2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】立憲・最高顧問、菅直人&野田佳彦のダブル首相布陣を選任!さあ政権交代だ🤗 [339712612]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:48:26.45 ID:Gz2MBnKR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
立民最高顧問に菅、野田氏|最新医療ニュース|時事メディカル

時事通信の医療ニュースサイト

https://medical.jiji.com/news/54193

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:49:22.26 ID:Gz2MBnKR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
立憲民主党は13日、

最高顧問に菅直人、野田佳彦両元首相を選任した。

また、党新型コロナウイルス対策本部長に

小川淳也前政調会長を起用した。 

(C)時事通信社

(2022/09/13 18:22)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:49:28.70 ID:SWI8TUV+0.net
誰が喜ぶの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:49:30.42 ID:Gz2MBnKR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:50:36.31 ID:Gz2MBnKR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
嫌儲には必要な小川淳也も一瞬で役職復帰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
英断に次ぐ英断

なぜこれが自民にはできないんだい?(笑)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:51:40.42 ID:b9cDgHsU0.net
後は代表の泉を交代させれば満点🤗

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:51:42.78 ID:tg2e5QL60.net
フェミ路線で失敗したから今度は老害路線で進むと決めたかww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:51:53.66 ID:5Miwn40wM.net
野田は要らない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:52:41.89 ID:MiwMzKAo0.net
野田とかいうゴミはいらねえだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:54:12.60 ID:MvNQzc1N0.net
旧民主党の色を出さないと勝てないからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:55:15.43 ID:5nvGpa8c0.net
継続してるだけで変わっとらんやんけ

2020/9/29
立民、最高顧問に両元首相 常任幹事会で決定
https://www.sankei.com/article/20200929-KZRRPE4VO5NYLMLVEG7PEVJF2Y/

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:56:32.98 ID:xGlZZSlR0.net
こいつらは増税したら支持率暴落なのに安倍は下がらないからいいよなあ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:57:54.20 ID:jW6Fm+m40.net
老害の切り捨てできない立憲と共産が維新に負けるわけだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:59:27.23 ID:5nvGpa8c0.net
2020年9月29日
立民最高顧問に菅氏と野田氏
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64380720Z20C20A9PP8000/

2021年12月14日
最高顧問に菅、野田氏 立民
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121401106

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:59:37.17 ID:kknsFM8ja.net
野田いらねーだろバカかバカけんた😿

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 19:59:43.52 ID:clFmzm7l0.net
政権交代して消費税増税だ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:00:10.94 ID:u5nDxnmUM.net
立民もキツいなw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:00:46.21 ID:u5nDxnmUM.net
もう共産党でええわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:03:43.02 ID:zYoZ9lbf0.net
財務省の犬ばかり要職になるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:03:55.32 ID:V1FQLByQ0.net
1億議席確実だああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:04:48.49 ID:1fhCemwo0.net
共産党政権のサポートで頼むわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:12:34.14 ID:PHevROrj0.net
フェミ路線よりはマシだけどねぇ…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:16:35.69 ID:hYq57aZK0.net
野田はまともだったが、カンはよく恥ずかしげも無く出て来れるな。歴代最低の黒歴史カンハト

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:18:14.83 ID:QKhBKa010.net
野田は嫌儲では人気ないなぁ
外交は100点満点だぞ
日米関係を強固にしつつ韓国をアウェイにさせた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:18:23.28 ID:x882Nyfl0.net
日本の民主主義政治を没落した原因を作ったのが菅と野田だからな
いまさら笑わせるなってことだわ
民主政権時代の小沢VS菅との党首選で小沢が党首になっていたら
今でも民主党政権が続いていただろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:22:19.30 ID:t2BvCAuc0.net
 
  まじかー😹

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:23:33.20 ID:t2BvCAuc0.net
>>13
この老害のが人気あるだろ🙀

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:27:21.91 ID:Zi15exKp0.net
増税コンビじゃん。やっぱコイツら切ろうとした百合子は正しかったよ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:28:01.66 ID:Zi15exKp0.net
>>24
内政がマイナス100点なんだからトータルZEROです

