2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『うる星やつら』新作アニメ声優はアラサー向け!? 新人&若手声優の冷遇に疑問😲 [156897157]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:31:17.71 ID:9H/LdjPA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gya-.gif
『うる星やつら』新作アニメ声優はアラサー向け!? 新人&若手声優の冷遇に疑問も…

今年10月から放送される、『うる星やつら』新作TVアニメのキャストが続々と発表されている。かなり豪華な顔ぶれとなっているが、アニメファンの間では《もっと旬の声優を使ってほしい》といった厳しい声も上がっているようだ。


人気中堅声優の見本市!?

ラブコメ漫画の大家・高橋留美子が世に送り出し、80年代にアニメ化された際も大ヒットした「うる星やつら」。完全新作となるTVアニメ版では、キャスト陣も旧作から一新されるようだ。

まず物語の中心となる諸星あたるとラムは、それぞれ神谷浩史と上坂すみれが担当。幼馴染にして元祖“暴力系ヒロイン”とも言える三宅しのぶは、内田真礼が演じる。

また高橋留美子作品でありがちな、癖のある2枚目キャラ・面堂終太郎を演じるのは宮野真守。暗い場所に閉じ込められた際のお決まりの台詞「暗いよ狭いよ怖いよ~」など、怪演を見せてくれそうだ。

その他、ラン役の花澤香菜、サクラ役の沢城みゆき、錯乱坊役の高木渉、レイ役の小西克幸、おユキ役の早見沙織など、キャリアと知名度を兼ね備えた人気声優が集結している。

キャスティングの違和感などもなく、SNSなどでは《声優さんが疎い私でも分かるくらいに豪華》《はやみんのおユキさんは完全に解釈一致》《制作陣の失敗したくないという思いがヒシヒシと伝わって来る》《リメイク版うる星やつらが令和版銀河声優伝説》《何という声優ドリームチーム…お祭り感が半端ない》といった声が上がっていた。


キャスティングがアラサー世代狙い?

「うる星やつら」自体が伝説的な作品ということもあるが、旧作の高いハードルを超えるために、ネームバリューがある声優を集めたのかもしれない。

ただ、一部の声優ファンからは、《新人声優を育てる気概がない感じする…大作なのに》《これでもかと言わんばかりの人気中堅声優てんこもり博みたいになってきて、今はむしろ心配になってる》といった声が。すでに名の知れた声優だけで固めたキャスティングに、不安を抱く人もいるようだ。

たしかにキャスト陣を見返すと、ケーブルテレビの「うる星やつら」再放送で育ったであろうアラサー世代に刺さるキャスティング。ほとんど名が売れていない新人声優はもちろん、今が旬の売れっ子新人声優すら抜擢されていない。

旧作ファンを納得させることもビジネスとして大事だが、せっかく一新して新規ファンを狙うつもりなら、旬の声優も起用するべき… という意見もわからなくはない。

このままではアラサー世代が懐かしむだけのアニメになってしまう恐れがあるが、より若い世代を取り込むことはできるのか。今後も令和版「うる星やつら」に注目したい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/112020

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:34:44.19 ID:uhuxU1vk0.net
>ケーブルテレビの「うる星やつら」再放送で育ったであろうアラサー世代

なにそれ
そうなの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:37:48.27 ID:pPTSE6kf0.net
アラサーがうる星やつら知らんやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:38:50.77 ID:mUOxwbB40.net
>>2
ファミリー劇場かな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:39:59.99 ID:jPhVhNOQa.net
漫画のうる星やつらって、面白いのは初めの数巻だけだよな

すぐにワンパターンのキチガイギャグ漫画になった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:40:02.26 ID:qf6FPXZ90.net
> ただ、一部の声優ファンからは、《新人声優を育てる気概がない感じする…大作なのに》《これでもかと言わんばかりの人気中堅声優てんこもり博みたいになってきて、今はむしろ心配になってる》といった声が。すでに名の知れた声優だけで固めたキャスティングに、不安を抱く人もいるようだ。
そんな声なんかあるわけない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:40:40.00 ID:v2DJKFGj0.net
スレタイで実話だと分かるもんだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:41:53.70 ID:UNQIKth90.net
>>2


