2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アメリカのドラマ「駄作はすぐに打ち切り」「名作は引き伸ばせるだけ引き伸ばして駄作になったら打ち切り」の2通りしかない [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:08:21.94 ID:zCpfMdOl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
「ウォーキング・デッド」最終のシーズン11スタート
https://www.yomiuri.co.jp/culture/hulu/20220824-OYT8T50032/amp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:08:44.21 ID:sGB2PBw30.net
プリズンブレイクはどっち?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:08:52.62 ID:tMSRWDxI0.net
ジャンプ漫画方式

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:09:14.24 ID:s1lguo6t0.net
なんか漫画業界で見たことあるぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:09:18.21 ID:9qd+kXlP0.net
ジャンプ漫画と一緒じゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:09:24.63 ID:NUtdxD5I0.net
ビジネスなので😔

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:09:38.09 ID:0mmAqgOdM.net
コブラ会はそろそろ辞め時だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:09:47.26 ID:XbwqKR5S0.net
ウォーキングデッドは後者でいいの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:09:47.51 ID:sGCOMJzP0.net
>>2
後者

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:09:54.29 ID:O5EWNRWw0.net
シーズン3以上続いてるやつは最初から見ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:10:02.92 ID:soBck4e10.net
何か島で遭難するやつ、最後どうなったのか全く知らんわ
地上波で放送してた分は見たと思うんだけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:10:03.95 ID:vzJTRQL7M.net
これは同意だわ
最後まで面白かったのはロストしかない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:10:11.49 ID:GKgLo0Ey0.net
それじゃあ実写版ワンピースは😨

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/14(水) 18:10:25.61 .net
ジャンプ漫画メソッド

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:10:27.03 ID:jVwtv4NP0.net
次のシーズンに続く感じで打ち切りはやめてほしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:10:39.14 ID:w3AzcSc40.net
1シーズン完結型は救い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:10:42.55 ID:nWO7M4Zq0.net
ゲースロも終盤いまいちだったしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:10:54.77 ID:j1mPE3Tq0.net
まさか主人公が死んでも続くとは思わなかったぜ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:11:02.16 ID:jLYweOgb0.net
ブレイキングバッドは綺麗に終わったぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:11:13.20 ID:D61PAHB70.net
ジャンプもそうだけどこういうことしてるから鬼滅の刃が日本で大ヒットするのでは

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:11:19.59 ID:OVpX0k450.net
ウォーキングデッドやっと終るのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:11:25.17 ID:w3AzcSc40.net
もうドラマは見ないわ
時間の無駄

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:11:29.51 ID:y/zX3yWq0.net
ジャンプは駄作になっても打ち切らんでしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:11:31.91 ID:KpPb6hDU0.net
鬼滅

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:11:32.88 ID:v10eWs1Sa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
ハワイファイブオーはチンとコノがいなくなってからフェードアウトしたなあ
NCISネイビーもいつの間にか見なくなった
なげーんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:11:42.26 ID:39YN6j9Z0.net
FXかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:12:03.30 ID:Ud2tB1gc0.net
アメリカのエンタメ産業力をもってしても新規IPを立ち上げるのは気力がいる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:12:05.20 ID:JNMJRxqca.net
見たらおもしろいんだろうけど

ナイトライダーやエアウルフや
炎のテキサスレンジャーの頃みたいにテレビでやってないから見ないな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:12:21.59 ID:KpPb6hDU0.net
>>22
俺も
嫌儲での言論活動に全リソースを投入すると決めた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:12:28.72 ID:jLrgkr990.net
日本のドラマは?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:12:37.82 ID:DY0iT/bw0.net
末期は初期スタッフも離れるから余計つまんなくなる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:12:50.01 ID:hK8lQACF0.net
>>11
みんなはじめから死んでた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:13:07.38 ID:+A8LwXai0.net
これのせいで徹頭徹尾の名作が全然生まれてないよな
そのポテンシャルを持った作品は今までいくつもあったのに竜頭蛇尾にされられてる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:13:19.65 ID:QH0qiWla0.net
じゃけんイギリスドラマ見ましょね~

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:13:38.76 ID:N+vow4qe0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ザ・シールド、ロスト、ラストシップあたりは面白かった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:13:51.98 ID:oIJL6W2M0.net
アメリカは何でもそう
音楽とかも一人新しい事やってヒットするとそのフォロワーが雨後の筍の如く現れてジャンルが形骸化するまで似たような曲量産しまくる
アメコミも何十年も前のヒーローとヴィランを手を変え品を変えいつまでも戦わせる
近年のアクション大作の主人公もみんな60代近い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:14:00.75 ID:mDTBOuoZ0.net
人気ある洋ドラのシーズン1だけ見るのが一番いいぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:14:01.50 ID:lE25/F0E0.net
日本だといろんな事務所が絡んでくるから打ち切れないよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:14:10.83 ID:v10eWs1Sa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
>>30
海外ドラマ好きな人からしたら論外レベルの学芸会だろ
そもそも日本のドラマまで見る時間がないだろし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:14:12.50 ID:y/zX3yWq0.net
ディズニープラスとかに入んないと見れないやつはもう見ない
FOX系のやつはアマプラやBSで見れるうちにさっさと見ておくんだった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:14:30.73 ID:Pkf054UYp.net
>>32
まじで? あのよくわからんラストは死後の世界だからなのん?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:14:48.55 ID:HiE0p2A50.net
アメドラは基本、終わってないと見る気でない
引き延ばしが酷い

43 :q :2022/09/14(水) 18:14:51.44 ID:8UW1FcxFd.net
>>11
あの世の話でした
禁断の夢オチ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:14:54.75 ID:EFCWNW8c0.net
名作か駄作かの判断基準は?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:14:56.23 ID:ikm3VHcf0.net
演じる俳優がギャラで揉めて主要キャラが突然いなくなる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:15:01.89 ID:soBck4e10.net
>>32
ほーん
天国に行く前の審判とかそんな感じ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:15:09.41 ID:hK8lQACF0.net
>>34
なんで1シーズン4話とかなの短すぎるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:15:25.80 ID:0/db6WBA0.net
>>34
ピーキーブラインダーズの最終シーズン糞だったんだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:15:26.68 ID:zchAcr560.net
>>34
イギリスドラマ面白いの?
アメドラなんか見ようと思ってけどイギリス語のほうがいいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:15:29.92 ID:H4LOknEJ0.net
>>20
鬼滅のは内容はつまらないから最初はそんなに売れなかったけど
アニメが頑張って広告代理店が超ステマして売れただけだから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:15:51.29 ID:87ePEwHld.net
たしかに
それが現場・関係者に緊張感を生むんだろうし仕方ないのかも
ターミネーター サラコナークロニクルズの1の終わり方は好き
限られた予算で映画みたいに頑張ってる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:15:55.85 ID:UpOjYUnj0.net
スニーキーピートは最後まで面白い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:09.98 ID:0tZNjGTd0.net
日本だとドラマの打ち切りはあんまり見かけないな
とりあえず一通りはやって忘れ去られる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:10.43 ID:FR0btujJ0.net
シーズン2ぐらいで終わる名作教えてくれよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:12.43 ID:uzZLoJeqM.net
人気が出てギャラが高くなりすぎた俳優はシーズンのラストとかで殺して退場させる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:14.59 ID:6tZhf/qyM.net
アメリカの現代に続く植民地政策みたいだな
日本は打ち切りされたけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:17.77 ID:/VI5w1He0.net
じゃ韓国ドラマでいいんじゃね、知らんけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:21.66 ID:G94tEBq90.net
シーズン最後に次の展開匂わせたり、シーズン跨いだ話持ってきたりが露骨すぎるんよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:33.29 ID:kjllnoUG0.net
少年ジャンプかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:33.98 ID:v10eWs1Sa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
英ドラも相当見てるけど名作多いよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:34.81 ID:XaYLiM8R0.net
ザ・ボーイズもそろそろきつくなってきた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:39.64 ID:TXEXrHqD0.net
アメドラ製作陣が読者アンケートの葉書に神経とがらせてるのは有名な話

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:43.33 ID:x6dH9aSdM.net
>>49
イギリスのサスペンス物は基本的に面白いよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:44.48 ID:hK8lQACF0.net
アマプラならBOSCHも面白い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:57.60 ID:6gJfP32j0.net
>>9
違うでしょ
最初から最後まで決まってたストーリーが終わったら終わり
スピンオフはあくまでもオマケ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:16:59.64 ID:co1R5ID/0.net
ジャンプと同じやん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:17:03.70 ID:P1liMqCB0.net
やっぱり創作物ってちゃんと終わりを考えて作らなきゃ駄目だよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:17:23.35 ID:Aku8wExg0.net
ジャンプは正しいん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:17:23.50 ID:y/zX3yWq0.net
日本でそんなに続くのってある?
相棒くらいしか知らん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:17:29.83 ID:PC1MLceY0.net
全部駄作😭

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:17:30.34 ID:IE3sgEiwM.net
日本もこうやればいいのに

視聴率取れないやつは3話で打ち切り

人気あるやつは100話ぐらいまでやる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:17:48.57 ID:QH0qiWla0.net
>>25
ギャラで揉めたのは悲しいな
ビッグバンセオリーはメインキャストが自らギャラの減額を申し出てバーナデットとエイミーのギャラが上がったのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:17:50.60 ID:X7V6CgWVa.net
あと長期になると俳優が辞めたり交代したりあるから
ストーリーに影響出るんだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:18:19.35 ID:pHb4HXAG0.net
短編
長編
連続もの ← こいつの話だから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:18:19.31 ID:VwMqDBpwd.net
キッチリシーズン決めて良いとこで終わるのも普通にあるな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:18:23.29 ID:w3AzcSc40.net
ジャップドラマの良い所はワンクールでしっかり終わる所だな
なお内容

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:18:43.64 ID:/Z0xk5yr0.net
ブレイキングバッドが伝説になったのは敢えて絶頂期で終えたから
並の創り手なら10シーズン続けてる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:18:57.51 ID:0mmAqgOdM.net
>>69
科捜研の女、ドクターX
テレ朝ばっかだな
孤独のグルメはドラマじゃねえしなあ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:19:10.60 ID:v10eWs1Sa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
>>47
それがいいのよ
短くそれに全力を注ぎ込んで作り込むスタイルなんじゃね
面白くなる理由の1つにダラダラダラダラしないってのはあると思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:19:44.75 ID:sNpnBzTC0.net
ブラックミラーみたいな1話完結なら全然いい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:19:47.46 ID:uzZLoJeqM.net
Amazon製はドラマもアニメも面白いの多いよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:19:48.35 ID:hpNaeWuX0.net
まさかのジャンプシステムの後継者

