2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【収束】WHO事務局長「新型コロナ、そろそろ終わるわ」 [966095474]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:40:01.97 ID:2xa24fjPd●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/af2.gif
 【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は14日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の終わりが視野に入ったとの認識を示した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9c91ffe6f0243da5c18ead1dec2875738ef7bce

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:40:26.09 ID:RSyCLRcb0.net
何度目だよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:40:45.24 ID:Z5h98+qo0.net
コロおじ死亡

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:41:02.75 ID:EFCWNW8c0.net
またバッハと一緒に来るの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:41:20.76 ID:oxwc+LxM0.net
隠蔽しただけやん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:41:35.34 ID:MEz6xA3w0.net
結局風邪じゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:41:54.72 ID:bTXRewk00.net
そうなん?ならお前の飼い主の中国にまず言ってくれや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:42:02.73 ID:kzRmvhOja.net
「新型」でなくなるだけじゃね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:42:30.64 ID:CnwsCKmD0.net
発症して7日立つがまだ37℃切らん
こんなもんなん?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:42:31.53 ID:CRTPTCZQ0.net
帰省してもいいですか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:42:34.68 ID:M1Q6u+Lc0.net
全くそんな兆しありませんが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:43:24.65 ID:wjKKS+Pk0.net
つまりまだまだ続くのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:43:28.88 ID:YPosMNq60.net
祭りは終わりだよ
コロおじは就職し後遺症の人たちも自力で立ち上がるんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:43:44.98 ID:hc1LTAZY0.net
「日本以外では」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:43:55.24 ID:GyRZ/VlP0.net
統計とるのをやめればそりゃすぐ収束さハハハハ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:43:59.74 ID:PGbcTOCA0.net
ノーワクでフィニッシュしそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:44:20.30 ID:jTybXC/L0.net
えーまだ終わんないのかよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:44:42.39 ID:aqixp9Rb0.net
終わる(終わらない永遠に)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:44:58.98 ID:sR+i95Ln0.net
スペイン風邪は2年だっけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:45:40.04 ID:nDitzRhF0.net
>>9
俺も前に罹って高熱は出なかったが微熱が続く感じだったぞ
ワクチンも打っていないが後遺症はない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:45:56.48 ID:l6I0a0W20.net
ただの風邪なの??

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:46:00.59 ID:7RJqLlp40.net
それじゃロックダウンやってる中国がただのバカじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:46:12.21 ID:0V9yj2XwM.net
世界が風邪扱いにするという解決方法にたどり着くまで回り道しすぎだったよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:46:17.57 ID:JkUJMaKk0.net
>>22
正解やんけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:46:43.96 ID:nxtQIblg0.net
>>22
本当に終わるなら勝ちでしょ
疑わしいけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:47:29.66 ID:kpjM9Pay0.net
一応信用するけどマジで長かったな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:47:52.70 ID:CCnp+87Fa.net
もう終わりよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:47:58.50 ID:msWt3iET0.net
見ないふりしてるだけだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:48:47.39 ID:6QSaz3awM.net
終わるかよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:48:48.88 ID:+cn5YfLwd.net
>>24
ロックダウンしようがしまいが終わるなら経済殺しただけ無駄じゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:48:56.75 ID:T68c45s10.net
パヨkこれどーーーーすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:49:32.22 ID:NdXXNSni0.net
>>23
風邪扱いするか否かは気持ちの問題ではなくワクチンや治療薬や治療法などノウハウの積み重ねで変わっていくものだ
ただの風邪派の馬鹿は一生理解出来んかもしれんが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:49:47.37 ID:qUfKPCPP0.net
もともとそんなウイルスは無かった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:49:58.23 ID:XAnDcFuz0.net
ヨーロッパとか普通にもうマスクしてないもんな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:50:07.21 ID:Q/Co++Kna.net
>>19
弱毒化するのに数十年掛かってなかった?
その間死に続けてたような
多分終わるっていうのはコロナで
死ぬのが日常になるってことかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:50:38.23 ID:Qx5yk4iR0.net
ボジョレーヌーボー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:51:04.11 ID:6Rv4Jdmx0.net
このオヤジまだやってたのかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:51:07.50 ID:lE25/F0E0.net
お前が終われ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:51:17.93 ID:VG2tahzt0.net
インフルと同じで野生生物にまで感染してるから今後永遠に根絶は無理でしょ
季節ごとに地域を移動する渡り鳥がウイルスを媒介して各地の動物にバラ撒くからたとえ全人類が感染してない時期があってもいつかはまた動物からの感染によって広がる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:51:22.86 ID:xOLY3H9I0.net
テレワーク無くなるの嫌だ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:51:23.12 ID:PtV1owHz0.net
全然終わってねえけどw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:51:38.20 ID:pL37FO+G0.net
で、次は?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:52:35.79 ID:CXaqg0vTM.net
終わりの始まりだよ

44 :!omikuji :2022/09/14(水) 23:53:36.66 ID:Na+TfhnE0.net
アンコンしてるって言う自白ですか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:53:46.28 ID:EhZsiHsI0.net
ワクチン打った奴草

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:53:59.83 ID:0V9yj2XwM.net
いまだにコロナコロナ言ってるのマジで日本だけだからほんと愚かだよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:55:01.03 ID:ikaAWIj50.net
尚死者の増加に対しては因果関係不明ですのでコロナとは関係ありません

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:55:06.99 ID:BY/zwb4Q0.net
コロナが終わっても、マスクは終わりません・・・
ということになりそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:55:11.36 ID:o3VYskNtM.net
( ´・ω・`)えーやだー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:55:44.64 ID:HCaA0aDs0.net
特に効果的な策は打ち出せなかったが人類が勝ってしまったのか
コロナが雑魚なのか人類が強いのか
まぁ鳥インフルや豚コレラやカエルツボカビで生き物が死に絶えたとまではならんしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:56:14.64 ID:i98DLLQ90.net
コロラド「やめてよお…」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:57:02.80 ID:aqixp9Rb0.net
終わったのはインフルエンザ、これからの人類は致死率が高くなって予防できないコロナと共生していく

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:57:19.15 ID:C3QchUS2d.net
>>46
だよな
愚か者クソバカ中国😁

中国、3億人近くの行動制限 コロナ対策、経済に悪影響
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022091400682

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:57:33.95 ID:T3uFJ8Me0.net
>>46
いや一番は中国でしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:57:52.41 ID:19JeyaEY0.net
最新型コロナくっぞ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:57:57.91 ID:+fjq8JP10.net
さらなる新型が始まって終わる頃にまた別の新型が始まるという無限ループ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:58:57.49 ID:nxtQIblg0.net
そういえば死人が謎に増えてるのついに触れられないまま終わったな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:59:17.89 ID:7RJqLlp40.net
>>53
今日のニュースかよw
いまだにこんな事やってるバカ国それが中国w

