2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本のGDP、とうとうドイツに抜かれる [412620586]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:18:42.57 ID:5xUL8tA20●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kasiwamoti1.gif
おそらく
https://i.imgur.com/b4JJIKP.jpg

なおジャップは猛烈な勢いで貧しくなった模様
https://i.imgur.com/s6y7asG.jpg
https://i.imgur.com/T3tf4da.jpg

日本のGDP「コロナ前」回復は大本営発表、重視すべき購買力は悪化が続く
https://diamond.jp/articles/-/308689

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:20:32.87 ID:ArV8K/P90.net
またバカが大好きドルベースか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:21:11.10 ID:5ODiyFLW0.net
敗戦国の末路って感じでおもしれーじゃん😁

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:22:36.27 ID:b9bVVOwha.net
終わりだよこの国

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:22:56.71 ID:btkbIOfk0.net
https://imgur.com/FNLFJbu.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:23:32.84 ID:ejSCbD1f0.net
>>2
円に直しても良いのよ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:23:39.17 ID:SjFvkPOf0.net
単なる円安効果。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:24:11.56 ID:/T6RZIub0.net
もしかしてだけど国の借金が消えるまで利上げせず円安進行する感じ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:25:45.16 ID:EKQ44SPad.net
反日かよ円ベースにしろ!!


あれ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:26:23.42 ID:ayE9EGek0.net
ドルで抜かれたら円でも抜かれてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:26:43.01 ID:o3VYskNtM.net
大丈夫だ!ドイツ人はこの冬全員凍死するから😤

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:27:43.08 ID:tx+18Tgo0.net
>>2
悔しそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:28:44.42 ID:iATmeEiNr.net
円安が国のためになるって言ってた奴は
どこのドイツだ🇩🇪

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:29:23.11 ID:rFPbbs9I0.net
ほんと貧しい
コロナでワシの人生終わった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:29:38.94 ID:VCOzekdi0.net
日本より人口少ないドイツに抜かされるのいよいよだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:29:43.99 ID:P4ic5MXA0.net
>>2
たまにはユーロベースの比較も見てみたいよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:30:06.59 ID:u/U8v+0l0.net
ここ10年で急激に下がってるな
いったい何があったんだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:30:50.42 ID:l+KXPKlz0.net
いよいよきたか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:31:01.41 ID:+15MAZs50.net
貧しくなってもぜひとも社会のせいにしないでほしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:31:26.25 ID:55u0Krnu0.net
先にあの世で待ってるぞ・

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:31:28.92 ID:8nXWVU8up.net
安倍ちゃんのおかげやね🤗
ありがとう聖帝

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:32:21.09 ID:d0CXf7hH0.net
よーし いい感じに滅びてきてるな このままいこう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:32:25.61 ID:5ga4Ci1Q0.net
なお1ドル=1ユーロ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:32:35.31 ID:ArV8K/P90.net
>>6
すぐに分かるな
戦犯が誰か
https://i.imgur.com/BYm4wo0.png

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:32:57.99 ID:rrYENp8Z0.net
>>2
バーカwwwカースwww壺ウヨwww(´・ω・`)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:33:07.53 ID:6mMbwdLB0.net
安倍晋三

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:33:44.78 ID:vHTIQycD0.net
売国成功!
売国奴の大勝利!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:34:02.72 ID:ArV8K/P90.net
日本国内はほぼ円建ての取引なんだから
重要なのは円ベースのGDPな
為替の変化で円高で増えるドルベースGDPなんて意味がない
円建てで増えてドルベースで増える円安が正義な

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:34:08.31 ID:mVOVfQ+O0.net
>>2
円ベースに直しても負けてるぞwwwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:34:09.22 ID:aZnK1i240.net
アベノミクス効果ってやつですねありがたい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:34:38.47 ID:mVOVfQ+O0.net
なおドイツの人口、日本の2/3

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:35:03.72 ID:ArV8K/P90.net
バカって均衡産出量も理解してないからな
ドルベースGDPの意味もわかってない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:36:07.79 ID:2UYmq8XR0.net
円安で資産価値が下がってるから何兆も海外に円をただで配るのやめにしない?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:36:19.74 ID:ArV8K/P90.net
ドルベースGDPを上げたければ円高にすればいい
円高で円ベースGDPは落ち込み
国内不景気になるだけだけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:36:29.74 ID:oADRxJ4na.net
それでも神国ジャップにはMMTがあるから
ジャップコイン刷りまくれば予算無限おかわりしてばらまけば救われるんだよおおおお

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:36:49.58 ID:JEksh8vhH.net
>>1
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:37:26.36 ID:pgBP3dey0.net
>>24
自民党クソ過ぎるな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:37:55.30 ID:ArV8K/P90.net
均衡産出量までしか
財政出動も金融政策も効果はないが
需給ギャップが存在するなら
それを埋めるのが正しい
そこまでならばらまける
無限におかわりはできない
なお円高では需給ギャップが拡大する

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:38:12.15 ID:G8edlJZh0.net
ジャップランドはインチキしてかさ上げしてたのにそれももう限界か

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:38:33.24 ID:Ae/lLPs10.net
地獄の安倍さんもガッツポーズだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:39:09.07 ID:e0Mydu0y0.net
安倍が教えてくれただろ

GDPは弄るもの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:39:58.47 ID:e6pspF2c0.net
>>7
これは一時的なものではない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:40:21.45 ID:ArV8K/P90.net
長期でドルベースGDPを上げたければ
金利を引き下げ需給ギャップを埋める
結果として短期では円安になるのが正しい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:41:13.87 ID:HOCaUAhn0.net
ドイツの人口って日本の半分くらいだろ
日本人の生産性低すぎて草

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:41:28.48 ID:Dpv1el9V0.net
MMTだの話にならない
規制緩和、構造改革して地道に生産性を上げる以外解決策ありません

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:41:29.09 ID:mUH11TBJ0.net
晋さんの残してくれた果実がどこかにあるんやろ...

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:41:29.89 ID:GRF1h8qp0.net
>>34
意図的に大幅な円高にすることは出来ない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:41:52.10 ID:Og9BTlRJ0.net
うおおおおおおwww明日久しぶりに酒買うわwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:42:37.54 ID:ArV8K/P90.net
円高デフレが長引けば
長期でドルベースGDPは成長しない
均衡金利より高く投資が増えないことを意味する
その結果内需が拡大しない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:43:13.98 ID:Bu7+Ibxh0.net
円安で安い給料を国民に払ってるはずなのに
どうしてGDPが伸びないんだい?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:43:42.68 ID:hxxU5grA0.net
ドイツの人口8324万 (2020年)
これで負けるか

ジャップさんクソザコナメクジすぎんよw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:43:45.65 ID:yUDwsZrT0.net
死ねよ安倍晋三

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:44:47.41 ID:+1Uamvra0.net
おめでとうジャップ!おめでとう!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:45:31.67 ID:1fXM8ekI0.net
>>50
GDPが伸びる様な産業はもう全て放棄しちゃったから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:46:06.11 ID:GRF1h8qp0.net
円安では国内に投資する機会がないということだから不景気を意味する
日本が経済成長していく過程で円は高くなっていたのは事実だし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:46:16.69 ID:jk8Khzqm0.net
2021年からのナイアガラで笑う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:46:39.00 ID:sBNDy4/V0.net
>>50
GDP改定値、3・5%増 4〜6月期
https://www.sakigake.jp/news/article/20220908CO0037/

伸びてるべ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:47:44.06 ID:pY6x18tOd.net
ありがとう安倍壺三
ありがとう、壺ノミクス

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:48:04.62 ID:/T6RZIub0.net
円安になればデフレが逆転するという幻想に囚われてそう
金払いの良い国に産業も人材も流れるというのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:48:34.68 ID:GY6O03v00.net
>>45
ドルベースの話出るとMMTには都合悪くなるしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:49:42.25 ID:R5luTDGO0.net
日本の6分の一の韓国

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:49:59.87 ID:ANgUHJAa0.net
ドイツはEUの東欧やポルトガルスペインを犠牲にして
成長して非正規よりひどいミニジョブ作って
格差拡大も国内でしてるクソ国家だから
あんま褒められたもんじゃねえ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:50:33.10 ID:mD8lHxhG0.net
あの方がいなくなったら統計ごまかすこともできんのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:51:10.00 ID:LuJ9Q6mw0.net
>>2
国同士の比較なんだからドルベースだろうが円ベースだろうがユーロベースだろうがどれかで抜かれたら全部で抜かれてるだろ…

お前もしかして脳みそドブに捨てたのか?
早く拾いにいってこい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:51:23.50 ID:5xUL8tA20.net
なお現在、欧州中央銀行と日本銀行との金融政策の違いからか、ドル/円相場はドル/ユーロ相場よりも急激に落ちています
従って、これはあくまでも「楽観的」な予測であることに留意してください
実際には抜かれるだけじゃなく、かなりの大差がつく可能性があるということです
参考までに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:52:00.94 ID:R5luTDGO0.net
>>48
トンスルって日本に売ってないでしょ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:53:04.36 ID:Dpv1el9V0.net
竹中先生や維新の言う通りにやる以外どうにもならないんだよ
規制緩和して競争して生産性上げるしか無い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:56:05.55 ID:ANgUHJAa0.net
>>64
購買力平価GDPがあるだろw
お前の脳みそのほうが腐ってるわw

GDP (PPP, US$ million) IMF
Japan 6,110,075 2022
Germany 5,269,963 2022

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:56:10.07 ID:cbKSHMRM0.net
トルコのような国になったな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:56:40.04 ID:kHBFmvCV0.net
ツボへの罰は急速に

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:57:31.56 ID:zAhrh0x+0.net
同じ人口で比べろよ!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:58:04.55 ID:jmoVhd5R0.net
ロシアがEUに対する制裁延期を表明したのでドイツは終わりですw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:58:47.51 ID:E8btJxPM0.net
あらゆるデータ見ても没落しまくってるけどなぜか没落期間最長の首相が評価されてるからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:59:14.82 ID:KIbOczTm0.net
日本がG7でいられる理由が無い
中国か韓国に譲った方がいいよ
東南アジアにも物価が安い国が先進国気取りとか、冗談きつい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:59:25.44 ID:jmoVhd5R0.net
>>44
無知すぎて草

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:00:00.43 ID:jmoVhd5R0.net
>>74
お前の妄想で動かないのが世界なんだよねぇ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:02:17.45 ID:1PEtl/Mq0.net
金利引き上げて通貨防衛で得られるドルベースGDP高に何の意味があるのかって話よな
庶民、中小企業はコロナで抱えた負債で死ぬだけよ
日本のほうがまともで幸せだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:02:17.91 ID:AsimIUbw0.net
ニッチな医療機器なんて前からドイツ製の方が品質が上だったそうだ
ドイツ人は尊敬に値する

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:02:18.51 ID:JEksh8vhH.net
>>69
金利上げるべき場面で下げて、通貨を殺したんだっけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:02:35.70 ID:Lv9Areu80.net
円安って要するに賃下げだからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:03:52.69 ID:V3n1fdkQa.net
犯人は国民が処刑済

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:04:05.07 ID:Dpv1el9V0.net
ちなみに東京圏のGDPもNYや珠江デルタに抜かれた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:05:20.36 ID:zusb0bv10.net
ロシアにドイツ攻撃してもらわないと

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:06:02.74 ID:9/tiI0R/0.net
日本は奇跡的な無能しかいないな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:08:24.27 ID:18jJTPl5H.net
現状円を貯蓄してる奴らが円で借金している奴らに貢いでいる状態だからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:10:05.74 ID:puIgSyc8H.net
為替と物価が考慮された購買力平価でみろよ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:11:00.58 ID:wP/3SVHv0.net
>>45
もうそれも無理
タイやフィリピンのように大麻カジノ売春婦出稼ぎで金を稼ぐしかない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:12:48.43 ID:4et/XVRj0.net
日本の問題はいくら円安にしたところで解決しないのにまんまと乗せられた国民は馬鹿だよね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:13:42.73 ID:ArV8K/P90.net
為替変動が激しいときは購買力平価で見ろって
普通習うだろ
ほんとドルベースGDPってバカが大好きだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:15:27.86 ID:wSYrGQ1n0.net
民主の時みたいに気軽に海外旅行行けた時の方がよっぽど充実してたわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:16:11.63 ID:OggUQwNL0.net
何をどうやってもお終いなんだからニッポンの緩慢な死を高みから見物しましょう
まあ、その見物料もお高いのだけれど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:16:43.54 ID:nxcMNXbY0.net
アベノミクスでGDPマイナスで統計改竄
もう結果は出てるのに円安カルトは現実を見ない
ギリシャ財政危機は統計改竄がバレたのが発端
統計改竄を問題視できない頭の弱い奴は経済語る資格なし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:17:00.51 ID:GRF1h8qp0.net
>>89
一人あたりの購買力平価でいうと韓国に負けてるという現実

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:17:08.18 ID:FC1FaO3r0.net
実質実効レートでもものすごい円安が進んでるからな
今の円安はまさに日本が貧乏になった証よ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:17:20.85 ID:IEnsYNSi0.net
>>88
企業の経営は優秀であること前提の政策だったからね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:18:51.05 ID:+kviKz3q0.net
ドルで給料もらってんのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:20:09.59 ID:UsCoXy1m0.net
やったぜ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd9a-duc5):[ここ壊れてます] .net
ユーロも落ちてるのにアホちゃうか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a56-fOUj):[ここ壊れてます] .net
>>93
購買力平価の時間当たり生産性
韓国のように長時間労働したかったらどうぞ
https://i.imgur.com/j2IDPqP.png

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fab7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>96
円で輸入品買ってるよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e585-4pNd):[ここ壊れてます] .net
>>79
今ってトルコどうなってんだろな…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e05-PNnT):[ここ壊れてます] .net
安倍サタン

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e585-4pNd):[ここ壊れてます] .net
>>73
こうなってくると陰謀論でも信じたくなるんよね
理不尽すぎる現実に脳みそが着いていかない…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a56-fOUj):[ここ壊れてます] .net
>>92
統計不正問題精査して結果として上方修正しただろ
速報値に使う統計だったから確定値にはほぼ影響なし
その過程で他の間違いが見つかって
結局上方修正

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79c7-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>87
それも規制緩和の一つだよw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d56-pP9J):[ここ壊れてます] .net
人口が多かっただけで
一人当たりはめっちゃ低いジャップさん…w

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-4fEu):[ここ壊れてます] .net
まだ高い、もっと落ちろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-/ziv):[ここ壊れてます] .net
>>67
間違い
>経済協力開発機構(OECD)のデータによると、労働時間当たり実質国内総生産
>GDP)でみた日本の生産性上昇率は、20年までの10年間で平均1%だった。
>同じ数字がドイツは0.9%、米国やフランスは0.8%で、実は大差ない。
 ー成長戦略を巡る不都合な真実 門間一夫氏:日本経済新聞

生産性は規制緩和して上がるものではない
教科書経済学ならそうだろうが、現実には自由な市場も規制のない世界も
需給で価格を決定する機能を持った市場も、合理的に動く経済主体もない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9a2-ETTP):[ここ壊れてます] .net
購買力平価の時間当たり労働生産性なんてこの50年ずっとランキング横ばい
20位近辺うろうろ

結局祝日増やしたり、働き方改革で労働時間少なくなったり
高齢化だったりで、日本人が働かなくなったんだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d44-3yKd):[ここ壊れてます] .net
ドルベースじゃないだろうな?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a44-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>100
そんなこと言ったら円安は輸出に有利で終わりじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79c7-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>108
そんな難しく考える必要ないよ
規制緩和して新しいビジネス増やして、雇用を流動化させて、競争を促進すれば生産性は上がっていくよ
何もやらなかったから日本は衰退した

