2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員・看護師・施工管理「僕らの初任給は月収30万超!」新卒開発職僕「23.5万…」エンジニアってなんかカッコイイだけで薄給だよな [623230948]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:23:29.53 ID:fkLUzs3E0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
公務員、医療、土建
これが日本では最強の職業
税金がジャブジャブ注ぎ込まれる職業ほど高給取りな社会主義国
https://dmm.co.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:50:48.23 ID:gPer4MlJ0.net
セコカンだけはやめとけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:51:04.64 ID:kUeq+fkZ0.net
セコカンってあんた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 03:56:19.38 ID:3eMozDrz0.net
まあ激務だから…

あと公務員は30なんていかない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:21:14.01 ID:NnqANh1T0.net
なお残業込

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:38:07.21 ID:GOkT+a9la.net
施工管理のお仕事は本当に就かないほうがいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:38:45.42 ID:xU8ELbfxa.net
ああ。おまえら知能が低いから仕方ない。
なぜエンジニアがこんなに酷い扱い受けてるのか
根本を考えられる知能持った人間いないからな。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:40:27.86 ID:YVIRiTMca.net
世界どころか日本国内の状況する把握する能力なく
電車と駅名おぼえて悦に浸る鉄道博士みたいなのしかいないだろう。
もともとそういう池沼が好きになる分野でもあるし。
だから何もわからないんだよ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 04:42:10.13 ID:d+M9mkfVa.net
もともと世界は日本に期待なんてしてない。
安く働くただの工場労働者しか求めてない。
おまえが思い描くエンジニアだの研究者だのを
世界の支配層は日本人に対してはまったく必要としてないんだよ。

その逆だ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:10:22.41 ID:xrCCweaw0.net
財閥重機械の開発だが33歳で32万円だよ
海外就業経験もあるが、日本は賃金テーブル決まってるからクソ。これ半分談合だろ
今は東南アジアの渡米先を探してる。同じ金額は出してくれるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:28:36.20 ID:fUo5LS5T0.net
公務員の勤務年数ごとの給与なんかほぼ公開されてるのに初任給が高いと思ってる馬鹿いなくならない辺り
どれだけ情報公開しても自分に都合のよくないものは認知しない馬鹿が世に多いっていうことはこのスレからでもよく分かる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:36:34.35 ID:HAB9Tod+d.net
現役セコカンの俺
朝礼前の今の嫌儲やってる時間が唯一楽しいひととき

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:50:50.88 ID:pmy4AO51a.net
公務員が30ってどこの世界の話だ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:51:21.81 ID:0rfYYj/Ma.net
施工管理も発注者側なら随分マシ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:56:09.81 ID:PTbz0gHjd.net
看護師は出世せんかったら定期昇給は屁みたいなもんやぞ
一生30万円台と言ってもいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:57:32.65 ID:0rfYYj/Ma.net
看護師は離職再就職自在なのがポイント高い
もちろんストレスは多いだろうけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 06:59:09.74 ID:D/G6N6qY0.net
公務員は手取り17万円くらいだぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:03:52.03 ID:OFCjodF30.net
公務員の初任給30万って裁判官とかかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:14:44.35 ID:CVpYt/rBr.net
施工管理なんて鋼のメンタルでも無理

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:45:54.29 ID:KO62ju7wp.net
安倍晋三

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:48:49.62 ID:/nVpWtOi0.net
しかもその下で働く一般労働者は低賃金奴.隷という

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 07:59:30.24 ID:fr/HqO3MM.net
今や公務員ですら、派遣が多くて、正規になるのが難しいと聞くが…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:36:29.39 ID:sUyPWT050.net
公務員「18万…」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:03:28.15 ID:kptei79fM.net
田舎のセコカンならそんな大変じゃないよ、市や町と県の仕事だけ自分で受けてる会社

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:11:00.20 ID:r3/mqZWP0.net
田舎だと30ももらえんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:19:13.36 ID:P8gWTu/J0.net
研究開発や設計はやりがい搾取の代名詞になった
特定派遣のせいで
設計開発がやりたいと書くとくるのは
日研トータルソーシング、ワールドインテック、アウトソーシングテクノロジー、夢真ホールディングスといった特定派遣を紹介されるだけ
こいつらがエンジニアを貪っていると言ってもいい
だから土建に行くのが正解になった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:20:21.97 ID:GmMMohXX0.net
実績を積めば給与抜かすだろ
仕事ができなきゃ給与が低いのは当たり前
公務員や看護師で年収1000万は無理だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:25:13.62 ID:P8gWTu/J0.net
公務員のいいところは定期昇給と休職(育休含む)だけ
それ以外はうんこ
民間の総合職なら普通にある転勤時の引越し補助や借上社宅も公務員はなし
官舎に入れるのは若手だけ
月3万円程度の安い住宅手当渡されるだけ
だから休職したいサボリーマンは公務員行けばいいよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:28:21.71 ID:WQJVy0Fwa.net
>>4
でもボーナスや福利厚生手厚いでしょ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:35:03.00 ID:P8gWTu/J0.net
>>29
たった4.35ヶ月で手厚い?
中堅や大手子会社の民間ですら5ヶ月はあるぞ
儲かってる民間は6ヶ月あるところも多い
公務員の勤勉手当は安い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:42:55.11 ID:sNS2zGhJa.net
安定の公務員
潰しの効く看護師
ブラック労働の施工管理

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:47:01.00 ID:Yb4vxYSS0.net
>>30
税金に寄生して外貨を稼がず社会に利益を生み出さないゴミ公務員の分際でそんだけ貰えてりゃ十分だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:47:35.42 ID:BzCFmkkKp.net
看護師はスキルアップしてもなかなか昇給しないけどな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:48:06.70 ID:CG9PPDrtd.net
>>30
普通は基本給×○ヶ月がボーナスだけど
公務員は地域手当とかも込みで計算されるし
儲かってる民間は6ヶ月っていうけど
そもそもそういう民間は儲からなくなったら逆にめっちゃ下がるよね
不況で0.5ヶ月減りましたくらいは公務員もあるけど
安定して手当分も込みでそんだけ貰えるとか普通に手厚いよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:49:43.32 ID:LLzSe6zmM.net
市役所公務員は大卒で初任給15万8千円で、都市部だと地域手当が付いて18万円くらい
額面の金額なので、手取りはもっと低い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:59:08.25 ID:qM9YMv5Ea.net
セコカンって終電始発の仕事だぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:11:18.86 ID:i8UK8WtN0.net
公務員「16~18万やぞ😡😡」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 10:16:34.21 ID:yDuz/dOmr.net
旧帝大卒の大手メーカー技術者だけど45歳で手取り23万円

ソースは俺

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:14:23.50 ID:qM9YMv5Ea.net
>>30
夏のボーナス5万の俺に言わせると充分すぎるほど手厚くて草

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 11:23:52.36 ID:q3bgNFp50.net
だから日本は没落した

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 14:17:19.87 ID:CLSD20Va0.net
民間は最悪ナスが現物支給やぞ
不要な冷房やテレビ欲しんか?w

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 14:18:30.29 ID:m27ZzPizH.net
公務員って20代とか
笑えるくらい安いぞ笑笑

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 14:18:43.67 ID:yvHvlLQo0.net
エンジニアは毎年月給3万ぐらい上がるじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 14:19:50.72 ID:CLSD20Va0.net
村役場とかマジで終わっとるよな
まあ田舎だと民間も低いけど😅

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200