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:20:03.56 ID:IE3sgEiwM.net
社会主義国家日本では無理だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:20:06.24 ID:o7BVJ2zn0.net
シカゴなんとかっていつまで続くんだよ バカジャネーノか毛唐

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:20:25.09 ID:9zIzqBsCa.net
ベターコールソウルはきれいな終わり方だったわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:20:42.38 ID:Wn81QLb0a.net
>>11
最初から全部死んでたとか抜かす奴は理解力ないから無視していいぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:20:46.00 ID:adokwWoE0.net
ターミネーターSCCのS3はよ

88 :q :2022/09/14(水) 18:20:50.26 ID:8UW1FcxFd.net
週刊マンガみたい、ってのは実際その通りで
脚本は本番の数時間前に上がるらしい
印象的だったのは24で主人公の上司が
なかなか死なないくどいくだりがあったのは
視聴者が殺さないで!と要望して
何度も脚本が書き換えられたらしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:21:14.12 ID:hk8wEd3t0.net
デクスター面白かったけど日本だと知名度全くないのが残念

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:21:36.68 ID:o7BVJ2zn0.net
コールドケースは好きだった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:21:38.02 ID:/LHI+0vd0.net
すぐに駄作バレしたのにグダグダとシーズン3までやってたのもあったけど
ああいうのは原作への配慮でもあるんか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:21:51.01 ID:SRDINFRY0.net
ゲースロは逆に最後の方無理に詰め込んで終わらせて微妙になってたが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:22:01.54 ID:v10eWs1Sa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
>>72
やっぱ有名作になればなるほど役者のギャラって難しくなるんだろな
チンとコノがスティーブとスコットカーンと同じ位のギャラにしてくれって交渉して決裂したんだっけ
いつの間にか見なくなってたわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:22:02.10 ID:5ODiyFLW0.net
面白い作品はすぐ終わってCSIとかNCISみたいなつまんねーのが長く続いてる業界の闇

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:22:03.66 ID:uIUIW2kMd.net
ロストは途中で見なくなった
オチは気になるがどんな話だったかあんま覚えてない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:22:17.07 ID:jVwtv4NP0.net
>>11
後半で伝奇物みたいになるのが昔のエロゲみたいだった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:22:40.56 ID:45eE4a3v0.net
ウォーキングデッドまだやってたのかよ、シーズン5で見るのやめたは

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:22:50.03 ID:pWCKOblP0.net
フレンズ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:23:01.60 ID:xamlwpO20.net
>>87
これ
未来で誰もジョンコナーを知らないとかいうクソワクワクするところで打ち切りはないぜ
サラコナーの夢の世界とか中弛みあったけど名作だわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:23:37.55 ID:dty2JZw3r.net
TAXi ブルックリンは衝撃的な打ち切りだったな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:23:46.18 ID:y/zX3yWq0.net
>>94
面白いのは金かかるんだろ
刑事ドラマは1話~2話程度で完結してぐだぐだと続けるのにもってこい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:23:51.14 ID:MboxsqDo0.net
ドラマはこれでいいんだよ。完成度高いままスッキリ終わらせるってのは
芸術や映画の倫理。ドラマは大衆のものだから長ければ長いほどいい
そりゃ面白いにこしたことはないけどつまらんくてもいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:23:51.25 ID:i8aOzep70.net
当たり前だろ
どんなつまらない番組でもCM料で黒字になるジャップと違って
数字の取れない番組はスポンサーもつかない完全な視聴率勝負の世界

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:23:59.78 ID:hQYP2jbYa.net
シーズン1が面白くて人気だったのにシーズン2が不発で打ち切り
これやめろ😡

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:24:15.32 ID:/LHI+0vd0.net
>>30
連続ドラマWは割と見れるのもあるよ
キャストが半固定ぽいのがちょっとアレだが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:24:18.84 ID:D8XSuOZ1d.net
海外ドラマ見ると
日本のドラマがあまりにも
安っぽくて見てられないわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:24:20.01 ID:nac3cgvT0.net
>>1
ビバリーヒルズとかクッソ長かったな
最終的に主人公兄妹も消えてた気がする
最後どうなったんだろ?🤔

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:24:23.08 ID:R05ZytX00.net
引き伸ばしすぎてキャスト都合の降板で突然の謎退場

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:24:37.03 ID:adokwWoE0.net
もう絶対作らないってのもせめてラストまでのあらすじだけでもネットにあげてくれよ生殺しじゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:24:40.18 ID:J8e8F8qEp.net
デナーリスが王都蹂躙し始めたときはドン引きしたわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:24:42.96 ID:GPCQ4cxv0.net
チェルノブイリみたいな短編だけ見とけ
プリズンブレイクロストのスタッフのものは見るな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:25:04.06 ID:kfv5T3420.net
ナウシカの同じ放送を何回もやるってアメリカじゃー考えられない??

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:25:22.92 ID:/VI5w1He0.net
でもさ
これって週刊少年ジャンプと同じ仕組みじゃね?なら日本人には馴染みじゃないのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:25:31.74 ID:yYwC5IZW0.net
8話でしっかりと完結させたトゥルー・ディテクティブは最高だった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:25:36.28 ID:W17yXkoEM.net
>>106
redditのjapanlife住人にも日本ドラマ不評だったな
特に演技が酷すぎるって言われてた
母国語じゃなくても大根演技は分かるんだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:26:41.92 ID:R05ZytX00.net
なんの予兆もやらずに突然拳銃自殺で退場したのは笑ったね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:27:25.57 ID:TKJ/P2rfd.net
出演料高騰で打ち切り

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:27:26.37 ID:MboxsqDo0.net
>>95
ロストは最後よかったよ評判悪いみたいだけど
一部は死んで一部は生き残った。で最後にあの世(の手前?)で同窓会やって終わったよ
あの同窓会の感動ってのはまさに時間かけたドラマでしか表現できないいい終わり方だったわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:27:27.03 ID:2MGyQLdE0.net
商業主義の末路

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:27:31.02 ID:RmZktYFx0.net
>>108
映画の主役決まったのでさよならー
別ドラマのメイン役になったのでさよならー打ち切りになったのでただいまー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:27:35.08 ID:y/zX3yWq0.net
アマプラの力の指輪どうなん?
クソ臭がするので見ないけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:28:17.55 ID:uzZLoJeqM.net
アマプラのザ・ティックは面白くて評判も良かったのにS2で謎の打ち切り

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:28:22.26 ID:55gPUpDPM.net
役者「ハリウッドからオファーがあった、出演やめるわ」
→いつのまにかメインキャラ死亡

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:28:32.50 ID:G1pADWPGM.net
>>121
クソだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:28:48.81 ID:TKJ/P2rfd.net
ロストに限らず過去の話を出して長引かせるのは見る気しなくなる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:29:00.10 ID:hk8wEd3t0.net
>>121
今のところ面白くない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:29:08.90 ID:W17yXkoEM.net
ザボーイズって何であんな受けてんの?
一話だけ見たけどクソ臭半端なかったのだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:29:13.84 ID:dty2JZw3r.net
水戸黄門みたいな安定感で主要メンバー誰も死なずに
ハッピーエンドのメンタリストはすごいと思う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:29:19.99 ID:1Rvt4IyN0.net
名探偵モンクは最後まで楽しめた
こういうのでいいんだよマジで

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:29:26.29 ID:chqB5yFx0.net
ソプラノズはどうだった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:29:48.03 ID:o7BVJ2zn0.net
X-Fileだけどこも放映してなくて草 古すぎるのか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:29:52.02 ID:y/zX3yWq0.net
俺たちの戦いはこれからだ!や全て夢でしたオチ

で伏線回収すらできずに打ち切りは日本人にはおなじみだからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:29:54.07 ID:dsnHNCMI0.net
ギャラで揉めてメイン降板→グダグダ打ち切りもある

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:30:18.74 ID:OE35Y0mzr.net
ネトフリのスノーピアサー最初は面白かったんだけどなあ
あんなの続けんなよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:30:23.75 ID:CxEclIbw0.net
てって♪てっ、てって♪
てってーてーてーれー♪

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:30:42.63 ID:9lvHZ4s50.net
見るならリミテッドシリーズ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:30:47.36 ID:chqB5yFx0.net
ERは最後まで良かったんじゃないか
俺は殆ど見てないから知らんけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:30:48.59 ID:o7BVJ2zn0.net
アマプラオリジナルのつまらなさは異常 製作者のツラを拝みたいわ
無駄金使って駄作量産しやがって

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:31:33.27 ID:M7P/YXs80.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://tufggb.iwantthisjunk.com/content/20190904_4963.html

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:31:52.37 ID:xVQGIJQT0.net
一応続くけどシーズン1の最後で一応の区切りはついてるのが多いから許せる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:32:04.53 ID:87ePEwHld.net
水谷豊もそろそろきつそうだけど相棒はよく続くな
配役は大事

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:32:08.18 ID:pjPV455A0.net
ブレイキング・バッドも途中無駄な引き伸ばし多すぎた
ゲーム・オブ・スローンズはまあ各家の話で長引くのは分かる
ラストシップはシーズンごとに完結してたが真田広之とか南米とか取ってつけるタイプの引き伸ばしだった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:32:19.67 ID:y/zX3yWq0.net
gleeってどうなったの
ヒロインが落としたかったイケメン役のやつがヘロインで死んだから続けられなそうだったけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:32:22.44 ID:hk8wEd3t0.net
HBO作品が基本面白いけど見れるとこ少ないんだよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:33:01.77 ID:ilH6mpn00.net
最初のシーズンで切るのが正解

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:33:08.28 ID:W17yXkoEM.net
>>143
主人公どころかもう主演三人くらい死んでる
一人は児ポで捕まった後に自殺
まあアメリカじゃ生きていけないだろうな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:33:53.39 ID:9D05JgBr0.net
役者が色々あって次のシーズンから降りることになると唐突に殺すのやめて

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:34:03.80 ID:MboxsqDo0.net
伏線が回収されてないとか登場人物が俳優の都合でいきなりいなくなるとか
そういう整合性が気になるひとは最初からドラマに向いてないんだよ。映画みるべき

