2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】5ch民、すり抜けバイクと右折車の事故でどっちが悪いか喧嘩してしまう… [802034645]

1 :ちーん:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
【衝突】“すり抜けバイク” 猛スピードで車に…
[2022/09/12 10:19]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000268090.html?display=full

10日夕方、渋滞する道路で撮影されたドライブレコーダーの映像です。

前方から来た赤い車が、右折しようとしたため、道を譲ろうと一時停止した次の瞬間、左側から猛スピードですり抜けてきたバイクと激しく衝突。

体を車に打ち付けられたライダーは、その場にしゃがみ込んでしまいました。

事故の目撃者によりますと、ライダーは中年の女性だったということです。

目撃者:「結構な衝撃だったので、(ライダーは)意識はある感じで、話もどうにかできる感じだったが、足が痛くて身動きが取れない状況だった。
事故までならなくても、ひやっとする場面が車に乗っているとあるので。今一度、気を付けなきゃと思いました」

2 :ちーん:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1569136628186378240/pu/vid/1280x720/SdHuT5_hxBKv074s.mp4

3 :ちーん:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
どうみても一目瞭然や

4 :ちーん:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
マジでお前らわからんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-/8+Y):[ここ壊れてます] .net
バイカスBBAが悪いだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-dLGN):[ここ壊れてます] .net
どっちも悪いで終わり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-4rK0):[ここ壊れてます] .net
ちーんがわるい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eba-g2sQ):[ここ壊れてます] .net
>>4
自賠責貼ってるおめーが悪いわWWWWWWWWWWWW

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-okhn):[ここ壊れてます] .net
>>4
お前が悪い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a605-Kghq):[ここ壊れてます] .net
これは上野結花が悪いね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ae5-6B3t):[ここ壊れてます] .net
>>4
古いツイッターネタを持ち込むおまえがクソ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 798f-pqEy):[ここ壊れてます] .net
右直は右折が悪いのは判例集みれば一目瞭然だよ
よほどの事がない限り10:0にはならないけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79dd-FfIc):[ここ壊れてます] .net
バイクババア糞腹立つわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b687-xUtH):[ここ壊れてます] .net
バイク乗りの危機察知能力が低過ぎる
こんだけ車間開いてれば何かあると思うけどな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a508-At5g):[ここ壊れてます] .net
なぜ右折で入るのか 車途切れなかったらどうするんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-Rcki):[ここ壊れてます] .net
なんで車が止まったかとか考える想像力もないんか
免許返納したほうがいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-9xn5):[ここ壊れてます] .net
一番悪いのはバイク
二番目は巻き込みを確認しないで譲った車
三番目は徐行しなかった右折車

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e556-XV74):[ここ壊れてます] .net
クルマも歩道を横切る前に減速すべき
歩行者が居るかも知れないからね

バイクもすり抜けするなら徐行速度で

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e556-RLKb):[ここ壊れてます] .net
>>14
経験値不足だよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0ZzJ):[ここ壊れてます] .net
スレでスレを立てるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-n2FR):[ここ壊れてます] .net
見てないけどバイクのBBAが悪い
因みに中免持ってるが、こんな馬鹿なすり抜けしたことないわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d3a-HjAo):[ここ壊れてます] .net
ドラレコのせいだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aad-kck2):[ここ壊れてます] .net
どっちも悪いとは言わん
法規どおり車が悪い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
喧嘩はしませんどうでもいい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6618-7xZJ):[ここ壊れてます] .net
すり抜け事故多いよな
https://youtu.be/Ozie6QmBiq4

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-FxZU):[ここ壊れてます] .net
なんで他人事なのにけんかできるの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5df4-okhn):[ここ壊れてます] .net
>>25
こんなショボい白バイどうせ神奈川県警だろと思ったらそうだった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8e-vlkO):[ここ壊れてます] .net
どっちもアホ
両方死ねば世界は少し平和になったのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7979-H9f6):[ここ壊れてます] .net
こういう片側一車線で右折待ちがいるからと右折して事故起こしても同じだしな
左から抜ける車のパターンもあるし事故は右折する車の責任だよ
sssp://o.5ch.net/1zds3.png

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-AUrk):[ここ壊れてます] .net
これはすり抜けバイクが悪いよな
ミサイルみたいな速度だし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-HdUp):[ここ壊れてます] .net
自賠責

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-hMSh):[ここ壊れてます] .net
前の車止まってるのにすり抜けるのは頭が悪い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-l0DW):[ここ壊れてます] .net
右折が悪いんだろうけど、バイクは交差点でも無理矢理先に右折したりするし、俺以外と事故って勝手に死ねと思うわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d0d-XvLD):[ここ壊れてます] .net
すり抜けってゆっくりやるものなのにスピード出し過ぎ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ecd-68Z7):[ここ壊れてます] .net
バイクでも路肩走っちゃダメだろ
しかもスピード出しすぎ
もし車じゃなくて歩行者渡ってきたのなら殺人バイクになるよ
今回は相手が車だから車の方が多少悪くなるけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a2-l0DW):[ここ壊れてます] .net
>>29
これ赤い車はどっかの店に入ろうとしてる…んだよな?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-Lty2):[ここ壊れてます] .net
右直事故でバイク擁護してる人いるが、
これは違うぞ。
バイクはすり抜けしている。抜いちゃいけないのに。
右折が過失取られる右直は、バイク単独だ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-AUrk):[ここ壊れてます] .net
全然右折車悪くないよ
自分が車乗ってるならこのミサイルみたいなバイクは避けようがないの解る
バイクの速度出しすぎ前方不注意

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-pw5f):[ここ壊れてます] .net
バイクで道交法守ってる奴なんか見たことない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-REhR):[ここ壊れてます] .net
俺こういうの期待してよく右折に譲ってるわ
いつかこういうスカッとシーンのドラレコ撮りたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a8c-OdF3):[ここ壊れてます] .net
すり抜けは違法じゃないからな
車が悪い
バイク叩く奴はお願いだから車乗るなよ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-82s7):[ここ壊れてます] .net
保険の過失割合、危険予測、自分自身の体へのリスク

この辺をごっちゃにしてバトル始めるからおかしくなる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-BM9g):[ここ壊れてます] .net
車だっからいいけど
人だったら加害者だからね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e4e-okkI):[ここ壊れてます] .net
これはバイクがあかんよ

こういうのを避けるため
前の車を抜く時は右側からと規則がある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-7lhq):[ここ壊れてます] .net
これはよくあるな
車の向こうに吹っ飛んでったのも見たが意外とピンピンしてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-AUrk):[ここ壊れてます] .net
>>41
じゃあお前このバイク避けられるの?w
車乗ってないでしょお前、普通免許もってないニワカでしょ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-JgIN):[ここ壊れてます] .net
自賠責

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea20-4OPS):[ここ壊れてます] .net
いやバイクが悪いだろw
レス乞食ばっかじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-/NGG):[ここ壊れてます] .net
右折の方が悪いやろ
徐行しろよ
あと下手に譲るとこれがあるから基本は優先側は譲らない方がええ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f14c-3X6E):[ここ壊れてます] .net
トリッカーじゃん勝手に運転ウマ男が乗るバイクなイメージあったけどこれ見ると頭悪そうだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
サンキュー右直ってやつだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-2jkf):[ここ壊れてます] .net
ハイエースとかのすり抜けはきついな
曲がれない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-BM9g):[ここ壊れてます] .net
>>48
レス乞食じゃないんだよ
バイクしか持ってないんだ
原付2種

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
すり抜けはいいとか言い出す奴

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da0-TN6Z):[ここ壊れてます] .net
こういうのがあるから道譲ったり
横断歩道で止まるのはやめられなうよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a8c-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>46
避けられるよ俺もバイク乗りだから
MT車も大型二輪も持ってるよ、車しか乗れない奴より上等だよ?
実際警察も車の方が過失割合高いと言うだろう
そういうお前はバイクの免許位持ってんだよな?え?ガイジが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-RBDu):[ここ壊れてます] .net
イキって突っ込んできたバイカスまんこが悪いでFA出ただろ
すり抜けは違法だからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-cFfQ):[ここ壊れてます] .net
これアホ同士の夢の共演による事故だろ
車の方も運転手は女何じゃね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11a9-OdF3):[ここ壊れてます] .net
女だから叩く頭の悪いジジイがいるから話がややこしくなるな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>2
どっちが悪いかは保険屋の力関係でも変わってくるが
第三者目線だとバイクの自業自得だよな
左からの追い抜きは明確な違反だ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-UGbi):[ここ壊れてます] .net
>>1
どっちも悪いで終わり

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d7f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>4
お前だよボケカス

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 963a-OdF3):[ここ壊れてます] .net
右折車確認無しに突っ込んでるな
自転車が来ても轢いちゃうだろこれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-/NGG):[ここ壊れてます] .net
右折は徐行と歩道前で一時停止必要なんやが
8:2か7:3で車のが悪いってなるやろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a4c-duc5):[ここ壊れてます] .net
このスピードで狭い路肩を走ってこられたら右折車がバイクを確認するのはかなり困難だろうな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-AUrk):[ここ壊れてます] .net
>>56
実際昔原付き乗ってたしすり抜けのヤバさや左折車の危険性も解るし
雨の日のマンホールの恐怖も知ってるが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-B+0H):[ここ壊れてます] .net
最近のバイクはうるさいだけでゴミだらけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-/NGG):[ここ壊れてます] .net
>>60
徐行なし、一時停止なしも明確な違反やで

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-eKWB):[ここ壊れてます] .net
>>60
左からの追い抜き自体は違反ではないぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
法律上バイクの方が被害者だから慰謝料かなり貰えるらしいな
バイクの奴が突っ込まなければ存在しない事故なのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a8c-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>66
げwんwつwきw
馬鹿がレス返してくんじゃねえよお前の負けだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-lfT1):[ここ壊れてます] .net
譲った奴だよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0w3F):[ここ壊れてます] .net
>>64
まあそんなもんだろうな
でもこのスピードでバイクに来られると一時停止してもぶつかりそうにしか思えないから車が詰んでるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
まあ実際運用上左からの追い抜きは日常だが
それにしてもバイクは飛ばしすぎ
バイクの二重三重の悪がほとんど無罪の右折車に大迷惑をかけた形

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-BM9g):[ここ壊れてます] .net
>>64
歩道手前で止まってるだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-AUrk):[ここ壊れてます] .net
>>71
原付きとバイクで道交法かわらないよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15d1-7zFd):[ここ壊れてます] .net
>>41
動画は追い越し(すり抜け)時に路側帯を通っている
違法。

おまえが免許返納しとけ
バカチンカスバイカス
すり潰されて死ね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-inDj):[ここ壊れてます] .net
誰が悪いかよりも死ぬのはバイクなのに不用心すぎるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a22-+Wio):[ここ壊れてます] .net
道路交通法第17条第2項の一時停止する素振りすらない右折車がダメ
バイクもダメ
どっちもダメ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f179-c6Cn):[ここ壊れてます] .net
元スレで右折車車が歩行進入時一時停止しなかったから事故になったっていうアホおったが
バイクがこんな速度じゃ止まっても無理
そもそも歩道にいる歩行者保護のための規則であってすり抜けしてくるやつ考慮してないでしょ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-s9cK):[ここ壊れてます] .net
保険割合じゃ右折車が悪くなるんだろうけど
バイクは死にたくないならすり抜けすんなよって話

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e33-OdF3):[ここ壊れてます] .net
スピード出しすぎだろ死にたいのかよ
俺も中免もってるけど、この状況なら10~20km/hぐらいしか出さないと思わ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMb1-dMtT):[ここ壊れてます] .net
バイク乗ってるけど、すり抜けだけはやらんわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd0a-iT45):[ここ壊れてます] .net
>>17
2番目は関係ないだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4923-OdF3):[ここ壊れてます] .net
停止してくれた車に対して気を使って素早く右折しようとするから事故になる
すり抜けを警戒して一時停止すれば防げる事故

「すり抜けが悪いんだー」と主張しても、事故責任割合はゼロではないし
交渉や修理で面倒なだけ

一時停止しとけば防げる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0w3F):[ここ壊れてます] .net
>>77
それがこの場合、歩道があるからセーフなんだよ
歩道がないとアウトになる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d0d-XvLD):[ここ壊れてます] .net
>>82
こんな運転してたらいつか死ぬよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f17e-DzDH):[ここ壊れてます] .net
すり抜けカス消えてなくなんねえかなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a519-kIZH):[ここ壊れてます] .net
これだからバイク乗りは┐(´д`)┌ヤレヤレ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
バイクがぶつかったのが車だから被害者づらできてるけど
これ人の横断だったらあの速度で突っ込んで人殺してるからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbd-/NGG):[ここ壊れてます] .net
>>75
歩道まで進んでるんだが
右折時に加速するのはあかんで

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f13a-OdF3):[ここ壊れてます] .net
自賠責野郎のスレか
それじゃこういうスレタイにしかならんわな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e556-RLKb):[ここ壊れてます] .net
すり抜け同士でこのパターンもよくみる
sssp://o.5ch.net/1zds9.png

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-eKWB):[ここ壊れてます] .net
>>77
路肩と路側帯の違いもわからないなら免許返納しろよw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-AUrk):[ここ壊れてます] .net
>>79
右折車が一時停止するのは歩道に入る時だ
歩道の前で停止したとしてもこのバイクはぶつかってる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-tR2f):[ここ壊れてます] .net
すり抜けを禁止にすべきなんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ade5-Rygu):[ここ壊れてます] .net
同一車線内で走行することを禁止にすればいい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-cFfQ):[ここ壊れてます] .net
路側帯と路肩の区別もつかない奴がいるのかよw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-AUrk):[ここ壊れてます] .net
バイク擁護してるやつはサル並の知能

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ed2-90Qp):[ここ壊れてます] .net
法律的なことはよく分からんが、痛い思いしてるのはバイク側だよな
下手したら障害が残る
最近歩行者でも歩行者優先だからみたいに確認もしないで横断歩道渡ってる人多いけど、悪いのは車で金銭的に大変なことになるのは車だろうけど下手したら死ぬのは歩行者なんだから気を付けなよって思う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dd1-iT45):[ここ壊れてます] .net
かもしれない運転しろよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a2-4xZq):[ここ壊れてます] .net
>>4
お前は要らん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea08-YDlo):[ここ壊れてます] .net
すり抜けじゃないけど80kmオーバーで414走ってたら右直食らった
壊れたバイクのスピードメーターは60km指しててやべえかな?
と思ったけど警察には特に何も無く保険的にも100対0で相手側が悪い事になった
ただ膝を擦りむいてメチャメチャ痛かったけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-Chjh):[ここ壊れてます] .net
バイク販売禁止にしろ
それだけで全てが解決する

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a8c-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>76
全力で煽ったつもりだったんだけど本当にアホだったんだな
車の免許で乗れる50cc以下だと二段階右折必要だし、125cc超えてないと高速も乗れないんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f13a-OdF3):[ここ壊れてます] .net
あおり運転もそういうケースが多いが
キチガイ同士が出会うと事故になるんだよね

法的には車が悪い事になるのはしゃーない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-9u0T):[ここ壊れてます] .net
運転免許センターの講習で見るような完璧な死角からの衝突事故やな。
出会い頭ってやつや。
多分、大きい方(車)が責任大くなるかな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-M6Ud):[ここ壊れてます] .net
>>104
車禁止した方が死者は減る

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-AUrk):[ここ壊れてます] .net
>>105
二段階右折、高速でもないし論破されそうになると屁理屈こねるタイプ?w

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118f-okkI):[ここ壊れてます] .net
前の車が止まってる時点でなんで警戒しないのかな バイクは

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a8c-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>109
原付きとバイクで道交法は”かわる”
論点ずらしはやめようね
どうせ免許も持ってないんだろ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF0a-UZKD):[ここ壊れてます] .net
>>25
両方ともボサッとしてるからこうなる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79e7-C3Jm):[ここ壊れてます] .net
車を擁護してるアホが多いな
すり抜けだろうと直進優先に決まってんだろうが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-6g4Q):[ここ壊れてます] .net
>>84
大いに関係あるぞ
被害者加害者にはならないけど大いに関係ある
上手いトラック乗りは必ず巻き込み確認してから譲るよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e69f-AUrk):[ここ壊れてます] .net
うわー、こいつ痛々しい
このミサイルバイク擁護してて草

ID:VRigBriD0

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 394c-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
こんなもん毎回結論でてるだろ
「悪いのは車だがバカなのはバイク」

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f13a-OdF3):[ここ壊れてます] .net
毎日見てりゃ分かるけど
お前らの半分くらいは免許も持ってないような奴らが
適当にレスしてるだけだからなぁ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a8c-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>115
あ~あ壊れちゃったw
楽しかったよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e4c-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>109
屁理屈っていうのであれば
原付50ccの経験でバイクについて語るのも十分屁理屈だろ
乗ってる感覚が全くの別物じゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4923-OdF3):[ここ壊れてます] .net
「バカは轢き殺して良い」って態度で運転するなよ
「バカがいるかもしれないから用心して運転」が正解

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
左からのすり抜けダメ
車と同じ列だと思って後ろに停車すること

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5de0-sQoo):[ここ壊れてます] .net
交差点付近手の追い越し追い抜きは禁止
違法に交差点に侵入したバイクが悪いんだけどそれが通用しないのが日本の司法

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a87-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
1番何も考えてないのがバイク
こいつだけ今回だけじゃ済まない可能性高い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
そもそも安全確認ができない状況では右折どころか発進したらいけないからな
車両の死角から飛び出してきた車両や歩行者に対する右直事故なんてのは右折車の単なる予測能力不足でしかない
おまけに直進に対する妨害なんだからこれで直進車に過失が付くなんてのは本来おかしな事

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a8f-BCfs):[ここ壊れてます] .net
これで右折車が全責任取らされるのは納得いかんよなあ
バイクの過失も相当あるだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0w3F):[ここ壊れてます] .net
車にはかもしれない運転をしろって言われるけどチャリやバイクにはあんまり言われないよな
馬鹿な車や歩行者がいるかもしれない
特に車相手だったら死ぬ可能性が高いのは自分なのに不思議

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-BM9g):[ここ壊れてます] .net
猿しか乗ってねえからバイクはやらないんだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-0htp):[ここ壊れてます] .net
>>37
路側帯と歩道を横切る車両には一時停止義務があるから、これを無視した動画の右折車の過失はかなり重い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-gp/V):[ここ壊れてます] .net
自賠責野郎ってなに?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-rZts):[ここ壊れてます] .net
バイクのすり抜けにギャーギャー言うのは世界でジャップだけだぞ
海外では白線走行や分割走行と呼んでおり渋滞緩和や追突回避に役立ってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-KLUj):[ここ壊れてます] .net
>>2
これはどう見てもバイクが悪いわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
車とバイクで別車線を走ってると誤解しちゃうんだよね
だから信号停車時に平気で左から追い越しして停止線オーバーで車の前に出る
そんなことしてるから対抗右折車に跳ねられる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-0htp):[ここ壊れてます] .net
>>130
海外でも好き勝手すり抜けしてくるバイクやロードバイクはゴミ扱いだぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d8e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
こうなる可能性を一切考えてないって点では両者とも悪い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-BM9g):[ここ壊れてます] .net
>>125
バイクは無保険で下手すりゃ免許も持ってねえからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7daf-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>120
前者の人達のおかげで我々はバカに遭遇せずに済んでいるのだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fae1-+Wio):[ここ壊れてます] .net
ちーんが悪い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-rZts):[ここ壊れてます] .net
>>133
ほいソース

車線分割とは、同じ方向に移動する低速または停止した交通の車線または列の間で自転車またはオートバイに乗ることです。[1] [2]ホワイトライニングまたはストライプライディングと呼ばれることもあります。[3] [4]これにより、ライダーは渋滞を回避して時間を節約でき、停止している車両の後ろに停車するよりも安全かもしれません。[2] [3] [5] [6]
https://en.wikipedia.org/wiki/Lane_splitting

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea5b-QL/2):[ここ壊れてます] .net
スピード違反なのでバイクが110

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
一応自動車が悪いことに道路交通法はするけど
死んだり身体障害者になったらバイクも損する

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-UMAX):[ここ壊れてます] .net
どっちも馬鹿