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/14(水) 23:59:18.35 ID:7LiT9dqV0.net
結局オミクロンの次は来なかったな
みんな忘れた頃にすげえのが来るんだろうか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:00:23.49 ID:ZAGA4RZ/0.net
広島が福岡より感染者数多くなったのに終わるわけないよ
昨日県知事が規制緩和してるしうちの両親なんか映画見に行ってるしww
どうせ減るわけないって

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:01:10.51 ID:NnLmKxhd0.net
感染しました喉が痛いちょっと高熱がでましたで終わったわ
オミクロンって相当弱い?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:01:19.14 ID:MArp5JVY0.net
オミクロンと言えばさ、ゲームであったんだな
日本人では発売されてないらしい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:01:39.76 ID:OgUpfDit0.net
https://i.imgur.com/NjV5K11.jpg
この時の終息宣言は何だったの?
今となっては死人に口なしだが

64 :文鮮明はサタン :2022/09/15(木) 00:02:14.42 ID:6sNZqEIKa.net
結局ワクチンさえしてれば風邪だったという
終わったという共通認識でアクセルベタ踏みで経済活動再開、ノーマスクできない奴は置いていかれるぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:02:20.87 ID:lX9p1MwB0.net
>>32
これだよね
初期の有効な治療法もわからない状態から今ではだいぶ確立されて死亡率も改善されてる
強毒化は怖いがそれは鳥インフルとかも同じだしね
人類は付き合ってくしかない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:02:45.59 ID:itI2p6dmd.net
>>46
じゃあ魚にまでPCRやってる中国は愚かどころか知的障害者かな?

中国、魚までPCR検査 「過剰」と批判も
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d3dcf0d3dc2b46f773bdbc1f1385b8197a61ab

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:02:59.25 ID:LzdpiX8b0.net
2019年の9月~10月ごろ、めちゃ長引く風邪にかかった。ダルさと咳が一ヶ月以上続いて家族全員がかかった。
あれがコロナだった気がするんだよな

68 :文鮮明はサタン :2022/09/15(木) 00:03:50.71 ID:6sNZqEIKa.net
>>58
共産党大会が終わるまでは方針は変わらんよ
問題は共産党大会が終わっても習近平皇帝のままだとゼロコロナ継続しそうなところ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:03:50.96 ID:WZENLXFI0.net
根拠は

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:04:02.13 ID:O5JVq2jv0.net
あっ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:04:31.21 ID:MArp5JVY0.net
https://imgur.com/a/skL0T25

買おうと思っても謎に高い、全部英語なのは難易度高い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:08:17.20 ID:m5K4sGu70.net
黙ってて

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:08:44.42 ID:ajAvUY6R0.net
日本と中国以外ではな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:09:59.03 ID:cCt8v81G0.net
茶番かよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:10:37.45 ID:S9iBoR5k0.net
コロナより統一教会だからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:10:40.09 ID:ucKHlaKf0.net
>>71
steamは地域設定で買えないけど、やりたいならgogで買えばエエ
https://www.gog.com/game/omikron_the_nomad_soul

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:11:11.95 ID:+Q6FxD5na.net
https://i.imgur.com/wqgor3S.png
(大阪がインド並みの死亡者出した第4波から)
緑:東京,赤:大阪,水色:全国

今回大阪が全国平均に近くなったんで多少変化あったのかなあと思うが
全国で見れば今回がまた一番死んでるんですが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:11:35.11 ID:kuze75cH0.net
海外の状況がわからん
死んだ奴はしゃーない状態?
医療崩壊は?
死者自体が減ってる?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:11:46.01 ID:KhkZzRpL0.net
日本は終わらない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:12:37.85 ID:ZEABBego0.net
変なフラグ建てないでよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:14:11.75 ID:Y6ldWUNZd.net
>>78
海外はもうだいぶ前から全数把握やめてるからな
にも関わらず全数把握してる日本が感染者数世界一だザマーミロとか言ってはしゃいでたのがバカ左翼

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:14:18.57 ID:mNPN2/Bf0.net
新しいのが来るフラグか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:15:10.11 ID:MArp5JVY0.net
>>76
グラボ持ってないけど出来るのかな?
あらすじ読んでみると面白そうだよな
The Nomad Soul ってタイトルもいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:15:38.28 ID:MIpbAhIpa.net
終わる終わるて言ってもまた冬になって感染増えれば医療福祉逼迫するのが現実
日本みたいな脆弱な高齢化社会ではなおさら

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:16:29.39 ID:xbBFMFYn0.net
今度はどんな殺戮ウイルス流行らすん?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:17:10.38 ID:g0F0UIvI0.net
簡単な話だ
ワクチン打たなければ終わるんだろ
今後は日本と台湾だけがバカみたいにワクチンを打ち続けて永遠に終わらないコロナ禍でもがくんだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:18:04.38 ID:tnnElJy40.net
>>20
微熱が収まってくれんことにはホテル療養から脱出できん
そろそろ家帰りてーわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:18:56.55 ID:AqyNHp0Cd.net
>>86
残念
バカは中国>>53

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:19:33.91 ID:yBh49rNMM.net
こいつのおかげでWHOへの信頼性だだ下がりだわ…何言ってやがる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:19:36.48 ID:kuze75cH0.net
>>81
医療崩壊しなければいいんだけどな
ニューヨークではpcr検査が無料で
陽性だと薬をくれるそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:19:53.34 ID:mulb4La20.net
飽きただけだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:19:55.15 ID:lSFmfTNva.net
*      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:19:57.50 ID:yUYdxFCw0.net
電車が混み始めたから困るんだよな、
部品も入ってこないから経済回ると困る

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:20:07.14 ID:V+vNbFjc0.net
>>86
新しいオミクロン対応のワクチンをヨーロッパでは打つよ
お前が知らないだけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:23:25.84 ID:DRSPcAR30.net
中国様は本当にメンツを大事にするからなあ
これでようやく脱0コロナ出来る算段だろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:24:03.44 ID:AWbqpU+G0.net
ワクチンも日本以外は積極買いしないし撤退ですな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:24:20.85 ID:6GFQk83z0.net
ころおじどーすんの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:24:38.25 ID:AWbqpU+G0.net
>>78
国によってはなかったみたいになっとるぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:25:33.36 ID:5NcLL01F0.net
ワクチンやってない国から日常に戻ってるな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:25:34.08 ID:OR8H91Py0.net
オミクロン用のワクチンでまた変異するからあと一年かかるし、変異用のワクチンでさらに変異するからまだまだ終わらん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:25:59.24 ID:bz30g0F/0.net
また冬になったら大流行して大騒ぎするんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:26:35.94 ID:wRJU/+TYd.net
>>95
中国のロックダウンは世界中から失笑されてるのにメンツなんかもう無いだろ🤭