9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:42:58.74 ID:WuJKfEuLM.net
>>5
原作にはメガネも出て来ないし作品に奥行きが無さ過ぎる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:46:40.90 ID:Hxe1cjkO0.net
新人声優育てるなら平凡な原作の主役やらせて主役の力でヒットさせるのが一番だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:47:58.81 ID:ocbU1bfo0.net
原作はショートショート的な話も多くて30分アニメにするには短い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:51:12.60 ID:AEpVmBdb0.net
旧作リスペクトの雰囲気は感じる
下手くそな萌え声新人声優を省いてるのはいいところ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:51:18.92 ID:vPK+H/Y90.net
>>5
どちらか言うと初期はつまらなくねえか?
絵柄もかなり癖のあるタッチだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:55:31.14 ID:d60G9UoO0.net
ドリームチームって言われるほどベテランか?と思ったけど俺が歳とっただけか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:56:03.90 ID:mUOxwbB40.net
>>11
アニメも二本立てだったろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:57:38.65 ID:ANgUHJAa0.net
これ成功したららんまもリメイクするのかね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:58:12.33 ID:ndrrtW+m0.net
30以上のおっさんがターゲットなんだろ
いせおじもそうやん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:58:48.31 ID:5zCjTxGO0.net
この煽りスレタイ絶対まいじつだと思ったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:59:10.18 ID:ANgUHJAa0.net
夏休みの再放送で育ったのはアラフォーか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:59:26.87 ID:EaWR5f+v0.net
ムチムチな土器手ラムはもう拝めないのか・・・
https://i.imgur.com/SNsQ1vA.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 15:59:31.71 ID:25IVwfUa0.net
令和に昭和ギャグ炸裂とか寒そう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:00:03.50 ID:m0qSt5SO0.net
アラフォーだけど出てきた声優誰一人わからんわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:00:14.40 ID:sc0IYzRN0.net
今の新人声優て萌え萌えキャラに奇声をあてる役者ばっかりじゃないの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:00:24.31 ID:wOf9OkOh0.net
>>17
全然関係ないけど三重県に対する風評被害があった様に感じた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:01:14.31 ID:P4w9ALCk0.net
このアニメの話題になると出て来た西村知美はどうしてるのかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:01:22.11 ID:widdex220.net
若手冷遇って
ベテランをちゃんと使えない業界終わりだろ
安いだけの理由で新人起用したりしてさ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:01:27.74 ID:xijTBylL0.net
>>15
これ1クールだし余計にそのままにしてほしいなあ
一話30分に引き伸ばすのはテンポ悪くなる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:02:12.35 ID:Pd/+Lkmn0.net
>>12
上坂だの内田だの使っておいてそれはねえわw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:02:35.46 ID:j1mPE3Tq0.net
今期の異世界おじさんもそうだけど
対象年齢に合わせたキャスティングにするのが正しいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:02:57.17 ID:+/5ByAmX0.net
上坂とかいう下手くその時点で見る気がしない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:03:46.97 ID:1BrEyyDA0.net
おまいらは50代60代だから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:04:17.09 ID:NfjoTFt80.net
ラム役は平野文でいいと思うけど、どういう事情で落選したの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:05:16.44 ID:YREc11v90.net
まいじつ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:06:17.41 ID:TrJxR0Df0.net
>>5
こち亀、キン肉マン、うる星やつらあたりは最初が一番キツいと思うが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:06:38.15 ID:3VvSkwnx0.net
上坂はともかく、しのぶが内田かよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:07:16.21 ID:wOf9OkOh0.net
>>32
魚市場の大将の妻業が忙しい
後、90年代から事あるごとに男オタクに夢から現実に帰って欲しいとか女声優の悪いとこ出てきた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:07:43.39 ID:NfjoTFt80.net
こういうのは、ある程度
声が似通ってないと、いろいろ言われるからな
千葉繁とか永井一郎なんて、あんな声出せる人いないからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:09:36.47 ID:2zD/Go2b0.net
おユキが早見で、のび太臭を感じないのは旧作ファンも嬉しいだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:09:57.19 ID:xixZ5qll0.net
声変えてたが30代40代しかいないな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:10:24.54 ID:ulXmHAYy0.net
この手の有名作品って
みんないつもの声優ばかりだから見る気しない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:14:02.37 ID:csorn7UB0.net
どうせ誰がやっても老害連中からボロクソ言われる地雷仕事だろうし新人じゃ荷が重いわ
そこそこベテランのメンタル強靭な連中にでもやらせないと可哀想だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:15:17.40 ID:8xIEgX/yM.net
新人が糞みたいな量産型しかおらんからしゃあない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:15:55.11 ID:2zD/Go2b0.net
龍之介親子の声決める声オタでも難しいだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:16:34.37 ID:ZT+8Dohk0.net
アラサーがうる星なんか観るの?
ターゲットにするならアラフォー、アラフィフだと思うんだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:17:33.46 ID:/JKz8DlQd.net
>>32
あのひともう魚河岸のオバちゃんだぜ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:19:24.02 ID:/HKp4LG/0.net
ラムちゃんが無理やり乳揉みされまくるシーンはあるんだろうな?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:19:26.98 ID:1WrNx1kHd.net
準レギュラーキャラが大量にいるからそっちで使えばええやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:21:34.94 ID:/JKz8DlQd.net
それこそメガネは千葉繁でいいけど、
原作にメガネ•カクガリ•チビって
「一応いることはいる」程度で
あたるの友人で親しいのなんてコースケぐらいだからな
強いていえばライバルの面堂のほうが3人より関わってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:22:00.38 ID:uhuxU1vk0.net
>>44
俺もそう思いながら文を読んでたらケーブルテレビの放送を見て育ってるとか書いてあった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:22:02.52 ID:0zoNiygX0.net
言うほどアラサーにとってうる星やつらは懐かしいものでもないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:27:25.13 ID:hoIc2Qe80.net
50代向けコンテンツ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:28:33.50 ID:yMrEhdJK0.net
それよりキャラデザだろ
森山ゆうじ以外は認めれん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:29:28.62 ID:PMMQ21RIp.net
原作寄りにしたセーラームーンが空気になったのと同じようにこっちも昔のアニメスタッフが優秀だっただけで原作寄りなら大して面白くならんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:31:12.20 ID:s6rq35mt0.net
似たような声選んだだけじゃね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:31:39.19 ID:hWEUP/3O0.net
>>27
4クール