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:28:20.10 ID:eqAPYgimM.net
まーだ自民のスパイを顧問にしてんのか
こりゃ岸田も安泰だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:29:40.67 ID:jWN8BJgr0.net
いうて菅直人って日本を核汚染から救ったし日本の英雄だよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:29:45.94 ID:U4DcbN1l0.net
統一の一件もせやが全身に膿たまっとるんは与党だけやない言う事や

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:30:29.79 ID:U4DcbN1l0.net
>>28
百合子も野田だけは引き止めよったやろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:31:28.53 ID:Zi15exKp0.net
>>33
そんなんあったか?三権の長の経験者は御遠慮いただくとか言ってたはずだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:34:36.50 ID:By7qVIUGH.net
野田を幹部に入れるとか国民の支持得られないのに馬鹿だろ枝野

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:35:31.45 ID:deCLFVjg0.net
野田は自民支持者からは人気あるよね
何せ民主党を完全に潰してくれた奴だし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:36:27.22 ID:xMJRm4kc0.net
>>24
三党合意の時点で落第だから。いかなる加点も意味をなさない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:36:51.25 ID:mGg37RpF0.net
🏺チョン使うなよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:36:52.07 ID:xMJRm4kc0.net
フェミと加齢臭しかねえのかよリッカルさんよお

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:38:00.83 ID:VCRDRPjH0.net
立憲民主党要らない
国葬に党として対応出来ないデタラメもここくらいしかない
さっさと潰せこのゴミ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:38:40.16 ID:XozV4Cbe0.net
責任持って減税しろタコ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:38:46.40 ID:U4DcbN1l0.net
>>34
選挙戦中しきりに野田にラブコール送ってたで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:40:26.23 ID:h1zwMYSs0.net
あの民主党ダイジェストじゃねーか
鳩ポッポ来れば完全版

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:42:50.24 ID:QgxLQHnja.net
消費税増税はやるけど給付付き税額控除はやるって言ったけどやりません、嘘つき民主だとこうなる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:43:10.77 ID:QKhBKa010.net
>>29
具体的には?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:43:12.10 ID:U4DcbN1l0.net
>>43
鳩山全力で抹殺しよったんが野田と菅直人らやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:43:40.26 ID:BWKBE1UO0.net
共産しか勝たん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:44:22.43 ID:QKhBKa010.net
>>46
小沢は?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:45:21.60 ID:U4DcbN1l0.net
>>48
どう思う?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:45:26.42 ID:bpZ84T25p.net
菅はともかく野田はスパイみたいなもんだったろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:45:48.12 ID:VhfZyDpk0.net
自民アシスト体制

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:46:43.19 ID:bHT5XCNn0.net
>>24
日韓通貨スワップめっちゃやりたがってたやん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:46:52.66 ID:olO4Zl/V0.net
なんでこれほど人材がいないんだ?
ずーと堂々巡りしてるんだよ
75と65だぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:51:17.44 ID:4XsOXYyAM.net
まあ党内の実力者ではあるよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:52:23.19 ID:4XsOXYyAM.net
嫌儲ウケ悪いと思うけど俺はこっちのがマシ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:55:20.61 ID:ud4TzR+V0.net
まあ自公維以外ならどこでもいいっちゃいいけど、思想強めな政党を避けると立憲か共産位しかないな
上手いこと世論誘導して連立したら良いんでないの?
自公維は俺の中で完全に売国政党でしかないからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:57:20.01 ID:hojVIUb70.net
野田は背後から撃ってきそうで要警戒