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25ce-tnSv):[ここ壊れてます] .net
>>106
正直エコノミックアニマルで狂うように働いてたから保ってただけだよな
んで上級もいまだにその感覚でいるから謎の中抜きしまくってるし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-+jlc):[ここ壊れてます] .net
ドルベース以外何があるの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd0-h0O5):[ここ壊れてます] .net
>>67
一部の大企業の株を日銀が買い支えして競争を疎外したらダメだよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-jdTo):[ここ壊れてます] .net
>>99
数値の差的には大して変わらんだろ
むしろ欧米諸国との差がひでえ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a56-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
2016年メルケル「アヘ、アンタの国ギリシャのようになりたいの?」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0a-HeBz):[ここ壊れてます] .net
>>112
それ以前に教育レベルが低いのが足引っ張ってる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fab7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
まあ当たり前の話だが日本は世界一低成長の国だから毎年どんどんと他国から追いつかれ
相対的に貧乏になっている
ただこれは茹でガエル状態で気づきにくかった
ところが一気に円安が進んだもんだから一気に貧乏になり
さすがの日本人も「え?俺の給料低すぎ?」って気づいてきた段階なんだろうな
どうせ円安が進んでもGDPは低成長のままなーんも変わらんままだろうし
賃金が上がる要素がこの国のどこにもないからね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd0-h0O5):[ここ壊れてます] .net
あと賄賂の横行もまともな競争の疎外で

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fab7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>111
賃金が上がらないから貧乏になるだけだな
悲しい国だわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9a2-ETTP):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/QE4Atvf.png

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79c7-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>118
今の教育システムは戦後西洋に追いつくためって目的では大変機能した。素晴らしい
でも国が成熟してからは最悪に効率が悪い

動画使って授業したり飛び級認めたりヤル気ある人間を伸ばせるような仕組みにしないと駄目だわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a44-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>119
韓国の4~6月期成長率 35カ国中20位
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0912/10363413.html

>>主要経済大国では、日本(0.9%)が17位、フランス(0.5%)が24位、ドイツ(0.1%)が27位、米国(マイナス0.1%)が31位だった。中国(マイナス2.6%)は35カ国の中で最も低かった。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-+jlc):[ここ壊れてます] .net
>>67
生産性上げるって何かね?
そこらの接客業なんかみても他の先進国に比べて日本の方が労働負荷高い割に賃金安いけどどうやったら生産性上がるんだよ笑
食品関係ひとつみたって日本みたいに毎年のように大量に新商品出しまくる国って他にないぞ

競争してないから労働生産性が低いって考えは間違いじゃねぇの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79c7-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>115
そう。株価維持したいなら国民の貯金をマーケットに流すよう仕向けないとだめ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a44-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>121
https://i.imgur.com/pr0hx5s.jpg
ジジイ以外は上がってる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9a2-ETTP):[ここ壊れてます] .net
日銀がETF買ってるのは国債とのリスクプレミアムに対する政策なんだから
貯蓄から投資を促す政策だろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fab7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>124
そんなごく短期の話して成長した気になる、ホント悲しい話だな
この国低成長ぶりをきちんと直視しないとなーんも変わらんぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79c7-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>125
食品はよくやってると思うよ。規制産業でもないし競争が働いてる。自動化も進んでる
でも国民の給料が安いから値上げできないし食品会社社員の給料も上がらない

給料を上げるには雇用を流動化させて人件費に金を使わざるを得ないようにしないとダメ
あと色々と規制緩和して新しいビジネスを作っていくのも大事

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a44-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>129
お前の人生と一緒にするなよ・・・・

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fab7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>127
本当に上がってたらこんな惨状にはないってない
ほんとさ、ろくでもない状況をごまかし続けるのはやめようぜ
それこそが低成長の要因だわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-VxgI):[ここ壊れてます] .net
俺の御用達の業務スーパーが人大杉なんだがやめて欲しい
テレビで特集してたとは言えみんな貧乏なのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a64e-+Wio):[ここ壊れてます] .net
ジャップの経済統計って色々おかしいよ。30年ゼロ成長とさも当たり前のように言うけど
99%や101%なんて測ったような数字を30年ピターッと維持し続けるなんて本当にありうるのかと
少々おかしいよね

少しでも数値が良くなれば政治家どもは成果として声高に騒ぎ立てるはずだから
異様なゼロ続きは上昇を隠したものとは思えない・となると考えられるのは「マイナス」しかない

安倍の改竄が始める以前から30年歴代国ぐるみ目いっぱい改竄しまくって
前年比維持を演出してるということになる。この国の本当の経済力って今どのくらいなんだろうね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea79-sVFb):[ここ壊れてます] .net
捏造してるのに負けるのか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-gSt8):[ここ壊れてます] .net
でもジャップにはトリクルダウンがあるから...w

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a44-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>132
それ君が底辺なだけじゃん
一回も転職したことなさそうな無能臭がするぞ
情けない人生で悔しくならないのかい?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-rdf8):[ここ壊れてます] .net
>>127
二十年で一万も上がってなくて草
そんなんで「上がってる」とか言われてもね
そら国際的地位低下するわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaaa-OdF3):[ここ壊れてます] .net
民主党政権当時のGDPを1ドル140円で算出すると

ドイツ、フランス、イギリス以下になるんだが


民主党時代が一番貧しかったんだよ
 

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
アベノミクスで日本人のGDPは20%減少した(ドルベース)

同じ時アメリカのGDPは30%増加
中国のGDPは80%増加
韓国のGDPは30%増加
台湾のGDPは40%増加
シンガポールのGDPは15%増加

イギリスのGDPは5%増加
ドイツのGDPは10%増加
フランスのGDPはゼロ成長

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fab7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>137
突然ミクロの話をされてもなあ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66df-OdF3):[ここ壊れてます] .net
メルカリやヤフオクで衣料品出品してるが
今年入ってから古着は売れるが新品は売れなくなったわ
衣食住で一番削りやすいのが衣だからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-rdf8):[ここ壊れてます] .net
>>137
あ~あ
統計の話してるのに急に個人の否定始めるとか「僕はレスバに負けました」って言ってるようなもんだよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd0-h0O5):[ここ壊れてます] .net
>>125
新商品開発して高く売ることに成功している食品関係の経営が正当に評価され、
他業種も食っていくようになれば経営の競争が激しくなり下手な経営が淘汰される

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a44-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>138
>>141
https://i.imgur.com/SeVJZne.jpg
お前らみたいな氷河期のじじいが日本の足を引っ張ってるからな
情けない世代だよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a44-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>143
いきなりどうした?
氷河期いじりにきれたかw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-rdf8):[ここ壊れてます] .net
>>145
いや、自分で20から30代の賃金出してるやん(笑)
全然上がってないけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
日本は年寄りがいつまでも居座った結果先進国で一番遅れた国になりつつある

氷河期世代を自民党が作ったから
貧しさに拍車がかかった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
もう円高は帰ってこない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
金利を上げれば円高になるけど
バブル崩壊で株価は半分になる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a44-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>147
氷河期ジジイがキレたwwww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-ECmc):[ここ壊れてます] .net
サタン「国ガチャSSR」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-rdf8):[ここ壊れてます] .net
そもそも氷河期も明らかに自民党政治の失敗だからな
やっぱり、自民党が日本の癌ってことだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ddf-AESM):[ここ壊れてます] .net
それは大本営発表だぞ
実際はナウルやツバルより下

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-b5Jn):[ここ壊れてます] .net
人口が減ってるうえに高齢者が増える一方だからな
日本は衰退する一方だよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:51:29.72 ID:FC1FaO3r0.net
>>138
数値を見ると40~50代は下がってるが、そこがまさに人口のボリュームゾーンだからな
20~30代とは1世代100万人近く違うだろ
さらにそれは名目賃金だ
要するに賃金下落を誤魔化すために作られたデータでしかない
そいいうデータを即時貼るような奴がどういう意図を持ってるのかはお察しだわね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:52:02.18 ID:ayE9EGek0.net
一ドル360円になると
韓国どころか台湾にもGDP抜かれる可能性出てくる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:53:00.91 ID:ayE9EGek0.net
もう一回財政破綻して
塗炭(とたん)の苦しみを味わうしかないのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:53:04.79 ID:Ri1PWAXw0.net
>>109
労働時間は減ってない、横ばい
非正規が労働人口の4割を占めるようになったから総労働時間が減ったように見える
https://i.imgur.com/jajnxIS.png

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:53:17.95 ID:GRF1h8qp0.net
>>124
1~3月期GDP
韓国 0.7%増
日本 0.1%減
英国 0.8%増
米国 1.5%減

速報値かもしれないので多少の誤差はあり得る

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:55:14.78 ID:Og9BTlRJ0.net
>>66
俺が韓国人だと言いたいんだろうけど、俺のことを全然わかっていないね
俺は国家というものが嫌いなんだ
日本人だからこそ日本の衰退を喜んでいるのであって、もし俺が韓国人なら韓国の衰退を喜んでいるよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:58:15.27 ID:UmK3Vx8j0.net
>>130
新しいビジネスって何だい?
自動化効率化していったら雇用は減る一方だぞ
雇用が流動化したら賃金上がるなんてのも幻想だよ
海外じゃ誰でも出来るような仕事でも給料上がってるんだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:58:58.84 ID:PEcjJJry0.net
アホ「これはまずい!注視します!」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:59:08.90 ID:G4iuw7MM0.net
>>44
低いというかマイナスだからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:59:11.16 ID:ayE9EGek0.net
一人当たりGDPで見ると
1ドル140円だと韓国台湾に負けただろ

韓国人とか台湾人をバカにすることはできない
並ばれたかもう抜かれた
むしろ10年後は日本人がバカにされてる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:01:03.42 ID:ayE9EGek0.net
中国にしても一人当たりGDPだとまだ日本の4分のいちくらいだが

沿岸部は農村部の10倍以上という貧富の格差が激しい国だから
沿岸部に住んでる2億人から3億人はもう普通の日本人より豊かだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:02:02.10 ID:hxxU5grA0.net
バブルの後はもうミニ中国になってるんだよな
数で勝負の経済w
効率悪すぎワロタ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:02:15.24 ID:ayE9EGek0.net
ベトナムのGDPも7年で2倍になってる
年平均成長率だと10%くらい
いつまでもベトナム人が来ると思うな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:02:40.87 ID:u0v4zTY50.net
ヒカキンみたいなのが一人で何兆円と独占してるから経済が回らんのや

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:03:04.18 ID:IEnsYNSi0.net
>>162
食料品だとセブンイレブンのセブンプレミアム系の商品開発は商品を高く売るのに成功している。
商品を高く売る工夫が生産性を上げる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:03:07.85 ID:NUtemZgF0.net
GDPとかどうでも良いわ。
ウクライナの戦争と下痢の壺バレで一時的に円が安くなってるだけだし。
その状況のドルベースとか何の意味も無いでしょ。

データ作った期間だけ円ドルの取引が1ドル100万円になったとしたら、何の評価にも値しない数値が出てグラフに乗るんだから。
通貨は実体経済の指標にはなり得ない。
現政権を叩くのに使うのは壺だけで十分だよ。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:03:24.43 ID:Dpv1el9V0.net
>>162
たとえばドローン宅配であったり、uberみたいなサービス、ライドシェア、自動運転、農地法人とか

雇用が流動化すれば会社に利益をもたらせるような人は給料上がるよ
賃上げして引き止めないと他社に引き抜かれるからね

もちろん無能は下がるし首切られるよ?
だから失業保険なり社会保障はもちろんセットだが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:03:51.09 ID:l+iR6qnZ0.net
>>159
それ見るとパートタイム労働者比率は変わらず
労働時間が減ってるようにしか見えん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:05:05.58 ID:p4mtrEwc0.net
でも電気代がめちゃくちゃ高くなっちゃってるから企業の成長率はこれからドイツはめちゃくちゃ下がるよ

安いロシアの天然ガスで成長してきただけだからね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:09:34.51 ID:pjPV455A0.net
どうせ支那みたいに人口が多いだけだろ?知らんけど3億くらいか?
日本はたった1億2千万でこれだからな
日本を愛する普通の日本人として誇らしい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:10:13.54 ID:FC1FaO3r0.net
経済のデータてのはホント都合良くチェリーピッキングする奴が多くて
きちんと基礎を学んでない人間は嘘を見抜けないんだよな
ジョーン・ロビンソンの言葉、経済学を学ぶ目的は経済学者に騙されないためだってのは至言だわ
基礎を知らない人間が容易に陰謀論や極論に引っ張られるのは
経済だけの話じゃないけどね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:12:02.21 ID:ayE9EGek0.net
もう円高は帰ってこない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:12:26.45 ID:ayE9EGek0.net
ほならね

金利上げてみろと
私はそう言いたい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:12:33.94 ID:PtTsO3b80.net
サッカーのデンベレ「不細工じゃっぷって先進国だよな?」

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:14:02.95 ID:YWzWIWnd0.net
EUからチューチューしてるドイツに勝ってるほうがおかしい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:14:44.91 ID:ayE9EGek0.net
日本銀行はこうした認識に基づき1989年5月から公定歩合を引き上げます。

そして当時2.5%であった公定歩合は1年3カ月後の1990年8月には6%となりました。

高金利は1991年7月に5.5%へ引き下げられるまで維持されます(図表4)。

そして 社会問題化したバブルを潰したことで、三重野康日銀副総裁(当時)は「平成の鬼平」と称えられました。

さらに1989年4月からは消費税が導入されることになります。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:14:46.79 ID:idxHylQp0.net
ドイツ自体は調子悪そうだけどそれ以上なのかしら

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:15:38.74 ID:UmK3Vx8j0.net
>>172
底上げされないんじゃ意味ないし
例にあげてるような物は既存の雇用減らすようなのしかないやん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:15:40.42 ID:ayE9EGek0.net
ほならね

円高にして見せろと
私はそう言いたい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:16:22.86 ID:p4mtrEwc0.net
でも今までドイツは安いロシア産の天然ガスに依存していたから成長率が高かっただけだからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:16:27.57 ID:ayE9EGek0.net
年寄りに働かせるな
外国人を働かせるな

労働者数を減らさないと
賃金は上がりません
絶対に上がらない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:16:43.45 ID:rRM/x/9O0.net
EUでドイツがやってることを世界でやってるのがアメリカ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:16:45.04 ID:p4mtrEwc0.net
>>184
そんなもんする必要ない表向きの GDP 競争なんかしてるわけじゃないからな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:17:14.61 ID:p4mtrEwc0.net
ヨーロッパの製造業はドイツが握ってるからな

そしてガチガチに規制してアメリカや日本の物を売れないようにヨーロッパでしてるしそれはドイツが強いに決まってるでしょ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:17:21.84 ID:sOgrZ5lJ0.net
貧民が貧しいのはどうでもいいから早く皆保険やめようぜ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:17:30.03 ID:mqENwWj30.net
ミスリーディングだろうな
バスケット使った絶対PPPかヘッドラインの相対PPPじゃないと

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:18:28.64 ID:ayE9EGek0.net
>>188
いやGDP競争してるんだよ

少なくとも日本と共産国家以外はそうだから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:18:31.90 ID:IEnsYNSi0.net
円安になれば輸出企業が儲かるというのはドルで同じ商売で円での原価(人件費も含め)が同じならその差額で儲かる。
あるいは原価が相対的に下がればより安く売ることで競争に勝ち多数売れるかもしれないということで高く売る工夫を怠る理屈

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:18:55.01 ID:p4mtrEwc0.net
>>192
ドルベースにしてるのなんて意味ないでしょ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:19:18.75 ID:p4mtrEwc0.net
>>192
数字の競争だけして住んでる日本人が不幸せになったら意味なんかないよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:20:36.16 ID:ayE9EGek0.net
>>194
円ベースでも韓国に負けたよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:21:29.90 ID:/7VrilIR0.net
ドイツの現状見る限り今の円安政策の方がいいよね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:21:32.24 ID:ayE9EGek0.net
バブル崩壊時は
バブルを潰して
日銀総裁は誉められたの

今だと考えられないけど
当時は

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:22:22.60 ID:mqENwWj30.net
今後は名目ドルベースが重要性をますが
途上国化していくにしたがって

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:22:48.05 ID:Dpv1el9V0.net
>>183
ベーシックインカム導入して細々と暮らしてればいいだろ
自動化は必ず進むし早いか遅いか、その仕組みを内資で抑えられるか、外資に取られるかの違いだけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:22:53.17 ID:ayE9EGek0.net
日本のインフレが比較的マイルドなのは価格統制してるからであって
円安の影響は後から効いてくる
石油元売りが過去最高益出すほど
兆円単位で補助金出してるからで
これは長くは続けられない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:24:51.16 ID:p4mtrEwc0.net
>>196
ちなみにドル高で日本の対外資産は自動的に50兆円増えましたよ、、、
何も経済分かってないやつは喋らんほうがいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:26:44.60 ID:ayE9EGek0.net
EUは一気に再エネに舵を切る
EVもだが

アメリカはEV比率は日本以下だったが
今年に入って日本の4倍になった
新車販売の5%超えてきた
2025年に新車販売の20%を超える可能性が出てきた
アメリカも再エネを増やしていく

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:27:34.49 ID:p4mtrEwc0.net
>>201
石油ショックの教訓で自民党は石油を2年備蓄するようにしているから
石油の値上がりが世界でで一番低い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:28:16.45 ID:NOiKqI1wH.net
>>31
・・・っ・・、あっ、ネトウヨ憤死

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:28:24.01 ID:IEnsYNSi0.net
バブルの時代はニューヨークのビルを日本企業が買ったとか話題になった。
あの時点で日本国内の産業に投資するよりニューヨークのビル買った方が儲かると日本の投資側に判断されたわけで、
産業に企画力が無かったのか投資側に見る目が無かったのかその両方か

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:29:06.55 ID:ayE9EGek0.net
>>202
日本の対外資産は円なのか??