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:32:37.86 ID:Ck5K0L2i0.net
大作で新人育てるわけないだろ…
社会経験ないのが丸わかりだぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:32:43.23 ID:n+d8uMOS0.net
いいぞ!もっと言え!


58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:32:54.38 ID:/JKz8DlQd.net
明らかに住んでる世界が違うはずの財閥の御曹司と
サラリーマン家庭のバイタリティだけはある女好きのバカ息子が
同じ学校で張りあってるというのが
1億総中流の古き良き時代だなと

まああの当時だとこち亀もバリバリ現役だが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:33:07.61 ID:QfzAYsJW0.net
まいじつ、でスレたてんな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:36:37.51 ID:7o5GQ+Mx0.net
>>43
趣向を変えて?銀さんと神楽とかきたらどうしよう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 16:41:34.45 ID:xijTBylL0.net
>>55
mjk
これは伸ばしそうやな…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 17:16:28.76 ID:OEcBjrWaa.net
昭和アニメのリメイクなんか中高年向けなんだから声優が中高年に人気のメンバーになるのは当たり前だろ
しかも演技上手い人ばかりなんだろ
なんの問題があるんだか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 17:17:04.25 ID:pbAmkr9D0.net
>>55
まじかよ
さすがに付き合いきれねーわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 17:18:30.71 ID:OEcBjrWaa.net
>>20
今回ラムちゃんおらんかったって言われてなかったっけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 17:24:39.17 ID:wOf9OkOh0.net
>>62
「新進気鋭の攻めた意欲作」が「懐古向けの保守的なリメイク」に堕するのは辛いんよ
アラレちゃんに負けるリメイクアトムを見るような思いなんよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 17:38:15.81 ID:i7zS/6T30.net
別に平野文でも良かったんだが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 17:41:12.97 ID:OtTAi3wi0.net
「海が好きー!」
「俺は男だー!」
ちゅどーん
これを若手アニメーターの情熱が感じられる渾身の作画でやるのがうる星やつら

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 17:45:20.99 ID:OtTAi3wi0.net
いや、違うな・・・
「俺が女だー」だったか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 17:50:09.65 ID:OEcBjrWaa.net
つーかレイに声優いるのか?
あいつブモーしか台詞がなかったんじゃないか