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:34:24.54 ID:8p+mcPYh0.net
>>11
ロストだろ
島に善と悪で神様が争ってて飛行機の人らを呼び寄せて代理戦争させてた
善の神はそそのかされた人間に倒されたけど悪も主人公の自己犠牲でデブがリーダーになって平和に暮らしましたとさ
死んだ人らは天国でパーティ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:34:29.26 ID:XaYLiM8R0.net
>>127
クズのスーパーマンが敵に回ったらっていう一発ネタだからなあ
まんまウルトラスーパーデラックスマンただし病気にはならない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:34:50.69 ID:dRdGIDLZM.net
あれ次の話ないな…え?終わり?ってなるよな
シーズンの終わりに区切りらしい区切りをつけないままま終わる
BOYSなんか全然話が進まない
普通のドラマの2,3話分を引き伸ばしてはいこれてワンシーズンねってやってるような感じしかしない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:35:15.87 ID:sk65SKv70.net
ジャンプ漫画と同じじゃん…

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:35:37.83 ID:A0xDK+CN0.net
まるでPSのソフトじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:36:30.87 ID:AIkXipVf0.net
グレイズアナトミーが20シーズン以上やってて驚く

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:36:57.46 ID:9Xcm0uom0.net
そんでアメドラ界のワンピースはどれなん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:37:46.89 ID:o7BVJ2zn0.net
クリミナル・マインドも後半ダレてて草

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:38:36.85 ID:Og9BTlRJ0.net
>>1
合理的じゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:38:38.81 ID:ON5sTk5H0.net
ジャンプでもそうだよね
露骨な引き伸ばしとか無しで
綺麗に終わらせた作品なんて殆どないもん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:38:50.50 ID:EQdpE+F80.net
>>50
逆張り爺キッショ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:39:19.52 ID:CoQOKGdz0.net
そういう批判の声反映して人気あるうちに終わるか一シーズンごとに舞台とキャスト入れ換えるのも増えた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:39:29.75 ID:8ZyzRbBQ0.net
>>65
そうなの?
本当はシーズン1だけで終わる予定が引き延ばされたように見えたけどな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:40:29.69 ID:EQmdRtPha.net
駄作になったらリブート

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:40:54.76 ID:xVQGIJQT0.net
>>150
そういうテーマでこそやれないことをやってくれるのかなと思ったら
中身のない痴話喧嘩延々と続けてるだけだからゴミすぎるんだよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:41:15.08 ID:jVwtv4NP0.net
イギリスドラマのトーチウッドはシーズン3からいきなり面白くなったな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:41:32.70 ID:DLhIv2Th0.net
墜落事故のドラマは酷かった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:41:36.05 ID:EDZONduo0.net
面白くても後半引き伸ばしで失速することが見えてるから見続ける気にならないんだよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:42:34.34 ID:5zCjTxGO0.net
24はファイナルシーズンで割りと納得できる終わり方だったのに
なぜか続編が作られた挙げ句クロエがテロリスト化した上にジャックがロシアに捕まえられて終わりっていうとんでもないことになってしまった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:42:43.43 ID:7J8y6QYC0.net
LOSTは全話見たけど、結局よく分からない最後だった気がする
内容が長くて濃すぎてもう二度と見たくない気持ちになった
でも記憶にめっちゃ残ってるドラマ
逆に24も全話見たけど、ほとんど内容覚えてない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:43:53.93 ID:nT2hrF/Zx.net
少年漫画と同じだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:45:20.16 ID:f7Jwc1/p0.net
ジャンプ漫画かな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:45:26.99 ID:TRSgag2Q0.net
いや名作で短いのも結構あるぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:45:33.95 ID:R5EGQma00.net
クリフハンガーしたまま打ち切りって
毎回毎回きれいに終わらせとけよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:46:05.08 ID:/HdQLPtm0.net
ロストは回想シーンウザすぎて全部飛ばしてたら終わった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:46:21.00 ID:lCLnBG/lM.net
ビジネスとしてはっきりしてるわな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:46:29.00 ID:h7dGSO+v0.net
アメリカン・ゴッズって盛り返した??

シーズン3がいつの間にかでてるんだが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:47:20.69 ID:TRSgag2Q0.net
チェルノブイリは全6話だよ
嫌儲でもかなり評価高かった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:48:01.74 ID:IgEPxlai0.net
>>30
原作ありきだから原作が続いてるなら
人気がある限り続く

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:48:19.16 ID:9o9QhJkk0.net
最後まで見たアメリカドラマ1つもない気がする

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:49:33.74 ID:xIkTdslh0.net
命をかけたトーナメント戦が始まってからが本番

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:49:37.38 ID:JvRMVXC+0.net
人気になると予算オーバーで打ち切りってのも有るな
キーファーやサイモンからgreeやストレンの連中まで

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:49:37.11 ID:TRSgag2Q0.net
>>178
短いのだけ見とけ
長いのは見るな
アメドラはこれさえ守れば外れは引きずらい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:49:40.93 ID:zyWBE7l2M.net
日本のドラマ
15分で終わるやつを2時間ドラマに仕上げます

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:49:42.01 ID:7J8y6QYC0.net
1日を繰り返すって女が主人公のドラマでトゥルーコーリングって言ったっけな
あのドラマがシーズン2とかで結局謎が明かされないまま終わって引っかかってるわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:50:10.82 ID:/VuLQjZO0.net
漫画と同じだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:50:56.51 ID:77ujkOPg0.net
シーズン続いてるドラマの2シーズンくらいまでは見る

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:51:04.90 ID:xIkTdslh0.net
俳優のギャラが高くなった😢……殺そっ😘

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:52:02.13 ID:TRSgag2Q0.net
長すぎると途中からつまらなくなる、見る気も失せてくるのはアメドラに限ったことではなくアニメでも同じだわ
お前らアニメ版のワンピースとか全部見れるか?
全話の視聴時間は長編アメドラより長いぞw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:52:17.68 ID:JvRMVXC+0.net
>>176
リミテッドシリーズじゃん
クイーンズ・ギャンビットとかのように映画以上の時間での単発シーズン

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:52:41.95 ID:4TaoCg1D0.net
>>168
LOSTは主要な制作者が途中で抜けてる
そこからパワーダウン

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:52:49.71 ID:4gYa5rDcM.net
漫画もそうだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:53:50.54 ID:yYwC5IZW0.net
>>176
5話だぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:54:19.39 ID:wqaan6WZ0.net
>>144
前アマプラでいくつか配信あったのにな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:54:23.56 ID:9QOuCeAza.net
>>89
原作付きのシーズン1は良かった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:55:24.32 ID:ZQ6Js1zo0.net
ブレイキングバッドとかソプラノズとか一応例外もあるよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:55:53.60 ID:7J8y6QYC0.net
そういえばプリズンブレイクの主人公と恋人が実は生きてた編はまだ見てないな
ファイナルシーズンの後に続編やるなよって感じで呆れて見てない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:56:33.58 ID:gkKMDP/OM.net
>>176
HBOのショートシーズンドラマは力作が多いね。
最初から終わりが設定されてるのでグダグダやらず予算も計画的に使えるからかな。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:57:22.18 ID:+AsS6dbY0.net
日本企業の昇進制度みたい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:57:31.46 ID:OEcBjrWaa.net
引き伸ばすのは良いけど主演俳優をギャラの交渉決裂でクズ化させたり不幸にして降板させるの止めて欲しい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:57:50.80 ID:dRdGIDLZM.net
アマゾンで色々見た限りだと、アメリカドラマは見なくていいとしか言いようがないな
シーズン1の終盤までは面白いけど、結局ケリがつかずにシーズン2からはグダグダの終わらない引き伸ばし
本当に全部これ
例外だったのはファーゴくらい
ファーゴは面白かった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:58:30.99 ID:4veYEz210.net
ネトフリでオススメ教えて
1番面白かったのはストレンジャーシングスだからそれ以外で

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:58:41.22 ID:TRSgag2Q0.net
長いの嫌いでも
最後まで見て満足できたのはこれかな

ブレイキングバット、24、glee(シーズン3まで)オレンジブラック、Misfits

ゲームオブスローンズも完走はしたが
最終シーズンがゴミすぎた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:59:02.25 ID:kXZSXPcF0.net
>>34
シャーロック面白かった
特に序盤

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:59:07.44 ID:JvRMVXC+0.net
>>155
グレイズ・アナトミー
母娘でみられる人気恋愛ドラマ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:59:12.59 ID:Z43qek2rM.net
>>1
駄作になったらじゃなくて視聴率が落ちたらの間違い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 18:59:56.37 ID:jn5Z3DMw0.net
1話完結のは良いけど
ダラダラと続いて行くのは途中で飽きる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:00:03.10 ID:y/zX3yWq0.net
hulu、ディズニープラス
このふたつはしねよ
それまでは他の配信でも見れたのにこいつらに独占されて見れなくなったやつ多すぎる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:00:29.96 ID:KHyO9e/L0.net
ウォーキングデッドどこまで見たかもう覚えてねえわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:00:44.63 ID:TRSgag2Q0.net
>>199
チェルノブイリ、ローマは見てほしいわ
あと4シーズンはあるがスパルタカス

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:01:18.02 ID:+A8LwXai0.net
映画と違ってドラマはリアルタイム感で人気が出せればそれでいいって捉えられてるんだろうな
あれだけ数あるのに最後まで本当に面白いって言われるドラマは毎回同じタイトルが少数挙げられるだけだし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:01:19.75 ID:P5hQVmef0.net
北欧のドラマが陰鬱な感じで好きだわ
まず吹き替えがないのが難点だけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:01:38.21 ID:GDsh40AQ0.net
ミュータントX面白かったなぁ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:01:49.33 ID:zFYcsCd50.net
よくそんな15年前の知識で語れるな…

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:01:57.85 ID:l+iATdgPd.net
アマプラのは本当にゴミしかないな
確かにネトフリも面白いかと言われると言葉に詰まるんだが
韓国ドラマも面白いのはそこそこだけどゴミも多過ぎる
日本のドラマはそもそも土俵にすら上がってないが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:02:02.72 ID:UnlB0a7U0.net
面白いものも多いのに本当にそういうやり方のせいで台無しになってる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:02:40.08 ID:bs1bO42k0.net
嫁か娘のガイジムーブで話稼いだろ!!!!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:02:49.07 ID:nP55mOin0.net
ザ、ワイルズってアマプラに切られたの?
あれ面白かったのにな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:02:59.27 ID:o7BVJ2zn0.net
ネトフリもアマプラもゴミ マジゴミしか置いてない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:03:14.17 ID:xbrFjIh7a.net
引き延ばしは文化止めろ
最後めちゃくちゃだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:03:18.44 ID:zFYcsCd50.net
ケンモジってほんとジジイ多いから最近のトレンドとか何も語れんよな
ゲームや音楽もそうだけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:03:22.70 ID:VEOh5oqI0.net
ゾンビまだやっていて驚いた

