2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インド人が日本に来て食べた物はこちら [235055193]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:40:47.59 ID:ORwKKsl70●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/si.gif
ソース
http://iup.2ch-library.com/i/i022188833815874311283.jpg

5ちゃんねる掲示板へようこそ
https://5ch.net/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:42:39.25 ID:WK+SMGvD0.net
インド人をココイチに連れて行ったら、スゴイことになった
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/7436


ゴーリーさん
「何を隠そう、私はチキンが大好き。特にカツに目がありません。インドの宗教的な理由で
ベジタリアンなのですが、せっかく日本に住んでるんですから、一歩家を出ればベジタリアン料理には目もくれず、
肉しか食べていません。ココイチにはいつもカツカレー系メニューを目指して駆け込んでいます」

ーーゴ、ゴーリーさん!?

アルさん
「オーノー! 動物を殺して食べるなんてとんでもない。それなのに確か、ゴーリーさんは以前の座談会で、
『インドの神様は日本までは見えていない』などと発言していました」

ーーそうでした!

ゴーリーさん
「はい言いました。今でも見えてないと思ってます。全然見えてない。日本の家の中では
さすがに見られてるかもしれないから肉は一切食べないけれど、家を出ちゃえば全然大丈夫。肉ばかり食べています」

「この、牛メンチカツのサクサク食感がたまりません!」(アショークさん)

アショークさん
「私も肉大好き。こうやって牛メンチカツをカレーと混ぜて食べると、罪悪感が軽くなっていいですね。
豆で作るインド料理『ワダ』と見た目が似ているから、自分は『ワダ』を食べてるんだと思い込めば、なおさら(笑)」

ーーアショークさんまで......。もともと皆さんはココイチのカレーはお好きだったんですか?


ゴーリーさん
「はい。“ココイチ”のカレーは数ある日本のカレー屋さんの中でもインドカレーに味が
似ている方だと感じます。インドを意識したスパイスの使い方をしているのかもしれません」

アショークさん
「同感です」

アルさん
「......実を言うと、私はカレーハウスCoCo壱番屋にはほぼ行きません。というのも、
宗教的な理由で、生まれてこのかた一度もお肉やお酒、動物性の食べ物を口にしたことのない生粋のベジタリアンだから」

ーーゴーリーさんやアショークさんとは違うんですね!

アルさん
「ええ。過去に他のカレー屋さんでベジタリアンカレーと言われるものを食べたら実は動物性のダシが入っていて。
あとでそのことを知った時は、ちょっと気持ち悪くなりました。その時のトラウマから
あまりチェーン店には足が向かないのです......」

ゴーリーさん
「でもさ、うっかり食べてしまったそのカレー、おいしかったでしょ!? ねぇ、アルさん?」

アルさん
「............はい。誰にも教わらなかったら動物性のダシが入っていることにも気付かなかったでしょう......」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:44:20.44 ID:Ozw+O72l0.net
👳🏾‍♀「カレーならどこの国でも安心デース」
👨‍🍳「こちら当店のメニューになります」

https://i.imgur.com/68bkQm3.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/14(水) 08:44:58.04 .net
https://i.imgur.com/f3B44zX.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:45:19.03 ID:5+y4wztc0.net
日本人ってなんでも食うのがすごいよね
虫を除いて

6 :⚒敢为革命的祖国败北 退废独占资本突破 労農運動万岁⚒ :2022/09/14(水) 08:46:56.16 ID:hCxh14PM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona2.gif
わろた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:48:26.52 ID:WnpcnvFq0.net
>>2
ホルホルテンプレてんこ盛りし過ぎ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 08:59:47.88 ID:08OORlmg0.net
>>2
>『インドの神様は日本までは見えていない』
こういうの好き
マレーシアの知人も日本に来た時は酒飲んでた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:01:11.04 ID:t77FuaLDa.net
どう評価するのだろうか
本場の口コミ気になるね🤔

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:03:53.63 ID:ejSCbD1f0.net
>>8
インドも黒色の牛(水牛
悪魔の使いだから食べるけどな
白い牛は神の使い
黒い牛は悪魔の使い

肌の色で分かるカーストの延長みたいなモン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:06:51.18 ID:cuyNihhi0.net
これはあるね
イスラム教徒が海外から来るから外食先をめっちゃ調べてピックアップしたのに豚肉含めバカバカ肉くって、酒も飲んでた
豚肉も酒も最高らしく、海外ならOKだって

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:08:12.00 ID:GmMMohXX0.net
知り合いのインド人は吉野家の牛丼を食べたって言ってたな
日本に来たから宗教関係ないって言ってた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:09:26.26 ID:wEqtWpNIa.net
>>1
WWWWWWWWWWWW

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 13:38:47.13 ID:tkzDnfrP0.net
インドの神様改名して日本の街中そこかしこにおるだろ

総レス数 14
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200