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:57:43.04 ID:RHa2+e520.net
野田ばかり叩かれて可哀想だわ 野田のやったことって菅直人が敷いたレールの上を走っただけだろ
増税とかTPPとか菅が言い出したことだし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 20:57:57.90 ID:maTDJRZ70.net
>>25
心臓病手術の影響で殆ど国会に出てこない総理とか新しいな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:05:48.00 ID:wdBX1JwC0.net
またこのメンツか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:07:19.27 ID:bdkbGcCQ0.net
この二人が財務省の言いなりになったことが民主党に致命傷を与えたんだがなwww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:07:44.29 ID:D6kZmnILa.net
野田はよくも悪くも小沢が入ってくる前の増税ありきで財政規律を高めた上での新自由主義改革を標榜してた頃の民主党に忠実だよね
ただ民主党最初期からの古株ははっきり表に出すかは別にして多かれ少なかれ野田の考え方に同調してるんだと思う
菅もそうだし枝野も多分そう
この二人が最高顧問ってことは反小沢路線で行くってアピールなのかもしれない
まあ肝心の泉がどう振れるのか分からんけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:11:20.21 ID:3I/kVpE70.net
センスなさすぎ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:13:16.82 ID:bJIHGLBiM.net
>>62
枝野は野田側
会見で野田庇って切れてた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:15:59.72 ID:Zi15exKp0.net
>>45
消費増税に政治生命かけたの知らんの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:23:35.00 ID:Yyqsk7l70.net
>>28
野田を切ろうとして無いだろ
嘘つき

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:25:10.79 ID:G1ke6iKJM.net
>>65
結局安倍晋三が決断して2回引き上げてたんだが?
安倍は内政マイナス200点

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:25:15.19 ID:hojVIUb70.net
野田は統一協会が自由に出入りできるバックドア仕掛けそうで嫌だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:27:47.92 ID:Y2y53d6T0.net
消費税増税を決めて民主党は嘘付きとの評価を決定的にした2人じゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:28:00.28 ID:rXC446lZM.net
安倍の増税延期を非難した野田とか言うゲロカス

こいつの存在は自民の利益にしかなってねえ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:29:27.11 ID:E3MipOcV0.net
戦犯二人を最高顧問にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:29:51.78 ID:Yyqsk7l70.net
>>70
消費税法の景気弾力条項を削除したのは安倍だろうが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:31:59.17 ID:rXC446lZM.net
>>72
その安倍の延期を非難したのが野田だぞ
増税を見送れば国が滅ぶと嘆いていた

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:35:00.14 ID:FQ8StZzm0.net
緊縮増税への強い意志を感じる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:35:01.56 ID:9SNNCGyM0.net
正直言ってもはや老害だろこの二人は
後者は老害じゃなくてただの害だけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:35:02.24 ID:X5WZw9h6M.net
他スレでスクリプト爆撃に使われてるIDが
ここでは手作業でレスしていて笑う

やはり内調・与党ネットサポーターズクラブ だな( ´ん`)y-~~

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 21:37:08.20 ID:HgoJe9lG0.net
>>67
聖帝すら経済気にして増税延期したのに
それすら批判するぐらい消費税絶対上げるマンだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 22:14:48.45 ID:V1FQLByQ0.net
>>76
民主党の話題は手動荒らしだから
ネトサポの証拠だ!!!!!!!!!
ってどーいうことなん?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 22:18:46.02 ID:eKDxfK3R0.net
野田豚担ぎだすとか本当に何も見えていないな

消費税増税した戦犯がいまだに議員やってること自体すげーよほんと
この豚がいる限り立憲は絶対に支持しねえ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 22:23:05.60 ID:XGZbhVC90.net
>>76
壷サポの仕事は雑だなw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 22:42:54.37 ID:QKhBKa010.net
>>77
景気後退を考えてるふりをしながらワンマンで2度も決断した聖帝が最長政権を続けられたぐらいだから、アホな国民にとって実は消費税なんて全然気にしてないしダメージなんてないんだよなぁ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 22:45:42.09 ID:QKhBKa010.net
>>52
野田は総理就任後に韓国の動向に嫌悪を抱いて距離とってた
財務大臣時代はそうでもなかったんだろうけども

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 23:47:02.09 ID:jJI5MIvJ0.net
菅直人さんはもっと評価されて良い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/13(火) 23:51:59.98 ID:xFuTp6R+M.net
>>35
野田の事なんて国民は忘れてるからどうでもいい。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:16:27.18 ID:L2dtatlK0.net
>>8
安倍麻生とまともに論戦できたのは野田佳彦だけだったけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:17:44.56 ID:7AEC8HIU0.net
>>83
ヒトラー発言で終わっただろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:57:14.74 ID:QHxEusJNM.net
>>31
核汚染させた張本人やぞ

総レス数 87
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200