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:03:26.13 ID:OEcBjrWaa.net
>>202
一話目でホームズとワトソンの身体能力見せ付けたの凄かった
禁煙させられたホームズが依頼者の副流煙を顔間近に近付けてクッソ吸い込んだりニコチンパッチ両腕に三枚ずつ貼って推理してたの好き

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:03:27.93 ID:QC9mYr180.net
最初は面白くてもシーズンが進むと必ずと言っていいほど登場人物同士の人間関係の話になる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:03:54.42 ID:7J8y6QYC0.net
BONESも好きでかなり見てたけど、シーズン9くらいまで見て次のシーズン見るのにほとんど忘れてたから見直す気にもなれずそのまま続き見てない
結局12まで行って終わったらしいけど
続き見たい気持ちあるけど、見直す気にもなれないし、何年もずっとモヤモヤしてる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:04:39.90 ID:LQtK4Cdv0.net
ネトフリも廃れたな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:05:03.36 ID:8R5hRlH70.net
ストレンジャーシングスのファイナルシーズンめっちゃ楽しみ🥺

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:05:18.33 ID:TRSgag2Q0.net
>>214
まあ質より数な世の中だからね
これはアニメや漫画も同じ
アニメだって大量に生産されて本当に評価高いのは極一部
新作出たらあれこれ観ようってやり方は時間の無駄だよ
後の評価見てからでもいだろ観るのは

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:06:21.46 ID:VhaUWxVr0.net
アメドラに限らずどこも同じだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:06:32.02 ID:lzth9B5b0.net
キレイに終わった洋ドラが無い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:06:34.59 ID:PtStyUYv0.net
これ何とかならんのかね
始めからつまらんのは兎も角
長い間やってて今シーズンで終わりますと発表
いきなり伏線投げっぱなしでドタバタ終わるとか
今まで見てた視聴者に対して失礼だろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:06:35.33 ID:NOTxSsPs0.net
>>176
チェルノブイリは再現度が凄まじい
俳優も実物とそっくりで台詞も証言記録を元に書き起こしてる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:06:41.08 ID:JvRMVXC+0.net
>>200
you
サーペント
グリーンリーフ
クリックベイト
ボディガード
the100
ピーキー・ブラインダーズ
エミリーパリに行く
ロックキー

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:06:54.35 ID:yRA3Wqp7M.net
視聴時間固定の映画なら綺麗にまとめてる方がいいけど
ドラマならどれだけ長く楽しめるかのが大事だから1話完結型のが媒体として向いてるよな
アニメも2クールで長編より1,2話完結型のが向いてると思う

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:07:18.55 ID:yeSM6HG40.net
日本ドラマのいかにも予算なさそうな映像がもうきついな
同じセットでなるべく撮る台本になってる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:07:31.20 ID:thafImkN0.net
HBOは割といい感じ
それ以外はクソ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:07:41.69 ID:QGY2Y6jB0.net
韓国テレビドラマも出だし不評なら容赦無く打ち切り、とにかく凄まじい大量生産、の果てに頂点には放映権で外貨を稼ぐ大傑作多数

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:08:19.55 ID:yRA3Wqp7M.net
フランスドラマ好き絵面綺麗なんよ
でもイタリアドラマは全然聞かないな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:09:27.60 ID:MboxsqDo0.net
5、6話で終わって完成度高い!ってあほか。それドラマじゃなくて長い映画やんけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:09:39.11 ID:soBck4e10.net
NHKでやってたやつが崖の上から川に飛び込んで終わってポカーンってなった
なんだったんだあれ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:09:54.75 ID:l+iATdgPd.net
でもアマプラクソばっかって言っても、コア向けの作品は刺さる人には面白かったりするな
expanseとかreacherなんかは人には薦めないけどレベル高いよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:09:59.59 ID:v10eWs1Sa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
>>202
文句なしの名作だな擦りたおしたし今でもたまにラジオ代わりにするわ

この手のスレが立つ度に書くけどナイトマネジャーも名作
これもしこたま擦りたおして未だにつける
クリーニングアップも短編で面白くサクッと終わる
あとはアガサ・クリスティのリメイクもサクッと終わり名優だらけで見応えもある
そして誰もいなくなったやABC、検察側の証人や無実はさいなむとかな
ダウントンアビー、モース(オリジナル)やルイス、ブロードチャーチやフォイルはちと長いか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:10:01.53 ID:qDXZJuffa.net
>>65
プリズンブレイクは元々13話の予定だったの有名な話だろ
そこまで堂々と嘘つけるのは才能だわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:10:15.17 ID:BzkUOvtMM.net
100とかいう引き伸ばされるたびにゴミ化するドラマ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:10:21.55 ID:o7BVJ2zn0.net
HBOとFOXのドラマだけ流してくれれば他はいらねぇんだよハゲ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:10:36.94 ID:JvRMVXC+0.net
きれいに終わったのならダウントン・アビー
まあ打ち切りが厭ならネトフリやHBOリミテッドシリーズを撰べばいいよ4話から10話程度で完結

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:10:44.39 ID:Ks/2+bqF0.net
今こそスクランブル導入だ  09/14 19時10壺

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:11:15.85 ID:i4ZIDUSnd.net
ジャンプもそうだけど何だかんだそこそこまとまってるのが実態なんじゃないの
玄人のハードルが高すぎるだけで

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:11:19.21 ID:0wC5Ig+h0.net
唐突に終わるから困惑するわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:11:26.85 ID:Cu5lmXA90.net
Amazonのは面白くても人気ないとすぐ終わるぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:13:42.38 ID:TRSgag2Q0.net
あーそいや
スパイのロシア人一家がアメリカで、アメリカ人として生活しながらスパイ活動もするという冷戦時代を描いたやつ、長かったが結構面白かったわ、最後も綺麗に終わる
その子供はアメリカ生まれで親がロシア人ということも、スパイということも知らんから
生活臭あふれる話の時でも気にならんかったわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:14:04.72 ID:ET1tzxMdH.net
ブラックリストなんてシーズン8まで主人公だった奴を殺すからな
ふざけんなよまじで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:14:19.52 ID:x0iuWsqY0.net
>>215
単に話が引き延ばされるだけでなくイライラさせられるから糞

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:14:22.78 ID:fjQ7Q+TA0.net
グリー

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:15:16.96 ID:if+bgL0d0.net
NCISはアビー降板してから観てないな
マーク・ハーモンと揉めたんだっけ
デクスターは永かったけど最後まで観た

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:16:00.19 ID:JvRMVXC+0.net
>>249
ジ・アメリカンズもきれいに終わったな
ボッシュ、マッドメンもよかったわ
コカ・コーラは世界を救うんだよ🤤

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:16:24.38 ID:4TaoCg1D0.net
>>242
全編ゴミだろ
後半のほうがええわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:16:43.62 ID:PtStyUYv0.net
最近見た中で残念だったのはハンニバルかな
最後までやって欲しかったわ

エカテリーナのシーズン4発表も戦争でどうなるかわからんね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:18:01.67 ID:/7VrilIR0.net
アメリカのドラマに最終回なんて最初から期待してない
飽きる頃には次の話題作が出てるから問題ないw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:18:42.33 ID:VEOh5oqI0.net
出演者が揉めるってよく聞くけど
ギャラで揉めるんか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:18:51.01 ID:kaUbe+4c0.net
シーズン3以降は不倫位しかやることがない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:20:00.74 ID:NDsDGfcX0.net
>>235
基本的に打ち切りなんて無いぞ?
評判良くて伸ばすことはたまにあるけど
話数が決まってるのは中華ドラマだな
全部作って検閲受けるから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:22:21.92 ID:QH0qiWla0.net
>>240
S1しか見てないけどブロードチャーチいいよな
理詰めのミステリではないけどなかなかの「意外な真犯人」であった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:26:43.67 ID:DhhhKE2a0.net
Dr.Houseは最後まで良かったよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:27:04.47 ID:lRM2cT1Q0.net
13の理由はどう考えてもシーズン1の全13話で終わらせるべきだった

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:27:55.51 ID:JiEO5drs0.net
ベター・コール・ソウルは綺麗に終わったぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:28:16.03 ID:WqDyR8Qu0.net
FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿

なぜ続きをやらない
D Lifeで見てたのに

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:28:25.70 ID:gKAtR/Um0.net
バンドオブブラザーズはどちらにも含まれない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:28:41.21 ID:HjfD9ir90.net
ジャンプかな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:30:06.06 ID:wLGQkG7E0.net
100はシーズン3まで見てお腹いっぱいになった
こっから先面白くなるんか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:31:41.28 ID:bMifb9Mv0.net
ゲームオブスローンズって終盤酷いとか聞くから見るの躊躇してるんだけど実際どうなの
本当にひどいならどこまで見ると晩節を汚さずに済む?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:32:59.89 ID:o7BVJ2zn0.net
ゲーム・オブ・スローンズは最後まで面白かったぞ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:33:48.59 ID:dJxc/ZwA0.net
スーパーナチュラル15シーズン見終わったけどなんでシーズン5で終わらせなかったんだって感想しか生まれてこない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:34:16.68 ID:4TaoCg1D0.net
>>268
ぶっちゃけどうせ見ないだろうから
別の惑星まで行くぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:34:56.49 ID:9Y7Fu06i0.net
>>46
審判というか待合室やね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:35:55.21 ID:TRSgag2Q0.net
>>269
ラストの決着の付け方と
複数ある最終戦のうち一つが夜で、暗すぎて何がなんだかよく分からんくらい暗い
ここら辺が不評

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:36:32.32 ID:nP55mOin0.net
>>269
俺は最後も好きよ
ドラゴンが出てきた以上大暴れしなければならない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:36:40.95 ID:mOJD6NeIa.net
>>34
AC−12で震え上がったわ 陰鬱と絶望が凄い 日本では絶対に作れない

アメリカだけどCLOSER→重大犯罪課くらいの気楽さで見れるドラマも良いな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:36:46.25 ID:h7dGSO+v0.net
>>149
全然内容理解してなかったわ

じゃあ主人公が最後に目をさますのは何でなん?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:38:14.62 ID:dJxc/ZwA0.net
終盤のシーズンになると小学生みたいな脚本に1話億単位手間金注ぎ込んでるのバカみてえ
誰か止めろよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:38:34.73 ID:hEUNLt+Lx.net
視聴率は良かったけどギャラが高すぎて予算不足で打ち切りてパターンもあるぞ。
メジャークライム、ライトゥミー、ボディオブプルーフ、クリミナルマインドレッドセルとか。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:39:17.76 ID:tFT/OuZP0.net
日本の漫画も一緒だな
鬼滅は終わりが見えてから人気になったのが幸いした

