー」とでも呼ぶべき集団をもっているべきだった。そういう集団を実装しない限りイスラム世界は立ち直ることができず、表面的に西欧の民主社会をもち込もうとしても、結局はそれは根無し草に終わり、むしろ攘夷浪士のようなテロリストを生み出す結果だけを招いてしまうのである。

 こう考えると、現在の中東世界の混乱もよくわかる。つまりこの種の「テクノ・ウラマー」を育成してそれを中核にする以外、やはりイスラムは立ち直ることができないという理屈になるのだが、欧米のこれまでの中東政策はその根本をまったく理解せず、そういった方針を実行したこともない。

 そのため失敗するのは当たり前の話だったのであり、筆者はこれを踏まえていないうわべだけの中東の民主化は、今後もすべて失敗するであろうと断言してはばからない。

長沼 伸一郎 :物理学者

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:50:24.83 ID:lLw19DNJ0.net
>>27
色んな派が誕生したこと良く分かって無さそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:52:47.56 ID:R5tz1vFv0.net
微分教育は導入部に極限とかゼロぶんのゼロの不定形とか
はっきり説明されないおまじない的な部分があるから
もっと時間をかけなきゃ理解できんと思うよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:57:32.60 ID:+yKxJMbl0.net
>>44
これもひでぇわ
今ここにあるテクノロジーが絶対であると言いきってしまえる想像力の無さがヤバい
どうなってんの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 22:36:51.27 ID:yzE08bL00.net
微積分も現実世界の近似だけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 23:09:26.77 ID:QwKUgpOc0.net
>>45
色んな派?馬鹿か?そんな派は一つもない。一個でも挙げてみw
ウマル・ハイヤームが異端者として白眼視され続けたのは何の派のせいだw?イスラム派かw?
そもそもハイヤーム含めイブン・シーナー、アル・ラーズィー、ファーラービー、イブン・ルシュド
こういうイスラム科学の代表者たちはペルシアやその他地域出身でイスラムの本拠地アラビア半島の人間はほぼいない
イスラムが科学を促進するならアラビアからこそ大勢出てくるはずなのにな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 23:15:01.55 ID:dJasbBdG0.net
>>44
それこそ知らない政治や社会の話しちゃについては強引で適当だなあ、この人

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:31:00.32 ID:IOZBPHq60.net
マジか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:50:01.40 ID:2ZNYGG/f0.net
速度や距離の公式を丸暗記させてから
微積学習させる日本の教育はどこかおかしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-ntgB):[ここ壊れてます] .net
自由落下の方程式ってなんで頭に残らないですぐに消えちゃうんだろうなw
全く覚えていられないんだよ

総レス数 53
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200