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-zBW2):[ここ壊れてます] .net
歩道や路側帯を横切って道路外に出る時はその手間で一時停止をしなければならないってあっただろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-9l0G):[ここ壊れてます] .net
どっちが悪いとかじゃなくて
死にたくないならバイクはすり抜けするなスピード出すなの結果でしかない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
まぁ譲った車もどうせ譲るならもっと豪快に間口4mぐらい開けて譲ればイイんだよ
車運転してていつも思うわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM11-7zFd):[ここ壊れてます] .net
マンさんに免許与えたのが悪いに決まってるだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
徐行区間で右直の予測が不可能なら高速域ではさらに予測精度はブレる
そういうことを踏まえると右直事故による右折車の責任は重大なんだよ
幹線道路で右直事故を起こせば死亡事故に直結することを忘れてるから安全確認が不十分な場所で何も考えずに右折ができる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-DiWX):[ここ壊れてます] .net
すり抜け違反にしろよ
エスパーじゃねえと回避できねえよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
自殺志願者が死んだり事故ってもな
誰も同情しない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 394c-Lty2):[ここ壊れてます] .net
ルール上は確認してない右折者が悪いけど何故か車間距離空けて停止してる車がいるのに普通に走り抜けるバイクが馬鹿
ぶつかっても過失割合が低いとはいえ下手したら死ぬという意識が足りてない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-+Wio):[ここ壊れてます] .net
原付乗る若いライダーだとこれよく見かけるわな
左のすり抜けで飛ばしちゃあかんわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
バイク乗りは危険予測出来なさすぎ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
左から抜くのはそもそもルール違反

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-0htp):[ここ壊れてます] .net
>>138
それはバイクが主要な交通手段の東南アジアなんかだけな
欧米ではゴミ扱い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
車が悪いと言いながら死んでいくんだなあ哀れ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
すり抜けマンさん「えーい、ママよ!」

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e3f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バイクすげえスピードだしてるな
びっくりだわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2aaf-/NGG):[ここ壊れてます] .net
右折車は徐行どころかめっちゃ加速しとるやん
こんな運転しとったらそのうちチャリや歩行者轢き殺すんやないかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a564-vbUc):[ここ壊れてます] .net
不注意と不注意が対消滅するのにどっちが悪いもないような

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF0a-vhYC):[ここ壊れてます] .net
>>131
歩道跨ぐ場合の一時停止義務を無視してるクルマが悪い
バイクの左追い抜きは違反ではない車線変更しての追い越しと追い抜きは違う
歩道に段差がある場合の路肩走行も問題ない
右直でただでさえクルマが悪いのに一時停止無視だからな
バイクはスピード出し過ぎだけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa21-+Wio):[ここ壊れてます] .net
中年の女性のくせに
免許取って1・2年目みたいな事故起こすなあ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-zBW2):[ここ壊れてます] .net
かもしれない運転ができてないのは両方そうだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-0cck):[ここ壊れてます] .net
バイクの左からすり抜けは禁止だろ
追い越し禁止って名目で

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e4e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バイクはちょっと減速して安全確認しないとどっちが悪いとかじゃなくて命を落とすよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-rZts):[ここ壊れてます] .net
>>153
ソース読めよ

> 2012年のカリフォルニア州の調査では、オートバイ以外のドライバーの53% が車線分割は合法であると考えていた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d4a-SWE9):[ここ壊れてます] .net
法律守ってようが死ぬとかバカなんだがな
左から猛スピードで抜くのは危険なんだからやめればいいのに

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:26:28.64 ID:jX6YcQ6z0.net
ちゃんと歩道の直前で一時停止しろよ車カスw
一時停止違反だぞこれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:26:29.66 ID:Vy9AD7YP0.net
ホンマに禁止するべきだよ
屁理屈こいて合法とか抜かしてるけど
左から追い越しは禁止だからね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:26:56.88 ID:jEUoLy8N0.net
停車中の車両の左側から追い抜くことは合法
世の中これが理解できないドライバーが大半なのが現実
だから右直事故は必ず起きる
右直事故を起こす右直車両のドライバーは道交法を理解してない上に危険予測能力も低い
自分が走行中に前後左右のドライバーの中の3人はそういう人達だと認識して運転しなければいけない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:27:41.24 ID:yA0TiLG9a.net
クルマ側からしたらバイクの接近見えないだろ
どうすりゃいいんだろな実際

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:27:47.30 ID:v9uy1NfB0.net
バイカスはすり抜けがバイクの特権だと思ってるからね、どんどん殺していこう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:28:30.16 ID:Ofmik2l+a.net
>>159
この場合はどの位置で一時停止しないといけないのか説明できる?
バイクと接触して止まった場所は歩道の手前だよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:28:37.65 ID:Vy9AD7YP0.net
>>168
スポーツバイクで追い越さず車の後ろに付いてるよ
すり抜けしてきたバイクが先頭に出れなくて吹くがw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:28:49.41 ID:MmITeNkK0.net
安全にすり抜けできるならいいけど
実際にはこういうこと起きるからね

だからすり抜け自体やってはいけないんだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:29:01.83 ID:VW1zPV9/0.net
クルマのほうもこういうケースはあることだから譲ってくれたクルマの前に入って
一旦止まってジリジリ前進してバイクに自分を見せる動きが必要だけどね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:29:56.05 ID:DMQ58m350.net
>>169
車が居なくなって安全を確認してから曲がればいい
そんなに待てないなら反対側から来て安全に左折で曲がる
横着して反対車線から曲がろうとするからこうなる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:30:03.67 ID:ImacYd4rM.net
あんな狭い道でスピードだしてすり抜けしようとするバイカス

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:30:27.14 ID:v9uy1NfB0.net
>>174
譲ってくれたんだからさっさと行かないと失礼だろバイクなんか殺しておけ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:30:36.93 ID:up1uEo7R0.net
女同士優しい世界やん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:30:58.32 ID:AShSRZTQ0.net
すり抜けだろうが右直事故だから右折車のほうが悪い
バイクだから脊髄反射で叩いてるがこれが自転車ならどうだ?
右折車が「気づきませんでした」「まさかすり抜けてくるとは思いませんでした」ていっても言い訳でしかないだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:31:05.09 ID:9lNUevCZ0.net
問題なのはバイクのスピード出しすぎと前方不注意
この動画みて思うのはバイク乗りがアホで右折車が貰い事故うけてかわいそうってだけ
それ以外の何物でもありません

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:31:28.82 ID:jX6YcQ6z0.net
歩道での一時停止違反を一切取り締まらない警察もカス

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:31:53.60 ID:AwkLN0Kc0.net
>>2
バイクが100%悪いが、車側も何の躊躇なく突っ込むのがおかしい。
車は入る前一旦止まるのが正しい回避方法。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:32:15.05 ID:v9uy1NfB0.net
>>179
車の方が悪いって言って死んだり半身不随になってりゃ世話ないな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:32:34.63 ID:MmITeNkK0.net
下手したらバイク死ぬのにな
命を大事にしろと言っても
車が悪いとか言うだけだから
バイク乗りに何言っても無駄という感想にしかならない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:32:40.29 ID:SINNWCEI0.net
サンキュー事故を誘発するために率先して停車して譲るような奴も、世の中にはいるんだろうな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:32:41.33 ID:objXSb7t0.net
車が悪いとか言ってるバカのせいで事故が減らないんだよなぁ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:33:40.58 ID:yxm/o00k0.net
>>183
俺らは死んでも怪我してもいないんだが?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:33:55.44 ID:s/0SEFcka.net
>>126
バイクはともかくチャリは免許無いからな
免許が必要な乗り物より責任軽い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:34:26.26 ID:jX6YcQ6z0.net
>>186
これが交差点で、右折待ちの左側抜けてくる直進自動車との事故だったら一気に右折車死ねになるのが車カスw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:34:55.40 ID:d5bXxi4/0.net
歩道があるすり抜けは違法では無いのと四輪の不注意。気持ち的にはバイク!飛ばし過ぎやろ!!! 徐行速度ですり抜けろよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:35:30.90 ID:v9uy1NfB0.net
>>187
今のところね、それが分からないからカスなんだがな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:35:46.59 ID:M5Y+0ZOyM.net
あ、これギリギリ路側帯走行してるから右折車が悪いな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:36:20.49 ID:s/0SEFcka.net
>>189
交差点なら信号変われば右折できるしそもそも直進車見えるじゃん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:37:01.06 ID:YfjfrPCq0.net
つまりバイクは死ななきゃ金貰えて得ってこと?当たり屋?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:37:05.08 ID:Hzw0OZe30.net
6:4で車側にやや非があるってくらいだろこれ

196 : :2022/09/15(木) 08:37:15.67 ID:RoeQZV24a.net
急に止まってる車居たら何かあるのかな?って想像できるだろ
それでミサイルみたいに突っ込んでおいて車が悪いは草
法的にグレーでもやってることはモラルの欠けらも無いし車が悪いって言いながら死んでくのはバイカスなんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:37:20.08 ID:ZQDI8iiTM.net
追突されるかも知れない運転をするとすり抜けが一番安全なんだぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:37:33.38 ID:SINNWCEI0.net
法律的に悪いのは車
馬鹿なのはバイク

これでいいよな?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:37:43.95 ID:jX6YcQ6z0.net
こういう事故では、ちゃんとマスコミは歩道直前で一時停止してないのをナレーションで入れとけよ
信号のない横断歩道もそうだが、守らないやつばっかだから

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:38:12.97 ID:jEUoLy8N0.net
そもそも安全に右折ができないような場所で右折したらいけないという原則が理解できていない
これは何も右折だけではなく車両を運転する際に直進や左折するときにも適用される原則
反対車線側の敷地に進入したければ迂回して反対車線の渋滞に巻き込まれながら左折で進入も可能
そういう時間的損失を右折というリスクを取って回避してるんだから右直事故が起きればリスクに対する損失を右折車両が負うのは当然
直進車両を批難する行為は例えるなら駆け込み乗車しようとしてる不届き者がエスカレーターを駆け上がっていく際に止まってる人は邪魔だと言っているようなもの
どちらが悪いかなんてのは明白だろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:38:33.83 ID:h56UXKU20.net
こんな速度ですり抜けてきたらどうやっても車から見えない
いい加減すり抜け事故はすり抜け側10:0にしろよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:38:42.43 ID:a8aOtMBv0.net
バイクの側面に車がぶつかってるなら車だけどどうみてもバイクが車にぶつかってるからバイクの前方不注意以外の結論出ないんだが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:39:20.43 ID:jX6YcQ6z0.net
>>193
そういう話じゃなく、交差点例えばトラックの影とか確認せずに右折したらどうなんだっていう話やぞ

どんだけ悪質がわかるやろ?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:39:29.85 ID:mGhyXzSF0.net
空いてるバイパスとか高速ならわかるが、みんなしょうもないとこで飛ばし過ぎ
バイパスとかでノロノロしてそうなジジババが何故か住宅街で飛ばしてたりすんだよ
子供が飛び出してくるかもとか想像できんもんかね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:40:55.75 ID:ZQDI8iiTM.net
譲られた!早く行かないと!って考えて一時停止義務を無視した車が100%悪いしバカだろ
合法的に走行しているバイクを誹謗中傷している奴は無免許か?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:41:22.77 ID:jX6YcQ6z0.net
>>201
歩道の直前で一時停止して、ゆっくり進入すればバイクの方から確認できる
歩道の歩行者や自転車も同じこと

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:41:24.05 ID:/CixJPyQd.net
>>197
なら今回みたいな事故でギャーギャー騒がず著しい過失として認めろってことだよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:41:46.90 ID:1fwrn+D30.net
バイクはハンドルが歩道のなかに入ってるから違反なのでバイクの過失200

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:42:01.86 ID:0zyjFyRO0.net
典型的な右直事故
右折する車の進路妨害
教習所で散々ビデオ見せられてるだろこれ
対向車が道譲ってもバイクや自転車が出てくる「かもしれない」って

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:42:36.84 ID:kK3His5Wd.net
ブレーキから足離れてるバイクが悪い
つーかすり抜けすんなよ、しかも見通し悪いのに飛ばしすぎだろこのおばさん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:43:04.43 ID:yA0TiLG9a.net
ゆっくりすり抜けしてれば危なくもなんともないのにな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:43:12.99 ID:n0XcScckM.net
左から追い抜いてはいけないのに
左側すり抜けを合法だと思っているバイクモメンが多すぎるスレ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:43:54.30 ID:96Zt5A2e0.net
これわざわざドラレコ広めてるし
こうなることを期待して譲ったのかな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:44:00.81 ID:jX6YcQ6z0.net
>>212
なら交差点で右折車両の後ろでずっと待ってろよw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:44:11.69 ID:YfjfrPCq0.net
ドラレコなければ10:0だからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:44:13.49 ID:y4ypGSpUd.net
バイクだよ
減速しろよ
なんで車止まってるのに行けると思ってるの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:44:20.14 ID:2qx9/O950.net
>>212
止まってる車を追い抜くのはOKだぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:44:27.78 ID:q2pTc/ay0.net
>>203
停車中の車の左側を速度超過ですり抜けてクルマバイクの方が100倍悪質
赤い車の運転者を過失致死犯にしなかったのは幸いだったわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:44:30.61 ID:3mY0c5110.net
>>164
お前がいう白線走行や分割走行はカリフォルニアでは禁止されてるけどな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:44:40.36 ID:i5aqPZ8K0.net
>>6
良い悪いは勝手に保険屋が決めればいいけど前方を確認しなかった両者は単なるバカとしか言いようがないな。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:45:24.92 ID:Ofmik2l+a.net
>>206
接触して止まったのは歩道の手前だけどな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:45:45.53 ID:dVe+sL6S0.net
心情的にはバイクが悪いことにしたいだろうが無理
典型的なサンキュー事故
車は歩道手前で一時停止が必要だし
対向車が来る可能性がある時にはそもそも右折してはいけない
これがバイクじゃなく歩道の自転車なら車が悪いことが分かるだろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:46:27.01 ID:+kSbV2wB0.net
バイク擦り抜けほんま怖い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:46:29.31 ID:wBoTsT0S0.net
>>64
これで話終わりだって

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:46:52.60 ID:DUtXWWSY0.net
路外退出車のほうが基本の過失割合がめっちゃ大きい
車同士だと直進:退出=2:8

判タを見てもすり抜けを過失の加算事項としていない
この事故で主張していくなら退出車の右折がかなり進んでいる点

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:47:22.33 ID:ZQDI8iiTM.net
>>219
だから「欧米ではすり抜けはゴミ扱い!」とかデマ書いてる奴へ反論なんだが?
で、他の州は違法か?答えろや

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/15(木) 08:47:30.34 .net
7:3 バイク:車

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:47:36.52 ID:1JUXdqc2d.net
バイクのすり抜け追い越し禁止にしたらどうなん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:47:59.56 ID:q2pTc/ay0.net
>>206
歩道手前で止まるのは歩道を歩く歩行者保護ですり抜けしてくるバイクのためじゃないからな
そもそも車は歩道の手前でバイクに突っ込まれてるし、バイクの速度超過、前方不注意が原因だ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:48:57.49 ID:2qx9/O950.net
>>228
路上駐車してる車がいたら前に進めなくなってしまう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:49:06.00 ID:i5aqPZ8K0.net
>>46
普通に避けられるだろ。歩道に侵入する前に最徐行してすり抜けが無いか確認して侵入するんだよ。事故を起こさない奴はみんなそうしてるの。
お前みたいな『だろう』運転してるメガネ掛けてて視界が30度くらいしかない身体障害者には車の運転は向いてねえんだよ。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:49:06.88 ID:XZ/fbR7Z0.net
譲ってくれたから早く曲がろうってのが出てるな
とはいえ、過失割合なんか知らんけど痛いのはバイクなんだから自分で危険予測せんと死ぬ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:49:12.92 ID:jX6YcQ6z0.net
>>221
このケースの話出すなら、停まれるようにゆっくり入ってきてればそもそもタイミング的に事故が起きてない
右左折に徐行が義務付けられてるってのは、歩行者や他の車両が回避の対応できるからってのも大きな理由

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:50:19.52 ID:jX6YcQ6z0.net
>>229
歩道で一時停止するようにゆっくり進入してくれば直進バイクも対応できた

イキって一気に右折されたら交差点ですら危ない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:50:45.19 ID:c/CKZp/jr.net
>>169
徐行と一時停止してたら防げとるやろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:51:27.48 ID:Ofmik2l+a.net
>>233
車は歩道の手前で止まれてるじゃん
バイクが速度出しすぎてて止まれなかった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:51:30.83 ID:YNmli6fM0.net
法的に問題なかろうがバイクのすり抜けはゴミ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:51:37.43 ID:7W4JgS3D0.net
>>235
それはバイク海苔には不要なの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:51:40.89 ID:4OP08auqd.net
右直事故かつ歩道進入時の一時不停止で過失割合は8:2とかだろ
まあ死んでから過失割合語っても仕方ないけどな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:51:57.09 ID:5w1Vw6WZd.net
左追い越し規制すればええねん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:52:08.27 ID:jX6YcQ6z0.net
>>236
どこが直前で止まれてるんだよw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:52:38.99 ID:h19YfNzk0.net
>>228
車が無駄に図体でかいせいで渋滞してるのにバイクが付き合う意味ないだろ
バイク様渋滞させてしまいごめんなさい
どうぞお通りくださいくらいの気持ちを持つのが普通

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:52:43.65 ID:mWOIDHdT0.net
全然関係ないが、昨日原付で細い道を走って先を右折したいと思っていたら前に飛ばしている自転車の馬鹿がいて、そいつも少し右に寄っていて右折しようとしている風だった
問題はこっちのスピードの方が速いからそのまま進むとちょうど右折する自転車と衝突する可能性があること
自転車野郎はミラーも無いし後ろも見てないから自転車の右から入ると急に右折する自転車と衝突する可能性があり、かと言って道は狭いので自転車の左から大回りで右折することもできない
だからスピードを緩め相手を先に右折させようとしたら、このバカは自分も自転車のスピードを緩めた
自転車の方が先にいるんだから、さっさと先に行くのが話が早い
わざわざ細い道ですり抜け時の衝突リスクを上げてまで俺を先に行かせる必要は無い
自転車がスピードを緩めた理由も、必ずしも俺を先に行かせる為とは限らないので安易な判断でリスクを取ってすり抜けするべきではない
でも自転車乗りはアホしかいないのでそんな想像は働かないらしく、3秒ほど同じスピードで膠着した上でブチギレて「先に行けやコラッ」と言いながらブンブンと手信号を出した
手信号出すなら最初からそうしろと思いながらも仕方なく右からすり抜けようとすると、ちょうど抜けるタイミングでこのバカも急に右折、俺にぶつかりそうになり転んだ
「なんだよテメー」とか言って転けた時に怒鳴っていたから殴りかかってくるかと思ったが、自転車を降りてみると相手は160くらいのホビットおじさんで185の俺を見たら急に意気消沈して敬語になり始めた
俺が事故だから警察を呼ぼうとしたら「大したことないんで」とペコペコして先に行ってしまった
後から何か言われるとあれなので結局警察は呼んで一人で対応したが、この時の若い警官も失礼なやつでモヤモヤが残ったから馬鹿野郎全員死ねゴミ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:52:48.22 ID:WtdFxEcgM.net
バイク女、ぶつかる前にリアブレーキかけずに右足出して停まろうとしてるけど、停まるわけないよね
ママチャリ感覚

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:53:08.31 ID:nDgfTGij0.net
車が悪いけどバイクは馬鹿で決着ついたろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:53:49.69 ID:ChxVw5vE0.net
5:5

心情的にはバイクが6

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:54:16.71 ID:q2pTc/ay0.net
>>234
バイクが法定速度かつ、前方が開いている車がわざわざ停車している理由を予測すれば事故にはならなかった
バイクは一方的に自由に走って良いなんて法はねぇから
これだからバイカスはw
一度トラックにでも脳みそすり潰して貰え

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:54:19.49 ID:CSA2uSqO0.net
ぶつかる直前まで車動いてるじゃん
全く見てない証拠
こんなん話にならんわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:55:13.57 ID:7W4JgS3D0.net
減点は両者にあるの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:55:18.95 ID:iQvRELUD0.net
500%バイクが悪い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:55:19.14 ID:Dum3d5oma.net
これが代理戦争だ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:55:36.47 ID:/WQlIejH0.net
バイクにヘイト感情持ってる人と議論したって平行線だぞ

個人的には通れるスペースがあったら通るのは車もバイクも一緒、と思うがな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:55:46.74 ID:2qx9/O950.net
>>243
自転車は曲がる前に足の回転が止まるから
足がくるくるしなくなったら近づかない方がいいぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:56:06.13 ID:hZSNABWa0.net
バイカスが悪い
目が見えてないんかってレベル

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:56:10.35 ID:1fwrn+D30.net
すり抜け中のバイクってブレーキかけてまっすぐ止まれるの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:56:10.42 ID:7W4JgS3D0.net
>>248
バイクは止まってましたか?
前も見ないで左から追い越すなんてアホすぎる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:56:22.20 ID:CSA2uSqO0.net
>>244
たしかにw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:56:32.51 ID:Ofmik2l+a.net
>>241
止まった場所は歩道手前だぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:57:00.35 ID:UZoaQWCT0.net
俺はこれがあるから譲られても急に曲がろうとせずすり抜けるバイクがあるかどうか確認するわ
それができない車がアホすぎ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:57:05.23 ID:uvFNYHD10.net
>>25
これトラック側がウィンカー出すの遅すぎだな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:57:43.95 ID:7b6bLdYF0.net
これ滋賀県の琵琶湖まわりの道路に多いんだよな
琵琶湖まわりの道路は一車線で店舗駐車場が左右にあるから右折で店舗に入る車が多い
そしてその特性で停まって行かしてくれる車が多い

そこに他県から来たサンキュー事故にあまり馴染みのない車が事故る

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:58:11.82 ID:jX6YcQ6z0.net
>>247
それ言ったらちゃんと右折車両が一時停止と右折徐行してればバイクの方も回避できたやろw

急に高速で出てくるから回避できんのだろうが
歩道直前の一時停止、バイクの直進を確認するためっていうのも教習で教えとくべきやな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:59:05.92 ID:+/ylMyk9a.net
すり抜けに文句言ってるアホは自衛のために引きこもっててくれよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:59:17.08 ID:XECIQXVH0.net
悪いのは車で死ぬのはバイク

解散

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:59:17.82 ID:eZ3rezjBM.net
道交法上は右折が悪いでいいよ
ただこういうイキったすり抜けバイクは
俺以外の車と事故って死んでくれってだけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:59:23.88 ID:ZQDI8iiTM.net
ネット民は10代の頃の三ない運動でバイクは不良の乗り物と洗脳されてるから
バイクを叩く傾向があるんだよなあ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:59:39.60 ID:uvFNYHD10.net
>>1
車側はスピード出しすぎ
歩道に入る前には一時停止必要なのにその意識皆無

バイクも不注意すぎ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:59:53.25 ID:3mY0c5110.net
>>226
お前が持ち出した反論のソースは当時法制定もされてたなかったカリフォルニアで行われた意識調査だが、
それだけで「欧米ではすり抜けはゴミ扱い!」の反論の論拠とするにはあまりにも無茶じゃないか?