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:39:34.11 ID:hBJ3nraKa.net
ジャンプ漫画と同じ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:39:56.05 ID:5RK9tygy0.net
シリーズが続くに従って出演者がギャラ交渉で揉めたり犯罪で降板決定したら
作中でも逮捕されたりエイズになったり病死やらで雑に消えるんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:40:43.46 ID:5RK9tygy0.net
>>280
あれは元々早々に畳む予定だっただろう
作者も読者が死ぬ前に終わらせたかったみたいなこと言ってたし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:41:55.52 ID:v2bjdejVa.net
>>30
そもそも面白くないから引き延ばし以前の問題

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:46:54.69 ID:n5AdIW/N0.net
ERはカーターがレギュラーじゃなくなるS11まではまだ見れた

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:48:48.46 ID:/SiF7q+n0.net
ジャンプ方式か

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:54:08.17 ID:tn4HxgIV0.net
ビックバンセオリーはまだ伸ばせただろうに終わってしまったよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:55:07.56 ID:h/jYd+zZ0.net
オレンジイズニューブラック

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:56:58.47 ID:4klfsQk30.net
おじさん達いつの時代の海外ドラマの話してるの?
せめてブレイキングバッド以降の話しようよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:58:17.67 ID:zTIuS6By0.net
1話50分1シーズン10話くらいでシーズン4くらいで完結して欲しい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 19:58:31.51 ID:KpPb6hDU0.net
ツタヤで24借りるとか
やってみたかったな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:00:05.83 ID:/HYaGE500.net
シーズン10越えて主人公たちがくたびれたおっさんになっていくのも辛いだろ
長引くのも良し悪しだな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:01:56.74 ID:LibPRwz10.net
引き伸ばしコンテンツって誰が得してんの

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:03:27.52 ID:R53Otrdh0.net
ギャラ高騰の結果製作費を圧迫して頓挫とかゴネた結果主役が飛ぶとか出演者がらみはかなり多い
打ち切りの原因は必ずしも駄作だとか不人気とかだけではない訳で

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:03:57.63 ID:5z6YkZsH0.net
ホームランドは最終シーズンまで面白いぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:04:45.58 ID:RpbcFuhX0.net
ドクター・ハウスは面白かったなあ
あとハンニバルだっけ?
毎回いろんなサイコパス見れて楽しかった

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:05:24.43 ID:HifS3cZZ0.net
最終回はクリフハンガー
しかし打ち切りでシーズン2は見れず

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:05:46.64 ID:DO57mnE00.net
役者の都合でシーズン変わると主要キャラがしれっといなくなってることよくあるよな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:06:00.83 ID:+K8HFYo90.net
メンタリストは最後結婚してハッピーエンドだったな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:06:10.77 ID:KlQRW2t50.net
パーソンオブインタレストは2まで
ルートが仲間になってからはゴミカス

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:07:53.25 ID:DEuxH1KD0.net
これだからアメリカのドラマはウンコなんだよ
面白いのは最初だけ
スーパーナチュラルはかなり自由にやったらしいけどあんなワンパだったら絶対引き伸ばし入ってると思ったね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:07:59.23 ID:DcmaBONO0.net
人気があれば主役交代までして続けるからなぁ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:08:17.79 ID:wW2Ggh730.net
おすすめのアメドラ教えてくれ
ブレイキングバッドは見た

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:08:26.58 ID:hxPECFKSM.net
一昔前のジャンプみたいやな
最近のジャンプはちゃんと作者が構想した通りに着地できるようになったっぽいが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:08:37.30 ID:Zk9bdpe10.net
ドクターハウスやボーンズ見てて美味しんぼみたいだと思ったわ
スタート時は恋愛関係じゃないビジネスパートナーがジョジョに距離を詰めていく所とか親子の確執とか

>>292
長期シリーズを短期間で見るとそうなる
10年のドラマを10年かけて見ると同じだけ年取った感があるんだわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:08:51.25 ID:drZKe26/0.net
少年ジャンプの方がマシ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:09:09.58 ID:DcmaBONO0.net
米ドラマってキャストの仲がギスギスしまくりのイメージだわ
そういうゴシップしか日本に流れてこないからだろうけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:09:38.31 ID:KpPb6hDU0.net
ゲームと同じでさ
面白いと感じる間だけ遊んで
つまらなくなってきたら
攻略サイトを見て
今後も面白くなりそうもないと思ったら切ればいい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:11:33.00 ID:VitK9I45d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
Apple TVのSlow Horsesは良かったな
スパイもののイギリスドラマ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:15:06.17 ID:gNcJhaVI0.net
現実で問題起こした俳優の役が劇中唐突に死ぬ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:15:39.04 ID:EkVq5Yel0.net
ザクラウンめっちゃおもろい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:18:11.29 ID:y/zX3yWq0.net
役の中で死んだやつがやっぱ生きてましたって戻ってくるのもうぜーよワイルドスピードのことだけど
そしてガチで死んだ俳優は絶対に戻ってこれないからどっかに行っちゃって帰ってこないというわけわからん設定

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:21:33.62 ID:+hlLytOu0.net
>>307
キャストの不仲と言えば白バイ野郎ジョン&パンチが途中からパンチ&ボビーに変わったのは有名な話

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:21:41.02 ID:7VcNF72S0.net
ビジネス的には合理的

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:22:12.31 ID:RXixT+Zz0.net
ゲームオブスローンズのS7以降は許せねえ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:22:39.59 ID:8OUjVqXF0.net
アメリカのドラマって浅い
ドラックとセックス出しとけばいいと思ってるクソつまらん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:23:56.22 ID:WvFN664K0.net
メンタリストは中だるみが酷かったけどラストシーズンでしっかり面白さを取り戻して綺麗に終わったのが凄い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:24:56.78 ID:gLVFe7LE0.net
ザボーイズもそろそろ終わらんとホームランダーのガキがガキじゃなくなってるし
キャストも加齢がきつくなってる奴がいるぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:25:12.03 ID:nbvWDs/z0.net
スコーピオンズの最後がホントひどい
散々チームの結束とかやっといて
誤解からの仲間割れして敵同士になり打ち切り

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:25:28.13 ID:zTIuS6By0.net
ベターコールソウルとオザーク立て続けに観たあとはもうこの手のはしばらくは良いやってなった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:27:49.69 ID:gNcJhaVI0.net
役の固定を嫌って、ギャラや待遇で揉めて降板も割と聞く話だな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:29:19.47 ID:8OUjVqXF0.net
アメリカって国自体つまらん
ほんとなんか生きてて楽しいのかなって感じ日本と大差ないだろあの国

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:30:28.77 ID:f5Ye4gZLM.net
ナルコスは実話ベースだから引き伸ばしとかないけどそれでもパブロエスコバルが消えたシーズン3からはなんかどうでも良くなったな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:31:24.50 ID:gLVFe7LE0.net
>>322
ドラッグ、セックス、銃
で楽しめる奴には天国なのかもしれん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:32:04.58 ID:PWKWaUBK0.net
24はシーズン5まで楽しめてしまったな
これ以上やっても無理ってわかってても完全に死ぬまでやらされるんだろうな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:34:01.87 ID:dibo8uFPa.net
刑事コロンボは名作

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:39:34.55 ID:PNMyqwAf0.net
主役が他のことしたくなって終わるドラマもあるぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:43:17.47 ID:Z/vQuRrC0.net
エアウルフとかいつの間にか消えたよな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:44:32.73 ID:surmOpIh0.net
NCISギブス辞めててえぇ…ってなったわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:45:39.11 ID:8OUjVqXF0.net
>>324
俺がまだアメドラで観れてたアーノルド坊やは人気者は一つも該当してないから俺は純粋にそういうのが嫌いなんか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:48:43.36 ID:atWy7gHr0.net
>>294
つうても人気があれば高騰したギャラを払っても利益でるからなあ
サイモン・ベイカーやジム・パーソンズに年30億ドル払っても見合う人気があれば尚続く

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:49:05.64 ID:ZemcdkI60.net
さんざん引き伸ばした上で駄作になってどうでもいい終わりかたされると本当に時間の無駄だった感じる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:50:24.15 ID:q68AQUIOM.net
ほんまそれ
この法則に気付いて見る気がしなくなったよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:50:41.05 ID:9Y7Fu06i0.net
>>30
WOWOW、NHK、TBSは一定レベル以上のものを定期的に出してくるけど
他はちょっとね…

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:50:45.92 ID:vvn42XuA0.net
ゴールを決めて駄作になったゲームオブスローンズ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:51:49.12 ID:6Ep6pxTv0.net
生まれてすぐ死んだカウボーイビバップさん、、

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:53:19.62 ID:q68AQUIOM.net
>>269
どっちにしても最後まで見て損はしないよ
賛否あってもやっぱりスケールが違うから

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:53:28.97 ID:wGbYErQya.net
老夫婦の家の地下室に、別世界に通じてるトンネルがあるやつ、面白かったのに打ち切りになったなあ。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:55:12.17 ID:WWpBdrVW0.net
ブレイキングバットが人気高いの見てるとやっぱり綺麗な終わり方をみんな望んでるよね。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:56:23.43 ID:Yg1MycR/0.net
日本のドラマは予定通り放送された駄作と不評で短縮された駄作の2種類がある

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 20:58:35.18 ID:O601ecza0.net
フォー・オール・マンカインドがお気に入り
S4も楽しみだわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:01:07.88 ID:XmbnxLuo0.net
>>253
そうなの?
髪の毛うんぬんじゃなかったんだ
自分もアビーちゃんでなくなってから見なくなった

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:02:28.97 ID:tAQebWlx0.net
>>318
ザボーイズはシーズン5で終わりって明言されてるからいい
スピンオフ商法やるみたいだけど

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:05:42.15 ID:tXkwJg6i0.net
打ち切りにする時、続編作らせないように身も蓋もない展開にするので潔い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:06:05.92 ID:IRqNn/4j0.net
上の都合で消費コンテンツにするのやめろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:08:16.48 ID:FszwuPiZ0.net
>>183
シーズン2やる予定だったけど打ち切られたんよな
日本で吹替版ができる程度には人気ある作品だったと思うけど

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:08:37.30 ID:8hZCQPbz0.net
>>339
https://youtu.be/QOqphJSWaKg

最終話リアクション

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:09:23.94 ID:+5B4Dx2D0.net
続きすぎてドラゴンクエスト25とかになっちゃう世界だけど俺は好き
シリーズが長すぎて映画や他のドラマに引き抜かれて
スキャンダル以外でメタ的な退場があったりするのはご愛嬌
あと最近はさすがに大人しくなってきたけど
恋愛物だと登場人物がスワッピングしまくってて
男女全組み合わせを制覇しちゃったりする

