2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業に聞いた「採用したい人材像」 1位:コミュ力 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:20:30.05 ID:5NVAnL7qM.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/d1.gif
企業に聞いた「採用したい人材像」、1位は? - 2位意欲的、3位素直 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20220914-2454444/
ttps://news.mynavi.jp/article/20220914-2454444/images/001l.jpg

2 :モメン :2022/09/14(水) 15:21:27.23 ID:88/IpUCT0.net
奴隷

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:21:33.23 ID:4u9L18+r0.net
無敵のコミュ力で落ちぶれた日本をなんとかしてくれよ

4 :神奈川二区住人 :2022/09/14(水) 15:21:39.20 ID:jU0ELWAJ0.net
全部当てはまらないや ( ^∀^)ゲラゲラ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:22:00.13 ID:ukKXLJoAM.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
コミュ力がある=発達障害の可能性が低い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:22:38.30 ID:nP1mZJWta.net
でも正直コミュ障とは仕事出来ないぞ
マジで色々終わる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:23:30.46 ID:ZhfIoQ39M.net
コミュ力に全振りしたような奴が保険金殺人した挙げ句に自殺してたな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:24:26.14 ID:XMl6G0Bc0.net
>>7
ほんまこれ

ただ、最低限のコミュ力はほしいわな
あいさつもしない、会話もまともにできないやつはさすがにあかん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:24:31.58 ID:GOstfNMa0.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/omochi.gif
日本のコミュ力って宴会で裸踊りする能力だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:26:05.18 ID:CfYGCpJI0.net
コミュ力は大事だけど意欲的はどうだろ
仕事に対するスタンスって人それぞれだからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:26:20.13 ID:ukKXLJoAM.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
まずチー牛は絶対採用したらあかん
確実にハッタショだし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:27:06.08 ID:PE1AhvG/0.net
安部晋三

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:27:12.29 ID:UT9HfPJ+d.net
開発、生産とか下の者に薄給でやらせときゃいいもんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:27:40.56 ID:8a/YQS6Y0.net
お前らの言ってるコミュ力と企業が言ってるコミュ力は別だけどな
だからお前らはコミュ力がないんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:28:27.16 ID:jbP/1NqF0.net
だから滅びた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:28:36.05 ID:jV3IwkYe0.net
業務能力が低くてコミュ力あっても、そいつは他人に押し付ける事しかしないから、生産性が悪くなる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:29:31.30 ID:ANgUHJAa0.net
最低限の報連相すらできないやつってびっくりするくらい多いからな
コミュ力って別にウェーイwwwのことじゃなく、誰が何を知っていて何に責任を持っているのかを把握して、必要な情報と承認を取ることだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:29:45.46 ID:M6935SEj0.net
開発の方でゲーム会社に就職したけどコミュ力無さすぎて孤立して辞めたわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:30:35.88 ID:+15MAZs50.net
世界最強のコミュ力で没落30年

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:31:00.40 ID:cnL3oEfd0.net
>>5
適性テストとかやるけど
あれモロに発達避けなんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:31:29.38 ID:pb5jqB3G0.net
そのわりに日本のホワイトカラーの生産性は世界最低だよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:31:30.49 ID:hlKQYpw30.net
いわゆるコミュ力はコミュニケーション能力ではなくてごまかしたりウソついたりする能力だからな
本来的なコミュ力って言いづらいことでも腹を割って話をする能力なんだけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:31:46.50 ID:PE1AhvG/0.net
>>17
人に仕事押し付けるのがコミュ力だぞ
まじで殺したくなるわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:31:59.18 ID:UT9HfPJ+d.net
>>10
金儲けが目的にしろ、仕事の延長線上に夢があるはずなんだから
本来は全員意欲的じゃなきゃおかしいんだよ

夢も意味も無く、ただただお金があれば幸せ、お金を稼ぐやつが偉いって教育されて安易な金儲けに走ってるのが今の日本

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:32:16.62 ID:nP1mZJWta.net
>>5
発達の居る職場はヤバい
マジで全部破壊する

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:32:46.35 ID:M6935SEj0.net
>>23
おまえの立場が弱くて押しつけられてるだけじゃん
無能が