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:26:42.93 ID:MArp5JVY0.net
冬は乾燥するしな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:27:09.85 ID:kuze75cH0.net
>>98
患者がいるのに?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:28:46.56 ID:yBxdboSX0.net
毒性が弱まったってこと?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:31:05.73 ID:5NcLL01F0.net
>>105
免疫が慣れてきた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:32:02.39 ID:2ASv5VgZ0.net
>>9
熱下がったり上がったりしてたらマラリア感染だから死ぬよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:32:45.39 ID:cZjZOu5va.net
これじゃあケンモメンと父さんが馬鹿みたいじゃないですか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:33:29.23 ID:l+UA7M3i0.net
終わるっていうか見て見ぬ振りして終わらせてるだけ
いくら死のうが自分さえ良けりゃいいやって世界中がそうなった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:33:38.49 ID:UZoCldzFa.net
治療薬出来てるしそれ承認してばら撒いたらスッと終わっちゃう
あとはタイミング待ち

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:34:21.11 ID:DdyDMWVnd.net
高齢の親がワクチン2回でやめてるんだけど、もう1回打った方がいいのかねぇ…。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:35:54.28 ID:V+vNbFjc0.net
>>96
嘘ついてはダメだな
欧米各国の保健省厚生省はこの冬は最悪の事態になると
オミクロン対応ワクチンを買い込んでる

この冬はやばいことになるという予想はドイツフランスやイギリスの見解

あまりへんなニュースソースばかり見てるとバカになっちゃうぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:36:10.16 ID:vs2wnkrd0.net
本当に終息していってるの?
欧米とかまともに検査してないだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:36:24.01 ID:V+vNbFjc0.net
>>111
オミクロン対応のワクチンまで待つのも手だと思う
あと2ヶ月ぐらいの我慢だな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:36:50.91 ID:9NKm+2wra.net
>>32
なんか長いこと我慢したからもういいでしょ、ってタイプが結構居るけど
ウイルスが勝手に手心加えてくれるとでも思ってるんかな?って不思議でならん

それはそれとして、ワクチンとかまだまだ不完全な気がするから
突然猛毒化の亜種とか出たら怖いし、治療法予防法は手を緩めず開発して進化して欲しいな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:38:57.02 ID:9cwa46LS0.net
もうどうにもならんのが本当のところだろう
かかればかかるほど、抵抗力が弱くなり死の確率が増していく
ワクチンも同じ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:39:18.44 ID:V+vNbFjc0.net
>>113
日本よりめちゃ抗原検査してる
ただし個人レベルで
少し風邪をひいたかな?と言う感じで気軽に
薬局で500円ぐらいで買える
陽性だったら自主的に家で寝てるとかそんなん

日本は医療用のキットは現在手に入らない
研究用でさえまともなものは2000円

欧米のようにただの風というレベルまで落とすのなら
自己検査のアクセスを良くしてからでないと意味がないんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:40:19.09 ID:yBxdboSX0.net
免疫の慣れは何を意味するの?
弱毒化しない限り終わることなんてないわけで
コロナのある世界を標準にという定義の変更という「逃げ」を収束と誤魔化してるだけじゃないの?
これからずっと年がら年中全季節対応型のパーフェクトインフルエンザを受け入れるの?
人類負けでしょそれ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:42:11.26 ID:DdyDMWVnd.net
>>114
今ならもう新しいタイプ待った方がいいのかね?でも既存の方が治験も多いだろうしな。

タイミング的にはこれからしばらく収束するだろうから、冬の前あたりに打つのがいいのかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:42:44.20 ID:MArp5JVY0.net
免疫ってのは病原菌やらウイルスが何の問題もなくなるって事、隔離された環境で自然免疫が付いてないと現代社会に来た瞬間に速攻死ぬって事ね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:43:46.00 ID:O+mwhljh0.net
まだまだ終わらんだろ
追いかけられなくなっただけ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:44:14.62 ID:5IZIUvgF0.net
うちの自治体でオミクロン対応ワクチン今月末から接種するみたいだけどいつもの「今さらかよ」のフラグだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:44:20.58 ID:9sRNVAZb0.net
そんなわけないからさっさと緊急事態宣言出せよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:45:04.23 ID:V+vNbFjc0.net
>>119
オミクロン対応っても既存のものに手を加えたら程度だから
安全性は高いと思うけどな

まあ親本人に決めさせるべきでしょ
自分の母親は先週いの一番に4回目うちに行ったし
オミクロン対応型まで待てってみれば?と一応言ったけど
4回目の誘惑に我慢できなかったみたいだわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:46:07.73 ID:MArp5JVY0.net
普通の風邪なんかはそれで何の問題もなくなるけど、コロナの場合は結構特殊らしい、白いコートを着た悪魔とか呼んだな、免疫を誤魔化せるとか?その辺の原理はよく忘れた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:46:10.75 ID:0mmiBqM90.net
コロナで地の底まで落ちたWHOの信頼度

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:48:42.40 ID:yBxdboSX0.net
じゃあ感染しても酷くならない人が増えてきてるのかな?
若くてもインフルエンザより酷い光熱や症状で2週間のダウン+後遺症みたいな話も聞くけど
こうなる人がだんだん減ってくるのかね
免疫が慣れてくるなんてあるのかな
数千年レベルかかる気がするんだけど
ウイルス潰すか弱毒化するまでほんとの収束はないんじゃないかな
割と人類詰んでる気がする
ものすごいたちが悪いよね
HIVみたいに感染力弱ければ無関係レベルに持っていけるけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:50:22.85 ID:LaI5Zuys0.net
>>89
日本のWHOの報道見るのをやめて
WHOとテドロスのTwitterフォローして見るようにするだけで信頼性回復するで

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:51:15.15 ID:V+vNbFjc0.net
自己的に家で寝て治すってのは
すごく良いことだよ
でもそれには検査キットをどんどん流通させなきゃ意味ないよ

コロナと共存とかいってるシンガポールだって
政府からどんどん検査キットを送って自主的にやらせてる

日本政府はなぜか検査をさせないという悪手にでてるのが気がかりだわ

現状は粗悪なキットを高価な価格で買わなきゃならない国民が不利益を被るだけなんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:53:29.87 ID:V+vNbFjc0.net
>>128
それな
日本人の一部ネットユーザーWHOへの偏見がすごすぎるんだよ
あの人たちその時点時点で判明してることから導き出されるまともなことしか言ってない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:54:29.17 ID:MnVyQM4H0.net
観測しなくなったからな(検査をしなくなったから


132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:55:03.63 ID:3/pT2WIL0.net
終わったのはWHOの権威だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:56:15.03 ID:V+vNbFjc0.net
全数把握なんかしなくていいから
検査だけはまともにさせてくれって話