>>68
「俺は女だ」
「男なんてー」
「運命(さだめ)じゃ」
「はらったまきよったま」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 17:51:35.75 ID:OEcBjrWaa.net
「産むんじゃなかった」って台詞はコンプラ的に大丈夫なんだろうか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:28:24.36 ID:MwF8onLva.net
>>69
それが今や海賊王候補だからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6a-33op):[ここ壊れてます] .net
問題は今の若手に人気声優が存在しないことだろ
十年前でもキャスティングされた面子がまんま選ばれててもおかしくない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 591c-nSDm):[ここ壊れてます] .net
>>53
武内直子は原作じゃない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-4Yck):[ここ壊れてます] .net
予告見たけど割と静止画だな
A1みたいなの期待したら駄目そうだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-gVK8):[ここ壊れてます] .net
メガネのいない綺麗な世界のうる星は良さそうだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-pnaf):[ここ壊れてます] .net
>>28
上坂は旧ラムちゃんにかなり寄せてたけどな
そこまでモノマネせんでもいいのにと思ったが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd0a-+QAU):[ここ壊れてます] .net
うる星やつらとか大した問題じゃないよね

野沢雅子(85) 悟空
若本規夫(76)  セル
佐藤正治(76) 亀仙人
古川登志夫(76)  ピッコロ
神谷明(75) ガーリックJr
田中亮一(75) ブリーフ
玄田哲章(74) シュウ 
龍田直樹(72)  ウーロン
中尾隆聖(71) フリーザ
大友龍三郎(69)  牛魔王
山田栄子(69) マイ
古谷徹(69)  ヤムチャ
千葉繁(68)  ピラフ
田中真弓(67) クリリン
島田敏(67)  ブロリー
塩屋浩三(66) 魔人ブウ
堀川りょう(64) ベジータ
山寺宏一(61) ビルス

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-Tm6V):[ここ壊れてます] .net
>>77
悟空が喋るの遅いからベジータ達がめっちゃ早口になってて笑ったんだけど改善されたの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-OFSD):[ここ壊れてます] .net
>>77
敬老会名簿

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a70-HZmO):[ここ壊れてます] .net
やるなら全部一新でいいよ千葉だけ呼ぶとかしないでいい
新セーラームーンで主役変えないのあったけどアレきつかっただろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea8f-Oopm):[ここ壊れてます] .net
50代アニヲタだがおそらく上坂花澤早見内田を
まだ若手と認識しているがために「彼女たちは
若手ではないのか?」と違和感を感じる。一般的に
若手て誰かね?リコリスでたきな役やってる若山さん
レベルかね?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5a2-D2cu):[ここ壊れてます] .net
>>80
呼んでも原作通りならそんなに出番もないけどな
メガネがでしゃばってるのアニオリだから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e6d-m+1s):[ここ壊れてます] .net
古川登志夫だって35歳であたる役だから、
それを今に当てはめれば江口拓也とかとかの世代となるので、
ちょっと若手ではないなあw

古川登志夫は当時滅茶苦茶批判されて降板要望の苦情が山のように届いたと聞くが、
それから考えると確かに今回のキャスティングはまあ無難というか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e6d-m+1s):[ここ壊れてます] .net
>>67
今はそういうアニメーターの暴走は「作画崩壊」と言われる時代だからな
老害と言われようが何だろうが、「今のアニメファンはツマラン奴ばかりだ」と思うね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 591c-nSDm):[ここ壊れてます] .net
そういえばグレンラガン四話で作画崩壊だと叩かれたアニメーターさんはお亡くなりになったな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-+Wio):[ここ壊れてます] .net
ラムちゃんの婆臭い声が再現されてて良かったわ
老害も安心して見れる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-HuZf):[ここ壊れてます] .net
俺未来から来たけど、これとんでもねぇ大爆死したよ
このレス保存しとけよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e85-+Wio):[ここ壊れてます] .net
当時は質アニメなんて全くなかったからただの興味本位ぐらいなのに
現代の質アニメ量産時代にこの古臭いのは流れについていけないと思うわ

だってネトフリのスプリガンやバスタードまっっっっっっったく話題にならず消えていったじゃんw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a60d-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>新人声優を育てる気概がない感じする

