2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国、グーグルとメタに100億円の課徴金 <-何故日本にはこれが出来ないのか [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:05:35.40 ID:Rnry5j4F0.net ?2BP(3334)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
2022年9月14日 21時5分

朝日新聞デジタル

 韓国の個人情報保護委員会は14日、米国のグーグルとメタ(旧フェイスブック)に個人情報保護法違反による是正命令を出し、両社に計1千億ウォン(約100億円)の課徴金を課すと発表した。

 利用者の同意を得ずに個人情報を集めて広告などに利用したとする。

 課徴金の額はグーグルが692億ウォン、メタが308億ウォン。韓国での個人情報保護法規の違反による課徴金で過去最大規模だという。

 同委員会は、両社がサイトやアプリの利用履歴などを収集して関心事の推測や広告表示に使っていたことを、利用者に明確に伝えたり、同意を得たりしていなかったとする。声明で「今回の処分が、プラットフォーム事業者が無料サービスの提供を名目に、個人情報を無断収集・利用する行為を是正する契機になることを期待する」と主張した。

https://news.livedoor.com/article/detail/22853462/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:07:10.99 ID:m5dx2MaGM.net
人差し指を口の両端に入れて横に引っ張り口が閉じないようにする

「角川文庫」って言う

角川ウンコ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:07:47.12 ID:puIgSyc8H.net
やる必要がない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:08:07.08 ID:puIgSyc8H.net
金を取って喜んでる奴はガイジだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:08:33.70 ID:Z6aAkh2z0.net
アメリカ「アメリカの言うことは~」
日本「絶対!!!!」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:08:45.88 ID:C9pJRJ6s0.net
1200兆円課徴できないかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:10:16.77 ID:8vxrXXij0.net
敗戦国だから
だったら韓国も当時は日本だったんだから敗戦国側だよね
敗戦国根性が自民政府にあるから。これに尽きる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:10:18.43 ID:7RJqLlp40.net
ゴキブリチョンの個人情報とかどうでもいいだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:11:58.56 ID:Rnry5j4F0.net
普通の国ならGAFAから金取るよね(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:16:50.66 ID:TnNcm9uP0.net
なぜか岸田がはらうんでしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:17:10.03 ID:Z6aAkh2z0.net
EUや韓国がGAFAに処分するのを、何もしない土下座し続けてる日本が別にGAFAに優遇されてるわけでもないというね🥺

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:17:41.46 ID:Fwa0tihDM.net
メタは落ちぶれるのが目に見えてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:17:54.25 ID:g+duQtsO0.net
答えは安倍晋三な


★安倍晋三がトランプと結んだ「日米デジタル貿易協定」の内容(2020年発効)★

・デジタル製品へ関税をかけるの禁止
(GAFAに関税かけられない)

・国境を越えるデータ(個人情報含む)の自由な移転を許可
(GAFAが日本人の個人情報アメリカに持ち出すの許可)

・コンピュータ関連設備を自国内に設置する要求の禁止
(GAFAのサーバーを日本に設置させることができない)

・政府によるソース・コードやアルゴリズムなどの移転(開示)要求の禁止
(GAFAのプログラム内容を開示できないので違法行為をしていてもわからない)

・SNS等の双方向コンピュータ・サービスの提供者の損害責任からの免除
(GAFA管理人が誹謗中傷など放置しても訴えられない)


ソース
https://www.jichiken.jp/article/0164/

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:18:35.53 ID:Hnqsu/h70.net
最新
アカウント
画像
動画
新しいツイートを表示
タイムラインを検索
渡邉哲也
@daitojimari
·
15時間
これでグーグルは10年間、中国への投資ができなくなります。■米、グーグルと半導体の研究・開発で合意

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:19:03.54 ID:mdPV9AsV0.net
朝鮮サーバー問題が起きたラインに対して何もできなかったし

日本は何もしない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:21:13.42 ID:oxwc+LxM0.net
ネトウヨまた負けた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:22:12.55 ID:6HQ5Be7Wd.net
Googleが払う訳ないだろ

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200