抗原検査さえまともにできない国って
今となってはなかなかないよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:56:56.52 ID:rSaahyP60.net
ただの風邪で世界同時ファビョりんぴっく見れて面白かったな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:57:24.88 ID:yBxdboSX0.net
感染者や死亡者の増減なんて追い方一つでいくらでも意図的に変わっちゃうし
実際増えたり減ったりはあるとしてもそれは
感染対策とかによるものであって
感染対策を怠ればたちまち戻るものであって
ウイルス自体がなくなるわけではないのであって
それを収束とか言っちゃう人の言葉ってどうなの?
この人は信用していいのかいまいちよくわからん
この誤魔化し論法をすっきり納得させてくれなければ答えとして受け入れることはできないな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:59:39.91 ID:jfdLXo6x0.net
アメカスブリカス欧州がアベしぐさ始めたもんな
米欧は毎年10万人単位で死に続けるペストの二の舞

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 00:59:44.86 ID:yBxdboSX0.net
コロナって何回もかかるでしょ
3回も4回もかかってる
インフルエンザは冬に一回かかればもうかからないけど。
抗体ができるからかからないわけではなくて
単に対策で避けられてるだけでしょ
治ったって一月もしてまた感染するようなことしてれば熱出るんじゃないの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:00:37.01 ID:UV6JRQrl0.net
まだだ
まだ終わらんよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:04:48.62 ID:V+vNbFjc0.net
>>137
フルだって他の型にかかったら再度かかるよ

ただフルとCovidの決定的な違いは
ワクチンが流行の型があえばある程度効果あるのと
タミフルという特効薬が発明されたこと

タミフルはすごい効くからな
インフルエンザが怖い病気ではなくなったんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:05:26.22 ID:TJoNJz0k0.net
あと3年くらい混乱しててほしい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:05:32.80 ID:MArp5JVY0.net
SARS-CoV-2の場合は全く免疫が無かったからウイルスに起因する死亡者数は6,517,831人

SARS-CoV-2変異体の間に有意な遺伝的違いを示したため、これが再感染であると判断しました。男性の2回目の感染は最初の感染よりも症状的に深刻でしたが、これを説明できるメカニズムは不明です。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:05:53.32 ID:oKoMQpkZ0.net
残されたスパイクタンパクワク卒の命運は

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:10:20.72 ID:d2KIxVCR0.net
「パンデミックを終わらせるのに、われわれはかつてないほど良い位置にいる。まだ到達してはいないが、終息が視野に入った」
→どこが?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:10:30.02 ID:yBxdboSX0.net
収束なんてしてないでしょ
定義を変えたり並で増えたり減ったりしているだけ
毒性が変わらない限りまた爆発するじゃん
コロナを日常のただの風邪として扱ったとしても
本質は何も変わらない
今までは冬だけのものだったインフルエンザよりも更に強化された
悪性インフルエンザを常に抱えることになった
これを収束だのただの風邪としてなんでもないことと捉えるのは明らかに間違い
正しく認識しないと大変なことになっていくだろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:12:14.51 ID:oKoMQpkZ0.net
人類の勝利じゃなくて
ウイルスが感染力に全振りして効力弱めて自滅しただけだよな
ウイルスさんに感謝しろよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:12:38.35 ID:BSuU2/q8K.net
テドロス氏は「パンデミックを終わらせるのに、われわれはかつてないほど良い位置にいる。まだ到達してはいないが、終息が視野に入った」と語った。

回りくどい言い方してるけど終息には到達してないってことだろこれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:13:09.74 ID:yBxdboSX0.net
そうなんだね
だからコロナもそういうワクチンや薬ができて初めて
収束と言えるよね
ある程度はコントロール出来るようになるんだから
今みたいななんの有効打もないのに
定義変更で誤魔化したり、ただの波の低くなってるからって
それは収束でもなんでもないでしょ
真実から目をそらしてるだけだ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:13:11.15 ID:vtFFBOop0.net
ホンマかいな
こいつ無能すぎて信用でけへん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:13:31.75 ID:FLOkZ6/P0.net
日本はあと5年はやるから安心しろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:16:00.07 ID:z6sl5vP/M.net
>>147
理想論はそうだけど現実問題厳粛とした対策を人間はいつまでも我慢とか出来ないからねえ
海外はそれでマスクとかみんなつけなくなってるし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:16:09.81 ID:MArp5JVY0.net
微力な程良いだろう、それが原因とされない程度の方がウイルスも生き延びられる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:18:57.79 ID:yBxdboSX0.net
ワクチン感染予防にはあんまり効果ありません!
特効薬も有りません!
だから何度でも感染します!
冬だけじゃなくて真夏でも一年中ガンガン感染します!
症状も辛い意志後遺症もまだ不明です!
80代以上は死も視野に入れてください!

今こういう状態でコロナか以前の日常に戻しましょうってことでしょ?
実際感染爆発してるし。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:20:07.96 ID:M5vDSoKRM.net
なにそれw
宣言して終わるウイルスなんてあるかよ
わざと広めてたって自白してるようなもんだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:21:02.17 ID:yBxdboSX0.net
経済はある程度回す必要はもちろんあるよね
ただ収束といいきってるこの肌の黒い人には違和感を感じるね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:21:15.96 ID:MArp5JVY0.net
無症状が多いしな、無症状で検査に行く人も稀、大体無症状で稀に重症化、ワクチンは未知数としか言えんよね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:22:22.35 ID:atReWLh80.net
治療薬(パキロビッドとラゲブリオ)の効果が非常に高く、副作用もほとんど無いことが分かったからな

日本ではめったに処方してくれないため、たくさん死んでる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:22:33.83 ID:MArp5JVY0.net
何でワクチンが未知数ってのはメリットデメリットもあって、デメリットも稀にあるからって事ね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:22:43.56 ID:BSuU2/q8K.net
菅「コロナ収束の光が見えてきている」

これと同じようなレベルの発言

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:23:32.49 ID:V+vNbFjc0.net
>>152
まあ実際のところ終息宣言じゃなくて敗北宣言だろうな
DNAやら解明できるやようになって
生命をデザインできるような錯覚に陥ってた我々が
原始的と思っていたコウモリやらハクビシンかなんかの
野生生物から移された子汚いウィルスにずっと苦しめられて
そんなのチョチョいとワクチン打てば防げると思っていた
なんとなくいろんなことを克服できるような気分になってた人間に思わぬ伏兵が現れたというか今後100年の課題になりそうと思う

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:23:54.58 ID:/0x9tMLG0.net
そして新変異株によってその願望は打ち砕かれると