あとお前の持ち出したソースに他州のことは書いてあるやん
親切にマップまで用意されてるぞ


オーストラリアにおける法的な混乱は例外ではありません。
2012 年のカリフォルニア州の調査では、オートバイ以外のドライバーの 53% が車線分割は合法であると考えていた[58]が、当時カリフォルニアには車線分割に対処する特定の交通法はなかった.
車線分割を明示的に禁止する交通法がない米国の州は他にもあります[34] [37] [41] [59]が、当局は定期的に車線分割を違法と解釈するために他の法律に依存している

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 08:59:55.43 ID:hn8YJkXI0.net
この速度ですり抜けるなら周りの状況はしっかり把握しないとな
法律上は車が悪いだろうが漫然とぶっ飛ばして注意散漫なバイクも悪い
ダメージ負うのは生身のバイクだしライダーがバカすぎる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:00:09.62 ID:XZ/fbR7Z0.net
サンキュー事故はホント切ないな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:00:33.11 ID:nDgfTGij0.net
>>259
譲ってくれた急がなきゃだしな
気を使う場所間違えてる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:00:33.72 ID:EN+GAENS0.net
両方悪い
法的な過失割合は車バイクで8:2ぐらいだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:00:36.65 ID:7+GHjZp20.net
譲られたら急いで入ろうとする女と弱男
譲るスキルがないのに譲る女と弱男
止まった隙に急いで追い越す女と弱男

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:00:40.37 ID:jX6YcQ6z0.net
>>258
歩道内やろw
車カスってあれを歩道手前っていうのかよw

そりゃ歩道に踏み込んで駐車しちゃうわなw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:00:46.89 ID:4u6bUHxH0.net
そもそも車側は一時停止しないと違反

https://i.imgur.com/OaOb7bK.jpg

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:01:07.86 ID:n0XcScckM.net
>>217
渋滞を停まっている状態だと思っているバイクモメンが多すぎるスレ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/15(木) 09:01:38.25 .net
これバイクが悪い言ってるの頭おかしいよな
どこかに入る時はこれ想定して一旦止まるのが常識
100%車が悪い

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:02:26.96 ID:jEUoLy8N0.net
右直事故でいくら右折車両ドライバーが直進車両が急に飛び出してきたと言おうが警察も検察も裁判官も同情しないし相手が死亡すれば逮捕されて留置される
安全に右折できないなら止まって様子を見る
安全に右折できないなら迂回して左折する
これを右折車両が守るだけで右直事故はなくなる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:02:28.43 ID:4yPfofqo0.net
すり抜け自体が禁止されてるからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:02:50.57 ID:uvFNYHD10.net
>>266
そんな運動知らなくても、バイクはうるさいし危険だしマニア臭いしであまりいいイメージないな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:03:29.96 ID:7W4JgS3D0.net
>>275
左から追い越しは違反じゃないの

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:03:33.83 ID:G5Tt/Sec0.net
こんなん免許持ってない自転車乗りの中高生ですら警戒して速度落とすシチュエーションでは
今までの人生でこれ危ないかもと学習する機会が無かったとかあり得ないだろ…
ミサイルみたいに突っ込んでいくとかただの馬鹿じゃん
車が悪いことになったところで痛い思いしたり後遺症残って後悔するのは自分なのに

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:03:36.22 ID:7+GHjZp20.net
譲れる状況かどうか確認できない、又は確認したくない場合は譲るな。
目の前の一つのことしか考えれない女は車に乗るな。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:03:39.67 ID:2qx9/O950.net
>>276
俺が間違ってた
ググったら走ってる車でもバイクはすり抜けていいらしい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:04:13.79 ID:5gyvJ+4Rd.net
>>281
車が停車してるから違反じゃない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:04:43.75 ID:VLYWflxE0.net
バイク乗りだけどバイクが悪い
当然だよなぁ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:04:48.02 ID:7b6bLdYF0.net
まあ法的には車が悪くなるけど
このバイクは危険予測ができてないのは事実

前の車がウインカーも出さず停止しようとしたら前に何あるんだなと思って減速等するのが普通
これが相手が車じゃなく自転車や歩行者なら轢いてる事案だからね
その場合は多分バイクが悪くなる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:04:52.78 ID:UZoaQWCT0.net
サンキュー事故って有名じゃん
これ知らない奴は車乗る資格ないだろ
これ結局自転車でも跳ねてるしもしかしたら歩道走ってるランナーでも跳ねそうだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:04:53.98 ID:jX6YcQ6z0.net
>>281
それが違反なら、自動車で右折待ちの左側追い抜くのも違反になる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:05:24.15 ID:3+n1kuAk0.net
前の車が停止して左に入れる所があるなら曲がってくる車があるの予見できただろ不注意やなあ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:05:36.15 ID:s+dxne4/0.net
片側一車線の道路はドライブレコーダーの人みたいにできるだけ右折車に協力すべきだろ。
自己中心すぎるんだよね、直進バイクは

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/15(木) 09:05:46.23 .net
これ見てバイクが無謀な運転したから仕方無いとか思った奴は車乗らないでほしい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:06:26.47 ID:1UuNp1OE0.net
バイクが駄目すぎる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:06:31.71 ID:HxaP50940.net
譲った方も左側に寄せてから譲れよ
頭悪いやつが事故を起こし誘発する

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:07:36.89 ID:7ZwtUiN80.net
>>17
徐行はしてるだろ

296 :(アフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-6Uw :2022/09/15(木) 09:08:03.67 ID:RZuCM1aH0.net
バイク乗るけどこんな運転しないわ
このライダーは自業自得

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:08:36.56 ID:+/ylMyk9a.net
>>287
車は危険予測できてないし確認も徐行も一時停止もできてないから法的に悪くなるんだぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:08:49.27 ID:7W4JgS3D0.net
>>289
じゃあバイクの前方不注視ってだけか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:09:19.44 ID:jX6YcQ6z0.net
>>290
例えばそこそこ幅のある対向二車線で、駐車場に入ろうと右に寄って右折待ちしている車両がおったら、その左を直進して追い抜くときに、さらに対向から一気右折してくることを予想している車カスなど皆無やろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:09:20.23 ID:7b6bLdYF0.net
>>294
確かにそれすると事故は減るかもな
ただ他人の事故防止のためにわざわざ左に寄るとか根付かない様な気はする

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:09:56.11 ID:7ZwtUiN80.net
>>292
バイク乗っててこのバイクを擁護するならバイク乗らないで欲しい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:10:25.15 ID:+/ylMyk9a.net
>>291
協力(笑)してもらわなきゃいけないような運転なら公道走るのやめろよヘタクソ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:10:56.26 ID:CUz3znXia.net
左から抜く時点で駄目だろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:11:09.01 ID:7b6bLdYF0.net
>>297
バイクも同じじゃん
車が歩行者、自転車に道を譲って渡らしてたら轢いてるよこのバイク

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:11:55.80 ID:MmITeNkK0.net
自分の身を自分で守ると言う意識を
バイク乗りの人も少しは持って欲しい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:12:18.30 ID:9zm1dQP00.net
バイクも車も乗るが、車側は譲られてるからなる早で右折完了しようとする気持ちは分かるが対向車線に対して不注意すぎるし、止まらないのは違反。
バイクはすり抜けが法的に許されたとしてもこのスピードで停止した車両の横を抜けてくのは危険回避意識が無さ過ぎる。
車の方が過失割合高くなると思うが、どうみても糞なのはバイク乗りで、こういう輩のせいでバイク乗りの風当たりが強くなるわけなので心情的には圧倒的にバイクが悪い

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:12:30.06 ID:jX6YcQ6z0.net
>>303
幅のある片側一車線道路なら自動車だって左から抜くやろ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:12:33.87 ID:VfoLFEBK0.net
バイカスが悪い定期

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:12:48.05 ID:Pr/SzELZ0.net
ありがちすぎる事例
難易度イージーな予測すら怠るかね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:12:56.15 ID:+HeXCFsYd.net
これ後ろの人がドラレコ撮影しててよかったなあ
何も情報なければ車の方が悪にされてたろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:12:57.28 ID:UZoaQWCT0.net
>>301
バイクを擁護するわけでもないけど今は自転車やキックボードとかがすり抜けるから
車が注意しなければ加害者になる可能性は高くなるだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:13:03.20 ID:s+dxne4/0.net
>>302
対向車線の円滑な進行のためなのも分からない自己中。お前みたいな自己中って全体のこと
考えられないんだよね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:13:44.11 ID:7+GHjZp20.net
男は敢えて譲らないのに、
それを見てミソジニーだのインセルだのパワハラだのって言われる現代を象徴する事故

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:13:53.98 ID:7BxCQdrn0.net
>>4
自賠責わからんの?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:14:02.96 ID:NHtDI3Bc0.net
すり抜けは車が止まってるときだけ、歩くくらいの速度でじりじり進む
車が動き出したら一旦止まって車の流れに乗る

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:14:07.67 ID:7W4JgS3D0.net
>>311
横切ったのが自転車やキックボードだったら?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:14:09.82 ID:7b6bLdYF0.net
バイク視点で考えると

相手が車だったから自分が悪くなくて済んでるだけで
相手が歩行者・自転車ならアウト


まあ車の場合は相手がバイクだろうが自転車だろうが車が悪くなるけどな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:15:45.45 ID:sB0XUJuJd.net
車が悪いに決まっている
バイクが来るのを分かっていない見ていない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:15:48.34 ID:+HeXCFsYd.net
まじで議論してて草
お前ら本当に車の免許持ってないんやなw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:16:26.15 ID:+/ylMyk9a.net
>>304
直進車に徐行・一時停止の義務はないぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:17:17.09 ID:jX6YcQ6z0.net
>>316
自転車もキックボード(電動-原付)も軽車両だから、直進車優先だし一時停止しないと過失割合が大きい

キックボードは判例が無いだろうから知らんが、自転車だからといって減免される過失ってせいぜい1割程度やぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:17:26.61 ID:7W4JgS3D0.net
>>320
安全運転の義務は?
人がいても 進め かな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:17:31.66 ID:+/ylMyk9a.net
>>312
お前みたいな馬鹿がヘタクソな右折披露して事故られても困るからな(笑)

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:17:49.37 ID:sBSdtrRwM.net
アイリスマークの社用車の時は横断歩道があることわかっていたな
>>104
あの例があったからそれじゃ解決はしないよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:17:53.30 ID:UZoaQWCT0.net
>>316
バイクが正当とは言っていない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:17:54.68 ID:7b6bLdYF0.net
>>320
義務が無いからと言って人や自転車轢いたらバイクが悪くなりますけどね
理解できてる?

相手が車だったからバイクはセーフ
相手が人や自転車ならアウトですよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:18:30.23 ID:7W4JgS3D0.net
>>321
すり抜けバイクは直進車扱いなのか?車の後ろで一緒に止まってなよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:18:34.64 ID:+/ylMyk9a.net
>>322
直進車と右折車で全く話が違うことくらいわかるよね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:18:41.82 ID:no3cAHuZ0.net
全員まんさんw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:19:22.96 ID:jEUoLy8N0.net
人を殺すかもしれないと思わないドライバーが多いから右直事故は減らない
自分が加害側で死亡事故リスクが高い行為をするのに死ぬのは相手だからと安易に考える人は倫理観が欠如している
例えば医者が死ぬのは患者だからとリスクの高い治療を実践してたら誰もその医者に診てもらいに行かないだろう
医者なら他にも選択肢があるが道路はその場限りで選択肢は無い
その場所を倫理観が欠如してるドライバーが走行することは周りの安全を脅かす行為

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:19:47.93 ID:s+dxne4/0.net
>>323
お前みたいな直進カスの知恵遅れが多いの分かってるから確認ぐらいするけどな、残念だったな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:20:03.78 ID:+/ylMyk9a.net
>>326
義務を無視して事故を起こすのとどっちが罪が重くなるかくらいわかるでしょ(笑)

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:20:20.26 ID:jX6YcQ6z0.net
>>327
むしろ直進車扱いなの知らんのかよ?

停車車両の側方通過が禁止なら、駐車場入る右折待ちの左側に十分な幅があっても追い抜きするなよ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:20:57.59 ID:+/ylMyk9a.net
>>331
だったら「右折車に協力すべき」なんて寝言言うのはやめようね(笑)

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:21:13.93 ID:7W4JgS3D0.net
>>328
1車線で並走した場合左のほうがイレギュラーじゃね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:21:36.33 ID:7b6bLdYF0.net
>>332
だからバイクも同じだって言ってんの
相手がたまたま車だったからセーフなだけ
バイクが渡ってきた自転車や人にぶつかってたらアウト

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:21:52.87 ID:7W4JgS3D0.net
>>333
右折のために止まって起きた事故なの?そうは見えないけど

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:22:45.54 ID:WtdFxEcgM.net
バイクの免許、もっと厳しくしたほうが良いだろ
と思うくらい最近のバイク乗りは下手くそで見ててヒヤヒヤする

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:22:48.09 ID:QBiVLQQm0.net
バイカスが悪いだろ
車がウインカー出してたら尚更
ま、10:0にはならないけどね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:22:56.21 ID:7W4JgS3D0.net
>>333
あ ちなみにその場合俺は止まって前の車が右折するの待つよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:23:00.24 ID:s+dxne4/0.net
>>334
止まってるドライブレコーダーの車は協力してるんだが。お前みたいな知恵遅れはそれすら理解できないんだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:23:48.46 ID:k7EBeYt10.net
左からすり抜けてるからバイクが悪い

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:23:51.16 ID:+HeXCFsYd.net
・自動車は歩道や路側帯を横切る前は一時停止する必要がある
・バイクは路側帯で追い越ししていけない

どっちも悪で五分五分やろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:24:21.58 ID:JJzoQwc+0.net
バイク氏ね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:24:27.54 ID:9xp706Uz0.net
イエローカットじゃねーの?左折禁止だろこれ
譲ったババア×
イエローカットババア×
爆走バイクババア×

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:24:53.73 ID:0yq/KJcQ0.net
>>335
左が何を言いたいのか知らんが並走は違反じゃないし一車線道路で車の側方を二輪や軽車両が通行するのは極めて普通のことだぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:24:54.98 ID:PmYxAmxip.net
バイクのすり抜け自体は違法ではない
車が歩道に入る前に一旦停止してないのは違法

ただバイクの方が命の危険に晒されやすいんだから店舗の入口で車両間に車が入ってきそうなスペースが空いてたら道を譲って対向車が入ってくるかもしれないと予測しなきゃダメ

車はすり抜けがあるからってのと歩道に自転車や歩行者がいないか一旦停止して確認しなきゃだめ
一旦停止しないのならば最徐行を心がける

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:25:50.02 ID:7b6bLdYF0.net
>>347
正解

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:26:01.47 ID:0yq/KJcQ0.net
>>336
同じじゃないよ
ホントに理解できてないんだね(笑)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:26:18.81 ID:ijTT9FN5M.net
BBA上手いこと衝撃吸収されたな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:26:26.75 ID:4jA7EZ9L0.net
右折車もこれ歩道の手前で
一時停止するスピードちゃうよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:26:40.12 ID:jX6YcQ6z0.net
>>343
歩道あるから路側帯じゃなくて車道外側線やろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:27:22.80 ID:ijTT9FN5M.net
バイクはすり抜ける為に細いわけではないんよ?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:27:50.58 ID:+/ylMyk9a.net
>>341
いやお前が自分で確認するんだから他人は関係ないでしょ(笑)

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:28:08.32 ID:7b6bLdYF0.net
>>349
では横断歩道の無い道路で直進者が右から渡ろうとしてる子供に渡るように停止しました
子供は走って道を横断

そこにこの底度でバイクが子供に衝突


君の理論だと子供が悪くなるのかな?www
頭いかれてるのかな?

このバイクはそういういつ事故が起きても不思議ではない運転をしている事を理解しましょうね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:28:23.55 ID:/6JL3uyQ0.net
原付も車も乗るけど渋滞して左から抜く時は
必ず左右確認して交差点やT字路は徐行でしか
抜いたことないなあ
スピード出しながら追い抜きする奴はガンガン轢き殺して欲しいよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:28:31.73 ID:nCP5vMqW0.net
50ccでもないのにすり抜けするんだな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:28:51.46 ID:4jA7EZ9L0.net
チャリだったら
気づいただろうな
ヘルメットかぶってないから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/15(木) 09:28:59.65 .net
これ9.5対0.5で妥協したけど仕方無い
動いてる物同士は10対0にならないらしい

バイクはただの被害者

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:29:29.48 ID:glsoSKPJ0.net
これ相手が車だからいいけど
横断してきた自転車や歩行者だったら安全にひいてるだろ
車の横をすり抜けるんじゃねーよバカ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:29:50.98 ID:/WuOSzzoa.net
事故った事ないんだけどこういう事故起きたらその後どうなんの?
おまわり来て話きかれて保険屋に連絡して終わり?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:29:56.73 ID:fczdQkZW0.net
車の方がダメどろうな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:30:01.57 ID:7b6bLdYF0.net
>>360
だよな
これを理解できない馬鹿が若干一名いるw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:30:01.58 ID:hJ0ye8Et0.net
>>277
バイクではなくて、歩道の自転車でも100%にはならないよ

歩行者なら100%

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:30:29.27 ID:BWh366hO0.net
バイクまんさん
リアブレーキ踏んでないし足プラップラだよね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:30:30.04 ID:nCP5vMqW0.net
>>361
人身事故だからまずは救急車だろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:30:30.78 ID:7W4JgS3D0.net
>>346
自動車の後ろで一緒に止まってるバイクとお前らの違いって何?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:32:02.81 ID:T3EdxGj70.net
バカマンコw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:32:04.10 ID:jEUoLy8N0.net
勝手に自分の中で自分ルールを作り事故れば相手や環境の責任にする
これは失敗を繰り返す人の典型的な思考方法
現実世界のルールを理解できていない人
道交法では停車車両の左からの追い抜きは合法
道交法では他の車両の進路を妨害する形での横断は禁止
これが現実世界のルール

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:32:47.12 ID:GLzdgQiA0.net
これ、自動車が自転車の道路横断を譲って
バイクのすり抜けと自転車の衝突だと
バイクのすり抜けが悪くなる

バイクのすり抜けにもリスクあるよな?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:32:52.22 ID:LERDa0zw0.net
昆虫が一匹潰れただけだわな
赤い車は保険だか遺族が全額だして新車にするとして、
問題は運転手さんが心に負った傷のケアだな。お気の毒に

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:33:06.55 ID:jX6YcQ6z0.net
>>355
歩行者保護の観点から歩行者の過失割合は低いが、直前直後横断は歩行者側に過失割合追加されるぞ

あとそれ、片側一車線の幅が広くて、自動車がニ列で走行するのが常態化(合法、バイクと理屈は一緒)しているような道路で、歩行者が車の陰から横断してきたような話なら、車カスは歩行者死ねいうやろ?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:33:17.23 ID:glsoSKPJ0.net
これは完全にバイクが悪いわ
クソすぎる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:33:23.65 ID:7b6bLdYF0.net
>>369
では横断歩道の無い道路で直進者が右から渡ろうとしてる子供に渡るように停止しました
子供は走って道を横断

そこにこの底度でバイクが子供に衝突


君の理論だと子供が悪くなるのかな?www
頭いかれてるのかな?