外貨ベースだと増えたのか??減ったのか??

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:29:39.70 ID:p4mtrEwc0.net
>>206
そして今日本は先進国で一番安くなり買い時になった

中国と韓国は不動産バブルの崩壊でこれから不良債権の処理が20年始まるので
投資するのは論外

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:29:55.67 ID:p4mtrEwc0.net
>>207
日本人の99.9%は円で生活してますけど?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:30:37.68 ID:p4mtrEwc0.net
>>207
円安ドル高で日本人が持つ海外の資産は自動的に1.5倍。

円安になれば日本の商品は1.5倍で売れます

間違いなく円安の方が日本にとってプラスですよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:32:05.31 ID:ayE9EGek0.net

>>210
ジンバブエ目指してるのか??

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:32:28.15 ID:u2o0t4dYa.net
人口も国土も小さなドイツに敗北

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:33:49.50 ID:p4mtrEwc0.net
>>211
また相変わらず極端な話してるなあ
ジンバブエ何でボールペン一本作れない国でしょうが。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:34:03.66 ID:sJhlyXQP0.net
♯ありがとう自民党😭

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:34:11.32 ID:XT2bG7xF0.net
ドイツだとよw
というかチョンモメンにマジレスすんのやめたれw
一人当たりのGDPとかまだ言ってて笑うわ
父の国抜いちゃうじゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:34:22.68 ID:p4mtrEwc0.net
>>212
それはヨーロッパの製造業なんてドイツしかないからな

ライバルを徹底的に排除してきた

日本三大のお人好しじゃないから中国や韓国に技術なんて与えてこなかったのさ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:34:23.44 ID:l+iR6qnZ0.net
>>211
ジンバブエはドル基軸国家だろ
日本はむしろ円建て債務が多く
1000兆の債務抱えてる
円高金利高デフレなんて負債がクソ増えるだけでは?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:34:37.73 ID:ayE9EGek0.net
ジンバブエは2億%のインフレで
ジンバブエドルベースでGDPは200万倍くらいになったんじゃないかな

日本の目標ですね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:35:05.25 ID:p4mtrEwc0.net
>>217
日本は月に探査船を送れる国ですけど?

150円になれば輸出企業は自動的に売上が1.5倍になるんだけどその凄さがなんでか分かんないんだろうなこのまぬけは

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:35:05.47 ID:HqC6KiLzd.net
>>2
安倍晋三

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:35:43.84 ID:l+iR6qnZ0.net
ジンバブエは供給不足でドルが返済できなくなってのレジーム崩壊だから
円建て債務が多い日本だとむしろ円高のほうがジンバブエになるだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:36:12.25 ID:kL9yGjC6a.net
>>4
これから始まるんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:36:16.72 ID:ab8JfkU40.net
ロシアのガスがなきゃオワコンでしょ
意味のない指標だよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:36:20.66 ID:l+iR6qnZ0.net
>>219
だから円高のほうがゴミって話してんだけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:36:27.67 ID:p4mtrEwc0.net
>>218
そんなになったらすごいなートヨタの売り上げは2万倍になるのか

でもそうなってしまうと日本買いが入って円高になるからそこまで円安にはいかないだろうな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:36:28.90 ID:XT2bG7xF0.net
つかチョンモメンがジンバブエとか言い出してて笑う

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:36:45.04 ID:GRF1h8qp0.net
>>210
対外的に見ればそんなの意味を為さない
日本の世界での立ち位置は変わらない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:37:12.98 ID:ayE9EGek0.net
>>222
一回破綻したら始まると思う

立ってる人が全員倒れてからだけど
ゼロからのスタート

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:37:23.23 ID:mTwhW/4D0.net
安倍さんが魔改造したからな!

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:37:32.00 ID:p4mtrEwc0.net
>>227
負けましたって一言言えばいいだけじゃねえか何でいちいちそんなに重箱の隅つついて嘘を言うんだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:37:46.63 ID:DMvECHkE0.net
そもそも輸入する為に輸出して稼ぐので
円安で輸出の方が大変になるのなら輸出が増えてもマイナスの方がでかい

輸出というのは輸入する為にやることなので

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:38:03.53 ID:p4mtrEwc0.net
相変わらず経済のことなんて1ミリもわかってないニートチョンモメンがいきり立ってるな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:38:41.82 ID:p4mtrEwc0.net
>>231
ちなみに原材料いうのは価格の20%以下ですよ

わかってる?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:39:02.96 ID:p4mtrEwc0.net
>>231
日本80%ないじゃなくに何で輸入に頼ってませんよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:39:04.67 ID:ayE9EGek0.net
既に先進国では工業製品を輸出して外貨稼ぐのがメインなんて国は
日本とドイツくらいだろう

世界一繁栄してるアメリカはとんでもない貿易赤字垂れ流してる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:39:50.73 ID:ayE9EGek0.net
GDPに占める輸出額の比率は17%くらい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:39:53.79 ID:eQ/eVURw0.net
壺が顔真っ赤にして暴れてんな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:40:05.85 ID:HqC6KiLzd.net
通貨価値暴落=国の価値暴落、イメージ暴落、安い国になる

大企業も無事ですまない
企業ブランドは「あーあのアルゼンチンのように落ちぶれた衰退国のやっすい企業か、信用できないしやめとこ」とガタ落ち

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:40:10.49 ID:l+iR6qnZ0.net
円高金利高デフレ

円高、金利高由来
1000兆の負債を抱えてる日本は1%で年10兆円の負債が増える
デフレ年1%で実質の負債が10兆増える
円高、円の価値が高まれば高まるだけ負債の価値も高まる

政府は債務返済に首が回らなくなり
増税や歳出削減に走るしかなくなる

増税や歳出削減をすると総需要が減りデフレになり、以下デフレスパイラル

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:40:36.58 ID:XT2bG7xF0.net
一人当たりのGDPで父の国を貶めるか悩ましいなぁ
かといってトップの北欧はもれなくゴミ国家で傾きそうだしよww
ドイツでスレ立ててクソ笑うわw
今まさに死にそうじゃねーか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:40:37.62 ID:GRF1h8qp0.net
>>230
反論になってなくて草

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:41:01.29 ID:ayE9EGek0.net
アメリカが円安に興味無くなってるのが地味にやばい

やはりEVが既定路線になってるの確定だろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:41:02.02 ID:p4mtrEwc0.net
>>239
対外資産は3000兆ですが?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:41:34.49 ID:5RsTFERC0.net
1、統一教会にとってキリスト教や反共主義は、当時、
 団体規制をしていた韓国の軍事政権下で勢力拡大するための方便だった

2、北朝鮮出身の文鮮明は根っからの反日思想家
 エバ国家日本は贖罪として半島へカネを送り続けなければ
 ならないというのが統一教会の原理講論

3、女性信者で構成されたPRチームをつくりVIP渉外を盛んに行い、
 自民党政権内部へ多数の女性秘書を送り込んでいた。

4、重要機密は統一教会ルートで韓国や北朝鮮へダダ漏れ

5、;統一教会は、この手の手段によって日米貿易摩擦でも暗躍し、
 米政界を迂回した日本企業バッシングで日本経済を弱らせることにも成功

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:41:40.04 ID:IEnsYNSi0.net
>>216
家電売り場に行くと日本企業は英国のダイソンの真似した二級品、フランスのティファールの真似した二級品を売っていて、
イタリアのデロンギなども強いよ。
ドイツのケルヒャーも強いけれど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:41:57.29 ID:p4mtrEwc0.net
>>242
頭弱すぎだろ今まで円安にさせないためにアメリカが圧力かけてきたのに

アメリカは今インフレ退治をしなきゃいけないから金利を上げようとしており自動的にドル高になるので日本の円安に対する圧力を今かけようとしてないから大チャンスなんだよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:42:05.43 ID:l+iR6qnZ0.net
>>243
対外資産より国内需要のほうが重要で
円高だと国内需要が伸びん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:42:38.52 ID:p4mtrEwc0.net
>>245
またこの話かうんざりだわ

日本はもう闘牛士じゃなくて闘牛場のオーナーになってんだよ。

工場で家電を組み立てる時代は卒業したの

工場に部品を供給する立場になってんの

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:42:58.44 ID:iXK8bquY0.net
ジャップ終了
民主党政権を維持してればこんなことにはならなかったのにね
統一カルトとともに滅びろジャップ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:42:58.59 ID:xPm3abzCM.net
日本企業が現地で外貨稼いでも円に替えなくなってるだろうね

251 :!omikuji :2022/09/14(水) 04:43:22.55 ID:Na+TfhnE0.net
円がゴミのようだからそうなりますわな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:43:27.37 ID:DMvECHkE0.net
原材料が価格の何パーセントかなんて自国通貨安で貧しくなることと何の関係もないが

以下日経記事見出しのコピペ

>貿易赤字7月最大の1兆4367億円 資源高で12カ月連続

エネルギー高に円安による購買力下落で普通に貿易赤字
輸出が多少増えようが現実はこんなもん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:43:33.60 ID:p4mtrEwc0.net
>>249
円高を放置したから日本企業が耐えられなくて国内から海外に脱出したんだぞ

それで日本の雇用は減って観光業とかやらなきゃいけなくなったんだぞボケ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:43:57.36 ID:bZj1uvb0a.net
>>172
トラックドライバー不足だから超高給取りになってるのがアメリカやヨーロッパ
それでもまだ不足してるから上昇傾向にある
他国ではそうなんだけどわーくもトラックドライバーがいないって騒いでる割のに低賃金据え置きで上がる気配がない
雇用が流動化以前の問題で古典経済学の需要と供給のグラフっぽく動かない奇妙な国なんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:44:15.10 ID:l+iR6qnZ0.net
内需が成長して雇用が増えるのが正しい政策であって
貿易赤字なんて何も問題ない
アメリカは何十年も貿易赤字してる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:44:34.80 ID:p4mtrEwc0.net
>>251
世界の GDP は一京円

その1%でも世界で稼げれば100兆円

円安でドル円が150円なら利益は150兆円

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:44:49.46 ID:FxnWvCfA0.net
GDP一位のアメリカの国内は治安崩壊してるし
GDPって一定水準超えたら何の意味も持たない数字だと思う

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:44:52.63 ID:ayE9EGek0.net
EVに関してアメリカでtipping pointと言われる5%超えた

Bloombergによると、電気自動車(EV)は新車販売比率が5%を超えると、一気に普及が加速する。今年第2四半期に米国でそれが起こった。

2013年にノルウェーで、2018年に中国で、そして2021年に韓国で、5%を超えた後にEVがニッチからメインストリームへのシフトを加速させ始めた。

そうした米国よりもEVの普及率が高い国(18カ国)のデータに照らすと、EVは古典的な「S字カーブ」の普及パターンを凌駕し、「5%」をティッピングポイント(tipping point:しきい値)に加速度的に導入者を増加させている。

充電スタンド不足、初期費用の高さ、仕組みを学ぶ労力など、米国においてEV普及の障害になっていることの多くは、18カ国を含む世界中の国で共通の課題であり、米国より普及が進む国と同じように5%超えでEV導入が加速するというのがBloombergの見立てである。

データ通りだと、2025年末までに米国の新車販売の4分の1がEVになる可能性がある。

これは多くの予測より数年早いペースだ。

ちなみに2022年第1四半期の日本におけるEV(プラグインハイブリッドを含まない)の新車販売比率は1.4%だった(日本自動車販売協会連合会)。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:45:02.69 ID:p4mtrEwc0.net
>>255
じゃあ海外に逃げてしまった日本企業少しでも日本に戻しましょうね

海外で稼いでる日本企業の GDP は国内の GDP には加算されてませんからね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:45:28.06 ID:DMvECHkE0.net
日本より通貨賃金共に高いアメリカに日本企業が最大の投資してる時点で
円高原因で海外に出てるんじゃないことくらい分かるだろ

消費地生産戦略が製造業勝ち組の時代なので消費地に投資がされるだけ

日本の直接投資最大の地域はアメリカだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:45:37.17 ID:iXK8bquY0.net
>>242
マジでこれな
ジャップはもうどうなろうと問題にならないということ
ジャップはアメリカに見捨てられてるからあとは世界に置いて行かれて落ちぶれるだけなのが確定してる
安倍と岸田が外交失敗した結果がこれだ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:46:15.61 ID:p4mtrEwc0.net
この円安を利用して海外に逃げてしまった工場を企業日本に戻すことが一番大事

何が悲しくて観光業やって東南アジアや中国人や韓国人に頭下げて生活しなきゃいかんのだ

全部民主党が悪い

263 :!omikuji :2022/09/14(水) 04:46:28.79 ID:Na+TfhnE0.net
見事に一次二次安倍政権になって急落なのがもうね
真の父母の教え通り
サタンの国()日本を
貶めて来た張本人が安部なんだよなぁ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:46:33.07 ID:p4mtrEwc0.net
>>261
何もわかってなくてほんと頭悪いなお前全部逆の事言ってるぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:47:07.75 ID:p4mtrEwc0.net
>>263
反論できなくなるとその話し始めるのもうやめよう

だからここの板に人がいなくなってんじゃねーの

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:47:19.78 ID:ayE9EGek0.net
これから自動車産業が消滅するのに円安とかバカじゃねーの??

売春と観光で食っていくのか??