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:24:40.67 ID:/8zOgvLa0.net
マジで日本人がマスク外すタイミングが気になる
もう外さない勢いだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:26:55.31 ID:V+vNbFjc0.net
>>161
日本人はマスク好きだから
ずっとしてるんじゃないか?
2、3、4月ごろなら半分以上の人がマスクだし
嫌いじゃないんだろうな
俺は普段電車に乗らないけど
乗る時は絶対にマスクしてたし
もう10年間ぐらいは飛行機でもずっとマスクしてる
国際線でハシカだかの感染があったから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:27:40.70 ID:MArp5JVY0.net
SARS-CoV-2自体はコロナウイルスっていう風邪ウイルスと同じウイルス科らしいけどな、一度かかれば免疫が出来て一生かかりづらくなるってわけでは無いらしい、SARSって名前もついてる由来だと思う

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:29:44.92 ID:MArp5JVY0.net
致死率が上がると感染力は落ちるだっけかな?
SARSはもの凄い死んだと思うけど、今回は微力ながら感染率と免疫の目を誤魔化せるってのが凄いところ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:31:44.23 ID:yBxdboSX0.net
現状は敗北
敗北というのは諦めて受け入れることだよね
そしてそれが普通だとして収束とすること
占領軍に負けて改易されて統治されるのと同じ
何を根拠に収束なんて言葉を使ったのかねこの人
弱毒化かかなり感染予防を的確にできるワクチンが出来ない限り収束なんてないっての
あるのは敗北のみ
数減ってきたから収束だはってならもうね
増減は波としていつでもあるでしょw
お粗末すぎて。。。馬鹿な女子高生じゃないんだから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:40:35.10 ID:MArp5JVY0.net
まぁ実際はよく分からねんだわ
最初の方は基礎疾患を持ってる人ってよく言っていたけど、メモリが足りなくなるとか分かりやすい?普段はそのくらい余裕だけど、コロナにかかると足らなくなる的な?
収束ってのはもう国際社会的には脅威を感じないって事であって、別にもう大丈夫なんじゃね?って事だと思うよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:42:19.29 ID:pwmyijWN0.net
遺伝子ワクチンと資源国同士の紛争で西側をグレートリセットよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:43:52.23 ID:dQhIge+u0.net
効果的な解決策を見つけられずに
ちょっと減ったり増えたりで一喜一憂

もしコロナに意思があったら
あまりの人類のアホさに呆れてるだろう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:45:33.63 ID:yBxdboSX0.net
まぁ実際には無症状や軽い症状で済むこともあるらしいから
そこが救いだけど
それは最初からだし本質的にはウイルスも症状も感染力も全く変わっていないんだから
収束なんてない
一年中悪性インフルエンザ流行期を抱えながらそれが普通だと諦めるか
感染対策を続けていつかコントロールできるようになるまで凌ぐかだろう
ワクチンやマスク、感染対策や医療行為が大切なんだよ結局
怖いのはHIVみたいにワクチン作っても型を変える場合だな
つまり今までのインフルエンザがワクチンで潰されそうになったから
ワクチンを作りにくいウイルスになって帰ってきたとしたらそうとう厳しい
季節型インフルエンザではなく万年インフルエンザなんだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:52:04.67 ID:MArp5JVY0.net
変異って言ってもそれまでのコードから少し変わるだけだと思うんだよな、だから免疫の方でも対応できるというか

SARS-CoV-2の場合は全く知らないものだったし、しかも敵かどうかも判断できないって事だと思うよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:53:45.47 ID:OFIxBs+Z0.net
ワロタ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 01:57:57.44 ID:V+vNbFjc0.net
HIVにしたってコロナにしてもサル痘にしたって
自然というか動物との接触を過度にしてることが原因なんだよ
中世みたいなネズミ由来ってのは今のご時世ないだろうが
入っちゃいけないところにズカズカ人間が行ってしまって感染するんだから
もう自業自得な部分あるよ
コロナだってコウモリの糞をくった家畜からの伝染と言われてるし
そんなジャングルからくるような場所に家畜小屋があるような環境は良くないんだろうな
しかし中国だって発展してどんどん雲南省や四川のの密林を開発したいだろうけどさ
もう人間の欲とかが試されてるんだよな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:00:40.58 ID:WhI3IQpm0.net
8月に身内がこのコロナで亡くなったけど
ただの風邪だなんてとんでもないぞ

左右の肺は真っ白だし最後の面会も防護服とN95マスクでフル装備だし
葬式もまともにできない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:01:17.06 ID:gIPyJknk0.net
>>172
コロナ以外はホモが原因じゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:02:35.31 ID:MArp5JVY0.net
>>173
ワクチンとかは?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:03:26.21 ID:WhI3IQpm0.net
>>175
ワクチン3回
60代前半、基礎疾患なし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:03:44.20 ID:FqHDNu/w0.net
http://i.imgur.com/wA4ImU5.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:08:00.57 ID:yBxdboSX0.net
免疫の目処がまだ立たないよね
ワクチン作れば株を変異させてくるし。
現在進行系でどうなるかわからないけど
HIVみたいに駆逐できないものだったらどうするんだろう
まだ人間由来の免疫も無害化出来るようにはなっていない
症状の重い軽いは運なんだろう
口唇ヘルペスくらいなら抑え込めるんだろうけど。
収束とか言葉遊びはやめてどういう風になっていって
どういう状態を収束と考えているのかを示してほしいものだね
ほんとにこの人WHOの養殖なの?
こんな説明しかできないってよくやれるよね
アホの烙印押されるでしょ外資の企業とかだと

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:08:11.96 ID:MArp5JVY0.net
>>176
お悔やみ申し上げますとしか言えない
世界人口の約10分の1が陽性だし無症状を合わせたら凄い数だろうな、その中の重症化は結構稀らしいけどこれからな気がしてならないな、因果関係が認められなくても

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:09:38.95 ID:yBxdboSX0.net
ほら
お気の毒。大変だよねコロナ
それを当たり前にしていくことを終息といい換えようとしてるわけよ
だって有効な手立てがないのに終わりだってんだからそういうことでしょ
許せる?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:10:17.79 ID:yBxdboSX0.net
これかさ季節はまたサムサムに向かう
恐ろしい
私は恐ろしい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:14:33.51 ID:P55OWZIn0.net
コロナは免疫できんから感染するたびに肺細胞がボロボロになっていく
理解してないアホから死んでいくのはもはやギャグだね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:15:40.52 ID:ShG0nlid0.net
>>172
極地の氷が溶けて未知のウイルスがバンバン起動してほしいよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:17:35.46 ID:sJTIoXcX0.net
ニートはいつまでも恐れて引きこもっておけばいいよ
影響がないことに変わりないし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:17:44.97 ID:MArp5JVY0.net
そのうちTウイルス出てくんのかな?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:19:12.82 ID:xa+gy+R+0.net
人類の完全敗北ってだけやろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:20:25.48 ID:Q4dwfnIC0.net
普通の状態になれば終わりとするならば…
感染して死者が出続ける状態が恒常的に成れば普通…
普通だから終わりだと…えっ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:20:25.88 ID:MArp5JVY0.net
自然由来のウイルスには100%打ち勝ってきたと思うよ
徐々に強くなっていくし免疫もそうだしな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:27:58.50 ID:JBHh5gkz0.net
終わった国ってあんの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:53:19.61 ID:xrRAqSVA0.net
イギリスの映像流れてたけど誰もマスクしてなくて笑った
もうワークニぐらいだろマスク厳しいの