業界人気取りの声豚

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5a2-D2cu):[ここ壊れてます] .net
>>87
>>88
言われるまでもなくそこまでヒットすると思ってないよ
往年の名作のリメイクで売れたの
いまんとこヤマトくらいだしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39c7-YDlo):[ここ壊れてます] .net
新人声優でズラっと並べられても困るだろ・・・
例えるならくノ一ツバキの胸の内の新人38人声優を適当にうる星やつらのキャストへ当てたらどうなるか
うる星やつらの放送をろくに見ていない 漫画を少しかじった程度の知識で来ても単なる置物にしかならんからな
ラジオトークの会話とかさせてみたらすぐわかるし 大手のベテラン声優で固めるのは当然のこと

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-qGG+):[ここ壊れてます] .net
石上静香だけ浮いてるよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-Lty2):[ここ壊れてます] .net
ただでさえ誰も見ねえリメイク枠なんだから声優くらいでガタガタ抜かすな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d36-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>43
田村睦美でよくね?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:40:40.65 ID:2zYlEnIz0.net
>>20
土器手の奥さんホントこんな体でムチムチだったな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:47:45.24 ID:ughXM4St0.net
新人とか若手はなろうとかアイドルモノとか沢山出番有るだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:48:54.98 ID:NLNc1yqM0.net
鬼滅もそんな感じじゃなかった?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:06:35.56 ID:VTlUX2sO0.net
海が好きー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:14:59.72 ID:U/13JmlOd.net
キャラ全員集合キービジュ

https://i.imgur.com/iNWpwWA.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:49:45.90 ID:p+ADtehp0.net
メガネおるやん
カクガリだけリストラか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:35:30.17 ID:SPrcjnpca.net
LGBT対策で竜之介がハブられるんじゃないかって言ってた人がいたけどちゃんと入ってるな
声優は2クール目以降に発表かな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:05:50.43 ID:wAsuUo09a.net
LGBT対策ってLGBTを出す事じゃないの?
米国だと主人公がゲイとかで評価されてる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:57:53.60 ID:rdZ1Gdk10.net
チェリーの左のが思い出せない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:02:35.50 ID:BEv5CVGTa.net
トンちゃんだっけ?
面堂のライバルだった気がする

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:32:50.11 ID:GrC/LJMh0.net
原作通りだとテンの登場ってちょっと後になるはずだけど
昭和アニメ版だと女の視聴者目当てにすぐ出してきたな

セラムンのちびうさとうる星のテンは
二大いらつくガキキャラで嫌いだけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 19:45:49.94 ID:hPcg3VlRM.net
テンは多分釘宮だろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 19:49:39.40 ID:Ad7+uAvM0.net
まあアラサー向けでも仕方ない部分はあるわ
新人とか若手使って叩かれるよりマシじゃないか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 19:57:36.31 ID:ZAz+ZiMf0.net
>>104
あー、目が椎茸のか
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4afb-ajVi):[ここ壊れてます] .net
>>106
釘宮は熊本育ちだけど両親が関西出身なので関西弁は上手いので適役だろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-deTi):[ここ壊れてます] .net
ジャリテンは大空直美以外有り得ない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d8c-+oh4):[ここ壊れてます] .net
知らんけど何話構成何だろ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-abVI):[ここ壊れてます] .net
そもそもノイタミナって大人向けアニメってコンセプトだからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4afb-ajVi):[ここ壊れてます] .net
>>111
第一期2クール連続放送で全4クールの予定

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 499e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
千葉繁の長台詞だけ見たい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4afb-ajVi):[ここ壊れてます] .net
>>114
多分出ないと思うぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 499e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>115
あーそうなん
でもキャスト見る限り結構期待できそうだけどな
一応見ると思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-E3Ta):[ここ壊れてます] .net
コロナで人集められないのに新人育てるようなキャスティング組めるわけねえんだから無難なキャストになるのは仕方ない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-+Wio):[ここ壊れてます] .net
神谷浩史や上坂すみれってもう需要無いの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d8c-+oh4):[ここ壊れてます] .net
>>113
結構やるんだな
パチンコパチスロ化は確定だろうし予算はあるんだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-ajVi):[ここ壊れてます] .net
>>119
パチンコとか以前に小学館創業100周年記念プロジェクトなんで予算は青天井、、、は大げさだけど豊富なのは間違いない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd0a-ajVi):[ここ壊れてます] .net
>>118
需要があるからキャスティングされてんだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-OFSD):[ここ壊れてます] .net
>>120
赤字上等で豪華絢爛に、て感じはするね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7daf-OdF3):[ここ壊れてます] .net
メガネはよく押井のせいにされてるけど
千葉繁のアドリブがきっかけだったんじゃないの

