2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイ・ダリオ氏、金利が4.5%に達すれば株価は20%近く下落と予想 [479677923]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-4juu):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
レイ・ダリオ氏、金利が4.5%に達すれば株価は20%近く下落と予想
Ye Xie
2022年9月15日 7:07 JST
民間部門のクレジットの伸びと支出が落ち込み経済も押し下げへ
投資家は長期のインフレに関し引き続き楽観し過ぎている可能性
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-14/RI7W36DWX2PS01

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-4juu):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ブリッジウォーター・アソシエーツ創業者のレイ・ダリオ氏は、予想を上回る米消費者物価指数(CPI)が世界中の金融市場を揺るがしたのを受け、株価および経済に悲観的な見通しを示した。

  ダリオ氏は13日付のリンクトインへの投稿で、「金利は(4.5-6%のレンジ上限に向けて)大幅上昇が必要と見受けられる」とした上で、「それにより民間部門のクレジットの伸びは押し下げられ、それに伴い民間部門の支出および経済も落ち込むことになる」と指摘した。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 390d-OdF3):[ここ壊れてます] .net
元十両の格闘家だっけか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-4juu):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
さらに、金利が4.5%程度に上昇しただけでも株価の20%近い下落につながるだろうと付け加えた。

20、21両日の米連邦公開市場委員会(FOMC)会合について、トレーダーは0.75ポイント利上げを完全に織り込み、1ポイント利上げの可能性もわずかに織り込まれていることが金利市場からうかがわれる。トレーダーはフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標が来年4.4%程度でピークに達すると見込んでいる。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7daf-4juu):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ダリオ氏は、長期のインフレについて投資家が引き続き楽観し過ぎている可能性があるともコメント。債券市場の動向に基づけば、今後10年間のインフレ率を巡るトレーダーの予想は年間平均2.6%だが、自分の「見積もり」では4.5-5%だとし、経済ショックがあれば「もっと高く」なる可能性さえあるとの考えを示した。

  さらに、経済に「受け入れられないようなマイナスの影響」があるまで、米国のイールドカーブは「相対的にフラット」な状態で推移するだろうとも論じた。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea0d-1lFW):[ここ壊れてます] .net
もうNISA損切りしたは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e64-OdF3):[ここ壊れてます] .net
4.5%ってバブルのころ並?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d7f-+Wio):[ここ壊れてます] .net
サンディエゴ帰れメキシコ野郎

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbd-4xZq):[ここ壊れてます] .net
もっと下げろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a82-FfIc):[ここ壊れてます] .net
>>6
むしろ20%下落とか仕込み時大歓喜じゃんかw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a68b-BLAF):[ここ壊れてます] .net
格闘家みたいな名前だな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM69-c710):[ここ壊れてます] .net
世界最大のヘッジファンドブリッジウォーターが言うのだから間違いない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a58f-+2cv):[ここ壊れてます] .net
円高来てくれー
仕込み時に仕込めんやん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac6-pZhd):[ここ壊れてます] .net
うおおおお積立NISA損切りぃいいいい!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a60-21xq):[ここ壊れてます] .net
きたぁぁぁぁぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a60-21xq):[ここ壊れてます] .net
4.5ってw

1億円預けたら年間配当600万円ぐらいだぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e56-BnV7):[ここ壊れてます] .net
ジャップが金利4.5%に上げたら、国債の利払い費=毎年40兆円くらいかな?🤔

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 668f-PnjU):[ここ壊れてます] .net
日本がいかにまともな政策してるかわかるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3da1-I/f8):[ここ壊れてます] .net
こいつのオールウェザーダメダメすぎて草なんよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-QTik):[ここ壊れてます] .net
債権割合多すぎおじさん
今の時流にあってない人の意見じゃあてになるかなあ

21 :⚒敢为革命的祖国败北 退废独占资本突破 労農運動万岁⚒ (ブーイモ MM3e-o9mc):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/tona2.gif
FFレートは5%まで行くと、俺は言い続けてきましたよ

22 :⚒敢为革命的祖国败北 退废独占资本突破 労農運動万岁⚒ (ワッチョイW 7944-o9mc):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/tona2.gif
リーマンショック前は金利5%だったよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7e-dAeh):[ここ壊れてます] .net
M2は既に伸びがほぼゼロ
金融緩和でもしなければ変わらない
ロシアが暴れ出すとか産油国が喧嘩を始めるなどのインフレの外的要因があればそりゃあ金利は上がるだろw
そんな理由の不確実性を語って金利がこの先上がりますとか言っても参考にならない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e56d-YDlo):[ここ壊れてます] .net
誰だおwwww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-qXZl):[ここ壊れてます] .net
レイ・ダリオの過去500年を分析した覇権交代チャートはなかなか面白いぞ

https://i.imgur.com/xnXtctW.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-FxZU):[ここ壊れてます] .net
でもなんだかんだここから大暴落くるぞーと言われ始める度にリバってるよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-bxQG):[ここ壊れてます] .net
そらそうだろうな
世界最強国の国債が4.5%なら
誰がリスクのある株式を買うんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d4c-okhn):[ここ壊れてます] .net
予想なんて人知を越えるからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa21-pXst):[ここ壊れてます] .net
何がはじまるんです??

わいのアメリカ株下がっとるし…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd0a-Zh6e):[ここ壊れてます] .net
日本で1億借りてアメリカで投資しようかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-nQgA):[ここ壊れてます] .net
素直に国債買って金利貰えばいいのに
わざわざ危ない株式相場に小銭拾いに来やがる
金余ってる株主よりインフレから国民守るのは正解だよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H75-dMtT):[ここ壊れてます] .net
今キャッシュ溜めてるから大暴落来てほしい
ついでにドル安も

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-qXZl):[ここ壊れてます] .net
>>30
っていう事考えるやつを増やして資金をアメリカに集めるのがアメリカの金融危機の乗り切り方な

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9a2-nQgA):[ここ壊れてます] .net
>>18
日本はワーストだよ
金融財政がぶっ壊れたオワコン国家

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a6c-1soL):[ここ壊れてます] .net
名前がカッコいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-OdF3):[ここ壊れてます] .net
レイ・ダリオが言っとんですわぁ~

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e7f-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
世界一のヘッジファンドなのにETFばかり買ってる人
バフェットも優良株しか買ってない

本当の投資家はあまりリスクを取らない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e8c-NVt2):[ここ壊れてます] .net
50は下げろよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 750a-okkI):[ここ壊れてます] .net
外貨預金の金利うまー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ea2-okkI):[ここ壊れてます] .net
全く問題ない。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7d-Mljn):[ここ壊れてます] .net
>>7
一般にアメリカが不景気脱出するのに5%利下げがいる
って言われてるから4.5%のFFレートは
歴史的に見て低いレベル

ただアメリカも潜在成長率落ちてるから
やや高い水準になるのかも知れない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/15(木) 12:23:34.46 ID:DoGbCZbNM.net
>>37
彼らは資産運用段階だからそうなる
ほとんどの人は資産形成段階だから、ある程度リスクは取らんと
裕福層の言ってるのは正解かも知れんがみんなに適切かは別

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200