2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】AppleがiPhone14とiOS16でAndroidからパクった機能、一覧にされてしまう [871438384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:49:23.80 ID:o8gO1yBMM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
https://gigazine.net/news/20220912-iphone-14-new-android-features/
iPhone 14の新機能のうちすでにAndroidには実装済みの機能一覧
「マップ」で経由地を追加する
出発地と目的地のほかに、寄り道したい「経由地」を設定する機能がようやくiOS 16で搭載されます。この機能のおかげでより複雑なルート検索が可能になりますが、同様の機能は2017年からGoogleマップに備わっていました。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:49:57.08 ID:o8gO1yBMM.net
メールの「送信取り消し」「予約」「リマインド」「再送」
iOS 16では、メールの「送信」ボタンを押した後10秒以内であれば、相手もiOS 16を使っている場合にのみ送信を取り消すことができるようになります。また、いつでも送信できるようにメール送信を予約したり、リマインド機能で後回しにしたメールを思い出すことも可能になります。Gmailには2018年頃から送信取り消し機能があり、送信後制限時間を5秒、10秒、20秒、30秒から選択できます。また、リマインドや送信日時予約も備わっています。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:50:35.38 ID:o8gO1yBMM.net
◆自動文字起こし
Appleは障害のある人に向けた製品のユーザビリティ向上に力を入れており、建物のドアを検出する機能や、音声やタップによるApple Watchを操作する機能などを多数公開しています。これら機能のうち、電話やビデオ会議、ソーシャルメディアアプリ、隣の人との会話など、あらゆるオーディオコンテンツで字幕を利用できるようになる「Live Captions」がiOS 16で実装されます。Androidとともに、聴覚に障害のある人や会話を視覚化したい人にとって、近年より製品のアクセシビリティーが向上しつつあります。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:51:05.88 ID:o8gO1yBMM.net
◆キーボードの触覚フィードバック
文字をタイプするときに振動によるフィードバックを返す機能が、iOS 16から導入されます。フィーチャーフォン(ガラケー)のような物理的な反応をかねてから求めていた人は少なくないはずですが、Androidでは以前から存在し、ほとんどの機種でデフォルトで有効になっていました。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:54:39.79 ID:rXXt/GQH0.net
アップルにできてAndroidでできないことはなんなの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:55:23.07 ID:N3pYL1yR0.net
>>5
エアドロップ痴漢

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:55:48.35 ID:hWwD3jqB0.net
全然使いやすくねえじゃんiPhone

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:56:19.20 ID:hWwD3jqB0.net
おいコラiPhoneバカども。なんで嘘ついてた?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 02:56:30.42 ID:uqO0xUZV0.net
>>5
バカを気持ちよくさせるブランディング

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:03:32.71 ID:hWwD3jqB0.net
危うく乗せられて14買うとこだったわクソが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:04:24.21 ID:YVEdZ2PA0.net
パンチホールごまかす機能もファーウェイのパクリで草
https://smhn.info/202209-iphone-14-pro-dynamic-island

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:05:23.36 ID:6mMbwdLB0.net
まぁ、IOSは6までは神だったなぁ

それ以降は泥の後追い感がすごかったNE

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:07:25.00 ID:Z6aAkh2z0.net
俺のTLで、アプデで壁紙を登録画像からのランダム表示させることが出来るようになったとかはしゃいでる人いたんだけど、これマジで新機能なの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:07:46.49 ID:puIgSyc8H.net
iPhone使ってるな馬鹿なケンモはおらんやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:08:38.10 ID:6frYBIKO0.net
>>14
楽天でもらったiphone使ってる嫌儲民は多いだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:09:10.82 ID:M1Q6u+Lc0.net
そろそろGalaxyのエッジパネルぱくってきそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:10:52.29 ID:hWwD3jqB0.net
もうPakuriPhoneに名前かえろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:11:56.14 ID:6zvyZr+Jr.net
いままで経由地指定できなかったのかよ

馬鹿じゃね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:12:43.16 ID:m2Wmcn0X0.net
なんで文字入力のカーソルキーをパクってくれないの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:13:12.92 ID:6frYBIKO0.net
>>18
デフォルトのマップ使ってる人いないだろ
みんなGoogleMap使ってるし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:13:14.62 ID:JGZRDNzdM.net
もうだいぶ前からAndroidパクってばっかりだよなコイツ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:13:16.40 ID:cowpEpjs0.net
それよりパスワード入力画面でフリーズするのなんとかならんの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:13:28.70 ID:KPZNnN+90.net
iPhone13の方がPixel6よりつかいやすかったし、iPhone14 proも予約した
2chMate 0.8.10.154 dev/Google/Pixel 6/13/GR