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ead1-qmvu):[ここ壊れてます] .net
たぶんメガネは声優そのままじゃないかな
とおもう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:46:14.08 ID:T0CKQYgs0.net
いや名作リメイクやるのに新人使って転けても旧キャス使って老いを感じるより中堅使って作品クオリティ求めるって自然な発想だろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:00:11.98 ID:3fxvqlzq0.net
ブックオフでもらんまは腐るほどあったけど
うる星やつらは見かけなかったから原作はほとんど読んでないし
アニメも再放送を断片的に見たことがあるくらいで
キャラも声もオープニングもわかってるけど
結局どういう話なのか全然わかんないんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:02:40.70 ID:6IzFc26ia.net
>>124
メガネは千葉そのものだからね
シバシゲオともども替えがきかない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 09:28:54.60 ID:5eOEkmYwd.net
>>124
>>127
メガネが千葉繁ならもっと大きく宣伝するだろう
それがないということは、ということだ
それに今回のアニメは原作準拠というのが1つのコンセプトなのでそれで言うと、メガネは原作のごく初期に出てきたラムちゃん親衛隊の一員で中盤終盤には全く出てこないキャラ
旧アニメのメガネはほとんどアニメオリジナルと言ってもいいキャラで今回のはそういうのはないと思うよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:53:15.51 ID:XNJ5eBdy0.net
監獄学園見ればメガネ役は小西克幸しかいないというのはすぐ分かるが、今回レイ役で起用されているという事は何が何でもメガネは出さないという事だろう。
正直ジャリテン役が大空直美なら後は別に誰でもいい。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:01:42.13 ID:N5/I+bvs0.net
絵柄見れば旧アニメのリメイクではなく高橋留美子版をやろうってすぐわかるだろうに
メガネガーっていつまでも言ってる人たちしつこくってホッコリしたわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:15:32.67 ID:AbygMy+zd.net
メガネが出るのか出ないのかと言われたら出るのは間違いないが、旧アニメのように主役を喰ってしまうようなキャラではなくていちエピソードのゲストキャラの一員にすぎなくてそれ以降は出てこない、という事だよ


132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 12:38:22.57 ID:RdyHsT+Ia.net
いまだにキャストが発表されてない時点でモブ確定だわな
原作の忠実再現で、過度のセクハラや女性差別的な部分だけ改編って言う今どきのアニメのスタンダードな作りになると思うぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:09:54.86 ID:4Jag3zsD0.net
サプライズは一番最後で話題、宣伝材料にするのが鉄板

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:27:43.82 ID:LltCp4Y10.net
うる星やつらリアタイの人って50歳以上だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:29:09.28 ID:7gjFGHNE0.net
前作にならってラムちゃんは
アイドル下がりの新人声優でも良かったのでは

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 13:31:22.77 ID:Jy4cj892p.net
アラフィフの間違いだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:50:19.39 ID:G/VBxboCp.net
実は当時でベテランは永井一郎と小原乃梨子くらい

神谷明や古川登志夫や杉山佳寿子ですら30代半ばの中堅でしょ
平野文は新人だし島津冴子や田中真弓ですらデビュー数年の若手だった
サクラ先生は芸能人

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:52:11.14 ID:G/VBxboCp.net
島津冴子は今回も枕でマレイに強奪されたのか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:53:48.48 ID:G/VBxboCp.net
>>43
田中真弓なんていまだに現役バリバリの主役なんだから変更しなくていいよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 14:56:27.44 ID:G/VBxboCp.net
>>69
メシ ラム ラン とか単語だけはある

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 15:01:02.13 ID:G/VBxboCp.net
>>81
ユーフォニアムの久美子の黒沢とか
ウマのスペの和氣あず未とかじゃないの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:20:22.02 ID:0AZfGJlwd.net
>>134
51歳だは

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:06:18.92 ID:FUfkba1Z0.net
>>99
キービジュ出たのか
右下にいるのはパーマチビメガネ?
コースケと名もなきモブ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:10:44.30 ID:FUfkba1Z0.net
>>132
メインキャラのジャリテンやあたるの両親もまだキャスト発表されてないぞ

総レス数 144
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200