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:47:51.38 ID:p4mtrEwc0.net
>>266
またアホなこと言い出してもうちょっと勉強してこいよじじい

268 :!omikuji :2022/09/14(水) 04:48:01.66 ID:Na+TfhnE0.net
>>265
何が反論だよw
ドイツが電気代上がってるから急落って?w
日本も電気代上がり続けてるわバーーーカw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:48:01.78 ID:xPm3abzCM.net
日本が今介入したらめっちゃ儲かるのにしないのはアメリカの顔色を伺ってるからとモリタクが言ってたわ
永遠にアメリカに左右される

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:48:18.25 ID:HqC6KiLzd.net
>>262
トランプ政権時代に一気にアメリカに工場を増やしたんだけどな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:48:30.47 ID:p4mtrEwc0.net
このままで若い人たちがかわいそう

中国人や韓国人の金持ちに頭下げなきゃいけない生活なんて

全部民主党が悪い国内の企業を海外に逃がしてしまった

円安は大チャンスでそれらの器具は戻ってくるきっかけになるから未来のためにも円安を維持しなきゃダメだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:48:44.31 ID:p4mtrEwc0.net
>>268
ドイツの電気代は去年の7倍になってること忘れんなよ間抜け

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:48:48.57 ID:iXK8bquY0.net
>>254
それな
で逆に安倍のお友達とか統一カルトにはじゃぶじゃぶ公金が注がれる
つまりは自民党政治のせいで経済が歪められその結果めちゃくちゃになってドイツにも抜かれた
自民党みたいなコネとカルトでしか動かないろくでなし政党のせいで日本が没落したのは明らかだよね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:48:56.98 ID:GRF1h8qp0.net
>>255
日本の貿易赤字は円安による輸入費の増加が原因だからなあ
内需が成長してるわけでないし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:49:03.55 ID:p4mtrEwc0.net
>>270
俺の話と関係ない話すんな

276 :!omikuji :2022/09/14(水) 04:49:28.76 ID:Na+TfhnE0.net
>>272
何で日本は上がらないと思ってたのバカなの?w

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:49:29.69 ID:p4mtrEwc0.net
>>274
ちなみに海外に逃げてしまった企業の GDP は日本の GDP には加算されてませんからね。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:49:46.01 ID:p4mtrEwc0.net
>>276
ドイツはバカだから原発止めてる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:50:04.27 ID:l+iR6qnZ0.net
>>259
そもそも円安でも海外進出は進む
国内の海外投資部門やマザー工場が維持されて雇用が維持されるならば
海外進出は何も問題ないわけで、海外で稼ごうが一向に構わん
民主時代や今の韓国やかつてのアメリカのように金利高で国内投資より
海外のほうがいいとマザー工場すらも海外に出ていってしまう、雇用が出るから問題なわけで

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:50:47.39 ID:ayE9EGek0.net
円安になっても輸出は増えてない

50%も安くなった円だから円ベースだと増えてるけど
ドルベースや数量ベースで見ると輸出はアベノミクスで減ってる

数量で見ても減ってる

281 :!omikuji :2022/09/14(水) 04:50:48.42 ID:Na+TfhnE0.net
>>278
あれれ日本もーw
事業者がバカだからろくな管理も出来なくて止めてますねwwww

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:50:54.45 ID:FxnWvCfA0.net
>>261
これな
ロシアを処理したらあとは中国だけ
豊かなドンバスを奪われた上に汚職続きで財政破綻が目前に迫り戦争するしかなくなったウクライナのように
日本を経済的に追い込むつもりだよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:51:10.03 ID:l+iR6qnZ0.net
>>274
https://i.imgur.com/dlYWmhH.png

普通に内需と為替相関してたぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:51:15.83 ID:IsPFvQjc0.net
インドに抜かれるのも時間の問題か

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:51:19.49 ID:XT2bG7xF0.net
チョンモメンなんて全く経済分からないバカで社会から爪弾きにされたからここでマヌケなスレ建ててジャップジャップ言って自分を慰めてるんだゾ
もう許したれ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:51:23.11 ID:iXK8bquY0.net
>>263
ほんとこれ
自民党は日本をカルト宗教に売り渡した売国政党なんだよね
この事実を国民が理解しははじめてる
これから国民一丸となって統一家庭連合を日本から排除して自民党を下野させないと日本に未来はないと断言できる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:51:38.97 ID:p4mtrEwc0.net
>>281

>>281
じゃあ自民党がよっぽど上手くやってるって事だねだから人気が高いんだね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:52:02.14 ID:p4mtrEwc0.net
>>286
もういいよそれお前そればっかり連呼してるからこの板に人がいなくなってきてんだぞ

まともな議論にならないじゃんその話に逃げちゃったら

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:52:20.60 ID:wXMqbA9U0.net
アベノミクス万歳!

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:52:26.52 ID:KpJSNlIF0.net
なんかすげえバカ壺ウヨがいると聞いて飛んできましたw
殺して良い?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:52:38.07 ID:ayE9EGek0.net
日本はカルト経済学だから^_^成長しない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:52:40.75 ID:p4mtrEwc0.net
>>286
これスプリクトと一緒だよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:52:43.10 ID:XT2bG7xF0.net
>>276
あのさぁチョンモメン
ロシアに依存してるドイツと日本が違うことぐらいわからないかなぁ
チョンモメンさぁ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:52:54.11 ID:p4mtrEwc0.net
>>290
これスプリクトと一緒だよなだからみんなけんし始めてる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:52:54.50 ID:GRF1h8qp0.net
>>277
それは国内経済の衰退を意味するけどな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:52:57.07 ID:IEnsYNSi0.net
>>279
円安になって儲けたトヨタは中国とメキシコに工場増やしたもんね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:53:14.14 ID:Dpv1el9V0.net
>>254
そりゃ終身雇用で雇用が流動化してないからな
流動化してれば給料上げたところに人が一気に移って引き止めるために給料上げるのループが発生する

298 :!omikuji :2022/09/14(水) 04:53:14.54 ID:Na+TfhnE0.net
>>287
上手くやってるはずだったのに
下がりまくってる
ってスレなんですけどw
証明されたことすら現実逃避で目に入れないから
落ちぶれるんだよバーーーーカw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:53:16.02 ID:p4mtrEwc0.net
>>295
円高をでそれをやったのが民主党政権であるまぬけ
さっきからそれ言ってんだろうが何で理解できないんだお前

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:53:29.86 ID:p4mtrEwc0.net
>>298
ガソリンは中国の方が日本よりも高いんだぞ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:53:44.97 ID:0zauKaH70.net
>>235
じゃあ円安で外貨稼いでガッポリって発想が古臭かったって事か
それを10年かけて達成したわーくに・・・

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:54:06.78 ID:XT2bG7xF0.net
チョンモメンボッコボコじゃん
クソ笑う

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:54:18.68 ID:ayE9EGek0.net
国際比較はドルでするわけで
IMFでも国連でもドルで比較する

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:54:23.09 ID:Vva8Mg840.net
まーたたった3年間の民主党政権のせいにしておあしす運動してのか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:54:27.05 ID:iXK8bquY0.net
民主党政権時代に日本人はこんなに貧しかったっけ?
民主党時代はみんな海外旅行バンバン行ってたけどいまは旅行どころか食うものにも困ってるじゃん
自民党の悪政のせいでこうなったのは紛れもない事実なんだよね
カルト自民をやめさせないと日本の未来は真っ暗だよ

306 :!omikuji :2022/09/14(水) 04:54:43.76 ID:Na+TfhnE0.net
>>300
だから日本のが落ちぶれてったの?w
矛盾が凄いねwww

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:54:43.77 ID:Vqg5kmHE0.net
これからどんどん抜かれるから気にするな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:54:50.95 ID:C7vljpW+d.net
円安な上に日経も株価も暴落w

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:54:56.49 ID:ayE9EGek0.net
子ども食堂はアベノミクスの成果だね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:55:26.93 ID:ayE9EGek0.net
日本がどんどん安くなる

カルト信者だけ喜んでる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:56:04.13 ID:ayE9EGek0.net
もう円高は帰ってこない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:56:28.01 ID:XT2bG7xF0.net
ジャップジャップ言ってるのは壺だろうなぁ
誰も知らない伸びもしないkpopスレとかよく立ってたわw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:57:02.80 ID:l+iR6qnZ0.net
為替なんて短期じゃ金利の派生需要なんだから
金利が上げられるような状態ってことは
デマンドプルインフレ状態でないといけない
コストプッシュ状態で上げたら
コストと負債圧力のダブルパンチになる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:57:03.28 ID:ayE9EGek0.net
円安にしてどこの国と競争するのか??

中国のEVは日本よりすごいのよね
もう中国に勝てないよ

アフリカと競争するのか?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:57:16.88 ID:GRF1h8qp0.net
>>283
これ海外需要も合わせたやつでないの

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:57:26.28 ID:iXK8bquY0.net
統一家庭連合とかいう反社会的な組織を完全に社会から排除しないとどうにもならない
オウム真理教以上の脅威なんだから統一家庭連合のカルト信者どもにはモノを売ってはいけないし会社にいたらクビにしないといけない
冗談抜きで存在自体が悪なんだよこいつら

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:57:55.70 ID:p4mtrEwc0.net
>>306
だから中国が落ちぶれて言ってんだろうがこのクズお前本当に頭悪いんだなホリエモンも言ってたけど言葉が理解できない奴がいるんだよな日本人にも

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:58:09.61 ID:lVQKzc0L0.net
温水シャワーもできないドイツw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:58:15.74 ID:p4mtrEwc0.net
>>316
スクリプト

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:58:26.22 ID:GRF1h8qp0.net
>>299
直接の原因はリーマンショックだぞアホ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:58:32.25 ID:G8Y2U+Q80.net
うむ


嫌儲の勝利だ!大勝利だ!

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:58:37.31 ID:fCuieoUw0.net
クソジャップが落ちぶれていくのは
俺の渇いた心を癒してくれる😶

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:58:47.63 ID:p4mtrEwc0.net
GDP だけ表向き増やしても温水シャワーすら使えないんじゃ意味ねーだろ(笑)

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:58:49.44 ID:ayE9EGek0.net
日本語が理解できないやつがいると思ったら
統一カルト

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:59:02.45 ID:IEnsYNSi0.net
通貨を安くするのは簡単だけど高くするのは難しいというのが今の米国の様子で証明されているかな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:59:10.74 ID:p4mtrEwc0.net
>>320
そこで何も対応せずただ見ていただけの民主党政権

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:59:24.05 ID:XT2bG7xF0.net
>>314
じゃあお前は中国のEV乗ってるんだよね?
画像上げてくんないかな?
まさか車持ってないのかな?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:59:37.02 ID:p4mtrEwc0.net
>>325
金利を上げれば景気は悪くなるのだぞそうやってインフレ退治をするのだぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:00:11.22 ID:ayE9EGek0.net
>>325
人間もそうだけど
堕落(だらく)するのは簡単

真人間になるのは難しい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:00:28.84 ID:iXK8bquY0.net
政治家とかが街頭演説やっててもさ
意味不明な野次飛ばすようなキチガイが湧いてくるじゃん
国民はみんなあれを見て「あいつ統一家庭連合の信者じゃないか」って思いはじめてる
それくらい統一家庭連合のカルト信者は気持ち悪がられてるんだよね
ゴキブリみたいにどこにでも潜んでるんだよ統一家庭連合のカルト信者どもは

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:00:47.79 ID:ZUJfnzKm0.net
政府が国民のことをサタンだと思ってるなら仕方ない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:01:25.50 ID:ayE9EGek0.net
日本はサタンの国だから
韓国に金を送る自民は正しい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:01:26.86 ID:p4mtrEwc0.net
>>330
スクリプト

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:01:39.71 ID:p4mtrEwc0.net
>>332
こいつこないだ潰すつもりなんだろうな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:02:20.06 ID:RGul0ZsDM.net
アメリカのファーストフードのバイト店員が1日働いて買えるのもがジャップでは一週間働いても買えないレベルまで落ちてるよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:02:29.00 ID:ayE9EGek0.net
一人当たりGDPで韓国や台湾に抜かれることの方がやばい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:03:25.84 ID:GRF1h8qp0.net
>>326
そもそも少し為替が変動した程度で海外の安い人件費に勝てるはずはないだろ
あれは必然の流れだった

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:03:49.71 ID:ayE9EGek0.net
20年前は世界でも指折りの豊かな国だった日本


だからこそ20年間落ちぶれてもまだなんとかなるような気がしてるけど
なんとかならない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:04:28.35 ID:iXK8bquY0.net
れいわ新撰組の街頭演説見てたんだけどさ
統一家庭連合のカルト信者みたいなやつが突然発狂しながらヤジ飛ばして演説者に対して「あなたはカルト宗教だ」とか言ってたわ
カルト信者って正体バレると決まって相手をカルト扱いするんだよね
で「あなたが統一教会の人じゃないですか?」みたいに突っ込まれたら聴衆は大爆笑しながらその通りだと肯定してた

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:04:46.83 ID:fCuieoUw0.net
やはり俺はジャップには
コロナで楽に死ぬより
貧困でのたうち回って死んで欲しいな
それがジャップにお似合いの末路だ😶

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:06:20.64 ID:J9Y91Bb0M.net
>>54
これだなぁ 安倍政権の間ずっと多くの会社で中高年のリストラやってたな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:06:28.85 ID:iXK8bquY0.net
統一家庭連合の信者=ゴキブリ
こいつらは自分の正体を明かさずにいろんなところに入りこんでカサカサと歩き回りながらうんこ残していく社会の汚物
統一家庭連合の信者は見つけ次第みんなで排除して生きていけないように追い詰めないといけない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:08:27.97 ID:ayE9EGek0.net
売春と観光で食っていくのか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:09:24.73 ID:EOFzXkXQa.net
(ベートーヴェン第5のメロディで)
ジャジャジャジャーップ!
ジャージャージャージャーーップ!

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:11:03.47 ID:KpJSNlIF0.net
壺がスプリクト連呼してて草
早く殺されとけよ人間の屑

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:11:44.12 ID:ayE9EGek0.net
半導体捨てて原発残すとか言う
カルト経営やったのアベノミクスの時だからな
東芝
粉飾決算なのか不適切会計なのかよくわからないことをやったのも
安倍政権下

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:11:53.63 ID:IEnsYNSi0.net
観光も飽きられたら終わりだから工夫が必要。
東京ディズニーランドはが新しいアトラクションやイベントを開発して人気を維持しているように

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:14:21.26 ID:IEnsYNSi0.net
>>346
オリンピックの賄賂とか、あんなのが横行すると自由競争が疎外される

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:15:07.90 ID:HqKAyel4K.net
ドイツは超強力な工業国だから糞ゴミクヅ日帝なんか簡単な越えれるやろにゃ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:15:35.67 ID:ayE9EGek0.net
日本はサタンの国だから
ジミンが韓国に金を送るのは正しい
従軍慰安婦もあったし
金を払ったのは岸田

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:15:45.71 ID:nxcMNXbY0.net
人口2/3の国に負けた

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:17:25.49 ID:PUuoh4jL0.net
ジャジャジャジャアアアアアアアアアアアアップ!wwwwwwwww

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:18:21.77 ID:k5QoO5Oua.net
ドイツはようやくここまできたか
待ちくたびれたぜ?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:19:58.71 ID:Ri1PWAXw0.net
>>346
・西室は癌だった
・アメリカはジャイアン

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:21:26.95 ID:TpEMYRIQ0.net
そりゃ自民党安倍晋三統一教会というハンディキャップ背負ってるからな日本は
むしろこんな呼吸する癌細胞抱えながらよく耐えたよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:22:13.85 ID:ayE9EGek0.net
公定歩合を3%ちょい上げたらバブル崩壊して株価が4分の1になった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:22:52.03 ID:xspv8Nk30.net
この10年ですごい下ってるんだけど何があったんだろう・・・

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:25:06.77 ID:VlA2kwNB0.net
ドイツも少子化なのにどぼぢて

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:25:50.96 ID:POwqel3h0.net
マジかー
BMW乗ってるけど誇らしいわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:27:24.22 ID:u3KWOchu0.net
GDPがあがった。給料あがった。儲かった。
その円は紙くずです。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:28:46.17 ID:rP254vML0.net
国民貧しいのにGDP3位とかイキってんのも恥ずかしいだけやし実態に沿った順位まで下がった方がいいわ😅

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:31:45.67 ID:C7vljpW+d.net
今イタリアにあるけどイタリアのマクドナルド時給6.5ユーロだわ
まあ低いけど円にしたら1000円くらいか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:32:12.95 ID:XeuEcjWl0.net
そもそもドイツの人口は日本の3分の2だし、とっくに日本が追い抜かれてる
1人あたりGDPも韓国に抜かれてる
もはや先進国ではない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:32:24.26 ID:nHO6aj/t0.net
名目と実質都合よく使い分けてて笑うわ
まぁこれからは米中の二強よ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:32:35.55 ID:XffZ5Lmc0.net
抜かされたんじゃなくて勝手に死んでいっただけだろこの国

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:33:37.87 ID:bZj1uvb0a.net
>>297
給料を上げて待遇が良くなれば他業種から勝手に移ってくるだろ
労働者が勝手に移るんだから雇用規制関係ない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:36:20.71 ID:rRM/x/9O0.net
賃金の下方硬直性があるから
逆にいうと一度上げたら下げにくい
だから上げない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:39:14.29 ID:POwqel3h0.net
ヘイヘイ
スズキの軽自動車乗ってる貧乏人共~

ざまぁw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:40:17.16 ID:T6vKs7WX0.net
基軸通貨換算されちゃうと余程都合が悪いんだな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:40:29.84 ID:2Xm6meYu0.net
パヨク乙!アベノミクスで経済成長しているに決まっているだろ!