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:14:34.84 ID:PgYEbafY0.net
>>18
そもそも純正使ってるやついないからな
iOSのGoogleマップアプリでは普通に使える

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:16:11.41 ID:WnF2UBEG0.net
>>6
これ変態にはホント便利な機能よな
必須と言ってもいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:23:03.19 ID:7/fNAy9G0.net
どれも全然使ってない機能だな
Androidの優位性はもっと他の機能だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:28:14.40 ID:PtV1owHz0.net
Googleマップ劣化しまくりだからアップルマップ使ってるよ
ハッキリ言って日本ではアップルマップの方が出来がいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:30:28.17 ID:l99N5EjF0.net
日本ではという括りならヤフナビが最強だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:32:14.54 ID:Y12Lch1h0.net
最近Android機種変したけど相変わらず引き継でアプリ設定継げないのが複数あったな
新機種はSD暗号化設定も削られてるしマジ統一してほしい調べようがない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:35:40.19 ID:JQorxZyD0.net
>>27
そうなん?
会社支給携帯が6sからiPhoneやけど、当時Applemapのナビ精度があまりにもクソ過ぎて、一瞬で使用禁止になってGoogleMAPインスコされた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:37:39.15 ID:atskee0b0.net
逆にアップルのメリットってなんだよ
OSのアップデートが保証されてるくらいか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:38:57.32 ID:/ilVAd2F0.net
>>5
アップル税

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:44:06.70 ID:tvn0f/je0.net
時代に取り残されてるのに最先端と思い込んでるなんて日本らしいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:44:53.57 ID:Bu7+Ibxh0.net
>>5
クレカからプリカにチャージして
nanacoにチャージしてポイント多重取り
これはアップルペイじゃないと無理らしい

よう知らんけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:48:02.31 ID:VG2tahzt0.net
iPhone使い曰く「AndroidにできてiPhoneにできないのは全てくだらない機能でそんなものをありがたがってるAndroid使いは愚か」なんだけど
実際にはこうやってiPhoneが後追いでAndroidからパクるケースが多いんだよね
しかもそれをパクリだと知らないiPhone使いがアベコベにiPhoneにできてAndroidにできない機能だと勘違いして大喜びでマウント取ることさえある
更にAndroid使いから真実を教えてもらって発狂までがテンプレ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:48:56.73 ID:Bu7+Ibxh0.net
わし、Android使いやけど
手に馴染んだのがこっちだったから正しかったと思ってる
結局使いやすいのが一番

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:01:01.15 ID:02YwvjDs0.net
ガラパゴス腐ったリンゴ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:03:33.15 ID:GaTQbn/SM.net
>>29
SDと本体メモリの一体化と暗号化はどうして各社で対応違うんだろうね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:03:55.54 ID:VGwtJhxDd.net
iPhonerだがiOS16はゴミだと思うわ
16.1に期待したいがAppleはもう落ち目だ
ジョブズいなきゃダメだね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:05:13.72 ID:D5mLsbO20.net
Android機種はどれも機能がバラバラでiPhoneのようにまとまった機能を揃えたAndroid機種がある訳じゃないからな
iPhonevs Androidは成り立ち辛い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:07:24.03 ID:xPm3abzCM.net
iPhoneは基本的な操作まで裏技になって来てるよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:45:19.69 ID:m1fhNfU4M.net
iPhoneで広告ブロックってどうしてるの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:51:55.02 ID:pA75/Sux0.net
元々AndroidがiPhoneをパクったのだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:03:59.24 ID:tUKs9IkAd.net
アイホンジャップ

馬鹿の証

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:06:14.58 ID:ZEn1WgJo0.net
>>39
ちょっと未完成感がひどいよな
iOS15の方が良かったなこれ
あと一ヶ月くらいしたらアプデでまともになるかな
まだアプデしてない人は来月まで待った方がいいかもしれん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:09:24.93 ID:G9SvCO+v0.net
パクリパクられでそのうちイノベーションが起きるからええやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:19:31.77 ID:mr5AZMpX0.net
private relayおじさん「private relay」