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:11:10.84 ID:x0iuWsqY0.net
アメップには有終の美という概念が無いのか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:12:07.04 ID:R11Ws7sO0.net
トゥルー・コーリングの新シーズン待ち

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:14:07.11 ID:dJxc/ZwA0.net
最近はバンドオブブラザースみたいな10話くらいの大作映画並みのクオリティーのやつだけ見てるわ
1シーズン20話以上あるやつは半分くらいカットしても問題ない話ばかり

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:15:48.39 ID:lJ6wQFnC0.net
>>1
ちょうどディズニープラスでウォーキングデットを見ようとしたら11シーズンもあったから
クリミナル・マインドにしたわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:18:14.92 ID:a1M3+2gj0.net
ザワイヤーはシーズン5で完結してちょうどよかった
まだ見てなかったら見た方がいい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:18:45.39 ID:KXUtHevZ0.net
リミテッドシリーズがあるだろ
面白いの沢山あるぞ
俺はナイトオブが一番好き

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:19:37.79 ID:eWtCRQVG0.net
ほんとそれ
面白かったシリーズも途中からつまらなくなって見なくなる
締まりが悪いんだよなぁ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:22:16.83 ID:2UU9szFkp.net
ゲースロいまいち、という声は結構聴くのに、今度新作として始まった前日譚「ハウス・オブ・ドラゴン」は
アメリカじゃかなり高い視聴率をマークしてるからやっぱ面白いと思うポイントが違うんかな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:25:59.60 ID:R5EGQma00.net
>>331
メンタリストのやつそんなにもらってたのかよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:26:24.64 ID:5azxCajYa.net
シカゴシリーズはどう?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:27:59.20 ID:vcnJ3DLp0.net
昔、銀座の恋ってドラマが視聴率悪すぎて7話くらいで打ち切りになったの覚えてる
今の日本ドラマ事情は知らんけど放送回一桁で打ち切りとかあるのかな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:28:10.70 ID:5azxCajYa.net
>>25
ハワイが舞台なのにアジアン除外だもんなぁ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:30:56.82 ID:fX2YrKn50.net
>>334
朝日もドラマのレベルは高いぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:32:06.23 ID:c6pSxJq20.net
>>30
見てないから知らんけど恋愛か医者しか無いイメージ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:32:44.40 ID:sBuSqmnw0.net
ラスボスは主人公の死んだはずの又は小さい頃に行方不明になった母ちゃん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:36:58.85 ID:fX2YrKn50.net
>>352
クリミナルマインドは見てるとマジで精神病む
救いが無さすぎ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:39:23.91 ID:R5EGQma00.net
>>364
そんなに救いなかったっけ
現実の事件参考にしてるんやろなって思う程度だわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:40:05.58 ID:a3F9pa390.net
フレンズとかはギャラの高騰で打ち切りパターン

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:41:50.01 ID:pqiIH8ty0.net
スターゲイトがあんなクソで終わってしまったの許さない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:43:01.21 ID:q2t5ACJ70.net
少年ジャンプと同じ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:45:35.67 ID:4FOp4zaop.net
ストレンジャーシングスはシーズン5でちゃんと終わらせにかかってるの評価できる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:47:54.85 ID:lJ6wQFnC0.net
スニーキー・ピート、メンタリストはそれなりにきれいに終わった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:49:56.88 ID:ZDnnP2vt0.net
グッド・プレイス良かったよ
シックス・フィート・アンダーも

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:50:15.11 ID:lJ6wQFnC0.net
>>364
そう?毎話格言があるから賢くなるわ
何があったか忘れたけど
96時間の2シーズン目はスーパーハカーとコネ傭兵が無双してつまらんかった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:51:40.76 ID:q2t5ACJ70.net
>>353
4ブロックス見てるよね?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:52:20.44 ID:J89yNSES0.net
ジャンプはそれで成功した

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 21:54:57.50 ID:44GRrtLXa.net
何処でも何でもそうだけどもう消費娯楽は作られ過ぎてるんだよね
ある程度楽しんだらあとはどれを消費しても無駄なシナリオ引き伸ばしや駄作化の問題のせいもあって時間の無駄

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:02:59.20 ID:OH+8LKWM0.net
シカゴシリーズはクロスオーバーとかいう誰得なシステムやめてくれ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:04:03.91 ID:JwaiXLE00.net
>>138
おいおいジャックライアンは面白いだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:05:58.23 ID:iGL38KOC0.net
誰も観てないと思うけどラストキングダムは綺麗に終わったし面白かった

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:06:48.05 ID:dWLuUZc5a.net
シカゴシリーズはクロスオーバーやりすぎて話しがいつのまにか進んでる
pdみてるがナディアが誘拐されて次にはもう死んでた、、、

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:07:54.48 ID:dWLuUZc5a.net
トゥルーコーリングは面白かったが最後めちゃくちゃやった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:10:57.00 ID:dWLuUZc5a.net
アメリカは暴力、セックス、ドラッグってまじなんやな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:26:10.88 ID:pgFjhk7E0.net
>>144
シックス・フィート・アンダーとかソプラノズは面白かったな
ダレる時期はあってもカスカスになる前に畳めてた

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:32:00.60 ID:WXpZ5WDP0.net
ザ・ワイヤーはほんと良かった
イドリス・エルバクソかっこいいし
シーズンごとに全然テーマ違うし

同じようなジャンルのトップボーイも結構面白いが
ネトフリ製作の続編はダラダラしてていまいち

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 22:33:34.44 ID:WXpZ5WDP0.net
>>356
ゲースロは途中までは日本でも大人気だったよ
ショウランナーが日和ってゴミ化した終盤評価低いのも国内外で特に変わらない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd6e-6nP+):[ここ壊れてます] .net
>>323
シーズン3が最高シーズンだけどあれ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-SMYt):[ここ壊れてます] .net
>>295
あれうまい具合に主人公入れ替えたよね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-SMYt):[ここ壊れてます] .net
イベントは・・・

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-SMYt):[ここ壊れてます] .net
プリズン・ブレイクは6が良いな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eb7-OtBX):[ここ壊れてます] .net
資本主義だしね
有志でパロってるのも学校あるだけのことはあって気合い入ってるしえんちゃうの

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5df-ZPvP):[ここ壊れてます] .net
ウォーキングデッドの事かと思ったらウォーキングデッドだった

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a14-OdF3):[ここ壊れてます] .net
NCISがダメになった

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b62e-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>347
にわかが非難されてんのこれ?w

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad4e-omjw):[ここ壊れてます] .net
24をBGM代わりに前シーズンもう10回以上見てるけど、全て面白いのが凄い

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-0cck):[ここ壊れてます] .net
まま恋は最後まで面白かった
バーニーが最高

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d56-qXZl):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールがその状態じゃん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0Mfw):[ここ壊れてます] .net
>>159
コロナ禍じゃなきゃこんなに流行ってねーよ
既に忘れられてるし
ドラゴボみてーに30年後も現役張れるタイトルじゃねーよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-TRym):[ここ壊れてます] .net
>>393
コロナ禍で進行がストップしてるけど、キーファー以外のキャスト総入れ替え
(キーファー、というかジャックは新主人公を支えるアドバイザー的な役割)
での続編企画はまだ生きてるらしいから気長に待とうず

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6abd-tmGy):[ここ壊れてます] .net
アメドラあるあるだと
人気になって本編から派生したシリーズが生まれたりするが
派生シリーズの方が人気になって本編がいつの間にか空気化して終わってるってのもあるな

無理にギャラを上げようとした俳優は作中で殺されて次のシーズンには出てこないなんてのも

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-30eY):[ここ壊れてます] .net
少年ジャンプかよ?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad4e-omjw):[ここ壊れてます] .net
>>397
前シーズンじゃなくて全シーズンだった

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e73-W6FU):[ここ壊れてます] .net
MR ROBOTは名作のうちに終わったな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0Mfw):[ここ壊れてます] .net
ERとかなんだかんだで最後は上手くしめくれるドラマが多いわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-X2DW):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/ITymd1s.jpg

だからこんなんになるのか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66a9-2m22):[ここ壊れてます] .net
洋ドラは視聴率至上主義とはいっても
シーズンで継続決めるから
それなりに終わるときはまとまって終わるけど
何回もリブートし続けるハリウッドはまじゴミだろ
80年代のアクション映画を何回使い回すんだよっての

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-QZ6V):[ここ壊れてます] .net
そ言えばイカゲームエミー賞6部門受賞てあんま取り上げなかったな日本のマスコミ
マザームーンの母国の快挙なのに

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea34-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>49
セックスエディケーション最高の面白い

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-mxui):[ここ壊れてます] .net
>>405
それより作品賞連続で取ってるサクセッションがこのスレでも話題に上がらんの不思議だわ
モメンが世界的大企業のトップだったらみたいな話なのに

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
昔のジャップ漫画と同じことしてる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-+0Hy):[ここ壊れてます] .net
サードウォッチとか途中めちゃくちゃダレてたよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a60d-EFak):[ここ壊れてます] .net
マジで長過ぎて洋ドラ見るのやめたよ
時間の無駄だと思った

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
>>25
ちょうどチンコノがいなくなったところまで見たわ
NCISはニューオリンズが始まるくらいまで見た

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
>>362
恋愛、医者にババアの刑事モノ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa6d-sY4m):[ここ壊れてます] .net
面白いよって勧められる洋ドラ軒並みシーズン10とか長期放送されていて1話から見るエネルギー無いんだよね
ゲーム・オブ・スローンズとか見ようと思ってもう何年経ったか…

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
アメリカドラマの引き伸ばしてゴミにするやり方まじでクソ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
>>35
ラストシップのシーズン3は死ぬほど詰まらんかったわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
>>34
誰か一人くらいはドクター・フーの話してやれよ…
早く続き見たいんだが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
>>49
ドクター・フー見ろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-4Yck):[ここ壊れてます] .net
単純に似たような話が多くね
大して意外性もない話を何シーズンも続けるならキャラがいいとか掛け合いとか別の見せ方してほしいわ
そういう意味ではもう3シーズンくらいまでが限界
昔の名作でやり尽くしてしまったんだよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
>>164
ドクターとたまにコラボしてていいよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
>>249
途中まで見たけど飽きて見るの止めたんだよな
見てみるか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
>>391
NCISハワイ楽しみなんだが