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:42:06.10 ID:xK7RMDo+0.net
バカがバカやってる国だからね(´・ω・`)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:44:26.78 ID:BpiZaCeE0.net
>>1
>>9
PISA国際学力テストの結果
https://i.imgur.com/VIoml2h.png

JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/n1mgDwq.jpg

1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/RySxMDN.png

氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:45:01.55 ID:kDWIwHxb0.net
日本がブイブイ言わせてたらアメリカの豚共にジャパンバッシングされまくってすぐに屈したよな
そこから凋落が始まった
まぁ植民地だから仕方ないけどさぁ…

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:45:32.88 ID:+136URaF0.net
そうなんだすごいね
それじゃあポーランドに戦後賠償18兆円支払おうか
逃げるなよ敗戦国

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:46:44.06 ID:POwqel3h0.net
>>374
180兆円だったような気がする

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:47:56.72 ID:BpiZaCeE0.net
>>1
>>19
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw

現実↓

1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/vPPbQlC.png

氷河期時代と2010年代-のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代の真の受験戦争世代の入試)
https://i.imgur.com/pEmnrpd.jpg

氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)は東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)

受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw

氷河期の無能老害を全員殺そう!

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:48:07.26 ID:BpiZaCeE0.net
>>1
>>45
この前は昭和の70年代80年代産まれスレが8つも完走した
なんJのボリューム層はこの世代の氷河期老害
このスレで発狂してるのもこいつらな
逆にログ速で調べれば分かるが同時に90年代2000年代前半スレも何者かによって何回も繰り返し建てられたけど全てが全く伸びなかった

本当に昭和生まれ中年老害はどうしようもないな
全員ガス室に送る必要がある
昭和生まれはおっさんもおばさんも、この世代は全員ガス室以外に答えはない

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643804979/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808466/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808477/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643811352/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643814002/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643816614/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643819978/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643823532/

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:48:18.52 ID:BpiZaCeE0.net
>>1
>>60
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】

日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。

絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。

被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:48:49.25 ID:nIMXCNYA0.net
とんでもねぇアベノミクスだなこれぇ!?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:50:29.51 ID:/6SoUk8o0.net
日本を崩壊させることになるでしょう
byジムロジャーズ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:52:10.95 ID:c7ZGIXa10.net
改竄止めたから?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:52:13.76 ID:o6c9b4rx0.net
もう先進国面できないね
発展途上国だよ日本は

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:56:45.84 ID:RLWbf1w00.net
>>24
改竄させてて参考にならんやろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:58:19.09 ID:u5pAhYwv0.net
ドイツって年間の労働日数が2週間くらい日本より短いんだよな
それでGDP負けたらやってられねえ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:59:25.76 ID:opWbObEz0.net
この国の仕事の仕方が
「とにかく誰かに丸投げして楽をしよう」「新しいものより今を維持」「予算が足りないから無理(最初から諦める)」「システムは使いまわし」

そら成長しないよ
商品とかも似たようなのばかりだし

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:59:26.86 ID:vq14tv6Td.net
>>384
人口は4000万人も少ないしね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:01:02.25 ID:+IRNmiqT0.net
だからなにって感じ
中韓に抜かれなきゃいい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:01:54.41 ID:opWbObEz0.net
それと「経営者、上の言うことは絶対」という年功序列を無くさないと本当に成長には繋がらない

根性論を未だに信じてるバカを排除しないと先に行けないからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:02:46.74 ID:+15MAZs50.net
なあに1ドル1円換算では勝ってる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:02:55.24 ID:RqwQ8yvzM.net
>>3
ドイツも敗戦国なんだが
ジャップ何かと違って本土決戦やってる

391 :モメン :2022/09/14(水) 06:07:04.81 ID:88/IpUCT0.net
sing a song(米国債を大量に持ってるわーくに)「我々はドルで給与をもらってるわけではないので問題ない」

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:07:38.07 ID:zwcgBR0td.net
国民「統一教会自民党バンザーイ」

そりゃ終わるわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:15:09.55 ID:I/HM20yq0.net
平日の深夜にスレを立てて平日の深夜に400レスも伸ばす無職ニートさんたち
「ドイツに抜かれたのは自民のせい!ネトウヨのせい!
自分以外のジャップのせい!
自分たちはバカなジャップどもを正しい道に導くエリート層!」

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:19:41.37 ID:vq14tv6Td.net
>>62
日本も大量のベトナム人を騙して連れて来て
奴隷にしてますけど。。
彼ら彼女らは人生をめちゃくちゃにされて
泣きながら帰国してます

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:21:54.43 ID:cGbgs9h80.net
>>175
だまれ糞ジャップ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:23:30.21 ID:ZW4VH4oq0.net
誰だよこんなことにした奴は
死ねよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:24:21.47 ID:xK7RMDo+0.net
個人で経済防衛するしかない まずは自助まずはドル円ロング(´・ω・`)

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:24:42.53 ID:XAnDcFuz0.net
>>2
赤くしてやる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:27:13.00 ID:cGbgs9h80.net
日本の状況というのはですね、
実際には、米軍が仕切ってるんですね。

毎月2回、日米合同委員会というのが
開かれています。
それは、外務省北米局長を中心とした
官僚の最も上の人たちが、
米軍の指示を仰ぐという、そういうものです。
それによってこの国は動いています。

で、そういった日米合同委員会が
裁判所も動かしとると、
日銀も動かしとる
全ての省庁を操っとるわけです。

(日本の役人は)いつも悪い方に付いて手先になってる、
ということは知ってると思いますよ。

私、自衛隊におりましたけれども、
敵味方識別装置っていうのありますよね、
あれはアメリカが作って、
そして、そのコードを変える、
そのコードまでアメリカの指図です。
つまり自衛隊というのは
日本軍じゃなくて米軍のポチといいますか、
そういう状態なんですよ。
日本政府もそうなんですよ。

日本というような国は実際は「ない」んです。

ないんですよ。
スタートからそうだし、今も存在しないんですよ、本当は。
だから、日本人が自分の国なんて言ってるのは、
何のことなんか本当は分かってないんですね。

竹原信一

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:28:05.26 ID:nAmZXXaHH.net
日本がおちていくのは壺は嬉しいだろうよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:28:53.65 ID:nAmZXXaHH.net
>>2
壺「ドルベースガー!」

いつもどおりのバカ反応で草

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:29:02.19 ID:cGbgs9h80.net
>>235
すげー馬鹿

ジャップの二次産業は、
GDPの3割くらい。
さらに輸出の利益とかになると
微々たるもの

アホか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:29:38.70 ID:E7BvaVQSM.net
人口増でGDPが上がるのがよくわかるのが東京
日本で東京が一番発展してるのも人口が増えてるから
この30年で約200万人増えてる(約1200万人→約1400万人)、そのうち生産年齢人口(15~64歳)は40万人増加
若い人が地方からやってくるから
GDPは「人口×生産性」なので、人口が大きければ上がる

ドイツはシリア難民を2015年だけで100万人も受け入れてる
ちなみに日本のベトナム移民は20万人
移民を大量に受け入れればGDPを上げることができる

「移民はやめろー!少子化対策しろ!」言ってもこれは単純な問題じゃない
なんといっても中国ですらもはや出生率で日本を下回った
台湾も韓国もシンガポールも日本より低い
文化も関係してる根深い問題なので予算組んで金バラ撒けば解決する問題じゃない

ドイツのメルケル首相はきわめてリベラルな人だった
日本も政権交代してリベラルな立憲民主党にして移民を大量に受け入れよう
そうすれば簡単にGDPは上がる
「グエンですら日本の給料の安さを嘆いてる」というなら移民労働者の給料を上げればいい
鳩山由紀夫氏は「日本列島は日本人だけのものじゃない」と外国人参政権のときの話で移民受け入れを歓迎する発言をしてる

パヨクが大宰相と持ち上げる鳩山由紀夫がそう言ってるんだから自称リベラルのおまえらも移民受け入れ賛成だよな?
ふだんからジャップ言ってるのにまさか移民反対じゃないよな?
移民反対はネトウヨのやることだぞ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:30:30.67 ID:nAmZXXaHH.net
>>312
壺がジャップってワードを使ってるのはよく見る

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:30:32.20 ID:cGbgs9h80.net
>>284
とっくに抜かれてる。

ジャップじゃ抜かれてない資料だけが出回ってる

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:31:00.38 ID:Yr3tx0lc0.net
安倍しぐさばっかり続けるフミオを見ると納得の衰退

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:32:35.70 ID:2rwnO0ZZM.net
ドイツも今別に良くないし抜かれなさそう

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:32:54.01 ID:cGbgs9h80.net
>>403
だまれ糞ジャップ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:33:47.64 ID:ERnLY9bU0.net
ありがとう!統一自民

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:34:48.59 ID:f+qm3D/W0.net
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
ありがとう日銀

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:36:23.37 ID:I/HM20yq0.net
平日の深夜にスレを立てて平日の深夜に400レスも伸ばす無職ニートさんたちさあ

ドイツに抜かれたのは誰のせいなの?

自民のせいなの?

ネトウヨのせいなの?

ジャップのせいなの?

君たち選民様はバカなジャップども(働いている一般層)に正しい道に説くエリート層なの?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:38:11.85 ID:/NP45p+rd.net
>>393
将棋で負けそうになったら、
「お前なんか、ニートの癖に!」
とか言って、将棋盤をひっくり返す
知能に問題がある人

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:39:01.20 ID:+15MAZs50.net
円はなんぼでも刷れるおじ「なんぼでも円を刷ってはいけない!」

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:39:08.53 ID:ayE9EGek0.net
統一カルトが発狂してる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:39:49.76 ID:ayE9EGek0.net
日本が韓国に金を払うのは当然
日本は韓国に悪いことをしたし
従軍慰安婦もあった
岸田が金を払った

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:40:50.20 ID:6HY9ydTja.net
それでも外国にカネをばら撒く
チョンカルト自民党

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:42:01.59 ID:cGbgs9h80.net
>>416
だまれ糞ジャップ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:42:36.16 ID:cGbgs9h80.net
「国民が馬鹿だから」
「国民が悪い」

ということにすれば

「天皇は悪くない」
「ジャップの権力者は悪くない」

ってことになるからな。
だから5chはどんな問題でも、
「国民が悪い」「国民が馬鹿」
と全部国民のせいにするレスで溢れてるわけよ。

敗戦後のジャップは天皇と米軍の独裁だから、
悪いのはこいつらよ。

死ね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:43:36.91 ID:NmNB5Ahi0.net
円安で復活できるほど製造業伸びるんですかね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:45:19.89 ID:EHobEya6a.net
10年で倍の差つけられるってスゲ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:47:14.96 ID:GTsnXyU90.net
は?人口なら勝ってるんだが?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:48:33.23 ID:RgCJ3cR3a.net
そもそも昔はなんでGDP高かったんやっけ?🤔

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:50:47.64 ID:EHobEya6a.net
円安は続くから国内生産増えて失業者減るな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:52:33.47 ID:KNSOoF700.net
魔女狩りファッビョーン

パヨクの知能 ファビョンファビョンファビョンファビョン 低すぎる ウォン!
国葬反対 クーサヨクーサヨクーサヨクーサヨ意味がない ウォン!
3つの特定野党 解散待ちきれないよ
チョゴリを着た 魔女狩りパヨ コリアの空へ
乳出し登場 ファッビョーン!日本に住んでナマポを受給
乳出し変身 パッチョーン! トンスル飲んでさあさあみんなで
ファビョった トントントントン トンスル 
トントントントン 
魔女狩り発狂 ファッビョーン! カルト問題でっち上げてる
魔女狩り朝鮮 パッチョーン!  (内閣府)設置法も理解できない
頭が トントントントン 五毛
トントントントン ぱよちん
(選挙に)負けても ファッビョーン!!!


youtu.be/BG1Xo6nLIxk

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:52:57.29 ID:2rwnO0ZZM.net
円ベースのGDPでもドルベースのGDPでも他国と比べたら一緒だよ
ていうか円ベースのGDPとかいうネトウヨ用語なんなんだよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:53:58.62 ID:9aXavMxy0.net
ははは

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:55:37.61 ID:4QB02fVDr.net
円安は材料費上がるから製造業には不利
現に自分の周りのメーカーは苦しんでるぞ
さっさと利上げすればいいのに何を戸惑ってるのか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:55:43.20 ID:2rwnO0ZZM.net
仮に日本のGDPが100億ドルでドイツのGDPが110億ドルだとしたら
円ベースのGDPとやらはどういう計算になるの?
普通に掛け算したら全く一緒だよな?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:56:33.11 ID:7X1UkNxJ0.net
>>421
これで抜かれるってヤバすぎ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:56:47.94 ID:ms3iDNxj0.net
中国に比べてアホな政治家ばかりだからな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:58:03.59 ID:z0sdgD0B0.net
144.68円w
終わったな…

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:00:01.11 ID:BR8zMvIKa.net
粉飾の果て
まさに因果応報


安倍晋三みたいな売国奴を持て囃したら
そりゃこうなりまんがな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:00:25.23 ID:e5x62L4L0.net
所得が上がりそうになると自民党が押さえつける構図

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:00:50.23 ID:ayE9EGek0.net
160円を軽く突破しそうな感じに

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:01:01.66 ID:jV3IwkYe0.net
変動の為替なんだから、各国がそれぞの通貨で算出するんじゃなくて、基軸通貨のドルで算出するのが当たり前で
円ベースで算出とかありえんだろ、都合の悪い数字を弄って誤魔化そうとして、結局本質の対策しないから30年も1人だけ経済衰退するんだよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:01:27.29 ID:vaeb2I8G0.net
国家の没落なんて戦争でもない限り
もっと緩やかに時間がかかるものかと思っていたが
認識できるくらいに一気だったな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:03:25.15 ID:2rwnO0ZZM.net
>>435
いや、円で計算してもドルで計算しても何も変わらないだろ
単純に掛け算するだけなんだから

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:05:29.03 ID:/1Ze7tDt0.net
>>24
安倍政権から改竄してる感じするなぁ・・・w

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:07:19.61 ID:XmACGvpz0.net
>>2
>>2
アホ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:08:36.57 ID:njcsw0XW0.net
貧困国なんだから高齢者福祉とか削減しろよ
老人の医療費を現役世代が負担するべきではない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:12:13.19 ID:7CP1ACmrd.net
何で壺ってこんな必死なん?
没落した原因やろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:12:22.54 ID:4KjJ/JrnM.net
自民党万歳

