2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画『セッション』(2014)とは何だったのか?名門音楽学校で完璧さを求める鬼教師の狂気的な指導により精神的に追い込まれていく話 [157470334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 00:53:57.32 ID:Zm7xfdE00.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
まるで映画『セッション』の世界!? アメリカの超名門・バークリー音大の実態を聞いてみた

名門バークリー大学で学べること

2015年公開の映画『セッション』。名門音大でジャズドラムを学ぶ若者が、完璧さを求める教師の狂気的な指導により、
精神的に追い込まれながらも成長していく様を描いた映画である。思うにトップレベルの音大は、あれほど厳しいものなのだろうか? 
米国の名門音大であるバークリー音楽大学への留学経験を持ち、現在はバンドRyu Matsuyamaのドラマーとして活躍するJACKSONさんに、その実状を語ってもらった。

――バークリー音楽大学を簡単に説明してもらえますか?


(JACKSON、以下同)アメリカには沢山の音楽大学がありますが、その中でもバークリー音楽大学はポピュラー音楽を学ぶ大学として有名です。
プレイヤーや作曲家として学ぶコースはもちろん、映画音楽やCMのジングルの作り方、レコーディングエンジニアなど、そういった“プロダクション面”も学べる所ですね。

音楽業界のいわゆるレジェンド的な先生が沢山集まっていて、彼らから直接学ぶことができる、というのは魅力の一つだと思います。

――どのようなきっかけでバークリー音楽大学に留学しようと思ったのですか?

幼い頃からずっと独学でドラムを演奏していたんですが、音楽理論に関してはノータッチでした。
実は大学に通っていた頃、一度は就職しようとして、銀行への入社が決まっていたんです。でも「何かやり残したことはないか」と考えた結果、
「前から気になっていたジャズのセミナーを受けてみよう」と思い立ちました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51914c90e68a4c6031f4d540f7bbc9390c7f39cf

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 00:55:12.96 ID:F1rChUfu0.net
サイコサスペンス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 00:58:52.85 ID:/3Lkb5bVd.net
Not my tempo

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:12:39.79 ID:yrC73G0u0.net
今一番好きなウイスキー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:13:34.87 ID:ZeY3U1PQ0.net
>>3
Yes kenmo!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:24:28.27 ID:C86rK18i0.net
この映画にしろ、セッションにしろ、ファーストマンにしろ
夢を叶えるためには、大切な何かを失わなければならないという厳しい考え方が
監督であるデイミアン・チャゼルの作家性なんだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:34:37.89 ID:+xATZiCYx.net
けいおんみたいなのかと思って体罰でそっとじ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:37:26.08 ID:6kFV5HW/0.net
音楽にだけは誠実なのかと思いきや私怨でコンサートむちゃくちゃにするクズハゲ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:41:04.10 ID:MlZwciGm0.net
先生に引き抜かれてツアーに出てしまうほど上手な生徒もいたり(その間の授業は休講)
自由だなw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:41:29.68 ID:r5UcqfCK0.net
クズ映画

11 ::2022/09/14(水) 01:44:44.14 ID:DLVueiYTa.net
これめっちゃ面白いって評判聞いて気になってたけど見ないままだったけど
どれくらい面白いの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:47:20.58 ID:bMW85IEu0.net
町山が菊地に負けた映画

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:49:35.76 ID:iKI4KiPU0.net
>>11
面白いっていう面白さじゃない

なんか鬼気迫ってる感じがある映画

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:53:17.14 ID:xMqatn000.net
ジャズってあんなドタバタ叩くイメージないけど
メタルやった方が向いてそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:54:29.98 ID:FVKFF9hq0.net
結局あの先生、
社会的にはボロボロに干されてるんだっけ
何の話なんやろか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 01:55:26.80 ID:c5ezv+pD0.net
面白い映画
最近またアマプラで観れるようになった


ただしあんなパワハラクソ教員に教わって上手くなる一流ミュージシャンは現実には居ないはず

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:25:30.08 ID:i+24+jwE0.net
チャーリー・パーカーはどんな目にあっても挫折しない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:47:10.55 ID:aV/+coDD0.net
オチ忘れたわ なんか嫌な感じたった希ガス