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
単発ならジェームズ・ボンドになりたかったスパイみたいなイギリスドラマが面白かった
しょっちゅうセックスしてるから家族とは見れないが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-PK1M):[ここ壊れてます] .net
マーベルについていけない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3919-OdF3):[ここ壊れてます] .net
テコ入れしまくって実験したりしないのか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-sA99):[ここ壊れてます] .net
イギリスのドラマでは「MI-5 英国機密諜報部」が面白かった
シーズン10までの長丁場だけどあまりだれずに楽しめた

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-sA99):[ここ壊れてます] .net
>>165
息子が異世界転生後の続き作ってる?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-btVL):[ここ壊れてます] .net
>>425
主人公の人が出てる刑事モノも面白かったな
ホワイトチャペルだったか
メッチャ暗いけど

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d0d-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
そもそも都合よく好きなだけ話伸ばせる時点でだめやろ
名作っていわない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd6e-6nP+):[ここ壊れてます] .net
>>407
他のHBOのトップクラスに比べたら数段落ちるだろ
登場人物が頭悪過ぎて見てられん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-sA99):[ここ壊れてます] .net
>>427
アダム役の俳優さんだよね
めちゃ好みで、ホワイトチャペルも見た

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8e-21xq):[ここ壊れてます] .net
バックトゥザ・フューチャーは偉いよな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-+2cv):[ここ壊れてます] .net
ちんどんどんなら(´・ω・`)

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a44-HeBz):[ここ壊れてます] .net
モンク評判いいけど最後の方は話も雑でめちゃくちゃになってたという事実

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
結局人気があるなら話を引き延ばすための話を作るの繰り返し
そこ掘り下げるか?その話前にやったろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-2ttX):[ここ壊れてます] .net
お気に入りの出演俳優たちの活躍を続けて楽しみたいんよ
お話は二の次な面も
様々な状況でどんなリアクションを選ぶのかなど
そこらあたりも見どころだったりと

プリズンブレイク前シーズン完全に死んでたはずなのに
新シーズンでは革新的な医療での蘇りには笑った

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaa2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
どんなヒット作でも最後はソードマスターヤマト落ちなんだから最初から見る必要ないよね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b644-OdF3):[ここ壊れてます] .net
スピンオフとかアメ公の骨の髄までしゃぶりつくす商法
スピが駿に「何で単発ばかりで続編を作らないんだ」って不思議そうに聞いてたよな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 590d-Vaw7):[ここ壊れてます] .net
洋ドラとジャンプマンガはマジで時間の無駄でしかない
他にもっとおもしろいもんあるだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-1NaK):[ここ壊れてます] .net
メンタリストとかバーン・ノーティスは面白いけどすごい引っ張ったなと思う

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d0d-U8vw):[ここ壊れてます] .net
ゴシップガールか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-pqEy):[ここ壊れてます] .net
米国ドラマの出演料は
ヒットすればするほど
シリーズ化され
更新毎に跳ね上がって行くけど
一旦その勢いが落ちてくると
今度は跳ね上がった出演料がネックになって
ドラマ自体の継続が不可能になって打ち切りになっちゃう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-4mx2):[ここ壊れてます] .net
>>1
日本の漫画も同じやんけ!

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-4mx2):[ここ壊れてます] .net
少年ジャンプは昔は人気作でも20~30巻ぐらいで終わったよな
今は各社ができるだけ引き延ばそうとする

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-ljC5):[ここ壊れてます] .net
フラッシュフォワードは続き見たかったなあ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6abd-YBqr):[ここ壊れてます] .net
役者のギャラ上昇で無理やりストーリーから退場パターンそろそろやめないか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a52f-VxgI):[ここ壊れてます] .net
映画のドラえもんみたいにシーズン変わるたびに主人公たちの知能とかがリセットされすぎだろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4987-0rHi):[ここ壊れてます] .net
>>116
Dr.Houseだな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-9l0G):[ここ壊れてます] .net
長くやってるアメリドラのつまらなさは異常

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ace-OdF3):[ここ壊れてます] .net
24良かったな
スタートレック・ヴォイジャーも良かった

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dd1-YKVZ):[ここ壊れてます] .net
まるでジャンプ漫画の様だな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d22-JSFM):[ここ壊れてます] .net
フルハウスはガキがデカくなってから見なくなったわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f179-s9cK):[ここ壊れてます] .net
ブレイキング・バッドで引き伸ばしなしって扱いなら他どんだけ酷いんだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
ジャンプのアンケート方式のパクリ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
最終的には全てが駄作になるという素晴らしいシステムだ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d0d-2m22):[ここ壊れてます] .net
ツイピーの悲劇

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-FNHM):[ここ壊れてます] .net
がかかまままま^^ぐ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-tPRG):[ここ壊れてます] .net
アメリカはドラマ自体の地位が低いから
下手したら退場シーンすら無しで役を降りたりする

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aaf-ThZX):[ここ壊れてます] .net
>>1
少年ジャンプだな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea56-9Tjx):[ここ壊れてます] .net
>>457
日本だとあのエリカ様ですら最後まできっちり撮影に参加するもんな
1リットルの時は自分とキャラが真逆すぎて嫌でサボったり抜け出したりしたらしいが

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-4xZq):[ここ壊れてます] .net
ウエストワールドもS1だけ見てあと無視でいいよね笑

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 05:43:15.59 ID:mTK8gBaGM.net
アメリカのドラマはまず実際作ってみてクソだと判断されたら
公開すらされずお蔵入りになるんだってな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 05:46:14.21 ID:NLNc1yqM0.net
>>461
パイロット版で反応見るよね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 05:55:44.51 ID:2GjJElXpd.net
ブレイキングバッドおじさん「けどブレイキングバッドがあるよね?」

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 05:57:15.88 ID:yaIlcs4L0.net
ジャンプ漫画かな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 05:59:45.54 ID:RSNJYuON0.net
ブレイキングバッドとベターソウルコールはいい感じに終わった

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:01:38.10 ID:AFQpXxY00.net
週刊少年ジャンプかよw

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-kvZJ):[ここ壊れてます] .net
BLEACHなんかもアメドラみたいな
引き伸ばしとライブ感を感じる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
Xファイルも後半途中で主役交代してまで延命してたよね
途中の主役男の名前を思い出せないけど

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-0I6l):[ここ壊れてます] .net
>>34
古いけどSAS英国特殊部隊最初めっちゃ面白かったのに
ギャラで揉めてそれまでの主人公が新シーズンの冒頭で雑に殺されて
リアルさが売りだったアクションシーンもそこら辺からハリウッド映画みたいになって悲しかったわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dda4-vWrO):[ここ壊れてます] .net
>>469
ヘンノ隊長死んだのか

471 :名無しさん (ワッチョイW f142-uWem):[ここ壊れてます] .net
>>45
ギャラ交渉のためシーズン終わりは死んだか生きたか分からんようになるよな

逆にどう考えても死んでるのに翌シーズンで復活したりする

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4d-1vCv):[ここ壊れてます] .net
トゥルー・コーリング2まだ?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ead1-HeBz):[ここ壊れてます] .net
金がかかってるドラマじゃないけどビッグバンセオリーは面白かった
アマプラ無料にきてないから最終章は見てないけど

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-0I6l):[ここ壊れてます] .net
>>470
ヘンノは続投したけどそれ以外のジェイミー含む主要メンバーは顔も見えない状態で全員殺される
キャロラインもジェイミー死んでメソメソしててうぜえから辞めさせたわって一言だけでそれ以降一切出番無し

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5df3-m+1s):[ここ壊れてます] .net
会社の経済学部卒がしゃしゃり出てくると何でもこうなる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-TRym):[ここ壊れてます] .net
>>468
ターミネーター2で液体金属役をやってたロバート・パトリックだね
当時は「Xファイルに合わない、まるでロシアのスパイのようだ」と言われてたけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f18f-jdTo):[ここ壊れてます] .net
24:legacyて存在そのものが忘れられているほど駄作
誰も哀れんですらいない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-okhn):[ここ壊れてます] .net
>>1
シーズン6辺りからだるかった
同じ話しを視点を変えながら何回スローでやるとか糞つまんなくて見るのやめた

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-cGAr):[ここ壊れてます] .net
尾田くんさんの話はするな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-tJAw):[ここ壊れてます] .net
ユーフォリアのシーズン3待ち

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxbd-CwkW):[ここ壊れてます] .net
JJエイブラムスが関わるドラマは全部、最後は支離滅裂になって終わるんだよな。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7daf-HeBz):[ここ壊れてます] .net
ザ・ボーイズくらいしか最近見てないけど面白い海外ドラマあるんかな?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-qGG+):[ここ壊れてます] .net
ジョーズの監督はそれで苦しんでるぞ
もうやめたれ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0I6l):[ここ壊れてます] .net
ウォーキングデッドってどうなってるん?
主人公がヘリで拉致された事は覚えてる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-+Wio):[ここ壊れてます] .net
よみがえり
アメリカの田舎町で突然死者が生き返ってくる現象が発生
ドクターハウスのフォアマンが町へ調査に行く
人が生き返ることで起こる様々な問題でストーリーが進んでいくが
なんで生き返って来るかには全く触れることなくシーズン2で打ち切り

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcd-VV/e):[ここ壊れてます] .net
ジャンプやん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 894e-PokJ):[ここ壊れてます] .net
ヒットしたままサクッと終わらせた作品ないの?
ボロボロになるまで擦り続けた作品を終わりまで見たくないんよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-zxXc):[ここ壊れてます] .net
ドラマ俳優ってアメリカじゃ人気ないの?
好きな俳優ランキング全部映画俳優しかいない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-/NGG):[ここ壊れてます] .net
ジャンプって言うけど、ジャンプはちゃんと一区切りついてから次行くだろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-mxui):[ここ壊れてます] .net
>>488
ブレイキングバッドのトッド役とかかなり大出世してるな
パワーオブザドッグとか巨匠の文芸映画にでも出てるわ嫁がキルスティン・ダンストだわ
ドラマの主役よりちょい役だったり脇役やってる人が映画界に行きやすい

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d62-6nP+):[ここ壊れてます] .net
確かに
偽マット・デイモンがここまで出世するとはな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d0d-+Wio):[ここ壊れてます] .net
実写は年取るから長期作品は無理がある
視聴者が長い作品を見る理由なんてキャラに愛着が湧いた以外の理由ない
つまらないけど愛着があるから見てられるだけで漫画なら年取らないが
実写は年取ったり扱いで揉めて退場したりと破綻してる
この弱点を解消するために未来ではCG俳優が大人気になってるかもしれないな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
最終シーズンまで追って、最初から見直すとまじですげー若いってなるな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6695-zKf1):[ここ壊れてます] .net
ゴールが見えてる内容で作品作るからネタ切れなってサブストーリー増やして誰も見なくなるんだよ
一話完結系は長続きしてるし