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:12:25.42 ID:iu0WAbGBM.net
ドイツも韓国も日本とそんな変わらないくらい少子高齢化なのになんでうまくやってんだろうな
なんで日本はうまくやれてないんだろうな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:14:45.16 ID:9qFbx0nsM.net
とりあえず10位目指そうぜ😂

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:15:28.90 ID:wBn/UQ/m0.net
>>297
トラックドライバーやる層の雇用慣例に終身雇用なんてねーぞ
アホだろコイツ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:15:45.02 ID:sk65SKv70.net
それでも自民だからな
まだまだ落ちていく

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:15:45.08 ID:Rz6riWMl0.net
>>443
こんなのに8年8ヶ月も首相やらせてたら、そりゃ国も滅んで当然なんだよなあ😙
https://i.imgur.com/Hkx2xs5.png
https://i.imgur.com/8p10udX.png

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:16:03.37 ID:vfltICWg0.net
>>443
ドイツの社会保障がジャップと違ってちゃんとしてるから
ジャップはその予算はポッケナイナイで害自壷に流れてるだけ
一方ドイツは社会復帰しやすくGDPに貢献する形になる

韓国はチキンで社会復帰できるけど日本の唐揚げはかなりの金が無いと出来ないクソゴミ
しかも輸入に頼るしか無いせいで薄利多売も出来ない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:16:15.13 ID:4HcdayQwr.net
まだまだ無能メガネはやってくれるw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:17:49.25 ID:wu5yWIfK0.net
ネトウヨが礼賛した晋さんや円安のおかげだね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:19:34.62 ID:LS7jmAuM0.net
小泉政権で清和会に主導権が移ってから日本は大きく変わってしまった

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:20:28.53 ID:rEUr3iNhd.net
>>441
自分たちがズブズブの関係を作り上げた与党が支持率落ちて
野党に転落したら
政治家にあれこれ指令を送れなくなるし、
それどころかカルト規制されてカルト潰されてしまうかも知れないじゃん

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:23:46.40 ID:3mkjFE1Q0.net
【悲報】公安の捜査資料が流出→「麻生太郎は統一教会とズブズブ」


中でも注目すべきは麻生太郎氏にまつわる記述である。
〈勝共推進議員 平成11年2月18日 前進大会東京大会に祝電を打つ 平成11年3月4日 前進化西東京大会に祝電を打つ 平成11年3月13日 勝共全国代表者会議に祝電を打つ〉 かくて麻生氏が、教会の関連団体主催によるイベントに何度も祝電を打っていた事実が記されている。

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/09140556/

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:24:12.49 ID:s5I5jGjQ0.net
(ワッチョイ 4987-OdF3)[sage] 投稿日:2022/09/14(水) 02:20:32.87 ID:ArV8K/P90 [1/9]
(ワッチョイ 6a56-6AyV)[] 投稿日:2022/09/14(水) 02:46:39.00 ID:sBNDy4/V0 [1/3]
(ワッチョイ a9a2-6AyV)[] 投稿日:2022/09/14(水) 02:49:59.87 ID:ANgUHJAa0 [1/5]
(ワッチョイ a9a2-fOUj)[] 投稿日:2022/09/14(水) 03:02:17.45 ID:1PEtl/Mq0
(ワッチョイ 6a56-fOUj)[] 投稿日:2022/09/14(水) 03:21:22.80 ID:sBNDy4/V0 [2/3]
(ワッチョイ a9a2-ETTP)[] 投稿日:2022/09/14(水) 03:35:23.92 ID:ANgUHJAa0 [3/5]
(ワッチョイ b6a2-OdF3)[] 投稿日:2022/09/14(水) 04:03:51.09 ID:l+iR6qnZ0 [1/10]

キチガイ無職のバカウヨJKリフレ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:25:42.06 ID:Yr3tx0lc0.net
フミオが最初に言ってた分配無くして成長無しだったら多少はマシになっていただろうけど撤回しやがったsな・・・

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:25:47.21 ID:lZ+U3pzD0.net
>>2
まあそうやって都合悪い事実に屁理屈こねてごまかし続けて
根本的対策を怠ったから衰退が止まらないんだけどな
こういう抵抗勢力のせいで日本がダメになる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:27:09.77 ID:wu5yWIfK0.net
エバ国の末路

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:27:25.23 ID:ppPdIMnaM.net
メルケルと安倍の差

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:27:31.74 ID:mBfhcApd0.net
人口的にはドイツは日本の半分だろ
中央値で語ってもめっちゃ裕福そう
日本のGDPなんて虚構で中央値は途上国と変わらんし

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:28:38.06 ID:ffewQF2cH.net
                        ┌──────────
                        | お友達ニダ?
  ┌─────┐        └‐v─────────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘ // |、   .//   /  |   ガタン ゴトン…
    |   | ̄ ̄i /  (|/_~~、ヽ  /  |
    | _☆☆☆_ ∩|ひ` 3ノ∧_,,,∧」
   /   (;´_⊃`)  ヽ|ヽ°イ<    ,> \
  //  (   )二二二二二⊂  韓 |  \\
 ||||     八 ⌒)~)         (⌒  _ノ     ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \  ||||
 ||||/   /               \   \||||
 |||| ̄ ̄||||                 |||| ̄ ̄||||

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:28:43.11 ID:vfltICWg0.net
>>459
ピラミッド的に下が大量に居る地獄だよね
インドとかわらん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:29:42.48 ID:08OORlmg0.net
むしろまだ抜かれてなかったのが不思議
まあ、どんどんランク下げてG7から抜けられるようになるといいな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:31:42.51 ID:vfltICWg0.net
G7でサイフなんかしてるから悪い
バカ丸出しの国

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:31:54.59 ID:WK177D0k0.net
あんなけユーロ安でドイツもヤバいのにそれでも抜かれるんか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:32:06.51 ID:wu5yWIfK0.net
>>459
わーくには張りぼてですわ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:33:16.14 ID:XaYLiM8R0.net
これは安部ちゃんGJだね!

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:33:52.82 ID:8DC2PaSAa.net
日本すごーい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:34:27.90 ID:2Kw874j4M.net
国破れて山河在り…

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:35:29.88 ID:e90WTIUB0.net
>>464
ドイツに抜かれるのは元々予定通りだぞ
ソレだけサタンの国は下がってるし
ドイツは成長していた
次はインドに抜かれる予定

韓国壺カルト安倍がやってきたことってこれだぞ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:36:16.46 ID:2Kw874j4M.net
>>68
>>31

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:36:28.00 ID:wu5yWIfK0.net
エバ国はもっと落ちぶれなければなりません
全ての物を世界に捧げなさい

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:37:29.28 ID:IEnsYNSi0.net
>>463
クリミア併合に対してのロシアへの制裁をG7協調でやるという時に北方領土返還とロシアへの経済協力をロシアにもちかけてたわけで、
欧米が嫌がることも安倍政権でやっていた

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:39:25.75 ID:vfltICWg0.net
>>472
不法占拠に目をつむって何もしないアメリカが悪いからな
ついでに元々オーストラリアで調印しないロシアが悪い
さっさと樺太返せよっていう

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:39:29.28 ID:n0w9Y6ld0.net
>>2
基軸通貨だろバカ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:39:50.63 ID:qTKDbSXM0.net
>>2
国際比較する時にドルベースの方が分かりやすいから使ってるだけ
ユーロを円に替えて比較しても変わらんぞ知的障害者

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:40:04.29 ID:Rz6riWMl0.net
>>461
インドの中銀によれば2029年に日本を抜くらしい
安倍&黒田の円安による日本破壊がさらに進めばもっと早まると思うけど😙

India set to become 3rd largest economy in the world, report says
Sep 03, 2022
The Indian economy has undergone a large structural shift in the last eight years and is currently the 5th largest economy in the world after overtaking the United Kingdom. Going ahead, India is expected to pip Germany in 2027 and Japan by 2029 at the current rate of growth, as per a State Bank of India (SBI) research report.
https://economictimes.indiatimes.com/news/economy/indicators/india-set-to-become-3rd-largest-economy-in-the-world-report-says/articleshow/93970401.cms

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:40:07.90 ID:LS7jmAuM0.net
政治家が富裕層や経営者の犬に成り下がって彼らのための政治をしてたからな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:41:50.34 ID:wu5yWIfK0.net
>>476
ありがとう晋さん・・・
ありがとう黒ちゃん・・・

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:41:55.54 ID:oNNt5E310.net
壺信者のJKリフレまだおるんか
いつも通りの時間あたりですぐバレるのにな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:41:57.08 ID:VP9m5nMXK.net
>>477
政治家なんて全員CIAの犬なんだけど

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:41:59.58 ID:n0w9Y6ld0.net
>>51
4000万人分負けてて草
ジャップ無能すぎないか?w

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:43:28.11 ID:vfltICWg0.net
>>476
これインド上位層が日本に来て商売してなければ大分早いだろうねぇ
いい加減在日インド人は故郷に帰るんじゃねえかな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:45:42.86 ID:GDCxjoij0.net
中抜きピンハネバラマキ行為もGDPに含まれてるんだろ?日本のGDP値なんて砂上の楼閣だよ。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:47:55.47 ID:wu5yWIfK0.net
>>483
まぼろし~

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6667-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>483
規模で語って真水が殆ど無いのと同じだよな日本のGDP
派遣粉飾しかしてない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-I/f8):[ここ壊れてます] .net
水増し統計方法改訂で頑張ってるだけで実際は10位以下だろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF92-rdf8):[ここ壊れてます] .net
>>1の表とほぼ同じレートになってるな
1ドル145円
1ドル1ユーロ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF92-rdf8):[ここ壊れてます] .net
年初基準でユーロの価値は80%になったけど円は70%くらいになってる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d3a-HeBz):[ここ壊れてます] .net
まだ人生の残り時間が十分にある若い世代の人たちは、海外で生活していけるだけの知識と技能を身に着けて、
できるだけ早くほかのまともな民主主義国家へ移住しろ
自民党と宗教団体と役人たちはいずれ必ず、国民が簡単には海外へ逃げられないように法律を変えるぞ
人生をこんな国で無駄にするな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e7f-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>403
日本はここ20年で
国家公務員80万人から30万人
地方公務員320万人から270万人
公共事業14兆から7兆
非正規1400万から2000万
中小企業485万社から350万社
国民負担率 35.0%から48.0%
外国人労働者 安倍政権は68万から172万

訪日外国人旅行者数 500万人から3000万人

構造改革をしてきたけどGDPも賃金も増えません

法人税増税したら企業が海外に出ていくて言われてたよな
ここ20年で
法人税 34.5%から23.2%
内部留保 200兆円から500兆円
対外直接投資累積 30兆円から230兆円
企業の現預金130兆円から210兆円

実際は法人税減税で増えた内部留保で企業は海外に出て行ってしまいました

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a6-sFSQ):[ここ壊れてます] .net
>>1
アメリカってリーマンショックのときも所得上がってるんだな
なんで他国の日本の方が所得への影響大きいんだか

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-BLAF):[ここ壊れてます] .net
自民党「俺の周りではそうじゃないけどなぁ?お前らの周りだけじゃない?」

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-wGE9):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun.gif
ドル円の動きは投機的なものに過ぎないので意味がない
エネルギー不足でドイツはマイナス成長だからどんな予測だよと思うしな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd0-h0O5):[ここ壊れてます] .net
>>477
日本は人件費が高いから国際競争に勝てないという経営側の言うこと真に受けて、
外国人技能実習生という名の低賃金労働者受け入れを拡大させ賃下げ圧力にし、
円安で実質賃金を下げ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-dNTP):[ここ壊れてます] .net
>>17
安倍晋三

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eac2-+Wio):[ここ壊れてます] .net
円安は国益であるか?を確認するのは2つのチャートを見ればエエ
購買力平価と貿易収支
購買力平価のデータは2か月遅れだから実勢はもっと上なのは頭に入れておいてどうぞ

購買力平価
https://i.imgur.com/53gQRXr.png

貿易収支
https://i.imgur.com/v0bwjNi.png

日米間の一人当たりのGDPの対比チャートを見ればわかるほど単純ではないけど
見てみると円安になっても別に貿易収支が右肩上がりになってないし
消費者物価よりも上で為替レートが推移してるのは確認できると思う
ぶっちゃけてしまえば生活が苦しくなっただけだな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5a2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
白人国家でも無いし経済もこれじゃあいずれ「G7から日本外してどっか別の国と入れ替えようぜ?」みたいになりそう

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e56-BnV7):[ここ壊れてます] .net
>>494
安倍「閃いた!為替操作で日本人の労働を安売りすれば中韓に勝てるやん!オレ天才🤣🤣🤣」


499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a8f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>2
こういう馬鹿
日本がどこから資源買ってるつもりなんだ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-qGG+):[ここ壊れてます] .net
トヨタとかは得してんだろうけど、それでも他の国のメーカーに負けてくんだろうな

501 :恐怖の朝鮮宗教 (ササクッテロラ Spbd-a6eG):[ここ壊れてます] .net
「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」

文鮮明の教え

■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。

韓鶴子の教え

■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟

統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」

聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118a-KENk):[ここ壊れてます] .net
>>493
それただの原因だろ?
御用評論家もそうだが、円安の結果起きることが問題なのに、原因が悪くないので悪い円安ではないとかアホみたいなこと言ってるとアホに見えるよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd0-h0O5):[ここ壊れてます] .net
>>498
経団連からの要請でしょ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-qXZl):[ここ壊れてます] .net
>>68
PPPベースなら中国がアメリカ抜いて世界トップだぜ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
壺「ドルベースガー!」

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-vTNn):[ここ壊れてます] .net
🐱の国だよ。。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-qGG+):[ここ壊れてます] .net
あらゆる原料が値上がりしてるから、作って売るのもカツカツ
利益減ってる。上代も上げさせてもらったのに
あらゆる業界過去の状態だろ
長く続いたらマジメにヤバいよなぁ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd0-h0O5):[ここ壊れてます] .net
トヨタがなんとか生き残れたのは米国への輸出台数の自主規制で、薄利多売が出来なくなり知恵絞って高級車のセルシオ(レクサス)を開発したりと厳しい状況を乗り越えるための経営努力をしたからと思われ、
その後のハイブリッドの特許技術とかでも差別化出来てで。
1997年のプリウス以降は特に画期的な商品開発は無く資産食いつぶしている感じだけれど

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-1ZSG):[ここ壊れてます] .net
売国トリオ
https://i.imgur.com/MxocgCT.jpg

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d86-aEFF):[ここ壊れてます] .net
アベ政治を許さない

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd0-h0O5):[ここ壊れてます] .net
安倍政権では段階的に法人税の基本税率を30%から24%以下に下げたので、あの期間は商売の伸びがなく同じでも利益は前年度比増という経営者に優しい時期で

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8936-3iD0):[ここ壊れてます] .net
1億2000万人の国が
8000万人の国に負けるのか?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-qGG+):[ここ壊れてます] .net
あらゆるコストが爆上がり
企業もコスト削減しか評価しないからますます挑戦ができなくなるだろう
純日本人の子供がかわいそうだわ
フィリピンハーフとかの方がチャンス多い人生になる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd0-h0O5):[ここ壊れてます] .net
英語がしゃべれるかどうかで職業選択の自由度が大きく違うようになる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-qGG+):[ここ壊れてます] .net
物作って売るのもカツカツ感出てる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-wGE9):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>502
起きてることは欧米以下のインフレじゃんw
アメリカのコアインフレ率6%だよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6667-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>516
またバカがインフレつってる
スタグフレーションとシュリンクフレーションだぞ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-wGE9):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>517
死ねよ言葉の定義も理解できてないガイジ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fae1-+Wio):[ここ壊れてます] .net
ジャアアアアアアアアアアアアア