このバイクはそういういつ事故が起きても不思議ではない運転をしている事を理解しましょうね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:35:13.29 ID:hwOLxikK0.net
ナレーター「バイクに乗っていたのは『中年の女性』だった」
あーなるほど、納得

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:35:48.20 ID:7b6bLdYF0.net
>>372
だから前方の車が停止など不信な動きをしたら注意して走行する必要性が出てくるよね?
法律ではそんな義務はないとこのバイクのような走り方してれば事故が起きます

そいう事ですよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:35:57.49 ID:/WuOSzzoa.net
>>361
事故った事ある人教えてくれ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:36:08.13 ID:jEUoLy8N0.net
>>374
道交法では歩行者が車道を横断する際は歩道等を通行しなければいけない
これが現実世界のルール

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:36:15.56 ID:nCP5vMqW0.net
>>373
でも車一時停止してなくね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/15(木) 09:36:17.08 .net
>>374
ん?歩行者に一旦停止義務なんて無いんだからそらバイクが悪くなるだろ
今回は一旦停止義務のある車がやったんだから車が100%悪いってだけの話

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:36:27.36 ID:6zYqX1mDM.net
>>284
自分の普段の行いが否定されるとバイアスかかった警察には通用しない情報を掻き集めて
自分を安心させようとするバイクモメンが多すぎるスレ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:36:29.01 ID:j+1Pi82S0.net
バイクが悪いと思う奴は免許返納しろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:36:34.91 ID:o98/Zf7H0.net
これそもそも右折侵入禁止じゃね?
イエローライン見えてるやつ誰もおらんのか

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:37:03.30 ID:7b6bLdYF0.net
>>378
ルールがそうでもバイクが悪くなります残念w

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:37:15.78 ID:/6JL3uyQ0.net
>>369
停車車両じゃなく渋滞してて20キロぐらいで
走ってる車を左からすり抜けて追い抜きするやつが
大半だろ
特に原付BBAと学生の男に多いわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:37:23.59 ID:7G4XKZso0.net
車が悪いよこれ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:38:04.72 ID:glsoSKPJ0.net
バイクの前方不注意だな
車の方が先に来てるから優先
ただのバイクの追突事故

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:38:19.08 ID:7b6bLdYF0.net
>>386
その相手が歩行者や自転車だったことにしてみ?
あら不思議 バイクが悪くなりますw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:38:33.20 ID:jX6YcQ6z0.net
>>376
そういう二列走行が状態化している片側一車線道路で、右列が例えば右折待ちとかで渋滞しているときにその間を警戒している車カスとかおるのw?
イキってスイスイ抜けて右直事故を華麗に起こすやろw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:38:40.43 ID:duC4JssG0.net
>>366
警察に電話すれば救急車が必要が聞いて来るし
必要なら呼んでくれるよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:38:52.52 ID:jEUoLy8N0.net
>>384
そうやって自分の中で自分ルールを作って現実世界のルールを理解してないから何が悪いのか誰が責任を取るのかが理解できない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:39:12.40 ID:0yq/KJcQ0.net
>>355
この交通量で横断歩道でもない交差点でもない場所を横断すれば歩行者の過失はかなり重いぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:39:39.99 ID:nBP5ro6p0.net
右折vsすり抜けのサンキュー事故は基本右折車が7か8ぐらい取られる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/15(木) 09:39:44.39 .net
だから実際の結果は9.5対0.5の決着

バイクが悪い言ってるアホは現実見ような

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:39:47.03 ID:0yq/KJcQ0.net
>>367

俺はバイクじゃないが

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:40:09.67 ID:CeLPXTIFd.net
>>2
お前らみんな色盲かよ
https://i.imgur.com/y9Zc2Px.jpg

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:40:26.67 ID:jEUoLy8N0.net
>>385
そうやって自分の中で自分ルールを作ってそれをあたかも相手が言ったと見なして批判する
だから失敗が無くならないし事故も起きる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:40:38.73 ID:jX6YcQ6z0.net
>>388
そもそも、歩行者や自転車じゃ、ないからなw

そんなん勝手に条件勝手に変えた典型的な詭弁ちゅうやつで、バイクと車って見ないと意味がない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:41:16.37 ID:7b6bLdYF0.net
>>389
それ右折待ってんじゃんw
横断歩道もないところで車が何故か停止しようとしているとは状況全く違うよねw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:41:28.03 ID:7W4JgS3D0.net
>>395
左から追い越す人と車の流れに付き合う人の違いは何?
お前をバイクだと思ってたら聞いてないよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:41:30.77 ID:1UuNp1OE0.net
バイクですり抜けはいいけど先も見てないし速度がヤバすぎだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:42:02.11 ID:JO9A6Elod.net
こういう動画撮りたくてドラレコつけたのにしょーもないチャリンコJKのパンチラくらいしか撮れないのが悔しいわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:42:09.37 ID:0AqaGGsi0.net
これは結論でたやろ、両方悪いだ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:42:09.59 ID:glsoSKPJ0.net
バイクは死角から何かが飛び出してきても
停車できるスピードで走行すべき案件
バイクのスピードの出し過ぎだな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:42:50.49 ID:Z2+f2hTXa.net
>>396
あぁ、これはダメだわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:43:57.96 ID:0yq/KJcQ0.net
>>400
俺はバイクじゃないから「流れに付き合おう」とも思わないし「左から追い越そう」とも思わないので(笑)

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:44:13.39 ID:7b6bLdYF0.net
>>391
現実の世界は、君の思い描くお花畑の世界ではない事を理解しようねwww

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:44:49.59 ID:6PndTGRA0.net
てかすり抜けするにしても何なんだよこの速度は・・・・頭おかしいだろこのバイク
死ぬまで後遺症に苦しむ怪我してほしいもんだ
>>361
これと全く同じ事故した事あるけど警察呼んで説明、後日警察署に行って詳細説明
んで後は保険屋同士で連絡し合って終わり
後日警察署に呼ばれるのが相手と同じ時間だから二度顔合わせる事になって気まずい

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:44:50.67 ID:jX6YcQ6z0.net
>>399
条件は同じ、渋滞の原因が右折か単なる混雑かの違い
車両の左側方を別の車両が追い抜いてるだけ

だから直進車(この場合はバイク)を予想しない右折車両が悪いって話になる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:45:28.59 ID:vpc5z1zrd.net
>>25
曲がる直前にウィンカー出してないか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:45:49.78 ID:0cq62rB/a.net
法的なこと抜きにして自分の命は守るような運転してほしいわね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:46:37.45 ID:7b6bLdYF0.net
>>398
だから言ってんじゃん
相手がたまたま車だったからセーフなだけで
人や自転車なら轢いててアウトだって

そんな運転してるのがバイクなw注意しないと駄目だぞって話なw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:46:41.01 ID:GLzdgQiA0.net
警察のバイクは
なぜすり抜けをしないか?

リスクあることはなるべくやらないほうがいい

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:46:43.17 ID:7W4JgS3D0.net
>>409
まあバイクが悪くないでいいからガンガン突っ込んでくれ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:47:11.71 ID:h56UXKU20.net
>>206
バイクが徐行してればぶつかる前に止まれるのに
車の運転経験あれば予測できるだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:47:15.39 ID:duC4JssG0.net
>>377
怪我が無くて渋滞とかの事情もなければ
その場で現場検証して後日調書作る為に警察行く
相手が救急車で運ばれたら相手の連絡先は警察から教えて貰えたと思う

保険屋は会社次第かな
格安保険はマニュアル通り割合出すだけだから急ぐ必要もないけど
高い所はちゃんと検証して交渉してくれるか直ぐに連絡した方が良いと思う

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:47:31.10 ID:s+dxne4/0.net
バイクババアの思考としては停車車両は前が動き出したのにぼーっとして止まってると思って
すり抜けようとしたんだろ。右折車のために止まってると1ミリも考えなかったのが凄い
対向車線ぐらいは見るよ、普通は

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:47:49.52 ID:jX6YcQ6z0.net
>>414
批判の方向が逆や逆

自動車が悪くないとか言うキチガイが問題なんや

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:47:56.30 ID:7b6bLdYF0.net
>>409
だから右折車が人間や自転車だと考えた場合に何故バイクが悪くなるのかそのない頭で考えてみたらいいw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:48:21.11 ID:xM1ld817a.net
バイクも頭おかしいけど右折者は歩道入るのに徐行どころか一時停止してないから明らかな違反
バイク3車7くらいじゃないか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:48:25.87 ID:glsoSKPJ0.net
これは完全にバイクの前方不注意とスピードの出し過ぎですわ
車の人が可哀そう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:48:38.98 ID:jEUoLy8N0.net
右折事故を起こす右折車の心理は常に自分は悪くないが前提
相手が自分の予測できない行動を起こしたから事故ったんだという思考
予測能力不足を自覚していないという極めて知能が低い状態
そして恐ろしいことにそんなドライバーが多くいるというのが現実
だから右直事故は無くならない
スピード違反が無くならないのと思考の構造は同じ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:48:49.39 ID:Z/fMD2yN0.net
どっちも女でワロタw
女さんだけの街ができたら交通事故で住民絶滅しそうだねw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:49:11.80 ID:7+GHjZp20.net
女性がマルチタスクであると言われるが
優先度の設定が無くて狂ってるだけだったんだな
そこは男がちゃんと調教してやらんと
変なもんの手先になっちゃうんだわポリコレとか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:49:47.65 ID:jX6YcQ6z0.net
>>419
まさに歩行者や自転車だからだろ?
交通弱者は原則保護される

これはバイクと車の話

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:49:55.11 ID:v9uy1NfB0.net
自らの命と引き換えに道交法に殉じてくれw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:50:18.79 ID:+Ft+vB550.net
ツイカス見たらすり抜けしないならバイク乗る意味ない言ってるやつ多いな
交通手段でしか乗ってないのかバイクって

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:50:43.63 ID:trHl5VNQa.net
どう見ても車の一時停止無視が原因じゃん
おまえら免許持ってねーだろ?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:51:03.40 ID:80AWV/O+d.net
>>424
通説では女性はシングルコアのマルチタスクと言われているな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:51:05.37 ID:Ps88viu40.net
両方マヌケなだけだし議論する余地はない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:51:58.04 ID:eZ3rezjBM.net
>>277
一時停止してれば事故らなかったよね
ってだけで目的は歩行者保護だろ
猪突猛進に突っ込んでくるバイカスのことなんか
知ったこっちゃねえだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:52:06.24 ID:7W4JgS3D0.net
>>418
そうだね 車が悪いから安心して追突してほしい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:52:12.20 ID:wvpCDK/Z0.net
気を利かすと事故が発生するから気を利かせたらだめだよ
普通に詰めておけばいい

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:52:19.17 ID:80AWV/O+d.net
バイクが悪いっ!て頭ごなしの感情論で言ってる奴は免許が無い奴だろな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:52:22.65 ID:GsQN8+Aga.net
すり抜け事故なんて自業自得だわ
バイク乗り死ぬのは勝手だが他人に迷惑かけるなよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:52:39.45 ID:1fwrn+D30.net
バイクの過失でーす
スピード違反赤切符

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:52:41.00 ID:7b6bLdYF0.net
>>425
だからたまたま相手が車だっただけの話で
このバイクはそのような歩行者やら自転車を轢くような運転をしている

理解できたかな?危険予測ですよ?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:53:07.58 ID:g4ZzjYeU0.net
>>381
気持ちはわかるけど路肩走行は何も問題ないよ
法律において問題ないって話してるだけだから感情だけで怒らないでくれよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:53:14.44 ID:Z/fMD2yN0.net
この勢いで右折したら歩道を自転車が来てても轢いてるだろw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:53:17.31 ID:80AWV/O+d.net
>>433
これな
車道での変な親切心は他人への事故の元

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:53:47.09 ID:30IJbg4f0.net
基本道交法では車道では追い抜きは右側、左側から追い抜き禁止。バイクが悪い
ごくまれに自転車でも左から抜かずにいる人もいるくらい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:53:50.13 ID:GLzdgQiA0.net
動画みてもわかるように
自動車とやりあって
ケガして痛い思いをするのは
すり抜けしてたバイク側

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:54:06.42 ID:3PyuzRnb0.net
すり抜け違法にしないの謎
あいつら平気でイエローカットやるぞ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:54:11.22 ID:jX6YcQ6z0.net
>>432
ならちゃんと車カスを批判しろよw

なに本当はバイクが悪いんだけどな、みたいなノリで言ってんだよw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:54:17.01 ID:ZG+kVICQd.net
>>436
普通免許持ってるキミ??

頭すこぶる悪そう、てか悪過ぎる

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:54:21.13 ID:7b6bLdYF0.net
>>425
ほらほら所々で同じこと言われてるでしょw

>>439

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:54:49.70 ID:g4ZzjYeU0.net
一時停止しててもこのスピードで来たら意味ないだろ!←いやだから安全確認義務あるんだから徐行+二段階停止くらいするべきだよね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:54:56.42 ID:glsoSKPJ0.net
こんなん車がどんだけ注意しててもバイクが突っ込むやろ
バイクのスピードの出し過ぎが原因
走行レーンじゃないんだから徐行して走れよ
何キロ出してるんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:54:56.79 ID:9AaDO5us0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1514950785058058242/pu/vid/1280x720/uJ4vEMUm8yPevQyj.mp4

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:54:57.92 ID:wuJxEJPFM.net
二輪が30くらい出してすり抜ける散漫な運転してるな、二輪のシミュレータつかった危険予測でも止まってるクルマの横を通るときには気を付けるシチュエーション
あとクルマもせめてスモールくらい炊けよと、カメラ性能でみえてるけど空の明るさに対して見えにくくなってる北関東の土人同士50:50でいいんじゃないの適当に

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:55:18.69 ID:Wu570Qd7a.net
>>25


452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:55:33.68 ID:jX6YcQ6z0.net
>>437
だからまさにたまたま車だったときの、どっちが悪いかっていう話してるんだろう?

なに歩行者や自転車を持ち出してんだよ?
それが典型的な詭弁だっていうの

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:55:35.58 ID:BWh366hO0.net
このまんさんがABS付きのバイクの乗ったとしても作動させる事無さそう

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:56:08.14 ID:+2asGUWz0.net
車が悪いんだが、バイクも死にたくないならこの状況下は減速しろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:56:15.76 ID:7W4JgS3D0.net
>>444
車が悪いね
だから安心して突っ込んでこい 
痛い思いしても車が悪いからセーフ なんなら死んでくれてもいい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:56:27.78 ID:glsoSKPJ0.net
爆走バイクがヒャクパー悪いな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:56:48.09 ID:nnwU9diT0.net
バイクスピードだしすぎなんだよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:57:04.39 ID:GE1MEnx5d.net
バイカスの経験不足

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:57:52.88 ID:7W4JgS3D0.net
>>457
色んな違反並べてバイク擁護してる人多いけど
一番反則金や減点が大きい危険な行為は速度超過バイクだよな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:57:57.46 ID:jX6YcQ6z0.net
>>455
安心して突っ込めとか痛い思いしろとか、あからさまにバイクを悪者扱いしたい感情が隠しきれない車カスw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:58:10.88 ID:Wu570Qd7a.net
>>37
路側帯はバイク走っていいんじゃなかった?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:58:18.31 ID:7b6bLdYF0.net
>>452
そんなこととっくの昔に答え出してるんだけどw
君の理論は車を悪にしたいがためにバイクは何も悪くない的な事になってるんですよ
そうではない、バイクもこんな運転してたら事故りますよって話してんだけど・・・


287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-OdF3)  [] 投稿日:2022/09/15(木) 09:04:48.02 ID:7b6bLdYF0 [2/20]

まあ法的には車が悪くなるけど
このバイクは危険予測ができてないのは事実

前の車がウインカーも出さず停止しようとしたら前に何あるんだなと思って減速等するのが普通
これが相手が車じゃなく自転車や歩行者なら轢いてる事案だからね
その場合は多分バイクが悪くなる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:58:40.03 ID:Gu1jPUtK0.net
実際警察はどう判断すんの?
怪我させたから車の方が悪いみたいな感じ?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:58:46.14 ID:glsoSKPJ0.net
車は回避するの無理だけど
バイクは十分回避できた
よってバイクが完全に悪い

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:59:05.75 ID:Z/fMD2yN0.net
>>424
女はほんとにすぐ目の前の事しか考えてないんだよな
「右折したい!右折したい! あっ右折できる!!アクセル全開!」 → その先の事は何も考えていない(笑)

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:59:32.59 ID:g4ZzjYeU0.net
毎回言ってるけどドラレコの広角カメラだからバイク側は別に違反するほどの速度は出てないよ
安全な速度とは言ってない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:59:34.57 ID:RpbjTpr/d.net
バイクがすり抜けしてなかったら起きなかった事故や

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:59:40.96 ID:W53Qu9IGM.net
まずすり抜け時はスピード落とせと。
普通に危ない。

そしてちゃんと路肩から歩道に侵入するときは一時停止のルール守れと

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:59:47.35 ID:7W4JgS3D0.net
>>460
死んでくれって言ってんの お前は悪くない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 09:59:59.76 ID:jX6YcQ6z0.net
>>462
何も悪くないっていう話じゃない
自動車の右折と、バイクの直進(この事故の条件)では一義的に自動車の側に注意義務があるっていう話をしている

そこの条件変えるから詭弁言うとる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:00:23.49 ID:z01+Li/Hr.net
>>449
ほんとバイカスしねよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:00:55.97 ID:W53Qu9IGM.net
>>467
こういう車列が伸びてるようなとこで二輪が四輪と同じ進路で並ぶと渋滞が深刻化してしまう。
道路を多重化して使うのは効率がいい

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:01:01.53 ID:jX6YcQ6z0.net
>>469
法を歪める車カスのお前が死ぬべきだと思うよw

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:01:14.05 ID:glsoSKPJ0.net
バイク側に回避義務があるな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:01:20.72 ID:lPXXD6h5d.net
免許無しナマポ無職が

バイク叩いてて糞笑えるww

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:01:21.36 ID:7b6bLdYF0.net
>>470
それを分かったうえでバイクの悪い部分に触れてるんだけどw

おまえこのバイクはこれでいいと思うのか?w
これが人や自転車だったら轢いてるんだぞ?w

どっちが悪いなんていつまでそんな幼稚な話してんの?勘弁してくれよ頭悪いなぁ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:02:23.35 ID:7W4JgS3D0.net
>>473
いやいや 法で許されてるから突っ込めって言ってるだけだよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:02:27.90 ID:AUtjN86T0.net
こう言う場面ドラレコで撮りたいから左サイドミラーにバイク🛵見えたら積極的に右折車🚗譲ってる💪😙

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:02:57.27 ID:jEUoLy8N0.net
心情と法的解釈を混ぜて語るとかあまりにも知能が低すぎる
右直事故による右折車両の責任を矮小化したところで事故はなくならない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:03:26.14 ID:Wu570Qd7a.net
基本的に車道があったらその両側はバイク走行帯と思った方がいい
だから >>2 の場合片側一車線だけど3車線あると車側は考えるようにしろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:03:31.81 ID:7b6bLdYF0.net
>>477
ほんとこれだよなw
法的に~なんて部分で話してる馬鹿は突っ込んで死ねばいいってなるよねw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:04:09.75 ID:GDOL6IXe0.net
想像力のないもん同士じゃないと事故は起こらないのいい例じゃん

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:04:13.15 ID:g4ZzjYeU0.net
心情的にバイク叩くのはもちろん分かる
ただこれですり抜けガーしてても意味ないから「これから俺も気をつけよう」という意志を持ってくれ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:05:07.66 ID:ruQyIQ0yd.net
これ車じゃなくて人なら轢いてただろ
せめて危険予知して徐行しろよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:05:12.93 ID:jX6YcQ6z0.net
>>476
あえて横断の条件で一般論で言うなら、自動車確認せず直前直後横断する歩行者も悪い言う話になるやろw

みんな気をつけましょうね、はい、こそ幼稚な話やんw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:05:24.92 ID:Og3tMqV50.net
ワイは歩行者で渋滞の車列の中を横断するときとかもすり抜けバイクチャリが来てないか確認するで
車がチャリバイクが来ると思わなかったから確認せずに右折しましたと言うなら免許返納しろよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:06:23.40 ID:GE1MEnx5d.net
まんこの車とバイク禁止しろ
まじで空間把握能力と予知能力がない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:06:25.95 ID:7b6bLdYF0.net
>>485
そう思うなら歩行者やら自転車轢けばいいじゃんw

幼稚すぎるおまえの頭w

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:06:31.58 ID:HeXLHzre0.net
事故誘発させた止まった車が性格悪いね
バイクがすり抜けするのを見越してやってる

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:06:36.71 ID:F+tEfksRM.net
BBA vs BBAだからどっちも悪い

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:06:46.24 ID:GE1MEnx5d.net
>>489
これ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:07:01.64 ID:sQ/kDaQMa.net
車側が路肩手前で一旦停止してもバイクのあのスピードだとやっぱり止まれなくて結局事故るよな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:07:12.11 ID:trHl5VNQ0.net
事故の元なんだからすり抜け禁止にすればいいのに何で認めてるか分からん

494 ::2022/09/15(木) 10:07:12.43 ID:Q/tSBx1x0.net
これには当たらないんだろうか?
そこに停止してるのは譲合いの心だもんな
「法令または危険防止の為停止している車両に追い付いた時は・・・」の危険防止がどこまでの意味を持つのか結局裁判所の判断になるよな立法時の背景が現実の交通とも違うのが明らかなのに新法の制定ややってる感出して何もやってない議員さんよ新法より旧法の見直しをするべきだわ議員さん方よ
原付の左折レーンを使って直進レーンへていう二段階右折もさあいきなり原付が目の前に来るっつう感覚だったわ
左折レーンを直進して良いなんてルール習ってないぞ どうやって知るの?