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:20:44.51 ID:Mk+h+k8dM.net
>>24
iPhoneのデフォルトアプリっていらないゴミしかないよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:36:17.98 ID:Wey9NOwn0.net
Androidが他のアプリからパクった機能ばかりに見えるが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:39:57.71 ID:mxfP0SYsM.net
iPhoneユーザー「へえ、Android使ってるの?よかったね」

Androidユーザー「なんでiPhone使ってるんだよー!iPhoneなんか使うなよ!ぎゃおおおんぎゃおおおん!」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:40:22.91 ID:mxfP0SYsM.net
泥は精神病患者しかおらん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:41:27.54 ID:zf/OSB2g0.net
>>51
iPhone持ちがそんな貧乏回線は許されんぞプーイモ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:44:15.67 ID:SAkHY0G30.net
>>18
Googleマップ使えばいいんだし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:45:59.66 ID:5Cfd7bh0M.net
>>51
この多数派に属する自分に安心感を抱くのがジャップって感じがしていいね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:47:32.08 ID:SAkHY0G30.net
>>41
機種が多すぎるんだろうな
サイズ機能バラバラなのに開発者が足りないんだろう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 05:49:55.43 ID:fBhCYXe9M.net
>>35
14proのハゲアニメーションで「マルチタスクの管理ができるのしゅごぉぉぉぉお」ってなってるのがまさにそれだな
今までタイマーの途中経過すらすぐに確認できんかったんかいと

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:00:23.15 ID:CtBFqDLop.net
あんなデカい本社でこれだもんなw
お飾りもいいとこだしケツアナ系はほんとろくでもねえw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:02:27.22 ID:BYDRz6jJ0.net
ユーザー(USB-Cをパクれよ…)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-gK3r):[ここ壊れてます] .net
自撮りするとイケメンが写るのがアイホン
自撮りするとチー牛が写るのがアンドロイド

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd71-OWed):[ここ壊れてます] .net
いまだにアプリを入れないと時計の秒表示すらできないゴミ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aaf-BITo):[ここ壊れてます] .net
林檎信者はネトウヨ並の知能しかないITオンチしかいないからなあ。
まあいつまでも時代遅れのボッタクリを買い続けて搾取されてろ愚民ジャップw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e8c-kvw5):[ここ壊れてます] .net
リンゴにかぶれるのが日本人のたしなみ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-9Tjx):[ここ壊れてます] .net
>>60
秒見たいか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9613-okhn):[ここ壊れてます] .net
>>61
貧乏人は怒りっぽくていけないね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:46:42.46 ID:X9+22LQA0.net
iPhoneの良いとこは売る時は高音安定
それぐらいか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:53:06.17 ID:JQorxZyD0.net
>>61
iPhoneのいいところは、延々とOSサポートするところだよ

貧乏で機種変更できない貧民がiPhone使ってる

OS内シェアの5割超が7、8、SE使ってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:56:37.84 ID:7WRMJyO6a.net
>>66
SE2で不自由してないから
最新機種で使いたい機能ってあるか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:15:52.51 ID:v6XRF+FL0.net
アホーンw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:21:42.54 ID:/wk5kshq0.net
>>34
こういうのはバグみたいなもので塞がれるだろういずれ
Revolutとか銀行やカード会社側が制限を掛けて随分使いづらくなった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:22:53.01 ID:/wk5kshq0.net
>>52
iPhone持ちに相応しい富裕層向け回線ってどれだ?
5Gギガホプレミア?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:23:28.25 ID:zf/OSB2g0.net
だな!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:26:47.21 ID:9eUydGNk0.net
防水機能やおサイフケータイも要らんって馬鹿信者は言ってたよね?
スマートロックも最近実装されてて便利だって言ってて笑ったわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:58:03.41 ID:zwcgBR0td.net
>>11
パクリというか誰でも思いつきそうなものだけどそれを持ち上げすぎるのはAppleの悪いところ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:05:09.02 ID:zf/OSB2g0.net
iPhoneの防水はだいたい信用できる
Galaxyは洗うと壊れる(2台死んだ)
AQUOSは死ななかった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79dd-qGG+):[ここ壊れてます] .net
>>66
1週間だけ8使ってるがそんなに不満ないわ
通話、音楽再生、LINE、YouTube、Twitter、5ch、これだけなら7でも8でも問題ないな
カメラやらゲームに拘りたい奴だけ新機種乗り換え続けてればいいんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc6-Lty2):[ここ壊れてます] .net
>>1
Androidの機能じゃなくて端末メーカーの機能だろアホか
メーカーがAndroid使ってスマホ作ってんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaa2-B3+Q):[ここ壊れてます] .net
ティム・クックはしょせん会計屋だし結果としての数字以外はまるで興味なくて
ジョブズが好んでいた新たな実装でユーザ体験を向上なんてどうでもいいんだろう
普通の企業の経営者としては何ら間違ってないけどテック企業の経営者としては微妙