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118a-KENk):[ここ壊れてます] .net
>>516
企業物価指数知らんの?
これからが本当の地獄だぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eabd-SIJw):[ここ壊れてます] .net
安倍がぶち上げたGDP600兆円もインチキしまくっても失敗してるし
とっくの昔に抜かれてましたてオチでしょ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6667-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>518
また政府定義とか抜かす害自壷かよお前が死ねクソゴミ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1109-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
一国だけマイナス成長してる国があるらしい
https://i.imgur.com/4QpKkMu.png

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-pJyv):[ここ壊れてます] .net
もう円がしょぼすぎて移民も出稼ぎ外人もなかなか来てくれないな
来るようなのは治安乱す底辺ばかりだろう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a5d-tV6N):[ここ壊れてます] .net
日本も人口多いからGDP高いだけの中国と変わらんような国になってきたな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>89
今みたいな異常な円安時ならまだしも日本って購買力平価でこそ不利な数値になりがちだけどな
一人当たりの購買力平価だと台湾や韓国以下だし

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6689-YDlo):[ここ壊れてます] .net
30年成長しなかった国がなんでまだGDP3位の国だったのかのほうがわからん

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-2D7u):[ここ壊れてます] .net
>>1
下痢便が完全に日本を壊してるな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa7d-j3MV):[ここ壊れてます] .net
>>7
円安ってのは日本の労働力・生産力が安くなった、価値が下がったということだよ
つまり「日本の凋落」のこと

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-W6FU):[ここ壊れてます] .net
>>527
ひとえに人口だね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa7d-j3MV):[ここ壊れてます] .net
>>28
あほや

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa7d-j3MV):[ここ壊れてます] .net
>>45
低需要なのに供給側増やしても不況に繋がるだけ
ブードゥー経済学

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5949-ehKa):[ここ壊れてます] .net
ドイツだと抜かれても悲壮感無いな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6667-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>533
それはお前のドイツの見立てが正しいからだろ
ネトウヨは阿鼻叫喚だからな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79e1-m+fa):[ここ壊れてます] .net
>>31
日本人、生産性がゴミだった

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd0a-wGE9):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>520
PPIとCPIは異なるロジックで動いてるから連動してはいない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-2D7u):[ここ壊れてます] .net
>>139
意味不明な計算してて草

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b62c-gPWm):[ここ壊れてます] .net
振り向けばインド

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3abf-IFwC):[ここ壊れてます] .net
i.imgur.com/s6y7asG.jpg
i.imgur.com/T3tf4da.jpg

民主党は日本人の経済力を回復させたサタンだったんだな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-qGG+):[ここ壊れてます] .net
多分実態は半分ぐらいだろ
中抜きと改竄で盛ってるから

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aad-kck2):[ここ壊れてます] .net
上を見てもしょうがない。下を見て暮らそう。
それが日本人の魂じゃないか
さあ、下を見て暮らそう

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79f1-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>524
真面目な話、ヤクザとあっちのマフィアが結託して最初から犯罪目的な奴ばかり送ってくるようになりそう

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-xBB+):[ここ壊れてます] .net
世界唯一の20年間無成長文明、ジャップ国
https://i.imgur.com/wJlfyB8.jpg
どんな苦境にあった国も成し遂げられない偉業の中の偉業

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d0d-4xZq):[ここ壊れてます] .net
でもドイツ経済今死んでてリセッション確定だよね
わーくにがゴミなのは変わらんが

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6614-JgIN):[ここ壊れてます] .net
自民党を選んだのは国民だぞ?
潰れるまで吸い上げられることを望んでいるくせに、おかしな事を言うな😡😡

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3abf-IFwC):[ここ壊れてます] .net
>>542
もうすでにそうなってる
コロナ前からベトナムでは実習生の悪評が広まって誰も寄り付かなくなって
現地の日本人斡旋屋が半グレやチンピラに声かけて人集めるようになった

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-Pu3F):[ここ壊れてます] .net
>>17
アベノミクス

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f13a-G8Cj):[ここ壊れてます] .net
>>28
為替考慮しないGDPとかGDPの存在の否定だろ笑

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd1-Lty2):[ここ壊れてます] .net
他国は日本よりマシと思うわけだな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-Pu3F):[ここ壊れてます] .net
悪いインフレで
牛丼はごひゃくよんじゅう円になります

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-xkc3):[ここ壊れてます] .net
>>546
まともなベトナム人なら祖国に帰って働いたほうがQOL上がっちゃうようになったしな
未だに日本に残ってるのは、帰国できない相応の理由があるやつだけ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
購買力平価GDPなら日本はドイツに買ってるから!

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>548
購買力平価GDPの存在も知らないバカがいて草

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118a-KENk):[ここ壊れてます] .net
>>536
連動の話なんてしてませんが・・
通貨安の弊害の話しかしてないのにそっちが勝手に出してきた話で逸らすのやめてもらえますか?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
企業物価指数で企業利益と比べて勘案するもので
全体として雇用が増えてるなら企業利益のほうが上回ってるから
どうでも良い

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea30-oH0W):[ここ壊れてます] .net
>>479
もうだいぶ弱ったよ。1スレ400レスしてた往事の勢いはないな。デフレで有利になる購買力平価に縋ってるし、ムチャクチャっすわ。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea30-oH0W):[ここ壊れてます] .net
何年か前、JKリフレが意気揚々と購買力平価GDP貼ってたんだよな。日本は悪くないって。インフレ目標支持してるくせに。なんで、購買力平価の算出式貼って、それでも理解できないっぽいので、デフレだとこの数字は上がるんだよと教えてやったら、ぴたりと購買力平価使うのをやめたっけ。

また購買力平価でいきり始めたってことは、もうインフレ目標は諦めちゃったのかな...

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f13a-G8Cj):[ここ壊れてます] .net
>>553
マジかお前購買力平価にこそ為替が絡むだろ…
50年前で止まってんのか

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>553
購買力平価の方が生活実態に即していて重要な指標であることは間違いないけど
日本って購買力平価でこそドルベースGDPよりも見栄え下がる事多いんだけどな
今みたいな異常な円安のときはさておきドルベースだと一人当たりの豊かさでは韓国や台湾に勝ってるのに購買力平価だと韓国台湾以下だし

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea30-oH0W):[ここ壊れてます] .net
「自分はインフレ目標支持です。しかし、今この瞬間は購買力平価を使います。目下のレスバに有利だからであります。一貫してない?そんなことはどうでもいいのであります」

まあ、こんなとこか。どうでもいいので好きにやればいいんじゃないかな。どうせ自作自演のIDコロコロで、綴じ蓋君相手だし。

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea56-+Wio):[ここ壊れてます] .net
そもそも円建てドル建て(通貨別)のGDPの話にいきなり購買力平価GDPぶっこんで来るんがおかしんじゃねーの?
購買力平価GDPなら比較されるべきは名目GDPとかだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM7a-ofo8):[ここ壊れてます] .net
>>4
確かに底辺にはきつい社会になってきたなw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab3-x7QI):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三記念国家らしい末路

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faeb-OtBX):[ここ壊れてます] .net
ネトウヨ大敗北やんけ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ドルベースGDPはあくまでも世界との比較に対して基軸通貨のドルを使って
便宜的に用いるもの

為替レートが激しく変動するときはその便宜は全く使えなくなる
そういう場合、購買力平価を用いるというのが基本

またドルベースGDPは国内の実体経済の変動が為替レートで変動することで
把握できなくなる

金融、貨幣経済の変動のみで国内経済を計測するのは正しくない
ドルで国内のGDPを計測するのが正しいなら円ベースGDPなどいらないのだ

以上からわかるように
実体経済の国内の投資、需要、雇用といった指標が上昇する
適切な為替レートが重要なのであって
ドルベースで国内経済を判断することではない

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab3-x7QI):[ここ壊れてます] .net
今年の一人当たりGDP凄いことになってそうだな
遂にイタリアにも負けるんじゃねえの?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-lfIJ):[ここ壊れてます] .net
・敗戦国
・激しい地上戦と国土の分断
・エンタメでは長年にわたって悪者

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-+Wio):[ここ壊れてます] .net
うわ腹立つなあ
アイツら喜んでるだろうな、またサルに勝ってしまったとか言って

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-lfIJ):[ここ壊れてます] .net
あ、そうだ
人口も日本より少ない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
為替レートの変動時にドルベースGDPを見る場合は
まず実体経済の回復と成長とともに自国通貨ベースGDPが上昇してるかを基本に置き
為替レートの変動域を越えて自国通貨ベースとドルベースのGDPが
ともに上昇するかどうかを長期で見る

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>565
普段は韓国や台湾に負けてるからって「購買力平価なんて意味ない!ドルベースを見ろ!」とか言ってたのに都合良いな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>568
そもそも一人当たりでは常時ドイツの方が上なんだから別に今更喜ぶとか無いだろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
自分が貧乏になっても
「輸出企業が儲かってるんだー!!」
連呼してる底辺さんはほんと立派だね

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spbd-0I6l):[ここ壊れてます] .net
ネトウヨそっ閉じ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hed-KENk):[ここ壊れてます] .net
>>571
そもそもドイツと日本のGDP比較してるスレで比較のために用いられる云々ってアホなこと言ってるからね
スレチなことをひたすら連呼するただの工作員だと自白してるのと同義

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a44-8IX6):[ここ壊れてます] .net
そもそもジャップなんて鵜飼の鵜みたいなもんだから、
その鵜がどんだけ魚をとってきたかを
議論することにあんま意味はないんだよな

結局、全部、鵜飼の側の物になんだからw

鵜飼=英米、バチカン

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
購買力平価GDPで台湾や韓国に負ける?
あり得ない
購買力平価GDP 出典:IMF PPP USドル
日本 6,110,075
韓国 2,735,870
台湾 1,603,723

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aad-kck2):[ここ壊れてます] .net
いやもうなにもかもあきらめて落ちて行こうや
これ以上頑張れとか言われるのはもうゴメン

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea56-Xrd5):[ここ壊れてます] .net
だから解雇規制緩和しねえとどうにもなんねえって何度言えばわかるんだ?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-lfIJ):[ここ壊れてます] .net
ドイツとインドに抜かれるのは仕方ないと思うけど、その後も巻き返せる見込みがない

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-d7Hk):[ここ壊れてます] .net
人口半分なのにどうして……

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea56-Xrd5):[ここ壊れてます] .net
>>532
いい加減この何度も何度も論破されたことを言い続けるキチガイなんとかしろよ
需要なんて海外に腐るほどあるっつーの!
日本は鎖国でもしてんのかよ!

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-wGE9):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>554
PPIが上がってお前に影響がある弊害って何?
経営者なの?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-JS/q):[ここ壊れてます] .net
しかもそのGDPも捏造してるからな
ネトウヨが大好きな北朝鮮になってきたな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
統計というのはあくまでも便宜上比較するにさいして
世界基準に揃えるために為替レートの変動を含め
どこかで無理が生じる、
それゆえ国内経済を把握するには適さない

自国建て通貨GDPと
実体経済の投資や雇用といった成長の相関を見つつ判断する

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
×統計というのは
○国際統計

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>585
日本は国土の生産力以上の人口を養うために国外資源依存度高いから為替レートが生活に直結しやすいのでドルベースGDPも十二分に重要な指標であることに変わりは無いけどな
中国とかインドとかロシアみたいな国ならドルベースの重要性は下がるけど

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>587
例えばドルベースGDPと雇用の相関を取ってみればわかるが
日本はずっと負の相関関係にあった
ドルベースGDPが上昇すると雇用が悪化する
このような状態でドルベースGDPが上昇するのが正しい政策かといえば
もちろん言えない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da1-I/f8):[ここ壊れてます] .net
え…円建てなら去年より1.4倍だから笑

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea30-oH0W):[ここ壊れてます] .net
>>580
少子高齢化を放置してるせいで潜在成長率はもうゼロ近辺。労働投入量減が足枷になってる。もう日本経済が上向くことはないだろうな。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
これは円高不況の影響を受けるからで
円安でドルベースGDPが低下するときは
国内の実体経済が好調になることを意味する

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>588
じゃあドルベースGDPが減少したら購買力平価が上がるか?って言うとそういう話でもないだろ
何度も言うが日本って購買力平価でこそ悪い順位になりがちだからな(今みたいな異常な円安時を省けば)

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-i0Wx):[ここ壊れてます] .net
>>2
ずっとドルベースでやってんだろばーかw

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea84-v4xN):[ここ壊れてます] .net
外務省がなあ
大臣ともども能力ないから

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
仮に今金利や何らかの要因で
為替レートが円高になりドルベースGDPが上がったと言っても
それは金融経済、貨幣経済の現象にすぎず
国内の実体経済の現象を把握するには不適格
購買力平価GDPも上げるには実体経済の生産と
投資が好調でなければいけない

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aad-kck2):[ここ壊れてます] .net
生産性はドイツと倍くらい違うんだろうな
ドイツって長時間労働しないイメージ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>596
長時間労働しない上に日本の小中学生並にバカンスもあるからな
日本なんてほんの数日の連休であるGW程度でも大喜びなのに

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>595
一人当たりの購買力平価でこそ台湾や韓国に負けてるって現状があったから普段は「購買力平価なんて意味の無い指標だよ!世界基準のドルベースを見ろ!」って言ってたのに都合良いな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd6d-P0qj):[ここ壊れてます] .net
水増ししてる間に終わっちゃったな
あの事件があと5年早く起きていれば違っただろうか

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6667-+9pU):[ここ壊れてます] .net
>>2
海外の産品はドルで買うことになるし日本製の商品でも材料やパーツは輸入品も多いんだが?バカか?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e5b-fOUj):[ここ壊れてます] .net
ドイツなんて70年代と比べた時
日本より実質実効為替レートは低くしてるし
日本なんてもっと円安にしないといかんってことになる

https://i.imgur.com/qoXVCDm.png

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6667-+9pU):[ここ壊れてます] .net
>>24
コロナは天災だからある程度はしょうがないとして
特に何もないのにガタ落ちさせてる人がいますね……

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e5b-fOUj):[ここ壊れてます] .net
なんのこっちゃない
ドイツは実質実効為替レートでみた時日本より低く抑えて
日本はクソ円高だから成長しなかったってだけ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hed-KENk):[ここ壊れてます] .net
>>583
マクロの話してるのにミクロの話にすり替えるとかいつものネトサポ仕草で草生える

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d7f-Rffu):[ここ壊れてます] .net
でもドイツの実質GDP0.1%とかゴミじゃん
来年大幅マイナス成長って予想されてるし

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d50-OdF3):[ここ壊れてます] .net
実体経済見ると日本はこの5ヶ月連続で雇用増
ドイツは雇用悪化してんな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d63-JgIN):[ここ壊れてます] .net
世の中の通貨はドルがベースでドルを経由せずに円とユーロを両替することなんてできない、人民元ですら無理なんだから
円ベースでもユーロベースでも一緒だよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a0d-6AyV):[ここ壊れてます] .net
ドイツ帝国の正体──ユーロ圏最悪の格差社会 (早川書房)
イエンス ベルガー (著)

これ読むといいぞ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
購買力平価なんてケンモメン誰一人として理解できてないからな
ドルベースしか理解できない
購買力平価棒を使えば日本下げアメリカ下げ韓国上げ中国上げネトウヨ叩きができるのにケンモメンは購買力平価を理解できないからこの棒を使えない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-+jlc):[ここ壊れてます] .net
労働者が足りてないのに給料上がってないのが日本
雇用の流動性なんて関係ない
日本は先進国の中でも低賃金でも労働負荷高い方
労働者階級はもっと不真面目にやってストライキとかしまくった方が給料上がるんだよ笑
皆山上になれ笑