道路交通法 第32条
1:車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追付いたときは、その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切ってはならない。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:07:26.74 ID:jX6YcQ6z0.net
>>477
自動車が法を無視した動きしとるから問題なんやって話やろw

回避できた話や

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:07:31.49 ID:Zb2ves4q0.net
止まってる車が左に寄せて通せんぼすれば防げた事故

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:08:06.60 ID:TlDaZ2XB0.net
保険屋の賠償過失割合的には右折車の方が大きそう

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:08:29.73 ID:yz2zo3rUp.net
マジで喧嘩してて草

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:08:41.30 ID:7W4JgS3D0.net
>>495
バイク側に安全運転の義務はないみたいだし突っ込めばいいじゃん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:09:28.30 ID:jX6YcQ6z0.net
>>488
逆やろ?
法的にはまず車両の直前直後横断するな言う話やろ?

第一義を原則を無視しとるからダメなんやよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:09:56.54 ID:8Sg2vD6Nd.net
これ実際のところ、保険の割合どうなってるの?

体験者頼むわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:10:10.78 ID:wWbsqgIW0.net
>>25
白バイですらすり抜け当たり前のようにやってるからな
日本のバイカスの民度の低さは中国以下、通勤ラッシュ時のピンクナンバーは無法地帯かってくらいやりたい放題だし警察も何の取り締まりもしない無能っぷり

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:10:31.89 ID:duC4JssG0.net
>>493
すり抜け禁止にしたとして
バイクが5台くらい連なって信号待ちしてるとか渋滞にバイクが参加してめっちゃ長くなるとか起きたら
それはそれでお前怒るやろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:10:40.02 ID:G5RM1Y0D0.net
>>4
お前の意見は?出てこいよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:10:41.42 ID:jEUoLy8N0.net
右直事故による右折車を擁護したところで同じことすれば事故るし事故はなくならない
心情的に右折車両は悪くないと主張したところで知能の低い人はそれを鵜呑みにして今日も安全確認不十分で右折して同じように右直事故を起こす

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:11:22.25 ID:7b6bLdYF0.net
>>500
相手が悪いんだろ?なら轢けよ話

頭弱い幼稚な奴にはこれくらいシンプルの方が伝わるだろ


自分が悪くないと思うならそのまま歩行者や自転車轢けよw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:11:24.82 ID:jX6YcQ6z0.net
>>499
一般論としての注意義務なら当然万人にある

でもみんな気をつけましょうね、はい、っていうレベルの低い話したいわけやないやろ?
この事故でどうなんだっていう話やろ?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:12:04.11 ID:0yq/KJcQ0.net
>>494
割り込んでもないし横切ってもいないだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:12:34.90 ID:GDOL6IXe0.net
>>45
そっちのが受け身とれればダメージ少ないのでは

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:13:19.48 ID:9du6RD4Jd.net
>>114
プロと比較すんなや

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:14:20.25 ID:eZ3rezjBM.net
>>493
禁止すると右折レーンのない道路で
右折待ちの車の後ろで延々と待たなきゃいけないからとか
すり抜けは禁止しないがすり抜けする際は徐行を
義務付けるでいいじゃんな
まあ連日ニュースになるくらいの重大事故でもなければ
法律変わらないからな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:14:25.06 ID:7b6bLdYF0.net
>>507
こんな簡単な事故でいつまでもどっちが悪い~なんて頭わるい幼稚な事してるのがお前だぞwww

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:14:40.15 ID:XTMGTwVj0.net
バイク乗りマジで終わってるな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:14:52.85 ID:jX6YcQ6z0.net
>>506
なに発狂してるんだよ?
こういう条件なら、こういう条件なら、って都合のいい仮定で詭弁を続けるから爆死するんだよ

仮定するなら、似たような条件、同一とみなせる条件の話をしろよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:14:57.22 ID:+m/RSMxs0.net
信号のある交差点じゃねーんだから
右直事故は直の過失割合高いに決まってんだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:16:11.32 ID:816kQUwy0.net
死ぬのはバイカスだからどうでもいい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:16:25.41 ID:YfjfrPCq0.net
ただのすり抜けじゃないんだわ
建物の入り口手前で停止してる車の横をスピード出して通行だからな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:16:25.52 ID:HHj/SJ7S0.net
右折すんなと思うが田舎じゃしゃーないかな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:16:31.88 ID:zCauUatC0.net
バイクもアホ
車も普通最徐行でチャリとかバイク警戒しながら曲がる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:16:59.57 ID:7b6bLdYF0.net
>>514
発狂?w
頭悪い奴にもわかりやすいようにシンプルに伝えただけだぞ?


相手が悪い~相手が悪い~俺は悪くない~俺は悪くないので何もする必要がない~

じゃあ歩行者やら自転車やら轢けよ。



簡単な話じゃん

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:18:17.66 ID:8E7ITrcH0.net
7:3で車が悪いがバイクは法定速度以上出てそうだから若干変わるか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:19:23.55 ID:JMTvW9AoM.net
あらあら車は詰まって大変だね
やっぱりバイク最高びゅーーーーーん
グシャ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:19:41.74 ID:Z/fMD2yN0.net
車の陰から子供が飛び出したりするのに
駐車場とかでもすげースピード出すバカとか居るからな
女は子供と一緒なんだから女のバイクが車の陰から飛び出してくる事も考えとかなきゃ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:20:02.52 ID:SqqxN71Ja.net
仮に車が歩道の前で停まっててもこのバイクは突っ込んで来てたな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:20:06.67 ID:XTMGTwVj0.net
バイカスすごいよな
すり抜けでここまでスピード出すとか死にたいだけだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:20:18.80 ID:jX6YcQ6z0.net
>>520
悪くないってか、この事故でバイク側の責任を追求すると、みんなきをつけましょうね、はい、以上の一般論的な注意義務以上の責任は追求できないっていう話になるだけや

それは歩行者が横断するときは、横断歩道でも左右を確認しましょうとかと同じような低レベルな話

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:20:20.17 ID:0yq/KJcQ0.net
>>520
右折車の非を矮小化してバイクの粗探ししてるアホが何を言ってるんだか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:20:38.98 ID:duC4JssG0.net
東京はバイクがいる事に慣れてるからまあまあ確認してるけど
田舎はバイクの存在なんて全く意識してないよね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:20:40.51 ID:JJzoQwc+0.net
バイカス死すべし

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:21:00.99 ID:x4+1b2fDa.net
>>416
なるほど
ありがとうございます

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:21:33.47 ID:/JFNNjpN0.net
俺も有ったわ
サンキュー事故

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:22:06.67 ID:XTMGTwVj0.net
車が悪いって言ってるやつ、右折した赤い車は歩行者や自転車が来たら止まれるくらいの速さだったろ
バイカスの異常なすり抜けスピードのせいで起きた事故だ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:23:04.87 ID:PiMqNg6d0.net
チャリカスが悪い
はい論破

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:23:15.86 ID:Z/fMD2yN0.net
>>528
田舎はジジババのフラフラスクーターが走ってるからむしろ意識してるぞ
いつフラついて倒れてくるか分からんから追い越す時は車は皆大きく膨らんで慎重に追い越してる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:23:30.18 ID:sQ/kDaQMa.net
さすがにこれでは喧嘩できねえべ

自民・北海道議 急な車線変更で衝突…身分明かさず(2022年9月15日) https://www.youtube.com/watch?v=s_vPQcx-cig

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:23:41.40 ID:SqqxN71Ja.net
>>532
バイクも考慮しとけよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:23:57.76 ID:7b6bLdYF0.net
>>526
その低レベルな事故を起こしても不思議ではないバイクに対して危険予測しろ言ってるのに反論してるのお前じゃないの?www
そんな危険予測も出来ない奴はバイク乗るなって話だよなwww

これで良いん?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:24:36.01 ID:1UuNp1OE0.net
>>525
自分が死んでもかまわない運転出来るのが凄いよな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:24:56.05 ID:6zYqX1mDM.net
>>438
純然たるバイクの過ちが覆せないので
ならばせめて相手に心理的マウントを取って取り繕おうと必死になる
いつものケンモメンしぐさを早々にやりだしてるバイクモメンが多すぎるスレ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:26:07.97 ID:juVDB041M.net
>>535
これもBBA vs BBA
割り込みはクソだが直進もクラクション鳴らして減速出来ただろ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:27:05.49 ID:pRKLgxYcr.net
右直は基本的に右折が悪いけど、

バイクが猛スピードで左側すり抜けしてるからバイクが悪い

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:27:32.12 ID:jX6YcQ6z0.net
>>537
低レベルって言ってるのは、一般論っていう論の抽象化、非具体化の程度に対してで、事故に対してじゃないやろ
詭弁かよw

だから、みんなきをつけましょう、はい、レベルの話をしてどうするのって言う

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:27:33.63 ID:2FY1PRgea.net
車でよかったやん
子供の飛び出しなら殺してるわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:28:04.87 ID:VmIVqHMN0.net
正直これに関してはどっちもどっち
5::5やな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:28:07.10 ID:RTKZqUk00.net
>>369
時速190kmは安全運転だしな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:28:22.59 ID:jEUoLy8N0.net
右直事故を起こす右直車両の心理の中では車間への注意が向いていない
だから死角から飛び出す直進車両と事故を起こす
こういうドライバーは走行中も車間への注意が向いてなくて追突を起こす可能性が高い
そもそも事故を起こすドライバーは決まっていてその心理も決まっている
右直事故における右直車両を擁護したところで擁護した人も同じ心理から抜け出せずにいつか事故る

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:29:05.53 ID:7b6bLdYF0.net
>>542
おまえの中でこのバイクはこれで良いの?

これ答えれる?w

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:29:10.10 ID:duC4JssG0.net
>>534
お前がバイクも東京もエアプだからそう思うだけだよ

ところで田舎のジジババが乗ってる老人カーとの事故がすげぇ多いとタクシーの運転手が言うてたけど
あんなもんに何でぶつかるや?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:29:49.56 ID:hViNi7Hd0.net
すり抜けとか明確に禁止すれば事故減るよね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:29:51.52 ID:oZKRfOzG0.net
車もバイク来ないか確認してから通らんと駄目だわ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:29:57.19 ID:BnQg8wrNa.net
後ろついてたときからよっぽどこの前の車がおかしな動きしてない限りなんかあるのかなと思ってすり抜けない
すり抜けるにしてもこんなスピード出してすり抜けんわ
ゆっくり徐行しながらいつでも止まれる状態で頭まで行ってそれから速度出すか考える場面

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:30:15.86 ID:23R0m4BD0.net
そもそも優先なんだから譲るな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:30:36.82 ID:Z/fMD2yN0.net
これ道を譲った車も女なんだな
この車が流れだしたタイミングでいちいち止まって道譲る方もおかしいと思ったら案の定女の仕業w
登場人物全て女で草

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:31:11.20 ID:60Kq4Fv/0.net
>>535
どっちが悪いかは明白だとしても
よくこんな運転の動画を公開しようなんて思ったな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:31:23.28 ID:7W4JgS3D0.net
>>503
バイクは発進早いしバイク同士だと車ほど車間距離取らないし邪魔にはならないな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:31:39.75 ID:VmIVqHMN0.net
バイクのスピードもアレだけど誰も指摘しないけどこれ右折スピードもやばいよな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:31:52.17 ID:Z/fMD2yN0.net
>>548
東京の話は一言もしてないのにいきなり何言ってんだこの池沼w

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:32:17.89 ID:jX6YcQ6z0.net
>>547
一般論としてお互いに気をつけましょうねなら、気をつけようねってだけで話終わるよ

それは横断歩道を渡るときも車が来ないか確認しましょうとか、青信号を通過するときも信号無視の車に警戒しましょうとか、一時停止不停止の車にも注意しましょうとか、そういうレベルの話で終わるけれども

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:32:18.85 ID:duC4JssG0.net
>>555
すり抜け禁止だけど並走はOKにするん?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:32:34.82 ID:aOo15YhG0.net
ルールを守ってるバイクって1%もいないよね
まずクズと思っていい

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:32:44.49 ID:7b6bLdYF0.net
>>556
譲ってくれてるから早く行かなきゃって注意散漫になるのがサンキュー事故だからな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:32:56.31 ID:LoDnX+v90.net
車は譲ってもらって申し訳ないからか、早く駐車場入ろうとして一時停止してないし、歩行者や自転車、バイクが来る危険予測できてない。
バイクは対向車線のウインカー見てない、仮に見えてなかったとしても投稿者の車が一時停止した時点で(ウインカー直前出しで)左折する可能性や、今回みたいに対向車が右折する可能性、歩行者が横断してくる可能性の危険予測をしていない。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:33:11.60 ID:7W4JgS3D0.net
>>559
お前がそうしたいならそうすればいいんじゃない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:33:50.94 ID:7b6bLdYF0.net
>>558
何で答えないの?
おまえの中でこのバイクはこれで良いの?か聞いてるんですよ?


逃げてる時点でおまえ自分で答え出してるのでは?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:34:31.72 ID:ehu2LlpNd.net
>>553
女は意味不明なタイミングで道譲ったりするから逆に危ないんだよな
あれで良い事したつもりにでもなってるんだろうけど余計な事しなくていいから機械のように道交法通りに運転だけしてて欲しい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:34:45.56 ID:h9tavHfP0.net
>>553
道譲る方おかしいってたった一台だしすぐ止まれる速度だしこれは譲るよ
お前の住んでる地域はどんな状況でも譲らない人間だらけなんだろうな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:34:53.51 ID:juVDB041M.net
>>556
明らかに慎重さが足りない
バイクも車間開いてるの見れば右折来るのも予見出来た

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:34:56.29 ID:9Y6zIRMJM.net
バイクの自殺だろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:35:02.43 ID:60Kq4Fv/0.net
>>528
東京は歩行者も多いし歩道をバカみたいな速度で走ってくるも自転車多いからあの速度で歩道に突っ込む事自体がないな
いくらサンキューって状況でも

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:35:49.99 ID:no3cAHuZ0.net
事故多いのにすり抜け合法にしてるのは何故なんだ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:35:59.86 ID:jEUoLy8N0.net
右直事故で右折車を擁護する論理的構造は突き詰めれば直進車両が直進してこなければ事故は起きなかったという主張に集約される
これが如何に暴論かは道交法を理解できる知能を持っていれば分かること
右直事故が起こるのは右折車両のドライバーの知能が非常に低いことが分かる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:37:16.12 ID:ughXM4St0.net
典型的サンキュー事故

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:37:33.73 ID:Z/fMD2yN0.net
>>565
それな
車の運転って周囲の車の動きをある程度予想して運転してるからね
それが犬猫子供のように突然予測不能な動きをするのが女w

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:37:58.15 ID:XMB4fQlG0.net
バイクって左からのすり抜けなんで許されてるんだ?
右から追い越せよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:38:31.66 ID:IoukqjFC0.net
バイクがまんこだから車が悪いよ
バイクに乗ってるのが男なら
何なら自転車でも男なら5050にされる

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:38:37.93 ID:7b6bLdYF0.net
>>571
君の理論だと世の中に犯罪は起きない

そんな頭お花畑の話されてもねw

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:38:38.80 ID:WZxldfR80.net
免許の意味がわかってないやつ多すぎて草
何も許されてないぞ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:39:04.35 ID:T+3/wCQN0.net
車列の切れ目と左側になにかの入り口があるなら対向の右折や反対側からの横断は予測しろや
こいつにバイクに乗る資格はありません
あとすり抜けのスピードが速すぎる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:39:19.35 ID:NZP44g8s0.net
>>566
後続がいないなら分かるがこれで譲らないのはねえわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:39:25.56 ID:jX6YcQ6z0.net
>>564
特別違法なところはないよ

それを超えた部分は、横断歩道で左右確認しろ、信号無視や一時停止でも警戒しろ、っていうような一般論の話になって、みんなきをつけましょうね、はい、で話が終わるだけ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:39:41.53 ID:9Ry9DuTLp.net
すり抜けバイクの存在を見つけてクラクション鳴らす事が出来ないなら譲らないのが良い

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:39:49.20 ID:RTKZqUk00.net
>>571
なぜ法律があるのかを理解する知能がまずないじゃん…

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:39:51.05 ID:jEUoLy8N0.net
事故の過失割合とは言い換えれば道交法を理解しているかの知能を測る指標でもある
過失割合が高い方を擁護している人は自分の知能の低さを疑ったほうが懸命

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:39:51.37 ID:+dfCRnJO0.net
>>25
トラックの運ちゃん高知白バイみたいにやられそう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:40:51.64 ID:0qOvpEuLa.net
保険で分かるだろ
何体何なの?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:40:52.67 ID:XMB4fQlG0.net
これがあるから譲らない方がええよな
店への入口も鬼の心でブロックや

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:40:52.84 ID:ZIOmbDl50.net
交差点内は徐行義務
徐行とは安全に止まれる速度
ぶつかる=安全に止まれてない=徐行してない
安全運転義務違反
ぶつかった時点で過失が発生するロジックやぞ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:41:12.59 ID:wYOZkFtD0.net
これすでにバイクが悪いで決着したやつじゃん
まだあきらめてないのか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:42:18.19 ID:7b6bLdYF0.net
>>580
わかってんじゃん
なんでそんなどっちが悪い~なんて幼稚な話いつまでもしてんの?w

バイクは相手がたまたま車だったからセーフなだけで
人や自転車ならアウトです

危険予測をしましょう



ただそれだけの話

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:42:21.99 ID:C7uq+ICX0.net
>>25
白バイですら平然とするのかよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:42:54.76 ID:jX6YcQ6z0.net
>>587
徐行や一時停止するのは本人が安全確認するのと同時に、周囲の人間に発見と回避する余裕を与えるため、ってのをもっと公知してほしいわ

今回バイクだけれども、歩行者や自転車相手だともっと大事になってくるし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:43:17.17 ID:0qOvpEuLa.net
>>103
右直で100ゼロは聞いた事ないな
どんな保険屋だよ
嘘つくなよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:43:23.18 ID:Vy9AD7YP0.net
セルフディフェンスとして
停車中の車を左から追い越さない
必ず自動車と同じように後ろに停車する

これ重要

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:43:35.09 ID:WZxldfR80.net
>>590
団塊の白バイなんて族上がりばっかよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:43:40.45 ID:9Y8NKVvi0.net
すり抜け違反にすりゃ良いんだよ
どう考えても死角で事故起こりやすくなる
なんで許されてるのか意味不明

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:44:05.37 ID:dHc7eG7W0.net
>>571
それは単に「右直事故は右折車が不注意に右折しなければ起こらなかった」と言ってるのと同じでは
こういう事故で片方だけ悪いってことはない

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:44:21.33 ID:BvgroyMF0.net
7,8割車が悪い

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:44:55.13 ID:4944SwLk0.net
俺1回も道を譲った事ないわ
流れぶった切ったら逆に危険な気がする

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:45:54.04 ID:jEUoLy8N0.net
裁判所や民間保険会社が過失の有無を法律論と論理的に説明しているのに未だに右直事故における右折車両の擁護は絶えない
論理より心情を優先させる人が道交法を理解できずにいるのは必然

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:46:14.93 ID:T+3/wCQN0.net
この手の事故はぜんぶバイク側が悪いよ
すり抜けOKでも右折車が突っ込んでくれば余裕で止まれるくらいじゃないと
左側が何か出入り可能な場所ならすり抜け中でも徐行しろ
渋滞中なら歩行者が安心して飛び出してくる可能性もあるし

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:46:15.09 ID:dHc7eG7W0.net
>>590
これはおそらくトラック側がウインカー出すのが直前でしかも左に寄るとか徐行するとか左折する兆候なにも見せずにいきなり曲がったから起きた事故だが
でもやっぱバイク側がアホだとは思うよな
こういうとこで抜かそうとするその無謀さが