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 02:56:57.86 ID:8wnaO4R+0.net
流石にもう3年だから
感染後に飲めば治せるような薬がそろそろできてもいいんじゃないの

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 03:04:57.19 ID:SWbQhW0wa.net
ある程度効く薬あるのになんで日本ではインフルみたいに発症してすぐ処方しないんだ?
重症化リスクないやつはおとなしく寝てろとかおかしいだろ
他の病気では気になったらすぐ病院へとか言ってるくせに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 03:06:07.21 ID:auLgr0Ua0.net
終わってないんだよなぁ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-eWmX):[ここ壊れてます] .net
>>1
よその国は知らないけど、日本はこれから最低でも一二年は地獄も地獄でしょ(´・ω・`)
官庁にマジメにやる気なのがいなくされて、政府もマスコミも基本的に上級国民以外の感染者見捨てる路線突き進んでるし(´・ω・`)

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-eWmX):[ここ壊れてます] .net
>>9
今ちょうど似た感じだね(´・ω・`)
発熱しだしてから10日して、やっと熱が37℃台後半に上がらなくなったけど、そこからなかなか下がらないね(´・ω・`)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f198-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>190
あれは衝撃だったわ
マスクしてないどころか、
むちゃくちゃ密集してて人同士の距離も空けないし
その環境下で王族が観衆とガンガン話するしハグするし
沿道に集まったノーチェックの観衆だぜ?
ウイルスチェックもワクチン記録も不問で
ただ沿道に集まってきた一般市民だぜ?
そんなことも一切気にせず、
国でトップクラス級に健康と生命を保護されて生きてる王位継承権第一位の人物が、もう当たり前にそんなふるまいで
イギリスでのコロナの扱い今もうそんななのかと、
「マジで?!」
ってなった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ace-OdF3):[ここ壊れてます] .net
日本だけずっと続いてそう
厚労省さんの実験のせいで

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-eWmX):[ここ壊れてます] .net
>>22
いや、徹底的なロックダウンという方向性自体は極めて正しいと思うよ(´・ω・`)
問題は、封鎖される側の生活と人権に関して余りに無頓着なやり方でおしすすめてることだよ。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-wKjJ):[ここ壊れてます] .net
>>190
これで日本人も目が覚めればいいね
ウクライナだって誰もしてないしさ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-HeBz):[ここ壊れてます] .net
死者数世界一ジャップ「終わるんだやったー!じゃあいつもどおり無策でいいね!」

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-SZhf):[ここ壊れてます] .net
>>190
今年の全仏・ウィンブルドン・US open見たけど誰もマスクなんてしてない
ただ試合後に選手にサイン求めに来たアジア人だけマスクしてたわ
多分金持ってる中国人っぽい感じだった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a92-l0DW):[ここ壊れてます] .net
ついに地球レベルで集団免疫を獲得したのか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-3O8G):[ここ壊れてます] .net
日本は勝手に自爆してるだけなので対象外

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-nQgA):[ここ壊れてます] .net
終息って1ヶ月くらい連続で感染者出ない事だろ
終わってないのにハイハイ終わりって

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79c7-qGG+):[ここ壊れてます] .net
どーしよもないので諦めただけ
諦めてないのは父さんだけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-/jpy):[ここ壊れてます] .net
今まさに熱が出ている真っ最中なわけだが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-tbq9):[ここ壊れてます] .net
セルフメディケーション税制もあるんだからさ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d37-1W5V):[ここ壊れてます] .net
このおっさんがまだ局長やってる時点で意味のない機関だよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-mqop):[ここ壊れてます] .net
これからは感染者が減り続けるだけなの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 491e-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
>>9
そんなもん
俺は3週間くらい微熱出てた
そして発症から1ヶ月半たったけど今でもちょいちょい37度越えるし平熱も上がってしまって常に36.7とか36.8とか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-nQ47):[ここ壊れてます] .net
日本では元から終息してたから永遠にやり続けることになるよ
死者数水増ししてましたとは言えないし死者数はこれからも積み上がり続ける

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 05:41:30.33 ID:n6XtrF2u0.net
新型コロナが終わるとどうなる?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 05:42:31.03 ID:yaMUTXdI0.net
世界の損害額を中国に請求しろよ
ちゃんと落とし前付けさせろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 05:58:40.43 ID:nF4yKQJV0.net
なんだかんだで生き延びてるんだなテドロス

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 05:58:57.42 ID:OgUpfDit0.net
>>64
ワクチン打たなくても、ただの風邪だよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:07:43.83 ID:7DxH7eoY0.net
いよいよ我らノーワク一派の勝利も近いか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:11:18.56 ID:zMCzxSFb0.net
去年もヨーロッパのお偉いさんがコロナは終わった自滅したとか言ってて冬に爆増したじゃねえか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:14:18.97 ID:Q23qBH2Ma.net
新型ワクチンでまた変異するから当分続くよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:24:16.62 ID:fiWeeKMN0.net
海外も実態よく分からん状態になってるし
また冬に増えるって予想されてるし
よく分からん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:26:13.26 ID:QBiVLQQm0.net
終息詐欺

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:41:38.56 ID:zPST5VcnM.net
ヨシ!

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:46:00.25 ID:OgUpfDit0.net
人間が収束と言えば収束なんだわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:47:19.62 ID:mX7sSpVt0.net
>>1
今回の変異はだろう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:47:42.86 ID:fsCf8Whx0.net
収束しているかはWHOが決めますので!!!!