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6609-MUDW):[ここ壊れてます] .net
どうせカメラ以外気にしてないし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6a2-4mx2):[ここ壊れてます] .net
iPhoneの欠点

エロゲが出来ない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-15Mo):[ここ壊れてます] .net
iOS16でできるようになったらしいがウィジェットでいろんな情報を表示とか昔アップル信者がバカにしてたやつじゃね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39cc-SDFj):[ここ壊れてます] .net
今日のチー泥の集会場はここ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-JoGj):[ここ壊れてます] .net
iPhoneは機能じゃなくて雰囲気なんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-21xq):[ここ壊れてます] .net
みんな勘違いしすぎだろ 昔からAppleは他のメーカーのいいところを焼き直すプロフェッショナル 今ある技術のクオリティを上げて搭載するので安定している だから売れる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ed2-4OPS):[ここ壊れてます] .net
Google mapって口コミを見るアプリとして使ってるやつ多いだろ
iOS純正のアプリにそんな機能はあるの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1119-tKM1):[ここ壊れてます] .net
iPhoneで満足できないやつはAndroidを使うだけ
当然Androidのほうが新規の機能が盛りだくさん
それをAppleが後からマネしてiPhoneに搭載する

今のスマホ業界はこの繰り返しだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ae5-GNVm):[ここ壊れてます] .net
>>60
標準の時計のアイコンの秒針見てるけど?
https://i.imgur.com/66qgYdM.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ed2-4OPS):[ここ壊れてます] .net
iPhoneにないAndroidの新規機能ってなんかあるの?
Galaxyの折りたたみくらいしか思いつかないけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d64-Y9Ri):[ここ壊れてます] .net
そりゃ競合の評判の良い機能は模倣するに決まってるだろ
スマホに限らん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f16c-m+1s):[ここ壊れてます] .net
まだそういう戦いしてんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:02:53.86 ID:WuDQbVQXM.net
>>87
画面内指紋認証すらできないやん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:03:40.96 ID:ZUIxWw7Y0.net
Appleって実は技術力ないんか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:05:01.52 ID:WuDQbVQXM.net
20Wでしか充電できないし
Androidやと80wとか100こえてる端末もあるのに

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:10:08.97 ID:zyZNABhq0.net
>>5
スタバでドヤ顔

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:18:11.97 ID:ev5YG3oYa.net
>>35
そもそもAndroidのオリジナル機能ってわけでも無いし。
全ての泥スマが最新版OSなわけ無いし🤣

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:30:14.55 ID:ev5YG3oYa.net
>>77
じゃあ、テックにふさわしい経営者の会社ってどこさ🤔

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:33:48.06 ID:HbB32aaSM.net
>>94
悔し過ぎて論点すらまともに理解できてないアップル信者草

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:37:43.36 ID:widdex220.net
ま、いつものことや
iPhoneに無い機能なんて腐るほどあるのに
Androidより上のフリしてる裸の王様だからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:40:16.96 ID:hxPECFKSM.net
いい機能はどんどん取り入れていくべきなんだから
何も問題ない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:41:50.03 ID:1EJbrQ930.net
そもそもiphoneパクっておいて何をおっしゃるって感じだけどな
OS2つしかないのにな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:42:23.72 ID:widdex220.net
まあでもiOSの声だけで操作できる機能は羨ましいな
手を使うの面倒くさい時に使いたい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:43:15.25 ID:WuDQbVQXM.net
iPhoneが先進的やったのは6Sまでかなぁ
ここ5~6年はずっとAndroidのあと追いしかできてない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:46:25.12 ID:zyZNABhq0.net
テレビで
キャスター「新しいiOSではこんなことが出来るようになりました!」
ユーザー1「これ便利!」
ユーザー2「凄くない?」