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:46:24.46 ID:O4kWVRhJ0.net
信号のないところで1台だけ車が止まってんのにすり抜けするかよ普通
マジでまんこって予測しながら行動できねえよな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:46:25.32 ID:XwpF0duI0.net
ケツがエロい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:48:00.28 ID:Vy9AD7YP0.net
・前方の車が停車しているのは必ず意味があるので
 それを追い越そうとするのは危険
・自動車ならばその状況で追い越しすることはない
・自動車より遅いのに追い越しするメリットはない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:48:58.18 ID:7b6bLdYF0.net
>>604
危険予測だよね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:49:02.18 ID:xOfucYB2H.net
法的に悪いのはクルマカス
頭が悪いのはバイカス

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:49:10.16 ID:4944SwLkM.net
すり抜けしたバイクも悪いっちゃ悪いけど直線優先なんだから右折した車カスの前方不注意で割合は圧倒的に車カスのほうに傾く

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:49:25.36 ID:9Y8NKVvi0.net
多重車線の1車線が空いてる時も徐行するわ
縦列してる車の死角から何飛び出すじゃわからんからな
バス停車追い抜きもかなり気使う
バイクがあまりにも無謀すぎるというかそもそもすり抜けは違反行為にすべきなんだわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:50:24.82 ID:jEUoLy8N0.net
>>596
それだと世の中はDD論になってしまう
一方が100%悪いなんてのは世の中そうそうあり得ないから1%でも責任を回避できるならDD論に持ち込める
右直事故による過失は原則的に右折側が高いのであって多くの責任を右折車両が負う
これを擁護したところで事故はなくならない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:50:26.03 ID:KqWBVG83H.net
交差点で右折しようとした時反対にも右折待ちがいたとしても後ろの車が追い抜きせず待ってくれるわけもないだろ
自分で安全確認してから右折しなよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:50:38.93 ID:kAToRmyuH.net
すり抜けを違反にしたらいいのにYAMAHAとかのせいなのか?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:51:16.06 ID:jX6YcQ6z0.net
>>604
自動車こそ二列になってたら、左側を無警戒にスイスイ抜けちゃうやろ

特に片側二車線とかになっちゃうと、駐車場に入ろうと抜けてくる右折車両警戒してないやろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:51:25.07 ID:/UskyQvNM.net
あの曲がり方なら自転車でも轢いただろうな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:51:42.88 ID:4944SwLk0.net
こういうのがあるから反対車線からの右折は怖い
ショートカット出来るけどリスク大きいよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:51:47.63 ID:zS45EFye0.net
右折車がゆっくり徐行して歩行者確認するために一時停止したところにこのスピードで突っ込まれても右折車の過失問われるのか

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:52:11.65 ID:aHQpHJB5d.net
そもそもそんなに頻繁に譲らなくて良いんだよな
譲られた方も早く行かなきゃという心理が働いて焦るし
それよりも全て車が通り過ぎてから右折した方が周囲が見通せて安全確実だしね
事故って死ぬよりちょっとくらい待てよと

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:52:13.04 ID:WZxldfR80.net
>>612
こいつ矢印信号の設置案件しらなくて草
免許もってないのバレちゃったねぇ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:52:35.95 ID:Vy9AD7YP0.net
>>607
あのスピードで突っ込むバイクをあの角度で目視するのは困難だ
バイクのスピードは相当速い

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:52:36.55 ID:dzUgoqJNM.net
歩道があるから、停止車両の左側通って良いパチーンではあるんだろ?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:53:02.74 ID:kAToRmyuH.net
>>613
牛久付近の6号の車道を走る自転車はただの自殺志願者だから轢いていい

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:53:03.65 ID:7W4JgS3D0.net
>>613
自転車があのスピードならそうだろうな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:53:57.65 ID:7b6bLdYF0.net
どっちが悪いとかの幼稚な話ではなく
死にやすいバイクは特に自分の身を守るたに慎重な運転をしないと行けませんよ

そう思わないなら突っ込んで大怪我・死ねばいい

こんな単純な事が理解できない馬鹿がいるんですよw

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:54:32.94 ID:zS45EFye0.net
子供が手を上げてるから信号機のない横断歩道で止まったのに左側すり抜ける原チャリ居たわバイク乗りの方が圧倒的に基地外が多い

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:55:12.58 ID:7W4JgS3D0.net
車は止まった バイクは止まりきれなかった

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:55:29.04 ID:Vy9AD7YP0.net
だからバイク・自転車側がセルフディフェンスで乗り方を正す必要があるんだよ
慣習で左からすり抜けをする物だと誤解してるけど
そもそも教習所でもダメだと言われてるはず

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:55:31.14 ID:RmFutkqed.net
法的には右折車だよ
車が歩道に侵入するときは一時停止する義務がある

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:55:47.70 ID:JJzoQwc+0.net
これクルマが当たってるんじゃなく
バイクが1人で突っ込んだだけだしな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:55:48.03 ID:jX6YcQ6z0.net
>>617
交差点の話じゃなくて直線の話やぞ
右折信号って何の話や?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:56:20.32 ID:qqILb90v0.net
なんで死ぬの自分なのにバイカスってイキるの

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:57:14.51 ID:60Kq4Fv/0.net
>>619
歩道がある場合はあそこは路側帯じゃなく路肩扱いだからね、走っても大丈夫

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:57:41.54 ID:NGd1SAPfd.net
分かってないやつ多いけど
歩道のある道路の路肩通行は違法でも何でもないからな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:58:20.57 ID:kAToRmyuH.net
>>615
あくまで直進側が優先だし、どんな場合でも横切る時は進行の邪魔はしてはいけないルール
だから厳密に言えば、見通しが悪く何がくるかわからないこのような場所では右折はルール上は出来ない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:58:33.32 ID:hViNi7Hd0.net
ケンモおじさん達って運転中は聖人だよね

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:59:17.20 ID:g4ZzjYeU0.net
右折という緊張する状況から早く抜け出したいと勢いつけて曲がっちゃうんだよなぁ
左折巻き込みは教習所でよくやるけどこういうのもちゃんと教えてあげるべきだな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:59:30.95 ID:jEUoLy8N0.net
右折事故で直進車両を批難するのは例えるならいじめは受ける方が悪いとか未だに言ってる倫理観の低い人
知能が低いから道交法が理解できないし他者を気遣う倫理観も理解できない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 10:59:38.30 ID:ToE7H6yG0.net
すり抜けだろうが直進より右折の方が過失割合高いのは当たり前だろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:00:15.31 ID:88LkaW0o0.net
いかなる時も歩道を通過する前には一時停止、この概念を身体に叩き込む事
別にホントに止まらなくても良いんだ、歩道に入る前に一度アクセルを抜きブレーキを踏める体勢と心構え、そして周辺に目を送って危険度の高い第三者の出現の予測と捜索をする
コレを一連の動作として身につけるのが回避する為のコツ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:00:43.41 ID:Vy9AD7YP0.net
>>632
直進優先はあくまで先頭を走ってる車両にのみ有効なだけで
すり抜けはその範囲に入らないと考える
私は法解釈で違法走行と捉えられてもおかしくないと思ってる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:01:14.45 ID:zS45EFye0.net
>>632
じゃあ渋滞してるところに右折で店舗には入っちゃ駄目なのかそんな事生まれてこの方聞いたこと無いけど

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 11:02:01.36 ID:no3cAHuZ0.net
死ぬのはバイカスなんだからどうでもいいな
どんどん轢かれろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
てかこう考えるとわかりやすいのでは?

自分がバイクの立場ならこんな運転をする?
相手が車だったからよかったもののこれが人や自転車なら轢いてたんだぞ?


まあこれが理解できない馬鹿は人を轢いて裁かれればいいw

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>639
入っちゃダメだよ
そもそもだけど流れていたとしても対向側にブレーキを踏ませる運転はルール上はしてはいけない
だから、右折で店に入るのは本当はほとんどできない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a9-okhn):[ここ壊れてます] .net
まあ車は車直すだけ
バイクは生きてたからよかったが
怪我がいつ治るか
いつまでも痛みが残ったら最悪やな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b687-pw5f):[ここ壊れてます] .net
>>637
でも正直歩道、路側帯通過時の一時停止って守ってるやつおらんよな

駐車場なんかに入るときだけじゃなくて、出るときすら守らん
そんで歩道の歩行者と自転車せき止めとる

警察も一切取り締まりせんもんな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-85rq):[ここ壊れてます] .net
俺が右折車なら譲らんでいいからさっさと行けと思う

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>644
一時停止なんてしてたら突っ込まれるからね
警察すら守ってないのは当たり前だがルールなのだ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d62-UZZB):[ここ壊れてます] .net
道路に面した駐車場に入る場合は一時停止しなければならない
(道路交通法第17条第2項)

すり抜け、これはグレーゾーン


だだバイクは不注意過ぎる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
この写真の場合も
トラックの後ろに付いて左から追い越さないのが肝要
危険すぎる


https://i.imgur.com/EoCDAus.jpg

「それでもすり抜けますか?」バイク目線で死角だらけ 県警の“実演”による注意喚起が話題(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f34fc09126d266ea3e54bb2282afe5fde3895073

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-BLAF):[ここ壊れてます] .net
法律守ってるから安全って憲法9条好きそう

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b687-pw5f):[ここ壊れてます] .net
>>646
俺はちゃんとやってるが、突っ込まれたことなんて無いけれどなw

ってか都内だとこれと、交差点右左折横断歩道の一時停止は毎度やらないと、そのうち歩道の自転車轢くわ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a23-qXZl):[ここ壊れてます] .net
一時停止したって間に合ってないだろ
スピードだしすぎ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
右直事故の右折車を擁護する人には一時停止やスピード違反の取り締まりが何故無くならないのかわからないんだろうな
そこらへん走ってるドライバーの大多数がその程度のルールすら実践できていないから無くならないんだよ
ルールを無視するドライバーがいるから事故が起きるという因果がシンプルな論理が自分の中で構成できない
これは知能が低いと言わざる得ない
だから右直車両の責任も理解できない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>652
君のその理想郷理論なら世の中に犯罪はおきませんw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
痛い思いするのはバイクなんだからバイクが気をつけなさいよ!だなんてケンモメンもまんさんみたいな考え方なんだな…

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>652
右折車の一時停止もセルフディフェンスの一環
こちらは道交法で指定されてるから守らなければいけないが
バイク側のグレーすり抜けも個人として是正しなければならない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>650
そりゃ都内ならミドリムシ系も含めて警察どこにでもいるから、相手がアクセル緩めたりブレーキしてくれてるしな
一時停止前提の動きがみんな頭に入ってる

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>654
いや、この車が譲ってたのが自転車やら子供やらだったらバイクは轢いてるよ?
そんな運転してるのがバイク

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-1i7w):[ここ壊れてます] .net
>>644
実際に止まらなくても良いんだよ、ただ漫然と運転しないよう自分に意識付けさえ出来ればそれだけで変わる
まぁおいらは仕事で運転してるんで歩道横切る時は一時停止はしてるけどアレを遵守はなかなか難しいと思う
でもいつでも止まれる体制と心構えと周辺捜索は心がけだけで出来るからやるべきだな~

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
>>653
そうやって自分ルールで動く人がいるから法律を守る人が少なくなる

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a54e-ogo6):[ここ壊れてます] .net
>>359
嘘つくな普通の右直でも良くて9対5だろうが

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
バイクってすり抜けていいの?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a54e-ogo6):[ここ壊れてます] .net
>>660
9対1の間違い

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e56-7tfu):[ここ壊れてます] .net
>>661
100%合法
なので白バイもすり抜けてる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-9k/X):[ここ壊れてます] .net
すり抜けは違反行為にしなさい
事故が格段に減るのになぜ法整備しないのか

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a54e-ogo6):[ここ壊れてます] .net
ましてやこれ絶体普通の右直事故と違うやろ
こんなバイクむちゃくちゃやんけ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>659
そうだから君が思う理想郷には世の中はならないんですよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
仮に片側二車線で片方埋まってる時も普通の人なら空いてる方をぶっ飛ばして通過することはないんよ
埋まってる方の隙間から何か出てくるかもしれない運転をしなくてはいけない
左すり抜けする奴も同様の考えの運転をしないといけない

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>661
停車中はな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
>>655
そうやってDD論で語るから事故が無くならない
過失割合が高い方を擁護する人の思考方法では取り締まりをしていなければ一時停止を徐行と読み替えたり道路状況にあわせてスピードオーバーしてもいいと考えてしまう
それは非常に知能が低い行動と言わざる得ない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バイクは問題ない合法なんて観点で話してる奴は
こんな運転して車に突っ込んだり人を轢けば良いwww

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
左のすり抜け追い越しは違法なんでしょ
じゃその分割り引いて7:3とかでしょ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-Mitb):[ここ壊れてます] .net
どっちが良い悪いじゃなくて保険屋の強い方が勝つよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-WQAi):[ここ壊れてます] .net
>>660
バカバイク乗り
前も見えないのにいつもすり抜けしてんだ(笑)

上手いやつはちゃんと止まります。止まれるように、速度と対応速度あげてるの

そんだけすり抜けには、危険予測と俊敏性が必要なの。

いつも女叩きしてるのにこのオバハンを擁護するのは同じことしてる自分を擁護してるからね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>668
なるほど
ギリギリ停車してるからすり抜け自体はいいのか
右折してくる車を見てないのはよくないけど

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 253d-DiWX):[ここ壊れてます] .net
車側には防ぎようがない事故だよ
バイクが止まるしか無い

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バイクで事故って片足もげたり、半身不随になって
「おまえが悪い~」言っとけばいいよw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-7mjR):[ここ壊れてます] .net
間違いなく言えるのはこの車の運転手はバイクが我が物顔で走る後進国で運転できないってこと
日本も転落中なんだから慣れとけよそのうち車が買えなくなりバイクがメインの移動手段になるから

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-4fIU):[ここ壊れてます] .net
サンキュー事故

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-9k/X):[ここ壊れてます] .net
右折車も譲られて焦ってんのかスピード出し過ぎだわな
もっと徐行しなさい

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-WQAi):[ここ壊れてます] .net
転落してるのはあんただろう

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-01XV):[ここ壊れてます] .net
歩道を横切る時の一時停止って
右折直前に一時停止してるのもダメなの?
誰か裁判してないの?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4afb-ygdV):[ここ壊れてます] .net
>>665
いや同じだが
結局直進を見てなかったというだけのこと
まあバイクは無茶しすぎだけど

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>677
東南アジアは歩行者よりバイクが強いな
何度か轢かれそうになったわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-nWTV):[ここ壊れてます] .net
https://discord.gg/VfueSSjVbf

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e56-7tfu):[ここ壊れてます] .net
>>677
あっちはすり抜けの規模が違う
https://poste-vn.com/upload/_no/_no_20181009-1539063534.3964.jpg

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9122-0sWH):[ここ壊れてます] .net
自転車で歩道走ってたら男はシュッて避けてくれるけど
女は避けないというか気づきもしない感じなんだよな
なんでなんだろう

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>679
ここ旧水戸街道をそのまま国道にした狭い道なんだか交通量も抜群にある道なんだわ
右折で入れる事はまずないからラッキーと思ってしまったんだろうな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-brg6):[ここ壊れてます] .net
全面的にこのクソ女が悪い
死んだほうが良かった

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
車の運転手は焦らずすり抜けてくるバイクや自転車に注意
バイクの運転手は停車など不信な動きをする車の横を通り過ぎる時は注意

これが出来ない者同士が遭遇すると事故が起きる

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>681
裁判は知らんけどテストによくあるダメな例

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e8b-NcIj):[ここ壊れてます] .net
自分が法に守られてるからと言って、無謀に攻めた運転する者が多すぎる
事故ったら紛争には勝てるのかもしれんが、怪我して苦しむという視点に欠けている

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-01XV):[ここ壊れてます] .net
>>682
普通の右直事故と同じなら突っ込んで来たバイクの方が悪いよ
右直事故で幼稚園児に突っ込んだ事故では
右折側は起訴されなかった
スピード出して突っ込んだ側が起訴された
曲がり切った後なら曲がる側は悪くない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8934-g98T):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
路外施設に入る方が悪い

つーかバイク云々以前にこんな入り方する車が怖いわ
渋滞中に譲ってくれているんだから慌てる必要ないだろ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-RY4e):[ここ壊れてます] .net
どっちもどっちな気もするがバイク側が一層気をつけるべきだろうなすり抜けなんてバカ行為してるんだから
でも6:4か7:3くらいで車悪くなるんだろうなこれ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>692
嘘やめーや頭障害者

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-aoPo):[ここ壊れてます] .net
馬鹿みたいにスピード出してすり抜けするゴミとか
生きてる価値ないから俺以外の奴に轢かれてさっさと死ねよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a4c-EFU3):[ここ壊れてます] .net
>>42
これで結論出てるやん
過失割合で言えば右折が圧倒的に悪い
感情論だとバイクを叩きたい人のが多い
それだけだろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-ogo6):[ここ壊れてます] .net
白の実線はみ出してすり抜けてるからバイクの違反で普通の右直と違うやろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>693
それをいうなら
意味不明に停車している横をこんな速度ですり抜けてくるバイクも怖いよねw

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a522-kd6J):[ここ壊れてます] .net
誰も責められない

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>698
この線は踏んでも越えても良い線

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
だから事故の原因はこれだってw

車の運転手は焦らずすり抜けてくるバイクや自転車に注意
バイクの運転手は停車など不信な動きをする車の横を通り過ぎる時は注意

これが出来ない者同士が遭遇すると事故が起きる

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4afb-ygdV):[ここ壊れてます] .net
>>697
それだけだな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e1f-WsmL):[ここ壊れてます] .net
右折が悪い
そもそも俺ならバイクのすり抜けも想定して右折する

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>704
バイクもこんな車がいると想定しないと大怪我するよ
だから事故ってんだからw

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>702
注意ってバイクに取って「気をつけてれば猛スピードですり抜けていい」という解釈になりがちだから
注意は行動に置き換えないとダメなんだよなぁ
だから混んでいたらすり抜けず車の後ろに付くこと

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-c710):[ここ壊れてます] .net
100%右折が悪いに決まってんだろうが
これじゃチャリも轢くぞ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66fd-UGbi):[ここ壊れてます] .net
バイク乗らんからわからんけど、
普通前方車両が停車してたら警戒するもんなんじゃないの?
あのスピードですり抜けようとするのが普通なの?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>706
七原君の運転なら事故りにくいよねw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-3GYI):[ここ壊れてます] .net
>>704
右折同士で見合う場合もそれ想定して徐行するよな
赤の運転手がアホだわ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
まともなバイクはすり抜けないし普通の運転してるんだよね
ただ本当に一部のバイクが危ない運転するからそれが目についてしまってバイクは糞とか言われる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a64e-63EE):[ここ壊れてます] .net
どっちも悪いが正解
人のせいにしてる時点でつける薬がない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>707
良い悪いではなく
轢く観点で話すならバイクもこの車が歩行者やら自転車なら轢いてたけどなw

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ゲマー MM2e-GDFI):[ここ壊れてます] .net
手元に判例集無いから断言はできないが車のが悪くなる
しかも相手が2輪の場合は車種修正で2輪側に有利な修正入る
2輪に重過失を無理やり付けても車のが不利

現実的には車の方は対人対物で手出しは無くて行政処分食らうぐらいだけど2輪の方は任意入って無かったら対物費用の一部を払う事になるんじゃないかな

右折車側は車両保険入ってれば修理代もそれで賄えばええ
ただこのケースの場合は2輪側の被害者意識高いから「なんで怪我した被害者なのにお金払わないといけないの!」で揉めそうな気がする

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-OdF3):[ここ壊れてます] .net
マンさん的には「運が悪かった」だけ
すり抜けとか右折とか道交法とか関係無い

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-Fh3c):[ここ壊れてます] .net
>>72
↓鬼畜
>>40

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>713
実質見通しの悪い交差点の通過を何度もするって事をすり抜けするやつは頭から消えてるからな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
まあ事前にこんな事故がありますよって知ってるケンモなら
こんな車の運転、バイクの運転はしないであろう。

本当に片方だけが悪いと言うとこで思考停止してしまってる馬鹿以外はw

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11c3-okhn):[ここ壊れてます] .net
正義マン 弱者いないかな。あっ弱者だ。助けなくちゃ!
弱者 弱者の僕のために止まってくれてありがとう正義マン。うるっ。
(1秒後) イキリ底辺来たー!!!!!
正義マン 本当に危ないですねえ、イキリ底辺野郎って。キリッ

正義マン、底辺を勘違いさせてる自覚なし
周り全員ネトウヨという状況で譲り合いで底辺を守れるの?死ぬのは底辺だぞ。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
確かにどっちも悪くない
タイミングが悪い
自分もいつかやらかすかも

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7944-FTEA):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>720
どっちも悪いよ
今まで運がよかっただけの奴ら

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM81-5ZpS):[ここ壊れてます] .net
つーかマジで左からのすり抜け禁止にしろよ
アホみたいに飛ばすガイジばっかだし

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a4c-EFU3):[ここ壊れてます] .net
>>723
右から抜けばいいのにな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da2-FJ6I):[ここ壊れてます] .net
>>396 追い越しの為の車線変更禁止であって、右折禁止では無いんですが・・・

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-Vnpk):[ここ壊れてます] .net
そもそも論で言えば譲った奴が悪い。トラップにかけたような

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>720
そうタイミングよ
どちらか片方がこれが出来たら起きないからね

車の運転手は焦らずすり抜けてくるバイクや自転車に注意
バイクの運転手は停車など不信な動きをする車の横を通り過ぎる時は注意

これが出来ない者同士が遭遇すると事故が起きる




ただ、おまえwいつか起こすじゃなくて少しぐらい学べよw

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da2-FJ6I):[ここ壊れてます] .net
通称サンキュー事故
案外多い事故だね、クルマが8ってとこかな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-okhn):[ここ壊れてます] .net
車が停止してない時のすり抜けは道交法でもアウトやろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>25
トラックのウインカーおっそ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7daf-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>25
その後の交差点の誘導バイトもあぶねーな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66fd-UGbi):[ここ壊れてます] .net
このパターンのように駐車場入るときもそうだけど、駐車場出るときのサンキュー事故も多いよね
どちらも気を付けるようにするわ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
まあ片方に寄って四の五の必死に攻防繰り広げてるケンモも
バイク側、車側になった場合でもこんな危ない運転もしないだろ?