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:48:41.45 ID:1OM0qPlm0.net
対策しようがないから見てみぬふりするって話だろ
海外は治療薬出来てるしいいんじゃね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 06:56:42.96 ID:PbzVFxiEa.net
我が国はひと月半で終息したからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:08:05.84 ID:2A7SY4yEd.net
中国がロックダウンやめる口実のためにこの中国の犬に終息宣言させるんだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:08:58.15 ID:XlW1xesm0.net
>>218
ワクチンだろうが自然免疫だろうが変異して直ぐに効かなくなるのが新コロ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:12:17.85 ID:J09jHxoh0.net
発熱したんだが?
何が収束だよこの嘘つき

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:12:59.61 ID:eMmzWBoY0.net
治療薬は出来てるらしいから、あとは安く普及するかどうかの問題だもんな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:22:16.53 ID:hrc6HroO0.net
ただの風邪になったってことだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:22:37.99 ID:xgguMk30a.net
初期にナメプして無能を晒した組織が何だって?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:40:39.24 ID:skCzbGOea.net
結局もらわなかったし飲み会なくなって良い仕事したわコロナは

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:43:08.06 ID:OgUpfDit0.net
>>229
風邪だよそれ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:43:58.92 ID:OLnbmzmx0.net
エティオピア人の言う事は信用できん(差別)

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:45:53.72 ID:uG6Hqrb90.net
1年ぶり3回目のコロナ終了

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:47:17.55 ID:isD7DPSe0.net
>>229
パンデミックの終わりが見えた言うてるんやぞ
意味わかってるか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:50:19.83 ID:moBaWKju0.net
ワクチンも打つ必要ないな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:55:18.33 ID:GB5qK9d80.net
>>9
熱と咳と肺のムズムズはかなり長いこと残るよ
コロナ発症から一ヶ月で未だに酷い咳と肺のムズムズは残ってる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:56:04.04 ID:GB5qK9d80.net
終わったんじゃなくて世界万遍なく広まったから対策する意味なくなったんでしょ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 07:58:00.71 ID:VK7/QlHId.net
>>6
毎日交通事故なんか比較にならないレベルで死んでるからな
それがただの風邪なら交通事故死者が出た報道なんか
する必要もないし
風邪は恐ろしい難病ってことになるが?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:01:25.43 ID:mC7aahuw0.net
そもそも始まってもいないんだけどな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:11:40.72 ID:BSuU2/q8K.net
人口100万人あたりのコロナ死者数抜粋
注目すべきはすでにオミクロン収束といわれてたイギリスで7月以降コロナ死者増えまくってること

※9/12までの累計

ブラジル 約3200
アメリカ 約3156
イギリス 約3016 ※イタリアを抜き急上昇中
イタリア 約2919
ロシア 約2588
フランス 約2362
ドイツ 約1768
韓国 約536
インド 約379
日本 約339
中国 約3.6

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:14:42.93 ID:X1/L+/nEd.net
>>1
テドロスがいうならまだ終わらんのやろね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:17:19.97 ID:ZAGA4RZ/0.net
終わるわけないからあきらめなってw
今週と来週の3連休もあるんだしな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:18:37.50 ID:7ukvy8xYa.net
ただの風邪なんだから終わる訳ないだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:19:39.14 ID:ZAGA4RZ/0.net
ただの風邪とかほざいてたら死にそうになったのがたくさんいたな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:20:58.60 ID:eh4zfrXk0.net
>>240
負けたの間違いだな
なんの対策も建てられずに人の死になれた
これが今の人類の姿

ボロ負けだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:27:35.01 ID:tOEP/vhF0.net
>>63
敬意感謝絆とか精神論過ぎるだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:31:40.69 ID:2EWYrgom0.net
ワクチンうったバカいるよね笑

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:41:41.96 ID:Zuk0P8Xb0.net
テドロスは中国の犬だから信用しません
でもテドロスが収束したって言ったらそれだけは信用する

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:43:51.28 ID:GrC/LJMh0.net
>>250
ワクチン打たずにかかったバカもいるなw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faad-j5K7):[ここ壊れてます] .net
そもそも数えてねえから死亡者も感染者も分からねえじゃん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 154d-Ud1+):[ここ壊れてます] .net
世界中がコロナに飽きてまともな統計取らなくなっただけでは

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:23:20.73 ID:HvVR6vAh0.net
癌の年別の統計も出してくれ!

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:32:58.19 ID:YqaDv3jB0.net
世界中が安倍化してて笑う

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:30:29.32 ID:Q4dwfnIC0.net
>>210
身体の中で戦闘中か…細胞再生で修復中
細胞再生は熱が発生するよう

再生中なら…かなり壊れてたんだろうよ…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:32:26.84 ID:ewqO7D39a.net
>>249
「彼は出来ない理由を考えるのでは無く…」

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:45:43.45 ID:Eq/iUhG70.net
>>257
そうなのか
確かに喉の痛みと咳酷かったからなあ
完全修復までなんとか耐えるわ
教えてくれてありがと

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:46:07.70 ID:AE0sEaVma.net
やりきったしこの辺でもうお開きとしましょってノリだよなw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:49:15.47 ID:AE0sEaVma.net
ここから先はやりたい人はコロナして頂いて
気にしない人はシカトして頂いて
もうその方向で良いのでは

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:06:25.70 ID:DUt49oND0.net
正直コロナかもしれんけど元々蓄膿症で嗅覚弱いし逆流性食道炎で息苦しくなること多いしでも熱なくても咳はあるしでも顔面に扇風機の風を当てながら寝たせいもあるかもだし職場一発目にもなりたくねえ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:22:01.98 ID:4pHFNM490.net
新型ウイルスさんが消えてくれるわけでは無い
人間さんが勝手にあーもうやめやめ飽きたwってなってるだけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:26:34.38 ID:9UPnuzuG0.net
>>262
なんか気軽に病院行きづらくはなったかもね
特に働いてる人は

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:27:18.24 ID:DUt49oND0.net
罹った友達に聞いたけど陽性になっても薬無しで家で寝てるだけみたいだな
ほんとにそれで治るのかな…

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:27:57.01 ID:DUt49oND0.net
>>264
そうなんだよね
家族もまだ誰もなってないし…咳はおさまりつつあるけど

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:33:14.95 ID:yB108Ajt0.net
>>265
これただの風邪だろ…

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:34:59.03 ID:DUt49oND0.net
>>267
ごめん友達は治ったんじゃなくて療養期間おわっただけだった

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:21:22.54 ID:xju2W88ka.net
ただの風邪なんじゃなくて風邪が悪質化したと捉えるべき
しかも血栓ができやすいとか脳が損傷するとか根本的に風邪と違う症状を引き起こす

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:24:00.76 ID:E1pTrecl0.net
人類強い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:29:33.23 ID:djV8XzrQa.net
>>269
昔からタチの悪い風邪ってのはあったからな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:29:38.33 ID:XgYCTF/h0.net
>>67
自分も2019の12月に
めっちゃ長引く風邪引いた
家族にはうつらなかったけど、1ヶ月咳が止まらなかった
今思うとあれはコロナ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:33:02.95 ID:V+vNbFjc0.net
>>262
出かけるのもしんどいだろうし
Amazonで抗原検査キット買え

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:33:16.27 ID:ZNMAdIbv0.net
ワクチンのほうがはるかに危険だったコロナ騒動

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:39:29.92 ID:sjafpzNDM.net
>>274
んなわけねーだろクルクルパー

