2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴダールの映画見てみたけどすげー意味不明でつまんなかったぞ [333978782]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a63d-svHv):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ワイの1時間半どうしてくれんねん

ゴダール監督、自殺ほう助での死選ぶ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc64b334e1013936ec74437a2e84fc3f6c9473e

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d1-MVHn):[ここ壊れてます] .net
意味分からねえと思って調べてみたら
全く馴染みのない神話とか題材にしてて
意味分かるわけねえよと思った

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbd-qGG+):[ここ壊れてます] .net
観たあとどれだけ意識高く語れるかが勝負

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6613-3yKd):[ここ壊れてます] .net
>>1
そりゃお前が無教養でバカだからだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 09:38:37.38 ID:pX1p41Wg0.net
大いなるマンション

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea56-Gb+5):[ここ壊れてます] .net
ゴダールはつまんなかったけど参考にしたと言われるジガヴェルトフは面白かった
編集の天才だろあれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-BLAF):[ここ壊れてます] .net
ゴダールみたいなのが受け入れられる土壌は完全に失われたね
「意識高い」なんてワードは象徴的だけど
表層の雰囲気をなんとなく掠め取って楽しむ様な文化のあり方さえ許されなくなった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 13:37:22.21 ID:tkzDnfrP0.net
>>4
それを言われたくないからわからないものはとりあえず褒めまくっとけという欧米知識階級
それが中毒して前衛芸術か生まれ胡散臭い社会になった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaaf-K9EG):[ここ壊れてます] .net
馬鹿ってことだろ

10 :@文鮮明はサタン (ワッチョイW a9a2-rR1T):[ここ壊れてます] .net
>>8
よう、ヒットラー!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:25:22.72 ID:47bto7Rj0.net
ネトフリだと全然ゴダール見れないな
アマプラの方があるのか?

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200