その上で意地になって片方を擁護し続けてバトルするなんて全く意味がないんですよ
もちろん本当に片方が悪いで思考停止してる馬鹿を除いてだけど・・・
まあそんな馬鹿はそのうち事故るよw

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-aoPo):[ここ壊れてます] .net
ここにも脳味噌足りてない障碍者みたいなのが
チラホラいるな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3abf-IFwC):[ここ壊れてます] .net
バイクですり抜けとか車に接触するリスクあるのによくやるなあ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59d8-ejUc):[ここ壊れてます] .net
>>2
これ半分右足複雑骨折だろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d36-HeBz):[ここ壊れてます] .net
予測運転すら出来ないなら乗るな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>735
当て逃げされたことが2回ある
あいつら用のカメラをつけるか悩むわ
サイドミラー壊された時なんて片手あげてゴメンで逃げやがったわ😡

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a567-fABN):[ここ壊れてます] .net
>>60
やっぱ一時停止しないと危ないよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7daf-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>2
そもそも黄色線引いてあるから曲がれないんだよね
右側の敷地から反対車線に出れないようかもしれないけど

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa3a-YDlo):[ここ壊れてます] .net
くそまん+ババアの空間認識力の低さは想像以上にやべぇからな、よくいるだろヘンなタイミングで合流しようとするばかまんこ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd0a-EaJh):[ここ壊れてます] .net
>>697
これでしかない
しかし法律じゃなく感情で頭動いてるケンモメン多すぎて恐ろしいわ
こんな奴らでも免許取れる制度だからしゃーないけど

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-+fvQ):[ここ壊れてます] .net
一目瞭然だけど何でもめてるの?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>742,396
法律だと黄色い線は何なの?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>744
>>740
日本の法律変わってたみたい

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 394c-Q9kG):[ここ壊れてます] .net
>>609
なんねーよボケ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118f-okkI):[ここ壊れてます] .net
>>740
黄色は追い越し禁止ってだけで右折禁止なわけないだろw免許あってそれなら頭ヤバいよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-hQeu):[ここ壊れてます] .net
すり抜けって停車中は右から抜いていいんだっけ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-EaJh):[ここ壊れてます] .net
>>748
停車中の車を避けて通行すんのに右も左もない
全部可能ですw

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d3a-vyQG):[ここ壊れてます] .net
なんか無条件にすりぬけはダメって思ってる奴いるけど、基本的にすりぬけは合法だからな。

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
善悪を心情で決める人は右直事故で過失割合の高い右折車両に同情する
そんな非合理な考えを何故してしまうのかといったら自分も同じパターンなら事故を起こすと自覚しているから
こういう危険な潜在的な交通事故加害者が多いから事故が無くならないというのは当然の帰結

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d50-OdF3):[ここ壊れてます] .net
心情的にはバイクすざけんなだけどな・・

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>748
停車中はただの障害物だからね
それこそ車も路駐回避でいつもしてる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eadb-rPuF):[ここ壊れてます] .net
>>114
譲ってしばらくしたらバイクが突っ込んでくるケースにそれを求めるのは頭が足りてないと思うわ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
>>746
現に自分でDD論を展開してるのが理解できないところが酷い
議論を成り立たせる上での最低限必要な知能に達してない

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11a9-OdF3):[ここ壊れてます] .net
どっちが悪いかなら車だけど
車が悪くても死ぬのはバイクなのでバイクに乗る奴がアホ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-EaJh):[ここ壊れてます] .net
>>750
そもそもコレ停車中の車なんですり抜けですらないww

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-YGNR):[ここ壊れてます] .net
どっちが悪い以前にバイクは自分の身を守ろうとは思わないわけ?
相手が悪かろうと大怪我負うのは自分だろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3e-wFWh):[ここ壊れてます] .net
バイクは事故ったら死ぬんだから
相手が悪かろうが気を付けないと

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>758
普通のバイク乗りはこんなことしないよ
目につくのはすり抜けてくる一部の無謀な奴らばかりなわけ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2534-jxej):[ここ壊れてます] .net
法律はスーパースターではない

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11a9-OdF3):[ここ壊れてます] .net
俺に危害を加える前にバイク乗りは死んでくれ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-JF91):[ここ壊れてます] .net
バイクがアホだから法律で守られてるんだよな
車が配慮してあげないと

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-ygdV):[ここ壊れてます] .net
バイクが10割悪いってか自殺じゃん
すり抜けるって自分から死にに行ってるのと同じなのが分からんのか

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a56-aoPo):[ここ壊れてます] .net
法律は命までは守ってくれないんだから
バカはそれに早く気付こうな
気付く頭が無いんだろうけど

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da2-NyQr):[ここ壊れてます] .net
【危険!】バイクのすり抜け… 事故を防ぐ注意点は? 愛媛 NNNセレクション
https://youtu.be/wTNNGPPG1x8

6分40秒~
歩道がない路側帯走行は道交法違反

歩道がある路肩走行は違反ではないけど
この動画を見るとすり抜けする時は注意しないとな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
これ見てバイク悪い言ってるのもう免許返納しろ
公道に出ないでくれ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da2-FJ6I):[ここ壊れてます] .net
>>744 追い越しの為の車線変更禁止
右折禁止では無い

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-ygdV):[ここ壊れてます] .net
痛い思いすんのは馬鹿バイクカスだからな
笑うわ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-0Khl):[ここ壊れてます] .net
>>2
バイクって左側を抜いていいの?いいなら車が悪いな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>770
歩道に乗らない限り良いよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-ogo6):[ここ壊れてます] .net
>>764
俺は止まれるけど実際の現場になったら止まってもちょっと怖いしこんな運転擁護するならバイク乗らないでくれ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d8f-0Khl):[ここ壊れてます] .net
>>771
じゃあ歩道を通っているバイクが違反しているな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>773
そこ歩道ではない

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>77
路肩だよ
路肩は走ってもOKだぞ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>740
誰もそんな話しなくておかしいとは思わなかった?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-J1Nd):[ここ壊れてます] .net
スカッとジャパンはこういう映像を取り扱うべき

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バトルしてる馬鹿どもよく聞け

おまえがどちらかについてるか知らんが
おまえがその擁護してる側の立場ならその運転をするのかよく考えろ
しないだろ?両方に悪い部分があるとわかったうえで必死に片方をだけを擁護する事になんの意味があるんだ?

仮に擁護してるしてる方の運転を自分でもするいう馬鹿なら、おまえはそのうち事故る


これは両方事故る要件を満たして起きてる事故だからな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>639
お前が知らねーだけだから偉そうなこと言ってると恥ずかしいぞ

(横断等の禁止)
第二十五条の二 車両は、歩行者又は他の車両等の正常な交通を妨害するおそれがあるときは、道路外の施設若しくは場所に出入するための左折若しくは右折をし、横断し、転回し、又は後退してはならない。

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-X+FD):[ここ壊れてます] .net
直進優先だし車が悪いな
死角で見えなかったら許されるルールなんてない

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d8c-B3+Q):[ここ壊れてます] .net
馬鹿なライダーだな
バイク乗るセンス無いよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
要はバイクが悪い~車が悪い~なんて思考停止し偏った考え持ってる
ここでレスバしてる奴が同士がこのシチュエーションに遭遇すると事故が起きると言う事だwww

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
いい落ちになったなw

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7584-aHb3):[ここ壊れてます] .net
子供が出てきたら人殺してるのはバイクの方なんだよね
こんな危険運転するやつは両成敗でいい

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6f7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
前にこのスレ建ったときもそうだったけど路側帯と路肩の区別ついてない人多くて怖いわ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-sFSQ):[ここ壊れてます] .net
自分が運転するときは慎重にやるに決まってるやん
それ全く別の話やで

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>786
要するに両方ともアホなんだろ
それがわかったうえでなんで片方だけレスバするほど必死に擁護するのか?
両方アホとわかっていながら意地になってバトルする事に意味があるのか?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e8d-uWem):[ここ壊れてます] .net
過失割合云々関係なくバイクなんて事故ったら負傷確定するのによく危険運転なんてするわ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-sFSQ):[ここ壊れてます] .net
>>787
あるよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66c7-ZsoU):[ここ壊れてます] .net
後にバイクいるときは左側にクルマを寄せて
左からのすり抜けできないようにしている
合法でもなんでも一部のバカが事故を起こす時点で良いわけない
ヘタクソほどすり抜けしたり交差点内で追い越していったり
スピード出し過ぎるんだよな
こいつら、死に急いでいるわ、自爆するのはいいが他人を巻き込まないでほしい

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>788
車でも間を左右にすり抜けていくアホたまにいるだろ
戦争とかでは活躍するタイプなんだろうが恐怖心がないタイプなんだろう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>789
ほーなんw

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-sFSQ):[ここ壊れてます] .net
>>792
だいたいみんな>>287的スタンスやろ
そこから大きく両サイドに外れた主張するレスを馬鹿にしとるだけや

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e69f-50AU):[ここ壊れてます] .net
車が悪くなるけど争うならバイクのスピードが想定できたかどうかという一点

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-hu8n):[ここ壊れてます] .net
すり抜けするのは良いけど止まれないレベルで走るとかスピード出しすぎなんだよ
車だったから自殺ですむけど歩行者だったら人殺してるぞ
バイク死ねや

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>793
それまんま俺がしてる事やんけw

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deac-+Wio):[ここ壊れてます] .net
女バイク乗りはこれを信号なしの交差点でもやるからほんまに怖い

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
【バイクの危険運転】走行中の車の間を“すり抜け” ドラレコが捉えた事故の瞬間 死亡事故相次ぎ警察が取り締まり
https://youtu.be/iW6gq99g4_A

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
女の問題じゃない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ebd-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
やだひとしぃを思い出した

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-OdF3):[ここ壊れてます] .net
法律どうかしらんがこれバイクがバカなことはたしか。

人を乗せる仕事で2輪免許もあるが、危険予測が全くなってない。

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>798
この動画にすべてが詰まってる
バイク乗りの勘違いや
左からの追い越しは道路交通法違反だとハッキリ言ってる

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>793
こいつ利口ぶってるけど右折車のことは「車が悪くなるけど~」の一言で済ませてあとは延々バイク側にいちゃもんつけてるただのアホやで(笑)

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
つまり>>1動画の女性は道路交通法に違反してる

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a56-FwVf):[ここ壊れてます] .net
>>463
警察はこういう事故がありましたってとこまでしかやらないから過失割合決めるのは保険屋とか裁判所になる

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ebd-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
俺は自転車でもすり抜けバイクの可能性を常に意識しながら車パイロンをすり抜けして走ってるのに

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-UGbi):[ここ壊れてます] .net
>>770
いやだめ
追い越し車線が左側にある道路って無いだろ?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMce-j5K7):[ここ壊れてます] .net
>>795
すり抜けは良くない

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>802
左からの追い越しは例外を除いてしてはいけないよ
すり抜け行為は追い越しではないからめんどくさい事になってる

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d7d-FfIc):[ここ壊れてます] .net
いや普通に車が悪いだろう
歩道入るとき一時停止って習うだろうに

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a4b-wCdd):[ここ壊れてます] .net
車板なら車が悪いで終わることが
免許持ってない底辺ばっかの嫌儲だとすり抜けがーバイカスがーとなるw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
バイク乗りの常識が勘違いなんだよ
やはり車列に並んで走行するのが正しい

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-3O8G):[ここ壊れてます] .net
まあどっちも動いてるからな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-aBkE):[ここ壊れてます] .net
そもそも白線より外側だから
バイクが悪いよ

走行禁止だからなぁ

内側だったらチャンスあったなぁ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6f7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>798
この動画で走ってる車を左から追い越したりイエローカットで追い越したりが問題であって
止まってる車を左側に避けて進むのは追い越しにはならないから

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-4mx2):[ここ壊れてます] .net
>>535
被害者も意地悪だと思うけど
加害者が自民議員なら容赦なくやってええで😜

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 118f-1i7w):[ここ壊れてます] .net
都内とか走ってて割とよくあるパターンが、この右折車のさらに右側をバイクや自転車がすり抜けて来るパターン、その手の人はウインカーなんか付けててもわざと狙ってるのかくらいにすり抜けてくる
流れから抜ける瞬間ってのは気を抜いたらダメだホント

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6f7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>814
白線の外側は車道と分離された歩道がある場合(今回のケース)は路肩なので走行して良い
歩道がなければ路側帯になって走行禁止

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb5-6xa6):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-6iZa):[ここ壊れてます] .net
右折車が100%悪い

安全確認義務違反

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa52-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バイクもちゃんとドラレコつけような
車用のやつより高いけど

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-On8k):[ここ壊れてます] .net
えこんなん7:3くらいで車が悪いで終わりだろ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-6iZa):[ここ壊れてます] .net
教習所で真っ先に習う典型的事故

車が悪い

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da2-wfmK):[ここ壊れてます] .net
両方悪い

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-+Wio):[ここ壊れてます] .net
歩道横切る前に一時停止しない人の多さは異常(´・ω・`)

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-/v0B):[ここ壊れてます] .net
下手すりゃ頸椎か脊椎損傷するだろこれ

自分が悪くなくても一生車椅子の可能性あるから注意するに越したこと無いと思うわ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f13a-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>825
歩行者居ないなら止まる必要ない

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>827
歩道進入時は人の有無関係なしで一時停止義務がある
横断歩道進入時は人が明らかにいない場合はしなくても良い

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da2-FJ6I):[ここ壊れてます] .net
>>809 すり抜けって、追い越しとは違うの?
それは初耳

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7a-UMbe):[ここ壊れてます] .net
>>740
ヤバ
赤くしとこ
こんなのが交通スレで語るんだ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7daf-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>747
普通の1車線の対面通行で片方だけ黄色線って何だっけ?
普通は追い越しなんかしないわけだし


832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a8f-HuZf):[ここ壊れてます] .net
俺ならこんな事件現場見たら笑う自信あるわ 
それぐらいバイクは車乗りからしたらウザがられてる
車が一時停止してんのに徐行もしないで突っ込むとかアホとしか思わんわ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>829
違うよ
追い越しは第一から第二へなどの車線変更した場合の事を言う
だから第一走行車線の左側には第零走行車線なんてないから車道外側線を乗り越えたとしても追い越しとはされない
第二から第一へ車線を変更して抜くとそれは違反になる
たまにバイクで捕まってるのはこれ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>829
教習所で学んだ道路交通法から言うと
左から車の前に出る行為は全部違法だと思うんだよ
例えば信号で右折待ちの車の左を通って行くのも厳密にはダメでしょ?
結構やってる車を見るけど

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>833
でも>>798の動画を観ると確実に道路交通法違反だと言ってるよ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-mfC2):[ここ壊れてます] .net
これ百歩譲って原付きやチャリンコなら車が悪いと思えるけどなんで中型バイクが左から追い越しかけてんだよ
片側一車線で真ん中の線黄色じゃん
バイクが100パー悪いし赤い車の人可哀想

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
これ右折側の過失9割だぞ

俺も全く同じ事故起こしたけど、相手側の過失9割で刑事処分も受けててわらったわw
歩道横切る時は一時停止しなくちゃいけないんだよアホ

半年通院で90万円ほど慰謝料もらってバイクも新品に交換できて助かったわ
相手の車バカは刑事処分と行政処分ダブルで受けてたし

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da2-FJ6I):[ここ壊れてます] .net
>>833 >車道外側線を乗り越えたとしても追い越しとはされない
驚いた、そーいう扱いに成るのか
勉強になったよ、ありがとう

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f13a-+Wio):[ここ壊れてます] .net
>>828
あ 横断歩道かと見間違えてた

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59d8-ejUc):[ここ壊れてます] .net
>>535
自民党議員が身元隠してたこと言い訳しててだっさ
さっさと落選しろ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6a2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
2つマルをつけてちょっぴりオトナさ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-6iZa):[ここ壊れてます] .net
>>836
君が一行目に書いてることが物の本質だよ
車は交通強者なので交通弱者に配慮しなければならない
車が100%悪い

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>837
ドライブレコーダー無かっただけちゃうの

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
>>842
二輪は交通弱者だから、4輪と2輪が事故ったら2輪側は単車修正で過失が1割軽くなるからな
よっぽどの事がないかぎり2輪相手に事故起こしたらほとんどの場合で車側の過失取られる

バイクの運転手がケガしたら刑事事件だからな、車カスはその辺ちゃんと理解して運転した方がいい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da2-FJ6I):[ここ壊れてます] .net
>>834 同意、左からの追い越し・追い抜きは違反という認識だったけど「車道外側線を乗り越えたとしても追い越しとはされない」
こうなると、分からなくなってくるね

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-ogo6):[ここ壊れてます] .net
>>827
それはあかんぞ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
>>843
信号のないウ直事故は右折側の過失が8割って相場で決まってる
しかもこの事故は車側が一時停止してないし、相手が2輪だから車側の過失が9割以上で確定だよ

過失争って裁判しても絶対に覆らないから保険会社もさっさと過失認めるように説得してくる

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66dc-opCB):[ここ壊れてます] .net
自分もこのバイカスみたいな状況になりかけたことあるけど歩道に避けて回避したわ
それ以来すり抜けはしてない

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>845
そもそもだけど車道外側線を超えたとしてもあくまでそこは第一走行車線だからね
だから左折時は車道外側線を乗り越えて幅寄せして待機すると教習で習ってはず

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
>>848
事故った方がお得やぞ
俺は90万の慰謝料+新品のバイク貰ったから

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa2e-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>834
お前教習所行ってねーだろ(笑)

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6da2-FJ6I):[ここ壊れてます] .net
>>849 左折時は車道外側線を乗り越えて幅寄せして待機すると教習で習ってはず

そうでしたっけ?、完全に記憶から抹消してましたw
(^◇^;)

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>849
あれは教習所で教わるけど
実際ちょっと問題ありそうな気もするけどね
幅寄せになって危ない時あるから

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>853
法律上は進路変更ではないけど実際には進路変更してるからね
すり抜け問題はまさにこれなんだよ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a8f-HuZf):[ここ壊れてます] .net
>>837
お前みたいなゴミにたかられた被害者かわいそう
まぁバイクなんて安い交通手段しか出来ない人生だからさぞや嬉しいだろうな笑

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
>>855
お前みたいな日本の法律が理解できないクソ朝鮮人って存在してるんやねw

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d2d-2m22):[ここ壊れてます] .net
この程度の怪我ですんでラッキーだったなって感想
こんな運転続けてたら手帳もらう日も近いだろうし

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a8f-HuZf):[ここ壊れてます] .net
>>856
バカウヨで独身ジジイバイク乗りとか役満だな笑
お前の周りはファミリカーで子供乗せてんのにお前は良い歳こいて安物のバイク笑

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-On8k):[ここ壊れてます] .net
免ナシとペーパーしかおらんのココ?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-/AAV):[ここ壊れてます] .net
>>250
馬鹿かよ
車が悪いに決まってとる

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
>>859
免許なし無職のこどおじの掃溜めやぞw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hea-FxZU):[ここ壊れてます] .net
すり抜けバイカスの自業自得だって結論出たろ
植物人間にならなくて済んだのをお天道様に感謝しとけ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d8f-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バイクの腕と頭が悪い

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-QxF8):[ここ壊れてます] .net
バイク8車2ってとこだな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
東京とかオマワリでもすり抜けやってるのに
バイクのすり抜け批判してるのって地方のクソ田舎に住んでるカッペなんだろなwww

あーくっせーくっせーカッペくせえw

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc6-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
死角が多くて事故りやすいから右折は止めとけ
右側入るんなら折り返して左折したほうがいい
つうか都内の施設とかは大体そうなってる

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a75-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
マニュアルのバイクで減速ためらっちゃう人は
ビッグでいいからスクーターに乗り換えた方が本人のためな気がする

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hea-FxZU):[ここ壊れてます] .net
いや免許返納しろよw