Androidでは既に実装してる機能を持ち上げるニュース番組
こんなことで喜んでるからiPhoneはいつまでも時代遅れなんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:49:36.98 ID:lkcEl1N20.net
丁度今日古臭いiphoneから先進的なandroidに移ったわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:51:16.71 ID:Bpe6ICHfa.net
え、iPhoneユーザーって経由地追加出来なかったの?
なんでそんなにブランドこだわりすぎて不便な端末使ってるの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:53:38.76 ID:ANgUHJAa0.net
>>86
意地でも秒をデジタル表示しないよな
特殊な仕事だから秒を見たいことが結構あるから不便
Apple Watchなら見られるのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:08:15.49 ID:8+qgqJ+r0.net
>>60
泥カスさん恥ずかしいね笑

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:10:26.91 ID:H1GtKyI8a.net
>>86
ギャグセンスあるな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:20:23.10 ID:WuDQbVQXM.net
時計秒表示て気にして見たことなかった。
デフォルトであったわ
ただステータスバーには秒表示できない模様


https://i.imgur.com/eN95YUc.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:37:50.03 ID:GzxkCm+Q0.net
後追いでもiPhoneの方が安定してるからiPhoneの勝ちでしょ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:37:59.53 ID:HbB32aaSM.net
>>86
そういえばiPhoneって未だにアイコンの形がこの角丸四角形で固定なんだっけ?
アプリ製作者がこの形以外にしても強制的に白や黒で埋められてこの形になるんだよな
てかアイコンの自由配置すらできなくて全部左上に詰められるんだよな
で、iPhoneユーザーはわざわざ特殊なアプリで透明なアイコン作って左上から詰めていくことで自由配置っぽく見せたりしてるんだよな
全くスマートじゃなくて笑っちまうわ
widgetsmithっていうウィジェットの見た目を好きな画像に設定できるアプリを使う方法もあってそれは画面上にwidgetsmithのアプリ名がいくつも表示されてメチャクチャ不自然なんだけど
iPhoneユーザーはそれをおかしいと思えない程度のセンスなんだよな
なのに自分達のセンスが最高と思ってるのがiPhoneユーザーなんだから滑稽だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:40:25.81 ID:WuDQbVQXM.net
>>109
安定とは具体的にどういうこと?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:48:18.16 ID:PtStyUYv0.net
今13をアップデートしたがバッテリー表示どこ?
前の画面とパッと見変わってるように見えない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:52:05.63 ID:oYK3smm5M.net
>>5
Apple純正のメモ帳の使い勝手がかなりいい
純正だからサービス停止の心配もない
Google keepはゴミ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 12:52:49.17 ID:M1Q6u+Lc0.net
>>100
いやGoogleアシスタントの方が有能だけど
音声認識でGoogleより凄いとこはないよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
>>113
リマインダーとメモ帳が一体化してないのがスマートじゃねーんだよなあ…

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d0d-OdF3):[ここ壊れてます] .net
使いづらいとかパクリとか高額とか言うけどiphoneが売れてるのはなぜなんだい
ドイツオーストリア40%、日本中国46%、米国でも50%超えてるそうだし
たった1社にこんなに負ける多数のAndroid勢何やってんのよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-lFuu):[ここ壊れてます] .net
>>115
分かれてるのに慣れちゃったからなぁ
Googleカレンダーには世話になってる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7989-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>83
かつてのマネシタ電器だな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b687-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
アップル社員の気持ちにもなれよ
もうiPhoneとかとっくに完成しきって
やることないのに「なにか新しくしろなにか提案しろ」ってずっと言われ続けてる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
>>117
メモ帳はリマインダーとカレンダーとメモ帳が一体化してるカラーノートが便利で10年くらい使ってるわ

iOSも対応してるぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7989-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>116
ドイツ今そんなに林檎のシェアあるのか
欧州で一番林檎人気ないイメージだったが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
>>116
発売当時は本当に先進的だったし、ブランディングに成功してるから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
iPhoneが売れてる理由なんて、今やiPhoneが売れてるからって理由しかないよ

なーにも進化してねえもん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f198-pEDY):[ここ壊れてます] .net
>>116
戦略の違いでしかない
逆に後追いのGoogleがここまでシェア取ってることの方が異常だよ
マイクロソフトでも失敗したのに