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:01:01.07 ID:EguO68ISd.net
>>274
お前の知能の低さが一番危険だろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:03:09.56 ID:Q4dwfnIC0.net
>>259
頑張れ!
タンパク質と脂質(再生には不可欠)をガッツリね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:06:50.40 ID:l4Cmk60w0.net
スペイン風邪の例を出して3年は続くと言っていたけどだいたい合ってたな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:22:40.76 ID:DUt49oND0.net
>>273
熱がないからしんどさはないんだ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:40:38.61 ID:zPST5VcnM.net
さっき内科のDr.と話したら今日は扁桃腺張らして来る普通の風邪の患者が多くて、コロナは抗原検査した中で20%ぐらい陽性だとよ。実際だいぶコロナは下火になってきているみたいだな。でも家族で誰かが陽性出ると同居人はほぼ全員アウトで感染力強いのは相変わらずだとよ。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 13:44:27.60 ID:pwmyijWN0.net
ワク信ってまだいたんだな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:06:51.17 ID:QxEV3zdY0.net
「収束だー!!」って世間のバカどもがハメを外すと、医療や福祉関係の人間が忙殺される

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 14:13:58.43 ID:bBIhhhzk0.net
これフラグですよね?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:20:24.50 ID:1ahL1lA70.net
冬にまた増える

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:34:26.53 ID:lTvty6YD0.net
結局ね絶滅出来なかったんだね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:46:32.52 ID:ZNMAdIbv0.net
>>111
やめとけ
海外ではずっと3回目から致死率も後遺症率も跳ね上がるからキルショットと呼ばれてたほど危険
なので2回目までで後遺症がないならそれでやめとけマジで

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:51:43.24 ID:sx0p1OLZ0.net
事実上根絶は不可能になったから敗北宣言とも言える
ニガー「諦めて受け入れましょう!」

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:52:05.63 ID:h8JgybL30.net
結局、モデルナとファイザー(米)、アストラゼネカ(英)を儲けさせるためのものだったな
コロナウイルス撒いたのもこいつらだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:50:48.38 ID:xju2W88ka.net
そうだなーワクチンも意味がなかったな
重篤化を抑えるとか後付け設定に逃げてるし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 17:56:52.83 ID:v/JvaTFGd.net
ちょっと前まで出張しない言い訳に出来たから便利だったのに

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 18:15:45.95 ID:auLgr0Ua0.net
>>280
抗原検査って結構スルーするんよなぁ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d22-XvhV):[ここ壊れてます] .net
>>13
そういう軽い一言がどれだけ人を傷つけるか分かんないんだよな無神経な人間には

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a60d-EFak):[ここ壊れてます] .net
マスクしてんの日本だけで笑ったわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-mqop):[ここ壊れてます] .net
1週間の感染者数が、日本が世界最多とか知らんかったわ( ;´・ω・`)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a05-QvTk):[ここ壊れてます] .net
パンデミックが終わって、
コロナ感染と背中合わせの日々が日常になるって事ね😔

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac9-cflh):[ここ壊れてます] .net
>>293-294
マスク強制してる意味ないよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:22:02.27 ID:xIj4XrOS0.net
嫌儲ってこんな反ワク多かったっけ?ちょっと引いてるんだけど

19世紀の反種痘運動のように「国家に個人の生命を管理されたくない」っていう自由主義からの思想史的意義は大いにあると思うけど
レス見た感じ陰謀脳こじらせたレベル低い反ワクばっかりじゃん何これ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 23:39:38.10 ID:Qj0kj0Pc0.net
薬が市販されたら一応の終わりだって最初から言ってたものね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/16(金) 01:33:15.00 ID:RmZZ7WDS0.net
出版社勤務時代、自己啓発書でバカになってしまう人たちを山ほど見た。
http://tyiz.gipsitv.org/50272/j3rOKzS37

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-MnOF):[ここ壊れてます] .net
ワクチンでコロナ収まりましたか?
変異に追いつけない新たなフェーズに入りましたね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c557-OdF3):[ここ壊れてます] .net
事実上の敗北宣言だよなこれ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 390d-VyG3):[ここ壊れてます] .net
うちの自治体は前年同月と比べても感染者数、高い推移保ってるよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-HeBz):[ここ壊れてます] .net
毒性が今の程度で収まっててくれればいいんだけどね
ガンの治療ほどじゃないにせよ、クスリで別の意味では身体にダメージ与えてる間は
コロナが終わったとか冗談でも口に出してほしくないなあ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-AGmC):[ここ壊れてます] .net
>>249
ジャップすぎてほっこりするだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-MnOF):[ここ壊れてます] .net
>>303
コロナにかかると血栓できやすくなるという話もあるしまだまだ分からんわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a64e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
デトロスがこういうこと言うってことは途上国の方にもある程度ワクチンや検査体制が整ってきたってことだろうよ
なんだかんだ本人も組織も途上国医療支援至上主義的なのが元々の立ち位置だし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-YDlo):[ここ壊れてます] .net
精密に突き詰めて究極的に0%でもない確率で言うなら血栓とか言ってるんだろうけど
結局はタダノカゼ
何なら新ワクでの血栓報告の方が多くて笑えるわ
しかも新コロの血栓も新ワク打った奴らから出て来てるからな
自己免疫じゃなくて身体に抗体が出来るわけだからな
免疫と抗体の違いがここまで出るとは本当に不思議だね

政府が推奨してるから子供からどんどん新ワクは打ちまくったらいいと思う
俺は打たないけどドンドン子供から打ちまくれ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM81-S59i):[ここ壊れてます] .net
日本ではマスク・ワクチンやめへんで~www

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-iMMl):[ここ壊れてます] .net
普段測らないから知らないだけで健康な状態でも体温37℃超えてたりするからな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f179-uhjw):[ここ壊れてます] .net
打つなとばかりに後回しにされた氷河期世代だから俺も打つタイミング逃したまま
うちの子は8歳と6歳だがそんな氷河期世代の子どもなので打つなんておこがましい
親同様後回しでいいのでZ世代の方からどうぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f179-uhjw):[ここ壊れてます] .net
>>297
反ワクじゃないです
1回目を後回しにされた氷河期世代が多いだけです
後回しにされてる内に他の世代の2回目接種が始まって1回目を打つタイミングを逃したらその後は接種券すら来なくなった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a60d-Vhln):[ここ壊れてます] .net
>>311
今はだれでも普通に受けられるのに受けないのはやっぱり変だなぁ
その早口ぽいのも変だから
あまり現実では言わない方がいいよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a60d-Vhln):[ここ壊れてます] .net
だって2回目まで打った人は全人口の80%もいるんだから
氷河期とかで言い訳しないほうが良いよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f179-uhjw):[ここ壊れてます] .net
>>312
でも接種券すら来ないよᴡ
そもそも氷河期世代を後回しにしたのってこの世代には打って欲しくないからでしょ
政府のご意向に従ってるだけよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a60d-Vhln):[ここ壊れてます] .net
>>314
全人口の80%打ってるのに現実世界でそんないい訳してたら
智障ぎみのやばい人扱いだからけんモーだけで留めておけよ

総レス数 315
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200