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4936-XvhV):[ここ壊れてます] .net
これはバイクがアホだわな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5da8-HeBz):[ここ壊れてます] .net
バイクがガイジ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
アホか
どんな場面でもバイクが悪いで決まってんじゃん

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-oBmt):[ここ壊れてます] .net
交差点じゃ無い場所でのサンキュー事故では直進車側の過失は更に低くなると言うのにアホが勝手にバイクが悪い、すり抜けが悪いと言い張ってるだけなんだよな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
右直事故の原因を突き詰めれば右折車が危険な右折をしてるから事故に至るという当たり前の話
危険な右折は回避して迂回してから左折で進入するという判断ができない人が右折で右直事故を起こす
危ないなら迂回して左折進入すればいいというそもそもの思考ができていない
例えるなら高速でインター通り過ぎてバックして分岐に戻るようなレベル
危険な右折はダメ、絶対

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-9k/X):[ここ壊れてます] .net
バイカーは半身不随になりたく無ければ
すり抜けは止めとけマジで

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-dMhG):[ここ壊れてます] .net
バイク乗ったことないけど、この場面でこんな飛ばすもんなの?
細い所ってスピード落とさん?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-QxF8):[ここ壊れてます] .net
ほい。決着。
https://i.imgur.com/XJhyQGH.jpg

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5d2-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
法律的にどちらが悪いかといえば右折車だろうが
直進が優遇されすぎな面も否めないな

特にこういうすり抜けは危険だし
もう少しバイクの過失を高くしないと
事故がなくならないだろ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 668f-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
あの場面で飛ばしてるバイクが異常すぎてバイクが悪く言われてる
普通は車が(法律上)悪いで終わる

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>876
だからさ今回追い越しじゃなくて追い抜きだからね?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>876
前方の車が停車中なわけだしな
その横を通るのはどう考えてもダメだよな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11a2-VVBp):[ここ壊れてます] .net
>>875
すり抜けにしてはスピード出し過ぎだと思う
ただ、法的には法定速度を超えていないから、事故になったときにすり抜けでバイクの過失割合が大きくなることはないのではないか
私はすり抜けはしない
事故に遭いたくないならしないほうがよい

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
こういう事故が起こる可能性があるから左からすり抜けはするなって話だよ
その程度のことも理解してないバイク乗りってアホしかいないんだな
さっさと死滅しろよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
>>876
こいつみたいな法律理解できてない知恵遅れが多い事

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d00-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
これ誰でもバイクが悪いって思うだろうけど過失割合だと右折車の方が悪くなるんだよな
右折車の人が気の毒すぎる

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ea2-YGNR):[ここ壊れてます] .net
すり抜けバイク飛ばしすぎだよな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc6-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
一番悪いのは譲ろうとしたドライバーだろ、テンプレみたいなサンキュー事故だしな
右折入庫禁止はちゃんと広めた方がいい、普通に危ないから

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
>>884
この動画だけなら右折側の過失が9割以上だよ
バイクの人ケガしてるから刑事事件確定、刑事処分と行政処分コース

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd2e-w1Dc):[ここ壊れてます] .net
>>837
↑やっぱこいつみたいに法律さえ守ってりゃなにやっても許されると思ってて臨機応変に対応できない奴が事故るんだな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbd-QxF8):[ここ壊れてます] .net
>>879
お前日本語大丈夫か?
すり抜けを利用した追い越しだろ。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-dMhG):[ここ壊れてます] .net
譲られたら待たせるの悪いと思っちゃうよなあ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6f7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>825
自分は普段東京で運転してるからちゃんとやってるけど
田舎行くと本当に人なんて全く歩いてなくてこれやる意味あんのかなってなるわ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4e-jxej):[ここ壊れてます] .net
ドライブレコーダー無かった時代は証明出来なかったけど
本来、停車中の車の後ろに停車しなければいけない所を
左から追い越した事故で
ドライブレコーダーの証拠で過失割合も変わるかもしれん

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>888
対向車確認しないでマガル馬鹿のこと?

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8934-51rL):[ここ壊れてます] .net
悪いのは車

バイクは自分が怪我するのにアホやな、ってだけ

たまたまバイクだっただけでこんな進入してたら歩道の歩行者も轢くぞ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3944-FZWc):[ここ壊れてます] .net
>>886
その理屈なら右折入場した車が悪いな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>894
逆にバイクも間から出てくる人を引いてたかもしれない
どっちもどっちなんだわ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc6-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>891
譲られちゃうと相手を信頼しきってしまうのか、譲ってくれた人のために急いで渡ろうとするのかは知らんけど
間違いなく確認が疎かになるもんな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-HeBz):[ここ壊れてます] .net
そもそも右折するのが間違い
遠回りして左折が正解

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
>>889
追い越しってのは車線内の車の右側から抜く事を言うんだよ

お前みたいな日本語も日本の法律も理解できない知恵遅れがいることに驚きだよ

社会に出た事ないこどおじなんだろけどw

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バイクに乗ってるやつが悪い
例外はない

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
お前ら法律の穴をついて走り回るバイクを許すの?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-oBmt):[ここ壊れてます] .net
>>884
免許持ってない人からはそう見えるのか…

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>899
違うよ
車線変更を伴うものを追い越しと言うんだよ
だから交差点で右折待ちしてる時に左から追い越すときは追い越し規定が免除される

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-9k/X):[ここ壊れてます] .net
>>901
だからすり抜け禁止の法整備すべきなんだよ
双方とも利益無いから

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaad-YDlo):[ここ壊れてます] .net
>>903
どこで車線変更してんだよアホw

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バイクカスって自分から死角に入り込んでおいて被害者ヅラするよな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>905
してないならそれは追い越しとはされない

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8934-51rL):[ここ壊れてます] .net
>>892
こんな事故明らかすぎてドラレコなんか関係ねーよ

道路外右折進出車と直進単車
基本過失割合9:1
単車側に過失修正10%
結果8:2

映像でわかるのはすり抜けしたということだけど映像がなくともすり抜けしていなかったと言い張るのは難しいだろう?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8934-51rL):[ここ壊れてます] .net
>>896
それこの事故と関係ないよね

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-6iZa):[ここ壊れてます] .net
このスレみてるとバイクがすり抜けてるから
バイクが悪いってやつ多いな

これ典型的な認知バイアスで草

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-99wF):[ここ壊れてます] .net
完全に右折車が悪いじゃん
免許持ってないの?w

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc6-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
どうせバイクがちゃんと渋滞に加わったら邪魔だからさっさとすり抜けして行けよっていい出すよw

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>909
関係ないけどそれはそっちも同じこと
今回はバイクの話で歩行者ではない

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-hzid):[ここ壊れてます] .net
>>266
バイカス必死で草

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6f7-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>886
こういう混雑する道路には車両横断禁止を設定した方がいいんじゃないのかな?
って思ったけどマイナーな標識じゃ右折入場減らないか

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>901
法的に求められないことまで要求する野蛮なドライバーよりはるかにマシでしょ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>910
バカか?
バイクの存在自体が悪だろww

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11a9-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>837
死ねばよかったのに

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>916
かもしれない運転って法律だとなんて書いてあるの?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8934-51rL):[ここ壊れてます] .net
>>913

この事故は相手がたまたまバイクであった

という話は関係あるぞ?

君の話は全く関係のない事故を仮定しているだけじゃん

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-gmx1):[ここ壊れてます] .net
こんなん右折あるあるだろ
車側の不注意

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>920
バイク乗りって頭いかれてるから
話の前提条件が理解できてないんだろ
早く死ねばいいのにね

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-OdF3):[ここ壊れてます] .net
右折禁止定期

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
こんなこと書いてるサイト見つけたんだけど
すり抜け暴走バイクはこれに該当するの?

安全運転義務違反
前方や後方、左右の安全確認が不十分だったために起こる事故も安全運転義務違反になります。

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc6-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
>>915
商業施設とかも立て札があろうが右折で入ろうとしてる車が居て
警備員が右折禁止で~すって言って止めに行ってるから
例え法整備しても今の日本人の民度じゃ無理な気がする

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>899
こういう勘違いしてるやつ多いけど以下のように整理して覚えてな?
•追い越しとは進路変更を伴うものを指す
•進路変更とは車線を変更する事であって車線内の左右の移動の事ではない
•追い越しは右から行う

右から行うものが追い越しという意味ではない

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>919
知らないくせにバイクにいちゃもんつけてたの?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-6iZa):[ここ壊れてます] .net
>>924
それに重く該当するのが車

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>927
いちゃもんって何のこと?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4afb-ygdV):[ここ壊れてます] .net
法律無視して直進が悪いっていう奴は必ず「バイク」って要素が入ってるからなんだよね
単に右折車が直進車を妨害したら右折側が悪いってだけの話なのに

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-99wF):[ここ壊れてます] .net
これって9:1で車が悪いでしょ
これに文句言う人は免許取り直したほうが良いよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>920
バイクから見たら右折で出てきたのが車であっただけで歩行者の可能性もあった
突然停止した車が目の前にあるわけだから、歩行者も普通にあり得る
横断歩道がない場合は歩行者がいても一時停止義務はないけど努力目標的な停止規定はあるし、もちろん歩行者が渡ってきたら止まらないといけない

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8934-51rL):[ここ壊れてます] .net
>>919
第709条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。


直接は書かれていませんが予見義務、結果回避義務があるとされます。
一方で全ての可能性を考えなければいけないというわけではないという信頼の原則というのもあります。

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58f-2m22):[ここ壊れてます] .net
バイクで路肩走ってすり抜けって停車してる車の先に何があるか分からないし
タクシーがいきなりドア開けたりするから徐行してスピード落とすべき
想像力の欠如したマンさんの頭が悪い

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
んじゃ両方悪いってことで

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>930
お前馬鹿だろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8934-51rL):[ここ壊れてます] .net
>>935
そうだよ
両方悪いからバイクに2割の過失が認められる

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-TF2b):[ここ壊れてます] .net
両者危険予測ができていない

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d2-gmx1):[ここ壊れてます] .net
片側一車線でもバイカスだけじゃなくチャリカスも平気で車道疾走してくるし
右折車の注意力が足らんよ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
お前ら法律の穴をついて暴れまわるバイクを許すの?
過失0とか言われてるぞ?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>929
720 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f15e-ZPoQ) 2022/09/15(木) 11:37:54.81 ID:zu6CDzyS0
確かにどっちも悪くない
タイミングが悪い
自分もいつかやらかすかも
901 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f15e-ZPoQ) 2022/09/15(木) 14:47:04.08 ID:zu6CDzyS0
お前ら法律の穴をついて走り回るバイクを許すの?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11a2-VVBp):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/x9jJHa4.jpg
こういう事故もクルマが8割過失あったりする

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>940
許すわけねえだろ
これから事故起こす奴はちゃんととどめ刺しとけ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d2d-2m22):[ここ壊れてます] .net
大抵はどちらかが気づいてヒヤリで終わるもんな
どっちも「ええいままよ」運転してるとこうなる

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d56-HeBz):[ここ壊れてます] .net
俺SNSで譲る譲らない系の炎上が出るといつもサンキュー事故誘発させるだけだから不用意に無駄に譲るな流れに乗っておけって言い続けてたんだけど
いつも例に出てくるやつは「譲らないことを非難されるパターン」で俺がサンキュー事故の存在を訴えても想像力のない人や正義マンが正義のもとに譲ることが規則だとして誰も聞く耳持たないんだけど
今回のは「譲ったせいで事故を起こした」だから「ほらやっぱサンキュー事故を引き起こす原因になるから譲らない方がいいんだよ」って言える

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-oBmt):[ここ壊れてます] .net
>>939
バイクのすり抜け批判してる奴はチャリのすり抜けをどう思うんだろう
チャリも車両なんだからすり抜けせずに渋滞の列に並べとでも言うんだろうか

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aba-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>946
並べばいいじゃん

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15e-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
>>941
なるほどそれがいちゃもんなのか
バイクの過失0を認めてやろう

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>939
この道の話をすると、この映像部分は車道外側線が広めにとってあるけどすぐ先からほとんどなくなるんだわ
それでもそこを自転車で走る自殺志願者がそこそこいるからかなり怖い道なんだ
対向車が途切れることがないからそもそも黄色線をはみ出して抜く事もできない
地元民はみんな現状を知ってるから右折で入る事なんてまずないんだけどな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e56-7tfu):[ここ壊れてます] .net
だって合法だからね
渋滞中バイクだけズルいと言うのなら自分もバイクに乗ればいいだけ
バイク乗りが4輪に「雨降っても濡れないのズルい」なんて言わんだろ
どっちに乗るかは完全に自由意志なわけです

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc6-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
右折入庫・右折入場は高等テクニックなんだよ
対向車が居ない状態で初めて進行先の安全が確認出来るくらいのね

サンキュー事故テンプレのこのパターンじゃ死角出来まくりだもの
むしろさっさと進んで視界を明け渡せって状態かと

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>942
(左折又は右折)
第三十四条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。

ちゃんとルールがあるからね、左折側の責任は重い
ドライバーが「左折しようとしてるのに無理やり左に入り込んできて~」とか被害者面してるけど入り込まれてる時点で左折における義務の不履行を告白してるようなもの

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d56-HeBz):[ここ壊れてます] .net
しかしこの3者どれがどの割合悪いのかマジで判定しづらいな
33.3で三権分立するしかないレベル

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd0a-ogo6):[ここ壊れてます] .net
両方前進で動いてるのに過失0になるわけない

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>889
お前に日本語がどうとか言われたくないわ…

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-s3L8):[ここ壊れてます] .net
>>942
これは当たり前
ミラーと目視確認せずに曲がるのは禁止だしだからこそ巻き込み防止の幅寄せが教習では指示される
むしろ危ないから誰もやらんが

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11a2-VVBp):[ここ壊れてます] .net
>>1のケースもあった
識者によると、基本90:10でクルマが悪いらしい
https://i.imgur.com/1SknpLu.jpg
https://i.imgur.com/iVmXFGn.jpg

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d56-HeBz):[ここ壊れてます] .net
まあでも今回の件に限らず自分で運転するときも無駄に対向車譲りしない方がいいよ
譲ると譲られた側が「今この譲られた瞬間に行かなきゃ!このタイミングに間に合わせなきゃ!」って確認もできずに急かされて突入させる原因を作ることになるんだからそれでこういう事故が発生してくる
譲りさえしなければ向こうはこっち側の車が途切れるまでただ安全に待って流れが切れたら周囲見て自分で確認して渡ってくるだけなんだからその方がいいよ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a67-ZduY):[ここ壊れてます] .net
バイカスが悪いに決まってらぁ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-6iZa):[ここ壊れてます] .net
>>957
さらにそこからバイクが減算される
自動車徐行なし

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-HeBz):[ここ壊れてます] .net
一番悪いのはこういう右折車を安易に入れればいいと思ってるやつ
こういうやつは信号とかで流れが止まった時に
入れてやるのはいいけど、流れを止めて譲るからこういう認識の相違で事故が起きる
路上では時に親切心が仇になる
無理に入れてもらわないほうが混乱も少ない

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-gc0z):[ここ壊れてます] .net
車の過失がデカいならバイカス殺った方が得だな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-ajVi):[ここ壊れてます] .net
>>172
お前ら圧がすごいからとっとと抜いていってくれといつも思ってる

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:33:06.72 ID:s+dxne4/0.net
すり抜けカスは死角から出てきて権利だから~ぁとか事故を減らそうとする公共精神がないからな
他人に迷惑をかけるのを厭わない。片側1車線の渋滞を緩和しようとする自発的な行動に
水差して、自分だけが先に行きたい発達障害

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:36:22.56 ID:wa+Py5yd0.net
>>961
マジでわりとこれなんだよな
渋滞してる時間帯に右折するアホと、そんな時間帯に車譲ろうとするアホ

まず事故の起きない環境を作ろうとしてない時点で回りもアホしかいない

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:38:39.22 ID:d0tm9LEJM.net
すり抜け禁止にすれば事故を起こさない環境になるのに

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:41:33.24 ID:l+4qbBPd0.net
>>893
日本語も理解できないのかよ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:41:53.09 ID:7xcOvClk0.net
バイカスはすり抜けしたいならバイク降りて押せばいいだろ
そうすれば歩行者扱いなんだし
その程度のことも考えられんのかねえ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:43:29.82 ID:AWbqpU+G0.net
>>1
あーこれは100バイクなのに保険屋にいいようにやられるやつな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:44:17.64 ID:0yq/KJcQ0.net
>>967
交通ルール理解してなくて草

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:44:48.47 ID:s+dxne4/0.net
ルールが固まったときは、この手の事故起こす奴は大体原付で車の免許持ってない社会的弱者だから
救済のために過失割合低く見積もったんだろ。今の社会の実情にあってないよ。バイクの無法許してるだけじゃん

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:45:50.37 ID:Aj3U6iHU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
バイクは車の後ろに付け
すり抜けするな
前車が停止してるのに突っ込むバカ
スピード出し過ぎだバカ

よってバイクが悪い

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:46:22.75 ID:7xcOvClk0.net
>>972
それだけの話なのにバイク乗りはバカだから理解できない

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:47:25.33 ID:s/eHI1lP0.net
このバイカスは注意力足りないよな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:47:27.25 ID:AWbqpU+G0.net
これワンチャン赤い車が一時停止してもバイクが勝手にぶつかってるよね…

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:48:27.94 ID:oXzyj6Ta0.net
まあバイクも止まれよと思うが
確認してから曲がらないとな、まあ右折は焦る心理はわかるんだけども

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:49:08.15 ID:AWbqpU+G0.net
>>945
譲ってなかったら確かに事故は防げてるわ
右折したいやつとか店出入りする車は譲るなって事だわ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:52:22.62 ID:Aj3U6iHU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すり抜け スピード
この2つ以外理由無いだろ
右折車からバイク見えんだろ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:54:48.86 ID:0yq/KJcQ0.net
>>978
見えねーなら曲がるなよ(笑)

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 15:59:29.89 ID:Aj3U6iHU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>979 バイクがいるかいないか確認出来ない。つまり確認できない所をバイクは走るなと言う事だぞ。

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:00:19.17 ID:TQmTPuv90.net
>>966
駐車禁止になってても駐禁無くならなんやろ
禁止って言って無くなるならこんなに楽なことは無い

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 16:03:59.89 ID:0yq/KJcQ0.net
>>980
車がいるかいないか確認出来ない。つまり確認できない所を車は曲がるなと言う事だぞ。

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dd6-vsNp):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>982 この場合右折車からバイクは確認出来ないから右折車は事故は避けられない。しかしアホバイクが速度出してすり抜けしなければ事故を避けられる。
つまりバイクがバカだぞ。

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7a-c2sH):[ここ壊れてます] .net
やっぱり車もバイクもいらないな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f13a-ECmc):[ここ壊れてます] .net
>>975
だと思う
ここまで危険予知できない人間ならいつかはバイクで死ぬだろうな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>983
この場合バイクから右折車は確認出来ないからバイクは事故は避けられない。しかしアホ右折車が速度出して右折しなければ事故を避けられる。

つまりお前がバカだぞ。

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dd6-vsNp):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>986 お前は馬鹿で死ぬのは近いぞ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dd6-vsNp):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
車から見て「この糞バイクうざいな」って言うのはバイクが危険だと言う意味だぞ
車とバイク接触しても車の方が怪我する可能性は低いからな。

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-21xq):[ここ壊れてます] .net
バイクはマジで存在が迷惑
さらに右折なのにこんなに踏むバカなんなんだ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dd6-vsNp):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>986 糞バイクは勝手に死角を走ってるアホカスだぞ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a54e-OdF3):[ここ壊れてます] .net
法律的には多分赤の車の方が過失割合大きいんだろうけど
バイクは滅茶苦茶な運転してる馬鹿が多すぎだね
日常的にあのスピードですり抜けやってたらそらいつか事故るわ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>990
勝手に死角作った上にその確認を怠ってるのはどこの馬鹿だ?

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a64-jsC9):[ここ壊れてます] .net
これは車が悪いわ
バイクが悪いなんてやついんの?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-pTpw):[ここ壊れてます] .net
チャリとバイクは轢いてもオッケーにすりゃあいいのに
特にチャリ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 597c-ZBQC):[ここ壊れてます] .net
前の車が止まったら止まるだろ普通
自転車でも止まってるぞ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dd6-vsNp):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>992 通常右折する場合、直進車を確認して曲がる。
それは右折側の責任がある。
しかしそれは右折側が確認できる状況と言う条件付きだ。
キチガイアホバイクが勝手に死角を速度出して突っ込んで来る場合は例外だ。 

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f13a-Nejz):[ここ壊れてます] .net
999%バイクが悪い

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dd6-vsNp):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
糞チョンアホババアカス創価バイカスの糞便が悪い

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158a-2wiP):[ここ壊れてます] .net
>>996
そんなルールありませんが(笑)

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66df-HeBz):[ここ壊れてます] .net
免許持てないけどこれ右折車が悪いところあんの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200