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:33:04.08 ID:v3J0tLTzM.net
項目に顔もいれろや

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:33:41.55 ID:lE25/F0E0.net
童貞は(´・ω・`)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:33:45.46 ID:ZazFFULo0.net
コミュ力って言葉だけだといわゆる営業ソルジャーのコミュ力とひとくくりにしちゃうから
わけわからんくなるんだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:34:09.63 ID:PE1AhvG/0.net
やってる感が大事だからもう適当に時間までに終わる程度にしかやってねえよ
そりゃジャップの品質が落ちるわけだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:34:18.47 ID:hlKQYpw30.net
察する力とか伝え方の工夫とかってのはコミュ力が低いから必要なテクニックであって
コミュ力高い者同士ならオブラートに包まずに事実を事実として話すだけで良いからな
コミュ力は大事

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:35:12.66 ID:M6935SEj0.net
>>30
おまえがジャップ代表のゴミじゃん
生産性下げてる要因じゃねーかクズが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:36:18.57 ID:cnGXG8k40.net
>>14
とかいうけど、企業自体がコミュ力というのを定義できてないから結局ウェ~イ系を採用してコミュ力があると思い込んでるんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:37:46.09 ID:M6935SEj0.net
>>33
ていうおまえの妄想,願望な

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:38:20.98 ID:xMqatn000.net
コミュ力って意図を正確に言語化するとか相手の話を正確に理解するってことならいいんだが、コミュ力コミュ力言う人らのコミュ力はそれとはまた違うものだから困る

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:39:36.57 ID:M6935SEj0.net
いまだにウェーイ系とか言ってマンガみたいな分かりやすい仮想的相手に必死で唾吐きかけてるバカってなんなんだろうな
スカッとジャパンみたいなWEB広告見て溜飲下げてるのってこういう連中なんだろうな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:40:00.31 ID:PE1AhvG/0.net
あ?
別に俺のものじゃねえし品質良くても賃金あがらんし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:40:04.35 ID:+XBsv1Fu0.net
>>8
もうひとついうと営業でもてはやされるウェーイやゴマすりも違うわ
ホウレンソウや情報共有もまともにできないやつがコミュ力とか言って幅きかすからジャップランドは沈む一方なんよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:40:10.38 ID:/WhvbTAf0.net
別に会社に勤めなくても仕事はあるから良いさ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:41:46.78 ID:PE1AhvG/0.net
うちのゴミ上司は情報伝えないくせにそれはわかってて当然みたいに仕事振ってくるわ
一言いうだけでわかるのになんで察して仕事しないといけないんだよ

41 :ぴーす :2022/09/14(水) 15:42:10.16 ID:ExeYUfMP0.net
何レスも延々やりあってる連中がまさに低コミュだね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:43:19.88 ID:ANgUHJAa0.net
>>39
フリーランスこそコミュ力ないと無理だろ
仕事とってきて、クライアントの要望を正確に把握して落とし所を探るのはまさにコミュ力

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:46:24.98 ID:os3g8tFnr.net
コミュ力ってざっくりいうけど他の能力も付随してくるよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:46:40.44 ID:CfYGCpJI0.net
>>24
経営者はそうだけど従業員に経営者マインド求めんなよ
何で仕事の延長線上に夢があるとか決めてんだよ
従業員である以上業務こなせりゃいいんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:47:57.74 ID:KpYQOyHZ0.net
kabila sana ka yan

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:49:32.89 ID:GmMMohXX0.net
気に入らねえ奴を潰す能力が最も求められるんじゃね?
無能が出世するためにはこれが必要

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:54:48.85 ID:vRKEANbHa.net
コミュ力、意欲、素直さ、真面目

これが一つでも水準満たしてないと
他のがどれだけ優れて洋画仕事できないからな
要は欠陥人間の足切りだわな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:58:23.90 ID:CfYGCpJI0.net
ものづくり連呼ガイジ国家の末路

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:59:07.12 ID:B+Zhn1CwM.net
コミュ力と言うか社会性スキル大事よな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:02:33.37 ID:zr8RPGUXM.net
やっぱ完全に取り残さてるね
鎖国でもすんのかな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:04:20.81 ID:oHpQoups0.net
ほんと馬鹿みたいにコミュ力コミュ力言ってる間にどんどん衰退していったなこの国は