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:50:07.50 ID:h/luCXdj0.net
>>6
この映画ってどの映画?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:53:10.57 ID:T7dcGzfp0.net
最近知ったが
マーベリックのグース息子役なんだな
キッズウォーに出てた奴にも似てるよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:24:27.42 ID:sivxLY8SM.net
録画したけど見ずにどっか行った

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:25:40.07 ID:8D8mOcgX0.net
最後はスカッとできた記憶があるがどう終わったのか覚えてない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:29:02.88 ID:suKITWPI0.net
ジェットコースターみたいで面白かったよw
事故って血だらけでリハーサルとか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:29:13.76 ID:9+wcRiiu0.net
リアルにあんな学校なのか教えてくれや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:30:45.17 ID:d44w1V8y0.net
どの映画もだけど専門職から批判されるな
しゃーないと思うが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:32:56.20 ID:BFHswWjKM.net
これが8年前っていう恐怖
去年くらいの感覚だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:35:51.38 ID:oIJL6W2M0.net
菊池のクッソ長くて面倒くさい批判文が一番面白い映画
デビュー作に続き監督の音楽に対する愛憎と偏見剥き出し
「ジャズって別にこういうもんじゃないぞ」という事さえ留意してればエンタメとしては午後ローくらいの感覚でまあまあの出来

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:37:21.41 ID:iXS9M+7H0.net
学内バンドでなんであんな必死なのかわからん
理想の音楽追求したいならプロとしてプロの演奏家と組んでやれよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:39:30.96 ID:H7yX7Qvx0.net
音楽のすばらしさを実感できる映画ではない。
単なるサイコホラー。そりゃ町山さんも論破されますわ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:40:50.80 ID:H7yX7Qvx0.net
>>28
スポーツ、運動部と同じだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:38:41.76 ID:2vBsmlzA0.net
今の時代これ面白いって言ったら炎上するだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:00:15.02 ID:P0dmWhAj0.net
音楽版フルメタルジャケット

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:03:18.26 ID:5tyeTw4t0.net
象の鎖を引きちぎれってことだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:31:46.25 ID:mDs/xGI10.net
ラ・ラ・ランドに出てきたハゲとは関係ないんだっけ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:45:35.84 ID:IlDKHkGY0.net
話題になった映画は褒めたらダサいネットの風潮。アニメのみホルってOK

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:52:00.17 ID:FxnWvCfA0.net
>>28
こんだけ必死にやってる奴らと競って勝たなきゃ演奏家としてやってけねえぞっていう間接的な教育だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:53:12.74 ID:FxnWvCfA0.net
>>26
ジャップは映画を見ないから記憶が更新されないんだろ
子供向けのアニメがランキングを席巻するぐらいだからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:05:27.77 ID:8D8mOcgX0.net
音楽映画として観ると評価低くなりそうだね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:15:47.48 ID:cydzTaySa.net
>>19
ララランドかな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:32:00.84 ID:y5BqYUUM0.net
BUMP OF CHICKENが今年4月にリリースした最新曲「クロノスタシス」は6月に入ってからも各チャートの上位をキープし続け
2022年上半期を代表するヒット曲の一つとなった。
現時点で興収90億円に迫るロングヒットとなっている映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌ということで、新しいリスナーを開拓したこともその成功の要因の一つだろう。
2022年度の第73回紅白歌合戦にも是非出場し、NHKホールを湧かせてもらいたいものだ

BUMP OF CHICKEN「クロノスタシス」 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=B--iJ2pNvLU
Chronostasis - YouTube
https://www.youtube.com/watch?
v=fGQmtEKqBwo

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:36:35.94 ID:JvmzjIhqH.net
交通事故のシーンが自然というか、ほぼノーカットで転げ落ちるところまでやるからなんかリアルなんだよな
本当の事故もこんなに突然に来るのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:45:36.57 ID:y+7/wxR30.net
絶対太鼓の達人のチー牛の方が数億倍上手いけどあのハゲは平気で
テレビでスパイダーマン批判のようにチー牛をこき下ろして妨害しそうだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:51:45.78 ID:lubS6/oO0.net
>>22
パワハラ教師を実力で認めさせて誤解も解けるならスカッとするだろうけど
どっちもない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:55:12.82 ID:QMs00FAT0.net
不良校や無能の集団を一人の才能ある人間または熱血漢が立て直すというよくある話