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d14-MO6h):[ここ壊れてます] .net
10話で完結した超名作とかないの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-pqEy):[ここ壊れてます] .net
HBOドラマは少ない話数の名作が多いイメージ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>437
ハヤオみたいな反骨のアニメクリエーターはアメリカでは許されないからそこに日米の分かり易い差があるな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-0I6l):[ここ壊れてます] .net
終わる頃には酷い有様よ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d39-XxZs):[ここ壊れてます] .net
アメリカドラマはLOSTとザ・ボーイズしか見てないけど
シーズン1はめっちゃ面白いしワクワクするけど
だんだんゴミみたいな展開になるよな
シーズン2が終わる頃には妥協でしか見ないようになる
例えるなら、富樫が面白い新作を書き始めるも単行本12巻くらいで富樫が描かなくなり代わりの人が書き始める、って感じ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-Bj2P):[ここ壊れてます] .net
ルシファーは面白かったよ
主役の刑事可愛すぎてツラい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-mxui):[ここ壊れてます] .net
>>495
バンドオブブラザースとかチェルノブイリとかクイーンズギャンビットみたいなミニシリーズはそんな感じ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-tmGy):[ここ壊れてます] .net
>>445
まあ、仕方ないわな
いくらドラマが人気だとしても続編で視聴数が二倍や三倍になるなんて事はそうそうない
なのに、自身が人気になったとなると役者側は平気で二倍、三倍のギャラをふっかけてくるらしいし

まあ、見てる方には関係ないそういう降板劇が萎えるのは確かだけどね
例えば色々紆余曲折あってやっと結ばれたカップルが何シーズンか後には片方が降板してて
作中のセリフの離婚したって一言で片付けられて、そのうちに新しい恋物語が始まったり
流石にドライなアメリカ人でも納得しないだろ…ってモヤモヤするし

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-dr83):[ここ壊れてます] .net
ジャンプ定期

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d11-6nP+):[ここ壊れてます] .net
>>499
なんでその2作で語れると思ったんだよw

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e70-FfIc):[ここ壊れてます] .net
日本も真似しろよ
3ヶ月で一応必ず完結させるせいで
人気あって続編望まれても期間空いてしまうのが日本のドラマの弱点

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa12-7WSo):[ここ壊れてます] .net
>>269
このドラマ見たことないんだけど、海外ドラマ好きの職場のかわいい子に「俺くんって、ゲームオブスローンズのジョフリーみたい」って言われた。
これって告白?
ちょっと調べたところ俺様気質のハンサムなボンボンみたいで、のだめカンタービレの千秋みたいな感じかなと思っているんだけど、今度食事でも誘った方がいいかな?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e6d-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
そんなつまらんこと書くからジョフリーっていわれるんだよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-tPRG):[ここ壊れてます] .net
他に映画やらいい仕事のオファーがあったら
そっち選んじゃうのよね
そこまで予算無いししゃーないけど切ない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a3a-RD/b):[ここ壊れてます] .net
今はドラマもアニメすらほとんど見なくなったけど
どちらも面白かったら10話程度じゃなくもっと見たいと思うもんな
でも飽きてしまうだろうし
続きが見たいと思わせるうちが花なのか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ea2-/NGG):[ここ壊れてます] .net
>>505
グダグダいつまでも続けるのがいいとは思わないけど、短すぎるというのはあるな
韓国ドラマなんかは長いから日本ドラマとは没入感が違う

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:48:50.69 ID:qr2WhTcW0.net
潔く終わって名作と名高いブレイキング・バッドも見てみたらジェシー主体の話はハエ叩き回筆頭にしょーもないエピソードばっかりで引き伸ばし感酷かった
少ないシーズンで終わり良くしたら名作扱いとか評価高くなるんだなっと
それを失敗したのがゲースロだったし

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:05:02.65 ID:b7n/Zzve0.net
>>454
楽しい時期があれば
それでいいじゃん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:06:13.53 ID:F6/UlNFm0.net
ジャンプとまったくおんなじじゃん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:18:55.19 ID:31vIN8WI0.net
>>481
POIの最後は好き
切ない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e57-Mljn):[ここ壊れてます] .net
HAWAII FIVE-O最後の方メンバー変わったけどそれでもギリギリ面白かったな
でもまぁさすがにシーズン10とかやりすぎやと思うけど

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11a2-S/Cl):[ここ壊れてます] .net
>>1
その真理に気付いてからアメリカドラマを見るのは時間の無駄だと悟ったわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-G85s):[ここ壊れてます] .net
クイーンズギャンビットとかが流行ったのを見るに外人も嫌気さしてそう

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-ETpg):[ここ壊れてます] .net
>>386
え?最後までキャリーだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-HTNl):[ここ壊れてます] .net
ザ・シールズはどのくらい続いたんやろあの善人の居ない感じ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a6b7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
田舎町に透明の壁ができるやつとか真田広之の北極のやつとか
最後どうなったんやろw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-zxXc):[ここ壊れてます] .net
ローアンドオーダーシーズン20こえてる?!

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-tJAw):[ここ壊れてます] .net
今年のエミー賞ドラマ部門作品賞ノミネート8作品中イカゲームとセヴェランスとメディア王以外全部観てた
俺もヒマだな
そして観てないメディア王が受賞するという

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a60d-EFak):[ここ壊れてます] .net
洋ドラは時間の無駄だと気づけ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a19-+Wio):[ここ壊れてます] .net
台本と演出の辺りで人が変ったり加わったりしてるとオリジナルメンバーが
手を引き出したサインで大概グダだす

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-mxui):[ここ壊れてます] .net
長期に引き伸ばして糞化した海外ドラマって大体俺たちは家族だとかいうのはなんなん
そのくせ次の回には仲間割れしてるし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-zxXc):[ここ壊れてます] .net
ハワイファイブオー「俺たちは家族だ」

シカゴPD「俺たちは家族だ」

シカゴファイア「俺たちは家族だ」

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 22:37:34.09 ID:uCCtBdE60.net
アメリカンジャンプ方式かよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:24:29.56 ID:3GMknnU70.net
>>525
全員精神病院行けよってなるパターンやな
脚本家が相当無理してるのが伝わってくる感じ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:26:04.66 ID:xnb8/HyQ0.net
>>525
引き延ばしてなくても「俺達は家族だ」って大体言ってるだろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:30:50.31 ID:ALMicDf/0.net
>>449
戻れそうだけど連邦士官としての誇りを優先して遠回りするとか色々面白いよな
セブンの人がピカードにも出てきてるけど、綺麗なおばちゃんになってて良いわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:36:41.52 ID:6JOZHEJs0.net
ウォーキングデッドは二ーガン倒した辺りで終わっとけばなあ
ずっと同じ事の繰り返しだし

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:38:13.53 ID:1YSdOHlZ0.net
ブレイキングバッド
オザーク
THIS IS US
こんだけみとけばいい

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:50:36.40 ID:30tgdhSza.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun2.gif
>>261
人間くさいよな
英国の有名俳優そこそこでてるし名演技だらけで見応えあるわ
S2もめちゃんこ面白いよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 02:11:34.87 ID:pvIrSkt/0.net
ジャンプ式だとどれもこれも同じ展開とテコ入れで
行き当たりばったりの作品になってたな
偏りそう

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 06:25:57.67 ID:vKRTq3RTa.net
ベター・コール・ソウルはラロをどうするのかと思ったら、ガスがタイマンで勝ってあっけなく終わったのが残念

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 07:44:11.64 ID:uyqBcj4Xa.net
アルフよかったよね

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 08:03:33.80 ID:OOFpb2iz0.net
>>342
犬の扱いでトラブルだったと思う

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 10:07:23.37 ID:FwAf+LBQr.net
ヒーローズってドラマ面白かったけど今見たらつまらねんだろうな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 11:00:49.78 ID:hbcwJlR10.net
オザークってそれなりに出番の多いキャラを躊躇なくバンバン殺すよな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ace-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>530
ピカード今から見てみるわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ddd-7IJa):[ここ壊れてます] .net
ロストなんて言わせんな!

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6656-08dv):[ここ壊れてます] .net
>>505
昔の日本のテレビドラマは半年=2クールが基本だった

>>510
テレ朝は時間帯トップは取れなくても、固定客をつかんで長期シリーズドラマに育てるのが上手

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:47:24.69 ID:BF8UvCcT0.net
テレ東の昼枠だけ観てたけどハワイもNCISも長いわ
シーズン5で終わった女弁護士のやつが丁度良かったし他も人気出てもそれくらいで閉めて欲しいわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 16:54:15.67 ID:BF8UvCcT0.net
>>253
あのファッションとキャラ付けで年を取り続けるのは地獄だしやむを得ないと思うわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:02:25.64 ID:ZBNgu5Cg0.net
>>138
ペーパーガールズ
キッズ向けだけれどそこそこ
序盤の喧嘩買いはありえんだろうと思ったが
キャラの性格があそこまで無鉄砲でないとなりたたないラノベ風な物語でした

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 17:19:49.00 ID:aZq734vid.net
>>17
あれ引き伸ばしというよりいきなり折り畳んだ感。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d22-RZsu):[ここ壊れてます] .net
ジャンプかよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-EzVQ):[ここ壊れてます] .net
ストレンジャーシングスは上手いこと治りそう

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 22:33:43.73 ID:XBrlW0sv0.net
海外ドラマ一気見した後に2時間くらいの映画見るとあまりのテンポの良さにいつも以上に感動できる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 23:25:37.62 ID:OOFpb2iz0.net
リゾーリ&アイルズは黒人の刑事が
撮影所に来ないからスタッフが見に行ったら頭を撃ち抜いていた。
統合失調症が重くなり幻聴、幻覚

ラストシップの艦長はうつ病が酷くなり
一時中断

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/18(日) 19:29:36.20 ID:ZdsagbIHj
連載方式は大体ジャンプ方式に落ち着くのが宿命
次の回を見てもらうことが売上の礎になってるんだからそりゃ無限に引き伸ばすよね

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/19(月) 08:58:53.52 ID:ICwHOcGSG
英語ができればYouTubeで昔のハリウッド映画見ろ
著作権切れで大量にある パブリックドメインになっているものもある

出来なきゃアマプラで見ろ 有名所を選んで字幕つけてくれてる

すでに話の筋はそのころ全ぶ出来上がってるから
今の映画はそれに車がぶつかり合ったりしてるのを付け加えるてるだけだ

総レス数 552
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200