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:04:46.73 ID:0LrR72n+0.net
一番上以外全部当てはまってるわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:07:00.53 ID:X+bN/M560.net
>>5
> コミュ力がある=発達障害の可能性が低い

適性テストで発達ハネるようになった時期から没落してるんだけどな日本企業

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:10:00.12 ID:Z2xe0b7k0.net
俺はコミュ力高いぞ
でも初老だからどこも雇ってくれない
あと、見た目が60年代のヒッピーだ
ラヴ&ピース

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:11:10.05 ID:+/5ByAmX0.net
コミュ力0の俺
一人現場で仕事してる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:15:20.95 ID:Ncny4YML0.net
コミュニケーション力なんてのは
健常者にとってはごく普通のことでわざわざ"力"なんて付ける必要ある?程度のものだが
世の中には礼儀や常識が通用しない、さらにはコミュニケーションという概念自体欠落してるのいるからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:22:17.23 ID:+yVDdQGN0.net
コミュ力て何やねん
バーで女の子酔わせて4人がかりでレイプするのがコミュ力か?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:26:15.56 ID:BHdHLCpK0.net
コミュ力は前提で
業績上げるのに必要な技術や知識がないと会社は成長しないんと思うんだが
全員営業やれってか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:27:07.50 ID:f7Jwc1/p0.net
そりゃ韓国に抜かれる訳だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:28:31.01 ID:EtnFtEYt0.net
>>53
発達っていうか個性があるやつを落とすことで発達を間接的に落としてるだけだろうしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:29:25.17 ID:xMqatn000.net
営業職でのコミュ力は、言葉の通じない国に行ってお互い何言ってるかわからないけどなんか仲良くなって気に入られて飯奢ってもらうってことができる能力
職種によって変わってくるわな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:37:03.60 ID:hWEUP/3O0.net
>>1
必要なものほど数値が低いのはなぜなんだい?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:44:39.92 ID:aCgxwGRha.net
>>60
営業しかいない企業、みたいになってるのかもね
人材の取り方的に

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:45:51.35 ID:V/QiOsFp0.net
社会性スキルだよ
ニンゲンって言う群れの中でどういった役割が出来るかを考えられる奴

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:07.00 ID:F0NUqyBt0.net
イノベーション人材ゼロのバカ企業

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:17:16.66 ID:VeAwYt7Z0.net
奴隷になってくれる人材を採用してるんだろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:05:17.26 ID:pSnXTozu0.net
明らかにおかしい奴おるよな
会話がなりたたん奴とか
^_^

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:05:52.99 ID:j+uCgLDK0.net
コミュ力が欲しいってか、偉くなるのにはコミュ力しか要らないからな。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:08:07.08 ID:70WNDvbY0.net
いくらコミュ力あろうがなんだろうが新卒は
前線に出て会社にとって痛くもかゆくもないような
金額の取引士化させてもらえない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:10:33.38 ID:hcH3oQZG0.net
コミュ力が高い人は上司の糞な事業プランを否定出来ない

例えばネイティブスマホアプリが台頭してきた頃
カクカク紙芝居ガラケーソシャゲが「強み(笑)」だった某会社では
「まだまだソシャゲでもいける!稼げる!」という無能上司がいたはずだ

あるいはiOSとAndroidが普及し始めた頃
「まだまだガラケーでもいける!稼げる!」と明後日の方向で頑張っていた元国営企業がいたはずだ

このような企業は、会社が大きくなってから「安定してる会社だから」という理由で入社してきたコミュ力が高い高学歴が多い
彼らの目的は公務員同様、何事もなく定年まで勤めることなので、上司に逆らうことはしない
「そのとおりです!」とYESマン化し、会社と共に沈んでいく

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:11:46.72 ID:dQV265dB0.net
>>69
順序よく育ててくれるいい会社やんけ
素人にいきなりでかい荷物持たせるのはブラック企業だわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:38:15.20 ID:ufj/3qIF0.net
根本的に経営者の為に働くのが嫌

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:55:46.91 ID:pcmGV6h10.net
コミュ力のない世界へ行きたい

総レス数 73
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200