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:00:20.00 ID:UJym6+2k0.net
海外でもあんな部活パワハラあるんだなって勉強になった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:02:14.34 ID:eDFwfiQX0.net
パワハラハゲがきつくて見てて辛い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:08:26.50 ID:SJWhRyp/0.net
最後はなぜかいい話風に終わってたけどあれパワハラ教師のやり方は糾弾されるべきだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:08:48.93 ID:Cccm9CSI0.net
ス早
クよ
ラせ
ンえ

ル  09/14 08時08壺

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:10:31.35 ID:NIyWRfVB0.net
最後ハゲをぶん殴るくらいしてほしかった
何うまくまとめた感やってんだよって

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:11:10.49 ID:h7dGSO+v0.net
名門音楽学校鬼教師 「そんなことじゃ一流どころか三流ですらない!」

生徒 「一流なら音楽学校の教師なんてやってないのでは」

名門音楽学校鬼教師 「うわああああああんん!!」



はい論破 (´・ω・`)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:12:23.22 ID:v7R1eGI10.net
まるで音楽映画の文脈じゃないけど張り詰めた緊張感の維持は完璧
いい映画よ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:14:05.06 ID:rsne64lW0.net
いい加減に変な邦題付けるのやめて欲しい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:16:25.78 ID:WQJVy0Fwa.net
>>26
それはないだろwと言いたいがおれもキッズステーションの烈&豪みてたの7年前って事に驚いて震えてる
4年位前の感覚
時が加速してってるよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:55:39.61 ID:luKHxZL2M.net
意味なんて無かった
ただただハゲが気違いという話

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:00:05.44 ID:KpYQOyHZ0.net
人生の無駄遣いかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:08:42.91 ID:QERvesga0.net
黒人の若い奴に主人公やらせた方が現実味あったのに ドラマーでああいうシャンデリアストーリーは白人じゃなくて黒人だよしかも次から次に出てくる バディリッチ云々で白人にしたのかも知れないけどトニーウィリアムス崇拝の黒人キッズにすべきだった まあ暴力シーンで黒人差別だの問題なるからだろうけど ドラムラインてb級映画のがまだそれっぽい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:27:45.23 ID:TXgU/g+z0.net
ハゲのクズっぷりが最高の映画

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:02:35.98 ID:oIJL6W2M0.net
>>56
現実味も何も監督自身の挫折とスパルタ指導のトラウマ盛り盛りの半自伝みたいなもんだよこれ
自分の才能の無さと教師ガチャ外れた事への恨み節

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:17:25.67 ID:h7dGSO+v0.net
じつはこの映画みたことないんだけど、あのハゲの俳優がパワハラするってことだけ映像で刷り込まれてるから
あの俳優自体をなんか嫌いになったwww

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:23:21.64 ID:DmNa4X1Q0.net
whiplashと聞いたらメタルバンドの方を先に想像してしまう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:25:35.74 ID:dPNL+oKR0.net
>>59
普通に考えたらパワハラをするにしても
実は愛があるとか考えるじゃん?映画だし
一切の愛が無いパワハラだしね
最後までパワハラで人を陥れてやろうとする映画

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:26:58.14 ID:hxmIF9hS0.net
学内では神のように振る舞ってたハゲも外に出ると小さなジャズクラブで演奏するくらいのレベルのミュージシャンでしかなかった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:45:13.05 ID:AKG3KCGLM.net
>>61
それは日本人が大好きなパターンでしょ
スポコンものでパワハラを美談にしたがるの
日本人はそういう風に見たがるだろうけどね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:47:12.31 ID:LupCy8tja.net
>>11
とりあえず見た方がいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:49:47.73 ID:LupCy8tja.net
邦画こそこういう絶妙に痒い所に手が届くもの作ってほしいが
妖怪大戦争や流浪に剣心みたいなものしか作れんのよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:05:27.44 ID:JHRmIy5c0.net
それで完璧なセッションは披露されたのかい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:13:42.45 ID:dPNL+oKR0.net
>>66
いや最後までいがみ合うだけの映画だった
ただ現実は厳しく何をどうしても救いなど無いという結末に胸を打たれるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:16:59.61 ID:Jtsf/PH20.net
>>63
実は先生には悲しい過去が…とかにしがちだね日本は