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>609
嫌儲初心者かな
嫌儲では大昔からドルベースGDPよりも実質GDP(購買力平価)を重視してた
「購買力平価なんて意味の無い指標だよ!ドルベースで見ろ!」と言い続けてたのはネトウヨだから

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-lfIJ):[ここ壊れてます] .net
欧州にはスペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャと没落した国が多いから(オーストリアもかな)危機感みたいなものはあるのかもしれない

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-+jlc):[ここ壊れてます] .net
>>609
購買力平価でも暮らしの実態なんて見えてこない
日本と違って購買力平価高くても個人の借金増えまくってる国とかあるだろ
買えるものやサービスの量質種類も大違い

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-HeBz):[ここ壊れてます] .net
牟田口や東条英機みたいな無能トン.キン人が政治やってるからな

トン.キン人が日本を私物化した結果だな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>613
そもそも日本は購買力平価でこそ低い
どれくらい低いかって言うとドルベースでは勝ってる韓国や台湾にすら一人当たりの購買力平価だとボロ負けしてる
ドルベースより購買力平価の方が重要な指標であることは間違いないけど、その重要な方でこそ日本は悪い

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
>>611
俺の認識とまったく違うな

俺の認識はこれだ
ネトウヨはドルベース大嫌い
ケンモメンはドルベース大好き
ケンモメンはドルベースを使ってネトウヨを叩くのが大好き
購買力平価についてはどうか。ネトウヨもケンモメンも理解できないので全く語らない

実例を示す
このスレでもレス番2番がドルベース否定した奴をケンモメンが喜々として袋叩きにしてるだろう

というのが嫌儲におけるドルベースと購買力平価の扱いだ。あくまで「俺」の認識だがな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
>>615
その通り

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hed-KENk):[ここ壊れてます] .net
一人あたり購買力平価見てるけど日本36位なんですが・・

https://i.imgur.com/HcdPW5U.jpg

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>616
やっぱり嫌儲初心者のお客さんやん
大体日本を貶めて韓国を上げたい嫌儲においてドルベースで語る意味がないだろ
購買力平価でこそ韓国は日本に勝ってるのに

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
1人当たりのGDP(購買力平価)を使えば韓国上げの日本叩きできるからネトウヨを叩ける。ドルベースなんかよりよっぽどケンモメンが使う棒にふさわしい
が、この棒は使われないのであった
なぜならケンモメンの大多数は購買力平価が何かわからないのだ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
>>619
そうだよ?
すでにレスで書いたけど日本叩きの韓国上げしたいなら一人あたりのGDP(購買力平価)を使えばいいのにケンモメンがドルベースばっかり使ってて馬鹿だなあって話してんだよ?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-+jlc):[ここ壊れてます] .net
韓国じゃスマホ弄りながら自動車組み立て真面目に働いてる日本より給料高い
フランスじゃ駅員が客の目の前でスマホ弄りしてて真面目に働いてる日本より給料高い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>621
だからそれはこのスレ限定の話だろ
今みたいな異常な円安の時に限ればドルベースで語ったほうが日本落とせるからな
普段、「【悲報】韓国、ジャップを抜く」みたいなスレよく立つけど基本は一人当たりの購買力平価で語ってるからな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-+jlc):[ここ壊れてます] .net
日本じゃ賃金の割にクソ忙しい消防官や救急隊員が制服でコンビニ利用しただけでクレーム入れられる笑

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
一人当たりGDPじゃなくて
購買力平価の時間当たり生産性で見ると
韓国なんてただ長時間労働で引き上げてるだけとわかる

https://i.imgur.com/j2IDPqP.png

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
ネトウヨは自分の都合の良い数字しか見たくないからな
ドイツ相手には総合GDPでホルホルして
中国に対しては一人当たりのGDPでホルホルする
哀れなネトウヨ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f5-OdF3):[ここ壊れてます] .net
一人当たりGDPはあくまでも平均値なので
格差大国でも上がる

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
>>623
このスレ限定じゃないんだよなあ
まああくまで「俺」の認識だがな
お前にはお前の認識があるんだろうが別に構わない
もっともまあ少なくともこのスレにおいては日本叩き側がドルベースを喜々として使ってるのが観測されてるわけで俺の認識のほうが妥当性があると思うけどね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-+jlc):[ここ壊れてます] .net
日本企業の内部留保は516兆円
内部留保どんどん増えてるよ
賃金は横ばい
労働者はもっと怒れよ笑

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d45-/v0B):[ここ壊れてます] .net
>>628
嫌儲は日本を叩ければ何でもいいから"今"はドルベース棍棒を使う
普段は購買力平価棍棒を使う

ただそれだけの話

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-wgkZ):[ここ壊れてます] .net
>>630
話は平行線だな
お前の認識は間違ってると思うがお前の認識を変えようとは思わない
俺は俺の認識があり
お前はお前の認識がある
それだけだ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 598e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
ユーロも対ドルで暴落してるんですけどね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f110-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
そんな状態でも喜んで自民に投票するアホ国民だから仕方ない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-+jlc):[ここ壊れてます] .net
>>632
ピークの2割くらいでしょ
日本は倍の4割下落笑

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-1whB):[ここ壊れてます] .net
購買力平価よりかなり円安になってるから困ってるのに、
購買力平価もってきたら、円安は存在しないことになる。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d1b-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
購買力平価ってのもわりと構成から信頼できないんだよなあ
信頼できるのはアメリカもそうだが雇用統計ぐらいだ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hed-KENk):[ここ壊れてます] .net
>>636
日本の雇用統計が信頼出来るってマジで言ってるの?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-sCdC):[ここ壊れてます] .net
>>630
ドルベースを円に直しても良いのよ
同じだから

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 13:51:22.87 ID:Iu6OJAdK0.net
なお人口は2/3の模様

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 14:07:33.74 ID:v3J0tLTzM.net
ドルベースを円ベースに変えてもユーロベースに変えても
元でもウォンでもペソでも抜かれるという結果は変わらないのに
こんなことで声を荒らげ顔真っ赤にしてたら議論の俎上にも上がれんだろうよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 14:09:42.60 ID:zuzlcq6Xd.net
















(笑)

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 14:21:53.10 ID:d8ZSvikH0.net
中抜き禁止


643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 14:43:53.44 ID:lE25/F0E0.net
俺が死ぬまでは持ってくれよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:12:43.70 ID:snn5fy/i0.net
仇は山上が討ってくれた

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:24:34.06 ID:Jejjznh0M.net
ディーゼル排ガスも偽装
GDPも偽装

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-Xz9+):[ここ壊れてます] .net
>>1
アベノミクスの果実
たわわに実る

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6668-H79x):[ここ壊れてます] .net
ドイツもガス来なくて水風呂らしいからどうかな?(´・ω・`)

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118f-nWYF):[ここ壊れてます] .net
自民党が衰退させたジャパン

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-SmPa):[ここ壊れてます] .net
1人当たりのGDP
日本39,339ドル
中国12,358ドル

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-zJzG):[ここ壊れてます] .net
GDP だけ増えてもお湯も使えないような国じゃどうしようもねえな(笑)

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-zJzG):[ここ壊れてます] .net
>>649
中国は農民戸籍の人は計算してないからもっと低いぞ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-zJzG):[ここ壊れてます] .net
>>649
ちなみにこのドル高で日本人のドル資産は50兆円増えちゃいました(笑)

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac6-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
中抜き止めれば日本は3倍に増えるだろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:15:15.45 ID:EOFzXkXQa.net
ジャジャジャw

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:31:30.07 ID:/mf/5UwT0.net
>>651
意味不明,当然計算してるよ
ちなみに↓だから大体2.5倍
農村居住民の平均可処分所得が40万壺献金
日本列島の平均可処分所得が160万壺献金
日本の田舎の平均可処分所得が105万壺献金

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:32:28.96 ID:/mf/5UwT0.net
>>652
アベコインの価値がゴミに成っただけww

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:35:58.67 ID:Hnqsu/h70.net
>>655
https://youtu.be/J5DsyjDX9Ag

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:38:40.16 ID:SgBBtPRza.net
まぁ時間の問題やからな
ジャップなんかいずれトルコやブラジル並みにまで落ちる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:41:59.24 ID:Hnqsu/h70.net
>>658
アメリカが金利をあげてるから投資資金を引き上げられるので途上国のが死ぬ
 だからアジアでは中国と韓国がやばくなり始めて

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:42:18.90 ID:/mf/5UwT0.net
>>657
抑々実質GDPを人口で割っただけだからww
可処分所得だと更に差が小さいのも理解出来た?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:43:20.84 ID:/mf/5UwT0.net
>>659
ヤバいのわ東南アジア
なのでアセアンは反米転向,中南米もイスラム諸国も

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:43:53.80 ID:Hnqsu/h70.net
>>661
ブラジルとか南米もやばいだろう

アメリカの金融緩和し続けてそのじゃぶじゃぶに余った金が途上国に流れてただけなんだから(笑)

ちなみに日本は大丈夫

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:47:12.54 ID:p3lm/Of20.net
いいんだよ
下々民はそれを望んでる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:50:26.97 ID:SsDdv34M0.net
ドイツはすぐにインドに抜かれるけど、その前に3位になれて本当に良かったねってお祝いしたい

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:57:01.65 ID:Hnqsu/h70.net
神々の競争でしかない

アメリカが金利を上げて死んでいくのは途上国

日本もドイツも無関係
我々は神だからな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:00:20.86 ID:9HXBg988a.net
ドルベースで比較するのはおかしい
って人は、全部の国を円換算しなおして比較すればいいよ。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:04:57.98 ID:YuRFlN6u0.net
ドイツの人口は日本の半分だからな
わーくにの生産性に世界が慄く

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:09:05.79 ID:BwxtjIH+0.net
>>649
中国のGDPは日本の5倍だぞ
人口が10倍なのにそんな低いわけ無いだろ
最新の情報に更新しろよネトウヨ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:12:07.42 ID:Hnqsu/h70.net
>>668
この間中国のナンバー2が中国の人口の半分は年収30万円以下と発表した

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d7f-Rffu):[ここ壊れてます] .net
>>669
そりゃ~18才と老人は年収無いもんなwww
日本人の過半数は年収12万壺献金以下

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d7f-Rffu):[ここ壊れてます] .net
>>662
だから世界中の国々の7割がロシア支持なんだよな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e56-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
あードル換算か

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-kAfd):[ここ壊れてます] .net
自民党は日本人が大嫌いだからね
今頃ほくそえんでるだろう

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5a2-D2cu):[ここ壊れてます] .net
>>672
いうてドル換算でも割っちゃったんなら結構な衰退だけどな
かつての巨大市場は 日・米・欧 って区分だったんだから
それが比較対象が独一国なんて落ち目じゃなきゃあり得ない
しかもこれが底って保証もないし

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a60d-+Wio):[ここ壊れてます] .net
アベノミクスありがとう

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-1whB):[ここ壊れてます] .net
円安は国益

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a8c-FasG):[ここ壊れてます] .net
ガチでマジでジャップの落ちぶれが嬉しい😄!!

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMae-pZhd):[ここ壊れてます] .net
真面目にドル換算で抜かれるものが円換算なら抜かれてないと思っちゃってるやつ多すぎてヤバいだろ
どういう計算を考えてるのか教えてほしい

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118a-KENk):[ここ壊れてます] .net
ある一点で他国と比較する場合、ドルベースだろうが円ベースだろうがその時のレートで見るだけだから、結果は何も変わらないのに何故ドルベース連呼が湧くのか全く理解出来ない
100歩譲って一国の推移や増加減少率を見るならその時のレートごとに変わってくるからどの通貨をベースに見るかも考慮する必要があるが、基本世界の中の立ち位置見る場合は基軸通貨のドルベースなのは当たり前なんだよね
安倍政権の誤魔化し方と全く同じ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a57a-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ドルベースレートで見ろ!
円安は悪だ!って
印象操作するバカがいるからだろ
当然その国にとって重要なのは
その国の自然GDPと自然為替レートであって
ドルベースGDPで比べてアベノミクスを叩くのは
バカのすること

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7a-KENk):[ここ壊れてます] .net
>>680
鎖国でもしてない限りそんなものさしは意味がない
資源も乏しい自給率も低い国は輸入の際に通貨の価値がダイレクトに反映されるのにドルベースガーなんてアホしか言わない
あっJKツボリフレさんでしたか

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d50-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>681
自然産出量を目指さない
国なんてねえだろ」

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a522-6AyV):[ここ壊れてます] .net
JKリフレガーの無職の人は毎日いるな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a0a-fOUj):[ここ壊れてます] .net
自然GDP=完全雇用GDPなのか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e5b-ETTP):[ここ壊れてます] .net
むしろ鎖国をしてないからこそ
円高で投資と貿易が滞って雇用が悪化する日本のような国は
完全雇用GDPが重要なんだよな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7a-KENk):[ここ壊れてます] .net
貿易赤字絶賛拡大中なのに何を言ってるんですかね?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a522-OdF3):[ここ壊れてます] .net
貿易赤字は悪なんて重商主義経済かな?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-1whB):[ここ壊れてます] .net
円安は国益。貿易黒字が増えて儲かるからです。
重商主義は正しい。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a522-OdF3):[ここ壊れてます] .net
国家間の貿易不均衡を是正するために金融政策をしてるわけじゃないので

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-1whB):[ここ壊れてます] .net
貿易黒字のために円安にするために、わざわざ利下げしてるのに。
すべては貿易黒字のためにある。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7a-KENk):[ここ壊れてます] .net
怒涛の自演で草生える
ずっと放置されてたスレで同じ内容で連投とかお仕事バレバレなんだよなぁ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a522-OdF3):[ここ壊れてます] .net
墓貿易黒字のために為替レートを切り下げるってのも間違い
需給ギャップを埋めるために金利を切り下げてるだけだから

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-1whB):[ここ壊れてます] .net
金利を下げると、円安になり、トヨタなどが儲かる。
すべてはトヨタの利益のため。だから円安は国益。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-JMB4):[ここ壊れてます] .net
円安で貿易赤字凄いことになってんだが

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7970-fOUj):[ここ壊れてます] .net
アベノミクスの初期円安に急激に振れた時もいったん生産のための輸入増やして貿易赤字になっただけなのに
貿易赤字ガーとか言ってるバカ多かったな
その後クソ黒字叩き出してたけど

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-1whB):[ここ壊れてます] .net
最終的には、トヨタがもうかれば、貿易赤字が1000兆円でも、
べつにかまわん。

697 :名無しさん (ワッチョイW f142-uWem):[ここ壊れてます] .net
トヨタは国内売惜しみ始めたぞw

円安の日本より輸出した方が儲かるからな

貧乏ジャップに売るクルマはない

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-k91M):[ここ壊れてます] .net
予測だと日本が4位になるのはもう少し先なのに
世紀の愚策アベノミクスのお陰で随分衰退が早まったな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a4c-qvpt):[ここ壊れてます] .net
>>695
トシヲ @toshi2791
上司が「円安倒産が増えてんぞ!」と騒いでるので、倒産数は減少してますと教えてやったら、
「でも朝日新聞で」とこれまた情弱全開なので、倒産数自体は減少してます。
しかし倒産する会社もありその会社自体は円安を理由にすることが
多いわけであり態々『円安倒産』などと言ってるだけ。

トシヲ @toshi2791
疑うなら帝国バンクデータとか統計を確認してみては?とアドバイス。
そしたら上司は調べてきて「本当だ!」と目を丸くして
「じゃあ朝日新聞とかなぜ倒産激増なんて言ってんだ」ときたから、
彼等の常套手段で「円安倒産」みたいな造語をして詐欺してるんすよ、
って言ったら納得した。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:41:27.64 ID:pnt/muqJM.net
な、誰も出してない円安倒産の話急に出して論点逸らしてきただろ?
詭弁ばっかり使ってるから統一に洗脳されるんだよ、逆かもしれんけど

総レス数 700
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200