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7989-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>124
泥はGoogleのシェアっていうより
当時フィーチャーフォンで圧倒的世界シェアだった
Samsungを取り込んだからだと思うが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f198-pEDY):[ここ壊れてます] .net
>>125
フィーチャーフォンはノキアとかブラックベリーじゃね
Samsungはスマホになってから一気にシェア伸びたイメージ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-oHPV):[ここ壊れてます] .net
iOS16に上げたらしい会社の姉ちゃんがバッテリーの常時%表示に感動してた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f198-pEDY):[ここ壊れてます] .net
ノキアとモトローラか
https://youtu.be/Ehafzn7Ag24

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-dr6X):[ここ壊れてます] .net
>>126
もともと、SAMSUNGはiPhoneの製造をやってたが
設計をパクってgalaxyを作り出した。
iPhoneの完成度に最も近いのはgalaxyだけだった(当然)🤣

Appleは怒ってCPU製造をTSMCに回す。
iPhone組み立ては中国に回した。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7989-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>129
SamsungがiPhone作ってたとかどこの世界線の話だよ
液晶やメモリを卸していただけだ
製造は初期から富士康こと鴻海Foxconn

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-pqEy):[ここ壊れてます] .net
iPhone14 Proシリーズの予約集中で公式ストアのサーバーダウン~中国
https://news.livedoor.com/article/detail/22847775/

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ed2-4OPS):[ここ壊れてます] .net
>>90
Face IDがあれば別にいらなくない?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
>>132
携帯持った瞬間ロック解除される端末と、いちいち顔面に端末向けてその上フリックしないとロック解除されない端末どっちがスマートかな?

顔認証て認証エラーも多くてイライラするんよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
認証解除と同時にランチャーが起動する
地味に便利

https://i.imgur.com/yASACa6.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-M4Ml):[ここ壊れてます] .net
ジョブズいないから出来るのはスペックアップとパクリだけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d13-uMRF):[ここ壊れてます] .net
>>119
バッテリー持ちをよくするとかあるやろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-bBCn):[ここ壊れてます] .net
>>109
バカイフォンさん肉うどん焼き付いてますよ



iOS16、画面上に肉うどんが表示され続ける深刻なバグが発生 [581480879]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663081108/

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-dr6X):[ここ壊れてます] .net
>>130


Appleがサムスンを提訴、「GALAXYはiPhone/iPadを模倣している」
https://apple.srad.jp/story/11/04/19/101225/

> 「A4」および「A5」プロセッサなど複数の部品を提供している。

アップルがサムスン斬り、鴻海有利に
https://www.ys-consulting.com.tw/news/37187.html

Foxconnの前がSamsungだろ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ed2-4OPS):[ここ壊れてます] .net
>>133
携帯持った瞬間じゃなくて指紋を認証する部分に指を当てた瞬間だろ
Touch ID部分でスマホ持つ様なやついないわ

Face IDのエラーなんかそんなに無いと思うけどな
Apple Watch付けてるからそれ経由でロックされる場合もあるからそれが本来はエラーってことなんだろうけどそんなに多くないよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM81-bBCn):[ここ壊れてます] .net
>>110
アイコン自由配置させるの調べたけど発想がすごいわ
何もアプリない状態のホーム画面をスクショして、それを切り抜いてブラウザショートカットのアイコンを生成してカメレオンみたいに擬態させるんか
これを繰り返せば自由に配置できるだけのカメレオンアイコンが増えるってわけか

ガイジにパソコン使わせた時に手作業で同じこと何回もしてる感じがiPhone

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
>>139
背面指紋認証もそうだけど、画面内指紋認証も携帯持ったときに指が当たるように動線設計されてるんだよAndroidは

iPhone7、8、SEは筐体が小さいからうまくいかないけどねw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
>>139
こちとらAndroidもiPhoneもどっちも使って比較してるんだっての

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ed2-4OPS):[ここ壊れてます] .net
>>141
>>134のこと?
こんなとこ持ってスマホ使い始めるやついないだろ
わざわざ指紋認証するために画面を置いてる様にしか見えないけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ed2-4OPS):[ここ壊れてます] .net
>>142
Apple Watchを付けた状態でのFace IDは試したことあるの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea44-M5wR):[ここ壊れてます] .net
昔はiPhoneの機能をパクってたのがAndroidだったのにな
あっという間に抜かれてすっかり周回遅れになってしまった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 390a-qrUl):[ここ壊れてます] .net
>>116
今のapple製品はセキュリティの管理が凄い。トラッキング不可能
パスワード管理、icloudでipまで隠せる

方やAndroidは親玉グーグルがほぼ全てのトラッキングしてるし
自社アプリの写真アドレスデータぶっこぬき

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
>>143
この写真はランチャー見えやすいように昔写真撮ったやつだけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66a0-nlIR):[ここ壊れてます] .net
ジョブズがいてもこれから先を見通すことはできなかったろう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
>>144
無いけど?
何のためにあっぷるうおっち買わないといけないの?
アホみたいな顔認証の精度上げるためかい?