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:18:41.13 ID:oIJL6W2M0.net
むしろチャゼルの気質は日本アニメ的
主要2、3人除けばあとは書き割りというセカイ系

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM3e-7+BG):[ここ壊れてます] .net
日本人にこんな話は作れません

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a22-Ae7H):[ここ壊れてます] .net
日本人はどうしてもインスト文化は根付かないからな 保育園小学校でピアニカやらでインストやってるのに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a567-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
キリストがひどい目に遭う映画じゃなかったっけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d13-6e7i):[ここ壊れてます] .net
閉鎖的な環境下で逃れられない親子的人間関係で追い詰められるってのもある種邦画のよう
「葛城事件」とか「ひとよ」とか
統合失調症気味の主観性や"恐ろしい何か"との対峙、そこから主人公に起きる変容なんかはモロに塚本晋也っぽいし、ひょっとしたら作風似てるダーレン・アロノフスキー同様ある程度の影響受けてるのかも知れない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3da2-2m22):[ここ壊れてます] .net
音楽モノとしてどうかは知らんが
エンタメ映画としてはめちゃくちゃ面白い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f142-9Vqd):[ここ壊れてます] .net
ハゲがクズ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-sj2z):[ここ壊れてます] .net
あのハゲドラマでもクズやで🤗

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-sj2z):[ここ壊れてます] .net
>>72
パッションや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-i0Wx):[ここ壊れてます] .net
パワハラ気味の職場な社畜は見てて胃が痛くなってくる映画だった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-tKM1):[ここ壊れてます] .net
アメリカはちゃんとした演劇科のある大学やこういう音楽大学でてないとスタートラインにも立てない。
日本みたいなあんぽんたんなアイドルとかじゃお呼びもかからない。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d13-6e7i):[ここ壊れてます] .net
この手の音大みたいなとこで学ぶのはむしろクラシックに近いカッチリとした白人ビッグバンドぐらいでもっとポップな音楽や黒人ジャズはその手の権威主義にはファッキンだろう
その辺は菊池の面倒臭え酷評記事に詳しく書いてあるけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-i0bj):[ここ壊れてます] .net
若手ドラマーで一番評価されてるJDベックはアカデミックに音楽学んでないどころかホームスクールで普通の学校にも行ってないぞ
音楽一家に生まれてクソガキの頃からライブやりまくりでロバートシーライト他超絶プロ達に師事してた神童
こういうのも日本だとゆたぼんとか名前忘れたけど子供哲学者みたいなのになっちゃうんだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-M/XN):[ここ壊れてます] .net
まず取り纏めが無い
その取り纏めの無さを表現の強さで補う近年の悪しき手法の先駆け作品
( ´・∀・`)

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de88-+Wio):[ここ壊れてます] .net
ただのパワハラゴミ映画で2023じゃ価値ないよ
2014年だから受けた話 プラダを着た悪魔と一緒

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM3e-7+BG):[ここ壊れてます] .net
>>78
当時、俺もパワハラ上司がいて辛かったから
主人公への共感が半端なくて、
ラストに超越したものに昇華していく疾走感は映画館で見て
久しぶりにすごい映画見たなって感じがした

確か新宿TOHOシネマズのこけら落としが
この作品だったはず

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:44:59.16 ID:yV20P92e0.net
>>74
その通り。迫力もあるし印象に残る映画

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:57:07.42 ID:JBgC8WmqM.net
いくつかアカデミー賞とった作品だしな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aad8-OdF3):[ここ壊れてます] .net
デイミアンチャゼルの新作まだー?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-BLAF):[ここ壊れてます] .net
事故のとこでビックリしすぎてちょっと飛び上がっちゃった

総レス数 88
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200