人間が機械に合わせるんじゃなくて、人間が使い易いように機械が人間に合わせるように設計すべきと思うけど

何か倒錯してないか?あなたの言うこと

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd0a-Cpjp):[ここ壊れてます] .net
>>5
ソシャゲ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ed2-4OPS):[ここ壊れてます] .net
>>147
じゃあ指紋認証の場所はどこなの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ed2-4OPS):[ここ壊れてます] .net
>>149
単にどのレベルの使用で文句を言ってるのかなって思っただけ
おれはApple Watch使ってるからかFace IDが失敗することなんて無いし何も困ってないけど無いとそんなに困るのかが気になった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc6-Lty2):[ここ壊れてます] .net
世界スマホ売上ランキング 2021年

1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 泥(サムスンGALAXY)
7位 泥(シャオミ Redmi)
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 泥(シャオミ Redmi)

https://iphone-mania.jp/news-443270/


これがファクト

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-Im62):[ここ壊れてます] .net
>>5
古くても、ある程度ゲームが動いてくれる
まあ、Apple が頑張っているわけじゃないが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
>>153
発売してる端末ラインナップがiPhoneは少ないのに、機種別にランキング取るって恣意的なデータやねえ

メーカー毎の台数ベースやとSamsung、Apple、Xiaomi、OPPOだぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc6-Lty2):[ここ壊れてます] .net
>>155
負け組哀れよ脳笑

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 110d-gWv5):[ここ壊れてます] .net
>>5
airdrop

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-bBCn):[ここ壊れてます] .net
>>153
壺ランキングやん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e56-RD/b):[ここ壊れてます] .net
>>157
ニアバイシェアがある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM3e-jIoB):[ここ壊れてます] .net
>>158
MacPro2013の事かい?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-Qf4q):[ここ壊れてます] .net
ホーム画面にアホみたいにアプリのアイコン並べまくるの、マジでアホの子みたいやからなんとかして欲しいですiPhone

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-AGmC):[ここ壊れてます] .net
>>5
エアタグでストーキング

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-Qf4q):[ここ壊れてます] .net
>>159
Windowsでニアバイシェアが使えるようになるって話があるね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-Qf4q):[ここ壊れてます] .net
>>151
https://youtu.be/iAgCCgfebmc

三年前の動画だからか知らんけど、何か認証遅い
最近のやつはもっと早いよ

iPhone SEの物理指紋認証より早いと思う

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc6-Lty2):[ここ壊れてます] .net
>>164
画面認識は需要無いってそろそろ気付いてるかな?笑

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-Qf4q):[ここ壊れてます] .net
>>165
クソデカベゼルのダサすぎSEが売れてる理由て指紋認証やろ
8の中古が売れてるのもそう

まあ日本中がボンビーになったのもあるが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-Qf4q):[ここ壊れてます] .net
需要あるからAndroidは顔認証と指紋認証併存させるんやろ笑

併存してても顔認証ほぼ使わないけどね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-Qf4q):[ここ壊れてます] .net
iOSとAndroid、標準アプリは今どっちが使いやすい? 9つのアプリで比べてみた | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2022/09/ios-android-standard-apps.html


SMSはiMessage圧勝ですね

テレビ電話もFaceTimeが直観的に使えて勝ちですね。Googleはアプリの変遷で迷走しすぎ

他はGoogleが優れてますね
個人の感想ですが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-9hEm):[ここ壊れてます] .net
iPhoneは基幹的なアプリ、例えばメーラー、ナビ、カレンダー、IME、これ全部Androidに負けてるから「使いにくい」ってなる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:29:42.61 ID:Ok30ixlW0.net
アンドロイダーは常にiPhoneに噛み付いてないと
忘れ去られる存在だから辛いよな

総レス数 170
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200